【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 5年目at JISAKU
【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 5年目 - 暇つぶし2ch606:Socket774
11/11/19 09:15:25.75 4Utn+yP8
cpuもハイエンドは電力バカ食いでも絶対性能上げて欲しいわ

607:Socket774
11/11/19 09:38:21.88 3WWCR6jB
ivyeはQ4だっけ?
来年のお年玉ですな^^

608:Socket774
11/11/19 10:34:56.60 uqal4ppL
Ivyちゃんは4コアモデルでるよね?

609:Socket774
11/11/19 10:38:50.54 TwOZ6g1F
Sandy以降はメインストリーム向け石を電気バカ食いOCで十分じゃね?

610:Socket774
11/11/19 10:57:13.18 siFFV9ma
>>604
CUDAコアが512のTesla2090で倍精度が実測665Gflopsなのに、
ミドルクラスで1TFlops超えているのか。
GPUはハイエンドよりミドルクラスの方が性能上なんだなw

611:Socket774
11/11/19 11:16:25.59 7NpzexTt
>コア数増えてもマルチコア対応のソフトしか恩恵がほとんどないんだよな
今ではCPU側で勝手に分散処理してくれるけどな。
はいはい情弱情弱

612:Socket774
11/11/19 11:24:11.80 NwyNaZY8
おー情強さんありがとう
そうだよなー大元で対応すりゃ一発なのに
あったりまえだよなぁ

613:Socket774
11/11/19 11:26:28.55 3WWCR6jB
昔はcpu100パーいくのが当たり前だったけど、今じゃ50くらいですっごい負荷かけてるみたいで気になる
時代は変わったよね…

614:Socket774
11/11/19 11:27:15.19 siFFV9ma
>>611
情弱だったようだ、どこのCPUがそんな処理してくれるのか、教えて欲しい。

615:Socket774
11/11/19 11:27:56.24 3Ts8wYZ2
超すげー!
CPU側で勝手に分散処理って事はコンパイル時にシングルスレッドなコード吐いても
それが保証されないって事か。
ソース希望。

616:Socket774
11/11/19 12:36:54.63 fXe+RZ3c
GPUはHD6450並にはなるのか?

617:Socket774
11/11/19 13:00:10.64 7CAdV+o+
>>616
メモリ帯域がネックで足元にすら及ばないよ、メモリ帯域は正義
URLリンク(skaz.jp)

618:Socket774
11/11/19 13:01:41.55 FSAajGQ4
グピューもクピュー並みに省電力化を目指してほしいね

619:Socket774
11/11/19 13:11:08.78 kQckr6M/
APUもそうだけどビデオメモリ部分の転送速度も上げないともったいない
だからDDR4以降が統合GPUの正念場になるんじゃないか、と考えるとAPUは発想は面白いけど若干時期尚早だったかな?
DDR3っていつまでだっけか

620:Socket774
11/11/19 13:15:54.62 /Mu/TPTs
本命はDRAM混載によるメモリ帯域の大幅な引き上げ
Haswell世代以降はもしかしたら実現するかもしれない

621:Socket774
11/11/19 13:22:18.86 aqCgOJoN
メモリの帯域なんて順調にいっても今の倍になるまで数年かかる
TSVとか混載しないとどうしようもない時代が来てしまったというのに・・・

622:Socket774
11/11/19 13:27:17.37 7CAdV+o+
>>619
DDR4は2014年以降かな
世界的に景気が悪いからもっと遅延するかもね

623:Socket774
11/11/19 14:20:18.81 O3osmD1R
GPUはDDR5なのにCPUはまだ3かよ、
だせえ

624:Socket774
11/11/19 14:25:30.97 jDmZwMWC
>>623


625:Socket774
11/11/19 14:28:22.95 ZW93XFKd
>>623

626:Socket774
11/11/19 14:44:09.23 6qDo7N8V
たしかにだせえ

627:Socket774
11/11/19 15:08:51.93 1HF9ANb3
音ゲーの話だろ

628: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/19 15:44:36.50 6dVTG6xT
>>611
おまえ恥ずかしいぞ

629:Socket774
11/11/19 16:25:13.64 QaiW49u3
代理店に支払う「関税」、US GOVに言ってTPPで取り除けるか?

630:Socket774
11/11/19 16:49:58.37 tlwOPB5Z
年初にsandybrdge買った人はチップセット問題でゴタゴタ。
初夏にbulldozarが出ると期待していた人は待ちくたびれて晩秋が暮れ。
出たら出たで前評判通りの糞性能。チップセット使い回しのくせに不安定。
sandy-Eでハイエンド組むぞと意気込んでいたらX79はP67と大差ないスペックに。
やはりIvyまで待つのが真の情強なのか。

631:Socket774
11/11/19 16:59:13.03 3WWCR6jB
>>630
こう見るとあむどもインテルも土下座もんだな
なめてるわ


632:Socket774
11/11/19 17:13:09.18 8KyluZzo
Ivy-Eまで待つかな

633:Socket774
11/11/19 17:30:57.38 fEgWtyVy
>>623
XBOXは360なのにPSはまだ3かよ

634:Socket774
11/11/19 17:33:47.38 YWNAI/RI
Xなんかとっくの昔に68000だぜ

635:Socket774
11/11/19 18:17:35.95 rq/F8ROT
ぷっ
全世代どれも糞CPUなのにな

636:Socket774
11/11/19 18:20:11.96 iTGnv8+B
Ivyの次にHaswellに行かずにIvyEに行くのが正解のような気がする

637:Socket774
11/11/19 18:37:00.81 WGiDJC58
っていうかこんだけコア数増えても、やるのがオンゲ、エロゲ、エンコだくじゃねぇ・・・・・・・・・・・・・・

正に科学の無駄遣いw

638:Socket774
11/11/19 18:40:13.12 1HF9ANb3
いつもIntel本社の方角向いてありがてえ!ありがてえ!って言いながら抜いてます

