11/05/14 16:27:03.13 xa35NzgI
ビタ一文をびたーもんと読むやつ出しな・・・
872:Socket774
11/05/14 16:33:37.29 SNLHWVTo
>>849,852
"Liano"みたいな明らかな間違いはアレだけど、「ターボコア」は
大文字と小文字(とスペース)が違うだけだし、どうでもいいよ。
つーか前から妙にTurbo CORE/TurboCoreに執着してるのって、同じ奴だろ。
873:Socket774
11/05/14 16:35:53.95 DCwTOkG7
あっちでは大文字と小文字が違うだけでも別の商標になるのかな。
874:Socket774
11/05/14 16:42:20.47 j+1J1HLG
>>856
地理でリャノって習ったから
llanoはスペイン語みたいだけど英語読みだとラノかな
875:Socket774
11/05/14 16:51:23.03 DCwTOkG7
まあTurbo COREって、TurboCoreより打ちにくいから見かけないだけだと思うw
876:Socket774
11/05/14 17:29:48.84 eMS9wQAB
>>871
びたーぶんじゃなかったのか
877:Socket774
11/05/14 17:31:40.32 vsQk6nyz
>>876
その表記は、カカオが何%含まれてるとできますか?
878:Socket774
11/05/14 18:15:47.44 n1pfe+e8
>>865
まな板ケース+エアコン
879:Socket774
11/05/14 18:17:22.27 Vdi3+woP
>>878
節電しろよ!
まな板+扇風機
880:Socket774
11/05/14 18:19:40.80 Vdi3+woP
>>879
扇風機はダイソンのやつ使ってね
羽根のないやつ
881:Socket774
11/05/14 18:21:43.52 DCwTOkG7
あれ買おうと思ったけど、あの値段でタイマーすらないんだっけ。
882:Socket774
11/05/14 18:25:04.90 U9dUM8Xu
自作しろよタイマーくらい。
883:Socket774
11/05/14 18:26:34.42 +LZJHgFw
エアコンも扇風機もファン回ってる
884:Socket774
11/05/14 18:27:02.24 bXSEKdau
羽がないってあれどうみても筒みたいなやつの中のファンがうるさいよね
885:Socket774
11/05/14 18:30:15.30 SzJiEL4K
同じ風量なら、ダイソンの方が普通の扇風機より消費電力多いだろ。
886:Socket774
11/05/14 18:36:19.87 UBiOMLge
圧電マイクロブロアを使った冷却方式の時代はまだかねえ。
村田は何やってんだろう。
887:Socket774
11/05/14 19:05:45.72 bXSEKdau
今までの残骸
【AMD】Fusion APU【救世主】
スレリンク(jisaku板)
【Fusion】AMD E・C総合 Part4【Vision】
スレリンク(jisaku板)
888:Socket774
11/05/14 19:09:43.16 ftySfK00
最初はリャノと言われてたからね
889:Socket774
11/05/14 23:36:26.04 DseeIeqM
○LLano
×LIano
890:Socket774
11/05/14 23:43:12.37 G7dl4C9g
Llano
Llazこの解凍ソフト使ってたから違和感なかったな
891:Socket774
11/05/14 23:45:56.29 aoykoxvV
それはLhaz
892:Socket774
11/05/14 23:47:36.99 G7dl4C9g
あら^^;
893:Socket774
11/05/15 00:51:20.52 WL/VLzFW
こんなのがジャンク屋で1980円で落ちてたので買ってみた。
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
MITSUBISHI製のTX230とかいうシンククライアントでVIAのC3 1Ghz
WinCE5.0の端末で頑張れはXPも動くんじゃないかとそれはそれで興味があるんだが欲しかったのはACアダプタとATX変換基板の方
HDC-I2に繋いだらちゃんと動いたよ。
ATXが20pinしかなかったんで念のため20→24pin変換ケーブルを咬ませてHDD用のコネクタもなかったんでハンダ工作になったけどSATA電源コネクタを分岐させでHDD1台に繋いだ。
ACアダプタがOutput 12v *5Aで60wでちょっと心もとないな。
まあ2000円でACアダプタ化できたと思えば安いが。
894:Socket774
11/05/15 01:03:48.15 MPtZhN7T
>>893お前の苦労プギャーすぎるのだがww
付属の60W ACアダプタで動作するFusionマザー「MI-E350T」が
Giada(JIEHE TECHNOLOGY)から発売された。薄型ブロワーファンの
採用などでマザー全体の高さが抑えられているのも特徴だ。
実売価格は13,980円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
895:Socket774
11/05/15 01:19:35.73 WL/VLzFW
>>894
むしろTX230のケースの中に入れたくなるマザーだな。
2000円でいい感じのケースが手に入ると思えば(笑)
896:826
11/05/15 02:29:04.41 a0R5l+3y
>>831
ありがとう。できたよ。
USBメモリを持ってなかったから、ROMをローカルに置いたり、USBHDDに置いたりしてた。
今日、せっかくだからUSB3.0対応のを買ってきた。
897:Socket774
11/05/15 06:32:19.64 dVSNKZcN
Uano
898:Socket774
11/05/15 09:37:36.60 VpDpBqo6
祭りもおわってお通夜ムードなんだからもっと安くしろよ\7800ぐらいに
899:Socket774
11/05/15 10:10:09.32 Q5lMUE4X
Bobcatのデスクトップ採用も増えてきたなぁ
完全にAtom食ったね
この1個上のセグメントにLlanoが投下されたら、
そこも盛大にLlanoが食えそうだ
900:Socket774
11/05/15 10:30:10.20 635xjORJ
意味不・・・・・?
901:Socket774
11/05/15 10:54:10.51 wMHjHVZw
E-350は食ったけどLlanoはどうかな・・・
902:Socket774
11/05/15 10:55:04.66 MH3sInBj
とはいってもLlanoも5570程度くさいし、どうだろうね。
E-350が受けてるのはUVD3とAtomより動けるCPUの部分だし。
クロック上限固定のE-350が普通に快適で幸せだよママン
903:Socket774
11/05/15 10:56:23.55 Mox8o5rB
e-350を使っていて、windowsのプロセッサの電源管理で
プロセッサ パフォーマンスの低下ポリシーを単一にしてるんだけど
cpuのクロックがそれを無視してP0からP2に一気に移行するように見えるw
最小(最大)のプロセッサの状態は有効だから管理ができないわけじゃないと思うんだけど、
俺の見えない速度で二段階落ちてるんだろうか。
904:Socket774
11/05/15 11:25:43.67 YMm8fftw
何のツールで確認したか忘れたけど、E-350のクロックの動きを見てたら、
1600/1280/800MHzの3段階でクロックが遷移してたのが確認出来た。
1200じゃなくて何故1280MHz?って思ったけど。
905:Socket774
11/05/15 11:38:28.67 Mox8o5rB
>>904
省略したけど、もちろん1280MHzになる時もあるんだ。
設定が無視されているように見えるということを言いたかった。
906:Socket774
11/05/15 11:50:31.63 COlPBzIF
160MHzが変動の最小単位なんじゃないかな
907:Socket774
11/05/15 12:07:24.14 XDfPg44i
>>894
いいねこれ ACアダプタな上に薄い
100均のブリーフケースに入るでしょ
908:Socket774
11/05/15 13:03:19.73 9deJEpD5
テクノハウス東映
値下げしました ASUS E35M1-M PRO 国内版14480円、北米版12980円 円高差益還元中
909:Socket774
11/05/15 13:07:55.79 qBU8N6gk
まじか、昨日買いそうだった
910:Socket774
11/05/15 13:12:48.92 hLpZ28x+
もしかして↓のケースにMPROはいったりするんでないか。
入れてもスロット使えないから意味ないが。
URLリンク(akiba.kakaku.com)
911:Socket774
11/05/15 13:47:43.61 MPtZhN7T
>>908
なにそれw アメリカ経由のほうが安くあがるのかw やっぱりボッテるな日本
912:Socket774
11/05/15 13:54:24.46 hLpZ28x+
>>911
英語のマニュアルはASUS本社でやるけど、日本語の方は代理店も協力するから、代理店の
取り分を上乗せってことだろうな。
実際はアメリカからじゃなくて、現地から直接来てるだろう。
913:Socket774
11/05/15 13:55:54.89 qYFzJTxd
今更何を言っているんだ?
914:Socket774
11/05/15 14:53:41.16 MPtZhN7T
べっ別にこれは>>1乙でも何でもなくて
単にAAがずれてるだけなんだから
勘違いしないでね!!
\ \ /| ___
\ \ | / \
\ \ | / / \ \
/ / | / (●) (●) \
/ / | | /// (__人__) /// |
/ / __|__ \ /
915:Socket774
11/05/15 14:54:21.75 MPtZhN7T
誤爆
916:Socket774
11/05/15 14:56:00.03 dVSNKZcN
わざわざ>1乙取り消すなよ
917:Socket774
11/05/15 15:08:22.75 eBCAFTY/
>>914
どれどれ。
918:Socket774
11/05/15 15:16:26.70 TNM1NtvW
>>914
liano乙
919:Socket774
11/05/15 15:19:55.80 MPtZhN7T
【AMD】Fusion APU【救世主】
スレリンク(jisaku板:115番)
115 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/05/15(日) 14:31:41.46 ID:TNM1NtvW
Lianoは6月下旬、22日と言う話
920:Socket774
11/05/15 21:27:54.33 DjWRnNxU
>>904>>906
どこかの情報系ブログで読んだことあるんだけど、
クロック変動値は何かの関数値で算出されている
根拠のある数値らしい
効率を良くする等、何か理由があったけど覚えてないw
E-350もそうなのかは分からないけどな!
921: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/05/15 21:31:46.17 rB8W8HoK
結構前に流れ出なかった?
その1週前がbullの発売とか言うのと一緒に
922:Socket774
11/05/16 05:07:18.20 I9yryD7K
ちょっと前にIntelがモニター一体型PCを組むための規格を発表してたけど、
あれ普及するといいなあ。
923:Socket774
11/05/16 08:15:38.88 9U/30tyR
>>922
日本メーカーの設計優位が無くなるけどね。
924:Socket774
11/05/16 08:48:26.91 miMnYmiX
MSIのE350IA-E45でM-Flashして以降、電源投入直後でもCPU温度89度とか誤認識だぜ…
海外Forum見たら「M-Flashなんか使うからだよww」とか書かれてたorz
今後のBIOSアップデートで直るかも、とかあったが、CPUファンフル回転は結構うるさい
調べたら25dBAのファン付いてんのな
925:Socket774
11/05/16 08:51:37.14 tq1qsHSd
>>922
レノボのC200がそれじゃないか
ほぼ同じ様にE-350搭載のC205を作ったんだ
未確認ですが
926:Socket774
11/05/16 13:25:04.15 zzALtWfp
>>925
>>785
927:Socket774
11/05/16 13:34:23.28 QYhRM2lW
>>894
MI-E350Tはmini Card SSDいけるみたいだけど、今時のmini Card SSDっていいのあるのかな?
IntelのmSATAが動けば言うことなしだけど。
928:Socket774
11/05/16 20:55:49.15 xFq8XxH5
チラシの裏
E350IA-E45買ってきてこれから組もうと思ったら
手元に余ってるメモリがぐちぐち言われてる襟だったw
これはどっちに転んでも面白いことになりそうだな
929:Socket774
11/05/16 21:48:06.01 8P14usI+
>>928
E350IA-E45、普通にCFD elixirで動いてるよ。
何ら問題なし。
930:Socket774
11/05/16 22:26:06.94 rgZFdeTs
俺もelixirで普通に動いてるよ
931:Socket774
11/05/16 22:32:33.68 C8GrZUr0
HDC-I2は1枚だと普通だが、2枚だと休止・スタンバイで不具合出るよ。
932:Socket774
11/05/16 22:39:24.50 xFq8XxH5
ごめん説明ミス
片面実装の2枚挿しでどうのこうの言ってた奴の事だ。
で、今手元にあるのがW3U1333Q-1Gの2枚。これからHDD挿して試してみるよ
933:Socket774
11/05/16 22:49:54.99 VEBsyGog
もうシルバーストーンのLC09って手に入らないのかな
URLリンク(www.silverstonetek.com)
これに入れて組みたいんだけどなぁ
最近のMiniITXってキューブっぽいのばっかりだよね
934:Socket774
11/05/16 23:51:16.91 xFq8XxH5
Win7インストール完了
片面実装2枚挿しでも問題なかったな。但しBIOSで1066に設定してある
とりあえずWin7のメモリ診断回してくる
935:Socket774
11/05/17 00:16:02.02 pC5S9nd5
問題なかったのでSP1をDL中
ログ読み返してみたらOC設定なければ大丈夫だったんだな…
まあいいや今のところ問題ないし
936:Socket774
11/05/17 00:19:33.64 8bWR3leF
俺はasrock先生のに両面8GのECCと片面2GのnonECC挿してるけど使えてるよ
937:Socket774
11/05/17 07:15:04.75 fUfTVC59
予約していたIconia Tabの発売日が10日ほど早まったらしい。楽しみ!
938:Socket774
11/05/17 11:00:15.33 3ICjpTJg
>>937
まじか
俺も予約していたが楽しみだな・・・
939:Socket774
11/05/17 11:44:19.21 Rgw0/ly9
>>934
バンク数を勘違いしたアホは釣り。結果。その他の報告も胡散臭くなった。
940:Socket774
11/05/17 12:32:04.39 dw0f7uTi
そろそろ次スレの時期だが、
【Zacate】AMD Bobcat総合 Part9【Ontario】
【Zacate】AMD FT1BGA総合 Part9【Ontario】
みたいな感じに、Llano下位のE系は範囲外だと解りやすいスレタイにした方がいいのだろうか?
941:Socket774
11/05/17 12:35:34.97 kwMnk5ld
URLリンク(www.pc-koubou.jp)
これは安定してるの、PT2イラネになるの
942:Socket774
11/05/17 12:59:57.61 Ri2BYvTc
そのわりにあまってるよね
943:Socket774
11/05/17 14:30:02.66 NEifUGvt
>>936
どの8GBメモリ使ってるか詳しくw
944:Socket774
11/05/17 14:38:20.88 rKiRlN45
>>936
変態だな
945:Socket774
11/05/17 15:47:32.13 He7ve7kk
>>941
まだじゃね?結構スレも荒れとるし。
PX-W3PE Part.16
スレリンク(avi板)
946:Socket774
11/05/17 17:59:14.87 83hbw/Gs
>>945
それのRev1.2を使っていたから言える。
PT2を使えるならPT2の方が良い。
今後増えてくる環境で
ライザーカードお断りならPX-W3PEになるだろうけど。
947:Socket774
11/05/17 20:06:41.74 rNV+QW9B
>>945
荒れるのはテンバイヤーがタマッテル在庫を吐き出すため。
つまり転売厨m9なんだよw
948:Socket774
11/05/17 21:27:19.66 He7ve7kk
>>946
友達もそれ買って苦労してたな。買いそうになった俺の身代わりに....。
949:Socket774
11/05/17 21:33:34.52 83hbw/Gs
>>948
自分も衝動買いなんだよね~。
本当に微妙な品物です。
950:Socket774
11/05/17 21:35:42.20 8bWR3leF
使えているんならええんでない
951:Socket774
11/05/17 22:08:00.04 gDq5qn2m
>>941
録画用に使うのはドロップが怖いので、録画はPT2でこいつを視聴用に使ってる
952:Socket774
11/05/17 22:42:50.36 2n+hsSZ6
W3PEはカードリーダー付いてるけど
それ使うと録画時にスクランブル解除漏れ出まくるから
結局外付けカードリーダー必要になる
あとうちのE350M1/USB3でLNB電源オンにすると
TVTEST起動した瞬間にリセットかかるorz
でLNB電源も外部供給してるよ・・・
953:Socket774
11/05/18 07:38:36.62 exrnhMeu
>>364
すげー遅レスだけど、HD Master miniはドライブごとのアクセスランプついてるよ。
もちろん配線は不要で、SATAの信号から拾ってくれる。
アホみたいな高輝度LEDじゃないし蓋もついてるから邪魔にならない。
E350マザーでNAS代わりにしたい人には結構お勧め。
せっかくの利点の一つなんだから、パッケージに明記してくれればいいのにね。