11/05/23 13:09:40.26 pAQ0+427
>>203
認めつつ誤差と断定してる事に反論してるわけだが
206:Socket774
11/05/23 13:10:24.97 bBo70ydF
>>201
乙です。
いきなり比喩が分からないとかで、アスペアスペ言い出して困ってた
207:Socket774
11/05/23 13:11:19.67 bBo70ydF
>>205
最初の流れはどうでした?忘れたとは言いませんよ?
208:Socket774
11/05/23 13:11:25.87 pAQ0+427
>>206
今見返してみたら「アホですね」なんて罵倒を始めたのはお前からだぞ
俺もそれにカチンと来てアスペなんて言ってしまったんだと思う
209:Socket774
11/05/23 13:12:52.51 SM+7fegE
ほらやっぱり多数決でも何でもないじゃないか
被害妄想だよ…
黙る気もなければ
210:Socket774
11/05/23 13:12:55.49 pAQ0+427
>>207
それぞれ主観のぶつけあいしてた所へ「アホですね」とお前が罵倒を始めた辺りからおかしくなったな
211:Socket774
11/05/23 13:15:57.51 bBo70ydF
ほとんどのアイドル環境ってシングルディスプレイ時に測定されたものだろ
マルチディスプレイだとメモリクロック固定だから、アイドルの消費電力も変わってくる
このクラスはマルチディスプレイ用に購入される事も多いだろうし(最近はオンボードでもDVIが付いてるから)
まあHD5XXXはDPポートが完成してないからいずれにせよオススメできないけども
その前のここからおかしいんだよ。
その後、いきなりPCIe持ちだして語ってるとか、お前の中でしか分かって無いがな。
それに対してアホと言って何が悪いの?
212:Socket774
11/05/23 13:17:05.86 pAQ0+427
>>211
いや別におかしくないけど
213:Socket774
11/05/23 13:17:12.93 IgM08w6V
╋
┃ _,,†─-,,,
_,,-‐†''´~^†'‐-,,_†__,,,-‐†''' † †‐-,,
_,,†-‐''† † † † † † † † †‐-,,_
_,,-‐''† † † † † † † † ''‐-
ただちに健康を害するものではありません
∧∧ 住民の皆さんは落ち着いて生活してください
/⌒ヽ),_,_,,
_,_,,_,~(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
214:Socket774
11/05/23 13:18:19.71 bBo70ydF
こんなことを平気で言っちゃうのがおかしい>>212 だから3人に突っ込まれたんだろ?
72 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 08:20:48.82 ID:pAQ0+427 [1/54]
ほとんどのアイドル環境ってシングルディスプレイ時に測定されたものだろ
マルチディスプレイだとメモリクロック固定だから、アイドルの消費電力も変わってくる
このクラスはマルチディスプレイ用に購入される事も多いだろうし(最近はオンボードでもDVIが付いてるから)
まあHD5XXXはDPポートが完成してないからいずれにせよオススメできないけども
74 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/23(月) 08:56:23.47 ID:pAQ0+427 [2/54]
60Wと70Wなら誤差じゃ済まないが、
50Wと60Wなら誤差で済ませてもいいと思うよ
まあこれはどうでもいいけど
このクラスのビデオカードをシングルで使うというのがよくわからないな
ゲームに使うにしては非力だし
ネトゲ程度だったら問題ないけど、ネトゲとかで使うならマルチの方が遙かに捗るじゃん
オンボとビデオカードが併用できる様になったのもごく最近の事だし
215:Socket774
11/05/23 13:19:05.27 pAQ0+427
>>214
コピペするだけで自分でも何がおかしいのかわかってないようだな
216:Socket774
11/05/23 13:20:05.94 ZqTYyVJg
何この流れクソ吹いたwww
217:Socket774
11/05/23 13:21:00.56 UuLk7Q10
ナニが一体、どーなってるんですの?
218:Socket774
11/05/23 13:21:21.15 bBo70ydF
>>215
よくお前自身の事を、言い得た言動で何よりだ。
219:Socket774
11/05/23 13:21:22.05 SM+7fegE
>>215
それってお前のこと?w
客観的判断できて無いじゃん
220:Socket774
11/05/23 13:22:26.56 bBo70ydF
>>215
まず1レス目から説明どうぞ。1レス目も意味分からんぞ
221:Socket774
11/05/23 13:22:28.54 pAQ0+427
最後にレスした方が勝ちゲームに突入したようなので降りる
222:Socket774
11/05/23 13:22:59.65 SM+7fegE
>>215
もうやめれ?
223:Socket774
11/05/23 13:28:09.23 bBo70ydF
突然、DPポートが完成してないとか、マルチディスプレイ環境とか語りだして
10Wが誤差だのそれはメタファーだの 量子論的にあってるだの。
ただの会議的疑問分に見える言葉が皮肉で、皮肉じゃ反語だの
最後にレスしたら勝ちとか勝手に決め付け降りる、だと? まったくもって意味不明
224:Socket774
11/05/23 13:40:14.36 B7cANwkf
>>223
分かったから、引け?荒らしだし。
相手は 特価民のカス
ID:pAQ0+427
URLリンク(hissi.org)
特価民じゃ部が悪い。民度低いから荒れるのは自明。これ豆。
225:Socket774
11/05/23 14:42:51.32 5ETjKmsP
このスレを見て、ラデオンを使う人は頭がおかしいんだな、と思いました。
226:Socket774
11/05/23 15:25:25.60 8Ehb/7Tn
3DHクソでかいんでイラネ
227:Socket774
11/05/23 15:26:34.81 IVq1NLW3
AMD信者の一部は狂信的な信者がいるからねえ
AMDCPUやGPUスレみてたらよくわかるよ
かかわらないで放っておくのが正解
228:Socket774
11/05/23 16:23:56.18 O9xsF43R
えらい伸びてると思ってみたらほとんどスレチで役に立たなかった
229:Socket774
11/05/23 16:38:17.15 +ckw+tht
書き込み数が1人で30とか50とか・・・今日は犬鍋パーティでもしてるのか
230:Socket774
11/05/23 17:03:31.37 bbNXZ0wx
>>225
や、そういう書き込みいらないんで。
231:Socket774
11/05/23 17:14:26.61 0XhAKyP3
asusは今週末かな
232:Socket774
11/05/23 18:09:10.56 fMQ79a8o
この50レスの間に、『6670』=2回、『6570』=0
何のスレだ、ここ。
233:Socket774
11/05/23 20:11:56.70 bbNXZ0wx
【AMD(ATI)】 HD66xx/65xx Part02 【Turks/RADEON】
だったきがする
234:Socket774
11/05/23 21:03:49.16 0gk8S/mT
今日も平和ですね。
235:Socket774
11/05/23 23:13:28.02 WSFP1s4l
で、LPはどれを買えばいいんだ?
236:Socket774
11/05/24 01:36:24.02 e+xCmWzN
みなさんは何と戦ってますか?
237:Socket774
11/05/24 01:50:08.83 VRG5Nf9a
外の雨
238:Socket774
11/05/24 01:52:15.08 Thdvw0FO
そういえば、誰かHD6570のDDR3版がどの程度のものか知りたがってたよね?
はい
URLリンク(tech.163.com)
URLリンク(img1.cache.netease.com)
URLリンク(img1.cache.netease.com)
URLリンク(img1.cache.netease.com)
URLリンク(img1.cache.netease.com)
概ね、こんな感じ
HD6670 GDDR5 > HD6570 GDDR5 > GT440 > HD6570 DDR3 > GT430
ピーク電力
GT440 > HD6670 GDDR5 > GT430 > HD6570 GDDR5 > HD6570 DDR3
HD6570は能力には期待できない。GT430と同等かわずかに上、
良いところは、低電力性と値段っぽい。
239:Socket774
11/05/24 04:53:32.37 Ul4w0UdO
GDDR5とDDR3の差結構あるな
240:Socket774
11/05/24 08:05:53.00 sz4GbYu9
しょうでんっりょくもでるか
241:Socket774
11/05/25 10:53:18.95 N3icKEWP
6570だが、おすすめドライバは11.5でいいの?
242:Socket774
11/05/25 15:41:57.92 B5WHcTNq
>>241
n ∧_∧ n
(ヨ(* ´∀`)E) 問題ない!
・・・シランケド
243:Socket774
11/05/25 15:43:18.23 B5WHcTNq
>>241
n ∧_∧ n
(ヨ(* ´∀`)E) 問題ないで~す!
シランケド・・・・
244:Socket774
11/05/25 16:00:03.28 QPa8JNLh
困ったらCD付属でええやん。
一応動作確認取れてるやつだから。
245:Socket774
11/05/25 20:50:18.04 Y9u6XWgB
NS3DH信者がしゃしゃり出てくると、どんなスレでも途端に糞スレ化するんだな。
246:Socket774
11/05/25 21:06:03.69 43PIdyO/
もうそれはいい
247:Socket774
11/05/25 23:03:32.76 fsXn8wnJ
6670ファンレスだと!?・・・
248:Socket774
11/05/25 23:09:02.67 pwh8fcUn
北森瓦版 - Sapphireのファンレス仕様のRadeon HD 6670搭載カード
URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
249:Socket774
11/05/25 23:12:20.96 kjtV7GCt
>>248
基盤が短く見える
250:Socket774
11/05/25 23:18:52.52 +Q0TlPXV
ようやくファンレスきたか
外排気はまだかよ
251:Socket774
11/05/25 23:38:22.67 c0ZRe4di
な? 出たろ?
URLリンク(www.techpowerup.com)
URLリンク(en.expreview.com)
URLリンク(static2.fileconnect.net)
URLリンク(static2.fileconnect.net)
URLリンク(static2.fileconnect.net)
URLリンク(www.techpowerup.com)
829 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 01:35:35.22 ID:60X3nggg [1/2]
HISにするかそれとももう少しこぶりなFanなりFanレスでるの期待してまつか
でも6570ならともかく6670でファンレスは微妙か、うーん
851 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/12(木) 18:30:17.82 ID:60X3nggg [2/2]
>>842
本当にでるなら2~3週間ぐらいまつけど
情報リークでもないもんかのう
252:Socket774
11/05/26 00:33:18.80 j2aTAXue
ファンレスなんていらねえよ デッカイシンクが付いてて2スロだろ
ファン付いてもいいから薄くて短いヤツ頼むわ
253:Socket774
11/05/26 00:57:35.79 tyapakMS
>>251
これ1週間以上前に、coneceの価格表に出てたな。1's扱いで。一瞬で消えたけど。
254:Socket774
11/05/26 02:01:45.83 X1NiTTj1
カードサイズ目一杯のヒートシンク+大口径ファンゆるゆるが良いのに出ないな…
MSIが近いけど
255:Socket774
11/05/26 03:07:11.64 TVIJ2en+
>>251
僕らのASK税込みでお値段15000円くらいになるんでしょ
256:Socket774
11/05/26 03:09:27.46 bpPlEJKM
ULTIMATEはサイドファンと干渉しちゃいそうなんだよなぁ
フィンの向きは好みなんだけど
257:Socket774
11/05/26 03:23:38.74 sOrkRU69
スレ前半に出てた6670と6570の誤表記は買えたんだろうか…
258:Socket774
11/05/26 03:57:37.15 iNPfamwo
過ぎたことだ気にするな
259:38
11/05/26 07:13:51.18 BMkQI8Eu
>>257
買えてないお。発送予定日が6月になってるw
尼は先請求ではないので、まったり観察中。
260:Socket774
11/05/26 18:54:51.83 kBefP/sw
サファファンレスは日本発売いつやねん
261:Socket774
11/05/27 03:14:54.44 saJw628J
「DiRT 3」への最適化を含むHotfix版ドライバ「Catalyst 11.5b」が公開に
URLリンク(www.4gamer.net)
HD6600向けの修正も多いから入れた方がいいかも
262:Socket774
11/05/27 03:38:17.65 C0OvZv5m
パワカラって日本だと玄人志向だよな?
これのHD6670がさりげなくプチ優秀みたいだ
URLリンク(www.techpowerup.com)
263:Socket774
11/05/27 03:41:21.92 t+jfxdQD
もう知ってる
264:Socket774
11/05/27 03:52:37.95 t+jfxdQD
D-subとかついて無ければ買ってた
265:Socket774
11/05/27 04:02:25.76 t+jfxdQD
URLリンク(www.hardwareheaven.com)
話題の大きさ、問題はこっちだろ。
Dirt3ついてる
URLリンク(www.hardwareheaven.com)
URLリンク(www.hardwareheaven.com)
URLリンク(www.hardwareheaven.com)
URLリンク(www.hardwareheaven.com)
URLリンク(www.hardwareheaven.com)
URLリンク(www.hardwareheaven.com)
URLリンク(www.hardwareheaven.com)
URLリンク(www.hardwareheaven.com)
URLリンク(www.hardwareheaven.com)
266:Socket774
11/05/27 04:08:25.09 t+jfxdQD
なんでファンレスの割に温度低いかと思ったら、ヒートパイプ直接触か。
そこそこ綺麗に均してあるな
267:Socket774
11/05/27 04:32:37.31 GvjmAhne
ほいほーい
URLリンク(www.kitguru.net)
URLリンク(www.eteknix.com)
サファは基板省略部品が多い
268:Socket774
11/05/27 05:57:52.85 7Avyq4dj
省略してると何か問題でもあるの?
269:Socket774
11/05/27 07:58:29.51 GPnvwm9+
>>262
パワカラとしても出てるよね、ブランドとしては。クロシコが今のところパワカラを引っ張っているだけ。
270:Socket774
11/05/27 08:43:15.62 37yMAVQN
>>266
あら、直なのか
271:Socket774
11/05/27 08:43:57.30 37yMAVQN
間違った、>>265だ
272:Socket774
11/05/27 10:42:22.82 A+COfytP
>>269
クロシコはおみくじをしないから(OEM元製品を変えるときはスペック同じでも型番小変更する)
クロシコのどれなのかを正確に判別しておけば便利だよね。
最近はパワカラが多いけれど、他にもクロシコとしての方が入手しやすいメーカーはそれなりにある。
273:Socket774
11/05/27 16:25:14.94 Vvhb3N6q
DiRT3ついてんのか。AMDさん?DiRT好きだね。
これからのミドルレンジ以上の6xxxシリーズにはDiRT3つくのかな?実質2000円引きだな(キリッ。
しかし6670にクーポンつけてどうすんのとおもったが…。
FPS30ぎりぎりだし。Portal2つけりゃいいのに。HL2つけてたんだし。
274:Socket774
11/05/27 16:30:02.03 wLAd9e6s
クライシス2でも付けてくれ
275:Socket774
11/05/27 17:54:02.82 DyZ8mX7g
パワカラは昔安いから買ったら
FANが糞うるさくて酷い目にあったから2度と買わない
今もFAN変わってないからぶん回すと糞うるさいよ
276:Socket774
11/05/27 18:03:49.88 46fTGxEG
>>273
このクラスは、性能が足りない場合、低解像度でやるもんでしょ。1280とか。設定落として。
このまえ、パフォーマンス改善するドライバ出たし、HDサイズなら30fpsくらい出るだろ
277:Socket774
11/05/27 18:11:34.90 1bAKl4uv
>>273
ほんとに6670でよかったのかい?
6870なら60fpsいくんだよ
ちょっと小遣い減らせば大丈夫だって
さあ、立ち上がって右手を天高く突き上げるんだ I Y H!
278:Socket774
11/05/27 18:29:37.12 Vvhb3N6q
>>277
6950 AC Extreme持ってる…。クソ安かったやつだけどなw
サブPC用に狙ってるんだ…。
279:38
11/05/27 19:31:55.30 E7g9y/S+
>>257
近日発送と尼から連絡があった。
どうやら、あの値段で買えるらしい。
ネタで注文したので扱いに困るな・・・ファン付いてるし。
280:Socket774
11/05/27 23:46:20.41 ZGdBah7Z
尼は最初に底値を出して耳目を集めて、一旦売れると見ると即座にベラボーな
値上げするからな
281:Socket774
11/05/28 18:15:50.61 j2uryWN5
近所のグッドウィル見に行ったら、
Sapphireのファンレスの6570売ってた
事前情報あったっけ?
282:Socket774
11/05/28 18:20:34.08 84HJG5Jc
>>281
あったよ。HPに
283:Socket774
11/05/28 18:25:25.39 1sVej8F6
GWって、RADEONは大部分がサファであとはクロシコしか置かないよねー>>281
少量HISあったり。HD4xxxの品ぞろえは、最悪でゲフォ7、ラデ3より悪い時もあった。、
HD5xxx後期~HD6xxxでやっと、5.5:4.5でややゲフォ優勢
284: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/29 06:34:49.79 Oi485q7T
GWは最近HISも置かなくなったよ。サファ、パワカラ、MSI、ASUSくらいか?
全ての板でリセットなのか・・・?テスト
285:Socket774
11/05/29 10:33:24.40 AXKEWJPh
>>283
でも売れているのはRadeonなんだよな
URLリンク(bcnranking.jp)
BCN売り上げランキングだと6:4でRadeonの方が売れてる
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
ITmediaのグラフィックス売り上げランキング4:3でRadeon
286:Socket774
11/05/29 10:39:34.82 tgzfCGZC
グッドウィルは潰れた同じ名前の派遣会社と同じで実態はバッドだから
287:Socket774
11/05/29 10:42:45.20 m4R+HTFs
>>285
あとここも
URLリンク(kakaku.com)
↓の売れ筋メーカーがダントツのサッピレ(Radeon専門
288:Socket774
11/05/29 11:30:23.64 UsKxBT5O
最近はクロシコもラデでがんばってるよ
クロシコHD6670 GDDR5はなかなかいいと思うぞ
289:Socket774
11/05/29 13:44:29.49 +MohGHVO
いや、あのデザインはドン引きだわ
パワカラ純正の赤い方がまだ、一見ごまかしが利く
290:Socket774
11/05/29 13:57:38.15 tgzfCGZC
見せる相手もいないのにパンツのデザインにこだわる30越えの女みたいな発言だな
291:Socket774
11/05/29 13:58:58.54 vIDN9LOe
A型なのかな?
292:Socket774
11/05/29 14:02:26.78 XexFc4x3
SAPPHIRE HD6750 512M GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 512MB]最安価格(税込):\9,859
SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP [PCIExp 1GB]最安価格(税込):\9,491
ふむ果たして6670の価値はあるのか
293:Socket774
11/05/29 14:03:37.25 v0q4orL/
デザイン全く気にならないA型な俺も居るというのに!
294:Socket774
11/05/29 14:09:53.92 tgzfCGZC
ABOの型の分け方は輸血の為の分類だし
295:Socket774
11/05/29 14:11:04.97 XexFc4x3
色々分け方自体はあるらしいね
一番大雑把なのがABOなのかな
296:Socket774
11/05/29 15:14:33.58 bQlR8G9P
>>292
UVD3と補助電源なしという魅力がある
297:Socket774
11/05/29 15:50:52.70 raSSFGhO
>>295
臓器移植とか脊髄移植だったかな?だと、もっと適合性を上げる分類で合わせてたはず
エラい人や、身分に代えが効かない人は、自分の血液を採血して保存してる。一番リスクないらしいし。
俺んところに、2週間に一度自分のために献血してみませんか、と冗談を真顔で持ちかけた営業がいた
ASUSのHD6670の黒い奴、売ってるところ少ないね
298:Socket774
11/05/29 16:33:32.15 xx75MmWo
サファ4670 512M → 6670 1Gにしてみたが、PT2の3番組視聴は相変わらずカクカクだった
そんなモンなのね
299:Socket774
11/05/29 16:39:25.20 tgzfCGZC
>>298
CPUは?
300:Socket774
11/05/29 16:53:00.66 xx75MmWo
>>299
今更のi7 920 ほぼ定格運用
ちなみにWin7 64 メモリ6G
ノーゲーマーだから6670ですらオーバースペックかと
301:Socket774
11/05/29 17:01:46.27 tgzfCGZC
>>300
Core i7じゃ有り得ないなあ
Pen4やAthlonXPとか貧弱なCPUならともかく
302:Socket774
11/05/29 17:34:09.60 raSSFGhO
>>300
今のところ6570でPT2、11.4&11.5ドライバ自体に動画が描く核になったりするなどの障害はないので、
レンダラとソフトウェアとデコーダーの設定、いずれかの選択・設定ミスだと思う。
原因は、PT2ドライバ ・ レンダラ ・ 視聴ソフトウェア ・デコーダー の種類にあるので
最低でも、この辺のバージョンと設定を書き出さないと原因探れない。
ここに原因なかったら常駐ソフトとか。
303: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/29 17:36:42.31 raSSFGhO
>>300
ちなみにPT2でスムーズな視聴だけなら、HD4350とCoreSoloでも可能だった。
304:Socket774
11/05/29 18:31:12.41 G7lNvB4V
>>298
CCCの画質フィルタを全部切ってみたら?
ブロックノイズ除去やモスキートノイズ除去なんかは地味に負荷が大きいし
305:Socket774
11/05/29 19:10:52.51 rzkrPG2M
D変わったっぽいけど300です。連投スマン
ラデドライバ :11.5
視聴ソフト :TVTest ver.0.7.19r2 ドライバ10.0.2.0
デコーダ :MS DTV-DVD Video Decorder、ATI MPEG Video Decorder
レンダラ :VMR7、VMR9、EVR
デコーダとレンダラをいろいろ組み合わせてみたけど、相変わらずカクカクです。
問題は常駐ソフトですかねえ。ただ、4画面出しても、CPU負荷は10パー以下をキープしてます。
306:Socket774
11/05/29 19:13:58.18 inX+QQl4
>>305
再生支援効いてないんじゃないの?
DXVA Checkerで調べたら?
307: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/29 20:36:24.35 YnRUm5IO
>>305
ちょっと待て4画面? マルチモニタ設定切って、1画面で試してくれるか?
308:Socket774
11/05/29 20:46:22.16 Gpkcfgl2
HISのHD6670買ったけど思った以上にファンがうるさいな
てか、ファンの回転数固定なのかなこれ?
309:Socket774
11/05/29 21:11:37.77 rzkrPG2M
>>307
×4画面
○1画面4番組視聴
申し訳ない
みんなアドバイスありがとうです
310: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/29 21:24:08.81 ULsG/EG1
>>309
1番組ではどうなの?
311:Socket774
11/05/29 21:35:09.36 7tQzzbf/
クロシコの6670買ったが、こっちも静かじゃないな。
ファンの回転数の下限が40%になってて、
100%負荷をかけても回転数は50%くらいまでしか上がらない。
回転数の下限がもっと低ければいいんだが。
CCCで回転数を変えると固定化されちゃうし、困った。
312:Socket774
11/05/29 22:03:36.49 w3LaNYR5
尼から誤表記の発送通知が来てた。
関東なのに堺からの発送になっている。
313:Socket774
11/05/29 22:24:10.57 Gpkcfgl2
HISのは39%でまったく動く気配なしだから回転数固定っぽいなあ
昔はBIOS上書きで可変になったりしたけど今もあったりするのかな?
314:Socket774
11/05/29 22:45:18.03 5ZiD4N9q
書き換えればいいだろ
書き換える時はちょっと怖いけど数秒だしフリーズしなきゃ問題ない
315:Socket774
11/05/29 23:14:06.83 9bSst9H1
カタリスト11.5b入れたら設定画面出なくなった
316: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/29 23:26:52.40 WvYL1VOO
>>312
アマのロジスティクスではそれが都合が良かったんだろうな
6670が届く事を願う
317: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/30 00:38:26.54 XyVO/TFO
まだ~アスースレビュー
318: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/30 01:08:43.17 ZZ136zzH
Xbitあたりが・・・やってほしいけどローグレードやらないんだよね、あまり
319:Socket774
11/05/30 02:41:02.50 ozUGqsPX
>>298,300,305,309
まあHD4850ならできるみたいだから
ドライバというよりはどっかの帯域がネックなんだろうて
もとくはOS
URLリンク(inasho-blog.blogspot.com)
320:312
11/05/30 17:41:00.22 107Po0Ql
尼のが届いた。6670だった。
FANの下限が45%でうるさいね。
サファのVAPOR-X HD4850から換えたんだけど我慢できずにもどしちゃった。
RBEでFAN関係がいじれないし残念。
321: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/30 18:17:05.70 aLgUlzxr
>>320
msi Afterburner使うんだよ。 というか、msiAfterburnerが出てからカードのファンの回転数は異常に高めに設定されるようになった。
2.00系の日本語化は↓
URLリンク(ff14online.sblo.jp)
322:Socket774
11/05/30 18:19:08.52 aLgUlzxr
>>320
ツール使わすためにそうやって、敢えて高め設定何だと思う。
もちAfterburnerと同じコントロールできるソフトでも同じことができる。
好きに使うといい
323:312
11/05/30 18:44:47.27 107Po0Ql
>>321,322
サンクス、アフターバーナーを入れてみた。
アフターバーナーで下げてみると、CCCのファンスピードの表示も下がるのだけど
実際は回転数は落ちてないみたい。ファンの音に変化がないんだよね。
324:Socket774
11/05/30 18:58:43.26 aLgUlzxr
>>323
なにぃ~ マジか。w 手間とらせた。だが良い情報だね。 こればっかりは触ってみないと分からない。
多分、メーカーも把握してない予感。これはサポートに連絡した方がいいかもね。
325:Socket774
11/05/30 19:00:38.63 aLgUlzxr
>>323
これ使った?
URLリンク(downloads.guru3d.com)
もしくは、2.20β? とにかく最新がいいかもしれない。
326:Socket774
11/05/30 19:04:41.62 aLgUlzxr
普通は、コントロール出来るんだけどね。もしかして入れ替えのときに、ドライバ上書きしたとか、インストールしなおさなかったとか、
そんな感じの事やってたら、コントロール機能しないことあるけど、ちゃんとHD4850使ってたときのプロファイル消したかい?
消してないなら、
URLリンク(downloads.guru3d.com)(Setup)-download-1655.html
消した方がいいよ。
327:312
11/05/30 19:29:30.32 107Po0Ql
>>326
駄目だと思ってアフターバーナー消して、ボード入替えてた。
今度、時間が取れたときにやってみるよ。
付属CDのだからバージョン確認しないで消しちゃった。
328:Socket774
11/05/31 00:45:32.89 AquK0S4d
5670サイクロンは28%固定で静かなんだけど6670はうるさいのか
またMSIの買おうと思ったんだけど悩むな
329:Socket774
11/05/31 02:07:03.23 JKDyL0M0
サファンレスいつー
330:Socket774
11/05/31 08:54:24.25 rn8p2sV0
ところで10Wは誤差じゃないだのメタファーだの言っていたわけのわからないカスについてだな
331:Socket774
11/05/31 09:52:32.45 HB3kkay7
こいつまだ引き摺ってるよ
332:Socket774
11/05/31 10:21:58.78 x1EiA15o
Guru3DのDriverSweeperは古くて不具合起こすから最新の使おうな
URLリンク(www.phyxion.net)
333:Socket774
11/05/31 15:02:42.55 cgRq432q
6570のGDDR5版見かけなくなったな
どうした?
334:Socket774
11/05/31 16:49:58.60 gPHjlpZP
玄人思考の6450・6570・6670自体が少ない気がする
普通ならがばっと出回るのに今回はほとんど見当たらない
335:Socket774
11/05/31 16:51:52.40 gPHjlpZP
玄人志向だた('A`)
336:Socket774
11/05/31 17:58:17.59 yzcs0THz
最安値だからね。6450も復活してはすぐなくなる。
337:Socket774
11/05/31 19:44:16.74 vSt3+7g3
最近の戯画も出回りが悪いからCFDに問題ありか?
338:Socket774
11/05/31 20:29:30.67 1wDQgRxY
6570ってクロスファイア出来るみたいだけど
ブリッジケーブル挿すとこないよね?
今は要らないのか?
339:Socket774
11/05/31 21:10:13.27 0ZOqQAJh
>>338
One item that seems to be missing from these
cards is the usual Crossfire connector which is
used to bridge a pair of more of AMD cards together.
This is because lower-end AMD cards have the
ability to reserve part of the PCI-E bus for the
Crossfire interconnect so in effect, two lower
end cards can work together for increased performance
but scaling will likely be affected. In addition,
due to their low power consumption needs
neither uses an auxiliary 6-pin PCI-E power connector.
要はローエンドのビデオカードは隣り合わせに接続すれば
ブリッジコネクタもいらん、ってことじゃない?
340: 忍法帖【Lv=2,xxxPT】
11/05/31 22:18:10.05 L6WRikrj
>>320
ウチに届いたのも今、電源を入れてみたんだけどファンコントロール全く利かない。
不良品でも集めて発送したのか?って聞きたくなるなw
>>325
こちらので2.20β入れてみたけど、ファンコントロールはできないなー
轟音を立てて動作しているわ。
341:Socket774
11/05/31 22:47:43.26 Cd3ieT+H
>>340
それサポートに連絡、っていうかクレーム入れた方がいいんじゃね?
342:Socket774
11/06/01 00:34:45.00 OR3LWLQg
クレームってw仕様だろ
343:Socket774
11/06/01 01:10:51.69 ugygq11l
おいおい 付属のツールでファンコントロールも出来ない製品を、メーカー側の発表も回答も何もないのに、
仕様ですと無理やり納得させるのか?耐えられないレベルだっていうぐらいのものなのに
それをクレームつけるのが不適当だと思うのは、従順で盲目な信者だろ。
めんどくさいとかならともかく。
コントロールが効かない欠点が、今度修正可能か訊いてみる、またそういう状況の修正・請求するのは常識的な範囲なクレームだろ
MSIが断るなら、糞仕様で修正する気も無いんだなってことになるけど、ビデオカードのBIOSがこっそりアップデートされたり、
ユーザーからの指摘後、アナウンスされてアップデート喚起があるのはそこまで珍しくねーだろ。
344:Socket774
11/06/01 01:27:06.99 g8zWSuoA
逆だ。そういう仕様だからクレームつけるもんだが。>>342
音の仕様も書いてないし、ファンコン出来るはずのAfterburnerは使えない。ユーザーは出来るものとして買う場合も考えられるわけで。
もし、Afterburnerとか、CCCの項目にファンコン機能が無ければ、ただの静音にしてくださいというお願いになり、その場合クレーム要素は薄い。
この6670の場合、機能の一部が使えない、という不都合、GPU酷使してなくても耳に障るぐらいの騒音があるようなので、クレームに値すると思うよ。
345:Socket774
11/06/01 02:27:15.89 GYdCVaGY
例えば、
マザーボード付属ユーティリティで、
Windows上からCPU電圧やら倍率やらベースクロックをいじれるなんかも、
廉価版のボードからハイエンドボードまで、共通のソフトウェアがあったりする。
廉価版のボードを買って、そのユーティリティで一部機能が使えなかったとして、
文句を言うのは、はたして常識的な範囲なクレームだったりするんだろうか?
そんなんで文句を言ってたら、オレは悪質なクレーマーだと思うけどね。
時差カーの風上にも置けないかとって言うと、MSI社員乙とかいうんだろーな…
346:Socket774
11/06/01 03:39:41.66 g8zWSuoA
>>345
MSI社員のお前なら確かに意図しない動作ではなく、爆音も、ファンコンが効かないのも意図した仕様だって分かるだろうけど、一般人はどうやって判別するの?
自作erは問い合わせてもいけないのか? MSIの狗かよ。死ね。特別安くも無いし廉価モデルでもない。クロシコとかなら想像もつく。
異常ともいえる爆音っぷりなのに、それおを問い合わせたりするだけで、自作の風上におけないとか言い出すなんてマジで頭おかしいわ・・ウジ湧いてる
347:Socket774
11/06/01 03:52:52.55 +A96+JR2
>346
言い分は分かる。ただMSIに通じるかな?w
サポート悪いからね。6
>>345
喩えになってねーし。
これくらいの事で自作の素質語り出すってどんだけ~w
クロックが下がらないとかでBIOS貰ったりとか割りとあんのにね
素質云々とは筋違い
348:Socket774
11/06/01 04:04:29.01 g8zWSuoA
URLリンク(www.4gamer.net)
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
製品名:MSI R6670 Twin Frozr SE
JAN:4526541091568
発売日:2011年5月13日
想定店頭売価:¥11,800前後(税込み)
特徴:
●AMD Radeon HD 6670を搭載
●GPUコア800MHz、GDDR5 SARAM 1,024MB/ 4,000MHz / 128bit
●HDMI1.4a/DVI-I/D-Sub15ピン搭載
●2基の70mmファンを搭載した「Twin Frozr SE」クーリングシステム搭載
●GPUやメモリの各ステータスやオーバークロック状態の監視、
オーバーボルテージ設定やマルチポイントファンコントロール等が可能なMSI独自の高機能ユーティリティーソフト「AfterBurner(アフターバーナー)」を利用可能。
こう宣伝して、使えない事は仕様ですっていうのは詐欺に近いもんあるよ。
あっちが取り合う、とりあわないは別にして。>>346
こうやって宣伝している以上、機能しない事は、把握できてないような気もする
349:Socket774
11/06/01 04:08:14.33 g8zWSuoA
■騒音を押さえ冷却性能を重視したGPUクーラーを採用
>グラフィックスカードにとってGPUの冷却は大きな課題になっています。
>回転数を上げて風量を上げれば冷却効果は高まりますが、一方で風切り音が大きくなってしまいます。
>本製品では2基の70mmファンを搭載して、回転数を抑えながらも風量を確保しています。
騒音が抑えられてない、回転数は高いまま。全然抑えられてない。
文面がまるで信用できない。思いっきり風切り音するし。
350:Socket774
11/06/01 04:27:58.61 Ef2YSFMX
MSIのやつはOverDriveのファン回転固定すら効かない状況?
ひょっとしてMSIのファンそのものがコントロールの効かない欠陥だとか
351:Socket774
11/06/01 04:42:32.82 g8zWSuoA
>>350
それはない
ピン引っこ抜いて電圧変動で回転数は落ちる事は分かってる
おそらくBIOSで回転数固定になってるか、、一応RBEで弄れないこともなさそうだが、
失敗したらDOSフラッシュがめんどいし、きちっと戻るかどうかまだ分からんから
やり様がなくなったら弄るけどね、保証捨てて
352:Socket774
11/06/01 05:12:44.50 UG0EGzNN
物良さそうだったのにとんだ地雷だな
だから尼で値段間違えたフリして安・・・いやなんでもない
353:Socket774
11/06/01 09:15:05.81 std+rR4i
アフターバーナーでファン制御できないって人はCCCでOverdriveのロック解除ちゃんとしてる?
あれやっとかないと制御できなかったはずだけど
354:Socket774
11/06/01 10:20:35.31 Yl7vtIbp
そういやMSI製品は、「一見良さそう、でも使うと不満だらけ」ってどっかのスレで誰か言ってたね
MSIのはhypermemory仕様?
355:312
11/06/01 10:26:11.47 w4CCSV1f
サポートに聞いてみたら、アフターバーナーでFANの制御は出来ないって言われた。
それ以上突っ込んだことは聞かなかったので、CCCのロック解除で制御出来るかどうかは今度やってみるよ。
最悪、GPU-ZでBIOS吸出してRBEで書換えしかないかも。
あと、サファの報告がないけどFAN静かなのかな。
356:Socket774
11/06/01 11:10:00.44 fY87iqEP
ドライバー未対応でファン回転数いじれないとかならRBEでなんとかなるけど
可変三端子レギュレータ乗せていないとか回路的に電圧いじれない設計だと、RBEじゃどうにも出来ないよ
357:Socket774
11/06/01 11:11:45.01 BasPcNdl
サファの6670はFAN 39%から滅多に動かないな、静かだよ
358:340
11/06/01 12:09:05.97 BUlkSP3o
>>350
ATIのコントロールも全く利かない。
>>351
それは電圧が落ちて慣性で止まろうとしているだ。
PWMでなくてもDCファンモーターは電圧制御なので
制御ICが入っていないか、おバカさんてことだと思われる。
>>352
いやー、マジでその可能性あるねw
設計時に制御IC省略したかミスって産廃になったのを処分しているとしか思えないw
359:Socket774
11/06/01 12:22:16.43 tc502+Ay
俺もサファの6670使ってるけど、うるさいと感じた事は一度も無い
静穏性のためにファンレスを使う必要は無いと思った
360:Socket774
11/06/01 14:29:42.45 4sezCpl5
>>358
???意味が分からない
PWM? そんなことは言ってないよ
外部電源取ってるってことなんだけど。引っこ抜いたら止まるのは当たり前だろ。
電圧断とは書いてない。
>電圧変動で
変動と書いた。
ファンそのものが回転制御できない?とかいう>>350の疑念に、電圧変動させたら、回転数も変化すると答えたんだよ。
361:Socket774
11/06/01 14:33:32.89 u1xua8rV
またか
前もこんな展開を見たな
362:Socket774
11/06/01 14:34:52.61 SvZI9YXl
サファが評判よくてMSIは…
またMSIがやらかしたのか
MSIってもはやクロシコ以下じゃね
363:Socket774
11/06/01 18:12:36.03 Iwlz8loX
何を今さら
364:Socket774
11/06/01 18:23:59.32 tDDzl79w
>>361-362
自演?
365:Socket774
11/06/01 18:36:39.49 GFNpcuVK
MSIが実は糞なんて有名な話だろ
サファのほうがいいし ゲフォでもリドテクに負けるレベルの品質
366:Socket774
11/06/01 18:46:01.80 tDDzl79w
Videocard: Msi Ati 6670
Processor: Intel i3 530
PSU: 380w Apec Msi ati 6670 Fan control - 05-29-2011, 12:36 | posts: 6
--------------------------------------------------------------------------------
2 fans work on 100% without any chance of controlling them.
i tried afterburner and ati overdrive with no luck.
has any one got a solution for me?
maybe some one tried using afterburner 2.2.0 beta 2 i didnt try because its not
writting there that they fix hd6000 series fan control.
thx for any answer!
05-29-2011, 14:14 | posts: 6
---------------------------
Quote:
Originally Posted by red6joker
Have you tried using manual fan control? There are certain boxes that need to be checked when doing so, or is it set to 100% with manual fan control checked?
yes i checked it but it dosnt respond its on 100% all the time.
btw i downloaded the latest beta of afterburner beta 3 and still no luck.
367:Socket774
11/06/01 18:56:27.87 u1xua8rV
>>364
違うけど?
前も5/23に言い争いが発生してあらされたろ?そのことを言ってるんだよ
368:Socket774
11/06/01 19:00:54.45 tDDzl79w
>>365
サファ信者落ち着け ZOTACでも買ってろ
解決策や、今の状態がどういうものかを淡々と収集したらどうだ。信者は、ただ自分の信じるモノと、信じたくないもののネガキャンに走りがち。
もうちょっと、今後に続く情報をだな。
避けるだけなら猿にでも出来る
>>367
なるほそ、理解。
Yesterday, 09:22 | posts: 6
--------------------------------------------------------------------------------
i hope to save all the pepole that wish to buy this crap company video card:
this is what official msi answer me:
Dear Sir/Madam,
Thanks for contacting MSI Technical Support Team!
Regarding to your concern, we are sorry to say that this card can not support fan control by using afterburner.
For noisy issue, please contact your reseller (the place you bought the board from) for direct check.
If the reseller for some reason cannot help, please check if there is MSI distributors nearby. you could find there address or website on this link. URLリンク(www.msi.com)
If by chance , there is no MSI distributors, you can try to contact MSI office nearby. URLリンク(www.msi.com) for more help。
Thanks & regards,
MSI Technical Support Team!
this card is really good but the company that made him forgot to add fan control make ur self a favor dont tuch this product of msi.
thanks god my seller trade it for me to gt 440.
thanks for all the pepole here that tried to help!
このほか、負荷変動で、45%より高くなる画像もあるから、電圧制御がきかないわけじゃないと思う。糞BIOS出荷の線が濃厚。(基板はSAPPHIREやHISとほぼ同一
URLリンク(omoyde.img.jugem.jp)
URLリンク(omoyde.img.jugem.jp)
URLリンク(omoyde.img.jugem.jp)
URLリンク(omoyde.img.jugem.jp)
ただファン回転数(電圧):45~50%の変動のみ
369:Socket774
11/06/01 19:09:16.97 fY87iqEP
最後の3行が解決策か
370:Socket774
11/06/01 19:15:09.88 GFNpcuVK
>>368
なんでZOTAC?
371:Socket774
11/06/01 19:17:52.66 tDDzl79w
他にこんなのも。
URLリンク(hardforum.com)
RBEが対応すれば、いけると思うけどね。
少なからず報告がMSIに行ってるはずだから、Revチェンジや後期モデルなんかで何事も無かったかのようにするのかもな。
HD6670 BIOS
URLリンク(www.techpowerup.com)
リファのRBEで見たときの設定
URLリンク(www.silentpcreview.com)
30%前後から増加
Radeon BIOS editor
URLリンク(www.techpowerup.com)
手順
URLリンク(www.techpowerup.com)
あとは、MSIののBIOSが欲しい。HISに入れてみたい
372:Socket774
11/06/01 19:23:08.13 tDDzl79w
>>370
ZOTACとSAPPHIREは一緒だから
373:Socket774
11/06/01 19:27:50.74 CLcWn3u3
おー、MSIから「ファン回転数は一定でコントロールできません」回答がキタw
完全に地雷製品で決まりだな。
さて、しれっとヤフオクにでも流すかなw
誰か買ってくれることを期待してw
374:Socket774
11/06/01 19:39:15.67 PsPh95XT
URLリンク(www.4gamer.net)
これって現実的にどうなん?
375:Socket774
11/06/01 19:52:55.01 fY87iqEP
なんとなくわかった
PWMの端子に3ピンファンいれてるから常時100%の電圧なのかも
URLリンク(omoyde.img.jugem.jp)
376:Socket774
11/06/01 19:57:38.12 FJF2SxBO
>>371
MSI R6670のBIOS抜いたけど、どこにおけばいい?
そこにアップされている6670のBIOSとは設定が違うようだ。
377:Socket774
11/06/01 20:02:09.01 tDDzl79w
>>375
ほとんど関係無いです^^ 基板が兼用でそうなってるだけ。もし、出来るならすごいけどね。
HD4670もHD5670も4PINあったけどPWMコントロールは出来ず、電圧コントロールのみだった。
実際のファンの電圧が微妙に変化してるので、さっきも書いたように
このほか、負荷変動で、45%より高くなる画像もあるから、電圧制御がきかないわけじゃないと思う。糞BIOS出荷の線が濃厚。(基板はSAPPHIREやHISとほぼ同一
URLリンク(omoyde.img.jugem.jp)
URLリンク(omoyde.img.jugem.jp)
URLリンク(omoyde.img.jugem.jp)
URLリンク(omoyde.img.jugem.jp)
コントロール自体は出来るものと思われる。ただデフォの設定が腐ってる
378:Socket774
11/06/01 20:02:57.12 tDDzl79w
>>376
斧でも何処でもいいよ。
379:Socket774
11/06/01 20:07:23.61 GFNpcuVK
>>372
おお勉強になったありがとう
380:Socket774
11/06/01 21:26:31.26 fY87iqEP
>>375
>実際のファンの電圧が微妙に変化してるので
それ実際に出力してる?出力してるなら異論ないんだが
AfterBurnerのことよく知らんが
画像の下2つはAUTOはずして手動設定しようとしてるんじゃないん?
設定しようとしてる%じゃなく、ファンからの実測のRPMSが変動してるならそのとおりだと思う
PWMに3pinファンいれてるか、電圧固定の三端子レギュレータで回してるとかだと思うけどな
もちろんBIOSくさってる線もあるけど
381:376
11/06/01 21:38:42.82 NW5tWoOO
>>378
マジなんだけど、斧ってどこですか?うpってしたことないので・・・
MSIのをRBEで見てみると、ファンの項目がグレーアウトで見ることすらできない。
完全に殺してある。
で、>>371のBIOSを強制上書きしてみたんだが、デバイスは動作しているのに映像が出ないわ・・・
仕方ないので、MSIのバックアップに書き戻したら正常に動作するんだよなぁ・・・無念。
382:Socket774
11/06/01 21:45:49.04 tDDzl79w
この前、ZOTACからSAPPHIREに開発リソースが移動したとか言ってた>>379
まあブランド程度の違いしかないってことだね
>>380
Auto 表示外しているのはOC時、Autoの時、ファンが48%で表示が上下にブレているのも分かるし
この手のMSIで、PWMコントロールだった事はない
電圧固定なら、45~50が説明できん ってかこれ2端子じゃないの?ファンはきっちり3端子?
>>381
そのまんまのレスだったんだけど
URLリンク(66.249.89.104)
383:380
11/06/01 21:47:36.78 fY87iqEP
あ~すまんなんとなく理解できた
URLリンク(omoyde.img.jugem.jp)
この画像で変動FanSpeedしてるってことか
この数値はRBEでx℃の時y%とか設定するじゃん?
あの値とってきてるだけで実測ではなくない?
384:Socket774
11/06/01 21:49:21.78 tDDzl79w
>>381
あーやっぱBIOSか。 もちろんBIOS“も”なのかもしれないが。
お前が試してくれたBIOS、あれはレビュー用のロープロBIOSなんでけっこう無理あるんじゃないかな。
SAPPHIREかXFXの6670のBIOSがUPされたら意味あると思う。
385:Socket774
11/06/01 21:50:33.74 fY87iqEP
>>382
375見ると3pinにみえるんだよな
386:Socket774
11/06/01 21:55:35.94 tDDzl79w
>>383
まだRBEが、HD6670msiのBIOSに対応していないだけの可能性は否めないが、
とりあえず、ファンコントロール系のところが既存にあるものではないのだろう。
だから、一応モニタリングだけはてきても、コントロール内容は改変できないのかと。
その辺はPCB眺めてみないと分からないはず→三端子レギュレータのことも
387:Socket774
11/06/01 22:02:12.48 tDDzl79w
>>385
そうそう、それw
俺もだまされた。 MSIのHD4670のとき、4PINだったので、PWMコントロールかと思ってファン変える時に気付いた。
コネクタが4PINなだけで、受ける基板にPWMどころか、回転数のモニタも出来ないものだった。ちなみにデフォの付属ファンは2PIN。
今回も、電圧制御のみで、ファンが3PINなってはいるが、回転数のモニタ出来ないんじゃないかと思う。(誰か試してほしいが・・・
388:Socket774
11/06/01 22:23:07.56 tDDzl79w
>>381
URLリンク(media.msi.com)
ファンは3PIN?クーラー外したPCB画像上げることは出来る?
URLリンク(img5.pcpop.com)
OEM版のPCBと同じものな気がする。これをファンコネクタ4PINの場所にズラしただけ。
389:Socket774
11/06/01 22:37:29.98 tDDzl79w
一応あった。 ファンは3PIN
URLリンク(img0.pconline.com.cn)
URLリンク(img0.pconline.com.cn)
390:376
11/06/01 22:47:42.34 NW5tWoOO
>>382
斧にうpしてきた。
URLリンク(www1.axfc.net)
DLキー:r6670
データ自体はATIFLASHでREADしたもの。
書き戻しで正常動作もできたし、GPU-Zでリードしたモノとバイナリファイル比較で一致しているので問題ないと思う。
391:Socket774
11/06/01 22:50:10.32 fY87iqEP
ファンコネクタの下の三端子レギュレータパターンのみで実装されてないように見えるね
これないと電圧作れないと思うんだよね
392:376
11/06/01 22:56:27.85 NW5tWoOO
とりあえず、週末に猫にボロカスのレビュー上げて店に売ってくるわw
393:Socket774
11/06/01 23:00:12.83 tDDzl79w
>>390
乙、完全にディスってるな
>>391
現状無理ぽだな・・・
電圧の反応は、誤差か、裏面など素子の見落としがあれば、もしくは動くのだろうが・・
MSI製品使ってる方、外部(MBからとか)から、ファン電源とって、モニタリングした方が絶対幸せになれる。
保証切らずに静穏化できるよ。PIN配列ケーブル EX-002 なら300円くらいだ。
URLリンク(www.ainex.jp)
URLリンク(www.ainex.jp)
幸い3PINファンx1に2PINファンx1なので、MBにつなげばSPEEDFANでファンコン可能に。
これがベターな選択だと思う。
394:Socket774
11/06/01 23:01:26.82 tDDzl79w
>>392
MBからにつなげば、確実に回転数制御できるよ・・・>>393で
395:Socket774
11/06/01 23:17:30.38 tDDzl79w
URLリンク(img0.pconline.com.cn)
このシールの後ろに、このシールの後ろになら・・・w >>391
>390
駄目だった。@HIS 真っ黒介
ちなみに、AMDのもおかしくなった
ありがと。
>392
ファン自体は良いものに見えるから、自分でMBなり、ZALMANファンメイトなりファンコントローラつないで、ケース外に出したりすれば、かなり使い勝手良くなると思う。
そこは自作erとしてどれくらい、やる気があるかだけど。
ファンが3PINなので、やる気がある人向け。
396:376
11/06/02 00:48:38.49 vfv1lfOS
>>393
温度センサ付きのファンコンがあるので、その方法をやってみた。
たしかに静かにはなった。外部電源にファンコンが必要な無駄グラフィックボードになった気がしないでもない・・・
VGA側の使っているコネクタが2.54mmピッチでなくて2.0mmピッチみたいだから、
ピン配列交換ケーブルを使うとファン側のコネクタのターミナルがガバガバになるかもしれないので注意が必要かな。
397:376
11/06/02 01:10:13.65 7kGwBFJa
もののついでなのでAfterburnerでR6670-MD1GD5(with外部ファンコン)をOC設定してみた。
コア電圧もイジれないお・・・
GPU:800MHz→900MHz(最大)
メモリ:1000MHz→1150MHz(最大)
普通に動いているね。FF14ベンチ回しっぱなしだけど、ファンゆるゆるで温度は60度くらいで安定してる。
なんかどーでもいいな・・・
398:Socket774
11/06/02 01:17:37.41 TIGK8Z11
>>396-397
ピンを金属用のやすりで削るんよ5分もかからない。最後に気休めに錆び止め塗布して空拭きして終わり
激しくお疲れ様です。OC耐性このダイ良いみたいだよね。電圧盛りは必要ない
399:Socket774
11/06/02 04:36:45.54 17Bd0gcP
半年後くらいに特価品で流れそうだな…しかし仕様と言い張るか…
MSIは個人的に好きだっただけに残念な対応。
400:Socket774
11/06/02 04:42:10.80 g+xooHYE
>>399
ミリタリーとかいってるけど物はもともといまいちだったしね
品質とかならギャラクシーホワイトとかのほうがいいし
401:Socket774
11/06/02 13:28:55.54 UjyTHUXN
新製品あんまりでないね
402:Socket774
11/06/02 14:46:33.58 dfQ/x5pw
>>400
なんだ、またゲフォの話かよ。スレタイ読め
403:Socket774
11/06/02 15:41:55.83 2efyFHJR
今のこのクラスのゲフォってHD6670、HD6570どころかHD5670にすら完全に劣る地雷ばっかだし
404:Socket774
11/06/02 17:37:31.09 XINOia6v
「地雷」の意味って最近変わったの?
性能が低いのなら「性能が低い」でいいだろ
405:Socket774
11/06/02 17:56:26.89 pOl2KOEP
>>404
TDP詐欺してるから地雷でいいよw
406:Socket774
11/06/02 17:57:02.44 qhIeTGfC
FX5200のメモリバス64bit版辺りから「地雷」が「性能が低い」の意味で使われ始めた気がする
407:Socket774
11/06/02 18:21:51.27 jjE+X3wc
FX5200の場合はリファレンスならメモリバス128bitなんだから、明記なく64bitにしてたら間違いなく地雷だろ。
実際そういう製品結構あったし。
後期には明記してあるものもあったから、これもそのまま地雷と呼んでしまってたってのが意味が変わってきた理由のひとつだとは思うが。
408:Socket774
11/06/02 19:03:37.77 GvsEeo50
R6570 Twin Frozr Mini 1G
を持ってる人がいたら静かどうか教えてくだされ
409:Socket774
11/06/02 19:14:50.99 3k746sCQ
>>408
俺は静かだと思うけどな。扇風機を超超微弱で回してる感じ?
個人差あるだろうが、気にならない。
410:Socket774
11/06/02 19:24:32.29 GvsEeo50
>>409
おお、ありがとう。負荷を掛けてもそんな感じですか?
411:Socket774
11/06/02 19:30:41.95 3k746sCQ
>>410
回転早くなってきたかな?と軽く感じる程度で
全然耳障りじゃないよ。爆音PCに慣れていたせいもあるかも
412:Socket774
11/06/02 19:40:50.48 GvsEeo50
>>411
ありがとう。週末の値段を見て買ってくる
413:Socket774
11/06/04 00:38:31.63 RNUysCcF
SAPPHIRE HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP (11192-01-20G)(保証6ヶ月)
9,480円
URLリンク(www.dospara.co.jp)
414:Socket774
11/06/04 11:44:27.69 fkZqfARb
次スレで>>1
いちいち価格チェックのために、テンプレの何処かにリンク追加してほしいですお願いします。
URLリンク(www.bestgate.net)
URLリンク(www.coneco.net)
URLリンク(kakaku.com)
[HD6670 GDDR5/DDR3混在]
Bestagate
URLリンク(www.bestgate.net)
CONECO
URLリンク(www.coneco.net)
価格.com
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
[HD6570 GDDR5/DDR3混在]
Bestagate
URLリンク(www.bestgate.net)
CONECO
URLリンク(www.coneco.net)
価格.com
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)
415:Socket774
11/06/04 12:25:00.89 klgRwqCT
価格比較サイトぐらい、自分でググれよ・・・
416:Socket774
11/06/04 13:05:51.41 8Ysrtq3G
SAPPHIREが今のところ鉄板か
417:Socket774
11/06/04 15:17:48.36 hxQ9drFH
サファンレス発売いつだよ
418:Socket774
11/06/04 15:57:03.48 yioqS/53
msiは6570もファン回転固定なの?
419:Socket774
11/06/04 16:43:12.48 Ar/G+MOv
誰かHISの使ってる人いる?
420:Socket774
11/06/04 17:02:04.17 LiEwE+lk
>>419
HISのファンレスHD6570なら使ってるお。
使い方に気をつければ大丈夫・・・だと思う。かなーり高温になるので使い捨て気分でw
421:Socket774
11/06/04 17:20:06.91 IClMS6A2
サファのファンレス5670に、クリップで800rpmのファンを取り付けてみた。
劇的に温度が下がってワロタ
どんだけエアフローがクソだったんだよ。
ファンレスより、むしろユルユルでもファン付きを最初から選んだほうがいいのかも
422:Socket774
11/06/04 18:26:03.03 znCpYaJc
VGAカードにデフォで付いてるファンがゆるゆる(=自分のPCにベストな回転数)ってことはまず無いから、
ファンレスシンク(自分で取替える場合を含む)に自分で適当なファンつけた方が静かになるよ。
423:Socket774
11/06/04 19:27:11.06 mnz5ymO5
R6670 Twin Frozr SEのレビュー上がってるぞw
URLリンク(club.coneco.net)
424:Socket774
11/06/04 19:33:17.42 yXVJkftG
ここの住民だなw
ファン以外の素性は良さそう
425:376
11/06/04 19:56:43.73 LiEwE+lk
>>423-424
>>376,381,390,392,396,397の自分だおw
426:Socket774
11/06/04 20:28:30.61 Iq4dtGun
>>419
6670使ってるよ
427:Socket774
11/06/04 20:55:09.68 wxP7cvcS
>>423
ほう、自作スキルが評価されるな。お目&乙
MSIのサポートに送りつけてやりたい。 だがま、温度監視のあれまでつけるとはね。
428:Socket774
11/06/04 21:37:18.15 UlfNuWtf
MSIは相変わらず惜しいなぁ…
>>425
乙 620、620Tも参考になったよ
429:Socket774
11/06/04 22:36:50.66 AGJ+T8vo
今のところSapphireが鉄板か
430:Socket774
11/06/04 22:57:16.00 wxP7cvcS
HISの方が鉄板だろ。SAPPHIREは部品省略多い。
431:Socket774
11/06/05 00:32:29.35 2eB79L+/
伏兵はクロシコ(パワカラ)
HD6670に関しては以外と悪くない
432:Socket774
11/06/05 01:09:54.99 aZAtdmay
D-SUB or DisplayPortでさらに選択肢が狭まるのがつらいな。
値段的にも5670の投げ売りを見てるとなかなか手を出しにくい…。
433:Socket774
11/06/05 02:58:16.61 En21By+v
>>431
以外→意外
434:Socket774
11/06/05 08:40:37.59 ZOS3sLXE
>>432
まぁ半年以上待てるなら次のHD 76xx辺りを買った方がいいんだろうね。
逆にそれまでの繋ぎに投げ売りのHD 5670を買うというのもありだな。
435:Socket774
11/06/05 14:17:54.68 L9HYSsRO
>>423
レビュー主の騒音の基準が知りたい。
何かに例えてほしい
436:Socket774
11/06/05 16:07:56.25 hm4rZ7pg
その後例えが理解出来ず「デシベルで出してくれ」という
437:Socket774
11/06/05 17:26:13.41 0CRhUdOn
>>435
聞き手も基準示してやれよ
438:376
11/06/05 21:20:57.03 Yna8G93h
dBで書こうか・・・?
騒音計も持っているので測定できるお。
問題はその数字を見ても音量は分からないんじゃないかなぁと・・・
何か比較する基準がいるんだろうな。リテールクーラーのファン騒音あたりがいいだろうか。
439:Socket774
11/06/05 21:22:39.24 gGC5x0Ut
6570のGDDR5のやつ消えたな
6450といい無理やり感があったのか
440:Socket774
11/06/05 22:54:21.08 WeKHRVgi
それより上の方でCCCのATI OverDriveロック外してるかどうかスルーされてるっぽいけど結局どうだったん?
441:Socket774
11/06/05 23:28:34.55 0UUtQfP+
>>440
ロックはずしてるって言ってなかったっけ?
442:Socket774
11/06/06 04:46:56.69 7H5EO7Fo
URLリンク(img0.pconline.com.cn)
443:Socket774
11/06/06 07:56:34.01 KKFMPQYI
>>440
CCCでもコントロールできない。
CCCのファン速度の「表示だけは」は変わっているよ。
っていうか、メーカー回答でコントロールできませんだからな・・・・
444:Socket774
11/06/06 20:19:02.65 EQSQg50X
勢いで苦労人志向のGDDR5版の6570注文してしまった
後悔はしていないがクーラー載せ換えたいな
445:Socket774
11/06/06 20:28:27.28 s7kzESfD
MSIは何を考えてるんだろう・・
446:Socket774
11/06/06 20:30:54.39 XxU06vD7
やっぱダメか、MSIはなんでこんなのチェックもしないで出荷しちゃったんだろうな
447:Socket774
11/06/06 21:38:03.33 wpW6K9Ig
悪評も評判のうち
次良いの出したら
やるじゃないか!ってなる
448:Socket774
11/06/06 21:41:37.92 Ip3RB757
MSIだから何の説明もなしに次のロットで修正してそうだからなー
449:Socket774
11/06/06 21:53:56.01 zU2ZpAuO
>>447
そこからまた競合製品と比較するだけでしょ
450:Socket774
11/06/06 22:10:14.81 mX9PRgk+
MSIのローエンドはここ数年ずーっとファン固定だったんだから変えないでしょ。
だからこそ毎回すぐにたたき売りになるわけだし・・・。
451:Socket774
11/06/06 22:18:25.49 7fb7FYTs
6990←エンスージアスト(まぎれも無いハイエンド)
6970←ハイエンド(1ダイでの)
6950←ハイエンド(クラス
・
・
・
6450←ローエンド
>>450
6670はローエンドじゃねぇ。数年っていうけど、5670もファン固定じゃない。4670も固定違うわ
6670こそ地雷扱いで、まあ実際俺も買う気しないけど、事実ではないネガキャンは良くないね
452:Socket774
11/06/06 23:19:11.98 uajAtnoh
サファ6670 GDDR5 アイドル GPU100MHz メモリ150MHz 省エネだね
453:Socket774
11/06/07 00:40:34.88 Xvoxslav
>>451
GPU統合CPUがでてきた今となっては補助電源のないクラスはもはやローエンドでしょう。
6850が6pin一本になってx7x0が押し下げられたので性能的にミドルというにはちょっと苦しい。
それに私が買った R4670-2D512/D3 二枚とR5670-PMD1Gはファンは固定でしたよ。
454:Socket774
11/06/07 01:07:51.98 nCQ3gOuX
>>453
おまえさんが補助電源の有無で定義づけてるならそう呼んでたらいいんじゃない?
ただnvidiaやamdさんが言葉はともかく、ウルトラハイ、ハイエンド、ミドルクラス、エントリークラス、ローエンド、なんて
どのタイミングでどう開発してくかの販売戦略立てるために段階づけたクラス分けしてるのは変わんないから
455:Socket774
11/06/07 02:18:04.05 Is0R1swP
また俺ルールを振りかざす馬鹿野郎様かw
456:Socket774
11/06/07 02:39:46.96 U3rcqwVX
俺のルールは世界のルール
457:Socket774
11/06/07 03:04:34.18 y9h18fH6
俺のものは俺のもの のび太のものも俺のもの
458:Socket774
11/06/07 07:39:09.24 zrgptLkc
>>450
5570なやつは可変だぞ。
459: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/06/07 07:47:42.66 3MakHeIq
R5550も可変だったな
460:Socket774
11/06/07 09:05:21.56 yXYIxS6b
ローエンドってのは一番下って意味だろ
461:Socket774
11/06/07 14:03:00.53 aygNgTyw
>>460
エンドは、端って意味があるから、正確には6990と6450しかエンドはつかないよね。
ゲフォは520と590だっけ
(ランク付けとしてハイグレードという言葉が適当でも、ハイエンドっていって売った方が売れるから使うという商売上の思惑もあるだろうな)
6950をハイエンドって触れるところもそこまで珍しくはない
462:Socket774
11/06/07 17:51:48.47 KrQwZ9NJ
ハイエンド
↑
:
:
ミドルレンジ
:
:
↓
ローエンド
463:Socket774
11/06/07 22:38:46.35 M22ojGUZ
1~2年くらい前に、自作板でミドルエンドという謎の単語を使い、
皆の失笑を受けてた奴がいたなあ
464:Socket774
11/06/07 22:48:07.26 bmUnerBr
いや今でもふつーにいるから<ミドルエンドって書く奴
465:Socket774
11/06/07 22:49:38.50 o0y4WCOe
なんか意味不明の三角形の図があったよな。
ミドルエンド()が横にあるやつw
466:Socket774
11/06/07 22:58:33.42 U3rcqwVX
さすがヤフー知恵遅れだww
ミドルエンドってどういう意味ですか? - Yahoo!知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
467:Socket774
11/06/07 23:32:53.05 RFTxpSUR
Is the phrase "middle end" proper grammar (high end, low end, middle end)?
URLリンク(answers.yahoo.com)
yahoo.comでも「ミドルエンドって文法的に正しい言葉なんですか?」って質問されてるから
英語圏でも誤用が広まってるみたいだね。
当然ながら、文法的に正しくないって回答されてるけど。
468:Socket774
11/06/07 23:52:28.43 H0yF6oMT
>>464
そいつは、ミドルエンドを、ミドルクラスの性能高い方という意味で言ってたの? それともミドルレンジの低い方?
それとも、一切意味を考えないただの馬鹿だから、エンドの意味を考えずに エンド=レンジ≒クラス とかいう意味合いで使ってたの?
3通りの可能性があるわ。こりゃ、使う奴うぜぇ・・・
469:Socket774
11/06/07 23:59:37.79 y9h18fH6
まぁ本当に中庸を極めればミドルエンドと言ってもいいんだろうが
中庸の定義づけが無理な以上ありえないわな
そういやウルトラハイエンドってのもあったなw
470:Socket774
11/06/08 00:00:15.35 SC4W/Jge
使う奴は決まってゲフォ嵐
471:Socket774
11/06/08 00:49:25.80 kDCzgZky
まあ、ウルトラハイエンドは(文法はさておき)言いたいことは分かるな
なんでも強調すりゃいいってわけじゃないが。ミドルエンドの謎さには敵わない
472:Socket774
11/06/08 01:30:20.74 p8ihGpvW
ど真ん中 オブ ど真ん中
というのはどうだろう
473:Socket774
11/06/08 01:41:15.71 SC4W/Jge
どど真ん中
474:Socket774
11/06/08 02:07:06.41 5XpknMPb
>>472
だから、エンドは端っこだって言ってるだろ・・・
真ん中、中心って意味の真逆だ
真ん中だけど、真ん中じゃないクラス、これがミドルエンドを無理やり訳したような言葉
極めて曖昧
475:Socket774
11/06/08 07:37:07.35 AQXQ2tOd
で、結局6670/6570は何になるんだ?
ロークラスの上位だからアッパーロー?
476:Socket774
11/06/08 07:38:12.83 bcGutOtD
ミドルでもアッパーミドルやエントリーミドルと細分化されてるから
ミドルエンドを使うのはなんとなく解るが>>453はただどや顔したいだけの馬鹿
477:Socket774
11/06/08 14:49:00.63 rcV5YerD
>>475
ローエンドの上の方
478:Socket774
11/06/08 16:34:49.28 p+ixAbl1
6970
6950
5870
6870
5850
6850
5770=6770
5750=6750
6670
5670
6570
5570
5550
6450(GDDR5)
6450≧5450
479:Socket774
11/06/08 17:15:24.55 oWdxHGC5
>>475
エントリーとかメインストリーム。
>>477
お前はローエンドから離れろ
>>478
DDR3でも6450は、5450より上じゃね?=入る程の僅差では無い希ガス
6670
5670
6570
5570
5550
6450
5450
480:Socket774
11/06/08 18:13:22.29 ai8Od8pv
>>478
HD6790も加えてやれよ……
あと性能はHD6950≠HD5870ってところだぞ
HD6950はHD5850と比べた場合、DX11系は伸ばしてきた一方、DX9系はあまり伸びていない
そのせいでDX9系はHD5850には勝ててもHD5870には勝てないことが多い
まあ、同じVRAM容量で同じ価格ならワットパフォーマンスの良さやUVD3を考えてHD6950に行くけどな
481:Socket774
11/06/08 19:50:59.35 u9jsARpk
ボクシングの階級並にわけわからん
482:Socket774
11/06/08 19:56:17.76 6pCZQDYB
それでもNvidiaよりずっとましだという、、
483:Socket774
11/06/09 00:43:39.92 KJwU8QG1
アメリカでは金持ち・資本家は慈善活動にお金をだすのが当然で、出さない人間
は人格が疑われる。ビル・ゲイツは大儲けしていたのに、全くお金をださなかったので、
守銭奴と口汚く罵倒された経験を持つ。そんなマイ糞ソフトに買収されたNVIDIAは
終了に近いだろう()笑
484:Socket774
11/06/09 00:57:38.23 OC1xnlV7
>>483
ここで書くことじゃないよね
485:Socket774
11/06/09 13:59:45.55 w470gE7i
アレな奴はそっとしておいてやれよ
486:Socket774
11/06/09 14:40:08.84 eFDJCBx7
サファ6670こうたー
ゆめりあ1024x768最高 67502
FF14Low 2975
487:Socket774
11/06/09 15:00:15.40 uYr2TFZ0
>>486
7の64?
488:Socket774
11/06/09 15:09:42.08 eFDJCBx7
>>487そうです
ちなみにグラボ無しアイドル45W
→アイドル55W
デュアルアイドル65W
CCCのOverdriveでデュアル時やUVD時でもクロック下げることできるが下げてもあんま電力的にメリットは見られないし動画微妙に不安定になるのでやめた
489:Socket774
11/06/09 18:06:56.47 r/RUI8nj
>>486
CPUは何使ってる?
490:Socket774
11/06/09 19:05:33.17 eFDJCBx7
i5 2400
トリプルディスプレイしたかったからDP付きで安めのバルクにした
491:Socket774
11/06/10 12:05:05.75 W/2WMKRj
サファのファンレスは部品省略多いっぽいから
HISのHD6670にAccelero S1 Rev.2付けてみた
ファンレスPCだから温度が高めに出てるかもしれないけど
アイドル状態のHWMonitor読みで
1画面だと40度(GPU100MHz/Mem150MHz)
2画面だと49度(GPU250MHz/Mem1000MHz)
ちなみに部屋の電波時計によると室温は24度
492:Socket774
11/06/10 12:08:40.44 W/2WMKRj
Rev.2じゃなくてRev.2Bだった
493:Socket774
11/06/10 12:30:47.97 v9ZcK75Q
>>491
おお、ファンレスでもいいな。
494:Socket774
11/06/10 12:33:19.32 GzV5sk6D
残り148個
日曜までには完売だな
495:Socket774
11/06/10 12:35:27.69 GzV5sk6D
あ、間違えた
496:Socket774
11/06/10 13:23:39.16 cebbkJc+
鉄板サファ
地雷MSIファン制御できない
497:Socket774
11/06/10 21:08:59.36 MnEJ8bjC
6570で換装できそうなvgaクーラーないかねえ
498:Socket774
11/06/11 02:17:58.66 yECijHI0
>ゆめりあ1024x768最高 67502
俺のHIS5670より10000スコアも高いのか 買おうかな
499:Socket774
11/06/11 03:16:05.28 +/UIWj0y
やめとけ
5670からじゃメリットなさすぎ
500:Socket774
11/06/11 03:20:51.60 xl5rzt1S
今出てる6670の中で最もゆるゆるファンのが欲しい
501:Socket774
11/06/11 03:22:44.59 FfjOAiVq
>>500
ASUS
502:Socket774
11/06/11 03:41:16.58 uhk1wiKr
10000差といったら、7600GSと2600XT(GDDR4)ぐらいの差があるな。
503:Socket774
11/06/11 12:44:37.14 b/hs4nlQ
ソフマップで6670のGDDR5が9K切ったね。このくらいが買いかな?
HISはあの冷却ファンの形がどうにも気に入らないが、まぁどうせ見るのは組み立てるときだけだしw
504:Socket774
11/06/11 13:01:13.52 PY9aRdau
PowerColor HD 6670 1 GB
BIOSのファン設定は適切に最適化されていない。
idle:28dbA Load:34dbA
URLリンク(www.techpowerup.com)
Axle Radeon HD 5670 1024 MB
Arctic Coolingの恩恵を受けている。HD5670IceQよりは多少ノイズがあるが、十分静かなレベルだ
idle:25dbA Load:30dbA
URLリンク(www.techpowerup.com)
MSI R5670-PMD1G Radeon HD 5670 1 GB
idle:26.3dbA Load:26.8dbA
URLリンク(www.techpowerup.com)
HIS Radeon HD 5670 IceQ 512 MB
Wow! HD5670 IceQは手元にあるビデオカードの中でも最も静かな部類だ。
idle:24.6dbA Load:25.0dbA
URLリンク(www.techpowerup.com)
やっぱり今でもIceQが一番静かみたいだな・・・
ただ、あの軸音の地雷が存在するだけに、強力にお勧めとはいかないと思う。
当方、今現在IceQ使用中(冬になると異音発する)
505:Socket774
11/06/11 13:02:32.09 iZ6Osy+b
いい値段だよな。欲しくないけどw
506:Socket774
11/06/11 13:09:43.94 PY9aRdau
ちなみに、
PowerColor HD 6670 1 GB
これと、
玄人志向RH6670-E1GH/D5
URLリンク(kakaku.com)
同じ製品ね。
507:Socket774
11/06/11 13:45:44.51 Hw4qUqDX
送料高いが本体自体は安い
URLリンク(stormtek.jp)
508:Socket774
11/06/11 13:47:04.99 Hw4qUqDX
なんかここ1週間でパーツ全般的に一気に安くなったな
円高と商品安が進んでるからかな
10日前に色々買った俺涙目だよ
509:Socket774
11/06/11 13:54:22.97 WR3aPJPk
サファはスロットが2スロだから要らない。
外部端子スロットブラケット出せないし、クーラーを1スロット(イナバウアータイプ)に変えても、下段のスロットが使えなくなるとか論外
外排気でもないのにブラケット2つ分とか要らん世話。
そんなに穴空きにしたかったら、穴空きブラケット同梱でもすればいい。別売でも買えるし。
510:Socket774
11/06/11 18:38:44.86 wznLz1aJ
RH6570-E1GH/D5はネトゲやってると1時間程度で画面が真っ黒になったり灰色になったりする
6950や6970ではその症状は起こらないから早々に販売が終了するわけだな
511:Socket774
11/06/11 21:44:04.64 uhk1wiKr
最近日本語が理解出来なくてまいるわ
512:Socket774
11/06/11 21:53:32.09 wznLz1aJ
ハズレ引いてムカついていたんだ
釣りは勘弁してくれ
513:Socket774
11/06/11 21:57:14.44 +kYEdpcY
ASUS 6670のDDR5版 やっと発売になったけど
レポないの?
514:Socket774
11/06/11 22:00:33.68 se/Zt6je
>>513
以前複数レビュー上がってるし、特に要らなくね?
ほっときゃ、CONECOのポイント稼ぎにレビューする奴いるだろ。そしてそれを2chに転載・・・
515:Socket774
11/06/12 01:08:10.90 z5E2+fky
サッピレ5670使ってトリプルディスプレイしてるんだけど
アイドル時のクロックがコア400MHz/メモリ900MHzまでしか下がらない
6670に買い換えたらクロックもっと下がって省エネになったりする?
あと6670ってクアッドディスプレイ対応みたいだけど製品は出てないよね?
516: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 66.7 %】
11/06/12 01:11:16.30 QhqnR7s3
flexなら
517:Socket774
11/06/12 01:30:38.01 uM0IIsH3
>>515
4、5W下がるくらいみたいだから
買い替えてもカード代回収するのに30年くらいかかるんじゃないかな。
518:Socket774
11/06/12 01:35:26.64 vmv/7QE7
>>515
5670→6670でトリプルしてるが全然下がらん
20Wは食う
同じようなもんだ
519:Socket774
11/06/12 05:20:07.05 tkjYB1h8
5000系のBIOSにはマルチディスプレイ用のState用意されてたけど
6000系のBIOSには見当たらないな。
勝手にState3追加してテーブル書き込めば適用される?
520:Socket774
11/06/12 06:49:27.92 bqNAt6yZ
省電力気にするなら、7670まで待つべきだな。
半分近くの微細化による効果はあるだろうし。
521:Socket774
11/06/12 14:41:50.55 vmv/7QE7
ちらほら入ってるね
URLリンク(kakaku.com)
522:Socket774
11/06/12 15:14:49.25 I93jqC9z
>>510 >>512
玄人志向の新製品を買うとか人柱すぎるだろ
523:Socket774
11/06/12 18:40:22.51 r17j2Di7
>>507
ストームテックは論外
524:Socket774
11/06/12 20:39:22.46 hX1JzpWs
サファいつの間に8k前半まで値下がりしてるんだなちょっと見ない間に何が起こったんだよ
525:Socket774
11/06/12 21:24:11.46 B6eSV2jz
>>524
御祝儀価格の終了、HD5670の店頭在庫減少
526:Socket774
11/06/12 21:48:57.24 vmv/7QE7
送料考えるとHISのほうがよくない?
パッケージ版であの価格でしょ?
つかサファよりHISの欲しかった・・・
527:Socket774
11/06/13 10:47:53.70 aeIQLcLQ
HISは、ソフマップやドスパラ以外の普通の店でも9K切ってきたね。
HDDと一緒にポチってみるか。
これ、何か注意点はある?>HIS H667F1GD
528:Socket774
11/06/13 10:53:03.64 O2W3mT7x
冷えない外排気クーラーやめてAC製の内循環タイプになってるし
特に注意点なんてのは無いんじゃない?
529:Socket774
11/06/13 11:01:06.69 WjxjT9b4
SAPPHIRE アイドル時にクロックメモリあまり下がらない
MSI ファン速度固定今のところRBEとかでも変更不可
ASUS
玄人志向
PowerColor
530:Socket774
11/06/13 11:03:31.84 txyirEKp
いやサファ普通に下がるし
531:Socket774
11/06/13 13:03:27.75 yCuFxtXQ
SAPPHIREのHD6670だけどCore 100MHz、Mem 150MHzだよ
532:Socket774
11/06/13 21:01:17.49 PP+8u6ag
玄人志向6670
・ファン速度の下限が40%で若干うるさい。CCCで変更は可能
・ファン回転数のモニタ不可。ファンが2Pin
・アイドル時のクロックは100/150
533:Socket774
11/06/13 22:06:10.08 KYRH/IX6
アイドルの時にクロックが下がらないのは単にマルチ環境だから
534:Socket774
11/06/13 23:40:13.90 2pRnB/yz
うーんASUSポチってみようかな
535:Socket774
11/06/13 23:49:47.82 z6t59/SQ
全然新製品でないな
536:Socket774
11/06/13 23:57:29.99 KI3MzzAH
サファの値段上がってね?w
537:Socket774
11/06/14 03:36:12.43 0JEGWtKJ
RH6670-E1GH/D5、RH6570-E1GH/D5もう廃盤かよ
問題あったのか?
538:Socket774
11/06/14 06:36:25.11 gbIl1oV9
実験は終了した HD7***先生の作品にご期待ください
冗談はさておき、4亀にあるHD6570 HD6670 DDR3&GDDR5版ロープロ可能sapphireリファンレス製を
出せば馬鹿売れすると思うんだがw 小さくて薄くてGDDR5も搭載可能で申し分ないと思うんだが。
HD7570,HD7670に残したんかな?
539:Socket774
11/06/14 08:19:23.36 zDJ4ObO/
RH6570-E1GH/D5同等かより速くて1スロ補助電源不要ってーと何かあるかいな?
つか6570でGDDR5の選択肢なさ過ぎるだろう…
540:Socket774
11/06/14 10:23:26.30 IFpXvlG8
>>539
XFXが1スロット6670だすよ
541:Socket774
11/06/14 10:36:14.91 zIgidVVy
ほぉ~
542:Socket774
11/06/14 15:56:14.24 frGROxXp
値段下がるの待ってたけどもうLlanoでもいいかなと思ってきた
543:Socket774
11/06/14 20:01:02.60 kRrGzvBx
3DMARK06の結果だが、うちのi5-2500K+HD6570(GV-R657OC-1GI)の環境だとスコア7409
A8-3850定格だとスコア7650らしいからもうDDR3版のHD6570は要らないな・・・
544:Socket774
11/06/14 20:12:34.50 M8hpCgR/
リファンレス製ってなんですか?
545:Socket774
11/06/14 20:13:39.32 NPaZVVMj
まだ何が実態に近いのかわからない状態だが
これみると6570なんかにはとても及ばないぞ・・・
AMD A8-3850 2.9GHz レビュー
CPU Performance AthlonⅡx4と非常に似ている
URLリンク(www.anandtech.com)
GPU Performance: 平均的にGT220>HD6620G≧HD6450ってところ
URLリンク(www.anandtech.com)
Llano vs. Sandy Bridge: ゲームパフォーマンスは2500K+HD5570には遥かに及ばない
URLリンク(www.anandtech.com)
546:Socket774
11/06/14 20:20:32.92 X35efprn
予想外に検討してるとは思うがエントリークラスには及ばないか
むしろそういうふうにエントリーを設定してるのかな
547:Socket774
11/06/14 20:21:47.38 YWQirMmI
オーバークロックすればHD5570に近くなりそうではある
さすがにi5 2500K+HD5570と比べるのは値段が違いすぎて無茶だ
せめて同クロックのAthlon II + HD5570で比べないと
548:Socket774
11/06/14 21:09:19.88 7LujL072
CPUとメモリ帯域共用してるんだし、同じ世代の単体GPUに勝つのは難しいんじゃね。
549:Socket774
11/06/15 08:41:01.10 zDPaoX/m
4870から6670にしたら、幸せになれますか?
550:Socket774
11/06/15 08:46:13.21 KUzcuG/3
>>549
省電力が目的なら幸せになれるけど、
単純に性能向上が目的なら幸せになれない。
HD4870≒HD5770/HD6770だから。
551: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 76.9 %】
11/06/15 10:33:54.02 qtEy9tG2
1800からなら(以下略
552:Socket774
11/06/15 11:35:41.71 BCWMVt6D
>>580
性能なら5850か6850あたりなんですね。
ありがとうございます。
553:Socket774
11/06/15 15:11:26.19 Unr6ezCN
6570、6670もう少し種類ほしいね
asus、サファ、his、戯画、msi、玄人しかない
玄人に関してはgddr5に問題あったのか市場から消えddr3(1333)のほうが
出回ってきた
554:Socket774
11/06/15 16:34:37.07 pcL1Ccnx
>>553
問題じゃなくて、単純に確保してる数とか、利益とかの関係だろ
そりゃパワカラが回収になったとかなら話も変わるが、、、メモリも基板も共通だからな
555:Socket774
11/06/15 16:38:15.16 LL5cUReh
SAPPHIRE
HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP BOX
9,970円
URLリンク(www.ark-pc.co.jp)
556:Socket774
11/06/15 17:08:11.17 z5nCt0rV
なぜ貼った
557:Socket774
11/06/15 17:23:58.09 stP+Qfg8
HISの6670もよくね?
9K切ってGDDR5だし
URLリンク(kakaku.com)
558:Socket774
11/06/15 18:04:28.25 /HK0A7wc
SAPPHIREが一番だと信じてやまない、ASKられてもいい信者がいるから仕方ない
6670の、このタイプの板に関しては、HISの方が省略されてないけどね
559:Socket774
11/06/15 19:01:07.37 /elk/6++
ドスパラとかで売ってるアスク通してないサファ買えばいいのかな
560:543
11/06/15 19:05:47.95 0qKHbKiT
AAx4とAFx4かかってました・・・orz
しかも2500Kは上限2.5GHzでTB無しの設定・・・
参考にする人が居るといけないのでスコア晒しておきます。
フィルタ無効にするとスコア8123でした。A8-3850単体ではやはり苦しいですね。
561:Socket774
11/06/15 19:16:08.53 nl0vGEcA
良い感じに安いのが出てきたな。
HISのHD6670いっちゃおうかなあ。
562:Socket774
11/06/15 20:31:34.98 bU7caJze
AMD,次世代グラフィックスコアアーキテクチャを公開。HD 2000以来の「VLIW」は終焉へ
URLリンク(www.4gamer.net)
HD6000は犠牲になったのだ
563:Socket774
11/06/15 20:34:47.32 T010IdbU
新アーキとくるなら逆に今安定してるHD6000に逝っとくのがいいとも思える
564:Socket774
11/06/15 20:37:20.97 yUT/1rMk
7xxxは初物か
安定版になるであろう8xxxまで二年とすると枯れてセールに出る6xxxもありか
565:Socket774
11/06/15 20:43:59.09 o5uC+wAC
>915 :Socket774 [↓] :2011/06/15(水) 16:57:39.94 ID:m3dqSE5y (1/2)
>>>912
>HD7000系は2月に既にテープアウト終わってるし・・・(VLIW4で)
>テープアウトから製品出るのに6~9ヶ月掛かるみたいだから今から変更も無いでしょ。
>
>URLリンク(northwood.blog60.fc2.com)
566:Socket774
11/06/15 20:48:40.30 fQuz5Rkn
RH6670-E1GHD/D3
URLリンク(kuroutoshikou.com)
5670の地雷版再来 メモリクロックが1333MHz
567:Socket774
11/06/15 21:05:32.21 /elk/6++
こんなんでも5k以下で売ってるなら欲しい
568:Socket774
11/06/15 21:11:00.25 o5uC+wAC
見えてる地雷ですか
569:Socket774
11/06/15 21:20:29.74 n0vFQjrC
>>566
今に始まった事じゃない。Gigaが既に
570:Socket774
11/06/15 21:30:32.55 vbJo2ByB
地雷なのかね? 566は
568の言う様に見えているしSDDR3ってのも変だが要は今のと一緒のDDR3だろ?
GDDR3を改良したDDR3 4年ほど前のDDR2DDR3搭載の9500GTメモリは不安定だったが
今現在の~DDR3~は昔のDDR3とは違いGDDR3よりも安定している筈だぞ
片面1333HMzなのか? ならば×2で2666MHzだからGDDR5に届かないとはいえ悪くはないのでは?
667MHzなら両面で1333MHzだから劣るメモリと言えるが。800HMzより質の悪い低速メモリってだけでは?。
571:Socket774
11/06/15 21:40:07.95 fQuz5Rkn
DDR3に2666MHzはないよ
667x2の1333MHz
572:Socket774
11/06/15 22:04:43.30 z5nCt0rV
つかDDR3を地雷扱いしてるけどほんとにそこがネックになるような使い方してんの?
573:Socket774
11/06/15 23:00:00.17 n0vFQjrC
>>572
分かって買えば地雷とは言わない。だがこのクラスの単位では差は歴然。
~6FPS分変わる。
6670GD5使ってて、試しに買ってつけてみたDDR3モデルだと実際の使用感を言うなら、今までの6670の設定を一つくらい落としたくなってくるような感じ、と言えば分かるだろうか?
@DMC4くらい軽い、このカードがこなせるくらいのゲーム場合。それより重いゲームには向いてないから50歩100歩になる。
ニッチな差と言えばそれまでだが、5670GDDR5に負けたりするようでは(値段を考慮しないと)ちょっと選ぶ意味は薄い
574:Socket774
11/06/16 02:11:23.43 J2ICvtjY
帯域3分の1は大きいぞ
AMDはメモリ帯域重視だから
575:Socket774
11/06/16 02:28:55.99 yLyG29qt
メモリ1333MHzの5670はゆめりあ42000点でGT430程度の性能しか持ってなかった
576:Socket774
11/06/16 03:02:11.66 K6OahB4M
6670をGen1設定で使ってるおれって
577:Socket774
11/06/16 03:58:15.39 s9z9BTog
>>576
だから?
578:Socket774
11/06/16 04:52:20.13 BYg+mmOI
>>575
それってそのままHD5570のスコアだぞ 6万とか聞いた気がするがゆめりあ HD5670DDR3
579:Socket774
11/06/16 05:01:38.85 yLyG29qt
6万も出ないよ
5570よりメモリ遅いからねDDR3版5670
コアクロックが5570より高いだけ
580:527
11/06/16 08:56:02.69 rDcFCQV+
Res感謝&遅Res陳謝
HIS、特に問題なさそうだね。出張から戻ったらポチってみるっす。
今使ってるのはGeForceなんだけど、Windows7の標準ドライバ使ってるなら特に何にもしなくて良いんだよね?
あ、Win7は64bit版っす
581:Socket774
11/06/16 12:15:55.62 meRdX/yv
6670のGDDR5が67000程度なのに5670のDDR3が6万もでるわけないよな
582:Socket774
11/06/16 13:14:20.91 GxH6Se0M
どうせOCしてたかベンチ設定間違ってたとかいうオチだろうな、6万はウソくさい
583:Socket774
11/06/16 17:39:39.55 xcPS3qD2
これ発売されたら買いたい。XFX 6670
URLリンク(xfxforce.com)
584:Socket774
11/06/16 18:04:58.70 KBMx+rHt
>>583
それDDR3だよ。
585:Socket774
11/06/16 18:07:10.38 KBMx+rHt
おっと、GDDR5版もあるのか。
……こんなちんまい1スロットクーラーじゃかなりうるさいんだろうな。
586:Socket774
11/06/16 18:11:14.21 xcPS3qD2
5670でもほとんど同じ形あるんだけど、すごい静かだよ。
2slotの静音タイプには負けるけど。
587:Socket774
11/06/16 18:14:30.65 meRdX/yv
人の言う静かは充てにならん
せめて何と比較して静かかを書かないとな
俺はMSIの5550だかが静かという書き込みを見たがめっちゃうるさかったw
588:Socket774
11/06/16 18:33:57.50 yLyG29qt
メモリクロック高いね
URLリンク(kuroutoshikou.com)
589:Socket774
11/06/16 18:34:32.71 yLyG29qt
あ、ごめん
6670じゃなくて6770でしたw
590:Socket774
11/06/16 18:35:25.58 8d7eBMNG
>>585
XFXのワンスロットは5770でも好評だったから案外いいかもよ
591:Socket774
11/06/16 18:52:12.43 SADRh5zh
温度を一定に保った時の騒音
2スロット<1スロット
静かって言ったって、1スロット静かにすれば確実に熱い。
冷却に革新的な技術でも持ちこまなければ、完全なトレードオフ
1スロットばかり買う人の騒音の感覚は、普通と違う。>>587に同意
592:Socket774
11/06/16 19:39:22.87 agu+Yws9
HotQなめんなよよ
593:Socket774
11/06/16 20:08:12.38 CGtPvTL1
XFXこないね
594:Socket774
11/06/16 21:35:58.56 rMQRmvBj
玄人志向、補助電源不要「RH6670-E1GHD/D3」発売
URLリンク(www.gdm.or.jp)
RH6670-E1GHD/D3
市場想定売価税込9,000円前後(6月下旬発売予定)
URLリンク(kuroutoshikou.com)
新商品きたよ
595:Socket774
11/06/16 21:41:10.84 pyB+6Tg9
既出だ。しかもDDR3なのと3画面も出来ないし激しくどうでもいい
HD6450じゃ、物足りない動画向けカード
6670G5>
596:Socket774
11/06/16 21:50:01.99 yjPgeXxc
ほいGDDR5のサファ
DPあるから3画面も可能
HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP \9,480
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
597:Socket774
11/06/16 21:52:14.09 kbNlUEun
>>594
>>566
598:Socket774
11/06/16 21:54:19.76 qxtBQoXQ
わざわざ補助電源不要と書いてあるけど、6670かつDDR3で
補助電源が必要だったら福島第一原発クラスの不良品
599:Socket774
11/06/16 21:57:20.67 yLyG29qt
せめてDDR3版は1600MHzで出せなかったのだろうか
あんまり意味ないかもだけど精神的な問題でねw
600:Socket774
11/06/16 21:59:43.25 3KAfHLxK
流石にSAPPHIRE信者きめぇ
そこで安くもなく、部品相ら約基板を勧める、、、ツクモの店員か?
SAPPHIREとほぼ同じ板(サファと比べて部品省略はなし)で安価。
H667F1GD \8,898
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.coneco.net)
サファはASKられてもいい人向けの信者価格。
601:Socket774
11/06/16 22:00:49.01 meRdX/yv
どっちのが静かなん?
602:Socket774
11/06/16 22:20:39.76 3KAfHLxK
HD6xxx スレに不自然に貼られるTSUKUMOのリンク・・・店員常駐の線が濃いか。
HD68xxスレも貼られる回数が極端に多い
119 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/04(水) 02:33:34.00 ID:9edlO1w9
>>108,110
HD6950 1Gがこの価格からあるから地雷GTX560Tiはいらんでしょ
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
性能はHD6950の方が上で消費電力はHD6950の方が低いんだし
488 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/16(月) 02:30:02.16 ID:58pMxDEe
>>485
ネットの価格だと+1KでHD6850に手が届くけど
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
536 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/21(土) 04:49:23.71 ID:5o4RExHY
HD6950が15kぐらいまで下がればいいんだけどな・・・
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
888 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 23:21:32.84 ID:2weniW/b
HD6670は今のところサファが鉄板になってるな
このHISのやつもGDDR5で安いし良し悪しが気になるところ
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
>>601
クーラーのメーカー同じACじゃね
ファンコン出来るチップも載ってるし、回転数弄れる、類似クーラー乗っけたカードで
どっちが静かとか答えられる人はいないと思う
603:Socket774
11/06/16 23:09:14.85 C14Vbnun
何かわからんけど昨日今日の九十九は商品の売れ行きがいいみたいで驚くわ
5770 hawkやhisの6670も売り切れるし2500kもなくなっとる
604:Socket774
11/06/16 23:27:04.78 RS5xdm1F
安くてある程度の信頼性があればどこでもいい
605:Socket774
11/06/16 23:43:28.50 YnILa2sN
あーなんかうっすら事情が見え隠れしてるな
これを昨日貼って完売なったから、
【AMD(ATI)】 HD6xxx Part12 【NI/RADEON】
スレリンク(jisaku板:888番)
今日は最安値でもないSAPPHIREを鉄板という文句と併せて貼ったのか>>596
そうかそうか
606:Socket774
11/06/17 00:55:06.30 tHesxlTT
MSI DI-R6670TF-MD1GD5 w/HDMI+VGA+Dvi HD6670 PCI-E 1GB DDR5
なんだこれ、ググってたらデジタル3画面出力できるカードっぽい
607:Socket774
11/06/17 01:07:19.11 tHesxlTT
MSI DI-R6670TF-MD1GD5 w/HDMI+DP+Dvi
間違った
608:Socket774
11/06/17 01:25:04.50 j01vDyP2
別にその製品じゃなくても、DVI+HDMI+DPの構成の奴はデジタル3画面出力出来る。
DP用のハブが出回ってないから無理だけど仕様上はデジタル4画面まで出来るはず。
609:Socket774
11/06/17 12:24:48.49 RhT08xsy
6770で1スロットできるなら、
6670も1スロットで出してくれりゃいいのにな
610:Socket774
11/06/17 12:44:22.62 bIT24Qtn
でもMSIの6670はファン速度が凶悪なのでは?
寿命を考えればアリだとは思うけど
611:Socket774
11/06/17 13:12:49.58 6db9XQ9O
MSIよりはHISだな
612:Socket774
11/06/17 23:58:59.42 MGA1Fw85
ASK税緩和した?
サファ製品がここ数日で安くなってきた
613:Socket774
11/06/18 00:07:09.56 ZGnWxoJK
カカクコム6位か
7000円くらいまで降りてきたら1位になるな
614: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 71.3 %】
11/06/18 00:22:01.66 1a4wBqQJ
こりゃ新型出るな
615:Socket774
11/06/18 00:30:43.71 wActxAU/
DiRT3同梱版が出るとか、、かな?
616:Socket774
11/06/18 01:45:53.28 F0r7MN+7
>>414
俺用安価 価格
617:Socket774
11/06/18 02:50:39.13 2MtF3BnS
そうか
やまだけいだからつくもそうか!
618:Socket774
11/06/18 14:00:59.45 wActxAU/
HISのDVI+HDMI+DPのやつはDVI-Dなのが少し気になるな。サファのはDVI-Iなのに。
619:Socket774
11/06/18 16:49:01.75 ZGnWxoJK
>>615
そういやドスパラで買った輸入品のやつそれのコード入ってるな
620:Socket774
11/06/18 22:36:48.34 ICxgEPbX
>>618
確かにちょっと気になるが、まぁいいんぢゃね?
今時(緊急用予備以外で)このボードにアナログVGAで繋ぐ香具師はいねーだろーし。
621:Socket774
11/06/18 22:38:45.40 QBTTvmkF
メインが液晶でサブが17インチのCRTなんで
俺みたいのはアナログ接続できるVGA買ったほうがいいな
622:Socket774
11/06/18 22:53:34.09 SmfFdd0e
>>621
それは最初からDsubポートがあるカード買った方がいい。
VGAポートという通称もいつ呼ばれなくなるんだろうな。Dsub15、DE-15とかだよな、
IBMの亡霊は死なず
623:Socket774
11/06/19 00:05:45.03 6F21oJo5
VGAポート? 今まで聞いたこともないぞ。
D-Subは昔からD-Subだと思うが。アナログRGBあたりがせいぜい。
624:Socket774
11/06/19 00:18:45.61 VOO4cAa4
DVI-Dsub変換アダプタってDVD-Dじゃだめだよな?
625:Socket774
11/06/19 00:29:13.99 dmj3mZyQ
>>624
うn
626:Socket774
11/06/19 00:47:42.55 a2g9eiST
何かわからん
627:Socket774
11/06/19 01:18:13.69 EpNMBb1A
DVI-D デジタル信号のみ。DVI-I デジタル+アナログ(ただコネクタ形状はDVI-Iでもデジタルのみのカードあり)
DVI-Dsub変換アダプタはDVI-IでDVI-Dのコネクタには物理的にささらない。