【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 4年目at JISAKU
【22nm】IvyBridgeが出るまで待ち続ける 4年目 - 暇つぶし2ch150:Socket774
11/10/09 23:53:59.29 CprnxIdc
>>147
お前が夢中でパーツ交換してる様も、傍から見りゃ似たようなもんだ

151:Socket774
11/10/10 00:21:21.93 aAIYCXsL
>>147
自作するやつなんて大抵きもいだろ

152:Socket774
11/10/10 01:16:56.51 jcaoUuPa
他人に自己投影しちゃいかん

153:Socket774
11/10/10 02:38:03.59 YnS6D+r0
セレロンDからならG530+H61の激安マザーで十分体感できるだろ性能差w

154:Socket774
11/10/10 04:11:29.68 YnS6D+r0
K付き以外でオーバークロック解禁されないかな?

155:Socket774
11/10/10 09:14:34.86 c4pa9RmM
5%くらいまでならできないこともない

156:Socket774
11/10/10 09:17:29.18 970BW/1O
これ歩留まり悪くて色々な種類でそうだな

157:Socket774
11/10/10 09:39:56.66 4ciE8yTL
俺はPen4・3GHzから2600kにかえた。
速くなったなあ。

158:Socket774
11/10/10 09:45:19.05 YnS6D+r0
22nmで歩留まりが良かったら32nmで歩留まり最悪のAMDさんがしんじゃう

159:Socket774
11/10/10 11:45:50.37 /lwj5R7Z
Ivyの6C12TはIvyBridge-Eとか呼ばれるのかな?

160:Socket774
11/10/10 12:04:11.39 gWFbmEis
1155のIvyでも6コアは製品化できるけど、横長になりすぎて製造工程の扱いが難しそう
GPU部分カットで2コア追加ならモジュール化が進んだIvyならさほど難しくないと思うけど
1155の市場全体から見たらGPUなし6コアの需要はないも同然だから、多分作らない

よって6コアが降りてくるとすれば、Sandy-Eかivy-Eの廉価版6コアの値下げだな


161:Socket774
11/10/10 12:35:03.87 RfHVMMam
PCメーカー的にもCPUに一緒くたの方が楽だしな


所でいつまでPentiumとCeleronの名前使う気なんだ
何のためにcore iXで分けてるんだと

162:Socket774
11/10/10 12:43:17.06 /lwj5R7Z
>>160
なるほど、なるほど
廉価版の Ivy-E を待つか、8Cブルにするか、悩ましいところです。

163:Socket774
11/10/10 12:48:27.21 ayPzpKhW
IVY-Eと8Cブルとまったく競合しないし時期が1年離れると思うんだが?
ブルさんは2600Kに負けるし

164:Socket774
11/10/10 12:48:54.37 ayPzpKhW
intelの上位は値段高いだろだいたい

165:Socket774
11/10/10 14:25:42.12 jcaoUuPa
やっぱりivy待ったほうが良いな
ivyに比べるとサンディーはだいぶ見劣りする
少なくともオンボード予定な人はivyまで待って損はないし、むしろ待ったほうが良い

最悪、万が一納得いかないことがあればその時にサンディー組めばよいだけだし
そのころにはサンディは相性やら細かな洗い出しも進んで、更に板やCPUも安く手に入る
省電力で更に高性能なivyでたらサンディーは組まないと思うけどな

166:Socket774
11/10/10 19:43:48.42 4MFAcTzc
分かるけどさぁ
1年後にはまた同じこと言うんだろ

167:Socket774
11/10/10 19:54:06.20 NtiEV9p8
GTOコピペの裏返しみたいなレスだな
コピペかと思ったわ

168:Socket774
11/10/10 19:55:46.64 7HBxnOfc
図書館で本読んでるだけならただやぞ
パソコンなんて捨てちゃいな

169:Socket774
11/10/10 20:23:16.73 Mj8/i6vU
本が単体で中身を検索できるようにならないかなぁ
紙のページを読むのは好きだけど中途半端に覚えてることを探すのが非常にしんどい

170:Socket774
11/10/10 20:30:21.38 MyfniItd
やっぱりHaswell待ったほうが良いな
Haswellに比べるとアイビーはだいぶ見劣りする
少なくともオンボード予定な人はHaswellまで待って損はないし、むしろ待ったほうが良い

最悪、万が一納得いかないことがあればその時にアイビー組めばよいだけだし
そのころにはアイビーは相性やら細かな洗い出しも進んで、更に板やCPUも安く手に入る
省電力で更に高性能なHaswellでたらアイビーは組まないと思うけどな

171:Socket774
11/10/10 22:53:51.09 jcaoUuPa
Sandyの不遇は何と言ってもCPUは良いのにマザボの出来が良くない事
これに尽きる
あと5ヶ月から6ヶ月待てばIvy来るわけだから、特に予定が無い限り待った方が絶対良い
マイナーチェンジで確実な性能アップが約束されてる

しかしメジャーチェンジの場合はすぐに飛びつかず静観して場合によっては見送ったほうがいい
つまりHaswellが登場してもぐっと堪えて我慢する、そしてマイナーチェンジされ性能向上したところで買い

172:Socket774
11/10/10 23:08:57.04 t5EL8fMq
このいつもいるマザボの出来君は何を成し遂げたいのか

173:Socket774
11/10/10 23:18:09.27 aDQaNr78
青歯標準搭載のASUSは個人的に買い
戯画のSSD20GB搭載も捨てがたかったがなISRT的に

174:Socket774
11/10/10 23:18:50.57 Bl6/4yTO
常に究極のM/Bを目指し邁進する
彼は古き良き時代の職人だ

175:Socket774
11/10/10 23:23:35.13 41S6b6fh
ASUSの青葉は感度が悪いゴミだから、安いレシーバー買ってつけろって言ってたやん

176:Socket774
11/10/11 00:00:19.07 gWFbmEis
All About Ivy Bridge
URLリンク(www.bit-tech.net)

177:Socket774
11/10/11 02:31:35.86 dFRoTGpc
sandy買うなら、もっと前に買っておいたほうが良かった。
今の時期は中途半端、特に安くなってるわけでもなく、ものの数カ月でIvyが出てしまう

178:Socket774
11/10/11 04:44:19.96 V05VLpGK
メーカー製PCはたまに安売りしてるけどな
発売当時は無理だった

179:Socket774
11/10/11 07:59:49.52 fFcTGTbu
結局欠陥チップだのなんだの好き放題言われた挙げ句B3直後に組んだ奴が勝ち組じゃないか

180:Socket774
11/10/11 08:02:13.61 EWF4z+Du
そうだね。欠陥発表からB3登場までの間に、CPUも1割弱程度値下がりして、
B3登場から今までの値下がりも同じ程度だし。

181:Socket774
11/10/11 09:10:34.09 /r32yTBG
Z68直後に暴落したP67で安く組んだのも勝ち組かな


182:Socket774
11/10/11 12:15:34.28 SeecABue
勝ち負けを考えた時点でもうすでに負けているんだよ

183:Socket774
11/10/11 12:25:14.56 cVoPc8eX
CPUで負けとかあほかよ

184:Socket774
11/10/11 12:47:57.95 INQpHtII
2014年くらいに Windows8 SP1, 64bit, Haswell で自作しようと思ってる
XPのサポートも切れるしなー

185:Socket774
11/10/11 14:17:24.73 /r32yTBG
来年Q2に、22nm8コアありそうだな

186:Socket774
11/10/11 14:28:46.19 E3/aXHas
きたら起こして

187:Socket774
11/10/11 14:49:46.12 MyZ84Lkv
わかった。おやすみ~

188:Socket774
11/10/11 14:54:23.98 V05VLpGK
12月ぐらいに前倒ししてくれ

189:Socket774
11/10/11 16:04:47.33 pK/pqPu9
Intelのロードマップ

Pentium   800nm    '96年 Pentium 133Mhzなど Win95と共に日本のお茶の間に浸透した

↓小さくなったな・・

SandyBridge 32nm Tock 10年:Core i 2000系 AVX、GPUをCPUダイ内蔵、TBで内蔵GPUのOC追加等
IvyBridge   22nm Tick 11年:Core i 3000系 GPU性能強化
Haswell    22nm Tock 12年:Core i 4000系 Die stacking technologyの本格導入
Broadwell  16nm Tick 13年:?
SkyLake   16nm Tock 14年:Larrabee2を統合
Skymont   11nm Tick 15年:?

190:Socket774
11/10/11 16:37:58.50 V05VLpGK
16nmは無くなっただろ
14nmの開発してるのに16nmを出すメリットがない

191:Socket774
11/10/11 17:57:42.99 SKA1XqEV
良質で安定したM/Bが出そろうTickは買い時かもな。

192:Socket774
11/10/11 18:05:28.80 mZyo8vxj
well世代あたりでマザー機能取り込み終了、
アイドル電力削減の限界近くなって緩々進歩になりそうじゃない?
GPUやピーク電力は性能UPは続くかもしれんけど

193:Socket774
11/10/11 18:27:56.01 YXbnn1IF
いつか800pmとか出るんかな

194:Socket774
11/10/11 18:41:04.24 0r9fEg0o
光CPUとやらの進捗状況はどうなってんの?

195:Socket774
11/10/11 19:03:28.66 +h/BIHOv
多コア言い出してからすぐにメニイコア言い出してるじゃん
もう限界が見えとるやん

196:Socket774
11/10/11 19:15:46.54 w9upVreQ
>>189
買うならSkyLakeだな
CPUコアが爆発的に増えてエンコが早くなりそう

197: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/10/11 19:50:58.86 ZVuA5Dcj
Xeon E3も同時期だって
Intel Plans Ivy Bridge Xeon E3 CPUs for 2012 Release
URLリンク(www.dannzfay.com)

198:Socket774
11/10/11 20:18:35.33 XkKmxRFG
>>189
SandyBridge 32nm Tock 11年:Core i 2000系 AVX、GPUをCPUダイ内蔵、TBで内蔵GPUのOC追加等
IvyBridge   22nm Tick 12年:Core i 3000系 GPU性能強化
Haswell    22nm Tock 13年:Core i 4000系 Die stacking technologyの本格導入
Broadwell  14nm Tick 14年:?
SkyLake   14nm Tock 15年:Larrabee2を統合
Skymont   10nm Tick 16年:?

こうだろ

199:Socket774
11/10/11 20:29:44.95 c6+QpPDe
生きてられるかな~

200:Socket774
11/10/11 20:35:26.78 bTYK/tqW
DDR3はいつまで使えるのかな

201:Socket774
11/10/11 20:46:52.62 qTtm9J4D
IvyBridgeからDDR3Lをサポートするな
LPDDR3はHaswellからサポート予定だ

202:Socket774
11/10/11 21:01:42.09 g0vsKCFL
180→130→90→65→45→32→22→16→11
が数字だけ見ると自然なんだよね。
次次世代で半分になる。ちゃんと全部計算してないけど次世代で約70%。
この道を敢えて踏み外して来たからには何か理由があるはずなんだが何だろね?
22→14の縮小率は他のそれとはちょっとレベルが違う

203:Socket774
11/10/11 21:04:58.65 V5aPgEXR
そろそろ宇宙線とかの影響受けそうだな

204:Socket774
11/10/11 21:08:07.20 NZ/zcDCD
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
大原氏が質問しているけど、詳細はまだ無理らしい。
22nmから14nmでも何かジャンプあるっぽいけど。

205:Socket774
11/10/11 21:19:46.39 V05VLpGK
arm対抗を急ぐ必要があるから14nmに変えたんだろ

206:Socket774
11/10/11 21:34:11.03 /GVNIPRL
>>196
すかいら~くとな?

207:Socket774
11/10/11 22:04:47.59 YcTsIhJt
>>204
どれも期待薄だが、革新的な何かが来るとしたら
EUVか450mmウェハかIII-V族か

208:Socket774
11/10/11 22:14:56.25 gBMN0xJI
その記事前にも見たが、14nmからプロセスが変わったのが不思議だよな
しかもハーフノードに
EUVの導入のためって予想されてるけど、EUVって実質シュリンクみたいなものと考えていいのか

209:Socket774
11/10/11 22:18:49.19 Uz71U069
>>206
それはSkylark
Skylakeはスカイレイク

210:Socket774
11/10/11 22:35:09.56 Yo9QbDKU
1nm出る頃には俺は生きてるのかな…

211:Socket774
11/10/11 22:36:47.02 D74vGnrl
TSMCやGlobalFoundryとかのファウンドリにハーフノードで数字を負けないためじゃね?
32nmと28nmは実質同じものなのに知らない人から見ると28nmすっげー!インテル超えてる!
とか思われるのが嫌だから14nmからも向こうと同じ命名にするのか

212:Socket774
11/10/11 22:38:28.97 gBMN0xJI
名前を変えただけじゃなくて、本当にプロセスが変わっていると記事に書いてるけど

213:Socket774
11/10/12 00:16:06.76 NCYOA8Jn
arm対抗だからとことん省エネを目指してるのは間違いないけどね
AMDみたいな言葉遊びは意味がないはず。

214:Socket774
11/10/12 04:11:15.84 FJ/FdEvM
宇宙で一番すたーらーく


215:Socket774
11/10/12 11:56:10.91 NCYOA8Jn
6コアをLGA1155に!!4コアを更なる値下げ!!

216:Socket774
11/10/12 16:08:35.22 H8yG3Bt9
ブルの初回出荷500個吹いた
性能もお察し下さいって感じだしこりゃIvyが前倒しされる要素ゼロだわ

217:Socket774
11/10/12 16:19:49.09 d4+6uI/V
>>215
Intelは、メインストリームCPUダイのCPUコア数を、これまで1コアから2コア(Merom)、4コア(Nehalem)と増やし、
またCPUコアへの周辺機能の統合もノースブリッジ(Nehalem)やGPUコア(Sandy Bridge)と進めてきた。
しかし、CPUコア数については、ここへ来て4コアで止まる気配を見せている。
Nehalem→Sandy Bridge→Ivy Bridge→Haswellと、メインストリームは4コアのまま据え置かれる見込みだ。

URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

218:Socket774
11/10/12 17:30:21.38 sU0G2dm0
32コアのKeiferとは何だったのか

219:Socket774
11/10/12 17:49:34.91 npyEW+CL
ブルからプレスコちゃんと同じ香りがする

220:Socket774
11/10/12 17:50:23.70 FJ/FdEvM
ブルスコちゃん

221:Socket774
11/10/12 17:57:43.22 IpCIfVUO
ナデナデシテー

222:Socket774
11/10/12 21:43:41.51 z73X4GsG
モルスファ

223:Socket774
11/10/12 21:57:20.02 rgns2cVw
ブルスコー

224:Socket774
11/10/13 08:53:55.78 f/biM23r
ivyを10月16日に発売して対抗するべき

225:Socket774
11/10/13 10:37:20.73 hESOxQpD
ESかつ値段が倍になりますが、それでもいいですか?

226:Socket774
11/10/13 11:34:51.68 OVt1GxCW
むしろ技術供与を含めたAMDへの何らかの支援を考慮すべき

八百長相撲でも独り相撲になるよりはマシ

227:Socket774
11/10/13 11:43:48.10 IK2dG9k+
で、ARMに土俵ごと投げられるんですね

228:Socket774
11/10/13 13:44:06.44 jPrUIr78
こりゃ強気な値段設定来そうだなw
bullのあほぉ

229:Socket774
11/10/13 14:04:41.31 AtiXPgJz
ブルどうやら失敗作らしいね
こりゃivy高くなるぞー!!
販売も遅くなるだろうね

2500k+p6z68-vが調子悪くなってきたから早く買い替えたいのに

z68のチップセットとUEFI安定するの待って
枯れてきたマザーボード買い直して様子見するしかないか
SandyはCPUは素晴らしいかもしれないが安定せいがなぁ~

BIOSがUEFIになったばかりと言うのも大きいんだろうけど

230:Socket774
11/10/13 14:12:42.14 f/biM23r
ていうかasrockじゃ余り不安定って話聞かないがASUSが不安定って話が多すぎないか?

231:Socket774
11/10/13 14:38:27.55 n8/WrCO/
変態アスロック先生選ぶ人は、それなりに知識とかあるってことも効いてるんじゃね

232:Socket774
11/10/13 14:50:39.72 dpMmlRBV
ASUSは素人ホイホイだからな
使用者の問題が多々ありそうだ


233:Socket774
11/10/13 15:13:45.13 Ypf7DA1K
いや同じASUSでもP7P55-Mのときは
何にもしなくても
BIOSは時間とAHCIとbootだけ
あとはOSいれてドライバ入れるだけで
一年半ド安定だったよ

一から組んだのはその時が初めてだったけど
自作ってこんなに簡単なんだと思たよ

234:Socket774
11/10/13 15:18:39.63 osaEqx+h
何かIvyは期待してた性能とどんどんかけ離れていくなぁ
Intel死ねよ

235:Socket774
11/10/13 15:32:48.64 70b494J7
基本sandybridgeのシュリンク版みたいなもんだ。それ以上でもそれ以下でもないだろ。

236:Socket774
11/10/13 15:46:18.55 Wrt1gWJj
>>234
何か分かりやすいなお前w

237:Socket774
11/10/13 15:48:44.37 He17Z9ie
へいへいAMD信者ブルってる

238:Socket774
11/10/13 15:48:51.75 59EK29Ud
Ivy、概ね期待通りじゃね
具体的にどう、期待から外れていってるんだ?

239:Socket774
11/10/13 15:53:34.82 lDpsRxRb
TICKなのにGPU強化がかなり本格的なのは
むしろ良い意味で予想外だと思うけどなあ

240:Socket774
11/10/13 16:06:10.22 0B18GylN
GPU強化はいらんわ

241:Socket774
11/10/13 16:13:15.55 aR+xnR/T
シュリンクなんだから順当にコアかキャッシュ増やしてくれればいいのにな

242:Socket774
11/10/13 16:15:27.03 8LzOX54T
ゴードン・ムーア「くぴゅう」

243:Socket774
11/10/13 17:41:51.14 eGLcilRo
>>217見るとHaswellでもメインストリームは4コアのままだからな

244:Socket774
11/10/13 17:44:18.49 8LzOX54T
メモリ周りのボトルネックを解消しないとコア数増やしでもあんまり効果がないしな
どうでもいい余計な機能を統合する方向にいくってもんだ

245:Socket774
11/10/13 17:47:24.21 c7CeOTRh
256MBくらいのDRAMをオンダイで乗せたら
性能的にかなりのインパクトがありそうな気がする

246:Socket774
11/10/13 17:58:30.41 kJZVirss
価格のインパクトもすごいだろうな

247:Socket774
11/10/13 18:00:17.92 uLZj9bfQ
ビデオメモリ用にeDRAMを使う話が次世代スレで出ていた
論文レベルだとキャッシュとして使う話も

248:Socket774
11/10/13 18:06:37.95 xtsib0u5
GPU強化とかいらんというがあくまでIntelの主戦場はノートだからな

249:Socket774
11/10/13 20:07:06.14 DW10EgmG
ウルトラブックとかSoCとか
やらないといけないこと山積みだものねインテル
CPU強化だけやってれば良い時代ではなくなってしまったのよ

250:Socket774
11/10/13 21:18:14.55 5GOoLFYz
>>245
DRAM?
キャッシュと同じSRAMでないと早くないだろ

251:Socket774
11/10/13 22:03:50.34 M+b/7RnA
LPDDR3辺りをTSV使って1024bit接続で
1Gくらい載せて欲しいよな
200GB/sくらいは簡単に出せそう

消費電力なんて数w程度だし
メモリ自体の価格も大した事はない

技術さえ成熟すれば…

252:Socket774
11/10/13 22:14:36.53 hESOxQpD
初めは128MBくらいじゃないの?

253:Socket774
11/10/13 22:18:17.14 cDrjv+8M
LGA1366ってなんなんだろうな、なんかCPU2種類しか売ってないじゃん
1155に統合しちゃえよって感じする
ひとつのソケットで2-6コア好きに選択できたほうがいいに決まってるだろうと

254:Socket774
11/10/13 22:18:41.05 7rcFG5p6
1Gbit=128MByteってことじゃないのか?

255:Socket774
11/10/13 22:22:57.43 M+b/7RnA
折角の積層技術なのに、1Gbitチップ一枚なんて
悲し過ぎるやん

登場時期とか考えれば、初ものでも
2Gbitチップ×4くらいはやってくれんと

256:Socket774
11/10/14 01:19:50.00 4jLoyZKs
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
この辺が分かりやすいか

Haswell世代でダイスタッキングとシリコン貫通ビアで超大帯域を実現できるかも
・・・と思ったが、DRAM内蔵するのは超低電圧版だけだったから、帯域は変わらないか


257:Socket774
11/10/14 03:51:39.23 A3HKErIV
Intelはダイ面積を拡大したくないんだよ、その方が利益率がいいので。
だからメイン用は多コア化・大キャッシュ化への方向は
なるべく避けようとしている

258:Socket774
11/10/14 04:47:52.87 s660osLf
GPUでダイ面積結構使うIvyは・・・

259:Socket774
11/10/14 05:06:35.51 6M1W9UtY
Sandyは去年の8月には詳しいSKUまで情報出てたのに
Ivyは周波数とかTDP含め全然情報ないね?
とりあえずSandy-Eが出るまではなにも漏らさないつもりかな?

260:Socket774
11/10/14 05:37:48.30 360FyhAg
CPUの内蔵GPUとグラボをうまいこと切り替えたり、効率よく併用する仕組みはハイエンドマザボしか対応してない?

261:Socket774
11/10/14 12:23:48.32 WEZS0MD2
TDP35Wの4コアをノート向けに出すのは発表してたぞ
デスク向けは既存のTDPでいいだろ クロック上げろ

262:Socket774
11/10/14 12:58:04.45 E+tQF0c7
Sandy-Eとの兼ね合いもあるから95Wの定格は3.7~3.9GHzあたり来ると思うの
TBで4.2GHzくらいまで上がったら良いな

263:Socket774
11/10/14 18:06:12.44 ppln0aKD
GPUを増量する分 CPUのTDP割り当てが減るから
定格はあんまり上がらないと思うよ
TBは上がりそうだけど

264:Socket774
11/10/14 21:22:09.54 4jLoyZKs
>>259
今までのIntelの傾向からして、大体発売の4~5ヶ月前に最初のラインナップ情報が出てきてる
Ivyの発売は来年3~4月と言われてるから、もうしばらくしたらわかるよ
逆にそこから発売時期を予測することもできるな

265:Socket774
11/10/14 23:33:40.25 B+o2V2qR

 爆熱でもいい たくましくく動いて欲しい

266:Socket774
11/10/15 00:47:20.52 zF2xgtge
>>263
SKUによるんでね

267:Socket774
11/10/15 04:32:16.27 xiG3lj7J
今のHD3000で7800gt相当くらいらしいけど
ivyだと、どれ位になる予想なの?

268:Socket774
11/10/15 05:58:46.64 hLNzmkIu
単純にダイ面積が半分になるなら8コアがでる可能性が高いと思うんだ
TDPが二倍になってしまうけど、少しは減るらしいし

269:Socket774
11/10/15 06:15:04.74 BGnXzyk7
現状はTDP95Wで周波数を抑えて6コア以上を出す意味は薄いよ
メインストリームは当分4コアのままIPCの微増とGPU大幅強化に当てたほうがいい
Ivy-Eの話なら知らんが

270:Socket774
11/10/15 07:36:48.65 f3w2ZPS3
URLリンク(www.4gamer.net)
ライバルがこれだからなー
当分4コアやな ミドル以下

271:Socket774
11/10/15 09:09:48.69 OGWO0Jf+
ivyの発売、半年は後退するんじゃね
22nmの問題が見つかったとか適当な理由つけて


272:Socket774
11/10/15 10:22:50.17 Mr6JM26F
22nmなら8コアも可能だが、同じ市場のライバルがあの状態では
本気出す必要なし・・
原価の安い少数コアモデルに注力していく

273:Socket774
11/10/15 10:40:16.02 f3w2ZPS3
でもarmとの対決があるから14nmまで急ぐって書いてあったけどな atomのことだが

274:Socket774
11/10/15 11:01:03.45 sc5KTthc
コア数ふやしてもメモリ帯域が増えなきゃ、コアあたりのパフォーマンスが落ちるから、
帯域増えるまでコア数は上げないのでは。

275:Socket774
11/10/15 11:23:28.87 f3w2ZPS3
DDR4から?

276:Socket774
11/10/15 11:24:10.35 N3hnN9NG
帯域よりレイテンシ

277:Socket774
11/10/15 11:48:32.37 xsLw0xc2
ARMが頑張ってくれてるからIntelも頑張るでしょ
AMDはもう知らん

278:Socket774
11/10/15 12:54:15.89 HRWMAjYV
Ivyの市場はARM関係ないし・・

279:Socket774
11/10/15 13:07:34.46 jHy9IFEG
ivyのミドルスペック買ったら何年戦えますか?


280:Socket774
11/10/15 13:27:08.57 3b80nffD
半年くらいは使えそう


281:Socket774
11/10/15 13:35:45.97 jHy9IFEG
まじかよ!10年は戦いてーよ!


282:Socket774
11/10/15 13:44:54.59 JyrYfGSm
Ivy出たら絶対買う!と思ってたけど時期が近づくにつれ迷ってきた

283:Socket774
11/10/15 13:45:55.69 X4uXuwSD
内蔵GPUの性能が良くて
フルHD動画がヌルヌル動くなら、買いたい。


284:Socket774
11/10/15 13:47:18.23 jHy9IFEG
俺はivy買うで!
人柱のレポ見たら

285:Socket774
11/10/15 14:12:19.81 f3w2ZPS3
てかはやくくれ フェニックス1号じゃきつい

286:Socket774
11/10/15 14:30:48.19 zI3jX9on
amdがあんな調子だしホントに消費電力とGPUの改善だけで
クロックアップは期待できなさそう

287:Socket774
11/10/15 14:34:44.69 sc5KTthc
>>276
GPUコアが増えるのはレイテンシが影響しないからか。納得。

288:Socket774
11/10/15 15:31:23.78 0uQqOhtj
そしたらi5買った奴が勝ち組やんけ。
許さんで!!

289:Socket774
11/10/15 16:42:45.85 rMqKWUpC
新atomのために速くsandayを終了させなければいけないとかいうAMD旋風もあるんじゃね?

290:Socket774
11/10/15 16:51:48.78 3b80nffD
10年待てばジャンク屋で100円で手に入るようになるでー

291:Socket774
11/10/15 17:13:08.13 5cCITS8b
Atomはアーキを変更するにしてもインオーダーのまま突き抜けて欲しかった

292:Socket774
11/10/15 18:28:02.66 xyiOZwN+
ivyの内臓gpuでcodの最高設定がヌルヌル動くなら買います

293:Socket774
11/10/15 19:10:45.73 6+FprRx9
ivyの下位内蔵GPU(SandyでのHD2000)でPCSX2がそれなりに動けば買います。

294:Socket774
11/10/15 19:21:52.68 XF/HVKeO
ivyの内蔵GPUで2chがヌルヌル動くなら買います。

295:Socket774
11/10/15 19:23:56.65 3b80nffD
ivyのGPUコアあればCPUいらなくね

296:Socket774
11/10/15 19:30:57.40 5WVYiRL5
俺も絶対ivy買うぞ
3ヶ月後ぐらいに新リビジョン出したらね

297:Socket774
11/10/15 19:34:41.07 u0Bt53HU
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
情報少ないのに、Haswellでの飛躍は大きそう・・・

298:Socket774
11/10/15 19:54:47.27 ceCLXypc
ivyの内蔵GPUでフルHDのエロ動画が動いて
手がヌルヌルです

299:Socket774
11/10/15 20:18:05.36 5cCITS8b
ivyのIGPで2ちゃんがサクサクなら買います

300:Socket774
11/10/15 21:38:02.23 n8iaUhma
i7-3700K TDP 77W
URLリンク(pctuning.tyden.cz)

トランジスタの性能向上分をほとんど省電力に振ってる感じだねえ

301:Socket774
11/10/15 21:51:54.14 8HA8dKQ0
Pentiumの型番は迷走してるな

302:Socket774
11/10/15 21:56:47.57 5cCITS8b
まあ、それはそれでいいんじゃないの
純粋に性能を向上させたものも欲しいけどさ

303:Socket774
11/10/15 22:03:10.69 vXnCUQAI
久々に4コアと2コアのTDPが下がるのか
4コア=95W
2コア=65W
に慣れてる人は多いだろうけど、これからは変わるんだな

304:Socket774
11/10/15 22:09:21.77 HRWMAjYV
上限性能より、低消費に振ってきた所にintelの余裕が見える
まあTBもあるし

305:Socket774
11/10/15 22:33:45.91 BGnXzyk7
恐らく周波数は2600や2700からは下がってない筈だから
GPUを強化して尚且つ4コアでTDP77Wって地味にすごいことになってない?
これがトライゲートの威力なのかね?
でもデスクトップはTDP据え置きで定格4GHz超えて欲しかった

306:Socket774
11/10/15 22:48:49.90 n8iaUhma
まあこんだけトランジスタの性能上がってるしねえ
Ivy-Eでは動作周波数向上にも振ってほしいところだが
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

307:Socket774
11/10/15 22:54:15.68 14PwZDkp
微妙だな今sanday使ってるからIvyとばしてHaswellまで待つかな

308:Socket774
11/10/15 23:12:58.21 tssL81g4
Clarkの俺はIvyで幸せになれるはず

309:Socket774
11/10/15 23:16:46.61 LjO88zJE
>>305
下がってたら意味わからんよな

310:Socket774
11/10/15 23:27:33.42 n8iaUhma
まあ、各モデル+100MHzぐらいでスタートするんじゃなかろうか

311:Socket774
11/10/15 23:54:35.47 TSyQlT5p
発売は2月か3月の頭ぽいな。

312:Socket774
11/10/15 23:55:20.60 f3w2ZPS3
リンを考えたら200以上上げてくると思うけどなー

313:Socket774
11/10/15 23:59:32.66 f3w2ZPS3
lynnからsandyでTDP95WだったのはGPUを含むようになったからでしょう
xeonを見る限りクロック上がって実質95Wから80Wに下がってる

314:Socket774
11/10/16 00:04:20.28 ymyOOe/s
とにかく発売時期と値段が問題だ。競争が無くなったせいで高くなりかねない
3700Kを25000円前後でお願いしたい・・・

315:Socket774
11/10/16 00:18:30.26 rE1yUI+9
ブルが自爆したからぼったくるぞー

316:Socket774
11/10/16 00:24:11.57 5vtUa1et
tri-gateは低電圧領域ほど性能の落ち込みが低い特性なので
TDPを下げても性能はSandy以上になる目算があるんだろう……

Intelは基本的に価格帯ごとで価格を変えないから
P1~MSでちょうどSandyのラインナップがそのまま持ち上がるようだし
似たような販売価格になるんじゃないかなあ

Configurable TDPを使って、クラシックな
TDP95Wモードとかが提供されたりしないかなあと妄想w

317:Socket774
11/10/16 00:32:11.36 ymyOOe/s
K付き以外もある程度OCできたらなー

318:Socket774
11/10/16 00:33:34.84 R5Y6KTcA
3倍程度出来無いと嫌よね

319:Socket774
11/10/16 01:53:19.52 LNd4jVQg
赤いCPUならきっと三倍にOCできるだろう

320:Socket774
11/10/16 02:31:47.06 /MvfrvUe
オーバークロックすると性能微増で電力がTDPの約3倍の数値にまで上がる馬鹿なCPUを最近見ました!
確かFXとか言ってたかな…

321:Socket774
11/10/16 02:34:34.91 ymyOOe/s
XeonならTDP60~65Wぐらいかな
sandyはTDPが15W違った。

322:Socket774
11/10/16 03:07:08.43 R957CV3U
>>321
TDPが15W違うのはGPU積んでないモデルだから
積んでるモデルは同じく95Wだよ

323:Socket774
11/10/16 03:13:41.31 R5Y6KTcA
GPUを一緒にすると発熱は集約されて熱設計は容易になるわけだから
一概には言えないけど、だいたいにおいてTDPは下がるんじゃないん

324:Socket774
11/10/16 03:27:40.52 1Ecs5nuE
>>323
何と比べた話してんの?

325:Socket774
11/10/16 04:17:22.23 ymyOOe/s
書きたかったのは、CPU内蔵GPUがなかったころのTDPとは違うって意味な

326:Socket774
11/10/16 04:51:16.13 HcKXMxnj
トライゲートトランジスタ冷え冷えのようだね
熱設計にも余裕ができたか

327:Socket774
11/10/16 04:57:17.14 ymyOOe/s
そして更にクーラーがショボくなってたりしてな

328:Socket774
11/10/16 04:59:00.99 R957CV3U
3700Kがi7 870みたいに5万越えた価格で発売されるのも困る
3600Kみたいなちょっとランク下あたりを3万ぐらいでどうにか売ってほしいな

329:Socket774
11/10/16 06:06:49.83 ymyOOe/s
sandy-Eの4コアが意味わからん状態
そのせいで発売遅らせたりするんかね
やだな

330:Socket774
11/10/16 11:22:13.94 E6mwspaI
性能あげて消電下げるってすごいなインテル
Nvも頑張れやハゲ

331:Socket774
11/10/16 13:54:35.25 V8jQcGvo
ブルちゃんの大コケでIvy発売が一年後くらいになりそう

332:Socket774
11/10/16 14:13:08.41 KjW6JX5q
TDP下げるのはいいんだけどさ
Sandyの省電力版ってなんだったんだろうな…

333:Socket774
11/10/16 14:22:48.03 KwLrwiDA
早く搭載ノート出してくれよ

334:Socket774
11/10/16 15:19:59.21 hw/h4cBQ
ブルが自滅して形式的な競合が消えたのは確かだが、
相前後して市場にはARM勢が上がってきた。
そして何よりIntelは過去販売してきたチップ類を
客に買い換えさせるだけの、パフォーマンスとコスト削減の
伸びしろが要求される。
最大のライバルは、この過去の自社製品だろう。

ゆえに、ブルが自滅したところで、特定のセグメント以外は
ロードマップや価格に影響はない。

唯一のリスクは、政治。
上記は業界の理屈で、世間では「Intelが"x86PC市場"を独占している」
という切り口で問題化する可能性がある。
折しも「1%の強欲が富を独占している」と叫ぶ運動が起こり
これが広がるようであれば、ガス抜きの為に”独占の象徴”が生贄に
供されるかもしれない。

335:Socket774
11/10/16 15:24:18.21 CmiyhUkU
インテルが市場を独占している弊害は確かに大きいですね
中国政府あたりがAMDを買収してインテルの数倍の開発コストをかけて正面から対決するとかになればかなり面白い展開になるんですが

336:Socket774
11/10/16 15:47:36.28 ZCqc6xd1
今までAMDユーザー(別に教条主義的理由ではないけど)だけど、
中国資本傘下になったら多分買わない……。

337:Socket774
11/10/16 15:52:07.01 kKU6butL
単なるネトウヨですね

338:Socket774
11/10/16 16:06:46.90 Eqs0XZ6p
×ネトウヨ
○反中


それはともかく
俺の中での低電圧版Ivyへの期待度が上昇中

339:Socket774
11/10/16 18:33:03.57 KwLrwiDA
ThinkPadはlenovoのを買ってるけど、ハードウェアは日本で作ってるらしくよく出来てる。
ただ、ソフトウェアがかなりひどい。
レイアウトが崩れたり強制終了したり。
AMDも中国製になったら不具合連発したりしないか心配だ。

340:Socket774
11/10/16 18:45:50.96 npsmoRnf
全部日本で作ってるわけないから

341: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/10/16 21:15:11.81 zXX3X7kS
Ivy Bridgeのスライド
URLリンク(obrovsky.blogspot.com)

342:Socket774
11/10/16 21:27:47.34 n2ZTLM29
デスクトップ向けはTDP下がるけどノート向けは下がらないのな
その代わり性能あたりの値段下がりそうだけど

343:Socket774
11/10/16 21:34:38.38 d+cxzFVf
>>339
ThinkPadは全種中国製だぞ。

344:Socket774
11/10/16 22:23:19.51 66pHJFJY
設計は大和研だけど製造は中国だよね

345:Socket774
11/10/16 22:28:08.70 R5Y6KTcA
大和もう閉鎖してないよ

346:Socket774
11/10/16 23:11:27.05 Jq0cK6iB
>>345
マジで?

347:Socket774
11/10/16 23:12:48.05 xOfIMOn1
あるよ
再来年くらいに移転して大和じゃなくなるってだけ

348:Socket774
11/10/16 23:14:37.49 xOfIMOn1
あ、まだ名前は大和事業者のままだけど既に大和にはねーわ
横浜か
URLリンク(ja.wikipedia.org)

349:Socket774
11/10/16 23:28:43.53 xOfIMOn1
いや、やっぱ大和研究所はまだあるわw
thinkpad開発チームとかは横浜に移ったけど
IBM大和研究所自体はまだ継続
ただしこれも2013年には豊洲に移って事業所自体閉鎖ってことかw

350:Socket774
11/10/16 23:36:51.63 1Ecs5nuE
もういいから

351:Socket774
11/10/17 01:21:10.05 9afrjobH
URLリンク(www.coneco.net)

352:Socket774
11/10/17 02:51:38.08 NN3/ZMMJ
ノート向けは下がるだろ
TDP35Wの4コアモデル出るし

353:Socket774
11/10/17 04:23:04.98 5A/MAH1E
省電力タイプはTDP据え置きらしいからノートPCもどうかな
Sandyと同じシステムを使えるのが売りだしTDPそのままで性能アップかもしれん

354:Socket774
11/10/17 09:37:33.14 vjGMw7FI
5Wぐらい下げてくるかもね
A4ノートや一体型デスクトップはTDP維持で性能上げた方がメリット大きいだろうけど、
通常電圧版使ってるモバイルだと少し温度が下がってバッテリーが持つようになるな

355:Socket774
11/10/17 10:19:32.50 eSEvhlw7
TDP調節できる機能が追加されるから、ちょっとくらいならTDPを下げる必要はないよ
むしろノートの設計やり直さないといけなくなるだろ

356:Socket774
11/10/17 11:06:04.72 MADhgLsZ
“IvyBridge”では通常版のTDPが77Wに引き下げられるらしい
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

357:Socket774
11/10/17 11:14:01.74 7bdFI+er
おせーよバカ

358:Socket774
11/10/17 11:19:17.40 Unt7FDqD
まさに情弱だなwww
今更なネタだぞ、それwww遅すぎワラタwww

359:Socket774
11/10/17 12:40:22.68 aaeVHR1/
恐らくUltrabookに向けて段階的にTDPを落としていくんだろな
Haswellで最終的に今の35WクラスのCPUを17~20Wクラスにする予定だから
Ivyではその真ん中あたりの26~28Wあたりに下げてくと思う

360:Socket774
11/10/17 13:14:18.60 TAV/nVg7
IvyBridgeはYonah→Meromのときみたいに
筐体・放熱機構・マザー流用でCPUだけの載せ替えで新製品が出せるようにするんでないの?
だとすればTDPは変えないだろう

361:Socket774
11/10/17 13:22:51.10 2p6zC1L9
つーかSandy-Eも3000番台だよね
型番どうなってんだよ

362:Socket774
11/10/17 13:27:21.74 OFDgilOV
順当に考えるならivyが3000番代で、-Eはフェイクだろうな

363:Socket774
11/10/17 13:30:34.14 7Jdx5kDc
ノート用はTDP可変になるんだろ。
今まで通り35W用の筐体にも載せられるし、それ以下の設計にも柔軟に対応できるようになるはず

364:Socket774
11/10/17 13:41:18.65 3Hc+AuTk
今爆熱Pen4をこの技術で作ると…Atomか?

365:Socket774
11/10/17 15:28:04.11 HwbBSOOC
>>356
アフィブログの宣伝お疲れ様です

366:Socket774
11/10/17 15:53:28.10 af4IcZDY
Ivyでやっとビデオカードからおさらばできそうだね
どれぐらいのゲームが満足してできるかはわからないけど

367:Socket774
11/10/17 16:29:12.71 NN3/ZMMJ
haswellでやっとおさらばな気がするけどな

368:Socket774
11/10/17 16:40:32.58 ekPbRo60
古いゲームは表示が変になったりとかはありそう

369:Socket774
11/10/17 18:01:41.43 7Jdx5kDc
ここで意図的なリークをして、数少ないブル購入層の足止めをも目論むとは
さすがintelは容赦ない

370:Socket774
11/10/17 18:10:03.32 XIHAq5I4
タブレットは何インチまでのるかな、10インチが限界だと思うが

371:Socket774
11/10/17 18:18:21.27 duNyaVbB
4コア77W、2コア55WならGPU他ノース機能は30Wくらいだよな
IvyはGPU使わなきゃ相当冷えるな
かつてない程に低消費電力な石になるな

372:Socket774
11/10/17 18:28:13.64 cuGc0Cpe
つかわないなんてとんでもない!

373:Socket774
11/10/17 18:35:49.51 hpHVpKH3
アフィブロガーうぜえ

374:Socket774
11/10/17 18:43:17.68 fVswk+aJ
PowerVR作ってる会社買収すればいいんとちゃう?

375:Socket774
11/10/17 19:10:26.36 xmuzs3yZ
ゲーマーには内蔵GPUいらねーんだが、intelはそのへん汲んでくれないのが難点だな


376:Socket774
11/10/17 19:16:46.77 rp+86t53
xeonでいいじゃん

377:Socket774
11/10/17 19:22:07.95 PSe0u9Xb
>>375
ゲーマーだけどどちらかというとゲームしてない時にビデオカードへの電力供給をカットして
内蔵GPUで動くようにして欲しい

378:Socket774
11/10/17 19:43:21.23 sHlKdJTP
>>374
Atomではライセンス買った

379:Socket774
11/10/17 19:44:08.17 rL8JEGG9
>>377
それがVirtuじゃねえの?
Z68の板買えばだいたい使える

380:Socket774
11/10/17 19:50:18.50 NN3/ZMMJ
Xeon買えばいいじゃん

381:Socket774
11/10/17 20:21:54.42 vjGMw7FI
次はIGP何て名前になるんだろ?
HDGraphicsX3000/X2000か

382:Socket774
11/10/17 20:23:03.98 giiZxLdW
>>380
売るときに買い叩かれるのがねー

383:Socket774
11/10/17 20:26:01.84 2p6zC1L9
>>377
でも今のディスクリートGPUのアイドル時の消費電力は悪くないよ
デスクトップじゃ気になるレベルじゃないと思うけどねえ

384:Socket774
11/10/17 22:21:55.61 YGIX4CP5
>>365
>>373
そのアフィーブロガーのコメント欄で
某AMD系アフィーブロガーを叩いてるのがワロス
管理人の自演コメ臭さもプンプンするがw

385:Socket774
11/10/17 22:46:46.45 V8FeziXc
来年も980X買った俺大勝利になるとは・・
8コア出してくれよ

386:Socket774
11/10/17 23:02:47.96 jSOMKIM1
>>379
それ外付けGPUの方の性能低下を招くんじゃなかったっけ?
次の板ではその辺の問題どうするんだろう

387:Socket774
11/10/17 23:26:38.27 /AQXWhux
4kだっけ?あれが主流になるくらいじゃないともうcpuの進化は必要ないもんね…
ブルーレイだってやっと広まり始めたって感じなのに。

388:Socket774
11/10/17 23:40:19.03 Wijn1P3w
>>387
4k2kだってフルHDの4画面出力と考えればたいしたことない

389:Socket774
11/10/17 23:45:34.52 /AQXWhux
>>388
そんなもんなん?!
そりゃ省電力やら底上げに走るわな…

390:Socket774
11/10/18 00:21:50.87 1lu5+dMO
上を見るなら4KじゃなくてスーパーHDだろ
5月にシャープの発表したモニターの仕様表にHDMIを16本ってサラっと書いてあって
裏は配線だらけだと思うと笑ったわ


391:Socket774
11/10/18 00:26:32.58 iC7WfkxG
>>390
7,680 × 4,320とか、気が狂ってるとしか思えんよな
その頃になれば誰も不思議に思わなくなるんだろうけど

392:Socket774
11/10/18 00:44:41.31 puiNq646
GEN3のマザボってどれ買えばいい?
ASROCKとGIGA以外出てないのかな?

393:Socket774
11/10/18 00:57:49.17 IvdJQctt
>>392
未だ不透明なGen3規格自体をスルーという選択肢も十分にある
と、言うか自分が足を運ぶ自作系のお店の店員さんで、
Gen3のマザボの良い評価を聞いたことが無いw

自分も興味はあるから、聞いてみたりするんだけど
大体「ぶっちゃけますけど、このマザボを今買う意味が無いです」という意見を貰うよ。

394:Socket774
11/10/18 01:00:38.61 NMko0gKl
スーパーHDはよつべの画質でもすごすぎてしょんべん漏らした。3Dなんてイラネ

395:Socket774
11/10/18 05:33:01.20 SIsFDu0d
自分の視力との戦いになりそうだな

396:Socket774
11/10/18 06:01:12.04 e4Dcae4T
GPU改良に目が行きがちだけど
物理乱数発生器の導入とか渋い改良もされているらしい

397:Socket774
11/10/18 06:06:42.33 pu8qqs+o
>>385
自分に言い聞かせるかのように書き込まなくてもいいよw

398:Socket774
11/10/18 06:09:56.30 e4Dcae4T
IDFでXeon以外で8コアは出さないって明言しちゃったからの

399:Socket774
11/10/18 09:06:22.59 CTURIMIu
ivyはGPUがダイ面積の1/3も占めている
GPUイラネ派としてはGPU削って値段下げてくれともいいたくなるわー

400:Socket774
11/10/18 09:59:03.95 YBnh0wE9
ノートやメーカー機を考えての仕様
その用途においてオンボードGPUは絶対必要
結局GPUなしを別に作ったらコスト上がるだろ

401:Socket774
11/10/18 10:00:54.61 YBnh0wE9
GPU部分もintelが儲かることによってコスト引き下げしてるんだし
外部つけたらintelがG530みたいな安いCPU作らなくなるで

402:Socket774
11/10/18 10:12:07.47 1lu5+dMO
下げるもなにもGPU主義はsandy/ivyE待ってるんじゃん。
統合は省電力・冷却効率・小型化から避けては通れないし。
価格は低スペ主義にはアレだが
自作=安いはとうの昔に終わったしメインストリームに持ち込むと軸がぶれる。


403:Socket774
11/10/18 10:22:46.83 EzGS6giU
GPU内蔵って言うけどさ、三次元CADソフトが
さくさく動く訳じゃないんだよな・・・・・・



404:Socket774
11/10/18 10:32:13.80 6SWl7Rwe
昔のノースブリッジがCPUに統合されただけでしょ

405:Socket774
11/10/18 10:44:35.71 N/6vt5fX
IvyBridgeは今のマザボで使えるの?
775の時はソケットが同じでも使えないなんてことがあって何か心配なんだよなぁ

406: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/10/18 12:50:23.41 cUXyxuvK
一応使えるらしいけど、(一部を除いて)
出てみるまでは分からない。

407:Socket774
11/10/18 12:52:51.58 bdSsZFsR
ボットに返信してんじゃねぇ

408:Socket774
11/10/18 15:21:40.56 /TMrzZAf
intelはgpuのってないcpuは全部スパコンだか用途限定のサーバー用になるのかい

409:Socket774
11/10/18 16:52:41.88 UaFyp0G+
>>408
Sandy-Eは乗ってないんじゃないの?

410:Socket774
11/10/18 17:34:56.22 pvuUTHoJ
22nmの8コアが、6コアより先行して出てきそうだけどな
980Xの時みたく

411:Socket774
11/10/18 21:33:08.39 5y2QCi6r
いや、Ivyでも6コアで十分
12年のBullが2割クロック上げて、6M/12Cになって、IPC2割上げたら
8コアは出るかもね

412:Socket774
11/10/18 21:51:11.29 fm045NgD
>>405
1156板にも書いてるなおまえマルチ乙

413:Socket774
11/10/18 22:06:02.99 t/tV0yk8
>>411
出るわけねーだろバーカ

414:Socket774
11/10/18 22:32:28.90 LM1RTs60
馬鹿って言うほうが馬鹿なんです~

415:Socket774
11/10/19 00:12:14.46 fbSmexJI
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

416:Socket774
11/10/19 05:38:10.93 5zkPJiVd
>>415
自演コメントしてるアフィブログ貼るな!
コメ欄で某有名ブログの○○○氏が叩かれても、
即コメント管理すらできないマジキチ

417:Socket774
11/10/19 06:17:41.57 5vNCTbJS
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

418:Socket774
11/10/19 08:14:34.12 GVzmpolV
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)

419:Socket774
11/10/19 08:26:17.48 qK0mPp+U
今4万もあればそこそこのノートと8Gのメモリ買えるんだよね
不況だけど、いい時代になったのかな?w

420:Socket774
11/10/19 09:12:48.98 q1beuvVp
bullのあの仕組みだと22nm世代にならないとワッパだめだろ

421:Socket774
11/10/19 10:46:55.46 4WTwF9UD
内臓GPUってどの程度の性能になるの?
ライトゲーマーなのにビデオカード積むのがアホらしくなってきた

422:Socket774
11/10/19 10:59:29.54 l1UbWH+t
いやいや、まだまだグラボは必要だよ
3Dゲームがヌルヌル動くほどの性能は無いと思われ


423:Socket774
11/10/19 11:18:25.50 B8UpnMjV
ブラウザゲームしかしないかもしれないだろう
ライトゲーマーだけじゃ何も分からん

424:Socket774
11/10/19 11:26:19.57 q1beuvVp
ブラウザゲーはCPU性能が全てだ GPUがまったく効かない
3500Kか3700Kを買っておけば間違いない

425:Socket774
11/10/19 11:28:43.43 q1beuvVp
と思ったが相手の鯖と自分の回線がめちゃくちゃ重要
ADSLで1Mの回線じゃまともに遊べない
NTTの近所でADSLになったらようやく快適になってきたわ

426:Socket774
11/10/19 11:38:00.92 cRP6Uve/
うちは10年前から光だな

427:Socket774
11/10/19 12:47:31.51 ExKlCfP4
ハゲは辛いな…

428:Socket774
11/10/19 19:31:37.50 t9/Hdiqa
>>411
いや、逆に6コアの方が32nmで引っ張るような気がするな

429:Socket774
11/10/19 19:43:22.54 bT8zVYBx
CPUの性能がコア数なりクロック数なりで上がり続けたり
メモリが安価で大容量になってたりしたらやがて一つのパソコン(もしくはホームサーバーとして)で
家庭用途でも企業用途でも役所でも図書館でもいいんだが、
複数の入出力装置を端末として扱えるようになるんかしら
業務用の昔のメインフレームみたいに

430:Socket774
11/10/19 19:47:27.47 zubJnTGg
エンコードをしない俺は4C8TのIvy Bridgeをマターリ待つわ。

431:Socket774
11/10/19 20:43:55.55 PTKjtoyV
シンクライアント・・

432:Socket774
11/10/19 20:47:59.21 mjoxTo+p
>>430
エンコしないならそれこそ4C8Tなんていらんだろ・・・

433:Socket774
11/10/19 20:54:17.74 Y/53kUi2
エンコしないならHTTいらんよな

434:Socket774
11/10/19 21:14:31.05 vRJwmRa1
パソコンなんていらん

435:Socket774
11/10/19 21:24:40.70 zubJnTGg
>>432,433
確かに必要ないけど、Core2使いの俺としてはHTというものを体験してみたいんですよw

436:Socket774
11/10/19 21:30:01.76 qdWFp3Sf
PentiumXEを刺せば2C4TのHTTを体感デキルゾ

437:Socket774
11/10/19 21:34:39.11 zubJnTGg
>>436
俺の板じゃ動かないお・・・orz

438:Socket774
11/10/19 21:37:02.17 E4ejJcH2
>>435
エンコード以外にもレンダリングとかコンパイルとかBOINCとか4コアの使い途は沢山あるぞ

439:Socket774
11/10/20 01:53:49.73 2xLB++D/
4コア基本の現在、HTT無くても問題ないだろう
2500Kのハイパワーっぷりをみれば明らか

440:Socket774
11/10/20 05:20:58.22 AEZeLmZO
i7やXeonでわざわざHTが用意されている意味を考えれ
パフォーマンスが必要な処理では、
CPU性能はいくらあっても足りないのが実情

441:Socket774
11/10/20 07:12:21.00 V8wdBXVQ
そのパフォーマンスが必要な処理ってのが
一般用途では相対的に少なくなってきてる
という話であって…

442:Socket774
11/10/20 07:59:33.93 KQJDQl7b
4コアはまだしも、6コア以上だとHTTあまり必要ないだろ

443:Socket774
11/10/20 08:26:42.76 V/JN35aw
i3ではかなりHTが効いてる場面があるな
同じ2コア同士でゲームで大きな差がついてるのがある

444:Socket774
11/10/20 08:29:01.67 V+BGKY1X
i3買うぞ~って人もこのスレにいるの?

445:Socket774
11/10/20 09:24:38.74 mLQFlajl
いるだろねぇ。
22nmはintelの独断場だし、ましてやAMDの新アーキのひどい出来・歩留まり見るに相応の時間かかる。
来年程度の展望だとトリニティがブルコアだからAMDローエンドデスクトップ組も鞍替えの可能性は高い。

446:Socket774
11/10/20 09:40:58.11 azTLRyit
IvyはQ3から量産を開始している
URLリンク(www.xbitlabs.com)

447:Socket774
11/10/20 09:55:04.80 azTLRyit
こんな話題も

Ivyは、今年のQ4の後半に販売される
URLリンク(www.tomshardware.co.uk)

但し一般販売じゃないけどね

448:Socket774
11/10/20 09:56:37.17 VNQ9MkvH
これどうよ?
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

449:Socket774
11/10/20 10:01:28.39 RIPVYoqq
>>448
変態だなw

450:Socket774
11/10/20 10:13:08.53 D3012dUr
URLリンク(www.bit-tech.net)

A bit of rough maths shows the drop from 95W to 77W to be 19 per cent, meaning that we expect frequency to increase by roughly 23 per cent.
That could mean that the Core i7-3600K could have a nominal frequency of around 4.2GHz and the Core i5-3500K to be clocked at around 4GHz.

定格4GHz越えあり得るで

451:Socket774
11/10/20 10:31:13.96 V/JN35aw
MACあたりが最初の可能性もあるな 大口顧客だし

452:Socket774
11/10/20 11:16:01.92 F83QJVpq
>>450
それで8コア出してくれ

453:Socket774
11/10/20 11:50:07.28 PBKNJC3A
>>450
出し惜しみしたがるIntelが果たしてやってくれるんだろうか

454:Socket774
11/10/20 12:10:52.45 V/JN35aw
自作パーツ業者と自作ユーザー以外は余り高いクロックを望んでないんじゃないか
省エネでクロック抑えればメーカー側は熱気にしなくていいし

455:Socket774
11/10/20 14:07:12.13 TSFZ/81C
Z77の発売時期はいつ頃になるんだろう
今世代みたいに少し遅れて発売されるのかな?

456:Socket774
11/10/20 14:13:31.06 sk52AzSS
ローエンド、ミドルエンド向けのIvyを早く出してくれ
Pen4から俺は何年待てばいいんだ・・・

457:Socket774
11/10/20 14:18:40.18 Q8pdimyZ
んな10年もの間たかが2~3万ケチってなんの意味があったんや

458:Socket774
11/10/20 14:36:57.19 HxJTBst/
ここまで待てるならもう少し待った方がより低消費電力で高性能なのが出るよ
skymontなんかいいんじゃないかな

459:Socket774
11/10/20 14:48:37.78 91OkgMxJ
10年待てるならもう20年mate

460:Socket774
11/10/20 14:50:04.18 GM01rGOY
ミドルエンドは最高やで!

461:Socket774
11/10/20 14:56:56.00 N74PAOj2
ミドルスタートもね

462:Socket774
11/10/20 15:32:07.79 SREvbtwY
AMDもTickTockで行けばBulldozerはともかく、Llanoは上手くいったのかな。
A8のTDPとダイサイズがとんでもないことになりそうだが

463:Socket774
11/10/20 15:55:01.10 dKhLDiwH
ミドルエンドスーパーウルトラミラクルクライマックスぅ~

464:Socket774
11/10/20 16:35:53.41 V/JN35aw
Pen4から俺は何年待てばいいんだ

この手のレスは完全にネタだからな 俺もよくやる

465:Socket774
11/10/20 16:52:30.61 YFQ16Ufk
>>464
bloomあたりでリアルにそういうやつはいなくなっただろうな
俺も2009年にPen4卒業したからなあ

466:Socket774
11/10/20 16:56:55.95 BWBIeVke
今だにセレD使い続けてるんだがアンチウイルスソフトウェアが重すぎて辛い

467:Socket774
11/10/20 16:58:18.47 rnKDEryX
自作でPen4選んだ奴いるの?

468:Socket774
11/10/20 17:00:30.10 4IscJsjM
ノシ

469: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/20 17:10:39.75 BJhL16FG
ペン3を、引っ張ってアスロン64に行ったなぁ
あの頃のAMDは、輝いていた

470:Socket774
11/10/20 17:13:53.00 kZzpRqUI
来年の今頃に2600Kか2500Kのivy版で組もうかと考えてたけど、重い処理なんてLightroomでのRAW現像くらいで、あとはブラウジングと書類・プレゼン作成くらいだから低消費電力のモデル買った方がよっぽど実利ある気がしてきたな。。。

むしろE8400のままでもSSDにしてwindows8にすりゃ体感的には十分な気がしてきたw

471:Socket774
11/10/20 19:15:18.39 V8wdBXVQ
せやな

472:Socket774
11/10/20 19:17:35.90 Qb8lbic+
今週の週アスでブルちゃんがいじめを受けている件
ブルちゃん最上位とCorei5-2500Kと比較しちゃいかんでしょ…

しかも結果がi5がちょっと勝利か僅差という結果だし

473:Socket774
11/10/20 19:19:44.17 n5s0cutb
URLリンク(www.tomshardware.com)

来年の割と早い時期には出るのかな

474:Socket774
11/10/20 19:25:56.72 Jn1VmVUr
>According to Otellini, first Ivy Bridge systems should become available in Spring 2012.
向こうの春って何月頃なん?

475:Socket774
11/10/20 19:26:24.72 4YO1tyHD
次の16nmプロセスルールでCPUの性能向上レースも一旦終了やで。
半導体も先が短かったな。

476:Socket774
11/10/20 19:38:35.75 m129mgmM
>>472
あれでもブルちゃんマシな結果に見えるんだけど

477:Socket774
11/10/20 19:52:51.81 V/JN35aw
1月に出すべき

478:Socket774
11/10/20 19:56:38.67 Y3c5LMMj
同意。過去最高益だしてるんだからケチケチしないで直ぐ出せよと

479:Socket774
11/10/20 20:28:06.37 0CGZhAqH
Ivy Bridge readying for Christmas
URLリンク(www.fudzilla.com)


480:Socket774
11/10/20 20:28:34.15 yABDZchw
>>475
14nmだし、今のところ最低でも7nmまではいけると見られてる
後十年は戦える。

481:Socket774
11/10/20 20:46:40.35 KFHHTDeA
Atom N260から卒業したいです(>_<)

482:Socket774
11/10/20 21:02:42.79 HxJTBst/
atomは価格帯が違うだろ

483:Socket774
11/10/20 21:12:22.92 V/JN35aw
celeronのが安いけどね

484:Socket774
11/10/20 21:30:55.75 SREvbtwY
N270だろ

485:Socket774
11/10/20 21:50:59.58 7rvkOuey
>>484
うん、間違えた

486:Socket774
11/10/20 22:26:27.30 V90AiGAY
77Wとか4コアはどうでもいいが肝心のクロック数に関する情報はまだかね

487:Socket774
11/10/20 23:31:59.35 2OwESPHn
>>480


488:Socket774
11/10/20 23:33:29.30 2OwESPHn
すまんミスした

>>480
更に微細化の次は3次元化が待ってるしな
人類のテクノロジーは底無しやでぇ…

489:Socket774
11/10/20 23:36:13.34 FetJ2DJg
URLリンク(www.youtube.com)

490:Socket774
11/10/21 00:54:41.72 wxeFtsRe
>>486
> improvements that will boost its performance in general applications
> by around 20% compared to Core i "Sandy Bridge" chips (e.g., enhanced AVX acceleration).
URLリンク(www.xbitlabs.com)

この辺から察しろという事だろう
若干IPCの改善もあるが小さいはずだからl,
ざっとクロック2割増しとすれば 3.1~3.5GHz → 3.7~4.2GHzという辺りか?

491:Socket774
11/10/21 00:59:08.68 pAvGe2DU
なんか量産開始したみたいだけど
恒例のESのベンチマークとか画像とか
そういった物が全然出回らないな・・・なぜ?

492:Socket774
11/10/21 01:49:07.03 5D2c2yIQ
Ivyって同時リリースのマザーはHシリーズとPシリーズで行くみたいだが、
68シリーズと同様にそれぞれ欠点ある商品になるの?後でZ出るの?

493:Socket774
11/10/21 02:20:20.34 DsmVJw31
ZとHのみでPなんてないけど

494:Socket774
11/10/21 02:21:59.49 qoB58n6s
Z77、Z75、H77だろ
なんの根拠でPが出るって言ってんだ?

495:Socket774
11/10/21 02:47:37.67 u4t1KeJ3
>>490
そのクロックは夢見すぎじゃないか

496:Socket774
11/10/21 03:08:20.76 5D2c2yIQ
俺の勘違いだったようだ。すまん
これならZ一択か

497:Socket774
11/10/21 04:27:43.00 u4t1KeJ3
Zって若干消費電力高いんだろ 低消費電力スレでは地雷扱いだった

498:Socket774
11/10/21 06:34:13.23 Ce+wHuJ1
貧乏人の妬みは無視しとけ

499:Socket774
11/10/21 06:38:03.00 65Kz28DN
BF3でPC買い換えたいが、これが出るまで待つわ・・

500:Socket774
11/10/21 09:55:30.20 ebFSXmVO
BF3はやってみたいよなぁ
でも、今は時期が悪い

501:Socket774
11/10/21 09:57:04.09 aa0Ljg0Z
>>495
予言しよう。君のレスは10年後、10年前スレでネタにされる

502:Socket774
11/10/21 10:27:35.17 x+ALz2m5
>>500
今のPCでも設定落とせばできるだろ?

503:Socket774
11/10/21 10:51:15.78 8Ud687FA
なんとなくZ買ったものの俺の使い方だとPでなんら問題無かった

504:Socket774
11/10/21 12:43:47.39 89PSpkmT
>>491
本当なんでだろう。
Core2DuoやSandyのころは散々出まわって神扱いされてたのに

505:Socket774
11/10/21 13:14:39.88 ESf3dmVD
ライバルがコケたからさ

506:Socket774
11/10/21 13:15:42.97 Fnc9m0A7
実はコケてて全部インテルの妄想

507:Socket774
11/10/21 13:49:38.50 DsmVJw31
Intel expected to unveil 22nm Ivy Bridge CPUs in March 2012
URLリンク(www.digitimes.com)

508:Socket774
11/10/21 14:13:26.96 8Ud687FA
SandyからTDPが減って性能は約20%アップ、すばらしいな

509:Socket774
11/10/21 14:14:52.08 KE+O+rZR
インテルは俺を雇えばいいのにな
俺が設計すれば性能半分にして発熱2倍に出来る

510:Socket774
11/10/21 14:33:48.79 Fnc9m0A7
暖房器具メーカーから引く手あまたじゃね

511:Socket774
11/10/21 14:37:05.89 Mby3Gx5J
>>509
それならAMDの自動設計コンピュータでできるんじゃね

512:Socket774
11/10/21 14:59:37.61 u4t1KeJ3
俺を雇えば電動オナホと連動させる

513:Socket774
11/10/21 15:07:35.31 9Gkq+O62
俺ならBullのピーク消費電力で、X6を上回るダイサイズと、C3並のIPCとクロックを
兼ね揃えたSMT無しのシングルコアCPUを990X程の価格で実現できる

514:Socket774
11/10/21 19:31:05.65 zcDgPb4U
>>513
10年前の最先端CPUがそのぐらいだっけ?
1G到達競争してたころの

515:Socket774
11/10/21 20:14:14.74 98hlA1/Q
初PCはP3の1GHz初物だったけど
CPUの値段は確か98000程度だったと記憶。

516:Socket774
11/10/21 20:23:57.30 GBhTwyd6
初PCはFUJITSUのDeskPower
ペンティアム75MHz


517:Socket774
11/10/21 21:15:35.67 xDDOrZc8
初PCはPC雑誌に広告が載ってたフロンティア神代のPiii600MHzだったかな?
GPUは確かG400だったかなあ・・

以後今に至る迄CPUは一貫してIntelだけど、
GPUはMatrox - ATi - NVIDIAと渡り歩いて今に至る
アナログ接続時代のMatroxは間違い無く神だった

518:Socket774
11/10/21 21:31:52.64 DsmVJw31
3700K 4C/8T 3.8-4.4GHz 16EU 800-1300MHz 8MB 77W $294
3500K 4C/4T 3.7-4.3GHz 16EU 800-1100MHz 6MB 77W $205
くらいを希望

519:Socket774
11/10/22 00:59:00.54 t38cdwH3
AMDが自爆もいいとこな状態なんで、安値はあんまり期待できないかも
Fusionが無双すればまた違ってくるかもしれんが、これも難しそうだし

520:Socket774
11/10/22 01:17:35.35 uggCAIV4
AMDが自滅でivyはぼったくり価格で出そうだな
Sandy+$50くらいですめばいいけど

521:Socket774
11/10/22 01:46:43.65 ScO5bTRR
sandy据え置きは元々厳しいと思ってたけど、bullがアレで小幅な値上げで済むかに完全に焦点が移ったな。
3700kが360$以下なら行幸。

522:Socket774
11/10/22 01:52:54.20 IPZiG1s2
価格よりも、3Dになって深刻な欠陥が見つかるかもしれないってのが一番心配。
だから俺はすぐには飛びつかずに半年は待つけどね。

523:Socket774
11/10/22 02:24:59.02 t38cdwH3
シェアをゴリゴリ蚕食中のARMは値下げ圧力にならんしなあ
値段下げりゃ市場がx86に傾くってわけじゃないし

524:Socket774
11/10/22 02:33:32.04 Kahsegb2
3月に決定したかあと5ヶ月だな

525:Socket774
11/10/22 03:47:59.41 ObBByPt9
>>514
そこまで酷くないぞ
WillametteですらIPCではC3に勝ってたはず

526:Socket774
11/10/22 08:27:46.81 bhQeV3/8
クリスマスに電撃発売とかして欲しかったわ
冒険しろよ

527:Socket774
11/10/22 08:44:35.91 JonADuWW
クリスマスには2800Kがでr、、なわけねーだろ

528:Socket774
11/10/22 13:09:24.34 BGsY2O+S
>518

6コアは希望しないの?

529:Socket774
11/10/22 13:17:11.45 sf6ahjgf
VAIO Zが12万円のお買い得を蹴ってしまった。
Ivy早く出てくれー!

530:Socket774
11/10/22 15:27:55.80 bhQeV3/8
6コアはもう諦めだろ ハイエンド買えってスタンスだし

531:Socket774
11/10/22 15:36:23.46 Q+St6sLk
今、i7-960を4Ghzでエンコしてるんだが、
ivyに変えれば捗るかな?

532:Socket774
11/10/22 15:44:26.96 JZ30gETl
まだ出てもいないものについて聞かれても答えに困るな。

533:Socket774
11/10/22 16:01:05.96 ZmDmdx0B
AMDがあれじゃ6コアは当分先の話だろうなー…

534:Socket774
11/10/22 16:14:41.94 9ci65ALO
4コアも2コアに削減されたりしてね

535:Socket774
11/10/22 16:33:14.00 uuAW8fcQ
トライゲートで冷える
     ↓
クロックアップ余裕・コア数そのまま
     ↓
ダイが小さくなってコスト削減
     ↓
利益が次世代プロセスに投資される

果たして良いのか悪いのか

536:Socket774
11/10/22 16:41:59.50 7oT3fI/v
Ivyの初期モノの不具合今度は何が出るかなー?

537:Socket774
11/10/22 16:52:56.55 ygK8yUCM
マイクロコードにエロ画像混入

538:Socket774
11/10/22 17:18:59.32 Q+St6sLk
EFIブート時に尊氏の顔画像混入

539:Socket774
11/10/22 19:29:50.33 xWEOjlhr
>>536
マジレスすると、Sandyのときのようなことが起きる可能性はかなり低いと思う
チップセットは6xと互換性があるし、
CPUはマイナーチェンジ版だからリスクは低い

Intelからすれば警戒してるのは22nmプロセスの方だろうね
まあ問題切り分けののチックタックなんだし上手くやるはず


540:Socket774
11/10/22 19:45:44.39 60u71gd7
2階建てだから地震の多い日本では倒壊の恐れが・・・

541:Socket774
11/10/23 07:59:41.25 Ugx1aIT9
量産開始 BIOS更新
つまり品物さえ手に入ればivyで自作できるわけだ・・・
にも関わらず5ヶ月おわずけはないわー
手に入れる方法ないのかな

542:Socket774
11/10/23 13:28:33.20 HkvG94Qb
>>541
おわずけとな

543:Socket774
11/10/23 13:30:44.01 0f+VG5+1
Z77ってZ75が出た後しばらくして出るのかな?

544:Socket774
11/10/23 13:43:09.55 bukdu0dC
>>542
VAIO Zに蹴られるぞ

545:Socket774
11/10/23 14:38:58.24 407IlzU+
Z68だとIvyの性能発揮しきれないのかね

546:Socket774
11/10/23 17:15:58.07 w+fTIRm4
どうなんだろ。
GEN3もないらしいけど、新チップ出すってことは何か新機能があるってことだよね。

547:Socket774
11/10/23 18:31:34.84 8lsxCeuF
USB3.0だろ

548:Socket774
11/10/23 18:36:03.57 2JRGBrdZ
USB3.0が内蔵になれば作る側はたしかに手間がはぶけるかもしらんけど
買う方からするとすでにUSB3.0ついてないM/Bなんてないしチップの分値段が安くなるって話も
メーカー努力でチップ付いてようがついてないがかわらんだろうな

549:Socket774
11/10/23 18:36:14.02 Du5k4UI2
Ivyは優等生

550:Socket774
11/10/23 18:46:06.56 kdPK8zc8
真剣に
VT-dを載せて欲しいんだが

551:Socket774
11/10/23 18:47:11.35 kC7c/drj
消費電力も減少するしなあ>Ivy
GPUはIntelが目玉の一つとしてアピールしているのでちょっぴり期待する

552:Socket774
11/10/23 18:49:29.22 L+EBQhmJ
7xって3xの後の4xと同じじゃないかな
殆ど変わってないというやつで
でもソケットの最終モデルだから人気は出るみたいな

553:Socket774
11/10/23 18:59:00.35 0f+VG5+1
まあソケットはx6xと同じなんだし殆ど変わらないでしょ。

でももしかしたら65nmから45nmに変わるかもね。

554:Socket774
11/10/23 19:15:57.85 Ugx1aIT9
その辺りはhaswellから進化しそうだけどな

555:Socket774
11/10/23 19:38:15.03 hL3Avm1x
BCLKをステップアップする方法でOCできるようだから
i3とか下位のCPUでも可能なら面白そうだな> 7x

556:Socket774
11/10/23 19:51:19.56 QimD5+N9
USB3.0とか省電力は小型ノートではありがたいけど
デスクトップだとあんまり恩恵はないか

557:Socket774
11/10/23 19:57:50.50 OCWYHxus
USB3が別チップだとUSB3有効にしたときに
PCIexpスロットが一つ使えなくなるんじゃなかった?


558:Socket774
11/10/23 20:00:48.59 UiXkrQ8H
そういうマザーも一部ある

559:Socket774
11/10/24 00:27:40.45 e6fhhIz+
ASUSのZ68でいうとDELUXE以外のモデルがそうだな
スイッチチップを積んでないと駄目っぽい

560:Socket774
11/10/24 00:43:56.90 ScgLj29/
ivybridge-eはいつになるのかな

561:Socket774
11/10/24 01:29:50.63 uYeZQ6tN
2012Q4~2013Q1辺りじゃないの?

562:Socket774
11/10/24 01:45:34.21 /RvaNzyD
結局はつばいからみんなどれぐらいからまつつもりなんだ

563:Socket774
11/10/24 01:59:47.06 JMCJCvtE
windows8が発売してからかな
だから半年待つ

564:Socket774
11/10/24 02:07:09.86 MD5dECxf
URLリンク(www.4gamer.net)
この辺読めば新チップセットの事は分かるんでない

565: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/24 02:07:17.12 /+CXq/tJ
CPUだけ先に取り替えて、
しばらくしたらマザーも変えるかな
情熱がなくなって、そのままかも知れんけど

566:Socket774
11/10/24 10:29:44.16 cTMcrdnR
IvyのEU数は16個になりそうな雰囲気だけど

URLリンク(www.bit-tech.net)
We expect there to be two flavours of Ivy Bridge Processor Graphics, as Piazza talked about GT1 and GT2 graphics units on both Sandy Bridge and Ivy Bridge.
He said that the basic GT1 unit of Ivy Bridge will have the same amount of samplers as the GT2 unit of Sandy Bridge,
and that ‘when we do a GT2, you get twice the samplers’. We think this means that the basic Ivy Bridge graphics unit will have 12 stream processors
(though with twice the FMA performance and all the other performance enhancements), while the GT2 model will have 24.

これ見る限り24個っぽいんだよな

567:Socket774
11/10/24 10:32:59.90 /ZGN83zH
i7-3970Xは22nm8コアのような気がする
i7-3940Kがかなり高クロックで倍率フリーなのに
同じ6コアだったら倍のカネ出す客は少ないとIntelも考えるんじゃないか

568:Socket774
11/10/24 10:44:12.04 4lzVF1Fv
2700k今日発売か


569:Socket774
11/10/24 10:47:18.17 M09eQcB9
もう売り切れたとか噂あるけど。FX-6100とFX-4100はいつでも買えるようだ。

570:Socket774
11/10/24 11:52:15.82 cTMcrdnR
0.1GHz上がっただけかつ値上がりしてるのに完売とはSandy恐ろしいな
一方Bullは・・・w

571:Socket774
11/10/24 12:52:57.55 49P5QMEH
出荷数が少ないんだな
そんな売れると思ってない

572:Socket774
11/10/24 13:02:13.38 dt85JEKe
WEB販売で2600K発売した日は1時間しないで速攻売れたけど2700Kは4時前でも買えたからな

573:Socket774
11/10/24 13:08:08.52 UxjqhD5j
数が少ないこと以外に大した有難味が無いからな

574:Socket774
11/10/24 13:35:33.64 opbTP5u7
kなんかOCしてなんぼだし、定格なんかどうでもいい

575:Socket774
11/10/24 14:33:53.20 ZdrEthHc
URLリンク(www.xbitlabs.com)

もう量産してるんだって

576:Socket774
11/10/24 14:48:49.05 e6fhhIz+
Sandyの時と同じく発売前に既にマザーも準備万端状態で、
解禁日を待ちきれずマザーだけ売られ始めるって展開になるんかね

577: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/24 15:05:27.47 DWZQpzEa
なんで三月までおあずけなんだよー
ブルがもっとマシな出来だったら早く出したのかね

578:Socket774
11/10/24 15:08:53.23 ISRN//JU
大手優先、ジサカー後回し
これ現実アルネ

579:Socket774
11/10/24 15:16:28.77 190gakKP
Z68使ってるから取りあえずCPUだけ買うわ
Keplerとか出てきたらマザーも買う

580:Socket774
11/10/24 16:29:03.54 Si2hQgu2
遅れたら遅れたで文句は言うし、
予定通りに準備ができたらできたで文句は言うし。

Sandy以上に期待されてるからコケた時が怖いな。

581:Socket774
11/10/24 16:33:22.86 IBE9qKKo
amdのタワケみたいに機構が複雑化してくると
自動化ツールの誘惑と失敗は今度どのメーカーでも、そんなにはないが、あるんだろうか

582:Socket774
11/10/24 17:47:46.72 9RsnSIgC
amdの失敗は自動設計ツールだけじゃないだろ。
SMT実装方法もHTTと比べればコストパフォーマンスが悪いし、
本来1モジュール=1コアでHTTより高速なSMT搭載と言うべき物を
1モジュール=2コアと宣伝したところにもある。
しかもモジュール化によって実質的な1コアが肥大化したにもかかわらず
IPCを下げるという愚挙を犯す始末だから
ブルは「全てに於いて間違いの選択をしたコストパフォーマンス最低のCPU」となってしまった。

ここまでの失敗はほとんど出ないんじゃないか?

583:Socket774
11/10/24 20:32:52.36 r10xzLSD
>>582
あれはもうわざと失敗狙ったとしか考えられないレベルだよな

584:Socket774
11/10/24 21:10:16.73 i2S26vqv
Intelと同じ事やってもプロセスの差で絶対に勝てない
だからとことん違う方向へ行った結果がアレ

585:Socket774
11/10/24 21:51:06.09 aSAIZm3I
いい加減学べよ……!
博奕で負けに負けて最後に起死回生を狙って厚く張ったコマが
当たった試があるか?十中八九スルだろうが……それが通常の流れだ
そん時はもう下り坂なんだからよ……!
博奕は熱くなった時点で8割9割負け
おまえは今その状態にある
この典型的博奕オンチが……!

なんか今のAMD見てるとコレ思い出した

586:Socket774
11/10/24 22:25:02.41 tJg1UhFV
ざわ…ざわ…ざわ…

587:Socket774
11/10/25 00:30:09.11 4STjFpzC
>>585に座布団2枚

588:Socket774
11/10/25 00:50:12.39 YIBTN760
AMDにとって11年が最大のチャレンジの年だったはずなのに
アムダーったらまだ将来について語ってるよ


589:Socket774
11/10/25 00:51:06.13 d1UwrkV4
intelが神掛かってるから…

590:Socket774
11/10/25 06:35:12.78 XT+91wEZ
第三勢力が必要だな
AMDはオワコンだけどIntel独占になったらまずい

591:Socket774
11/10/25 06:56:24.93 d1UwrkV4
ソニーも早く参戦するんだ

592:Socket774
11/10/25 07:07:21.26 2AiHEOS/
ARMは十分第三勢力として働くよ
来年末のA15が主流になったらセデスクトップとの性能差は十分縮むはず

593:Socket774
11/10/25 07:30:15.35 8qlDl/RZ
アムドはcpu部門なくなりそうで恐い
もはや競争相手になってないよな
core2やらphenomの時はどっちも買ったのに…

594:Socket774
11/10/25 08:03:48.55 CIN7Db7+
>>591
ソニーというよりIBMだな

595:Socket774
11/10/25 11:17:24.15 R5ljEZpE
ARMが頑張るのはいいけどx86に関係ないからなー
AMDしっかりしろ

596:Socket774
11/10/25 12:18:05.08 4MNueNmL

さぁ、独裁体制の始まりです

597:Socket774
11/10/25 12:21:25.92 vmRIdME6
ivyの価格設定でインテルの思惑が見えてくるってもんだぜ
日本だけぼったくり

598:Socket774
11/10/25 12:43:51.16 zjR2BvPJ
日本だけぼったくりはAMDだろ

599:Socket774
11/10/25 12:47:40.85 tDemJrcN
日本はPCパーツに限らず輸入モノは代理店がぼってる例が非常に多い。

600:Socket774
11/10/25 12:59:41.17 dagkYTJy
>>595
エミュでレガシー使えるような環境になったら
X86に限定する意味が薄れる

601:Socket774
11/10/25 13:31:04.52 zjR2BvPJ
いやだから為替レート考えるとまっとうな値段になってるぞ 2600Kとか

602:Socket774
11/10/25 13:32:12.89 vmRIdME6
はいはいそうですね

603:Socket774
11/10/25 13:43:03.23 ZYUOXG8m
俺的にはARMアーキでivyを超える性能と省電力CPUをインテルさんに期待するよ
20年位待てばさすがに出来るよね?

とりあえずそれまではivyを買ってしのぐよ。 え?Sandy? あれは駄目だ。

604:Socket774
11/10/25 15:05:30.74 Pujz9/qk
ivyちゃんには興味ある

605:Socket774
11/10/25 15:27:19.83 HeNl7bKD
自作はオワコンなんだよ
俺の周りは自作してた奴らも皆VAIOとかDELLだよ今は
いい加減「自作は安くつく」っていうのは嘘だって認めたら?

606:Socket774
11/10/25 15:38:40.76 B48NDguV
べつに安く済ませようとはおもってないけど

607:Socket774
11/10/25 15:40:19.74 gDe5gkRP
このオワコンコピペに反応する奴が多い自作板だが
いいかげんスルー覚えようぜ

608:Socket774
11/10/25 15:48:15.01 8HGVLBmC
安くつく?
今の自作はメーカーでは間引きされやすい電源からケース、冷却系まで厳選できる事だよ。
自作を持ち上げて今更比較対象がローエンドって矛盾だろ。

609:Socket774
11/10/25 16:06:59.98 dKNmkjWc
windowsよりもmacの方がコスパはいい気がする
拡張性は皆無だけど

610:Socket774
11/10/25 16:15:34.99 ZYUOXG8m
このコピペにレスするのもなんだが、
VaioやDELLって誇るほどの物でもないな。
まぁ金が無いなら(´・ω・`)メーカー品を選択するのも良いんじゃないか?
俺は、俺だけのオンリーワンPCが欲しいから自作するんだよ。
金を気にせず俺なりの拘りをもったPCを作り上げるのが好きなんだ。

611:Socket774
11/10/25 16:18:01.04 n0wUHQ2R
>>610
ちょっと黙ってろ豚野郎

612:Socket774
11/10/25 16:29:52.91 r8kdgxWV
OSがタダでついてくる感覚のBTO
自作はもはやコストでは太刀打ちできないね


613:Socket774
11/10/25 16:31:23.02 7Bwczpsi
意外と安いなと思ったらOS無しとかよくあること

614:Socket774
11/10/25 16:33:19.35 vmRIdME6
暇なんでWindowsみたいだけど2chネラー向きのOSつーのを
作ってみるわ。もちろんx86ネイティブな。少しまちなー。

615:Socket774
11/10/25 16:48:12.68 ZYUOXG8m
>>611
いやぁwww きみおもしろいねー もうちょっとまともなあおりもんくをかんがえてね びんぼうにんさん
きみがよみやすいように ぜんぶ ひらがなにしてあげたよん

616:Socket774
11/10/25 16:50:40.96 +tZku5ah
>>615
ちょっと黙ってろ豚野郎

617:Socket774
11/10/25 16:56:50.90 ZYUOXG8m
>>616
こだまだー ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

おふざけはここまでで、 スレ汚しになったみたいだから消えるよ
ごめんね-

618:Socket774
11/10/25 17:55:01.28 KeHvhBd8
>>614
わたしまーつーわ♪

619:Socket774
11/10/25 17:57:46.05 0huJJnTv
>>617
ちょっと黙ってろ豚野郎

620:Socket774
11/10/25 18:04:13.82 b3K2EZr4
>>617
マジ黙れ豚野郎

621:Socket774
11/10/25 18:05:40.91 vmRIdME6
ワイは豚だが童貞やないで

622:Socket774
11/10/25 18:05:50.57 13tknVsH
>>514
頑張れ。応援してる。

623:Socket774
11/10/25 18:08:29.72 n0wUHQ2R
豚野郎の人気嫉妬しております


624:Socket774
11/10/25 18:08:56.12 13tknVsH
ミスった。
>>622>>614へのレスですm(_ _)m

625:Socket774
11/10/25 19:00:42.59 QFZh5guV
神田の豚野郎の炭焼豚丼オススメ。

626:Socket774
11/10/25 19:09:25.13 ZYUOXG8m
これか
URLリンク(r.gnavi.co.jp)
旨そうだね。

coreを食べながらivyを待ち続けるぜ!

627:Socket774
11/10/25 19:25:25.20 fkFd3E2i
自作は結果的に安く付くと思うけどな
部品は使いまわし出きるし
BTOって割高だし
メーカー製って要らない物付いてること多いしね

628:Socket774
11/10/25 20:50:13.11 +H5kz3HF
来年3月にでるIvyは4コアですか?

629:Socket774
11/10/25 20:51:43.74 7Bwczpsi
まず出るのはCore i3~i7、2コアと4コアだよ

630:Socket774
11/10/25 20:56:08.26 741l8TQ/
先に出るのはsandyと同じく4コア組じゃないのん

631:Socket774
11/10/25 21:07:51.20 ccJV+jNQ
ノート用はいつ出るんだー

632:Socket774
11/10/26 00:10:35.41 nL4d0TvD
別にエンコとかしない俺はi7-870で十分か
コア数も変わらんみたいだし
といいつつ発売されると買う気がする

633:Socket774
11/10/26 00:24:39.40 YASbQKEr
低発熱ってのがイイよな


634:Socket774
11/10/26 01:01:23.83 7/mmcdL5
低発熱でSandyから性能20%アップ
俺も2500Kで事足りてるけど買ってしまいそうだ、もちろん次もi5

635:Socket774
11/10/26 01:17:38.16 mTEdCYnG
>>634
たまに、i7にしとけばよかったって思うことない?

636:Socket774
11/10/26 01:28:28.64 7/mmcdL5
>>635
2、3か月に1回エンコする時に思う時があるな
基本はゲームしかしないんでHTが無意味になるからその辺は我慢してる

637:Socket774
11/10/26 02:08:08.45 I/LOfPnO
エンコとかだとHTが結構効いてくる
ゲームだとほとんど意味ないな



638:Socket774
11/10/26 02:56:21.63 n58NMiBZ
IvyのGPUはゲームにてどのくらい力を発揮するんだろう
大人しくグラボかなあ。エロゲができれば充分なんだが

639:Socket774
11/10/26 03:10:58.47 xhS9zzrG
最近のエロゲはC2DやVRAM256MBとか要求してくるから困る。
それはともかくivyはキャッシュ共有だから将来もゲームするならグラボ買うのが無難かと
確かにivyのみでどこまで賄えるのかは興味が有る。

640:Socket774
11/10/26 03:24:33.42 Vn3pB+Fn
そんなハイスペックにまでしてオナニーしたいエロゲーって何なの?

641:Socket774
11/10/26 03:30:31.98 FxTrABQH
オナニーに使うからハイスペックにするんだろ
ファミコンレベルのグラフィックでも面白いゲームは面白いがエロは辛いだろ

642:Socket774
11/10/26 04:02:22.22 gS/OOR+V
それはあるねw
昔も、エロゲだけがひたすら、FD枚数が増えていっていたもんだったw
グラフィック容量が全てだったから。

でも俺は今でも、団地妻の誘惑 で抜ける自信あるけどw
団地妻&セールスマン の組み合わせは最強。

643:Socket774
11/10/26 04:22:46.34 UxNTwDdh
なら俺はオランダ妻は電気ウナギの夢を見るか?で

644:Socket774
11/10/26 04:44:28.72 mIB3Pgks
4ヶ月も待てないので2500K買ったわ
ivy発売後はCPU売って乗り換える
マザーはそのままでもivy動くしな

645:Socket774
11/10/26 08:46:10.71 l8ee1QC2
>>636
正直我慢してるって程の性能差じゃない気がするw


646:Socket774
11/10/26 10:20:51.19 XTAWU67M
ivyの内蔵がどんなにがんばろうが(これは更にgpuに傾いてると思われるTrinityも言えるけど)
メモリ帯域が確保できないからなぁ。
DDR4に移行したって高が知れてるし、なんかこう根本的に解決の糸口はないもんかね。

647:Socket774
11/10/26 11:11:56.57 peDTrqkn
IntelがCPU以上にマザーボードに力を入れていると信じるしかない。

648:Socket774
11/10/26 11:33:37.09 M+K2SmTI
エロゲって静止画中心だろ、そんなにスペックいるのか?
それとも今のエロゲは3次元で動きまくるとか?

649:Socket774
11/10/26 12:02:14.75 vMRo+Klv
葱板かと思ったぞ、イリュージョンとかは結構スペ必要だな、ベンチにも使えるよ!

650:Socket774
11/10/26 12:08:34.80 6aqQKF18
>>646
ダイスタッキング

651:Socket774
11/10/26 12:15:31.28 a6AE+n68
>>648
HOIとかトロピコとか、ムダに3Dを使ってるストラテジー系をやるのに
わざわざグラボを刺すのもなあと思ってる
2Dのエロゲなら今時のオンボならどれでも行けるだろうけど

652:Socket774
11/10/26 12:19:13.46 XTAWU67M
>>647
どっかの会社のおまけCPU+というAPUだったのに、ボトルネックで実質性能のギャップが酷かった
企業努力で即どうこうできるレベルじゃない時点で信じれる要素が・・・

653:Socket774
11/10/26 13:31:24.41 CC52AmrV
Ivyのグラフィックス性能なら
最大でもLlano程度にしかならないはずだから
DDR3-2133までで何とかなるはず

もっと困るのはGPGPUで、メモリに書き戻しがある分だけ
純粋なグラフィックスより帯域を食う
しかしCPUとのデータの受け渡しにLLCを使うようにできるんじゃないかなあ

将来的にはeDRAMが現実解
パッケージのコストが上がっちゃうから、どの段階で
Intelが導入するかは分からんけど

654:Socket774
11/10/26 13:37:54.52 16LOg7I/
Ivyでダイ面積が半分になるわけだが
みなさんは8コア希望?
おれはその分メインメモリでも積んでくれたほうがありがたい

655:Socket774
11/10/26 13:40:06.13 uJfvDEOQ
Ivyのダイサイズって明らかになってたっけ?

656:Socket774
11/10/26 13:44:03.09 16LOg7I/
>>655
URLリンク(blog.livedoor.jp)

657:Socket774
11/10/26 13:49:08.90 uJfvDEOQ
>>656
半分じゃないじゃん

658:Socket774
11/10/26 13:51:53.50 r7yod1Y1
そういえばIvyでもDDR3だったか

659:Socket774
11/10/26 13:54:38.34 jxmy/+d7
DDR4は2014年って話だ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

660:Socket774
11/10/26 14:01:36.31 5m/0fgTP
>>654
Ivy-Eでも6コアまでの計画しかねーよ
アムドみたいにいい加減なこと言うな

661:Socket774
11/10/26 14:10:51.05 nISxPe0a
え、8コア出ないの?それはガッカリなんだけど

662:Socket774
11/10/26 14:15:26.00 5m/0fgTP
>>661
8コア使いたきゃXeon買えよ

663:Socket774
11/10/26 14:15:47.39 r7yod1Y1
>>659
ありがとう
DDR3息が長いなーIvyで組む予定だからメモリは確保しとくか

664:Socket774
11/10/26 14:36:04.37 UyApEL47
>>663 どうぞこちらへ

メモリの価格変動に右往左往するスレ 299枚目
スレリンク(jisaku板)

665:Socket774
11/10/26 14:47:18.60 5m/0fgTP
>>664
ナイス誘導www

666:Socket774
11/10/26 15:41:07.74 U5Qa5VS7
てか2133対応なん?

667:Socket774
11/10/26 16:00:01.60 7SGqOiJR
160mm2の4コアダイを300ドルで売るのか
そら大儲けだわ


668:Socket774
11/10/26 16:01:43.93 6aqQKF18
>>666
URLリンク(www.4gamer.net)

669:Socket774
11/10/26 16:47:50.32 I/LOfPnO
2133どころか2800対応なのか


670:Socket774
11/10/26 16:52:39.59 rAC/LqdD
まず2800でまともに動くメモリの方がないやろ
2Gモジュールならあるかな?

671:Socket774
11/10/26 18:40:30.93 7/mmcdL5
次はDDR3Lだな

672: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/10/26 18:57:29.09 OF6J0tIs
>>670
4GBモジュールだってあるんだぜ
URLリンク(www.donanimhaber.com)

673:Socket774
11/10/26 19:13:55.42 rAC/LqdD
これはまともに動く、といって言い範疇なのかw
Lynちゃんはメモリは無駄に良く回るなあ

674:Socket774
11/10/27 00:25:40.55 Ik98czQB
>>642
ロリータシンドロームこそが至高

675:Socket774
11/10/27 02:27:23.38 fBokqC2D
これ2づおは糞なんだろ?
イビ橋も糞なんだろどーせw

676:Socket774
11/10/27 07:54:58.50 8d1dtRZs
ノートに載るのは来年夏モデルくらい?

677:Socket774
11/10/27 08:55:11.32 kf4KeDZ4
ノートとかどうでもいい
スレチ

678:Socket774
11/10/27 09:46:45.70 JIQVGJOj
>>677
スレチじゃねえよww
板チだろwwww

>>651
HoIならコア数とかメモリのほうが重要じゃね?
まあある程度はグラボもいるだろうが

>>651


679:Socket774
11/10/27 11:34:25.75 af7OrIwE
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

ASRockのGen3対応マザーボードは、Gen3対応のクイックスイッチIC「L04083B」を搭載。
Intelの次世代CPU(コードネーム「Ivy Bridge」)で、PCI Express x16スロットGen3の帯域幅を提供できる。
自社で行ったテストにより、検証済みだという。「

URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

680:Socket774
11/10/27 12:32:14.41 qOyW3an3
誰かがGen3はIvyではなくなったとか書いてたけど、どうなるんだろう。


681:Socket774
11/10/27 12:38:25.11 9Wy+6cky
AMDとNVIDIAがGen3VGA出さなくなっただけでIvyはGen3対応でしょ?
でなきゃGen3載ったZ68が産廃になって訴訟問題になるだろ

682:Socket774
11/10/27 12:50:15.61 6FZjEKgO
Ivy Bridgeから3Dトランジスタって聞いたんだけど、
3Dトランジスタってのは特に不安無し?

683:Socket774
11/10/27 12:54:16.69 Ae08/i7+
てことは今のsandyちゃんは2Dなんだ
二次元なんていりません

684:Socket774
11/10/27 13:32:10.88 af7OrIwE
いやむしろ3次元がいら(ry

685:Socket774
11/10/27 13:42:35.05 DpvvaqOE
二次元しか愛せないかw


686:Socket774
11/10/27 14:50:18.45 un/6xZz0
なんで架空のキャラと実在する生身って意味で2次元、3次元を使うんだろうね
文字情報のみ、音情報のみの架空のキャラとか珍しくも無いのに


687:Socket774
11/10/27 15:15:16.28 8KMcx8NY
なんでも何も、リアルに対してエロゲとかアニメのキャラを指すところから始まったからだろ
それを拡大解釈していった結果だ
何も最初から小説の登場人物を指して2次元などといってないが

好き勝手に拡大解釈したやつに文句が言いたいってことか?

688:Socket774
11/10/27 15:51:29.88 jeP2Fxt0
結論
まったく、小学生は最高だぜ
でよろしいか?

689:Socket774
11/10/27 15:52:45.41 YXO9eptW
性表現を含むと受けが良いために
アニメやマンガ、ゲーム等の姿が急速に子供向けから青年向けに変わりつつある。
そういったコンテンツを発端とした皮肉を含んだネット造語や拡大解釈。
やがて一般層にまで定着。
以上。

690:Socket774
11/10/27 15:56:42.66 roYR08W5
>>686
小説のキャラの紙に印刷された活字は二次元だな
音声だけのラジオドラマのキャラってのはそもそも声は空気の振動であって二次元でも三次元でもない物理現象だし

691:Socket774
11/10/27 15:57:13.74 jeP2Fxt0
単純に子供が少ないからだろ
俺が小さい頃は子供人口が多かったから子供向けが多かった。

692:Socket774
11/10/27 17:09:28.48 DpvvaqOE
お前ら真面目だな


693:Socket774
11/10/27 17:42:23.90 jWGSeoVC
ここIvyBridgeのスレやで

694:Socket774
11/10/27 17:47:57.35 qq6Dfeun
>>686
そんなこと考える必要も無いよ。
普通に生きてる人間にとっては。

どうオタクどもが理屈をつけようとも、二次元系に嵌る人間と、そうでない人間というのは境が出来る。
その分かれる観点は、大体が共通して持ってるもの。わざわざ考えることも無い。

架空は二次元 実在は三次元 架空に嵌るやつはキモイし、実在に生きる人間のほうが、少しキモイ割合が少ない。
こういう使い分けで全く問題ない。

695:Socket774
11/10/27 17:59:25.44 34gDmEyq
>>681
グラボメーカーが独自に3.0×8を2.0×16に変化するチップをのせて
インターフェイスを3.0×8にしたグラボでも出してくるか


696:Socket774
11/10/27 19:41:26.05 QXE+TRhu
>>695
3.0 x16を2.0 x16 ×2変換にしてカード1枚にGPU2コア載せてくる可能性はある

697:Socket774
11/10/27 20:16:52.30 Nv4phx74
少子化でアニメのおもちゃ売れないから大きいおともだちとやらに売ろうと言うのが現在の業界

698:Socket774
11/10/27 21:59:14.78 fBokqC2D
あんな数ミリ角のシリコンなのに高すぎるな
原価50円がいいとこじゃね

699:Socket774
11/10/27 22:03:17.86 cLnjRclP
原価と原材料費は違うだろ

700:Socket774
11/10/27 22:21:02.91 3Ms+L+u8
それを原価というならミュージシャンや医薬品研究開発職は廃業だな

701:Socket774
11/10/27 22:25:57.55 8KMcx8NY
>>698なんて半分以上水で、残りもたんぱく質が大半じゃないか
ここまで大きくするのにコストかかりすぎじゃね?

702:Socket774
11/10/27 22:26:14.96 jWGSeoVC
原材料のケイ素は、地球を構成する主要な要素だ。
地球上にいくらでもある、価格も高くはない。
だが純度99.999999999%の物となれば別だ

703:Socket774
11/10/27 22:59:08.34 CdlbU+fw
最近Ivy待ちがいいのかどうか迷ってる
内蔵グラフは使わないだろうし、省電力では仮に平均20W減だとして
0.02KW*10時間*30日*24円として1か月あたり144円の節約にしかならないし。
値下がりが進んだSandy買ってHaswellやBroadwell待ちの方がいいような気がしてきた

704:Socket774
11/10/27 23:26:29.28 jWGSeoVC
お前何言ってる
ここは「IvyBridgeが出るまで待ち続けるスレ」だ

705:Socket774
11/10/27 23:32:07.20 vltFPkDY
>>703
そうだぞ余計なこと言うなよ
俺の気持ちが揺らいだじゃないか

706:Socket774
11/10/27 23:37:13.36 CdlbU+fw
すまん。スレ諸兄の率直な意見をと...

707:Socket774
11/10/27 23:41:01.89 Q8qhTirt
セレG530とZ68を買えば低価格でSandyを味わえる
Ivyが出たらCPUだけ交換すればいい

708:Socket774
11/10/27 23:42:36.86 9o4eNqPk
>>703
3Dトランジスタにわくわくする諸兄たちならIYH余裕なんだろ?
けど俺は買わないよ。
短命と言われ続けても1156タソは我が家で生き続けてるから。

709:Socket774
11/10/27 23:42:52.17 af7OrIwE
Sandyの2コアと同じ消費電力でIvyの4コアが動くと言えば食指が動かないか?

上のはただの例だけど

710:Socket774
11/10/27 23:50:09.87 KVORYKV9
XeonでGPU非内蔵が出るんじゃないか?

711:Socket774
11/10/27 23:51:13.07 YXO9eptW
>>703
電力が減るという事は冷却・電源にかかる設備コストが減るという事。
熱によるいくつかのトラブルリスクが減り、それらの労力削減も考慮しなければならない。
ワットパフォーマンス向上とは思った以上の利益をもたらす。

712:Socket774
11/10/27 23:52:13.45 roYR08W5
>>707
お前頭良いな!!



LynnやBloomの上位モデルでやってた作業は出来なくなるけど…

713:Socket774
11/10/27 23:59:49.94 229v5RYa
ivy乗ることは確かだろうが、全てに対応できるかはわからんし>Z68
オーバークロック関連も変更になるんだろivy

714: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/28 00:17:49.96 39/F1R55
>>703 
Sandyを買って、ivyが出たら売ればいいじゃん



715:Socket774
11/10/28 00:20:04.55 MY36r299
>>703
デスクトップはSandyだけど、ノートはCore2DuoでIvy待ちだ。

716:Socket774
11/10/28 00:30:12.75 1yuHWwj9
年間1700円
5年使うとしたら9000円近く電気代が下がるワケ
部品一個分は得するね

717: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/10/28 01:08:03.19 SeqsI9jh
で、その算出根拠は?

718:Socket774
11/10/28 01:12:49.30 Lyvq9eFv
ネット見るだけならiPadでいいんじゃねーの?
Windows機だからこそって点を活かさないならネットブック要らないでしょ

719:Socket774
11/10/28 03:38:36.67 VXgWtafz
Z68の致命的に違う所がメモリ周りとサウスとノースがネイティブ接続でUSB3.0がサウスに統合された事

720:Socket774
11/10/28 12:01:19.56 BGel6V8e
自作er的にはもはやノートはいらんな
デスクトップとタブレットでOK

721:Socket774
11/10/28 12:36:13.81 hS2jdkiS
タブレットはwin8が出るまではほとんどandroidのゴミしか出ないのがきつい

722:Socket774
11/10/28 12:39:52.77 xwPcxXhe
いくらブルがこけたといっても、ivy(トライゲート)の製造コストは2~3%上がるだけだと宣伝しちゃった手前、強気な価格設定はできないと期待

723:Socket774
11/10/28 12:47:54.70 UfJ8D9Tu
2700Kのようなクロックアップ版をOC耐性ありますよー!とセールス高くても売れる

724:Socket774
11/10/28 12:59:45.13 EmWCIjRT
タブレットの普及でネットブックが急速にオワコン化・・
Intelにしてみりゃ自社CPUが搭載されないタブレットの普及は
それなりに脅威かもな、まだまだARMの領域に侵攻できてないし

725:Socket774
11/10/28 13:14:02.07 dsRndQRX
2700KってOC耐性そうでもないんだな
おらガッカリだ・・・

726:Socket774
11/10/28 13:24:51.98 wb+EzcUa
Z68+IvyだとメモリOCになるんだよな
P5Bの965GにE8400乗せてた時の事思い出すわ

727:Socket774
11/10/28 13:34:21.45 MY36r299
ネットブックなんてCULVノートが出てきた時点でオワコンって言われてただろ。
タブレット厨うざすぎ。特にiPad信者。

728:Socket774
11/10/28 13:41:46.24 dldI0jJ7
今はメモリクロックとチップセットは関係ないんじゃね

729:Socket774
11/10/28 13:42:12.07 DWehy5Gf
どんな隙間にも需要はあるものさ。自分に合った好きなの使えばいいじゃん。

730:Socket774
11/10/28 13:44:11.60 tw8QM1n+
ノートとタブレットの話題をここでするなカス

731:Socket774
11/10/28 13:47:06.21 SdzaCaHC
ブルちゃんがあの様だし

2600k置き換えモデルは逆選別して上位モデルと比べてOCは明らかに見劣りするとか
置き換えモデルは倍率上限在りのせいで中途半端にしか伸ばせないように仕上げて倍率フリーモデルに付加価値つけてボッタとか
いくらでも価格吊り上げは出来る罠


732:Socket774
11/10/28 13:52:39.92 BbomQpJL
もうとっくに生産開始してるから仕様変更できないだろ
ブルの発売前(ベンチ発覚前)から生産の準備に入ってたわけ

733:Socket774
11/10/28 13:56:15.60 dldI0jJ7
ivyの値段そんな上げたらsandyに負けるしそんな急にはあげないだろう
sandyと同じ~$330くらいのラインにそのまま被せてくると思う
その次の次の世代とかはしらんが

734:Socket774
11/10/28 15:52:13.87 UfJ8D9Tu
3500KのHTを有効化してほしい
L3もクロックも制限あるんだから別にいいだろ

735:Socket774
11/10/28 16:09:29.15 zzYslqio
 ┌○┐
 │お|ハ,,ハ
 │断|゚ω゚ )  お断りします
 │り _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒


736:Socket774
11/10/28 16:23:48.88 U33UhTWz
それでも僕はブルドーザーを使う

737:Socket774
11/10/28 16:35:29.79 BGel6V8e
まあ最上位が400$ぐらいでも十分売れる
そもそもSandyもそれぐらいの値段でも売れただろうしな

738:Socket774
11/10/28 16:37:38.30 1QU2ghB8
そりゃ今の円高ならね

739:Socket774
11/10/28 18:22:15.78 duaxgLeX
>>727
iPadいいぞ。 俺は枕元でDLNA経由で動画見るのに重宝してるよ。

エンコ用にi7-960OC
食卓気軽利用にVAIO-Eノート
仕事出張用にVAIO-Zノート
外出用にCULVノート
通勤用にiphone

それぞれの特色を活かして使い分ければ良いじぇんね?
そんなに毛嫌いすんなよ。 他人から見ればあなたも不快に感じるよ



740:Socket774
11/10/28 18:24:37.88 dldI0jJ7
たしかにウザイなw

741:Socket774
11/10/28 18:28:52.59 Hyi/iJBU
これはうざい

742:Socket774
11/10/28 18:39:23.33 BGel6V8e
>>724
coreiのったサムチョン11インチとか出てるぞ
来年は10インチクラスはarmより優勢になるかもしれん


743:Socket774
11/10/28 20:25:27.60 NPAYeqFK
>564

Sandy Bridge-E>Ivy Bridge
なのか・・・・。

Ivyのほうが後だからそっちに期待していたのに・・・・

1366>1156
みたいなものか・・・

744:Socket774
11/10/28 20:42:37.29 biwFZhhP
>>721
Windows8なんてゴミ
WP7の爆死見れば分かるやん

745:Socket774
11/10/28 20:43:37.55 BGel6V8e
androidはそれ以上にゴミ

746:Socket774
11/10/28 21:43:07.22 CbEU+Z3+
ぁ?iPhoneに勝てると思ってんの?
スレチだから黙ってようかと思ったけどiPhoneに勝てると思ってるアホを駆逐するために書き込みだ

例えばだ、iPhoneは10万でも売れるけど、Androidだっけ?5万くらいじゃないと売れないだろ?
価値が半分なんだよ?

それを同列で語るとか…iPhoneに失礼だろ

747:Socket774
11/10/28 21:59:48.57 rtJm/yZE
>>743
今更かよ…
ハイエンドとメインストリームごっちゃにしてる奴多すぎだろ

748:Socket774
11/10/28 22:00:21.90 biwFZhhP
AndroidはシェアではもうiPhone抜いたやろ
Googleの目的はOSとしてシェアトップになれば端末なんてどうでもいい
広告流すプラットフォームだから

749:Socket774
11/10/28 22:51:38.66 qVHDr6En
iPhoneの良し悪し別にして、iPhone信者はスレチな話を
長々とするウザイやつってことだけはよく分かった

750:Socket774
11/10/29 00:06:59.57 5DdSwE6s
正直使いたい方使えばいいだろ
なんでこういうやつらは無駄に対立すんだろうねえ

今からivyとマザボ代ためとくかな
マザボも合わせたら結構しちまうよな?
今1156だからマザボは必須だわ

751:Socket774
11/10/29 00:11:52.86 Hd2N4k/X
>>746
うるさい豚野郎

752:Socket774
11/10/29 00:28:27.47 5EySQF1k
>>746
黙れ豚野郎


753:Socket774
11/10/29 00:31:26.31 jEkMJao/
雲行きが怪しくなってきたようだな

当初の計画よりもスペックが大きく低下したX79チップセット。IntelのPCI Express 3.0対応計画も流動的に
URLリンク(www.4gamer.net)

754:Socket774
11/10/29 00:35:22.93 8H7AZ2kU
そもそも3.0に対応する製品がないんじゃな
検証しようがないし、対応してても意味はないってか


755:Socket774
11/10/29 00:38:42.39 R4QWLSUG
もっと電力大食らいのカードを認めてくれなきゃヤダヤダって言ってつっぱねたんだっけ

756:Socket774
11/10/29 00:51:38.77 dD+KUZ64
…単純3.0対応するダケでも消費電力が上がるのに、上限そのままなんざやってられないってことで
見送った。TSMCに32nmキャンセルされて見通し立たなくなったことも被ってる。

757:Socket774
11/10/29 00:55:38.45 1F33DnmP
こりゃIvyDTからIvyE待ちの方が良さそうだな

758:Socket774
11/10/29 00:56:03.33 bjfUU6AR
本間文はいい加減な記事しか書かないからなぁ

759:Socket774
11/10/29 01:49:50.76 RiEvfO+B
>>750
こいつら韓国人だから

760:Socket774
11/10/29 03:36:03.40 aK8cnzTk
そもそもivyは対応してるだろ 既に対応マザーあるんだし

761:Socket774
11/10/29 03:49:41.19 aK8cnzTk
本間で検索したらAMDスレで叩かれてた。

762:Socket774
11/10/29 05:33:55.02 pRcNDm6w
MacBook Proに優先供給されるとしたら何月頃になるんだろ。

763:Socket774
11/10/29 05:38:55.67 aoxNlCuq
>>753
sandy-Eが手抜きになりそうなのは以前から情報出ていたが、気になるのはこっち

>ー関係者によると,AMDは2012年第1四半期中に次世代GPUファミリー「Southern Islands」(サザンアイランド)の
>PCIe 3.0対応版を市場投入予定とのこと。
>対するNVIDIAは同第2四半期に,「Kepler」(ケプラー)世代の「GK104」でPCIe 3.0移行を開始する計画だと言われている。

あれ、結局でるんか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch