11/06/28 03:34:17.48 6JmUf6/E
とりあえずドライバクリーナ使わずアン&インスコして
ゲフォトラップが健在かどうか試してみて欲しい。
60:Socket774
11/06/28 06:04:58.00 aZiF5T3C
自分でやれよ
61:Socket774
11/06/28 10:25:33.43 IUnQaHOB
>>59の他力本願さに脱帽
62:Socket774
11/06/28 11:29:28.57 6JmUf6/E
ゲフォなんて持ってないモン。(´・ω・`)
63:Socket774
11/06/28 11:48:08.90 xSQKyrmn
もってないならしゃーない
64:Socket774
11/06/28 21:57:49.60 bfL1SZ1D
ナデナデ(´・ω・`)ノ(´・ω・`)
65:Socket774
11/06/28 22:58:49.17 15DhB2od
ロープレが条件なんですけど、
HD4550からHD6450の換装は幸せになれますか?
HD動画再生やエンコードがメインで
最新の3Dゲームとかはしません。
66:Socket774
11/06/28 23:19:04.69 H/VzUzBB
GDDR5のHD6450でブルーレイ再生超きれい
ストリートファイター4も1920×1200で59.8~9fpsを常にキープで満足
まあおれはGeforce 7600GSから5年ぶりに換えたんだけどなw
67:Socket774
11/06/28 23:27:30.57 CY8w4suu
プレエエエエエエエエエエ
68:Socket774
11/06/29 01:45:35.81 Y67snnmp
>>65
成れると思うよ 動画綺麗だしHD4650より性能高いからゲームも3Dも出来ちゃう
GDDR5版 ロープロ1スロット sapphireから出てた筈。
>>66
だよな 解像度高くてもいける GFはfps下がっても速度落ちなくて不自然なんだよなw
滑らかにfpsが落ちるところは遅くなってRADEは自然だけどGFは飛んだ様になる。これが最適化かな?
お陰で9600GTよりHD6450の方が平均フレームベンチ結果は上だった。後気になったのは通信対戦で
bio5はまだ問題ないのにST4だと回線弱いとラグがひどいよw
69:Socket774
11/06/30 17:42:18.98 PR+kFgNR
URLリンク(www.techpowerup.com)
sappireGDDR5のHD6450の消費電力が凄まじく良い
なんだこりゃ
70:Socket774
11/06/30 17:45:30.94 +VguQRd1
いまさら6450ってもね
71:Socket774
11/06/30 18:10:32.78 B6b124RY
半PCヲタの女がレイドオンっていっつも言ってて突っ込めない俺
72:Socket774
11/06/30 18:12:49.47 kJ6abrvX
俺の股間にライドオンって言ってみるんだ
73:Socket774
11/06/30 18:29:50.47 OcQVR1r3
マックストア
74:Socket774
11/06/30 18:56:25.23 pjKuQARa
>>71
大瀧詠一ファンだな。(´・ω・`)
75:Socket774
11/06/30 20:23:13.36 FHQiTByR
>>71
チンコ突っ込んでやれ
76:Socket774
11/06/30 23:23:08.15 z6CltoWK
LITE-ONみたいにレイドンでいいじゃん
77:65
11/07/01 00:44:54.24 R8/0zRl0
>>66,>>68
㌧
それぐらいの数値でるなら
換装いいかも知れませんね。
>>69
そうなんですよ
ロープロが条件で色々見てたら
理論値はHD4550とほぼ同等だったので
これはいいかもと思って、先人の意見を聞きたかったわけで。
購入前提で検討します。有り難うございました。
78:Socket774
11/07/02 00:52:55.46 GjIy3MkU
>>77
サファGDDR5はシンクもファンも貧弱で糞熱いからそれだけ注意な
前横パネル開けて横のフレームに8cmファンにガムテではっつけて風当ててやっと53度
横のファン止めたら60度
蓋閉めたら65度
窒息状態で3DMMOやったら80度行きやがった
ヒャッハーほんと大阪の夏は地獄だぜorz
79:Socket774
11/07/02 01:52:59.74 Pv+hraXd
>>78
窒息状態にしたらどんなグラボでもそうなるわw
80:Socket774
11/07/02 01:56:24.89 GjIy3MkU
5980祭りで買った5670だと47度で安定してるんだわその環境
ゲームしても60度超えないし
81:Socket774
11/07/02 02:02:19.89 Tzb6Gshy
たしかに6670SAPPHIREは負荷掛ってもあまりファン回らない。5670より静かだけどアツい
82:Socket774
11/07/02 02:45:26.26 PtMgBBun
sapphireは静穏過ぎるんだよな 80%90%で回すのが常套。AB使うのが一番良いのかもね
83: [―{}@{}@{}-] Socket774
11/07/04 19:20:04.85 A+GEuiXX
ツイフロって思ったより静かじゃないね・・・てか高負荷時はキュイーンとか唸って普通にうるさいレベル
同じMSIでもサイクロンは100%ファン回しても静かだったんだけどなー
84:Socket774
11/07/04 19:52:52.00 BkmD1okf
>>83
R5670 Cycloneは、下位製品の中で滅多に出ない良カードだよな。HD4670以来じゃね?
少し前までZALMANモデルとかでSAPPHIREとかGigabyteが出してたんだが、今はヒートパイプ使ったファンありクーラーは一切出さなくなった。
そのせいで何処のクーラーも似たり寄ったりの性能だし。
HD66世代とか、ファンレス除くとArcticCoolingの(HISとSAPPHIRE)が今のところは一強状態。 大した性能じゃないのに
85:Socket774
11/07/04 23:46:34.33 hPybA7/D
>>83
ツイフロっていうけど、色々あるからなぁ
HD5850のは当たりロットは問題ないが外れロットの地雷込み
HD6870のはホーク共々悪い評判聞かないし、割と評判がいい
HD6670のは完全に地雷、ファンコントロールが一切効かない仕様
86:Socket774
11/07/04 23:49:41.13 hPybA7/D
>>83
サイクロンも、HD6850でのS地雷が記憶に新しい
どの国でも売っているPEは問題なくて、日本限定モデルのSだけが酷いからS地雷
87:Socket774
11/07/05 00:01:31.65 HqD/mm/0
評価はいいけど、笊に比べるとArcticCoolingのクラーはたいしたことないからなー
笊はコストの兼ね合いで採用されなくなったんだろうが、惜しいな
88:Socket774
11/07/05 01:35:56.80 uD4A2rNc
>>85
実はそのR6870 HAWKなんだけどねorz
ずっとサイクロンの静音性に慣れてたからフルマックス時の騒音にビビった
まぁその分冷却できてると思えばいいかな・・・
89:Socket774
11/07/05 02:35:46.99 nD1sGlZb
>>87
え?
今のザルマンは冷却力第一・ArcticCoolingは静音冷却が売りなんじゃないの?
90:Socket774
11/07/05 02:36:00.85 byvyWOUZ
フルマックス・・・はじめて聞くな ブルマックスやエナーマックスとどう違うんだ?
91:Socket774
11/07/05 02:43:31.32 byvyWOUZ
>>89
あのな・・・よほど変な冷却システムとか使わない単純な空冷の場合において、冷却効率が高ければ静音性は確保しやすい
ヒートパイプ使って空冷で冷却力をトップクラスに出来るなら、それは静音性も確保出来る事に等しい。
冷却を犠牲にした静音など、大げさに言えば、ただ静かで冷えないクーラーと同義。
92:Socket774
11/07/05 13:11:19.59 YI9eppBG
ACで十分冷えて静かななんでまったく問題ないんですけども
93:Socket774
11/07/05 14:12:12.72 dV6u39Qf
>>92
そんな話じゃ無くて、ヒートパイプ使ったVF900-Cuみたいなクーラーよりは冷えないって話だと思われるけど文盲の方ですか?
それともVF900-Cuとかより優れてると?ACのクーラーが絶対的に冷えないとか言ってるんじゃなくて相対的に冷えないって話でしょ
94:Socket774
11/07/05 16:51:55.51 HqD/mm/0
6670程度なら別にどれでもいいんだけど、6750~6850になるともっといいクーラーをとは思うな
95:Socket774
11/07/05 18:37:49.34 /SZ6Z+6G
ACも上位のスタックフィン+ヒートパイプは十分な性能がある。
67xxやそれ以下で使われてるようなヒートパイプ無使用タイプは単体価格だと\2k前後だ。
\4k弱のVF-900Cuと単純比較するのはフェアじゃないだろう。
96:Socket774
11/07/05 18:50:54.79 UNCZJrur
>>95
フェアとかそういう話じゃねーだろ
URLリンク(www.sapphiretech.jp)
URLリンク(www.msi-computer.co.jp)
こんなオリジナルクーラーが色々あった中で、今は似たり寄ったりのアルミクーラーで冷えないねって話だろ。
あと小売価格での話すんな。メーカーがそれを採用するしないは別問題だし、小売とはコストの割が違う
97:Socket774
11/07/05 19:26:04.93 EKZpl6uQ
>>96
補助電源無しのHD5670のくせに、駄目な方のHD6850と冷却性能変わらなそうだなw
URLリンク(www.msi-computer.co.jp)
98:Socket774
11/07/06 01:03:02.73 0HjVJVk9
つまりMSIのサイクロンは56706670のAC以下
99:Socket774
11/07/06 01:14:14.26 QvY34ohx
>>98
頭悪いの?つまりと言ってるが、全然流れ要約出来てない。
100:Socket774
11/07/07 11:20:53.61 keaGjSfs
ビデオカードもあついけど
お前らもあついな まあがんばれ
101:Socket774
11/07/08 20:42:20.33 yscupqKz
PCでゲームはしなくてDVDやyoutubeとかでの使用が多い。
デュアルディスプレイにして、HDMIで液晶テレビにもつなぎたい。
そんな私はこれ買ってしあわせになれますかなれませんか
URLリンク(www.sapphiretech.jp)
6450でも、種類いっぱいありすぎです。
GDDR5とGDDR3とDDR3とで体感できるほど違うのでしょうか
さらにメモリ容量も1Gから512Mまであってぼくはもうげんかいだとおもった
102:Socket774
11/07/08 22:49:17.28 Qmv6CGpq
>>101
今DDR3&GDDR3と書いてある物は同じと思えばよい その用途ならDDR3HD6450で。
GDDR5とDDR3では3D性能がGDDR5の70%ちょっとに落ち着く その分DDR3はGDDR5に比べ
発熱&消費電力等低い 一般的に今は1G物多いが512MBでも別に問題はない
103:Socket774
11/07/09 00:14:52.40 kpeiAyqy
GDDR5の方がGDDR3より消費電力低いよ。
単にパフォーマンス重視でGDDR3搭載品より消費電力が大きくなるほど
高速動作させてるだけ。
単なる言葉のアヤだがこういうところから誤解してしまうのは怖いことだ。
104:Socket774
11/07/09 00:28:34.85 m7J+EPZV
えということは
GDDR3を買うメリットって安いってことくらい?
105:Socket774
11/07/09 00:33:07.70 dKb0sZGK
>>103
クロックあたりでは低いってところがミソ
106:Socket774
11/07/09 00:57:21.33 adt/tjKh
そもそも「G」DDR3の製品って意味あんのかね
107:Socket774
11/07/09 08:54:10.86 zUJdAMIK
>>106
Input OutputがGPUに最適化されてる
108:Socket774
11/07/09 09:06:42.00 zUJdAMIK
>>104
そう
109:Socket774
11/07/09 11:12:49.06 HwKYtVFm
知らなかったGDDR5の方が消費電力低いんだな
これでファンレスでHDMIがあればすぐにでも欲しいな
110:Socket774
11/07/09 11:36:44.95 tnKuWjf9
>>109
クロックあたりでは、だろ。
性能が高い分はちゃんと順当に電力上がってるぞ
イメージでいうなら、
DDR3が性能3、電力4 だとすると
GDDR5は性能5 電力5
GDDR5を一対一に据えるとね。
そして同クロックの性能なら、GDDR3>DDR3=GDDR5
GDDR3が一番良い。微々たる差だけどな
111:Socket774
11/07/09 12:34:46.43 nGduW+QL
唯一の選択肢のサファのGDDR5の消費電力は19w
一般的なDDR3と変わらね
112:Socket774
11/07/09 12:35:15.45 nGduW+QL
6450の話ですた
113:Socket774
11/07/09 13:43:26.87 j+ddnb9Z
>>110
ごめ ちょっと判りづらいんだけど
SAPPHIRE HD6450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA
SAPPHIRE HD6450 512M GDDR5 PCI-E VGA/DVI-D/DP
どっちが消費電力少ないんだ?
性能は6450 GDDR5 > 6450 DDR3 で
消費電力が 6450 GDDR5 > 6450 DDR3というレス>>102に
>>103のレスが入ったから6450 DDR3 > 6450 GDDR5 と思ったんだが
114:Socket774
11/07/09 14:27:34.50 cyWCcJdE
元スレで聞いて来い 希望を聞く限りHDMI端子付き、低電圧ならHD6450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA だろ
3D性能が上なだけで動画関連の性能は同じUVS3.0で違いはない
115:Socket774
11/07/09 14:33:44.70 tnKuWjf9
>>113
電力効率なら、
~~~~~
6450 GDDR5 > 6450 DDR3
になる可能性は高い。基板のVRM効率にもよるけど。
ただし、それは性能を加味した効率であって、性能を加味しない実消費電力なら
6450 DDR3が普通に考えて低消費電力になるはずですよってこと。
DDR3版くらいのメモリ帯域で揃えるとGDDR5が低消費電力である、ということ。
でも実際はGDDR5はDDR3の届かない帯域まで上げられるわけで、そうなると、
SAPPHIRE HD6450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA
こっちの方が低消費電力である、と言いやすい。電力効率はともかくとして。
パワーモジュールがGDDR5基板に向けだったら話は変わるけど。
116:Socket774
11/07/09 15:22:00.02 j+ddnb9Z
なるほどなんとなくだけどわかった
ありがとう
117:101
11/07/09 21:48:48.85 uRNP4Xrg
>>102さん、スレのみなさん、ありがとうございます!
とても勉強になりました。先ほどポチりました!
休日の楽しみのDVD鑑賞も捗りそうです。早く届け!ぼくのRADEON!
最近DVDドライブがフォンフォンうるさいから、せっかくのHD6450なので
BDドライブも買っちゃおうかな~夢が広がりング!
ありがとうございました!
そいや、4年ほど前にビデオカード買ったときには
バス幅64bitのヤツは地雷だ!買っちゃダメ!って意見をすごく見聞きした記憶がありますが
最近の製品についてはバス幅の話題ってあまりないですね。
CPUやその他パーツの性能が上がってあまり関係なくなったのでしょうかね
118:Socket774
11/07/09 21:54:49.84 gCpaMlDo
今でも言うよ?
ただ、地雷ってのは本来128bitなり256bitなりのバス幅のモノをベンダが仕様変更したもの(しかも、それが明記されなかったりしたもの)に対する呼称だから勘違いしないようにね?
ラデの場合、ダイサイズ小さくとるためにバス幅縮めて、変わりに高メモリクロックで帯域幅稼ぐって設計思想だから、今んトコ。
119:Socket774
11/07/09 22:11:01.00 Z4fJ+6QW
4年前のGeforce8600からHD6450(GDDR5)に乗換え
現在到着待ち
性能はほぼ同じで
消費電力は10Wくらい削減を見込んでるけど、どうなることか。。
120:Socket774
11/07/09 22:23:10.05 +G5el04o
>>117
6450のGDDR5物がメモリクロックが高いので帯域が足りてるだけ
それ以外のメモリバス幅64bitのものはやめたほうがいい
121:Socket774
11/07/09 22:28:23.01 gMr3lJzK
そういえば、PowerDVD9とHD6x00シリーズって
相性問題があって、Blu-ray動画が再生されないのがあるのな。
BUFFALO製品にバンドルされてるやつだと、修正パッチすら配布されてねえの。
122:Socket774
11/07/09 22:46:50.54 gCpaMlDo
無理矢理製品パッチ当てられた筈だけどね。
ただ、CyberLinkでも警戒したらしくて、最新版パッチだけは当てられないように細工してあるけど。
ウチのは日立LGのBD-REなんだが、購入時にはPowerDVD9バンドルに変わってたんだよね。
CyberLink行くとPowerDVD8しか選べない上にパッチ出て無くてうんざりしたわ。
123:Socket774
11/07/09 23:28:29.21 gMr3lJzK
>>122
あやうく、OSを7に変えようかと思ってたよ。
124:Socket774
11/07/09 23:37:07.16 ESYS6Gcv
>>123
いや、VISTAでないなら正解だろ。VISTAでも正解・・・か 危うくでも何でもないと思うぞ
個人的にはExplorer検索は7よりVISTAのが好き
125:Socket774
11/07/09 23:43:11.96 gMr3lJzK
>>124
今がXPだから、7Professional64bitにでもしようかと思ったんだけどね。
でもBlu-ray再生のためだけに、OS買い換えるのもなんだし。
catalystも11.6にしたけど、特に問題が起きなくてよかった。
126:Socket774
11/07/09 23:51:55.81 ESYS6Gcv
>>125
まああと2年だっけ?してサポ切れてから乗り換えるよりはいいと思うけどね。 8に行くのも良いかもしれんが冒険過ぎるだろ
127:Socket774
11/07/10 00:17:18.49 hgTyGqjG
おれはHD6450 GDDR5 512MB、Win7PRO 64bitにπのBDドライブで、
ブルーレイソフト見るのにTotalMediaTheatre5ってのを使ってる
特に不具合なく安定してるよ
128:Socket774
11/07/10 01:23:53.62 1uvsyGX0
>>107
んな訳ねえだろ
ならGDDR5版で何で性能が更に上がってるんだよw
129:Socket774
11/07/10 06:07:42.76 YMm5W2j6
>>103
ホントかよ
HD5550のDDR3とGDDR5のアイドル比較で
GDDR5版は消費電力跳ね上がってたぞ
130:Socket774
11/07/10 06:31:12.70 VXM2xKr5
>>129
>>103をよく読めばそのレスは出てこない。
131:Socket774
11/07/10 06:44:03.63 YMm5W2j6
>>130
え・・・正直そんな返しされるとは思わなかった
アイドル時にPPが効いてDDR3だろうとGDDR5だろうとメモリクロック下がるべ
アイドル時でもGDDR5版はパフォーマンス重視の設定で消費電力高めのクロック動作って事?
132:Socket774
11/07/10 07:44:58.86 jI/WFc+q
>>131
お前が求めるのは、最大消費電力の低い方なのか
ワットパフォーマンスの良い方なのかって事
133:Socket774
11/07/10 12:46:45.99 pv0sWT/6
5770から6850に変えようと思ってるんですが性能良くなりますか??
スペック見てるとメモリバンド以外5770のが高い気がするんですが。。
134:Socket774
11/07/10 13:12:06.91 VXM2xKr5
>>131
……うわ、ホンモノだこいつ。
135:Socket774
11/07/10 13:16:58.17 6PlfqZPv
じゃあちゃんと説明してやりなよ
136:Socket774
11/07/10 14:02:57.68 YMm5W2j6
いや、俺は初めから理解してるぞ
解ってないのは130、132ついでに134だろ
DDR3が1から5までの早さで駆動
GDDR5は1から10までの早さで駆動
この場合DDR3相当の1から5までならGDDR5が低消費電力
しかし6から10まではより電気を使うので結果的にGDDR5は消費電力が高いと見なされる
ということだろ
で、俺が言ってるのはアイドル、つまり1の状態で高くなってるだろと言うこと
137:Socket774
11/07/10 14:13:07.09 0898p0Qz
だから唯一日本で買えるサファのはフルロードでもDDR3と同じ消費電力だっつってるだろうが
138:Socket774
11/07/10 14:16:28.15 duiEzsc8
>>136
アホすぎて吹いたw
(キリッ つけろよw
139:Socket774
11/07/10 14:17:27.64 YMm5W2j6
>>137
だからフルロードなんて問題にしてないんだっつーの
140:Socket774
11/07/10 14:21:15.07 0898p0Qz
心配しなくてもGDDR5にはファンがあるからアイドルでもその分消費電力高くなるよ(キリッ)
141:Socket774
11/07/10 14:26:12.34 YMm5W2j6
メモリにファンが付いてるHD5550なんてあったのかよ
すごいねー
142:Socket774
11/07/10 14:31:06.47 7In8+GSN
>>141
DDR3が低消費電力
143:Socket774
11/07/10 16:50:31.36 4142Dekd
AMDCPU狂信的な信者の一部は特に低脳だがGPUスレまで進出してくるなよ
RADEスレの恥だ
144:Socket774
11/07/11 02:59:50.15 hnsZIU9Y
などと淫厨の工作活動は多岐に渡り
145:Socket774
11/07/11 14:34:06.20 zepSQR6O
>>136
GDDR5といっても電気バカ喰いのとそうじゃないのと色々あるぞ
HD5550とかに乗せてるのはバカ喰いのやつじゃなかったか。
あと、アイドル時でも電圧の下がらないやつとかもあるし。
146:Socket774
11/07/11 16:42:23.96 +76YjQqG
おいパワカラから6850x2が5万ででるぞw
GTX590より速いとか眉唾物ぽいんだがwww
これが事実なら580下がりそうだなw
147:Socket774
11/07/11 17:01:37.51 uzJPmkys
これか、なかなか良さそうじゃね
URLリンク(www.gdm.or.jp)
>670 自分:Socket774[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 15:19:04.26 ID:j+ddnb9Z
>PowerColor HD 6870 X2 2GB レビューきたね
>
>3DMark11
>URLリンク(tpucdn.com)
>URLリンク(tpucdn.com)
>BFBC2
>URLリンク(tpucdn.com)
>URLリンク(tpucdn.com)
>消費電力
>URLリンク(tpucdn.com)
>URLリンク(tpucdn.com)
>URLリンク(tpucdn.com)
>
>6870CFXより3Dmarkは性能良いみたいだね
>URLリンク(www.overclock3d.net)
>
>てかこれってここのスレ扱いの話題になるのか?
148:Socket774
11/07/12 04:41:45.27 c65aeTnH
MSI HD6970 ライトニングぽちったよ~
Win7x64で安定するドライバ教えてくれ!
ちなみにサファイアHD5770vapor-xから乗り換え
149:Socket774
11/07/12 13:53:00.25 pRADmoTL
6970に対応してるやつ全部試せ
150:Socket774
11/07/13 01:45:16.73 0uCpp9WI
>>147
あーやっぱ590には勝てんわなーw
しかしこれ6870X2が実売48000円くらいなら580死亡だろwww
6870X2 4GBを55000円くらいで出してくれれば580完全に沈黙だな
151:Socket774
11/07/13 02:46:34.69 qZo0PEyi
最強の2位ぐらいで良い
152:Socket774
11/07/13 20:27:58.16 3/VkmncA
2位じゃダメなんですか?
153:Socket774
11/07/13 22:24:43.48 AdUoZAPn
1位を目指しての2位なら仕方ない
154:Socket774
11/07/13 22:27:39.49 +QANeSD2
※1位を目指すこと自体が最終目的の場合に限る
155:Socket774
11/07/13 22:50:17.64 0uCpp9WI
6870X2優秀過ぎるな
これで580が3万台まで下がれば(゚д゚)ウマー
156:Socket774
11/07/13 23:38:57.74 wzgIwkiO
HD6870をコア1000mhzで常用できるモノって現状存在する?
MSIのHAWKあたりならいけるんだろうか?
157:Socket774
11/07/13 23:51:46.38 nsAUXLv5
このへんわ?
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(www.4gamer.net)
158:Socket774
11/07/14 00:03:06.96 C8yiHmfy
>>157
特に冷却機能を換装しないで、単体で動作し得るカードはないですかね?
159:Socket774
11/07/14 07:02:12.31 8d+tF8Ir
そこまで来るとケース環境や室温まで気にしないとダメだな
サイドパネルのファン性能も影響するし
160:Socket774
11/07/14 13:57:34.41 CHV1c2FB
この季節アイドル時でも50度下回んねー
負荷かけたら70度いきそうで怖い
161:Socket774
11/07/14 15:35:33.81 RkLLH3UX
SAPPHIRE HD6450 512M DDR3 PCI-E HDMI/DVI-D/VGA
ボード消費電力Max 19W
SAPPHIRE HD6450 512M GDDR5 PCI-E VGA/DVI-D/DP
ボード消費電力Max 19W
162:Socket774
11/07/14 17:12:33.30 BniyfOBi
単なる誤記に1000W
163:Socket774
11/07/14 17:24:37.95 vAHE1zc0
GDDR5でロープロブラケット付きのHD 6450、出てくんないかなあ・・・
164:Socket774
11/07/14 17:45:16.27 E5IZNfZg
消費電力2倍になるのにGDDR5にする必要あるのかい
165:Socket774
11/07/14 18:55:30.09 UyDF4P6Z
6870X2の実売45000円なら即買いだな
166:Socket774
11/07/14 19:30:20.34 lAv9JwlA
>>164
2倍まではいかんだろう
167:Socket774
11/07/14 19:39:58.27 J/9kkiw3
DDR3の64bitじゃCaicosコアですら全力出せないんだから要るわな
168:Socket774
11/07/14 20:17:40.89 UyDF4P6Z
今のペースだと2013年くらいにGDDR5の速度がネックになるらしいじゃん
Rambusの特許に抵触せずに次世代メモリを実用化できるんかねー
169:Socket774
11/07/15 00:09:33.28 9HdX19ZU
先輩方教えてください。
ゲームメインのPCのグラボ換装で6870を検討しているのですが、
SAPPHIRE HD6870とR6870 Hawkでは値段差ほどの違いはありますか?
4000円ほど差があるみたいなのですが、やはりHawk一本でしょうか?
170:Socket774
11/07/15 00:17:39.66 12VKzz83
>>169
冷却性とか考えるのならっていう感じかと
171:Socket774
11/07/15 00:18:46.81 3LwPaMxk
価値観は人それぞれ
172:Socket774
11/07/15 01:04:32.98 KWA3CnzT
Corsairの700D使ってて思うのはグラボの冷却機構よりケースが窒息かどうかの方が重要
173:Socket774
11/07/15 09:29:18.46 +kcjCZg7
最近のカード長が書いているところある?
174:Socket774
11/07/15 12:14:20.16 TD/BOZz/
6xxxスレで語るべきことじゃないけど、HTPC向けにグラフィック性能は6450レベルで
良いので超解像度技術に特化したモデルを出して欲しい。
モニタ込みではないと性能を引出辛いだろうし、Catalystのようなアプリ側まで
改造しないといけないので、単品で考えるとコスト的に無理っぽいけど、次機種から
標準機能として盛り込んでいけば、開発費は回収出来るし、他社との差別化も図れる。
175:Socket774
11/07/15 12:41:54.19 4VZBykqs
超解像度ってどれくらいのサイズだよ
Llanoの内蔵GPUなら6450以上の性能だから低消費電力重視なら
マザーから変える方が良い
>標準機能として盛り込んでいけば、開発費は回収出来るし、他社との差別化も図れる。
検証作業に余計な開発費が掛かるし
ニッチな環境への対応はコストがかかるだけだし
他社との差別化を測ったとして、成功すれば真似され失敗すれば損になるだけ
176:Socket774
11/07/16 02:35:08.32 KCB2Ey4x
Matrox「N| "゚'` {"゚`lリ」
177:Socket774
11/07/16 09:48:15.53 ZzrE9CNo
需要の少ない特殊なカードを
実売価格5千円くらすのHD6450で実現するのはむずかしいのでは
178:Socket774
11/07/17 01:54:52.64 XFJFdKiV
ニッチだから高くなんだろ馬鹿か
179:Socket774
11/07/20 13:55:33.91 u96g5jo0
HD6450てHDMI1920*1200+DVI1280*1024同時出力可能?
180:Socket774
11/07/20 18:03:27.62 z9ElhLAN
はい
181:Socket774
11/07/21 21:19:00.89 BcVXSmO9
6970シリーズで鉄板ってどれかな。とりあえずSAPPHIREの
HD6970 2G GDDR5 PCI-E BFBC2 VIETNAM GAME EDITION 21187-00-50R 辺りがいいかなと思ってるんだが。
182:Socket774
11/07/22 02:00:49.73 CKV5XL7D
すみません、サファのHD6450 512M GDDR5買ったんですけど
これってメモリにヒートシンク付けなくても大丈夫でしょうか?
183:Socket774
11/07/22 02:27:05.16 YHQRdtUB
>>182
風当たってたら大丈夫。
ヒートシンクつける場合は、TA-01とか、サンハヤトの固まるシリコーン、などでつけたほうがいい。
使うときに粘着剤が形が柔軟に変化するジェル状のものじゃないと、逆に死に安かったりする。
ZALMANとかサーマルテイクの青いトゲトゲメモリシンク(デフォルトでGPUカードに張りついてた)
の密着が悪くて4670が死んだ。
死んだ後にはがしてみたら、中心部に思いっきり空気が入ってた。
その後、新しいメモリシンク買ってドライヤーとかで温めたりして、粘着密着の程度を検証しても、
空気が入らないような良い密着はあり得なかった。
白い粘着テープや透明の薄い粘着シートは地雷。
184:Socket774
11/07/22 04:20:23.45 CKV5XL7D
>>183
詳しくご説明いだだきましてありがとうございます
すごく助かりました
185:Socket774
11/07/22 04:59:54.82 d+Sa5Jln
>>183
張り方が悪いだけじゃないか?
売り捌く時に剥がしたけど空気が入って
密着してないようにはなってなかった
基板の反対側から測ったけど-1℃か-2℃には効果出てた
186:Socket774
11/07/22 06:46:04.97 s1cBv/NG
両面粘着材で貼り付けるタイプは、粘着材が厚すぎて熱伝導が良くない場合が多いな。
中には普通の文具として売られている両面テープ(紙ベースの)と同じものを流用している
ものもあって、外からは見極めが難しい。
できれば両面粘着材は剥がして、>>183のように固まるシリコーンを使うのがいいと思う。
187:Socket774
11/07/22 08:16:03.09 buTIKTe5
HD6970はあんまり人気ないのかしら
188:Socket774
11/07/22 08:47:49.96 ogBJUMdj
高いんだよね、もうちょい出して580買うかな
189:Socket774
11/07/22 10:00:17.13 6ONmhhY6
今なら580買うなら6870X2欲しいけどな
190:Socket774
11/07/22 11:48:42.73 ZmGbJhe2
6450使ってるんですけどHD6xxxからはDivxやXvidも再生支援がついたそうですが
ソフト側も対応してないと効かないんですよね?MPC-HC x64で再生してみたけど
さほど負荷が減ったようには見えないんですけど、効果のわかるプレーヤーって何がありますか?
191:Socket774
11/07/22 12:36:57.80 xWOqh/Jy
>>189
そんなゴミあの値段ね買うわけねーだろ
192:Socket774
11/07/22 12:57:57.27 N+gH4mTd
>>185
売りさばくってなんだよ。
新品の状態のZALMANモデルを買ったんだぞ
デフォルト状態からOCもせず、それがメモリ死亡特有のゴミではじめて脂肪を知る→シンク剥がす
そしたら、空気入ってたって状態。全部。で、
で、他のヒートシンクはどうなんだって事になって試した。
多少柔軟性があっても、ラムダジェル(それから改名したんだっけ?)ほど柔軟性が無ければ、
シンクの平面精度とメモリの表面も相まって空間を充足出来ない。
メモリのシンクが熱くなってるかどうかが機能してるか否かを表しているんじゃない。
ちょっとでも触れてたら熱くなるもんはなるしね。>>184
193:Socket774
11/07/22 13:12:40.83 b4e7gLea
GV-R695OC-1GD欲しいんだけどレビュー全然無いしOC値高いのに話し聞かないしどうなってんの…
194:Socket774
11/07/22 13:19:13.40 Iw3BtEdR
>>191
情弱乙
195:Socket774
11/07/22 13:29:53.11 xWOqh/Jy
>>194
情弱乙
196:Socket774
11/07/22 14:23:55.64 TH2wBQo6
>>196
情弱乙
197:Socket774
11/07/22 14:32:42.33 g18Vi3p6
>>197
情強乙
198:Socket774
11/07/22 18:28:42.10 02Xamo+D
>>196
ageんな情弱
199:Socket774
11/07/22 18:46:13.68 Xsg0XuZF
「sage厨まだ生きてたんだ」って言っちゃう新参の召還魔法が唱えられました
200:Socket774
11/07/22 19:42:04.48 ujC7gtZA
>>190
使用するフィルタを再生支援が効く物に変更するんだよ
MPC-HCはわかんないけど
GOM+DivXの場合
URLリンク(yamikun.blog50.fc2.com)
201:Socket774
11/07/23 05:52:57.90 /1DtypND
>>192
じゃあホットボンド/グルーガンで付ければいいんですね。
あれ、この話題どこかで見たような・・・
202:Socket774
11/07/23 09:18:27.93 1ZKW9PNH
今どき2chでsage厨がいる板なんて恥ずかしいから死滅してくれw
203:Socket774
11/07/23 09:40:10.09 DpptLvN0
先週にCPUとかパーツ総取替えしてE2500Kにしたんだけど
グラボは9600GTのままで、ついでだから変えようかと思ってるので質問
HD6750か、6670にしようかと思ってるんだが、
あまり感想とか見ないんだけど、6750って人気ないの?
たまにちょっとクライシスみたいなのをやるかもしれない程度で
ゲフォで言うミドルクラスが欲しいんだけど初ラデで種類多すぎで難しいよ
お勧めがあったら教えてくれ
204:Socket774
11/07/23 10:14:07.07 ZVdt3unb
67xxは57xxのリネーム
クライシスの設定次第
まぁ、俺が6750か6670の2択なら6670を買う
205:Socket774
11/07/23 15:34:42.58 px1N4A7l
クライシスの1ならいいけど2の方なら厳しいな
206:Socket774
11/07/23 15:36:27.88 fX/ZYOoT
この比較はクラスが一段違うと思うけどな
207:Socket774
11/07/23 19:33:09.70 DpptLvN0
>>204->>206
6670にしようと決めかけてたから、その言葉を聞くとスタートに戻ってしまうw
またしばらく悩むか
208:Socket774
11/07/23 19:50:40.74 dF/0FdbQ
>>207
HD6850にしちゃえば?
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
209:Socket774
11/07/23 19:52:47.49 AmLGL+bL
AMDのLlano用に6570を買おうと思っているのですが、ロープロ対応でGDDR5って発売されてない感じですかね
あと、6570でオススメのメーカーがあれば是非
210:Socket774
11/07/23 22:57:39.22 C+6DtEk3
>>209
1行目→うん
特にない。横から風をしっかり当てれば、SAPPHIREのULTIMATEファンレス製品が一番だ
GDDR5を選べばロープロじゃない、6670にはロープロは無いから選べない。
チップ自体は良いのに6570にはDisplayPortは無いわで俺にとって魅力の無いシリーズになって困る。
6670もロープロがAMDリファレンスなら他社(ベンダー)も続けよ・・って思う
211:Socket774
11/07/24 00:40:37.11 B8W46PC7
>>211
なるほど
スリムケースで組もうと思ってるのでロープロ対応は必須なので6570のDDR3で我慢か
折角のLlanoなんでとりあえず積まずにどこかから発売されないか待機することにします
212:Socket774
11/07/24 09:32:31.42 DVLLsvIl
急に思ったんですが7900GTや7800GTはRADEON HD6xxx だとどのあたりの性能なんでしょうか?
GeForceで比較してもらってもかまいません。
213:Socket774
11/07/24 10:14:22.73 561ws2sx
>>212
一概には言えんけど参考までに目安としてな
スコア チップ
24554 GTX580(現行シングル最速)
:
21876 HD6850(ミドルレンジ)
:
11998 HD6670
11637 HD5670
不明 HD6570
8036 HD5570
7348 HD5550
5485 7900GT
不明 HD6450(現世代ラデのローエンド)
不明 GT520(現世代ゲフォのローエンド)
5037 i7-2600k内蔵(HD3000)
4811 7800GT
4089 HD5450
3770 i7-2600内蔵(HD2000)
URLリンク(hardware-navi.com) 7800 GT
214:Socket774
11/07/24 17:17:01.10 9JCSzjq1
6870X2が35K切るまで見だな
580と価格比較して一番良い時期に買う
215:Socket774
11/07/25 03:49:15.22 E8cFAea0
>>213
ありがとう! 別に持ってるわけじゃないんだけど気になったもので。(現在5770)
216:Socket774
11/07/25 15:42:36.14 xp2VOjzu
アスクに修理に出したんだが、どれくらいで戻ってくるものなんだ?
かれこれ3週間ほど経過したんだが...。
217:Socket774
11/07/25 15:51:39.00 5htSKScV
>>216
本国に送付して放置されて修理されて放置されて
アスクに戻ってきて放置されてあなたの元に戻ってくるから
半年くらいはかかるのがデフォ
218:Socket774
11/07/25 16:13:15.18 21TQ6WTP
>>216
Zotacのやつ出した時はは大体1か月位だったかな
219:Socket774
11/07/25 18:50:18.31 /YFNwR6U
5870から乗り換えたいんだがコスパいいのって6970と6750どっち?
220:Socket774
11/07/25 18:51:10.21 kd9/DZjK
そのまま使うのが一番コスパ良い
221:Socket774
11/07/26 05:50:57.26 YU3EzDbP
6750じゃただのダウングレード
222:Socket774
11/07/26 14:00:47.97 qgH/KZo4
6870で通販でDirt3付属確認したのってある?
sofmapは既に売ってなかった。
223:Socket774
11/07/26 19:28:50.52 3Pm4Vvcj
サファイアの6970化可能らしいHD6950が2万円切ってるけど買いでしょうか?
224:Socket774
11/07/26 19:38:24.45 5I7wV9zQ
はい
225:Socket774
11/07/26 22:43:42.81 SV9C4N0t
サファイアの6850をこのたび購入したのですが、XPにおける鉄板ドライバって存在しますか?
RADEONは久しぶりでさっぱりな状態なので教えていただけると助かります
よろしくお願いします
226:Socket774
11/07/26 23:28:12.06 Qn7J7HQS
最新のやつでいいんじゃねえの?不具合でたらバージョンかえるぐらいだな
227:Socket774
11/07/27 00:08:10.73 btRdf2hI
鉄板という奴は大抵似たような質問してくる傾向にあるな>>181>>225
鉄板は宗教
228:Socket774
11/07/27 00:31:07.66 4p1xkTpC
トラブルとか怖いなら買わなきゃいいのに
229:Socket774
11/07/27 03:55:33.90 Cyb5CpsK
GIGABYTE GV-R435OC-512Iが壊れたので同じくGV-R6450C-1GIに換装。
交換したらいいわこれ・・・ゆめりあ2倍になった。
230:Socket774
11/07/27 04:50:19.03 URaSRbc9
GIGAのローエンドはHD5450の時も好評だったが
HD6450のでも良いみたいだね
無理せずファン付きにしているからいいのかも
231:229
11/07/27 05:44:07.58 Cyb5CpsK
訂正 GV-R645OC-1GI でした。
232:Socket774
11/07/27 12:25:10.91 p+UCZkPG
6950が入ったPC買ったんやけど
グラボの設定画面が英語や
これ何とかならん?
233:Socket774
11/07/27 12:30:50.28 8B1gC6f1
>>231
確かに夏場はこっちの方が安心だけど
HD6450でファン付きならGDDR5が欲しいな。
HDMIが付いてればだけど・・・
234:Socket774
11/07/27 20:56:36.26 c8WJs1QZ
>>232
日本語にすればいいだろw
235:Socket774
11/07/27 21:04:38.57 NQkA8iQs
というか、BTO臭い。
236:Socket774
11/07/27 21:12:38.82 cF7tq73r
テンプレを一切見ない奴なんかBTOじゃ無くても全力でお断りしたい
237:Socket774
11/07/27 23:06:03.52 n2QjGlbZ
>>233
元々入っているの消してアスクかHotfix入れておけよ
URLリンク(support.amd.com)
238:Socket774
11/07/29 06:40:49.13 gOhMfQnt
6950 2G
特価で1万円台にならないかな
5月頃はなってたのに
239:Socket774
11/07/29 06:47:27.12 7Thm1tXr
電源が400Wなので消費電力の少ない6850買おうと思ってるのですが
どんな感じでしょうか?
240:Socket774
11/07/29 06:59:41.13 GLut+f6k
OCの話はよく出るけど、ダウンクロックとか、性能を制限するとかいう方向の技術はないの?
35℃もあるので正直ゲームもやらないし、つべとかの動画やBD再生程度ができる程度まで下げて
省エネにしたいなぁと。
意図的に上限50%にするとか可能かな?
241:Socket774
11/07/29 09:54:27.01 JmGe2RHR
え?
242:Socket774
11/07/29 10:27:33.92 u5uSMmuN
>>240
可能だし、下限を探りながら下げればいいかと。
CCCで下げてもよいし、BIOSを直接いじって下げてもいいし。
後者のほうが確実。クロックだけでなく電圧も下げられる。
性能捨てるならば、ガンガン下げていくのが良いよ。
243:Socket774
11/07/29 14:09:52.73 ve/bKJNu
暑さで4850がお亡くなりになったのでたったいま6850発注しました
244:Socket774
11/07/29 20:38:30.26 Hy6L2Ft/
若すぎる死だなご冥福をお祈りするわ
245:Socket774
11/07/29 20:43:05.03 inRl+Itw
お大事に
246:Socket774
11/07/29 22:27:57.47 kybo/g7Q
室温30℃オーバーでも4870はまだまだ元気じゃ
247:Socket774
11/07/30 15:51:45.94 ClBDTFJY
真冬に暖房つけずにハイエンドカード酷使するの楽しいよな
248:Socket774
11/07/30 18:00:11.64 32mrCP5J
>>239
いいかんじ
249:Socket774
11/07/31 06:54:44.15 mvv1Ht/v
>>239
350Wスリムケースにデカイ6850つっこんでる人間もいるから、
大丈夫だと思うよ。(構成はしっかり考えてね)
夏は温度が下がりにくくてつらいなー
250:Socket774
11/07/31 14:50:22.64 Zd1tSVFF
ラデになりましたよろしく
251:Socket774
11/07/31 14:54:01.35 GUQN2F05
ラデになったのか!?
252: 【東電 66.1 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【Dsmartphone1309221061600360】
11/07/31 14:56:14.30 5xBxUdH8
大歓迎!
253:Socket774
11/07/31 14:59:05.06 Zd1tSVFF
ゲフォ党員だったんだけど最近の糞っぷりに嫌気がさした
254:Socket774
11/07/31 15:04:23.63 Yp4OVdZ0
今はラデのターンってだけさ。
新アーキテクチャの出来次第じゃ再逆転だってありうる。
ゲフォがFermiアーキテクチャ捨てられれば、ね。
255:Socket774
11/07/31 15:34:17.63 FvjoxDKv
28nmは新アーキも期待だが
それ以上にグロF製28nmが楽しみ
グロF28nmが当たれば今以上にラデの流れになる
256:Socket774
11/07/31 15:39:22.70 4BSZtXqq
GFは知らないけどラデは次の世代で
上位機種に新アーキを導入してきたら
Fermi並に転ぶ可能性はあるぞ
257:Socket774
11/07/31 19:25:08.44 ElhfEsct
マリー「回路が大きいなら電流を通さなければいいのよ」
258:Socket774
11/07/31 21:33:09.14 1YixjzbS
新アーキに移行したら成熟するのに時間かかるから二世代ぐらいはダメかもわからんね
259:Socket774
11/08/01 13:28:46.73 KS7INbhl
HD5***とHD6***シリーズでCFできないとかある?
CCCがAMD VISION Engine Control Centerに変わったがパフォーマンスの項目に
CFが表示されない。AMD Catalyst 11.7 使用。6850と5850はデバマネ&AVECCで認識してるんだが・
260:Socket774
11/08/01 13:47:15.12 AdhOQ31T
>>259
URLリンク(sites.amd.com)
URLリンク(sites.amd.com)
261:Socket774
11/08/01 14:01:13.14 bbf1I9q4
>>259
コアが違うとCFXできないよ
262:Socket774
11/08/01 14:32:37.75 d3SXWtGf
自作PCの祭典 2011 真夏の省電力スペシャル
URLリンク(www.dosv.jp)
263:Socket774
11/08/01 14:37:01.20 mswGZg4M
4850から6850に乗り換えて2日経ったけど60度前後で温度安定してていいな
前は1スロ仕様とはいえ70~80度付近をふらついていたから安心できる
264:Socket774
11/08/01 16:26:27.03 HXc9nZQo
>>263
4850から6950への乗り換えだけど全く同じ感想だ
4850は長年検討してくれたが爆熱過ぎた
265:Socket774
11/08/01 16:49:33.12 KS7INbhl
>>260
>>261
なるほどそう言う事だったのか
今まで勘違いしてたわ。勉強になったありがとう
266:Socket774
11/08/01 18:57:24.22 4cr4JrkL
>>260
HD66xxと、それ以下の実売のカードにCFXブリッジってついてないよな。それなのに黄色になってるし。
ちょっとRedwoodとCedarのCFといい誤植かとも思える。6450にブリッジ推奨とかw
>>261
出来る。
5450と4550も出来た。効率は悪いが
やった事は無いけど、>>260によれば、5550(Redwood)と5450(Cedar)がCF出来るらしいな。
信じたくはないが、ま、4550とCedarが出来たんだから、ありかも知れない
267:Socket774
11/08/05 02:48:18.73 D2DNLrGb
値段もそう高くないのに、GV-R695OC-1GDのレビューとか全然ないな・・・
268:Socket774
11/08/05 02:57:47.51 a4OhXYXw
今更…
すでに次世代の足音も聞こえ始めてるしな
269:Socket774
11/08/05 06:07:05.18 B41CsFbK
Caymanとは何だったのか
270:Socket774
11/08/05 10:23:12.65 TOge1FMr
だが年内発売はないだろうから
271:Socket774
11/08/05 12:42:51.67 3J0hJgm3
5770もいい加減変えたい
272:Socket774
11/08/05 12:53:58.13 RtW5ABPh
4XXXシリーズ以下でもあるまいし、5770はまだ戦えるだろw
6770がほぼリネームなんだし
7850はまだか
273:Socket774
11/08/05 17:10:10.35 TOge1FMr
実力を出し切る為にPCIe 3.0になるだろうから微妙
274:Socket774
11/08/05 17:52:21.97 a4OhXYXw
6xxxと同じようなネーム付けなら
78xxなら2.0で間に合うだろ
275:Socket774
11/08/05 21:33:20.04 akLHWDBt
うm
276:Socket774
11/08/05 22:10:26.93 mqIKSCyG
P965世代のマザーにHD6xxxxって動くでしょうか?
277:Socket774
11/08/05 22:36:14.28 x4JPswP0
PCIEがあって差せる電源ケーブル余ってれば動くんじゃないすか
278:Socket774
11/08/05 22:45:45.77 a4OhXYXw
x16スロットがあれば普通に動くだろ
補助電源はATX電源依存だし
279:Socket774
11/08/05 23:05:20.45 mqIKSCyG
>>277-278
PCIxのバージョンのせいか915マザーで6450が動かなかったって聞いたんで心配で・・・
965は915より新しいからダメモトで買ってみよう!ありがとう
280:Socket774
11/08/05 23:38:48.85 a4OhXYXw
下位互換で動くはずだけど
どこで聞いた情報なんだ?
281:Socket774
11/08/06 00:22:25.35 WUmF7m31
使い古しのゲフォ9600が
ネトゲ+ニコ動で90℃とかザラになってるみたいだから、
ぶっ壊れた時の準備として6750、6770あたりに目を付けたのだが
このへんってまだまだレビュー少ないね。
6770のダウンクロック版と
6750のオーバークロック版が店に並んでたけど
窒息系ケースに放り込んで早死にしにくいのはどっちだろう・・・
どっちもギガバイト製
282:Socket774
11/08/06 00:50:18.42 49Z4qtv1
5770と5750と殆ど同じだから
そっちの情報を元に考えてみれば?
窒息ならメーカーに拘らず外排気か2連ファンが良いんじゃない?
283:Socket774
11/08/06 02:31:58.94 WUmF7m31
>>282
確かに、57xxでほぼ同じ製品が出ている。
本当にほぼ同じものみたいだな
67xxって比較的新しいと思うんだけど
やけに安いのはそのせいだな
284:Socket774
11/08/06 03:43:15.84 49Z4qtv1
>>283
ん?リネームだという事を知らないのか?
HDMIや一部がアップグレードされただけ
ただベンチを見ると微妙に数値が違うから
ドライバ調整で差があるんだと思うけど
285:Socket774
11/08/06 08:54:04.38 WUmF7m31
いや、そういう話なら何カ所かで見た。
57xxと67xxはハード的には同じもの
58xxと68xxは別物でむしろ68xxの方がシェーダ少ない
序列的には58xx>68xx>57xx
アテになんねぇなグラボの型番は・・・
286:Socket774
11/08/06 16:58:49.27 49Z4qtv1
6xxxだけはシュリンクが遅れて仕方なくって感じだけどな
日本限定で言えば67xxは全てリネームだと知っておけば良い
5xxxに改良を加えたのが68xxと66xx以下で
更に69xxは別アーキ
287:Socket774
11/08/06 22:14:06.15 WUmF7m31
結局、助言通りに
外排気&ツインファンのGV-R685OC-1GDにした。
試しにめちゃくちゃやってみたが60℃にいきそうでいかない。
外排気って凄いな!
エアフローが乱れたらしく、CPUとマザボがあったまってるようだが
それはまた別のお話
288:Socket774
11/08/06 22:53:53.15 Ekwz2PZC
外排気と内排気を逆で理解してないか?
289:Socket774
11/08/06 23:01:02.68 WUmF7m31
グラボを冷やすのに使われた空気が、
そのままケースの外に放出されてれば外排気でしょ?
290:Socket774
11/08/06 23:37:20.55 9G10tbUe
URLリンク(www.cfd.co.jp)
これ外排気か?
構造図が無いけどブラケット近くとかの隙間見ると内部にも駄々漏れじゃねーの
291:Socket774
11/08/06 23:50:07.62 h4Uuawcz
それを内部排気と言うんじゃろ
292:Socket774
11/08/06 23:51:08.86 X0CqAPem
隙間気になるならモルタルで埋めればいい
293:Socket774
11/08/06 23:53:10.66 WUmF7m31
>>290
パッケージの背面に図があって、空気の流れが矢印で説明されているんだが、
その画像の左側へと矢印が向かっているんだ
あと、DVI端子の横の穴からあったかい空気が出てる
294:Socket774
11/08/07 05:11:13.31 WZFoiSXU
ツインファンだし回転数が上がれば外に排気されるよ
ただし、一般的な外排気用クーラーではないけどな
あと、排気の強い電源やケースファンが多いケースだと
そこから吸気しちゃうから注意
つか、窒息と言いながらも6850が入る大きさで
吸気がしっかり出来る穴も開いてるケースだろ
295:Socket774
11/08/07 09:46:05.27 pv92+08e
月光サイレントに入った。
パケ裏の説明をみると、
Anti-turbulence inclined-finとかなんとか書いてる。
つまりフィンの形を坂にしたり、片方を盛り上げたりすることで
空気の流れ方に指向性を持たせようって仕組みらしい。
画像を見てくれるとわかるんだが、
フィンの形が斜めで、更にファンのすぐ右型は壁のように盛り上がっている。
これで空気が右側にいかないようにしているらしい。
296:Socket774
11/08/07 10:32:36.81 hZgOaeFj
外排気ってリファレンスカードみたいにガチガチなイメージだが、
最近はそんなことになってんのか
297:Socket774
11/08/07 14:17:36.18 iGQzMFC4
浦島でごめん。
今ゲフォの8600GT使っているんだけど、ラデHD6450 のDDR3 1G版にしたら幸せになれそう?
消費電力では確実に幸せになれそうなんだけど、性能的にどうなのかなって。
298:Socket774
11/08/07 18:52:15.37 sfiR6bTf
使い方による
299:Socket774
11/08/07 19:59:31.50 OYSH6OfP
GIGABYTE WINDFORCE 3X Cooling Technology
URLリンク(www.youtube.com)
動画見れば、一目瞭然だけどね。
300:Socket774
11/08/07 22:52:58.20 WZFoiSXU
噴射速度早すぎだろ
実験的に試した事あるけど
ファンが1つしか回ってないと写真でいう上と下に殆どの風が向かって
もう1つのファンからも風が漏れてくる
301:Socket774
11/08/07 23:47:34.85 2Myx9oS5
なによりマザーボード側に出た暖気がファンに取り込まれるっていう
欠陥エアフローが受け付けられないわ
>>287が外排気っていうからエアフローが乱れたじゃなくて流路が変わった
だけだろうって言おうとしたがこんな感じだと確かに乱れてるな。
302:Socket774
11/08/08 00:09:49.22 ZfcPrgN5
何処をどう見ても
外にもちょろっと出る内排気
303:Socket774
11/08/08 07:08:02.06 vKM4lU4A
AFOXのロープロ補助電レス6850に突撃した人いるか?
1スロで補助電レスの同チップはマザーファッカーと聞いてるけど
こっちはデュアルファンだしそれなりに冷えそうな印象なんだが
304:Socket774
11/08/08 09:52:07.47 FMHr/m2n
てめえで突撃しろや
305:Socket774
11/08/08 22:14:49.87 vKM4lU4A
金があるんならな……
安月給なめんな
306:Socket774
11/08/09 04:31:16.10 LQdG09gE
>>303
マザーファッカーの意味わかってねえな
熱の話じゃないんだよ
307:Socket774
11/08/09 22:18:30.15 3swHX6OC
スレ違いですか?
ASUSのグラボ『EAH6950/2DI2S/2GD5(チップセットはRadeon HD6950)』を
使ってるんですけど、Smart Doctorが起動不可になりました。
「EIO.DLLが読み込めません」と出ます。
ググると、解決策として
「Smart Doctorの実行プログラムを右クリ→プロパティ
→『互換性タブ』から『互換モードで実行する』にチェックを入れ、
Windows XPを選択する」
という手段がありましたが、実践しても解決せず。やはり起動不可。
しかしSmart Doctor以外にオススメのファンコントロールソフトなんてあるんでしょうか?
Catalyst Control Centorからファンコントロールができないかと思いましたが、
このグラボはファンコントロールができないモデルのようで、項目をいじることができません。
何とかしてGPUの温度を下げつつ高負荷のゲームをやりたいんです。
どなたか解決策を教えて下さい。
308:Socket774
11/08/09 22:20:25.31 3swHX6OC
追記
Smart Doctorのバージョンは5.80(最新版)です。
309:Socket774
11/08/09 22:23:33.44 cvC0mP6g
AB使えよ。
ASUS謹製ソフトにゃろくなもんがねえ。
310:Socket774
11/08/09 22:34:34.06 3swHX6OC
>>309
回答ありがとうございます。
ですが、ABとは?
略した単語では候補が多すぎてどれだか分かりません。
311:Socket774
11/08/09 22:40:25.85 36370pnL
>>310
MSIのアフターバーナーのことだと思ふ
312:Socket774
11/08/09 23:02:32.92 3WudosIQ
どこのハーロック?
313:Socket774
11/08/10 03:15:01.47 sp7xKPTv
はは
314:Socket774
11/08/10 03:17:05.99 sp7xKPTv
>>543
壊れる方が先かと
315: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/08/10 03:19:08.84 sp7xKPTv
誤爆スマソ
316:Socket774
11/08/10 03:33:48.00 2Mh2hMZ3
>>311
おかげで見つけれました。ありがとうございます。
ところで・・・このソフトの名前がゲーセンの某人気体感シューティングゲームと同じなのは、
偶然ですか?
317:Socket774
11/08/10 03:40:28.48 dz0sPQnp
そもそもアフターバーナーって航空機用エンジンの
ブースト機構だし
318:Socket774
11/08/10 06:41:44.46 Lh1L8HRz
戦闘に搭載されてるようなジェットエンジンの装置だろ
319:Socket774
11/08/10 07:55:03.08 zhW0OSzA
XFXの評判ってどうよ?
320:Socket774
11/08/10 19:03:46.23 AB91l262
ファンがうるさい
321:Socket774
11/08/10 21:01:52.93 urCoAcRd
でも、1スロットの5670はいい奴だった。
322:Socket774
11/08/10 22:42:18.32 zhW0OSzA
>>320
オンボから移行だったんでホントうるさいやw
323:Socket774
11/08/11 04:34:52.57 dWMdOrs6
うるさくて3スロットでもいいから
20cm以下の69××並みのカードだしてよ
324:Socket774
11/08/11 15:23:43.00 L0URDL7p
9800GT相当の消費電力のグラボを教えてください。
もちろんATIで。
NVIDIAはもう嫌です。
325:Socket774
11/08/11 15:56:45.85 N61WsQkj
>>324
性能は9800GTより少し上で消費電力は60~120Wくらい下 → HD6670 (ゲーム時:50~60W)
本家リファレンスな9800GTのアベレージ ~ ピーク電力 (ゲーム時:110~180W)
電力で合わせるのなら、HD6950 (110~180W)
省電力にしたいならHD6870 (110~160W)
HD6870の性能は9800GTの遥か上、HD6950は、その上を行く別世界。
HD6950は補助電力こそ多くいるけど、OCとかしないなら電力的には大した事は無い。
326:Socket774
11/08/11 16:05:37.70 L0URDL7p
>>325
ありがとうございます。
6670ポチります。
327:Socket774
11/08/11 16:13:46.19 N61WsQkj
>>326
6670の性能は9800GTより平均的には少し上、ただ9800GTが得意なゲームもあるだろうから、それだと6670が下になる事もあるけど、
乗り換えとしてそれでいいのか?
HD6670には、2種類あって、DDR3版とGDDR5版がある。当然後者のが上。GDDR5を買うように。
スレリンク(jisaku板:184番)
184 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/08/09(火) 01:01:47.36 ID:BWxo8X9E
SAPPHIRE HD6670 GDDR5 と ASUS HD6670 GDDR5 ではASUSのほうが消費電力が少ないらしい。
URLリンク(www.rupan.net)
前スレとか、>>37-38なんかで話されてた通りだった。ASUSの宣伝はあながち誇大広告でもなかった。
328:Socket774
11/08/11 16:28:02.80 L0URDL7p
>>327
もう価格コムのトップに出てたSAPPHIRE買ったっすよ。振り込みも終わった。
この表の一番下ですかね?これくらいなら誤差誤差。
329:Socket774
11/08/11 17:04:53.01 N61WsQkj
>>328
はやいなおいw 地雷踏んだらどうす・・・・いや
ここは素直に良い意味での決断力の速さを認めようか
330:Socket774
11/08/11 17:07:54.08 N61WsQkj
しかし、アッパーミドルの9800GTから、
今のメインストリーム、エントリークラスの下位製品乗り換えても性能は維持、電力だけが落ちて、メリットばっかりの時代になったのか・・・
331:Socket774
11/08/11 17:08:25.00 L0URDL7p
一応、下調べも少ししたけど地雷ではないでしょう。
今使ってる奴が地雷過ぎて早く欲しかったんですよ。
332:Socket774
11/08/11 18:50:06.07 xuILBrLS
それなら9600GTからの買い替えで悩んでた俺も
6750じゃなくて、6670にするかな
333:Socket774
11/08/11 20:31:55.05 JJW/ojXJ
ぼくは9600GTから一気に6870までいきました
とてもよかったです
334:Socket774
11/08/11 20:38:01.05 L0URDL7p
何この流れ
6670は地雷なのけ?
335:Socket774
11/08/11 21:33:47.37 KxJNRnfC
そんなこたないよ。
HISの6670使ってる。
もちろんGDDR5だが。
336:Socket774
11/08/11 21:34:06.51 rGdiNS3m
流れぶった切って申し訳ないのですが、
SAPPHIRE HD6950 GDDR5:2G
URLリンク(www.sapphiretech.jp)
これが2万5千ほどで出てるのですが、お買い得なのですかね?
見た感じそこそこよさ気なのですが、あまりレビューを見ないので、少々気になったので・・・。
337:Socket774
11/08/11 21:39:53.78 aRaTW6QR
GPU性能比較表
URLリンク(hardware-navi.com)
ここでベンチスコア見ると
9800GT 12900点
HD6670 11998点
9600GT 11719点
なんだよね
338:Socket774
11/08/11 21:46:54.33 aRaTW6QR
【解像度問題は2】ゆめりあベンチ結果報告47
スレリンク(jisaku板)
ここだと
9800GTGE 69000点
9600GT 63500点
HD6670 63000点
339:Socket774
11/08/11 21:47:08.10 L0URDL7p
さっき現行のビデオカードが逝った。
モニタが虹色になった…
340:Socket774
11/08/11 21:47:28.39 KxJNRnfC
なにかっつーとそこ持ち出してくる奴いるけどさ、サイト主が恣意的な「係数」とやらをかけてる時点で全然指標にならんから。
341:Socket774
11/08/11 21:50:22.23 KxJNRnfC
結構間挟まっちゃったか。
>>340は>>337宛ね。
342:332
11/08/11 22:50:30.28 xuILBrLS
オラも頼んできた。
>>337のサイトとか何回も見てたけど、よく見たら
>>340の係数ってのが今気づいた
9600GTとほぼ同等みたいだし別にいいかな
343:Socket774
11/08/11 23:49:02.87 6f73/DCj
サファのHD6670ファンも静かだし消費電力少ないし重い3Dゲームしないなら良い選択だと思う
ただ千円ちょっと足すと6770が買えちゃうんだけどね
おれは5千円ほど足して6850買いまちた
344:Socket774
11/08/12 03:13:03.40 k0BLA5/2
>>337のサイトが信用出来ない理由は、TDPと推奨電源をそのまま載せているからじゃないのか?
旧プロセスやモバイルは知らないが、40nmのデスクトップだけで見ると力関係はこんなものだろう
345:Socket774
11/08/12 06:53:42.24 PA4R3lQD
まあ>>337のサイトは数値とかは当てにならんが
だいたいの性能レベル、ランクがどこにあるか見る分には判り易い
346:Socket774
11/08/12 08:27:24.49 89lqbQoa
>>336
現在の相場でいくと、いいんじゃないでしょうか?
MSIなどのオリファンモデルと比べると、どちらかというと冷却より
静音重視のファンですが、それでもそこそこ冷えますし、よほどOC
をしなければ温度的にも問題ないし、動作も安定してると思いますよ。
ちなみに俺はサファ69502Gのリファレンスファン仕様を使ってます
が、とても快適に使えてます。
347:Socket774
11/08/12 10:35:32.63 BArk4lSb
あなたの社会的ステータスも書いてもらわないと
私が快適かどうか判断できません。
348:Socket774
11/08/12 13:41:04.65 jsz5sF0x
私の年収は53億です。
349:Socket774
11/08/12 13:52:29.23 szZu+vOP
>>348
果たして彼が如何にして53億と言う何の脈絡も無い数字を思いついたか
これは恐らく思考の底辺にドラゴンボールがあったからではないだろうか?
350:Socket774
11/08/12 14:44:30.12 1GNSfdX4
私の予算は53兆です。
351:Socket774
11/08/12 15:26:39.77 0B7+PdZu
私の貯金は53京です
352:Socket774
11/08/12 15:42:43.76 cggWSSUy
けい、がい、じょ、までは覚えてる
あとはもうむりょうたいすうだけだ
353:Socket774
11/08/12 16:05:46.27 7oSY85xw
私は今年53才です
354:Socket774
11/08/12 18:48:49.33 B6fbFTAa
>>330
9800GT買う層にとって、性能維持が必ずしもメリットか?
価格も維持されてるが
355:Socket774
11/08/12 20:05:32.77 WRVb4RaJ
消費電力が落ちてるのをメリットに感じない人にとってはあまりメリットないだろうな。
9800GTとか、俺なら速攻で買い換えるレベルだけど。
356:Socket774
11/08/12 20:07:06.21 5GOZ1fxv
でも331はいつものことじゃね?
それをメリットだけの時代とか…
357:Socket774
11/08/12 20:29:18.45 OU/jJgt0
何が重要かなんて人それぞれなんだから
自分の基準だけで決め付けるから不要な貶し合いが始まるんだろ
358:Socket774
11/08/12 20:40:38.23 BArk4lSb
>>357
いいこと言うよねぇ~♪
359:Socket774
11/08/12 20:46:18.44 0B7+PdZu
>>357
ワンピースのコピペかと思った
360:Socket774
11/08/13 00:50:53.56 2RghUYiB
けい、がい、じょ、じょう、こう、かん、せい、さい、きょく、ごうがしゃ、あそうぎ、なゆた、ふかしぎ、むりょうたいすう
361:Socket774
11/08/13 00:53:58.62 2RghUYiB
ぶ、りん、もう、し、こつ、び、せん、しゃ、じん、あい、びょう、ばく、もこ、しゅんじゅん、しゅゆ、しゅんそく、だんし、せつな、りっとく、くうきょ、せいじょう
362:Socket774
11/08/13 01:33:43.07 kcLPYGUZ
6450ってどう考えてもファン要るよね
ギガしか選択肢がない・・・
363:Socket774
11/08/13 02:34:31.14 MAndiS9W
エアフローが悪いのならPCIスロットファンでもつければ?
364:Socket774
11/08/13 08:02:30.47 8fIglNOT
>>362
サファのDDR5版って選択も
365:Socket774
11/08/13 10:20:05.19 /6pnxQFF
すみません、HD6xxxで動画プレーヤーにMPCを使ってる人に質問です
1950pro使ってた頃はMPEG-2をDXVAオンで再生すると左下のステータスに
DXVAって表示されたんですがHD6450に変えたら表示されなくなりました。
ちなみにMPEG-4再生時は表示されます
これってMPCがまだUVD3に対応してないって事でしょうか?
366:Socket774
11/08/13 17:30:31.67 57iovotq
6570 だけどこの頃たまにがジェットの下辺りが再描画されなくなってきたけど、原因何かねぇ?
ちなみにWin7P64bit860-8G SAPPHIRE 1Gの奴
367:Socket774
11/08/13 17:44:45.50 D0EgOm2c
>>366
多分原因は たまにがジェット
368:Socket774
11/08/13 17:55:08.80 Z3SrPoGU
5770と6770で6770買うメリットってなんかあるの?
369:Socket774
11/08/13 17:56:10.61 40wRsiTI
いつもがジェットになるようにしましょう。
370:Socket774
11/08/13 18:28:16.68 8fIglNOT
多摩苦JET
371:Socket774
11/08/13 18:50:12.26 VHW57RPW
>>368
3D対応したのが違い
372:Socket774
11/08/14 11:02:26.40 Pa2xEQed
ギガの6450ぽちってもた
やっぱファンないと不安だ
373:Socket774
11/08/14 12:20:25.80 8MqeqniB
むしろファンは別途用意して付けるつもりなので普通にサファ6450買ってきた
374:Socket774
11/08/14 12:30:06.05 rtlAHxjo
6770って買う人いないんだな
375:Socket774
11/08/14 12:34:53.65 ZShSqGcD
5770にHDMIが1.4aになっただけだしな
376:Socket774
11/08/14 12:45:18.02 +nTG+kTW
UVD2のままH.264 MVC(Bru-ray3D)対応もある
いらねーけど
377:332
11/08/14 22:52:23.71 0NwXDhh9
6670付けてみた。
ゲフォからの交換でドライバがうまく入らなかったけど
色々やってたらなんとかなったわ。
Driver Sweeperも使ってゴミも消した
発色は昔から言われてたように、ラデのが綺麗だね
動画も、フラッシュ動画も色が綺麗だわ
CPU付加は2500K使ってるからあまり見てないけど、概ねよさそう
378:Socket774
11/08/14 23:57:05.63 eVyUpcgj
>>374
財布重量軽減性能が上がっている
コスパの悪さが高くなった
379:Socket774
11/08/15 09:30:00.79 NQM/u0+C
>>374
XFXの買ったよ。Dsubコネクタの基板への半田付けにびっくりした。以上
380:Socket774
11/08/15 12:25:59.50 LRiQzJw7
6450熱すぎ
ファン付きなのにアイドル54℃
室温34℃だけど・・・
381:Socket774
11/08/15 12:36:45.35 ir/uYJkM
>>380
室温33度でアイドル44度だな俺の5770Hawkは。
色々と見直しだなそれはw
382:Socket774
11/08/15 12:42:08.53 LRiQzJw7
あ、ヅアルモニタにしてたからだった
でもシングルにしても49度までしか下がらん
ママンやPT2を焼き殺すのだけは勘弁して欲しい
4000円のカードに3000円のクーラーつける羽目になるのかorz
ケースはsoloで、ファンは前2個、後ろ1個で全部つけてる
これ以上どうしようもない
383:Socket774
11/08/15 14:06:52.26 GPENNs5Y
4850はアイドル70度、稼動時90度だったが結局死んだのは自分だけだった
大丈夫だよ
384:Socket774
11/08/15 14:07:57.10 3/UrYtF0
ケースファンの回転数を制御してないか?
とりあえずケース内と各パーツの温度も分からないと何とも言えない
室温33度でもケースの吸気部の空気が33度とは限らないしな
385:Socket774
11/08/15 14:18:09.79 ehYVbswS
元々システムはGPUがその程度の温度になるのは想定内だし
今時巻き添えはないわ
386:Socket774
11/08/15 14:51:36.13 4nYDGBOs
>>383
地縛霊乙
387:Socket774
11/08/15 18:24:24.19 dLoS2rVb
デュアルモニタって案外負荷高いんだな
388:Socket774
11/08/15 19:15:00.65 w/Y9y8qm
なぜか画面表示がだんだん上下にブレるようになった。今まで何ともなかったのに。夜より日中が特に酷い。
これって熱のせいですかね?
サファ6450だけどファンレスなんで、もしかして…
389:Socket774
11/08/15 20:20:48.41 3/UrYtF0
クーラーつけてみろ
390:Socket774
11/08/15 21:17:11.06 erYVAAlW
だれか心優しい方
ギガのGV-R645OC-1GIのBIOSうぷしてもらえないだろうか
違うbios適用してもたorz
お願いします
ギガに頼んだらくれるのかな・・・どうやって頼めばいいんだろうか
391:Socket774
11/08/15 21:30:31.29 etKrkxir
>>390
URLリンク(www.gigabyte.com)
392:Socket774
11/08/15 21:47:16.87 erYVAAlW
それをやっちゃったんですorz
なんかあるーと思って適用したら動かなくなった
サムスンメモリ専用とかかいてやがった
今適当な英語でbiosよこせメールしてみた
俺は盆になにやってるんだorz
393:Socket774
11/08/15 23:00:17.21 AyZX5Odg
>>382
これ使っとけ。
いや、使ってください。
# おれ、作者さんじゃないんだけどw
URLリンク(www1.axfc.net)
基本的にはreadme嫁なんですが、よくわからない場合は
本体のexeをダブルクリックで起動して、Dos窓が開いたら
0
0
Alt+space N(ウインドウの最小化)
とかって入力するといい感じだと思われます。
ちなみに、うちでは上記の操作でデュアルモニターで稼働中の6970が
Core250MHz Mem150MHzになって、室温24度でVGA温度が47度です。
Afterburnerでファン制御もしてますが、えーと、今は1450RPM(25%)で回ってますね。
394:Socket774
11/08/15 23:24:02.48 q4h2JcN0
>>380
そんなもんだろ 50℃ちょっと。ケースの排熱が上手く逝って無いだけ
扇風機の風が当たるようにしてみろよ てか昔のPCの窒息ケースにローエンドさしただけで
負荷時100℃位はあったぞ それに比べればまだまだヌルイわ 真夏の車内みたいな灼熱温度だから
395:Socket774
11/08/15 23:35:55.22 88/cfdVF
単体センサーと違って、集積回路中のサーマルダイオードとかは
計測精度に個体差のバラつきが結構あるぞ
表示にも補正がかかってたりすることもあるから
あくまでも目安程度に、数度の違いで右往左往しないようにね
396: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/08/16 01:09:59.56 JIloTa6F
>>388
もしCRTモニタだったらそれはモニタが死ぬ寸前かもしれないよ
うちのは夏に煙を噴いて映像がブルブルしたり台形になったりしたよ
お別れの準備をしてね
397:Socket774
11/08/16 23:45:21.79 CN1vJlgd
6770でゲームやってたら95℃になってたでござる
398:Socket774
11/08/16 23:50:32.69 /RmDy0zy
動くなら問題ない
399:Socket774
11/08/18 00:47:24.42 9coi+i7a
アイドルで60度とか普通?
400:Socket774
11/08/18 00:58:15.79 2LqB5qdu
ファンレスなら余裕
窒息ケースなら我慢
気温が40度近くなら低い方
ハイエンドなら普通
401:Socket774
11/08/18 01:02:57.42 9coi+i7a
マジか
6750なんだけどね~
でもケースファンからはそんな温められた風出てきてないんだけどなぁ
402:Socket774
11/08/18 01:06:13.47 4iG2lpQX
あったかい風出ないってことは冷やせてないってことじゃ
403:Socket774
11/08/18 01:11:03.36 9coi+i7a
ケースがミニタワーだからグラボが底辺ギリギリの場所にあるんだよねー
それもいけないのか
ケース買い換えようかなぁ
404:Socket774
11/08/18 01:34:08.54 D0FEDOBf
6670ファンレスだけど
部屋28℃でカード55℃安定
405:Socket774
11/08/18 01:55:01.35 9coi+i7a
-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / / :::::::::::::::::::::::::::::.l.、 .i :::::: ::::::::::::::::::::::::::::.l
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / ./::::::::._.. -ー'''"゙ ̄´  ゙゙̄"''― ,,,::::::::::.l
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ !.,./ ´ _,, ―''''''"゙゙" ̄`゙゙゙"''''― ..,,. `''-、:|
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// ./ ./ ´ - 、 `''-、 `'、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / / / .,, ― !、, _..-''"゛ .\ ヽ.
n 「 | / / ./ / ,―-',\ .,.イ'' ゙̄ミ´゙''、., `、 l
ll || .,ヘ / / ./ l゙ .,' ,i''''i |.| .`-' -'´ | l゙ i'"', .l .l ヽ l
ll ヽ二ノ__ {. / ./ !、 l ''',゙// . _ __ .| '゙‐'゙,/ / l l
l| _| ゙っ  ̄フ ! / --  ̄ ̄'",-'"゙/"゙~゙'l゙''ー`'ー`- = ´-- l l
|l (,・_,゙> / ! .! `―'" __,,,__ .. | .|
ll __,冖__ ,、 .> l.| .,-''''''-..、 _,, ‐'" . \ l .!
l| `,-. -、'ヽ' \ i .l ,i゙‐''''''―--二........ -‐.. -、_/゙''ゞ ヽ ! !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー- │! / l .!.!
. n. n. n __,冖__ ,、 | |.| l l l.|
|! |! |! `,-. -、'ヽ' i l.l l ! !,!
o o o ヽ_'_ノ)_ノ { ゙ゞ l ! !
406:Socket774
11/08/18 04:20:24.84 2LqB5qdu
>>403
ベンチを30分回してケースを開けてみろ
一番暖かい場所のエアフローが悪い
PCIスロットの排気ファンとか使えばいい
407:Socket774
11/08/18 07:31:53.47 KOwwD1Nz
やっぱりHD6000系で動画カクカクの人はいるのか。
11.7までカクカクでどうしようか悩んでるわ。
6570,6670だと戻せるバージョンが少ない。
11.4はずいぶんマシだけど11.2までという話もあるのか。
インストールできたら試してみようと思う。
408:Socket774
11/08/18 08:04:23.04 W648aoXa
>>407
11.8は?
409:Socket774
11/08/18 11:04:28.93 unUpCzsW
サファイアの6850でオススメのファンケースってありませんかね?
アイドル時で60度超え(室温28度)で怖いんですが・・・
410:Socket774
11/08/18 11:07:27.12 LeJKlp6G
>>408
そいつマルチで、しかも自演のマッチポンプ臭いから触らない方がいいぞ
411:Socket774
11/08/18 14:34:34.77 Zt8RxKtj
昨日AKBに行ってGV-R697OC2-2GDを
探したけどどこにも置いて無かった
これってもしかして「残念なグラボ」なの?
412:Socket774
11/08/18 17:45:24.54 Q/6iht5h
9800GTGEが不調なので
6670か6750のGoGreenあたりに乗り換えようかと考えています
性能は9800程度あれば十分なのですが
消費電力、発熱、コスパ等を考えた場合オススメはありますか?
またゲフォかラデの乗り換えはドライバが上手くはいらないと言う噂を聞いた事があるのですが本当ですか?
413:Socket774
11/08/18 18:10:43.62 Mgte4pIo
ローエンドの割りにはイイねw HD6670
414:Socket774
11/08/18 18:16:29.33 2LqB5qdu
>>412
何に対しての性能で同程度を求めるのか書かないと
6750買うなら57xxでいーんでない?
ドライバは競合するからキレイに消さないと不具合があるのは
グラボに限った話じゃない
4がめのお作法とかを参考にすれば良いかと
>>413
6670はミドルだろ
415:Socket774
11/08/18 18:56:14.18 u9Vl2xca
>>412
6850をおぬぬめします
416:Socket774
11/08/18 19:01:41.58 Jq9nwv71
HD7000番台はいつでてくるんだよ
417:Socket774
11/08/18 19:02:49.04 j3YMcxiJ
>>415
消費電力が上がるよ
総合性能で9800GTと6670が並んでるなら、消費電力やコスト考えて8000円台のHD6670で良いんじゃね?>>412
418:Socket774
11/08/18 19:38:59.36 14jDEJQS
6670って9600GT程度じゃないの?
419:Socket774
11/08/18 20:51:51.63 Mgte4pIo
9600GTよりは上ちゃうんかいな
420:Socket774
11/08/18 21:15:50.10 j3YMcxiJ
>>418-419
URLリンク(tpucdn.com)
URLリンク(tpucdn.com)
URLリンク(ht4u.net)
URLリンク(ht4u.net)
9600GTの10%増し≒5670 HD5670の10%増し≒9800GT HD5670の20%増し≒HD6670
9600GTはHD5670の時点で抜いていて、HD5670のOCレビューでさえ9800GTに並べるぐらいにはなっていた。
HD6670はHD5670の2割増しなので9800GTの能力は平均して抜いている。 大体HD6670のおおよそ2割増しがHD5750(6750)
421:Socket774
11/08/18 21:41:59.52 Mgte4pIo
えぇぇホンマでっか!! HD6670って凄いんやね~
422:Socket774
11/08/18 21:53:57.05 UZ/QQSUT
>>412
6750緑でおk
ここでレビュー頼む
423: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 【Dsmartphone1309221061600360】 【東電 82.0 %】
11/08/18 22:01:50.17 opNhVDl3
DDR3と言う罠さえなければ買いなのだが
424:Socket774
11/08/18 22:33:59.32 9coi+i7a
6770あまりにも熱いので4670に戻した
負荷時でも50度、俺の頭同様すずしいぜ!
425:Socket774
11/08/18 22:41:30.66 j3YMcxiJ
>>424
黙ってればイケメンで通ったのに、なんでそんなにハンサム(半寒)なりたがるかな・・・
426:Socket774
11/08/19 06:07:17.49 FWpbZPpm
>>422
リネームを薦めるなよ
427:Socket774
11/08/19 08:35:42.23 W0TNNu5G
普通の6750ならあれだけど、GoGreenならアリだと思う
428:Socket774
11/08/19 10:23:58.37 m4c/bw5b
HD6870x2はいつごろ発売されるの?
429:Socket774
11/08/19 11:01:35.45 LdVgQTmY
GV-R697OC2-2GDを店頭で見た人居る?
430:Socket774
11/08/19 12:35:37.71 n3hKu/Ei
6750GoGreenって5750GoGreenのリネーム再販みたいな物なの?
今の時代でワッパ考えた時、16000円出す価値あるかな?
431:Socket774
11/08/19 12:39:40.02 q+DoEowA
GoGreenの一番の価値は補助電源の有無
そこに価値観を見出せるのなら良いんじゃないか?
432:Socket774
11/08/19 13:41:11.86 GRy5ywD+
マザーファッカーに価値を見出せるか、か
433:Socket774
11/08/19 14:27:33.74 q+DoEowA
マザーファッカーとやらはどこで使われてる単語なんだ?
マザーを潰すって意味で使ってるのなら
規格で決められた時間より長く
75W以上の消費電力を必要としない限りマザーが悪いだけだが
434:Socket774
11/08/19 14:35:50.52 /WpTh7eL
>>433
自作は初めてか?力抜けよ
435:Socket774
11/08/19 15:47:04.03 W0TNNu5G
5750のGoGreenって別にマザーファッカーじゃなかったよね?
消費電力下がってたと思ったけど
436:Socket774
11/08/19 16:50:20.57 q+DoEowA
>>434
RADEスレにはHD2xxxの時から居るが
記憶に無いんだがな
TDPが68xxくらいの専用スレじゃ一般的なのか?
437:Socket774
11/08/19 17:46:45.13 DcckwcSd
アフォの補助無し6850はマザーファッカーかも。
438:Socket774
11/08/19 18:31:53.55 yzELvW49
>>437
それ使ってるけど今のとこ特に問題ない
触った感じファン回転数上げた初期のHD4850よりぬるいし
人にはとても進められないけど
やっぱ怖いし
439:Socket774
11/08/19 20:15:26.87 KXb0w67d
HD6670のCFとかアレですかね?
440:Socket774
11/08/19 21:22:41.49 NOy02Jv3
6850でも買った方がアレだと思う・・・
441:Socket774
11/08/19 22:12:50.54 Q80DUqaV
補助電源いらないのは6570まで?
442:Socket774
11/08/19 22:53:16.43 6wua7jTo
6850はマザーファッカーですか?
443:Socket774
11/08/19 23:08:25.34 OFlVFInH
>>441
HD6670とGoGreen!の5750も75W以下に収っていただろう?
HD6850は75Wに収まらないので、マザーさんに無理させちゃうけど
444:Socket774
11/08/19 23:50:46.04 VweIR+iW
>>443
MB無理するしないとか言ってるけど、ある一点(75W)を超えたからヤバいとか安全とかではなく、ただそこに規格という基準点があるだけ。
GNDの接点が甘くても50Wくらいなら問題なく動作するものが70~80Wくらいのカードだと不具合出たとか回路に不備や障害があってそれが顕在化しやすくなるとか。
そんなわけだから75Wに収まってればいいという考え方は、規格内で安心できるかどうか、というだけ。
問題でない場合は全く出ないし、何かMBや接点の落ち度があれば75W宇井金でおさまっていた場合でも壊れる。
スロットのGND数から考えればだってもっと発熱してもかまわないなら90~100Wくらいは引っ張れるよ。
本当の安全面という視点でモノ考えた場合は低ければ低いほど問題起きにくい。HD5750GoGreenは75W以内だからOKっていうのはちょっと違う。
5750GoGreenでも不安を感じる人は居てもいいし、それほど間違ってない。
おおかたのMBで問題なく使用できる5750GoGreenがMBに負担ないかと言えば70Wに近い分は確かに負荷が高いのはあるから。
445:Socket774
11/08/19 23:56:18.93 VweIR+iW
まあもっとも、5750GoGreenは75W付近だって仮定したときの話ね。↑
実際は60Wくらいだから、問題あったら糞MBが悪いって決めつけるけどねw>>443
446:Socket774
11/08/20 00:14:20.57 4hsTIX54
ドラゴンネストが突然フリーズするGT240
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
GTA4 重大なエラーRMN20 GTX580
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
古いゲームのグラの色がおかしいGT220
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
画面表示がされなくなるGTX550Ti
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
オンラインゲームでマウスの表示位置がズレるGTS450
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
3Dオンラインゲームで文字化けしたり、背景が化けたりのGT440
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ネトゲを始めると5分以内にモニターの画面が真っ暗になり信号なしになるGTX460
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
実ゲームだと旧GTS250の半分の性能しかないGTS450
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ゲームをやると応答停止が多発するGT430
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
447:Socket774
11/08/20 00:31:41.95 jrjhZFVH
7600GTを載せていて、ようつべの1080Pも普通に再生できているから
全然不満はなかったのだけれど、HDCPに対応していないとかでフルセグが見られない、ときた。
面倒くさい保護規格作りやがってと思いつつ、6450でも買おうかとも思えども、
いやまてPSO2をかじるかも知れないから安い玄人志向の6770に手をつけるか、
はたまた秋葉原ぶらついて適当に安く売っているのを見つけて掻っ攫ってくるか、
そもそもPCでテレビなんて見てたら余計にダメ人間化するから買わずに済ますか。
そんなことを考えるチラ裏。にしてもビデオカード、安くなったねえ。
448:Socket774
11/08/20 01:01:41.60 3dY5j0BP
サファの6450ってファン用の電源取れる?
他のと比べてなんかカード短くてソケットついてないように見えるんだけど
ファンつきシンクに交換無理かな
449:Socket774
11/08/20 01:58:44.20 LSGYYvna
>>444
じゃあ6670とかもやべーな
450:Socket774
11/08/20 02:06:09.76 J4xVDcrT
>>449
次のレス読めよ
451:Socket774
11/08/20 04:43:17.77 CP0I83jw
>>444
PCI-Exの規格テストをパスしない設計のマザーは
ロゴを貼れないから
問題なのはGPU側でドライバのVer変えただけで5Wくらい変動するから
計測した時に73Wまでの消費電力だったのが
ドライバを変えたりした時に消費電力が75Wを越える様になってる場合がある
452:Socket774
11/08/20 06:42:29.00 d9HUdbBi
Radeonって、あまり静音に振ったクーラーのモデルを見かけないよなぁ・・・
パワカラが独り相撲というか・・・
サファとHISはローエンドより限定だし、XFXとかはクーラー形状が違うだけで静かとかいう売りはしていないし。
453:Socket774
11/08/20 07:39:03.98 4wlwSoZZ
フルロードするとあっさりメーカー公称TDPなんて振り切るのは常識だと思ったが
454:Socket774
11/08/20 10:12:34.61 Bger4usQ
RADEONでそんな話あったか?
ゲフォでは最近そんなのがあったような記憶あるが
455:Socket774
11/08/20 10:20:20.00 YqK4pn1j
>>453
それ次のintelCPU…ただし熱量ではなく消費電力がだけど
456:Socket774
11/08/20 12:03:51.69 S35vPhd5
>>453
TDPが少ないGTX560Tiが
実側消費電力だとHD6950の消費電力を大幅に超えたりするからな
3DMark 11 スコア
玄人志向 RH6950-E1GHW/DP P4614/X1620
玄人志向 GF-GTX560Ti-E1GHW P4541/X1520
システム全体の消費電力
玄人志向 RH6950-E1GHW/DP 高負荷時263.9W アイドル123.8W
玄人志向 GF-GTX560Ti-E1GHW 高負荷時338.6W アイドル121.0W
※ソースはDOS/V パワレポ 9月号
457:Socket774
11/08/20 13:31:35.68 xfMz9lww
>>454
HD6970がMAX250Wの公称値に対し、Furmarkの実測値で287Wだったな
一応37Wのオーバーってことになるわけだが
6+6pinのGTX570がそれを遥かに上回る298Wで、6+8pinで300W以内なんてどうでも良いと思えるレベル
458:Socket774
11/08/20 14:08:24.46 50xcAfjs
>>457
ほんとGTX570の公称値いくつだよ
つか、GTX580で公称値が244Wなんだよな
HD6970より低いと豪語しての
459:Socket774
11/08/20 15:21:19.66 CP0I83jw
ハイエンドクラスでTDPと実消費電力の差があるのは前からだな
補助電源の許容を越えなければ割りとどうでもいい
だがGTX570だけはあかん
マザーから75W以上を引っ張ってなければ電源が潰れるだけだが
460:Socket774
11/08/20 16:46:20.26 pFpQuBYM
>HD6970がMAX250Wの公称値に対し、Furmarkの実測値で287Wだったな
>一応37Wのオーバーってことになるわけだが
これ、システム全体での消費電力じゃないのか?
461:Socket774
11/08/20 17:34:03.32 CP0I83jw
>>460
ベンチサイトを見るとアイドルとフルロードの差が
CPUの増加込みでも280W以内のベンチサイトが幾つもあるから
アイドル状態を20Wとしても250W以内だとは思う
462:Socket774
11/08/21 07:24:32.48 SchNeEGd
それだとCPUに負荷かかってない計算にならない?
463:Socket774
11/08/21 07:30:15.20 SchNeEGd
失敬
読み落としてた
464:Socket774
11/08/21 07:37:02.80 JLDfGEdR
システム全体のフルロード-アイドル=280W
GPU以外の部分主にCPUのフルロードとアイドルの差が80Wだと仮定すると
GPUは200W消費電力が増えた事になり
GPUのアイドル状態が多く考えて20Wだとしても
220Wって事にはなる
465:Socket774
11/08/21 07:38:11.35 JLDfGEdR
タイミングが悪かったようだ…
466:Socket774
11/08/21 08:58:23.25 G9RsA9Uv
>>460>>461
ビデオカード単独
というかFurmarkだぞ
ゲームベンチとは負荷が違う
URLリンク(www.techpowerup.com)
467:Socket774
11/08/21 11:13:01.14 JLDfGEdR
その数値の元ソース
もしくは、検証条件が書かれたページはどこ?
468:Socket774
11/08/21 11:34:37.35 /1kchteo
元ソースも何もTECHPOWERUP自身のベンチマーク記事じゃんw
469:Socket774
11/08/22 02:47:13.12 wx3p2TNS
>>467
ソースも何も、ここが検証元のサイトだぞ
PCパーツ全般を扱っている大きいとこで、グラボの類は5種類の解像度ごとにベンチを回してくれるので重宝する
URLリンク(www.techpowerup.com)
ここが信用出来ないというなら、Furmarkを回してくれる他のサイトを探すことだな
Furmarkの負荷に関しては『ELSA GTX480 Furmark』でググレ
470:Socket774
11/08/22 04:24:02.36 s2Ygt290
ベンチじゃなくて消費電力はどうやって計測してるかだろ
補助電源ありで消費電力が75W越えてる状態なら
楽に測れるけどマザーを改造して計測してるのか?
471:Socket774
11/08/22 04:32:09.29 25oC5S1L
素人な質問すみません。
HD5xxxとHD6xxxのどちらかを買うか迷っています。
UVD3対応のフリーソフトというのは、あるのでしょうか。
もし、UVD3対応のフリーソフトがないならば、
値段のこなれたHD5xxxを買おうと思っているんですが。
472:Socket774
11/08/22 11:49:03.94 x43CNNnZ
昨日ドスパラで6980円で売ってた白箱6750買ってきた
中身はパワカラだった
保証も1年付いてたから十分だ
473:Socket774
11/08/22 21:39:45.03 2GuPdelH
>>472
買えたんだ。
俺は夕方行って見当たらなかったからサファ正規輸入版の6670買うて来た。
オンボのメモリ不足(たぶん)でaeroベーシックになっちゃうのが改善されたみたいで、まぁ満足。
474:Socket774
11/08/23 00:24:42.19 p5Cg/aU4
まえに6770が熱いって言って4670に戻したものだけど
今日試しに使ってみたらアイドル46℃だわ
やっぱ涼しくなれば使えるなこれ
475:Socket774
11/08/24 12:31:23.10 /dyjoRBo
クーラー使ってないのかよ
476:Socket774
11/08/26 02:50:30.87 jqi3wvfJ
復活あげ
477:Socket774
11/08/27 23:55:09.70 0Odl8c7+
やっぱグラボってケチらないほうがいいな・・・
どうせミドルで1万近く出すならハイエンドにすればよかった
478:Socket774
11/08/27 23:58:14.57 zxFdYuY/
ミドル:1万前後
ハイエンド:6万~
ずいぶんと飛躍するのだな
479:Socket774
11/08/28 00:00:13.91 uGM17Zru
__,冖__ ,、 __冖__ / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /―--、..,
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ / :::::::,-‐、,‐、ヽ.
__,冖__ ,、 ,へ ,ィ:::::_|o | ゚|-i、
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_// . ` ' ● ' ニ、
ヽ_'_ノ)_ノ \> / ニ __人__ノ
n 「 | / / ̄ _ | i
ll || .,ヘ / |( ̄`' )/ / ,..
. n. n. n ヽ二ノ__ { `ー'´`'ー゙' / '(__ )
|! |! |! _| ゙っ  ̄フ====( i)==::::/
o o o (,・_,゙> / :/ ヽ:::i
480:Socket774
11/08/28 02:10:51.45 3gyc3fiY
>>478
ミドルエンドが抜けてるからな。(´・ω・`)
481:Socket774
11/08/28 12:12:02.53 E+xWsI7b
ミドルエンドなんてエゲレス語はないからな。(´・ω・`)
482:Socket774
11/08/28 14:13:40.18 8QdmcRri
ナイスミドル
483:Socket774
11/08/28 20:36:15.89 HzhoF32z
ロースタート
484:Socket774
11/08/28 22:14:55.21 2D4iYfPX
XFXってダウンロードするにも登録必要とは面倒くさい
485:Socket774
11/08/28 22:39:19.51 DFRA6WLk
少なくともドライブ業界にミドルエンドは存在した。
URLリンク(www.dotup.org)
486:Socket774
11/08/28 22:48:35.74 nmFw76fX
>>478
一口にミドルクラスっても
エントリーミドル
ミドル
ミドルハイ
の3段階くらいには分かれてると思うんだが。
ハイ「エンド」って言ってるからにはそこにもハイクラスって区分があるわけで、いきなりハイエンドにゃならんだろ。
487:Socket774
11/08/28 23:19:43.47 6nNWDhef
上限下限をハイエンドとローエンドと表してるなら
間はミドルを複数に分けた表記で構わないと思うが
メーカーやメディアが言い張ってるのを使えばいいじゃん
488:Socket774
11/08/29 01:09:50.63 QfCM+UH4
中の下の上でええんとちゃうか?
489:Socket774
11/08/29 01:39:41.82 MmNf8lWK
>>485
間違いを認めなさいよ
490:Socket774
11/08/29 01:46:36.77 GREzHY39
え?ここのスレ住人はラデスレのミドルエンド事件知らないの?
491:Socket774
11/08/29 02:12:36.57 drEgKTA3
俺の怒りが有頂天になった
この怒りはとどまることをしらない
492: 【東北電 60.9 %】 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【Dsmartphone1309221061600360】
11/08/29 04:05:24.38 yTSY89qX
上
ハイエンド
↑
ミドルクラス
↓
ローエンド
下
493:Socket774
11/08/29 05:14:37.68 Ths0fuJd
上
ハイエンド
↑
ミドルエンド←ミドルクラス→ミドルエンド
↓
ローエンド
下
494:Socket774
11/08/29 05:16:51.16 9aJjk5AM
>>493
俺もそれやろうと思った
495: 【東北電 62.8 %】 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 【Dsmartphone1309221061600360】
11/08/29 06:16:09.81 WqK240cR
上
ハイエンド
↑
オリジナルファン←ミドルクラス→リファレンスファン
↓
ローエンド
下
496:Socket774
11/08/29 11:14:40.98 alqXCmtP
ミドルオブミドル欲しいんですがどれですか
497:Socket774
11/08/29 11:39:25.78 h30x+cya
クイズ、ハイアンドロー!
498:Socket774
11/08/29 12:07:04.91 OapBZfez
6850あたりがミドルオブミドルか
499:Socket774
11/08/29 12:43:47.43 CBE8jGOP
型番的には6770じゃね?<ミドルオブミドル
今回はリネームだけどな。
500:Socket774
11/08/29 20:50:14.48 rYRhJuL/
せめてミドルレンジといってくれや
501:Socket774
11/08/29 21:00:59.06 kP23OPU9
>>500
力抜けよ
502:Socket774
11/08/29 21:07:27.25 NKgrIW8H
時代はローレグ
503:Socket774
11/08/29 23:14:25.97 TT1bp5CO
ぴちぴちのスパッツは悪くないと思う
504:Socket774
11/08/30 11:13:39.53 bo9n5m6Y
ナイスミドル!
505:Socket774
11/08/30 11:20:41.04 y2Pt3lcW
ナイスミドル オブザ リビングエンド
506:Socket774
11/08/30 22:20:41.66 EMKUmN9L
時折PCショップで見るデモ画面、西洋っぽい街中にモンスターが涌いてくるやつ
変体紳士の皆さま、なんてゲームか教えて下さ
507: 【35.4m】
11/08/31 21:12:06.15 wunsy00B
てす
508:Socket774
11/08/31 21:55:51.12 R1sbf5mQ
>>506
DevilMayCry4
509:Socket774
11/08/31 22:12:49.14 B2CeBuww
DMC4は負荷とグラッフィックのバランスが取れてたゲームだった気がする
全ステージ全モードでオールSだったが、最後の一個のブルーオーブが取れずに切り上げた
510:Socket774
11/09/02 17:32:33.46 J09vMKKv
>>508
>>509
ヘ⌒⌒ヽフ ありが㌧
( *・ω・) ㌧㌧㌧
/ ~ つと )
今日は量販店に6870を買いに要ったのだが、
傍に並んでいた中古のクロシコ5850を購入してしまった。
DMCは量販店にないのでアマゾンで買いますわ
511:Socket774
11/09/03 00:00:01.99 dcbP9gos
Run DMC♪
512:Socket774
11/09/03 00:08:21.69 GY+PywRm
>>510
絶対箱コンでやった方がいいよ
513:Socket774
11/09/07 01:43:21.70 Tu8Xfody
AMD VISION Engine Control Centerでプリセットを設定できると思うんだけど、
このプリセットの起動時のプロンプトを出ないようにする方法ってある?
こんな↓感じでプリセット変更してるんだけど・・・。
C:\....\ATI Technologies\ATI.ACE\Core-Static\CLI.exe Start Load profilename="Web Browsing"
-quietオプションみたいなのはないんだろうか?
514:Socket774
11/09/07 10:35:25.26 TmQRYZ3l
誰か教えてください。
HD5xxx系や6xxx系のカードで
2 x DVI-I
1 x HDMI
1 x DisplayPort
みたいな端子のカードありますよね。
SapphireのFLEXシリーズだと
DisplayPortを使わずにDVI*3画面いけるみたいですが、
それ以外の上記のようなカードは、
DisplayPortを使わないと3画面使用はできないんでしょうか?
515:Socket774
11/09/07 10:38:33.81 jSZzfX3h
うん
516:Socket774
11/09/07 12:29:48.11 JjF9VtGs
SAPPHIRE HD6450 512M DDR3の購入を検討中です
G33オンボードと比較して、アイドル時の消費電力はどれぐらい増加するでしょうか?
ワットチェッカーによる測定結果をお持ちの方、よろしくお願いします
【CPU】 Intel Pentium E5200
【M/B】 Intel DG33BU
【RAM】 Transcend JM2GDDR2-8K 1GB*2
【VGA】 オンボード
【HDD】 HGST HDS728080PLA380*1、HGST HTS543232L9A300*1
【光学】 IO-DATA DVR-AN20GS
【クーラー】 リテール
【電源】 Seasonic SS-400ET
【OS】 Windows XP Home SP3
Idle: 50W
517:516
11/09/07 20:07:29.27 JjF9VtGs
色々あって購入中止となりました
スレ汚し失礼しました
518:Socket774
11/09/07 22:53:16.77 TmQRYZ3l
>>515
レスどうも。
やっぱりですか。
DisplayPort変換機を手に入れるのもめんどくさいし、
はじめからトリプルモニタ行ける機種探します。
519:Socket774
11/09/08 01:38:38.62 fWm5aAOr
mini Display Portなら変換系が溢れてるんだけどね
ノート出荷量世界一のメーカーのPCに全部DP載ってっからな
520:Socket774
11/09/08 03:19:05.20 DwguRgbk
需要が無いのを作っても赤字だしな
面倒というより高いから諦めただけだろ
521: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/09/09 07:55:50.61 G8X+nBq0
Afterburner 2.2.0 beta 7でVRAM使用量表示できるようになったね
ATI Tray toolは自分には使いにくかったからこれはありがたい
522:Socket774
11/09/09 19:15:53.21 v2eQq3lT
あー
カタの設定がしょっちゅうデフォに戻ってうぜえ
しっかり記憶しろよ
523:Socket774
11/09/09 21:45:37.53 mvWokaqA
お前がw
524:Socket774
11/09/10 20:15:43.06 lKQ/+NNG
GV-R677SL-1GDって完全にフィンだけで放熱しきれているのです?
それともちゃんとあててあげないとダメとか?
525:Socket774
11/09/10 20:46:04.32 cpSSuiy9
エアフロー次第だろ
サイドパネルの穴からある程度の風が入ってるケースなら使える
526:Socket774
11/09/10 20:53:32.91 lKQ/+NNG
や、まあそうなんですけどさ。
つーか、聞かなきゃわからないくらいだったら素直にファン付いてる奴買ったほうが良さそうですね・・・
527:Socket774
11/09/10 20:58:50.48 cpSSuiy9
補助電源なしモデルの65xxですらファンが付いてるんだから
フィンが大きいにしても補助電源有りモデルが
それなりの風が無いと温度が大変な事になるのは理解できるだろ
528:Socket774
11/09/10 21:48:56.92 lKQ/+NNG
いいやわからねえ!
何処だったかにMB製造で培った技術を駆使しているからファンレスでもちょー大丈夫とか
そんな胡散臭いことが書かれていてちょっと気になっていたもので。
529:Socket774
11/09/10 22:17:33.65 gYqgDxzo
使い方次第だな
エアコンのない部屋で長時間ネトゲとかする使い方だと逝く
530:Socket774
11/09/11 21:56:24.01 fuCmcu6D
SAPPHIRE
HD6850 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I/SL-DVI-D/HDMI/DP
PowerColor
AX6850 1GBD5-DH
で迷ってます
ちょこっとゲームとかしたりしたくて、GF6600から数年ぶりのビデオカードですっかり浦島状態
補助電源6ピン一本でいけるのって6850までですよね?
安い方でいいのだろうか…
531:Socket774
11/09/11 22:00:45.29 MI2YhTQN
へたった電源が死んでママンごと焼き払うのがいいんじゃね
532:Socket774
11/09/11 22:01:03.98 EbTSjsxF
PCケースの中にふかわりょうのコント音声を垂れ流しておけばよく冷える。
533:Socket774
11/09/11 23:37:56.22 H0/0985M
>>530
サファイヤ買ってDirt3で遊ぼう