639:Socket774
11/11/19 18:51:57.16 LqWJ3srE
IVYの2500K相当が一番良さそうな感じ。さっさと出てくれんかな
もちろん6シリーズをリビジョンアップした上で

640:Socket774
11/11/19 18:57:30.27 WGiDJC58
それより俺のH67マザーで動くのが心配だ
無駄にH67マザー 4枚あんだけど・・・・・・・・・・・

641:Socket774
11/11/19 20:02:35.69 sHYhTs5h
動かんよ

642:Socket774
11/11/19 20:02:45.12 UNe13YbS
DVD、インターネット…。エロ無しに科学の発展は語れない。
むしろエロによって発展してきた

643:Socket774
11/11/19 20:16:44.10 3Ts8wYZ2
エロOKだったPC-FXとサターンが死んでエロ無しのPSが勝ったので、
エロければいいもんじゃないって事が証明されてる。

644:Socket774
11/11/19 20:26:30.93 WGiDJC58
>>641
嘘みたいだろ・・・・・・・・・・  死んでるだぜソレで

もう起きない(起動できない)んだぜ・・・・・・・・・・・・

645:Socket774
11/11/19 20:35:16.32 B111gJvl
>>643
とおもったらPSPでエロ解禁してた

646:Socket774
11/11/19 21:17:30.63 y9K22xsg
「・・・」を使えばなんでも面白くなると思ってんだぜ・・・・・・・・・・・・

647: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/11/19 21:28:15.51 FrU82eI+
・をwに変えると・・・

648:Socket774
11/11/19 21:48:01.43 zsRCI2WU
>>643
死んだから解禁されたんじゃね

649:Socket774
11/11/19 21:55:18.88 B111gJvl
嘘みたいだろwwwwwwww  死んでるだぜソレで

もう起きない(起動できない)んだぜwwwwwwww

650:Socket774
11/11/20 00:32:28.73 FnSNLjlD
M○Iママンならよくあること

651:Socket774
11/11/20 01:46:46.01 TdIvxiHn
おれもさんちゃんのママン9枚買ったなぁ
なんつーか最初にケチらずROG買うのが俺みたいな性格のやつには安くつく

652:Socket774
11/11/20 04:37:11.23 QGaztrmd
>>589
× 速すぎて
○ キャッシュがあるから

653:Socket774
11/11/20 11:19:21.08 SP+NwSN8
Ivyがっかり伝説
アーキはSandyの流用、シュリンクしても技術的問題で性能アップ(クロックアップ)ならない模様
これじゃセールスポイントが少ないから、グラ機能・TDP低下を売りにしようとしている
インテルもIvyの次の世代で完成と言っている。ソケットもその世代で一新
結論、通過点にすぎない情弱チップ

654:Socket774
11/11/20 11:41:53.44 s4nhzpGA
コア増やせるでしょ
ivyeでは確実に8、もしかしたら10狙える

655:Socket774
11/11/20 11:43:10.75 dxWm35ag
パソコンはノートしか買えない、AMDは宗教上の理由で買えない
って人ならivyおすすすめ

656:sage
11/11/20 11:55:23.21 IMhn4jdL
メニーコアのワッパが悪いIntelのCPU設計+GPUユニットの強化にリソース
まず8コアは無いよ。
だいたいx86は4コアマンセー厨が多いしベンチも対応していない。

657:Socket774
11/11/20 11:57:40.82 GGnuCDkk
2011年5月までのHDD容量200GB
2011年11月現在のHDD容量840GB

ほとんどエロです♪

658:Socket774
11/11/20 12:04:07.35 dxWm35ag
桁が1つか2つ少ないな

659:Socket774
11/11/20 12:35:18.05 wuD+nZYt
ガッカリなら今のCPUも全部ガッカリだろ
消費電力に対する性能はフツーわ新製品が更新していくんだし単に最強のが欲しかったら
電力バカ食いの最上位だけ買い続けてろ

660:Socket774
11/11/20 12:54:09.81 05PyLoJT
メモリ帯域がボトルネックでグラ性能が全く駄目、これは確定
てことはCPU性能を上げるしか無い

8コアに増やせば万事解決

661:Socket774
11/11/20 13:03:31.71 s4nhzpGA
足りぬ!10コアだ
キリの良い数字だから売れるに違いないぞ
Windows7みたいに

662:Socket774
11/11/20 13:07:19.20 Eqo+tPfO
メモリボトルネックとはいっても
最低でもAMDのAPU位までは速くできるんじゃないの?

ユーザ体験の改善/トランジスタ
のユーザ平均を最大化するのが8割シェアのIntelの目標

4->6コアにするのと
GPUを速くするのと
今の時点でどちらが効率よいかといったらまぁ後者だろう
それに主力のTDP35W枠は2->4コアには増えるしね

663:Socket774
11/11/20 13:08:30.59 7PWuu2yw
で、そのコア数を何に使うんだよお前ら

664:Socket774
11/11/20 13:11:13.82 05PyLoJT
消費電力が改善すれば8コアくらいは余裕だと思うけどなあ
GPUを削ってその分コア増量したシリーズを出すべき。

665: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/20 13:11:28.43 l4WU1Pzv
エロゲーにきまってんじゃん

666:Socket774
11/11/20 13:12:18.63 V5vSQtY5
>>653
IvyからHaswellで性能20%上がるらしい
IvyからHaswellでTDP77WからTDP95Wに上がるらしい
ワットパフォーマンスは似たようなものなんじゃないか?

667:Socket774
11/11/20 13:12:26.21 s4nhzpGA
>>663
主に画像ソフトです

668:Socket774
11/11/20 13:15:25.52 05PyLoJT
>>663
サムネイル生成やら圧縮やらとにかくいろんな物が爆速になったら嬉しいだろ
レンダリングなんてCPUいくらあっても足りんよ。

669:Socket774
11/11/20 13:21:45.41 HzkI5S4+
>>661
それなら7コアじゃね?


670:Socket774
11/11/20 13:26:26.03 s4nhzpGA
cpuが7コアで嬉しいか?
そんな筈無いだろ10コアなら
次の倍数は20だから素晴らしい

671:Socket774
11/11/20 13:29:17.51 Eqo+tPfO
コア数欲しいって言ってる人の用途のほとんどが
マルチノードでもできることだと思うんだよね
高くつくマルチコアCPUのSMP構成にする積極的理由はない

3Dやビデオのレンダリングとか昔からマルチノードの分散レンダリングでしょ?
今後数年はコンシューマとサーバでコア数は分化していくのはほぼ確定だし
コンシューマCPU+InfiniBandとかのマルチノードでやってけるソフト環境を作るのが
コストパフォーマンスやスケーラビリティの点で正攻法な気がしている

パッケージのソフトウェアを使ってると自由はあんまり効かないんだけどね

672:Socket774
11/11/20 13:34:27.44 dxWm35ag
ノートでフルHDをH264にリアルタイムエンコできるくらい

673:Socket774
11/11/20 14:12:26.73 ZJS+0z9K
AMDの4コアがintelの2コア程度の性能しかないからなー
狂信者以外はAMD買わないだろ

674:Socket774
11/11/20 14:14:57.78 cVtHETr3
まじかよじゃあ電気倍食ってるようなもんだな

675:Socket774
11/11/20 15:33:33.93 llyD60wV
2012終りから2013年初めに出ると言われてるXBOX360の後継機は6コアCPUと
噂されてるから、自作民としてはゲーム機ごときに負けたくないわな。


676:sage
11/11/20 15:39:29.78 IMhn4jdL
x86信者的には
ゲームに6コアなんか使わないんだろ?
結局PCだけがメニーコア路線乗り遅れかな。

677:Socket774
11/11/20 15:57:26.14 05PyLoJT
メニーコアの良い点はソフトが一度対応してしまえば後は10コアだろうが100コアだろうが
同じコードを後方互換で走らせられる点だと思うんだよね。

「将来的にもパソコンのメモリは640KBもあれば充分だ」
じゃないけど、コアが4つで十分という認識は将来的には確実にジョークになる

678:Socket774
11/11/20 16:35:06.64 0uaRz/jr
並列度が保証されてるワークロードに対しては有効だけどね
そうでないタスクが一定数存在する場合にはむやみやたらに増やしてもトランジスタの無駄でしか無い
あとはプロセス技術 (チップ面積) との兼ね合い

679:Socket774
11/11/20 18:06:42.54 7PWuu2yw
>>674
しかもその2コア以上の電気喰い…

680:Socket774
11/11/20 18:19:44.08 HzkI5S4+
プレスコ時代みたいな逆の時もあったんだし
あんまりいじめるなよ


681:Socket774
11/11/20 18:35:43.25 9WhOhB5u
決めた。
Haswell-Eまで待ちます。
10C20Tに期待。

682:Socket774
11/11/20 18:39:22.23 22QFyjp4
6コアだから性能が高いとは限らんだろ
そうあの8コアのブスドーサーだっけ
名前忘れた

683:Socket774
11/11/20 18:43:27.27 4eG7dGLW
お前らアレだろ?
今は時期が悪いとか言ってハロワにもいかないタイプだろ?

684:Socket774
11/11/20 19:03:27.00 OotrAzkW
どちらかと言うと、転職はまだ早い!といって会社が潰れるまで居残るやつに近いかもな。

685:Socket774
11/11/20 19:52:06.78 zDm5c7tf
IvyってGPUのメモリーも512bitで1GBくらいの統合されたのがCPUに載るって話を
以前聞いたけどあれは完全にHaswell以降に持ち越しになったのかな?

686:Socket774
11/11/20 20:22:02.73 pHOqdCRe
130WのSandyのTDPが65Wにまで減るんだから
それだけで十分買いだろ

687:Socket774
11/11/20 20:28:35.91 s4nhzpGA
減ったTDP分スペック上げるべきでしょう常識的に考えて…

688:Socket774
11/11/20 21:01:54.98 9WhOhB5u
決めた。
Rockwellまで待ちます。
12C24Tに期待。

689:Socket774
11/11/20 21:19:16.99 rwZ4GFFY
>>687
それはメインストリームの仕事じゃなくてハイエンドの仕事でしょ常識的に考えて

690:Socket774
11/11/20 21:22:23.16 s4nhzpGA
常識で考えるな感じろ

691:Socket774
11/11/20 21:40:21.92 KhwI82gD
E8500+GTS250の2008年ナウいトレンド構成から来年こそ全面引越ししたいんだぜ?


692:Socket774
11/11/20 22:13:42.36 OotrAzkW
>>688
そいや俺もHaswellの2世代目がRockwellとばかり思ってたけどBroadWellにコードネーム変わったんかな?

693: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/11/20 22:17:04.67 ToFUtVKj
もしかすると16nmプロセスがRockwellで14nmプロセスがBroadwellなのかもね

694:Socket774
11/11/20 22:32:07.01 EfhzCv2Q
>>692
Lakeが割れた時に変更されてたよ。

695:Socket774
11/11/20 22:43:53.92 g5Segb53
>>694
すかいれーく が発表された頃?

696:Socket774
11/11/20 23:45:26.47 ctWv4s1D
             r¬v'⌒ヽ  _,. -r─--、
            (⌒       Y´(A゛ } ° ∠,
          (´         l ′ {    /
         (´         l     ヽ_/う
          \       丿   /  _)
             (`ー--─ '´rv'つ /    _)
           (二     し'_,∠_  )
           (_,/` ̄ ̄己└─-、 ̄
                    ̄`ヽ__)

Skylake

697:Socket774
11/11/20 23:51:48.19 7PWuu2yw
>>691
GT250を8600GTSに変えたら先月の俺だ

今はi7 2600kとGF560Tiでホクホクです
…PCの不調がIvyまで待てなかったよ

698:Socket774
11/11/21 00:03:26.81 KxFJGDiz
>>677
>メニーコアの良い点はソフトが一度対応してしまえば後は10コアだろうが100コアだろうが
>同じコードを後方互換で走らせられる点だと思うんだよね。

そんな馬鹿な話があるか。適当な嘘を書くな。ソフト開発知らない馬鹿だろ、おまえ。
マルチCPU、メニーコア、プロセス、スレッド、HT、どれも同期タイミング、同期コストが違うのに。

699:Socket774
11/11/21 00:14:52.56 RmWDACsM
自作スレにはそれっぽいこと書き込むウソつきが多いから、ソフトの知識なんか皆無な私には辛いです。
息を吐くように嘘をつく
怖いです

700:Socket774
11/11/21 00:15:59.20 LQhc7qdE
>>696 すかいらーく久しぶりに見たわw

701:Socket774
11/11/21 00:19:21.83 udNwv/0g
>>696,700
これはアレか?
ネットで夜更かししてお腹がへったのを感知して、
自動で某ファミレスへ出前注文してくれる機能とかが付いているのか?


702:Socket774
11/11/21 00:24:25.00 LQhc7qdE
それは最近DB化しつつ有る俺を更に超DBにさせる画期的な機能かw

703:Socket774
11/11/21 01:25:41.66 L+mIBRKJ
>>698
決め打ちとかどんなアホだよw
せっかく論理プロセッサ数取得できるんだからせめて速度で自動判断して動的に増やすように設計しろよ

まったくこれだからゆとりは

704:Socket774
11/11/21 01:31:36.52 Az7mURoI
>>698
Intel TBBみたいな動的にタスク分割・データ分割の粒度を与える
フレームワークに投げるようにしないと、
現実的なマルチコアプログラミングにはならないと思う
あるいは大量にタスクを生成するErlangみたいなモデルを使うか

設計自体に問題が無ければ、2コアから数十コアまで
かなり理想的にスケールすると期待できる
URLリンク(software.intel.com)

もっとも、メニーコアが十分効果的なプログラムを書くためには
並列化可能部分が最低でも90%は必要。そういう意味でアムダールの法則は手強い

705:Socket774
11/11/21 01:55:03.10 Zv56kJdq
ゲーム機をHD画質でキャプチャーしながらネットサーフィン、裏で動画をエンコード
あとこれからはPS2をエミュで遊ぶつもりだからCPUの性能が高いことにこしたことはない

今Q9550使ってるけどエンコード遅いわ動作が重くてストレス溜まるわで限界
ivyではどの程度性能が上がってるのかねぇ、最低でも二倍程度には上がっていて欲しい

706:Socket774
11/11/21 03:30:37.68 4ycjahIv
>>702
でぶ?
データーベース?
ドラゴンボール?

707:Socket774
11/11/21 03:30:50.46 XKkUopTu
>>703
おまえはどんだけゆとりなんだよw
未知の同期コストを動的にどうやって測るんだよw
そんなの投機手法以外ありえねぇし、そんなのコストかかりますぎで、
そんな手法を採用してるカーネルは存在しないってのw

どのカーネルソースでもいいから最低限読んでからレスしろよw

708:Socket774
11/11/21 03:35:06.01 2kSjoPcK
2倍ってwww
夢見過ぎだろwwwwww

709:Socket774
11/11/21 03:41:51.18 L+mIBRKJ
>>707
誰がカーネルの話ししてるんだよゆとりw煽られたからってムキになるな

クリティカルな100%逐次処理なんて用途はそうそうないからメニーコア路線で大丈夫
逆に言えば逐次処理でないアルゴリズムの選択がこれからのトレンドになる。

710:Socket774
11/11/21 04:50:59.74 UBYh0CS3
DB db つまりちんぽ化しつつあるんだよ
そして超ちんぽへ

711:Socket774
11/11/21 04:55:11.00 XKkUopTu
>>709
だれもカーネルの話なんかしてないが。おまえレベル低すぎなんだよ。
今時、クリティカルな100%逐次処理なんか存在しねーし。a=1;b=1;c=a+b;でも並列化できんだよ。
そのときに並列化したときの同期化コスト見て、並列化するかしないか決めるなんて、
未知のアーキテクチャじゃ投機実行しないと判断できないのに、
おまえのような無知が動的にしろとかアホを言う。
この処理で論理プロセッサ数見て、分散させるとかほんと馬鹿丸出し。

712:Socket774
11/11/21 05:03:25.51 L+mIBRKJ
お前は何に対して食いついてるんだ?
同じコードでもコアが増えれば性能が上がる、それでいいじゃん

713:Socket774
11/11/21 05:14:59.30 9m2CokY4
2012 IvyBridge 22nm
2013 Haswell 22nm
2014 Broadwell 16nm
2015 SkyLake 16nm
2016 Skymont 11nm

714:Socket774
11/11/21 06:24:41.22 l0jPasfR
>>687
発熱も下がらず性能も上がらなくて虫の息のアムドは立場がないなw

715:Socket774
11/11/21 08:01:41.56 ZVuHnvZ3
>>711

>今時、クリティカルな100%逐次処理なんか存在しねーし。a=1;b=1;c=a+b;でも並列化できんだよ。

すまんが、どうやったらこのコードが並列化できるか、アホな俺に教えてくれ?
cはatomicはなくていいのか?



716:Socket774
11/11/21 08:06:45.37 u4dhXSOR
一番嫌な日曜の夜中に延々罵り合いが出来るニートがちょっと羨ましいぜ

717:Socket774
11/11/21 09:18:04.69 0Va50qDL
AMDが頑張ればIntelも前倒しにするだろうに。
だらだらした予定を組まれたからジサカーとしては急かしたくなる。

718:Socket774
11/11/21 09:58:31.45 WIIJ1N8B
>>716
逆だと思う。俺みたいなニートは仕事じゃないからおおらか。
つまりイライラしてるリーマンの書き込みだと思う。


719:Socket774
11/11/21 10:13:59.12 4EzKuDX6
プロセスが細分化されたら買い時よ

720:Socket774
11/11/21 11:07:40.77 A5pUuAYN
生産できるのに、わざと遅らしてんだぜ、sandyの遅れに合わせて。
Intel余裕ぶっこきまくり

721:Socket774
11/11/21 12:02:53.01 gYrm304C
>>713
2012 IvyBridge 22nm
2013 Haswell 22nm
2014 Broadwell 14nm
2015 SkyLake 14nm
2016 Skymont 10nm

こうだな

722:Socket774
11/11/21 12:06:16.77 B6YQ1LMG
はやくピコに移行しろ

723:Socket774
11/11/21 12:21:09.50 GtKONA0L
ピコに行く前に、根本的な発想の転換がありそうだ

724:Socket774
11/11/21 12:26:09.68 l9TCTEUf
Sandy-Eも発売したし、早くIvyの情報出てこないかなー

725:Socket774
11/11/21 12:27:09.44 Ns1NWZYL
Ivyと直接の関係はないけど
Liquid metal to cool and power future processors
URLリンク(www.nordichardware.com)


726:Socket774
11/11/21 12:34:19.23 deQ7AdVG
単純に面積増やしちまえよ
そうもいかねえんだろうけどさ

727:Socket774
11/11/21 12:39:17.24 QfVLnL1j
確か面積が増えると周波数が下がるんだっけ

728:Socket774
11/11/21 16:16:55.29 E2lUls1a
11Nmのシーピーユーでも2倍の性能はねーかな
今の1.8倍とか微妙な数値だろうw

729:Socket774
11/11/21 16:34:01.55 cdAEyrxH
>>727
電子が移動する速度は有限だからなぁ

730:Socket774
11/11/21 16:36:44.10 L+mIBRKJ
>>728
プロセスルールが1/2なら同面積で4倍だろw
1.8倍は流石にない

731:Socket774
11/11/21 16:41:45.72 4EzKuDX6
夢見すぎwww

732:Socket774
11/11/21 17:44:12.25 Q7+kKpdg
32nmGulftownの性能は65nmCedarmillの4倍どころじゃないだろ

733:Socket774
11/11/21 18:21:08.32 UBYh0CS3
AMDがしょぼいからこうだな

2012 IvyBridge 22nm
2022 Haswell 22nm
2032 Broadwell 14nm
2042 SkyLake 14nm
2052 Skymont 10nm

734:Socket774
11/11/21 18:48:47.77 /AovFxpW
amdがしょぼいから開発遅れる云々見ると
その間intel社員は何で食べ繋ぐんだよと思う

735:Socket774
11/11/21 18:49:44.16 M41gO7M3
やっぱタイムマシンとかつくるんちゃいますのん

736:Socket774
11/11/21 18:50:18.95 2orH2NIG
クロック上げてリネーム

737:Socket774
11/11/21 19:07:06.90 dOSD277o
一つの製品をなるべく長く売った方が利益率高いだろ

738:Socket774
11/11/21 20:54:34.38 ACAZgT0V
>>734
01GHz上げたの売るだけで自作erが釣れます
更にギリギリスペックなCPU売るだけで鯖用PCとして自作erが買っていきます

739: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/11/21 20:55:00.50 L7DzNUNX
Ivy Bridge and Windows 8: The early 2012 next generation multi-display PC
URLリンク(vr-zone.com)

740:Socket774
11/11/21 21:21:48.23 IUnw0XMq
i7-860とかi5-750とかをi7-2600とかi5-2500とか名前変えて売らないだけでも
よくやっています

741:Socket774
11/11/21 21:49:27.04 Mki0CXir
>>729
光より速いと噂のニュートリノを使えばあるいは。

742:Socket774
11/11/21 21:53:04.17 /AovFxpW
量子コンピュータとか

743:Socket774
11/11/21 22:14:51.21 bf6fpskp
量子コンピュータは期待される技術だが
この流れで出てくるのは量子コンピュータを何も分かっていないということ

744:Socket774
11/11/21 22:53:19.59 Qo0kjGas
i7-860 + HD5870 2009年秋のトレンドPCな俺はもうivy待てずにSandyで一新したいんだが幸せになれるかなぁ。

745:Socket774
11/11/21 22:57:54.57 puZeT+Au
いまだにそれより低スペックのpc使ってる方が遥かに多いと言うのに

746:Socket774
11/11/21 22:58:18.58 IUnw0XMq
>>739
ん?Ivyって3rd generation coreなのか
2ndと1stは?

747:Socket774
11/11/21 23:01:03.62 jmX3Ot9F
>>744
そのスペックで何が不満なのか?
あと半年くらい余裕でもちそうだが
うちは1090T/GTX570でivy待ち

748:Socket774
11/11/21 23:54:37.25 WIIJ1N8B
おまえら贅沢やな…q9550gt220の俺のマシンが泣いてる

749:Socket774
11/11/22 00:01:10.19 1jUjQVO8
結局は物欲との戦いなんだよな

750:Socket774
11/11/22 00:14:15.62 +7gFwqab
いまだにP4で仕事してる俺に謝れ

751:Socket774
11/11/22 00:17:41.25 PZZvOBmu
ペルソナッ

752:Socket774
11/11/22 00:23:47.62 o2RSRqVp
2~3万出せばもっと快適に仕事出来ることが分かってても、仕事で自分が使うPCには一銭も出したくないよな

753:Socket774
11/11/22 00:25:15.42 ZNb1M3go
北森Pen4ならまだ生きてるやつもあるだろうな
うちのプレス子はとっくに焼け死んだが・・・

754:Socket774
11/11/22 00:30:29.25 mcdxzzJw
>>750
藁だったら謝る

755:Socket774
11/11/22 00:56:19.46 iqRxI9bg
>>752 タイムイズマネー 下らない事に時間と手間を取られるんだったら2~3万程度自腹で買うわ。
でもな、大きな企業に成れば成る程、其れが出来ないんよ。
個人で買ったPCなんてネットワークに接続さえ出来やしない

756:Socket774
11/11/22 01:14:11.07 RoCAhJiD
>>741
そのニュートリノをどうやって偏向させるかが肝だな。
それ以前に粒子加速器付きPCなんていろんな意味でやばいw

757:Socket774
11/11/22 01:30:10.22 lgZh0Ih7
現在E8400と8600GT
GPU性能もIvyに抜かされるのかなあ

758: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
11/11/22 01:56:06.95 H9IpceHz
3Dmark06では
SandyのHD3000で8600GTに迫ってるからね
Ivyだと8600GTどころか8600GTS以上になるんじゃない

759:Socket774
11/11/22 02:10:00.45 ZNb1M3go
HD3000ってそんなすごいの?
ならRadeon HD6620Gとか8600GT以上あるのか


760:Socket774
11/11/22 02:18:30.99 iqRxI9bg

8800GT以上に成らんとグラボ外せないわ


761:Socket774
11/11/22 04:59:47.81 PZZvOBmu
>>759
×Radeon HD3000
○Intel HD3000

762:Socket774
11/11/22 05:03:30.30 bFrNynl8
ちゃんと読めよ
どこにもラデHD3000とか書いてない
あと性能比較してりだけだからな

763:Socket774
11/11/22 05:55:45.30 C5uPJzqH
ぷっ
光配線にしたら激速なのになw

764:Socket774
11/11/22 06:24:03.24 PZZvOBmu
光が一番早い、最高と学校で習ったばかりの奴か
配線だけ光にもしてもしょうがない
光と電子の変換器を超大量につけなきゃいけない
全部光にすれば別だけど、トランジスターやコンデンサー抵抗すべて光に置き換えるのはまだ無理

765:Socket774
11/11/22 09:24:09.51 A1UCjaHT
内蔵GPUの足かせはDDR4が出てないことだな

766:Socket774
11/11/22 09:42:38.57 mDUjyAUf
あ ー あ i v y の内 蔵 G P U の 面 積 分 で 2 コ ア 増 や せ る の に な あ

767:Socket774
11/11/22 09:44:28.31 jKecbkGz
2コアぐらい自分の頭でしろ

768:Socket774
11/11/22 12:00:34.23 saHsT4qM
>>746
1stはcore2系
2ndはnehalem系
3rdがsandy系(ivyもここ)


769:759
11/11/22 12:48:12.94 YY95CfjA
>>761
ちょっと待てw
俺はRadeon HD3000なんて書いてない(;^ω^)
Intel HD3000とラデHD6620Gを比較してるんだよ


770:Socket774
11/11/22 13:08:08.47 q7faAZPU
>>769
みんなわかってると思うよw


771:Socket774
11/11/22 13:11:34.26 A0EFPa0V
>>769
許してやれよ

772:Socket774
11/11/22 13:25:29.64 OLGNXwy6
>>768 は間違い。

Intelが [Core] をブランド名にしたのは Core iシリーズから。

1stはNehalem & Westmere
2ndはSandy Bridge
3rdがIvy Bridge

IntelがSandy Bridgeを2nd generationって宣伝してるじゃん。


773:Socket774
11/11/22 13:30:51.14 8LmME9OG
Intel details 22-nm Ivy Bridge at ISSCC
URLリンク(www.eetimes.com)

ISSCC , February 19-23, 2012, San Francisco, CA

774:Socket774
11/11/22 14:59:07.75 B6fPRlzA
丁度三ヶ月後か・・・
やっぱり今組むのは時期が悪いな~

775:Socket774
11/11/22 15:05:32.99 CZhGs0XT
>>772
たぶんこれで正解だろうね
でも規則性がありそうでなくてムズ痒い

776:Socket774
11/11/22 16:05:21.29 a9ZJTjs8
よし!3ヶ月なら我慢できるぞ。
そのために何か買っておこう。

777:Socket774
11/11/22 16:08:24.83 J8oegion
つBulldozer

778:Socket774
11/11/22 16:10:24.49 tZ1LDl9d
オナホ

779:Socket774
11/11/22 16:17:18.62 OLGNXwy6
>>775
Nehalemのソケット名にもなってる某hがこけたて、1stが2世代になったのが原因だろうなw
i シリーズ以前の[Core]、[Core2]はブランド名じゃなくプロセッサー名の扱い。

780:Socket774
11/11/22 17:30:58.36 yCKUpjZc
Ivy-EとR5E待ってる俺が勝ち組

781: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
11/11/22 20:48:32.39 VvuzGALg
>>773
Ivyの発表が2月という記事ではないのか?

782:Socket774
11/11/22 22:54:58.76 PNBUzwap
>>757
Ivyの内臓GPUって8600GTに勝てるぐらい性能いいのか?
ちなみに俺の使用してる自作PCの性能は
Core-i7-860&GeforceGTX285


783:Socket774
11/11/22 23:03:11.05 442Wrs2G
>>781
発表というよりは技術面での講演をするって感じに見える

784:Socket774
11/11/22 23:06:52.23 7iJQRtxZ
>>773
日本語でOK

URLリンク(eetimes.jp)

785:Socket774
11/11/22 23:20:47.74 chSK6KTq
>>782
URLリンク(hardware-navi.com)
これだとSandy内蔵のHD3000と8600GTは殆ど差がないからIvyなら抜くだろう

786:Socket774
11/11/23 01:14:47.52 5Zwg6JzB
>>772
あるぇーそうなのか
CoreマイクロアーキテクチャだからCore2が第1だと思ってたよ

787:Socket774
11/11/23 04:06:09.30 8JmjPUC0
Ivyは8600GTと競り合ってるようじゃ完全スルーかな
せめて4倍は性能差ないと

788:Socket774
11/11/23 04:07:29.18 grSKGHl/
2600kと同じような値段で消費電力が下がって性能が1.2倍程度になるなら飛びつく

789:Socket774
11/11/23 11:07:45.90 tDo1CM4D
サンディでくんだけどマザボとCPUとケースだけ買って入れ換えようかな

790:Socket774
11/11/23 11:29:32.37 Wsd2mkow
5670ぐらいの性能欲しいね

791:Socket774
11/11/23 11:30:13.36 Wsd2mkow
俺もBTOについてたH61がゴミだったからマザーとCPUだけ買い換えようかな
自作したことないんだが

792:Socket774
11/11/23 11:50:09.33 grSKGHl/
>>791
友達作るのより簡単さ

793:Socket774
11/11/23 11:58:04.75 rMSwPtdM
>>792
おい、比較対象のハードル高すぎだろ

794:Socket774
11/11/23 11:58:43.18 Wsd2mkow
これは相当な難易度だな

795:Socket774
11/11/23 12:01:34.58 xf8irjsp
今日来たメールによるとセフレなら簡単なのにな

796:Socket774
11/11/23 14:22:08.25 y4kF0xAi
今話題のSB-Eを尻目に
IBを待つこの優越感
たまらんなあ

797:Socket774
11/11/23 14:57:10.18 kUz9Pu0s
両方買う人からは見下されてるんじゃね
「片方しか買えない貧乏人乙^^」みたいな感じで

798:Socket774
11/11/23 15:33:50.01 r5syU+c/
あいつらは金に糸目をつけないで最強の座にいることで優越感を得てるからな
素直にうらやましい

799:Socket774
11/11/23 15:58:55.23 hHbSg0og
正直金持ってるあいつらがうらやましい


800:Socket774
11/11/23 16:03:47.06 kUz9Pu0s
同情するなら金をくれ><

801:Socket774
11/11/23 18:14:34.88 hOEAr1Mu
金をくれぇぇぇぇ!!

802:Socket774
11/11/23 18:19:54.41 Rwz690zV
そろそろH61/H67/P67/Z68でIvyに本当に対応出切るのかハッキリして欲しい・・・・・・
チップセットは対応できるけど、新型UEFIでないと駄目って話なら多分BIOS更新とかでは
無理な気がするし・・・・

803:Socket774
11/11/23 18:24:51.59 WzmRaomU
マザーボートとcpuはセットで更新するものでしょ

804:Socket774
11/11/23 18:30:55.03 mkjMybSi
マザボメーカーの立場になればすぐわかる

805:Socket774
11/11/23 18:33:20.43 Rwz690zV
(´・ω・)・・・・・・・え、意味わかんない・・・・・・・・・・ LGA1156の悪夢再びってこと?

806:Socket774
11/11/23 18:37:35.74 8JmjPUC0
チップセット売るためには規格変えてくるだろJK

807:Socket774
11/11/23 18:41:12.23 H2zitABi

アサスマザボはもう情報あるぞ
下位無印でもPCI-e Gen3対応できてる
URLリンク(event.asus.com)

808:Socket774
11/11/23 18:41:17.44 mkjMybSi
1155で出すといってんだから刺さるでしょ
ただ欲しくなるような新機能は全部そのときに出るチップセットマザボに付くでしょう
とういう話

だんしがしんだ

809:Socket774
11/11/23 18:47:07.55 /6jw7BXg
刺さるけど、動作は保証しません。

810:Socket774
11/11/23 18:57:17.29 8JmjPUC0
PCIe 3.0対応だと速いように錯覚するけど
メモリがクアッドチャネルはないと釣り合わないんだよな

まだ時期尚早っていうか

811:Socket774
11/11/23 18:57:50.67 3UpG6oEO
あのintel様がそんなヌルい訳無いだろ

812:Socket774
11/11/23 19:56:48.96 UZRYylKq
InfiniBandのHCAはすでにPCIe3.0対応のが多いな
FDR 56Gbpsをx8で賄える

>>810
PCIe3.0のx16でも16GB/sだから
デュアルチャンネルでも余裕

813:Socket774
11/11/23 20:06:15.91 8JmjPUC0
>>812
あれ、32GB/sじゃ?
あ、片側だけだからいいのか。

814:Socket774
11/11/23 21:01:42.40 QZ4bF310
とりあえずイスラエルチームの後期CPU買っておけばいいんですかね?
前回はCore2Duo/Quad+775、その前は何だっけ…

815:Socket774
11/11/23 21:08:39.29 UZRYylKq
>>813
確かに読み書き同時にしたら足りないね

816:Socket774
11/11/23 22:01:05.80 6Eajk2pF
これでも見て落ち着けよ
URLリンク(wccftech.com)

817:Socket774
11/11/23 22:07:43.97 Rwz690zV
つまり戯画買っておけば間違いないと

818:Socket774
11/11/23 22:35:44.98 hMjy14jH
Z77早く売ってくれ

819:Socket774
11/11/23 23:04:14.39 QbZv756w
次期マイマシンはチップセットZ77とグラボHD7770に
することだけは決定事項なんだぜ。

820:Socket774
11/11/23 23:12:10.57 Rp9ltxNX
>>814
PenM

821:814
11/11/24 00:09:25.60 uDuvwSXt
>>820
レス㌧。PentiumMでしたか。

822:Socket774
11/11/24 00:35:55.87 n8jtQroA
>>819
Window7、予算7万、777のソフト、7年間使用、77インチ画面・机
メモリ7スロット7GB、HDD7台7TB、Windowsエクスペリエンス7.7、7人の嫁
どこまで追求できるかな

823: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】
11/11/24 01:25:40.41 PC3/WT6h
>>816
いろんなベンチやってくれよ!!

824:Socket774
11/11/24 01:27:12.12 c/Pbz1xn
Ivyはもうパワーはとりあえずいいから(というか諦めたから)
ワットパフォーマンスが超良くなってるといいな。最上位でTDP77Wらしいけど
アイドルでも

825:Socket774
11/11/24 01:49:54.84 7gWihBUZ
しかし早くてもあと5ヶ月待たないとならんのかー
取り合えず一台欲しいんだけど、LGA1155でPentium組んどいてivyでたら載せ替えるのも手か
ソケットはともかくチップセットはどの程度変わるのかな

826:Socket774
11/11/24 02:51:06.23 clq/0cms
>>825
待てるならまったほうがいいんじゃないか?
組むならメモリは1600の4GX2あたりでも購入しとくがいいかと。
1333の激安にくれべたら高いけどな。

827:Socket774
11/11/24 03:13:05.17 XGXwXnA3
まだ5ヶ月もあんのか・・

828:Socket774
11/11/24 03:50:59.43 hGlLFe+M
3月だからあと4ヶ月な

829:Socket774
11/11/24 04:23:09.08 4IshdTUA
消費電力下がれば管理しやすいしね、オーバークロックするやつにとってもメリットになるだろう

830:Socket774
11/11/24 06:56:39.79 eDLYJN2/
>>810
SB-Eがすでにクアッドチャンネルなんだが

831:Socket774
11/11/24 08:30:24.17 A2BDnrqy
ivyはすべてクワッドチャンネルにして欲しいな。

832:Socket774
11/11/24 08:37:12.16 TYc6AuAM
ivy3月なのか。まいったな。
今、2500か2600にいくのはなんか負けた気がするからな~。


833:Socket774
11/11/24 08:41:41.65 1nbQROqW
HDD他今高いし3月まで待てば?

834:Socket774
11/11/24 10:25:06.74 PTWWtZGa
2500Kのままミドルタワーから小型キューブに乗り換えて、
それ自体は問題ないのだが同時に買ったACアダプタの運用は見送っている状況。ivyで性能維持、あわよくばアップして使えるといいなー

835:Socket774
11/11/24 10:53:05.34 DiRMTwR5
今回2600Kで組んだのでivyは見送る予定だけど
ここまでsandy見送った人はもうivyの方がいいんじゃないか
ただ内臓GPUはパワーアップするらしいけどCPUはあまり
アップしないみたいだね


836:Socket774
11/11/24 10:55:13.93 gRWfiweM
せっかくここまで待ったんだしな。
しかし中だるみの今の時期が一番危うい。
右手の物欲が爆発する…!

837:Socket774
11/11/24 11:20:07.11 Ya1NmZtC
性能微うpでもTDPが95Wから77Wになるだけで十分だ

838:Socket774
11/11/24 12:33:17.27 SVITboxq
>>836
お前の右手が爆発するのは性欲じゃね?

839:Socket774
11/11/24 14:10:07.21 vxCdIohE
ワッパは上がりそうだし、
4コアミニケース運用が簡単にできそうかなとか妄想してる

840:Socket774
11/11/24 14:36:26.56 s3RT0YYp
IvyBridgeのスクリーンショットなどIvyBridge関連情報
URLリンク(blog.livedoor.jp)

841:Socket774
11/11/24 14:38:21.26 varQYwYZ
2Gとか俺のQ8200の方が高性能だな

842:Socket774
11/11/24 14:39:41.40 TLk/8Rij
>>839
T印のi5ならいけるんじゃね

843:Socket774
11/11/24 14:46:12.93 vxCdIohE
>>842
ワンズであって悩んだけど結局見送った
世代的にまだ無理してる感じして
あれくらいの発熱のがバルクじゃないバッケの方で出てくれるんじゃないかと期待してるが、どうなるやら

844:Socket774
11/11/24 15:59:59.68 fS5uek8C
>>840
お前いいかげんにしろよ?
アフィブログ貼るなつってんだろ!





845:Socket774
11/11/24 16:06:37.72 bTt+AJiB
開くお前が悪いw

846:Socket774
11/11/24 16:07:56.78 DC4cV5sf
値段次第なんだよな
馬鹿高かったら発売直後に買うのを迷うし
下がるまで待つと何ヶ月掛かる事やら
今sandy買っちゃおうか迷うわw

847:Socket774
11/11/24 16:12:30.78 fS5uek8C
>>845
お前バカだろ?開かなくてもソースで分かるしな
俺は北しか見ない

848:Socket774
11/11/24 16:13:25.90 n8jtQroA
除去ツールも使わないで文句ばかり言う

849:Socket774
11/11/24 16:14:26.83 bTt+AJiB
>>847
はいはい

850:Socket774
11/11/24 16:23:32.50 hkB/YuiL
そのサイトは文章がオカマ臭くて気持ち悪い

851:Socket774
11/11/24 16:36:16.34 grQJih02
>>847
北もアフィブログだろうが。

852:Socket774
11/11/24 16:38:58.06 kQnd/eqb
Intel、22nm製造プロセスで造られるIvybridgeの詳細を語る
URLリンク(www.excite.co.jp)

853:Socket774
11/11/24 16:40:19.59 gRWfiweM
すげー!
intelすげー!

854:Socket774
11/11/24 16:44:11.10 1tzE0ZpL
>デスクトップ向けにはSocket H3(LGA1150)
>既存のソケットとは互換性がない

ん?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch