【X25-E】 Intel SSD part23 【X25-M/V】at JISAKU
 【X25-E】 Intel SSD part23 【X25-M/V】 - 暇つぶし2ch300:Socket774
11/01/29 02:02:24 j/uDVwM6
>>296
1KB/sワロタw

301:Socket774
11/01/29 02:02:29 kCO1RmJO
>>299
早く寝なさいっ!

302:Socket774
11/01/29 02:07:45 3yW16Ksc
1KB/sじゃないやいw

1000KB/s = 1MB/s = 8Mbps

1日 86.40GB
1週間 604GB
1ヶ月 2.59TB
1年 31.881TB = 32TB



303:Socket774
11/01/29 02:14:39 oBr/Ti0d
G1のアップデートは無しか

304:Socket774
11/01/29 02:19:29 PNfCEye1
俺はフォーマットする範囲を区切るためにパーティション切ってる
主にOSみたいによく消すものをあまり消さないデータ類から隔離する感じだな
フォーマットがピンポイントでできたらパーティション分けないんだけどな

もっと大容量になってきたら1つのSSDにOSを複数入れるだろうから
その目的でも切るだろうな

>>272
デメリットって何?

305:294
11/01/29 02:20:21 TuzelyUx
>>295

IRSTのライトバックキャッシュを有効にしてみ

306:Socket774
11/01/29 02:22:36 kCO1RmJO
>>202
>- IntelR X25-M/X18-M SATA SSD on 50nm (black case) - updates to FW version 8820

これはG1のファームじゃないの?

307:Socket774
11/01/29 02:28:48 dlNodAYF
>>306
前のと同じのが1パッケージになってるだけ

308:Socket774
11/01/29 02:45:28 kCO1RmJO
>>307
そっか。
G1はTrimも未対応だし、ファームアップは今後期待できないね。

309:Socket774
11/01/29 02:50:01 9ocd1kNl
アプリの設定のパスとかランチャーとか色々あるから
今更パーティションの構成を変えられん
変えたら全部ずれて大変面倒臭い事になってしまう

310:277
11/01/29 02:55:54 eYohCn1l
>>305
IRSTのライトバックキャッシュを有効にして、だいぶ改善しましたが
>>67さんには遠く及びませんでした。
でも体感的には満足してますので、これで我慢します。
アドバイスありがとうございました。

Sequential Read : 319.785 MB/s
Sequential Write : 82.839 MB/s
Random Read 512KB : 267.884 MB/s
Random Write 512KB : 82.499 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 21.871 MB/s [ 5339.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 29.696 MB/s [ 7250.0 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 186.627 MB/s [ 45563.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 67.201 MB/s [ 16406.6 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 75.1% (55.9/74.5 GB)] (x5)
Date : 2011/01/29 2:48:06
OS : Windows XP Home Edition SP3 [5.1 Build 2600] (x86)


311:Socket774
11/01/29 03:00:37 tB+UTgnl
>>309
つ シンボリックリンク

312:Socket774
11/01/29 04:13:24 8+qmGplw
USB化うまくいかねー
USBからブートはするがランチャで決定した瞬間
アップデートツールに行かずにまたランチャに戻ってしまう
できた人どうやったのか教えてくれ

313:Socket774
11/01/29 04:27:07 EryBgUat
挫折してコンビニ行ってCD-R買ってきた。1枚。

314:Socket774
11/01/29 04:53:43 TcZmv31j
質問です。
【SSD】 SSDSA2MH080G1GN
【M/B】 GIGABYTE P67 UD3R
【ATA】 AHCI ()
【環境】 WIN7 Ultimate 64bit
【使用状況】40Gb システムで使用
【ベンチ】
【その他】 IRSTを導入してもWIN エクスペリエンスの評価が5.9で以前と変わりがありません。
調べているとサービスからIRSTのスタートアップの種類を『自動(遅延開始)→自動』に変えると
あったので変えましたが、変化なしでした。
他に何か設定があるのでしょうか?すいませんが教えてください。



315:Socket774
11/01/29 05:28:25 ITcPfKWU
>>218
こんなのあったの・・・
やべえ・・・

316:Socket774
11/01/29 06:13:51 /vDnwdpl
?ん?ん

317:Socket774
11/01/29 06:33:40 vvZrOTKJ
結局G3が来月出たらG2は値下がりするのか教えろください

318:Socket774
11/01/29 06:37:34 6J2sf6Uw
未来人に聞け

319:Socket774
11/01/29 07:47:22 k+hLtk1g
>>282
5000円なら毎年2TBのHDDが4,5台は買えるジャン

320:Socket774
11/01/29 08:46:25 n3/yq4JT
オンラインストレージは信頼性が不安でなぁ。
サービス開始から長くないだけに、突然終了告知されても困るから。

321:Socket774
11/01/29 08:49:11 tbkx3h5N
ToolboxのFull diagnostic scanってSSDのパフォーマンス上がる?

322:Socket774
11/01/29 09:39:38 8+qmGplw
上がると言うか元に戻る
空き領域をデフラグしても戻るし、
空き領域を舐めるようなI/Oをすると
このコントローラにとってはGCのトリガにでもなるんだろうな

323:Socket774
11/01/29 10:05:21 TAqkyvk5
>>314
G1はそんなもん

324:Socket774
11/01/29 10:13:23 NB/XecF4
バズマーケするならもう少し自然にやれ
ってνで言われてましたよトレンドマイクロさん

325:Socket774
11/01/29 10:13:49 ZgCWuuJT
クラウドで思い出したが、MSのやってるスカぃドライブ、非公開にした状態(自分しかアクセスできない)でファイル名がエロいという理由で消されたとかw

326:Socket774
11/01/29 10:22:05 Wbja/29N
dropbox最強伝説

327:Socket774
11/01/29 12:33:11 90j6hDR/
>>319
年5000円で2TBが4,5台買えるとこ教えてくれw

328:Socket774
11/01/29 12:37:06 LWV+SoZp
更新前のデータがどこかいった・・・

-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 264.625 MB/s
Sequential Write : 77.661 MB/s
Random Read 512KB : 207.277 MB/s
Random Write 512KB : 55.152 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 23.922 MB/s [ 5840.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 41.376 MB/s [ 10101.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 192.741 MB/s [ 47055.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 59.807 MB/s [ 14601.3 IOPS]

Test : 1000 MB [C: 44.4% (33.0/74.4 GB)] (x1)
Date : 2011/01/29 12:33:46
OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)

----------------------------------------------------------------------------
CrystalDiskInfo 3.10.0 (C) 2008-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
----------------------------------------------------------------------------

OS : Windows 7 Ultimate Edition [6.1 Build 7600] (x64)
Date : 2011/01/29 12:34:24

329:Socket774
11/01/29 12:37:58 LWV+SoZp
Intel(R) ICH9R/DO/DH SATA AHCI Controller (IRST 10.1.0.1008)

----------------------------------------------------------------------------
(1) INTEL SSDSA2M080G2GC
----------------------------------------------------------------------------
Model : INTEL SSDSA2M080G2GC
Firmware : 2CV102M3
Serial Number : ******************
Disk Size : 80.0 GB (8.4/80.0/80.0)
Buffer Size : 不明
Queue Depth : 32
# of Sectors : 156301488
Rotation Rate : ---- (SSD)
Interface : Serial ATA
Major Version : ATA/ATAPI-7
Minor Version : ATA/ATAPI-7 T13 1532D version 1
Transfer Mode : SATA/300
Power On Hours : 1009 時間
Power On Count : 174 回
Host Writes : 265.69 GB
Temparature : 不明
Health Status : 正常 (100 %)
Features : S.M.A.R.T., 48bit LBA, NCQ, TRIM
APM Level : ----
AAM Level : ----

-- S.M.A.R.T. --------------------------------------------------------------
ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name
03 100 100 __0 000000000000 スピンアップ時間
04 100 100 __0 000000000000 スタート/ストップ回数
05 100 100 __0 000000000000 代替処理済のセクタ数
09 100 100 __0 0000000003F1 使用時間
0C 100 100 __0 0000000000AE 電源投入回数
C0 100 100 __0 000000000009 アンセーフシャットダウン回数
E1 100 100 __0 000000002136 総書き込み量
E2 100 100 __0 0000000000EE 不明
E3 100 100 __0 000000000001 不明
E4 100 100 __0 00000000ECA2 不明
E8 100 100 _10 000000000000 利用可能な予備領域 [寿命]
E9 100 100 __0 000000000000 メディア消耗指標
B8 100 100 _90 000000000000 エンドツーエンドエラー検出回数

330:Socket774
11/01/29 13:19:31 8Eyf2bsv
Windows 7でIRST入れる必要あるのか教えてください、このやろー

331:Socket774
11/01/29 13:28:27 K2z/mC60
>>330
必要ねえよ

332:Socket774
11/01/29 13:36:14 8Eyf2bsv
>>330
早レスありがとうございました。このやろー

333:Socket774
11/01/29 13:39:30 e6sO2xcw
千秋ネタは古い

334:Socket774
11/01/29 15:42:17 aC5jlleh
>>304
パーティション切ることにより空き領域の少ないパーティションができる確率が
高くなるから、SSDのパフォーマンスに影響を与える恐れがあるくらいかな。

335:Socket774
11/01/29 17:17:30 siOhoT0w
win7 x64 sata2のノートにG2 120G ぶち込もうと思っているがなんせ時期が悪い
値下がりを待っているのだが同時に、C300 128Gも検討している
インテルは書き込み速度が速いと聞いたが、うpベンチいろいろ見たがC300のが速いように見受けられる
sata3のの恩恵もあるだろうが、実際どちらのチョイスが情強なのでしょうか

336:Socket774
11/01/29 17:21:00 TeKRri5R
C300

337:Socket774
11/01/29 17:22:01 wL+Ttl88
C400発売間近でC300買うとか情弱だろ

338:Socket774
11/01/29 17:26:05 MewfIZdj
>>337
C400ってC300の置き換えじゃなくて上位モデルじゃないの?

339:Socket774
11/01/29 17:42:00 4if73d9F
>>337
俺はSandyで新調する時にC300使っておいて
C400が出たらC300は2ndマシンに使おうと思っていた。
普通だろ。

340:Socket774
11/01/29 17:48:31 vvZrOTKJ
買いたいときに買う金があるかどうかだよw

341:Socket774
11/01/29 17:50:43 eyFs/8pU
C300とかスレ違だろうが。
普通に120GBを買いましたよ。2600K用に。
SATA3接続じゃないからあれだが、システム専用ならこれでよし。


342:Socket774
11/01/29 18:13:15 0qgKk3Jb
2600Kで新規に1台組んで、新型SSD待ちだけど、とりあえずWD2Tにしとく。
後でData Migration Softwareで移行すればいいし。

343:Socket774
11/01/29 18:27:49 De34UMJT
C300はモデルにもよるけどたぶんC400VはC300よりキャッシュも少ないし性能よくないと思うよ
カタログスペックがはっきりしないから断定はできないけど

344:Socket774
11/01/29 18:34:52 AXDCoLov
それならいくらでもそんなこと言えるよなw

345:Socket774
11/01/29 20:22:44 MrkjNf4V
Intelのサイトから、Firmware Update Tool V1.7 のISOイメージを
ダウンロードしても、command.comなどのファイルが含まれていない
のですが.......焼いてみても、Universal Extractorで解凍しても.....
使用できている方いますか?

346:Socket774
11/01/29 20:27:09 jgQrq+lZ
焼き方間違ってるな、Win7ならDLしたisoを右クリで焼けばいい

347:Socket774
11/01/29 20:31:06 FjG4GvmN
>>343
RealSSD C300 64GB
URLリンク(www.geek.com)
Read 355MB/s, Write 75MB/s

RealSSD C400 64GB
URLリンク(www.storagereview.com)
Read 415MB/s, Write 95MB/s

25nm化による耐久性低下も問題ない。
URLリンク(www.anandtech.com)
> at least 72TB of writes over its lifetime

Intelスレなのであれだけど。

348:Socket774
11/01/29 20:33:37 MrkjNf4V
>>346
Win7標準ツールでも焼いたし、ImgBurnでも焼きました。
ダウンロードもキャッシュを消してやり直しています。
IEの問題?とも考え、FireFoxでも試しています。
で、ISOファイルを解凍したら、command.comやconfig.sysが
含まれてないのです。

349:Socket774
11/01/29 20:35:30 khaS6uz4
25Mだけどファームなんも体感できないね。
まぁできるほど酷い作りはしてないだろうけど。

350:Socket774
11/01/29 20:35:58 YE2CouAl
>>348
DOSベースのツールではないので、そんなファイルは入ってませんよ
素直に、イメージを焼いたディスクからブートしましょう

351:Socket774
11/01/29 20:37:16 TeKRri5R
CDやDVDからブートする設定になってないってオチ?

352:Socket774
11/01/29 20:38:50 YE2CouAl
>>348
下記ページによると、DOSのツールでした。適当なことを言ってごめんなさい
URLリンク(sheepspc.blog26.fc2.com)

353:Socket774
11/01/29 20:40:41 GV138YvE
M3にしてからSSDの検出が早くなったのか
POST画面も高速化されたな。1-2秒だけど。

354:Socket774
11/01/29 20:40:56 TuzelyUx
>>348
以前のファームと違ってDOSで起動するツールではない

DOS起動USBからファイル起動させてみたけど動かんかったので
素直にイメージ焼いた


355:Socket774
11/01/29 20:41:11 jgQrq+lZ
>>348 iso焼きしてないな、ファイルとして焼いたんじゃないの?

356:Socket774
11/01/29 20:44:06 TeKRri5R
DLしたISOファイル右クリック
プログラムから開く
Windows ディスク イメージ書き込みツール

357:Socket774
11/01/29 20:45:36 MrkjNf4V
>>355
ISO焼きしてコールドブートすると、command.comが見つからないので、
パスを指定してね で止まってしまうのです。

358:Socket774
11/01/29 21:02:24 jgQrq+lZ
>>357 iso焼き、つまりディスクイメージの書込に失敗しているか、改変しているかのどちらかだな

359:Socket774
11/01/29 21:07:39 YE2CouAl
>>357
ちなみに、SATA を IDE モードに変えてからブートしてますよね?

360:Socket774
11/01/29 21:09:19 MrkjNf4V
>>358
で、ダウンロードしたISOファイルを、対応している解凍ソフトを通してみたら、

2.88MB フロッピー・ブートイメージ
iSSDFUT.exe
README.txt

しか含まれていないんです。なので、ISO焼きCDからブートはするが、
シェルがないのでそこで止まってしまいます。

361:Socket774
11/01/29 21:10:05 MrkjNf4V
>>357
はい。IDEモードに戻しています。

362:Socket774
11/01/29 21:11:47 fPA4RDes
ISOファイルって解凍できたんだな

いままで知らんかったわ

363:Socket774
11/01/29 21:14:30 MrkjNf4V
>>362
Universal Extractor
URLリンク(www.legroom.net)

が対応しています。

364:Socket774
11/01/29 21:18:23 8KNGv6vI
winrarでも開けるよ。多分7-zipでもできる
で、言ってるようにexeとtxtしかない
俺は前バージョンの起動ディスクもってたから上書きしてUSBでできたけど
それうpしようか?

365:Socket774
11/01/29 21:21:57 TAqkyvk5
>>362
uniso32.dllってのがある
それ使わなくても仮想CDツールでマウントすれば中身は取り出せるしね

366:Socket774
11/01/29 21:28:52 MrkjNf4V
>>364
当方だと、
Bad or missing Command Interpreter: Command.com /P /E:512
Enter the full shell command line:
となっています。


367:Socket774
11/01/29 21:28:56 LWV+SoZp
>>360
素人は下手に知ったふりしないで説明書読めよ。
ダウンロードページにPDFであっただろうが。

どうしても気になるならbootbinでぐぐれks

368:Socket774
11/01/29 21:53:32 GV138YvE
>>366
外付けドライブで読み込むとそうなる場合がある。
うちのUSBDVDドライブでもそうなったわ。

369:Socket774
11/01/29 22:14:08 LWV+SoZp
それもReadme.txtに書いてある。
SATA_SSD_Firmware_Update_Tool_Guidelines.PDFの方には書いてないけどな。
まあその辺を読まないような奴にはアップデートしてほしくないんだろう。

4. USB CD-ROM drives
ISSUE: In systems that use a USB-based CD-ROM drive, the system may not allow
booting from the CD-ROM.
WORKAROUND:
Install a SATA-based CD-ROM drive and retry the firmware update.

370:Socket774
11/01/29 22:18:36 zHvWTIy5
>>369
PDFにも書いてあるわけだが

371:Socket774
11/01/29 22:30:26 4rg1FyzX
レノボの数機種以外はIDEに戻さなくてもいいはずだが
C300はIDEにしないといけないので面倒だったなぁ
intelは楽だなぁ

372:Socket774
11/01/29 22:38:25 H1XwyuSe
同じワークグループに存在してるAHCIのwin7からIDEのxp機に共有フォルダのアクセスって
普通問題なくできるよね?

うう・・・
なんでか知らんがアクセスできんです・・・
pingすら通らないから別の問題かなぁ

373:Socket774
11/01/29 22:52:15 tJjTUuFA
ファームウェア更新したらメディア消耗指数が99から100になった

374:Socket774
11/01/29 22:54:43 H1XwyuSe
スレチスマン自己解決シマスタ

375:Socket774
11/01/29 22:57:54 Cep5I+hl
スレチだが、ICH7のサブノート用に120GB購入した。

シーケンシャルリードは138出るのだが、ライトは73しか出ない。
書き込みは殆どしないので体感には影響しないと思うが、
SATA150では一般的にはこんなものなの?

Vistaで容量欲しかったので、これ以外にはなかったが、
オーバースペックで勿体無い使い方だな。

376:Socket774
11/01/29 22:58:23 Qgszxeh0
> 現在22591回、合計820.2TB書き込めた。
> 今後もこのペースで減っていくのかもしれないが、もうちょっと急いでもらえないだろうか。

とうとう800TB超えかw
さすが悪魔のX25-V

377:Socket774
11/01/29 23:27:50 gEtsCmlY
Win7にしてスリープばっかりだから
起動ドライブじゃなくてアプリドライブにSSD使えばよかった

378:Socket774
11/01/29 23:35:20 N4/r6TNL
>>377
両方SSDでいいんじゃ

379:Socket774
11/01/29 23:53:28 LWV+SoZp
>>370
ちゃんと読んだんだな。
偉いぞ、褒めてやる。

380:Socket774
11/01/30 00:30:55 /Gd9ttd8
>>376
スゲーねw

381:Socket774
11/01/30 00:43:37 RL2+z8C9
俺もCD(P67のSATA接続)から起動できなかったけど、
DOS起動USBメモリからブートしてファームアップできた

382:Socket774
11/01/30 01:22:00 vjT1k1R4
おれの25-Vさんも更新
相変わらず4kは遅いな

前:
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 186.730 MB/s
Sequential Write : 44.225 MB/s
Random Read 512KB : 152.268 MB/s
Random Write 512KB : 44.172 MB/s
Random Read 4KB : 11.722 MB/s
Random Write 4KB : 12.050 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2011/01/30 0:55:18


後:
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
--------------------------------------------------

Sequential Read : 188.070 MB/s
Sequential Write : 44.083 MB/s
Random Read 512KB : 153.001 MB/s
Random Write 512KB : 44.036 MB/s
Random Read 4KB : 9.628 MB/s
Random Write 4KB : 15.565 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2011/01/30 1:18:29


383:Socket774
11/01/30 01:59:57 QfLg0rB+
なんでバージョン2.2使ってるんだ

384:Socket774
11/01/30 08:25:43 moU9J3ms
俺も4Kは R 16 W 26 くらいしか出ないな~
他の人のベンチ見るともっと速い

385:Socket774
11/01/30 08:54:16 9HWjh0tG
俺も。でもローテクニックだから諦めてる。

386:Socket774
11/01/30 10:57:26 Vr24B8mD
>>376
前から思ってたんだけど、
時間をしばらくおいてからの書いたデータの検証すらせずに
壊れてないって結論出すのはどうかと。
科学的根拠がなく、完全に測定者のオナニー測定になっている気がする。
まあそういう意味ではサイトの主旨には合っているがw

387:Socket774
11/01/30 11:18:43 nQbbOAs5
複数買ってTBで区切って
これは100TBモノでまだx年ですがデータは維持できていますし速度もこれくらい出ます
って何年もやってくの?

