TERAが快適に動く自作PCを考える その12at JISAKU
TERAが快適に動く自作PCを考える その12 - 暇つぶし2ch453:アムドラディエ♪ ◆JFd9Iq9FWc
11/10/31 04:35:46.03 GMcTLnd4
>>446
いちばんいいのは、バランスがとれてることだねー。
グラボだけGTX580でもCPUが宗教臭いうんこちゃんのAMDだったら駄目だし
そのまた逆でもだめだしな。

今の段階で快適を満たせる安定構成はは何度も出てるように、

■CPU&マザボ:サンデーブリッジ構成(4Ghz以上のOC可能なほうが良)
※2500K、2600K、2700K等
■メモリPC12800(DDR3 1600以上) 8GB
■グラボ←VRAMが最低1GB以上あるもの
※Geforceだと560ti2GB以上か、RADEONだとHD6950の2GB以上
■HDD/SSD/SSD+HDD ←起動時の読込み速度に影響
■電源:使うグラボなどにあった高品質なもの
■ケース:高負荷でも熱が篭らないエアーフローの良いもの
■OS:64bit版 Windows7
■回線は光で、無線LANを使わず、有線LAN接続

最低限これらを満たしていれば、それなりに快適なんじゃないですかね?
サンデーより別に古くてもX58に990xや980xでも快適と思う。

ただし、AMDのうんこちゃんは構成は論外ですね。さっさと買換えましょう。
↑はたとえ、4Ghzであっても実質的にIntelの2500kにも劣る。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch