TERAが快適に動く自作PCを考える その12at JISAKU
TERAが快適に動く自作PCを考える その12 - 暇つぶし2ch123:Socket774
11/10/16 10:17:29.16 n0yWTBuy
安い釣りに釣られてんなよwwwwwwwwww

ゲフォでも当然のようにCPUに応じてGPU Core Loadは上下する。
CPU負荷に比例するのは勿論、2600k+6970と2600k+570でGPU Loadは殆ど変わらん。
当然だが580の方が5~8度高い。同室で2人でやってる環境で同じケース、2台とも俺が組んでるから間違いない。
Engine.ISVHacksをそれぞれ最適化してるだけで他はオプション同じ。fpsも両者殆ど変わらん。
あとBF3とTERAでビデオメモリの食い方に大差は無い。

信者なら好きに喚け。

つーかグラボはDX11世代のバンド幅256bit以上なら大差ないと何度言われりゃ解るんだ。
体感出来るか出来ないか程度のパフォーマンスアップの為に数万円投資する程TERA熱高いなら、まあ頑張れやとしか言い様ないわw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch