11/08/16 21:51:29.52 m1onibqC
ともかくバックアップとっておくのが今の最善策で、無闇にSecurity Eraseはしないでって書いてあるね。8MB病になったら、インテルに交換してもらうか、今後出てくるアップデータかける前にSecurity Eraseしろって。
551:Socket774
11/08/16 22:10:16.77 MhtVVW0k
快適さに身を委ねバックアップをサボる怠惰な日常を過ごす俺たちにその大切さを教えてくれる
ほんまインテルの優しさは地球全土に染み渡るでぇ
552:Socket774
11/08/16 23:21:15.83 dVluAGjx
ぶっちゃけ今までバックアップしたことないな、インスコのたびに環境設定しなおしてる
なんかそうしないとやった気がしないというか
553:Socket774
11/08/16 23:43:17.77 HTXg33nC
たしかにデータはバックアップしてるが環境は毎度毎度やり直してるな
554:Socket774
11/08/16 23:47:51.12 MhtVVW0k
時間がある時はいいけど、忙しい時に使い物になるまで環境設定しろってイキナリ言われたら
そのまま電車に乗って海に行きたくなるよホンマ
555:Socket774
11/08/17 07:21:34.26 drzZ3iaJ
>>554
だよなw
556:Socket774
11/08/17 09:32:52.27 SY47IEF/
>>554
DAYONE- DAYONE-
557:Socket774
11/08/17 10:15:30.60 WIS9Lo3w
2チャンだとなんかある度にすぐ、再インストールすればいい、とか平気で言う奴が異常に多いが、
正直、そいつらとはパソコンの使い方が根本的に違うとしか思えないな。
558:Socket774
11/08/17 10:29:50.84 9Ca8PlIb
だからこそTrueImageでアプリインストールまで終わったイメージファイルと
定期的なイメージファイルの作成が大事
559:Socket774
11/08/17 10:36:10.17 SY47IEF/
DA YO NE☆
560:Socket774
11/08/17 10:36:14.60 vJ4KBVvh
むしろ忙しいとなぜかクリーンインストールとか
設定のやり直しとかを始めてしまう
561:Socket774
11/08/17 10:37:49.92 SY47IEF/
試験前の部屋の掃除だね
562:Socket774
11/08/17 14:04:02.07 yHK6+zM6
前使っていたPCも、バックアップはちゃんとやっていたけど、
再インストールはついにしないまま5年使った。
もちろん最後のほうはレジストリも汚くなっていただろうし、
遅いなぁと思っていたけど、
VisualStudio とかそういったのの設定をすべてやり直すのとかありえない。
Eclipse は、フォルダごと戻せばいいから楽だけど。
563:Socket774
11/08/17 18:41:12.45 V78iRozR
8MB病は電源関係の障害、ファームで直るような感じがしない。
以前JM系をNEC-PCで使っていてLenovoに移したら、
休止で認識しなくなった、Lenovoの電源の落ちる速度が早いからだろう。
564:Socket774
11/08/17 20:17:31.73 lsM1Z+Cg
そろそろSSD買おうかと思ったら8MB病なんてものがあるのか・・・
根本的な対策されるまで余裕でスルーだな
565:Socket774
11/08/17 20:38:11.14 6rIzPobK
来年になれば128GBが1万円ぐらいになってるよ。
566:Socket774
11/08/17 20:58:45.10 T8ynWnVB
インテル、SSD 320 の「8MB病」を改善する新ファームウェア提供へ
URLリンク(japanese.engadget.com)
567:Socket774
11/08/17 21:16:01.02 B0a9c7OB
320の数少ない改良点の一つに、電源断対策のキャパシタ追加ってのがあったと思うんだが
実は糞の役にも立ってなかったってこと?
568:Socket774
11/08/17 21:17:51.06 7Hx/Q+6/
8MB病をよそにメインマシンの起動ドライブのSSD 510が突然死した
スリープ復帰→OSフリーズ→再起動→BIOSで認識されず
別のマシンに付け替えても認識せず
4ヶ月で壊れるってのも初期不良じゃないから壊れた理由が分からん
569:Socket774
11/08/17 21:35:56.19 8mONgyXG
8MB病ってX25シリーズにもあるんじゃなかったか?ちゃんとX25用のファームも出してくれるか心配
570:Socket774
11/08/17 21:39:13.74 Sk7gt36o
>>568
今度は510の突然死かよ
571:Socket774
11/08/17 21:44:07.99 spX0iWZ+
>>566
>現在は問題の再現に成功し原因を把握しており、
その原因とか発生条件をはやく公表してほしいな
572:Socket774
11/08/17 22:14:34.96 ijBAdgNv
まあ、突然死なんてどんなものにでもあるでしょ
573:Socket774
11/08/17 22:31:21.55 9oGLUaDs
2週間のうちにもリリース予定とか遅いよん・・・。
再現に成功して原因も判るなら教えてくれよ。
574:Socket774
11/08/17 23:18:59.59 XL90d71g
そうだな。
原因わかったならファーム公開する前に再現方法を説明してくれたら
少しは回避できる可能性も高まるってもんだ
ひやひやしながら2週間待つよりはよっぽどいい
575:Socket774
11/08/17 23:35:43.71 SJh53VmR
URLリンク(25.media.tumblr.com)
576:Socket774
11/08/17 23:41:23.67 xYRVQJXN
msataの80G,SSDMAEMC080G2C1って秋葉でも在庫あるとこないの?
577:Socket774
11/08/17 23:59:40.52 TCmF8vEq
>>575
誰?
578:Socket774
11/08/18 00:03:58.17 Y0Rmhdhr
8MB秒なんて大丈夫だよ!ハハハ!
って言ってた奴も新ファーム出たらそそくさと書き換えるんだよなw
579:Socket774
11/08/18 00:12:03.24 0AcnZybX
SSDのファーム更新ってOS上から出来るのかな?
580:Socket774
11/08/18 00:17:49.81 mQ88I6vy
Intelだとこれまでは無理だったんじゃね?
581:Socket774
11/08/18 00:25:55.34 ZicKRclt
CD/DVD/USBメモリから起動させて更新なのでは?
582:Socket774
11/08/18 00:39:44.53 0AcnZybX
>>580-581
そうか~thx
まあ仕方ないのかな
583:Socket774
11/08/18 01:56:25.16 uDwICeK9
ハード屋のintelなら、DOS自身から書いたほうが性能よさそうだ。ユーザはめんどくさいけど。
584:Socket774
11/08/18 04:12:41.22 JzwySXaE
>>565
200Gで一万切ってほしい
もしくは100Gで5000円でお願いします
585:Socket774
11/08/18 08:00:54.68 /R+qkjLw
downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?ProductID=3233&DwnldID=18363&lang=jpn&iid=dc_rss
586:Socket774
11/08/18 08:39:55.88 /dFZ4J6Y
え?もう来たの?
587:Socket774
11/08/18 08:42:07.91 /R+qkjLw
Release Notes.pdfを読もうぜ。
588:Socket774
11/08/18 08:49:49.82 EmIRIPjy
きたっぽいな。人柱さんお願い!
17 August 2011 4PC10362
This firmware revision addresses the “BAD_CTX 13x Error”
(8MB capacity, electronic serial number “BAD_CTX 0000013x”) associated
with unexpected power-loss under specific conditions.
589:Socket774
11/08/18 08:51:02.00 KuK4Ve3P
Intelさすがやなw
入れてくるわ。
590:Socket774
11/08/18 08:56:58.16 /dFZ4J6Y
確かに二週間以内だけど早すぎだろw
591:Socket774
11/08/18 09:00:31.62 kQi1+OVj
>>589
入れたあと電源ボタン連打して
本当に治ったかレポして
592:Socket774
11/08/18 09:08:05.89 4EeNCSyQ
とりあえずWin7だけ入れたシステムがあるから、そいつでいまISO焼いてる
再起動させたあとうpしてから色々やってみる予定
593:Socket774
11/08/18 09:12:32.12 0xHSRF0b
結局X-25シリーズのファームもサポートしてくれたか
594:Socket774
11/08/18 09:15:12.90 mQ88I6vy
320だけか
それ以前のモデルに8MB病はないって認識でいいんですよねIntelさんw
595:Socket774
11/08/18 09:16:38.06 0xHSRF0b
と思ったら
No changes for Intel X18-M/X25-M/X25-V SATA SSD 34nm products.
The most current firmware stays at 2CV102M3.
だった。
X25シリーズでは8MB病は起きないというIntelの公式見解なのかな?
596:Socket774
11/08/18 09:37:02.68 4EeNCSyQ
320-80Gをうpしてみた。
データはそのまま生きてるくさい、OS(Win7)は普通に起動。
気分の問題かもしれないが、微妙にプチフリっぽかったのも解消してる飢餓す
597:Socket774
11/08/18 09:43:53.14 ZqtdpIx3
プラシーボ
598:Socket774
11/08/18 10:04:26.05 mIstN0Va
プチフリ?
599:Socket774
11/08/18 10:07:26.88 LmKWTO0D
プチフリって何?そういうSSDがあるの?
600:Socket774
11/08/18 10:11:44.42 MfadLMSZ
記事でも見たことがあるんだけど
intelのSSDでプチフリってどういう症状?
某チップのプチフリとは別症状だよね?
601:Socket774
11/08/18 10:15:06.72 etoXpP7i
プチフリ言いたいだけだろ
602:Socket774
11/08/18 10:28:46.82 4EeNCSyQ
プラシーボスパシーボでいいです
603:Socket774
11/08/18 10:29:54.03 LmKWTO0D
少しだけ期待したけどアップデートしてもベンチは特に変わらないね
604:Socket774
11/08/18 10:40:48.35 U0xIF3vO
これで8MB病完治したの?俺のもう死なないの?
605:Socket774
11/08/18 10:55:08.19 4EeNCSyQ
8M病もプラシーボスパシーボでいいです
606:Socket774
11/08/18 10:59:50.04 chhyZHID
510ボリすぎじゃね
マザーやらと一緒にneweggから個人輸入したほうがマシなレベルだわ
607:Socket774
11/08/18 11:08:02.67 Hk+3iNuN
510ボリすぎ→m4(128GB)が売れる
320ボリすぎ→SSDNow V+ 100 96GBが売れる
608:Socket774
11/08/18 12:19:35.17 mIstN0Va
ただのアスペかよ
609:Socket774
11/08/18 12:33:00.98 joNtxYKa
>>606
neweggって日本発送してくんなくない?
610:Socket774
11/08/18 12:35:03.99 PUqBvbIj
やっと使える320
611:Socket774
11/08/18 12:39:00.60 mQ88I6vy
>>606
510を安くすると320が売れなくなるから仕方がない
ボリ過ぎなのは実は320の方
612:Socket774
11/08/18 13:08:34.18 YNorMiK4
そうは思えないが。ぼりすぎ言うなら、みんなぼりすぎだろう。だいたい510のが高いのに。
613:Socket774
11/08/18 13:20:18.40 L2HAOThR
ファームアップしたらCDIで使用時間が0時間になったわ
614:Socket774
11/08/18 13:23:12.26 Hk+3iNuN
>>613
中古車のメーター戻しみたいでワクワクするね
615:Socket774
11/08/18 13:26:19.83 YNorMiK4
これで安全安心高速OS選ばずの信頼のIntelに戻れますか?
616:Socket774
11/08/18 13:28:00.89 iiLbTTpS
>>613
自分だけじゃなくてよかった。でもちょっと気持ち悪い
617:Socket774
11/08/18 14:49:38.22 oIAqlT0h
ファーム更新したら、OS入れなおしたほうがいいの?関係無い?
618:Socket774
11/08/18 14:51:54.48 VUJE8LzH
はぁ?
619:Socket774
11/08/18 15:01:45.11 6ajzVc7T
BitLockerな状態でアップデートしたけど成功したお。
620:Socket774
11/08/18 15:34:34.57 7obC6aoK
>>613
なにそれこわいwww
621:Socket774
11/08/18 15:45:20.71 hNtGgT5m
intel「これまでのはノーカンな」
622:Socket774
11/08/18 15:50:14.11 7obC6aoK
SSD「ビビビ!あー電気来たわー、
何百時間も動いてた気がするけど0時間なんだからそれを信じよう」
623:Socket774
11/08/18 15:52:30.63 VOYF1elb
>>617
大丈夫だ問題ない
624:Socket774
11/08/18 16:00:06.75 6ajzVc7T
そもそも使用時間はSecureEraseすれば消えて残らないデータだからな
625:Socket774
11/08/18 16:06:34.37 kQi1+OVj
んでも平均書込み量ってそれから割り出してるんでしょ?
320さんって1日20GB保障じゃ無かったけ?
総書込み量もリセットされないと不利では
626:Socket774
11/08/18 16:16:59.54 qvgRWAyg
使用時間とか総書き込み量を信じてる馬鹿がまだいたのか
627:617
11/08/18 16:19:43.28 xXMV2B1s
>>619 >>623
あんがと
628:Socket774
11/08/18 16:28:17.08 aRViLoXp
>>626
そんなのいると思う馬鹿がまだいたのか
629:Socket774
11/08/18 16:28:52.85 t1R4HPCG
>>607
510から同じMarvellでランダム速くて値段が安いm4に流れるのはわかるけど
なんで320から東芝に流れるんじゃい
630:Socket774
11/08/18 16:40:29.22 Hk+3iNuN
>>629
性能的には概ね同等で東芝の方が圧倒的に安いから
631:Socket774
11/08/18 17:06:59.71 e6VOpFpo
ISOの焼き方忘れた、まあ今晩するか
632:Socket774
11/08/18 17:45:20.36 t1R4HPCG
>>630
そうなの?
俺の知ってる東芝コントローラって性能的には全然お話にならなくて
開発者インタビューでも性能には一切触れず「信頼性が~」とか「劣化が~」とかに逃げてて
苦しかった記憶があるのだが、その後大きく変わったのか?
近年MacBookAirの搭載品でもサムチョンにボロ負けして東芝はハズレ扱いされてたよな…
しかしGB単価は確かに96GBだけ妙に安いね
これならIntel 80GBが食われるかもしれん
633:Socket774
11/08/18 17:56:17.77 J0d1yjls
Mac板(笑)
634:Socket774
11/08/18 19:02:57.21 De9tjOBV
>>631
Win7なら ISOイメージを選択して右クリックのメニューで焼けるYO!
635:Socket774
11/08/18 21:21:22.95 zxkCeXt2
600GBのFWを書き換えてみた。
書き換え前:4PC10302
書き換え後:4PC10362
あっさり中身も消えずに作業完了。
OSも普通に立ち上がるね。
もう1つ300GBのもあるんで、USB接続でやろうとしたら認識してくれない。
PCの蓋開けて、内部のSATAポートに繋ぐしかないか・・・
636:Socket774
11/08/18 21:27:07.38 7hq2eQEg
>>634
XPです。・゚・(ノд`)・゚・。
637:Socket774
11/08/18 21:51:22.94 zBbl5kPF
>>636
つImgBurn
638:Socket774
11/08/18 22:09:59.32 /R+qkjLw
>>636
SATA_SSD_Firmware_Update_Tool_Guidelines.PDFにご丁寧にSS付きで書いてあるよ。
USB接続でファームアップしようとするとか、ISO焼き忘れたとかもう。∩(´・ω・`)∩
639:Socket774
11/08/18 22:28:18.93 SuD8LOai
>>632
96GB キングストン(東芝OEM)は安い速いど安定の素晴らしいモデル。
640:Socket774
11/08/18 22:29:00.49 mRKJLbN9
速度低下を回復するには、
windows7の入ったSSDを一旦HDDにコピー→セキュアイレース→HDDからSSDに戻す
でいいのかな?
641:Socket774
11/08/18 22:41:25.65 CGdvlx1o
オマエラよくそんな気軽に出たばっかのFW書き込めるな
人柱が増えるのは頼もしいが怖くないのか?
642:Socket774
11/08/18 22:45:20.49 7hq2eQEg
8MBはやばいだろさすがに。毎日びびりながら使いたいか
643:Socket774
11/08/18 22:48:26.58 yagaLZJ1
CD-ROMなんてついてないんだけど、USBメモリとかでなんとかならんかね?
644:Socket774
11/08/18 22:48:47.18 LmKWTO0D
リリースする=少なくとも対策と一通りの動作確認は行われているはず
まだ不具合があるかもしれないリスク>8MB病発症のリスク
8MB病どころかトドメ刺す可能性もゼロとは言えないけどさw
645:Socket774
11/08/18 22:49:47.52 LmKWTO0D
逆だ。8MB病の方が怖い。
646:Socket774
11/08/18 23:19:10.87 6ZSOC5H6
>>641
山があるからそこに上る、FWが落ちてるからそれを適用する以上
>>643
HPUSBFW使ってUSBブートでもおk
647:Socket774
11/08/19 00:23:26.37 GvBVVqR8
>>613
あーあ、任意で時間リセットできるなんて、中古売る奴はウハウハだな。
中古買うならX25-Mまでだな。もう320や510は絶対避けるべきレベル。
648:Socket774
11/08/19 00:33:20.97 iC540jXm
SSDの中古は個人的にはないな。
649:Socket774
11/08/19 00:35:22.79 77IDxwE1
>>647
ファームは最新にしておきました(キリッ)
650:Socket774
11/08/19 01:43:36.95 i0mzAoWU
>>647
510も使用時間をリセットできるの?
だったら買おうかな?
651:Socket774
11/08/19 02:18:47.18 nGmmivGW
URLリンク(i.imgur.com)
652:Socket774
11/08/19 02:21:47.39 bExE4pKb
>>651
グロ注意
653:Socket774
11/08/19 02:58:07.66 pa5rhONr
>>647
中古ストレージ買うやつがバカなだけだろ
654:Socket774
11/08/19 03:32:22.61 u29N0Lvc
既に最新が入ってるっぽいんだけど俺のX25-Mは未来から来たんだろうか
655:Socket774
11/08/19 03:50:43.00 ZvhXq68K
リリースノート見れ
656:Socket774
11/08/19 06:55:57.75 9rWG8Q82
>>651
グロなのか?
657:Socket774
11/08/19 07:51:31.67 374h1/se
いや新垣結衣?っぽい女がパン食べてる画像だよ
658:Socket774
11/08/19 08:32:29.50 xz7EvWPv
はぐきがきれいだよね
659:Socket774
11/08/19 08:41:45.62 VF/zx9+r
ファームアップして使用時間が0時間になっても
総書き込み量とか電源投入回数はそのままだし、
「わー新品同様だね」っていうバカはいねーだろ
660:Socket774
11/08/19 08:44:28.20 ml+ezqh7
ところが……。
661:Socket774
11/08/19 09:11:58.22 9rWG8Q82
ある日突然、
662:Socket774
11/08/19 09:28:31.83 hzpW2l1j
イケメンの俺様が、
663:Socket774
11/08/19 10:14:42.03 QX9ZtTa1
ファームアップするの、こえぇよー
664:Socket774
11/08/19 10:20:33.05 SuMhXPOh
>>647
うちのX25-M(G1)はいくら使っても使用時間が変化しない優れものですよ
665:Socket774
11/08/19 10:20:40.21 Hc50AgIv
全裸で、
666:Socket774
11/08/19 10:53:33.88 ml+ezqh7
今回のファーム、見る限りでは8MB対策のみかな。
667:Socket774
11/08/19 11:08:21.71 Js06Uhms
>>664
それで劣化しない(Trimも効く)なら最高なんだけどな。
668:Socket774
11/08/19 12:53:26.91 tHFp2AXK
問題無くファームアップ終了
これで8MB病にビクビクしなくて済むのか
669:Socket774
11/08/19 13:09:02.75 ml+ezqh7
これで完璧に直ったら「さすがintel、技術レベルが違う」って鳴るだろうな。
670:Socket774
11/08/19 13:17:24.48 vdiCLvDa
今後のインテルSSD叩きの常套句は、
「ファーム更新しないと病気が治らないSSD」
になると思われます。
671:Socket774
11/08/19 13:36:43.57 4Zn75S7m
X25-Eを使えばそんなのは起こらない
672:Socket774
11/08/19 14:16:34.77 hfiCpl6J
今時、X25-Eの名前を出されても、ときめかないのは何故だろうか。。。
早く、700シリーズを出せYo
673:Socket774
11/08/19 14:54:59.40 QrDANaP6
で、G1とG2はノーメンテですか? そうですか。
G1/2で8MB病発症者報告って無いんだっけ?
674:Socket774
11/08/19 15:01:28.05 hfiCpl6J
G1だって、やろうと思えばTrim対応できたのに、切り捨てた企業だからもうあてにするな。
G1とG2はもうディスコンだから、ノーメンテは仕方ないんだと割り切るしかないよ。
675:Socket774
11/08/19 16:12:28.85 41SMR29T
フォーラム見てるとファームアップしてから、認識しなくなってる例もあるね。
まだ何か問題あるのかな。
それと、Windows用のアップデータしかないんだけど、Macだとどうしたらいいのかな。
676:Socket774
11/08/19 16:18:43.30 KRjGiM8y
さすが色々な意味でデーモンw
677:Socket774
11/08/19 16:26:28.01 Kuz+5JqC
>>675
FreeDOSで動いてるのにWinもMacもクソもあるかよ。
678:Socket774
11/08/19 16:32:39.04 hfiCpl6J
Macで、ISO起動できるのか?
679:Socket774
11/08/19 17:04:17.60 Kuz+5JqC
>>678
十年前からOS標準でイメージ焼きできる。
ISO起動なんてUMA-ISOでもないと無理だろ。
680:Socket774
11/08/19 17:20:52.52 w3ftHdRm
3つのルール
光に当ててはいけない。
水をかけたり、濡らしてはいけない。
真夜中(12時過ぎ)にtrimしてはいけない。
681:Socket774
11/08/19 17:47:09.91 imF59QC4
>>675
宗教上の理由で触れないとかでもない限り
自作板来る位だから会社なり何なり環境あるでしょ
682:Socket774
11/08/19 19:20:04.27 374h1/se
>>675
完治したわけじゃないのか……
683:Socket774
11/08/19 19:37:02.66 u29N0Lvc
>>682
説明を読まずに騒いでるやつはいるけど
フォーラムに問題が起きたという報告は1つもないよ
少なくともここには
Firmware update now available - Addresses Bad Context 13x Error
URLリンク(communities.intel.com)
684:Socket774
11/08/19 21:17:33.45 es17JxuX
320のファームウェアアップデート完了。Win7-64bitで何の問題もなし。
pdfの説明通りにCD-RにISOファイルを焼いて,CDからブートしてアップデートする。
685:Socket774
11/08/19 21:26:15.95 YgJN2TMI
>>646
USBメモリにコピーして更新できた!ありがとう。
686:Socket774
11/08/19 21:32:31.64 dt1Lo1qG
アップデートの時無線キーボード認識しなくて焦ったw
サブ機から慌てて有線キーボードぶっこ抜いて使ったわww
687:Socket774
11/08/19 22:48:49.96 NQsgNr5B
8M病が発生する条件も教えてほしいよなぁ
688:Socket774
11/08/19 22:52:54.11 Yb7nQuAU
>>687
手順通りにやって壊すやついるからしばらく公開しないだろ
689:Socket774
11/08/19 22:57:27.89 NQsgNr5B
>>688
それもそうだ・・・
今判明してるのは、ある条件での電源断だっけ
690:Socket774
11/08/19 23:35:53.02 2s/jZ91K
Intel SSD 320の最新ファーム版が販売中 ショップ独自にアップデート、「8MB病」解消
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
691:Socket774
11/08/20 00:39:32.23 7eT2x7mX
ssd 320 アップデート最後に
A:>_ と出ますが
何を押せばよいのですか?
692:Socket774
11/08/20 00:42:07.36 4g+La6jd
shutdown
693:Socket774
11/08/20 01:10:43.70 7eT2x7mX
>>692
ありがとう
このアップデートって成功したか確認出来ますか?
2回アップ作業しちゃいましたよ
694:Socket774
11/08/20 02:15:49.05 uFh9fPTF
CrystalDiskInfoオススメ。
695:Socket774
11/08/20 05:25:35.42 kTHjFZJj
酷い話やな
696:Socket774
11/08/20 05:56:00.08 pcSyCrZ3
>>690
> 同店が独自にファームウェアをアップデートしたもので、
> 同店が独自にファームウェアをアップデートしたもので、
> 同店が独自にファームウェアをアップデートしたもので、
> 同店が独自にファームウェアをアップデートしたもので、
そんな中古品いらねーーーーーーーーーーーーーーー
697:Socket774
11/08/20 06:44:25.99 9D0PG2Gk
店の展示品やお古を混ぜてたりしてたりなw
698:Socket774
11/08/20 06:47:40.31 LbIM3sUF
自分では出来ないって人は喜ぶだろ
何人いるか知らんが
699:Socket774
11/08/20 07:11:07.69 h2VnfqdL
>>698
MB・BIOSのup料が有償サービス¥3,150(税込)・九十九。
1sは無料サービスで良いお店。
SSDのfirmwareのupとMB・BIOSのupでは、難易度に大差なし。
無料でfirmwareのupは、価値あり。
700:Socket774
11/08/20 07:30:02.81 cqOCjhV7
処女厨発狂
701:Socket774
11/08/20 09:25:36.54 QMGPdLit
ぼくは速度悪魔ちゃん!
702:Socket774
11/08/20 11:07:55.37 VORYHqbc
手間やトラブル時の故障を考えたら、店でやってくれるのはありがたいわな。
703:Socket774
11/08/20 15:25:57.71 GccRoiDG
>>697
イソテルみたいな売れ筋でそんなことして発覚して取引停止になったら
店はほぼ間違いなく潰れるだろうから、そんなリスクは取らないかと。
704:Socket774
11/08/20 16:30:34.89 lOUkc+jk
ファームウェア更新終わってシャットダウンする時って
電源ボタン押すしかない?
exitでは終了できなかったから電源ボタン押したら
SMARTでアンセーフシャットダウン回数が1増えてた
705:Socket774
11/08/20 16:35:05.29 WjJqpX/K
>>704
Ctrl+Alt+Deleteでいけた
706:Socket774
11/08/20 16:42:39.09 8C8/1ECe
閉じるとスタンバイ設定にしてあるノートだけど
アンセーフシャットダウン回数なんて
電源投入回数3053回中2892(B4C)回ですよ。
-- Disk List ---------------------------------------------------------------
(1) INTEL SSDSA2MH160G1GC : 160.0 GB [0-0-0, pd1] - il
Power On Count : 3053 回
Host Writes : 4124.72 GB
C0 100 100 __0 000000000B4C アンセーフシャットダウン回数
707:Socket774
11/08/20 16:47:53.09 pw8sGlCT
多分そういう環境で8MB病が起こるんだろうな
708:Socket774
11/08/20 17:00:15.80 C7WZcBoY
iMacに換装していた300GBが突然マウントしなくなる。
8MB病なるものを知りWindows7に入れてファームアップデートする。
iMacに戻したら復活。ホッとする。
しかし再起動したらまた起動しなくなる。
他のディスクで起動したら容量が8MB....
復旧方法を探す。←今ここ
ファームアップデートしたからといって安心してはならんようだ。
709:Socket774
11/08/20 17:12:47.59 DuiVp73p
FreeTのサービスのやり方は、ゾネの頃と変わってないなw
ゾネの頃もファームウェアアップとか店でやってくれてたもんなw
710:Socket774
11/08/20 17:30:12.76 TU7NiNLT
ファーム更新後、Ctrl+Alt+Deleteでいいの?
画面には英語で、電源落として10秒待てと書いてあったが。
711:Socket774
11/08/20 17:38:23.58 Dnn2V652
>>710
CD出して、電源ボタン押せばいいよ。
その後10秒後に電源ボタンを押して起動させればおk。
712:Socket774
11/08/20 17:42:56.46 VORYHqbc
>>708
toolboxのsecure eraseは?
713:Socket774
11/08/20 17:50:30.48 TU7NiNLT
>>711
どうも
714:Socket774
11/08/20 17:53:17.59 C7WZcBoY
>>712
サンクス。復活した。
でも再発しないかどうか心配。
715:Socket774
11/08/20 18:11:30.48 H33O9d6s
>>706
どこのノートなんだ
酷いな
716:Socket774
11/08/20 18:21:25.42 VORYHqbc
>>714
完全に推測だが、すでに8MB病が発生していたからファームアップ後にも見失ったのでは?
secure eraseしてからファームアップなら一発で治った予感がする。
717:sage
11/08/20 18:37:30.52 C7WZcBoY
>>716
いや、ファームアップ後にも2回起動して容量も正しかったので、
その時点では8MBが発病していなかったはず。
3回目の起動で発病してBAD_CTXになった。
ただ頻繁に固まったりと挙動はおかしかったので、
予兆が出てからアップしても手遅れなのかもしれない。
718:Socket774
11/08/20 18:49:55.19 IgIY6w6F
多分今回のファームで8MBモードになる基準を緩くしたんだろうけど
ちょうどのタイミングでそれでも引っかかるほどおかしくなっちゃったのかね
新品ゲットおめ
719:Socket774
11/08/20 19:03:08.82 Aa1ZW+EL
Mac miniなのでCDドライブがないのだが、ファームアップするには一旦中身を取り出さないとダメなのかなぁ・・・。
720:Socket774
11/08/20 19:44:05.35 6PO6yGFD
外付け繋ぐかWinでUSBメモリにブートディスク作れよ。
721:Socket774
11/08/20 19:59:04.61 ag4Lj9K7
510とC400でさんざん悩んでC400にして
正解だった。
722:Socket774
11/08/20 20:12:05.74 4g+La6jd
>>721
差額が6000~7000円にもなるといくらインテルのブランドがあっても厳しいよなあ
保証やtoolboxが使えるのは魅力だけどさ
723:Socket774
11/08/20 20:38:25.02 h2VnfqdL
>>722
禿同。
体感に差はない。
724:Socket774
11/08/20 21:04:59.86 Ww2kCJEI
320ファームアップ完了
当たり前だけど何も変わりはないな
725:Socket774
11/08/20 21:53:37.30 XmbJ/1Ak
310の再入荷まだー?
726:Socket774
11/08/20 22:14:26.08 g3aMd+Zz
ファームウェアアップ後かどうかわからんが
AC Erase Fail Count が81になった。
(´・∀・`)
727:Socket774
11/08/21 11:54:37.19 q7G3fBA1
710はまだですか
728:Socket774
11/08/21 12:43:56.83 Lk2Bqg+i
520はQ4か・・・。
729:Socket774
11/08/21 15:05:46.98 JRrD+4pl
Win7(32bit)でアップデート終了。
ISO焼きとか久しぶり過ぎて面倒だったのでOSに頼って焼いてしまった。
しかし、俺英語全然だめだから、Readmeとかどーでもいいよ、ライセンスとかも
読まなくていいよ。とか思ってnばかり選択してたら嫁よとか言われてupdate
できんかったw
無事終了したはいいがHDDのアクセスランプ点きっぱなしだから電源切るのこええええ!
念のため10秒程度待ってから電源OFFしたが、アンセーフシャットダウン回数は増えてなかった。
730:Socket774
11/08/21 15:09:27.36 JRrD+4pl
そうそう、その後OS起動したら「設定変更を反映させるには再起動しろ」とか
Windowsから言われたがあれはなんだったんだろう・・・。
731:Socket774
11/08/21 15:37:43.56 YxSq+Inv
>>730
それもreadmeに書いてある
読めよ
732:Socket774
11/08/21 16:11:04.49 f3rmEJRc
英語読むことすらできないって・・・
733:Socket774
11/08/21 17:05:47.86 JRrD+4pl
いや、俺には難しいんだ。
ほむほむだけで会話する方が遙かに楽だ。
734:Socket774
11/08/21 17:09:47.98 qQ4wFoAW
>>733
ほむほむ。
ほむほむほむほむ、ほむほむほむ?
ほむwww
ほむほむほむ。
735:Socket774
11/08/21 17:24:30.30 wid75wzi
ほむ!?!?
ほむほむ… orz
ほむほむ~~wwwww
ほむ(・∀・)ほむ
736:Socket774
11/08/21 17:30:24.67 e2vpmYO2
>>733
ほむほむ(ほむ
ほむほむほむほむ。
ほむほむ、ほむほむほむ。
ほむ?
737:Socket774
11/08/21 17:31:30.19 z0y3aOlO
ほむ?
738:Socket774
11/08/21 17:59:58.15 y0QyV+7q
むほほ
739:Socket774
11/08/21 18:32:31.26 XBG5lgZi
はやくファームアップしたいけど起動ドライブのバックアップがめんどい
740:Socket774
11/08/21 18:45:42.61 JRrD+4pl
>>739
ほむほむほむ~。
ほむ(^^)b
741:Socket774
11/08/21 18:49:30.56 Tqmczt9X
ファームウェアぐらいで気張るなよ~。
気楽にいけよ、だってさ
742:Socket774
11/08/21 20:00:08.37 e2vpmYO2
1月にファーム出てたの知らなかったから、最近G2の120Gをうpしたんだ。
起動ドライブだが、なにもしないでそのままうpしたけど問題はでてないな。
唯一の不安は10秒まとうとおもってPC落とすために電源スイッチ押してたら押し方不味くて再起動しちゃったってことだな。
でも一応動いてる。これ書いてるし。
743:Socket774
11/08/21 20:59:08.75 tBhMuCky
これが>>742の最期の書き込みとは
この時点では誰も知るよしがなかったのであった・・・
744:Socket774
11/08/21 21:25:27.35 zXYMRTY8
そして十数年の月日が流れた。
745:Socket774
11/08/21 21:30:04.64 8XRQyNMQ
人類は滅亡していなかった!
746:Socket774
11/08/21 21:31:17.91 zCdecbMn
520の発売日、もうそろそろ発表じゃないの?
747:Socket774
11/08/21 22:01:02.44 7tCca7qZ
耐久テストの人どうなったかなあ…
748:Socket774
11/08/21 22:04:00.89 e2vpmYO2
>>743-745
Ω<な、なんだってー。
749:Socket774
11/08/22 00:49:01.98 xEh2HkXC
>>747
東北にお住まいの御方だったのか?
慎み敬ってSSD教主耐久テスト神の無事を祈る
750:Socket774
11/08/22 03:20:44.59 dZWPOlom
320買ってきてすぐファームアップして使ってるんだが使用時間が全然増えねぇwなんだこれ
751:Socket774
11/08/22 04:08:20.03 fQmH+gSQ
>>750
逆に考えるんだ。
君は320を使ってない・・・と!
752:Socket774
11/08/22 05:26:58.94 cc1+3sYe
ファーム適用された320早く出荷されんかな!
753:Socket774
11/08/22 08:17:58.35 znGBsXWR
X-25Mにも時間リセットファームください
754:Socket774
11/08/22 09:44:22.93 D3mXEbY5
今時インテルSSD買ってる奴なんてキチガイ信者しかいねーよww
755:Socket774
11/08/22 09:45:18.59 dvhhRn8e
>>750
俺は1ヶ月以上使ってるがアップデート前はたった6だったのでアップデートと
関係なく、使用時間はほとんど増えないものみたいだ。ひょっとしてアクセスし
た時間の累積なのかねぇ。
そんな俺のわずかばかりの使用時間もupdateで0になってしまったが・・・
756:Socket774
11/08/22 09:58:22.98 QLaqk2QB
俺の人生にも時間リセットファームください
757:Socket774
11/08/22 11:30:02.12 lsDzx9ib
>>756
| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |:::::|:: | ミ ヽヽ、
| | ┌─┐┌─┰─┐ ┌─┐ |:::::|:: | ,,,ミ ),,,,\
| | │三││ ┃ │ │三│ |:::::|:: | / ,,;;;;;;;;;; "''-、
| | └π┘│ ┃ │ └π┘ |::::}::/ /,, ,,;;; ;;;;;;''''__,,_,.-'''"l、
├┘ ヾフ |ヒ二二二j| ヾフ,,,,...`┴...:::::::-------/●);;;; ,;;''' 彡 l ,!
| ┌─┐ |::::::::::::::::::::| ┌f," ;; ;;; '' ;;;;彡三;_/ '' 彡 ノ ,,l
l .!ニニニニ:|. ~ ̄ ̄ ̄~ | `(,,,,,,,,,イ''''ー、,;;;;;;; ((,,,,,.. (●>, __/'';;;;!
| └─┘ └ー─┘ | '''-l ( ,.,., ,;;,, '';;;;;;,,,,/
├┬─────ー─ー─┬┤ l メ//l '';,,,;;'';; '';;; ';, '';:;/
││::::::::FAMILY COMPUTER"::::::::││ i/ /メ、|';,,,,,'''';;;;;;;;;;;;;; ン;ヽ
758:Socket774
11/08/22 11:48:05.77 6tG7dnbn
記憶も消去されるんだろ
それじゃあ、同じ事を繰り返すだけだな
759:Socket774
11/08/22 12:26:38.08 lsDzx9ib
いや記憶は残ってるだろ
760:Socket774
11/08/22 12:31:52.22 5k22C12X
1回もセーブしてないんだから同じ事を繰り返でるかどうかも怪しい
作り直しからだからな
761:Socket774
11/08/22 16:57:55.68 pVHy+heO
i7-3960XだとかExtreme Editionだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
URLリンク(asda.dip.jp)
....................
762:Socket774
11/08/22 20:13:08.79 dvhhRn8e
>>759
リーディングなんとかか。
763:Socket774
11/08/22 23:44:47.60 Mxp+xawP
8MB病対策にファームを更新しようとしたら
「Intel SSD is not attached or disables」って出て失敗。
ちゃんと内部のSATAポート(0番)につないでるのに何故なのでしょうか…
764: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/08/22 23:48:04.79 UaH246PE
>>763
BIOSでAHCIになっているとエスパー
IDEに変えるんだ
765:Socket774
11/08/22 23:49:05.88 ZVripsfw
名古屋は AICHI県。
766:Socket774
11/08/23 00:31:39.22 1bfxw7lw
>>764
ありがとうエスパーさん。私の環境に対して的確な回答かもしれません。
BIOSのSATAモードはRAIDなのですが、これIDEにしないとまずいのでしょうか?
SATAモードを変えた場合に構築済みのRAIDがどうなるのか不安です
767:Socket774
11/08/23 00:41:31.52 3Q0/NNHT
>>766
ファームアップ後、通常起動する前に RAIDモードに戻せば おk
768:Socket774
11/08/23 00:58:12.37 r6SrLrbi
RAIDのままファーム書き換えツールを実行するなんて恐ろしいことは平気なのに
なんでそんなどうでもいいところを不安がるんだ
769:Socket774
11/08/23 01:12:17.15 uBQyOgUc
>>766
インストールガイドすら読まないとか馬鹿なの?
下手すりゃ数万のパーツが死ぬリスクより
英語苦手でも翻訳ツール使う手間の方が上なの?
770:Socket774
11/08/23 01:16:37.94 W8IT/LPa
>>769
そうだよ
771:Socket774
11/08/23 01:22:18.40 Be5/p1VA
>>766
RAIDの構成に関するデータはディスクに書かれているから
コントローラのSATAモードを変えても後で戻せば構成が失われることはないよ
たぶん。
772:Socket774
11/08/23 01:41:35.67 sg7FSyUO
っていうか、RAIDモードで書き換えるのはやめてね!ってかいてなかったっけ?
773: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/08/23 01:42:04.11 QgFektfX
なんにせよバックアップとってからやったほうが無難
俺もファームアップするよ!するよ!
G2の02HD→02M3だけどなー
774:Socket774
11/08/23 01:46:21.90 KwlkbrP0
>>764
AHCIのままでもできたよ
775:Socket774
11/08/23 01:49:29.20 W8IT/LPa
俺のX25-Mもプチフリだかけなんで早くSecureEraseしたいが
ノートからの取り出し&バックアップめんどい
776:Socket774
11/08/23 02:17:51.12 4pXOJJz9
PCI-e接続のSSDを起動ドライブにできるの?
777:Socket774
11/08/23 02:33:16.12 sg7FSyUO
>>776
基本的にSCSIなどでもブートできるんだからできないわけがないけど。
ただIntelのやつができるかはしらない。
778:Socket774
11/08/23 02:45:28.93 iLlTDKAj
>>776
起動ドライブに使えなかったら他の何に使うつもりなんだ?
779:Socket774
11/08/23 03:09:58.67 3Q0/NNHT
>>776
RevoDriveみたいなドライブのこと?
あれは、起動可能な PCIe のインターフェースにSSDドライブが付いていると思ってもらっていいですよ。
780:Socket774
11/08/23 08:35:09.08 3CTmSdiP
完全なるうろ覚えで申し訳ないがすでに発売されている中で1機種、boot非対応があったはず
一応しっかり確認してから買いましょうねってことで
781:Socket774
11/08/23 09:25:24.21 8RbqLLtY
8M病とか恐ろしすぎワロタ
782:Socket774
11/08/23 09:29:20.93 jUI0kZcW
HDD某メーカーを彷彿と・・・
783:Socket774
11/08/23 12:52:03.94 edpjKoVZ
>>778
お前は起動しかしないのか?
784:Socket774
11/08/23 13:04:52.92 curoFJHV
>>783
778もおかしいけど
おまえもおかしい
785:Socket774
11/08/23 13:28:56.39 edpjKoVZ
>>784
なんで?
くやしいの?
786:Socket774
11/08/23 15:17:55.04 sg7FSyUO
>>780
ふーじょんあいおーの初期型だったっけ?
787:AMDまほろ(えいちゃん) ◆MAHOROTMOw
11/08/23 18:57:18.30 kpa0qqNI
レノボで買ったX25-Mが壊れたのでレノボに電話→Intelで対応してください
→OEM製品なのでIntelでは対応できません、レノボで対応して貰ってください
→レノボに相談中(今)
みんなも気をつけてね、、、
788:Socket774
11/08/23 19:01:25.81 7FV/SX4m
lenovoで単品購入なんてあったのか。
789:Socket774
11/08/23 19:03:11.88 e2angyy8
>>787
何で壊れた?
80Gが1万円祭りの時買っちまったよ
790:Socket774
11/08/23 19:21:14.67 vlptngOa
>>788
lenovoもうっかりさんだな。
OEM製品が何か理解してなかったのか…。
791:Socket774
11/08/23 19:30:42.86 YURikHOd
数ヶ月前にレノボで安売りやっていた物かな?
792:Socket774
11/08/23 19:50:22.30 jUI0kZcW
そんな詩があったね
こうしてサポートをリレーするのだ
793:AMDまほろ(えいちゃん) ◆MAHOROTMOw
11/08/23 19:56:48.92 kpa0qqNI
>>789
繋いでるとSMARTエラーでBIOSから進まないのです。
他のSSDは問題なしなので、こいつが犯人、、、
>>790
レノボ曰く、Intelサポート製品になるそうで、どうなるんだか、、、
794:Socket774
11/08/23 20:27:35.40 sg7FSyUO
>>793
レノボでSSDの不具合だったら8M病の可能性があるな。
過去に同様の報告上がってたと思うよ。
795:Socket774
11/08/23 20:48:52.21 UEoziuXl
>>793
サポートの投げ合いをせず、両者の担当者同士で話を付けて
結果出たら連絡しろって言いなよ
796:Socket774
11/08/23 21:02:03.56 jUI0kZcW
それ、たぶん連絡こないw
797:Socket774
11/08/23 21:23:52.90 vlptngOa
OEM品をリテールで販売したら買った奴の責任だけど、
別にOEMかどうかなんて知ったこっちゃない客にとっては、ただ迷惑なだけ。
798:Socket774
11/08/23 21:29:27.50 EagWfeCV
まさに安物買いの銭失い
799:Socket774
11/08/23 23:00:43.62 EmOIk0jJ
で、結局治ったのか?
Intel SSD 320 Series 8 MB Bug Firmware Fix Ineffective?
URLリンク(www.techpowerup.com)
800:Socket774
11/08/23 23:05:01.93 HVQ09Bbq
発病してsecure eraseしてファームアップした。
が、再発したorz
これハードの問題じゃねーのか。
801:Socket774
11/08/23 23:06:03.04 sg7FSyUO
まー、電気的な特性の話らしいからね。
802:Socket774
11/08/23 23:16:23.89 r6SrLrbi
壊れてるのを検知したら8MBモードになってたのを
かろうじて生きてるなら8MBモードにしないように判定条件を甘くしたけど
本当に壊れてるならやっぱり8MBモードになるんだろう
803:Socket774
11/08/23 23:18:56.98 Uk6/xuPW
96GBをネットの最安値と同じぐらいの値段で店頭で扱ってる店ってわかる?
アキバ行けばあるかな?
804:Socket774
11/08/23 23:21:54.69 iaFBhKMB
X25-Mなんだけど、瞬停でPCの電源落ちてビビった(-_-;)
アプリのインスコ中だったんで、これはヤバイんでないかと、ドキドキしながらスイッチ入れたら無事起動したよ
やっぱり雷なってるときはPC使っちゃいかんね
805:Socket774
11/08/23 23:22:49.79 edpjKoVZ
誤爆 AND ゆとり
806:Socket774
11/08/23 23:23:31.36 edpjKoVZ
803宛
807:Socket774
11/08/23 23:53:15.29 HVQ09Bbq
再発したやつ再起動したらついにBIOSから見えなくなった。
リテールで良かった。クレームしよう。
808:Socket774
11/08/24 00:13:21.66 hBds96v2
ケーブル抜けているんだろそれ
809:Socket774
11/08/24 01:29:38.42 PJgD73jr
再発するなら、熱損耗で半田にクラックでも入ってるかもな
今回のファームは一定温度以上にならないように処理速度可変で落とすやつかも?
もしそうなら症状の出てないやつは予防になるが、一度でも8M病でたやつは遠からず逝くな
殻割でもして、チップに圧掛けながらリヒートしてみる?
810:Socket774
11/08/24 01:32:34.43 IIujCLmp
>>783
いやもちろんシャットダウンもするけど?
811:Socket774
11/08/24 01:40:08.46 okLxQ5f1
SSDで温度云々の問題出るのかよ。 そんなの有ったら全品リコールだろ。
812:Socket774
11/08/24 01:52:47.20 OOjaxgWP
>>809
君のその現実世界の常識に囚われない発想力は
小説家を目指すといいと思う
813:Socket774
11/08/24 05:53:03.83 qeJxnTse
>>811
高速動作するやつは結構暖かくなるみたい。