388:Socket774
11/01/30 11:26:01 66C/8kkl
>>387
>>386がやってくれてるんだから待つべし

389:Socket774
11/01/30 11:43:57 RCKmQrl1
そう考えるとタイム風呂敷って偉大な発明だな

390:Socket774
11/01/30 11:47:04 O1VKqInk
>>389
どう考えたの?

391:Socket774
11/01/30 12:45:57 DK4zkGDY
>>386
Lansenという奴のブログでデータ保持エラーの調査中。

392:Socket774
11/01/30 14:21:53 EHd7GKH+
80GBG2。体感は殆ど変らないなあ
URLリンク(www.dotup.org)
・2010/11/27実行。2010/03/28購入後、AMD AHCIドライバ(カタ10.10)
・2010/11/27実行。セキュアイレイス後、OSクリーンインストール。MS標準ドライバ
・2011/01/30実行。ファームウェア2CV102M3、Run Full Diagnostic Scan。MS標準ドライバ
・2011/01/30実行。AMD AHCIドライバ(カタ11.1)

総書き込み2.64TB、E9=99

393:Socket774
11/01/30 14:26:29 2doROGv0
ファームウェアのアップデートで体感できるほど変わったら
今まで不良品売ってたのかって話になるぞw

394:Socket774
11/01/30 14:28:15 T1WhaS4F
体感でわかるレベルって相当速度上がらないと無理だぜ

395:Socket774
11/01/30 14:54:46 EHd7GKH+
そう言われてみれば
そりゃそうだよねえ

396:Socket774
11/01/30 15:15:08 SnZ4NwoT
X25-VはX25-Mよりホントに廉価版なんだろうか。。。

397:Socket774
11/01/30 15:40:14 uUH91MEH
X25-Vは悪魔だからな

398:Socket774
11/01/30 15:44:08 gELJy7pI
1PB行ってくれねえかなと思ってるのは俺だけではあるまいw

399:Socket774
11/01/30 16:29:05 oDaQ3r4O
>>281
その時はいきなりやってくる物なのねん。
その時にパテが切ってあってデータドライブが分けてあると
Cドライブを躊躇なくつぶして再インスコ(リカバリー)できるの
ねん。

なので私は>>278と同じくパテ切り派


400:399
11/01/30 16:35:02 oDaQ3r4O
不安定ですぐおかしくなったWin3.1~WinME時代を経験したことがある人
ならある意味常識かと。。。



401:Socket774
11/01/30 16:42:27 Lqz5YHz8
>>399
俺もパテ切ってる
パフォーマンス下がるとか色々言われたけど利便性を取ってしもた…

402:Socket774
11/01/30 16:48:54 jk0k7LCi
X25-Vはシルバーのガワをホワイトにして
インテルの白い悪魔で売り出せば
秋葉でメガヒットする!!11

403:Socket774
11/01/30 17:39:40 Vr24B8mD
インテルSSD二台買って、システム用とデータ用に使い分けている俺は勝ち組?

404:Socket774
11/01/30 17:42:23 DK4zkGDY
28歳中古嫁ゲットくらいな感じ

405:Socket774
11/01/30 17:51:10 +OsLdYFX
40歳おばさんが25歳童貞ゲットとどっちがいい?

406:Socket774
11/01/30 18:51:22 0SpswQE5
システムSSDはシステムだけでドライバやセキュリティ関係とかは別HDDにいれてるけど
HDDの時よりは早い

407:Socket774
11/01/30 18:54:54 c4i3s8jk
今のマシンの延命のつもりでX25-V買ってシステムと頻繁に使うアプリ入れたら
早くなりすぎて新しいマシン買う気失せた。

408:Socket774
11/01/30 19:37:06 +2cfHKwj
>>407
あーそれ分かる、ってかなんて俺?
エンコードとか最新3DゲームしてCPU負荷が高くなる環境以外だとSSD載せたほうが効果高いね

409:Socket774
11/01/30 21:42:41 HUSsRYuB
SSDでここ数年のPCのボトルネックを一気に解消しちゃった感じですからねぇ

410:Socket774
11/01/30 21:51:55 ycQh/24v
でも自分だったら問題ないけどPCスキルなしの友人にまで布教活動となるとまだ壁は高いな

SSDを買わせて、中に入れた後にOSインストールして・・・。
trimまで環境の面倒みるならAHCIになってるかも確認させないと・・・。

HDDからの交換なら、中身のデータを移項させるかバックアップもさせないと・・・。クローンコピーも初心者にはハードルだ

故障したときも代理店への連絡もわからせないといけないし

全部自分が面倒を最後まで見るならいいけどそこまでするのはな・・・。
布教がまったく進まない

411:Socket774
11/01/31 00:09:26 xTiz0rDW
>>410
それtrim以外は買わせたのがHDDでも当てはまるじゃんか

412:Socket774
11/01/31 00:26:47 JUH11Oz/
intelのSSDの場合は時々ファームウェアやドライバやツールのアップデート作業も追加される

413:Socket774
11/01/31 00:36:49 tufhkNol
toolboxをインストールしたいんだけど、Intel SSD Toolbox - v2.0.1.000.msiを実行しようとしても
書庫の未知の形式が壊れてるとか言われて実行できない
本当に壊れてるのかと思ってインテルのサイトからDLし直しても同じ…
どうすればいいの?

414:Socket774
11/01/31 00:39:34 JUH11Oz/
ファイルの関連付けがおかしいかWindowsのインストーラーが壊れてる。
どうするって言われても、お前のwindowsが腐ってるだけだから
「拡張子MSIのファイルが開けない」とかでググって自分でなんとかしろよ

415:Socket774
11/01/31 01:09:51 fok7ASzn
この前の新ファームウェアって何が変わったの?
前々回のFWみたいに導入必須レベルでなんか変わった?

416:Socket774
11/01/31 02:50:28 yDI6st5z
なんでリリースノート見ないの?

417:Socket774
11/01/31 03:35:35 Llg+zM4s
今日X25-Vを買ってSSD初体験しようと思ったんだが
一ヶ月ほど外出してないせいでやる気が湧いて来ない…
寒い中始発電車乗るのも億劫だし風呂に入るのも面倒だ…
何かアドバイスくれ

418:Socket774
11/01/31 03:36:49 ttvflcwc
なんで外出してないの?ヒキコモリなの?

419:Socket774
11/01/31 03:39:48 M6YQzhTx
トレーディングする人?

420:Socket774
11/01/31 03:41:23 Llg+zM4s
そんな感じ。
起きる→食う→寝る。の繰り返しだね。

421:Socket774
11/01/31 03:42:51 Llg+zM4s
あ、>>418に対する書き込みね。

422:Socket774
11/01/31 03:44:37 M6YQzhTx
>>421
お風呂毎日入ったら、買ってあげるからー

423:Socket774
11/01/31 03:46:24 Llg+zM4s
まじで?
けどそれは無理だ。毎日風呂は面倒臭過ぎる。

424:Socket774
11/01/31 03:51:37 ttvflcwc
明日になればやる気でるんじゃね?今日はもういいから寝ろよ。

425:Socket774
11/01/31 03:55:31 Llg+zM4s
何言ってるんだ?さっき今起きたばっかりだし。
まあいいや、今日は一日中ゼノギアスでもして時間を潰す事にするわ。

426:Socket774
11/01/31 05:08:43 J/gPmQOJ
風呂すら入る気ねえとか、どうしようもねえ中年ニートだな

427:Socket774
11/01/31 07:35:07 v6EtEzI9
毎日風呂はいって起床時間守るようにしろ

428:Socket774
11/01/31 09:02:59 SY7lpykn
風呂自作しろ!40万位で出来るぞ
ジェットバス気持ちいいぞ~
しずかちゃん並に風呂好きになるから

429:Socket774
11/01/31 09:11:29 iAjiHrZp
何時まで待てばTool Boxを120GBに対応させてくれるんですかIntel様

430:Socket774
11/01/31 09:16:39 kt9AvJ77
え?

431:Socket774
11/01/31 09:45:56 7f7OSGde
80GB1枚と、
RAID 0(ストライピング)40GB×2だとどっちがいいかな?


432:Socket774
11/01/31 11:15:00 svDJRJWa
Raid0でTrimが聞くならそっち
聞かないなら単機

433:Socket774
11/01/31 11:53:27 OapxXcIz
毎日風呂入らないやつ居るのか・・・。

って、風呂じゃなくて万年シャワーだった。

434:Socket774
11/01/31 12:23:18 cVh+vdgF
湯船一週間に一回は入れよ臭いぞ

435:Socket774
11/01/31 12:33:50 iWYV2YO0
ノートではSSDのスゴさを享受してるんだが、
勢いでデスクトップもSSD化しようかと思案中。
ググってみると、賛否両論って感じ。
寿命については、どうせ古いXPパソコンなんで
MSのサポート終了までもてば十分だし、容量についても
120GBもあれば、全然OK。
とにかく作動が早くなればそれで良しとした場合、
このSSDならいけるかな?


436:Socket774
11/01/31 12:47:21 ojt35Yj7
>>435
3.5インチHDDはそれほど遅くないからね。
ただ、ランダムアクセスはSSDの方が全然上なので、それなりに
効果はあるかと。
ただ、64GByte1万~1.5万円を出すかというと微妙。
2-3Tのハードディスクが購入できる価格だからねぇ。

437:Socket774
11/01/31 12:51:23 G+1LjzL1
何をもっていけるかということだなw
AHCIとかちゃんと設定できるならお好きにどうぞ。

438:Socket774
11/01/31 12:58:56 xTiz0rDW
・大容量は必要ない
・とにかく速くしたい

思いっきりSSD向きじゃないか
そのPCに1~2万程度の投資でSSD以上に高速化させるものを他に思い付くか?

439:Socket774
11/01/31 13:04:10 7qWR3KqJ
今買ってしまって、次世代が出ても後悔しないだろうか

440:Socket774
11/01/31 13:08:56 Rxttew9k
SSDほど新しいモデルが出るのに時間がかかる製品もないんだからさっさと買えや

441:Socket774
11/01/31 14:42:18 F3XzXsBD
はい

442:Socket774
11/01/31 14:49:59 /WR2M/jV
はいじゃないが

443:Socket774
11/01/31 14:50:01 6dNzORoq
先月Intelの25M入れて感動していたのに今じゃ普通。
HDDサブマシン(こっちのほうがアプリとフォントないのでメイン機がHDDの頃はサブが起動速かった)を
電源入れたら「ん?起動画面から進まないぞ?ハング?更新?」とか思ってしまう。
比べるとやはりSSDは圧倒的に速い。
贅沢は慣れが速いものだ。
しかも3年持つならHDDより長寿命と思える。
しかし3年後にはSSDが基本で80GB?小さいの使ってんなって思われそうだ。

444:Socket774
11/01/31 14:59:10 iAjiHrZp
もう速度はSATA 3まででいいから容量と価格なんとかして欲しい
120GB買ったけど250GBが20~30Kで欲しいです(´・ω・`)

445:Socket774
11/01/31 15:13:09 rn1sbZBw
URLリンク(www.fudzilla.com)

新型は2月だとさ。
C400はまだ暫く出ないだろうから、多少割高だが買ってしまいそうだ。

446:Socket774
11/01/31 15:29:53 xTiz0rDW
G3ならともかく510を買うくらいならG2でいいんじゃね

447:Socket774
11/01/31 15:33:24 OdfCoaIy
リムーバブルケース使ってるから3.5インチサイズでSSD1T出してくれないかなー


448:Socket774
11/01/31 15:54:31 fM3oMdMm
>>444
え?そんな値段でいいの?
せめて250GBが5000円ぐらいで出してくれないかな。
1万円とかありえないんで。

449:Socket774
11/01/31 15:57:33 rn1sbZBw
>>446
G1は持ってるんで、G2はあんまり欲しいとは思わないんだよね。
Sandyで組んだからSATA3を使ってみたいってのもある。

450:Socket774
11/01/31 16:07:31 xBddDRxQ
おいもう2月だぞ
G3はまだkkkっかああああああああああああああ

451:Socket774
11/01/31 16:12:25 ttvflcwc
今日は1月31日、記念すべき小沢強制起訴の日だぞ

452:Socket774
11/01/31 19:32:48 6dNzORoq
でも近い将来SSDが主流になるんだろうなぁ

453:Socket774
11/01/31 19:37:47 Rxttew9k
ノートがSSDとHDDのハイブリットでいち早く完成形を示してる
1,8インチどころか1インチ前後の製品を発表間近にしている
これによりスペース上の問題は過去のものになって12インチ以下のノートでもOSとデータを分けてSSDとHDDのデュアル搭載を可能にする

先にノートがOSはSSDが当たり前の世界になればデスクトップがそれに追従しないわけにはいかない

454:Socket774
11/01/31 19:40:00 F3XzXsBD
はい

455:Socket774
11/01/31 19:47:02 ggIcSiVu
はいじゃないが

456:Socket774
11/01/31 19:51:15 /rZeUG+U
どーんといこうや

457:Socket774
11/01/31 19:52:45 YHYJqVbJ
いいえ

458:Socket774
11/01/31 19:54:48 HNqH+mBW
ノートなんてハイブリットである必要があるの?SSDでよくね?
どうせ大したこと出来ないんだからさ。ノートじゃ。


459:Socket774
11/01/31 20:09:37 +8X8TrHH
ハイブリットにしたら衝撃に強いって利点が無くなるような

460:Socket774
11/01/31 20:11:04 4YyuIX4Z
SSDとHDDを別に載せるスペースその他の制約が厳しいから、じゃないの

461:Socket774
11/01/31 20:18:32 T7+AtSay
ハイブリッドHDDね。
現状の4GB SSD載せた程度じゃ体感できるほどの効果ないし、
4GB以上のSSD載せたのも出そうな気配ないから、現状では検討する価値すらないな。
ノートならmicro-SATAのSSDと2.5inchHDDの構成でいいじゃない。
価格高くなるから、高級ノートじゃないとこんな構成出てこないけど。

462:Socket774
11/01/31 20:22:47 fM3oMdMm
>>461
>現状の4GB SSD載せた程度じゃ体感できるほどの効果ないし、
このソースは?
お前の妄想?

463:Socket774
11/01/31 20:23:48 svDJRJWa
※個人の体感です。もちろん個人差がありますw

464:Socket774
11/01/31 20:24:28 gvJFGGxl
ノートで大容量なんて必要ないだろ、そんなにエロ動画みたいのか?

465:Socket774
11/01/31 20:31:58 BepVgRy9
兄夫婦と親戚がそうなだけだが、最近だとPCは一家にノート一枚だけみたいな家多いんじゃないか
そうなると容量はそれなりに必要かも

466:Socket774
11/01/31 20:38:58 M6YQzhTx
HDD+SSDでハイブリットストレージ?
だれかヒトバシラー頼む。

URLリンク(www.highpoint-tech.com)


467:Socket774
11/01/31 22:37:16 rMstoI05
ファーム書き換えをやったんだけど1枚だけ書き換えできない
80GB2枚と160GB(全部G2R5)なんだけど160GBだけ書き換えできん
3枚接続してると書き換え画面まで行き3台認識
でも80GB2台だけ書き換えできて160GBは書き換え実行しても書き換えできないでCD出して電源切れと言われる
因みに160GB単体で行おうとすると何故か>>366になってしまう。

468:Socket774
11/01/31 22:49:59 8JglxEcl
そのコピペみたことあるわ

469:Socket774
11/01/31 22:53:26 enKYL2IP
>>466
俺はトラウマ思い出すからパス。
URLリンク(www.dotup.org)

470:Socket774
11/01/31 23:01:45 JFLLcASD
>>469
あきらめないで!

あきらめた時点であなたは向上できない人に
成り下がってしまうのよ!

471:Socket774
11/01/31 23:01:47 DVIKV96f
>>464
メインの母艦がない奴はノートに大容量を要求したがる
ノートだけ買ってる奴とかそうじゃなイカ

472:Socket774
11/01/31 23:25:12 mwBmtuQO
G3とSP1が出たらPC組み替えるんだから
さっさと出せよ
仕事とろすぎだろ
やるきあるのかよ


473:Socket774
11/02/01 00:40:48 6d258fxx
>>226やったらRW512kとRW4kが回復してエクスペリエンスが7.5から7.7になったわ
書き込み量が50GBほど増えたけど


474:Socket774
11/02/01 01:06:55 s+jRnuBW
URLリンク(www.hitachigst.com)

475:Socket774
11/02/01 01:10:28 igdtyP2J
なんだ既出のハイブリッドHDDの話か
HGSTのSASのSSDがとうとう登場したかと思っただろ

476:Socket774
11/02/01 01:15:35 s+jRnuBW
申し訳ない。
HybridHDDってどうして始まる前から終わってたんだろう?

477:Socket774
11/02/01 01:21:00 SUQ5zukS
>>476
デスクだったら「物理的に分ければよくね」に行き着き、ノートなら「そもそもSSDの容量くらいで十分じゃね」に行き着くからだと思っている。

478:Socket774
11/02/01 01:21:01 fHFIqz/o
SSDに値する部分が10GB以下でなんかどうみてもただの巨大なキャッシュ搭載HDDにしか見えないから

479:Socket774
11/02/01 01:27:11 igdtyP2J
そりゃ、SamsungのとSeagateの第一世代目の製品はVistaのReadyDrive使わないと意味無い仕組みで、
しかもVistaが普及してなかったから終わってた。
Seagate第二世代目のMomentusXTやはOS非依存で勝手によく使用するセクタをキャッシュする仕組みだから
大して速くは無いけど単なるHDDよりはちょっとは速いよ。

それ以前に>>453の話はSSDとHDDの同時搭載の話でハイブリッドとは言わない

480:Socket774
11/02/01 02:31:40 /ITJA5/5
>>467
書きかえられた方のSSDを接続していたポートに繋げて試してみるとか。

481:Socket774
11/02/01 03:13:59 dbQ+y0sG
2.5インチHDDが2TBで8000円以下で販売されるようになると、3.5インチHDDは滅亡するのかな?
2TBのSSDが3万円以下で発売されるのは何時ぐらいかな?

482:Socket774
11/02/01 03:21:15 uJJf3lb2
>>481
2.5インチで2TBなら、3.5インチで数十テラいってるだろ
地デジ録画用で3.5はまだ生き残る
むしろ2.5インチがSSDの容量やコスパに追っつかれて消えてなくなる可能性の方が大きいかと

483:Socket774
11/02/01 03:34:52 zkfAb8F0
今実験してるSSDが40GBで
合計820.2TB書き込めてるのに、容量が2TBになったらどれだけ書き込めるようになるのだろうか?

484:Socket774
11/02/01 04:58:48 FicMb1jg
エンタープライズ向けは2.5インチに移行しつつある
まあこれは最初から何十台も積む前提だから1台で容量を大きくする必要がないという
PCとは違う事情があるんだけど
でも生産計画に与える影響はエンタープライズの方がはるかに大きいから
何年かしたらPC向けも引きずられて2.5インチが主流になるだろう

485:Socket774
11/02/01 05:00:07 QNhuyk0V
1月31日(ブルームバーグ):半導体最大手の米インテルは半導体の設計ミスにより、
売上高と利益率に影響が及ぶことを明らかにした。
ミスの修正および影響を受けた製品の交換に7億ドル(約574億円)のコストがかかると説明している。

URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

486:Socket774
11/02/01 07:40:48 s+jRnuBW
上半期のPC出荷台数に影響するだろうね。HDDやSSDの出荷も下方修正しないと。

487:Socket774
11/02/01 07:56:20 OOzpQxOg
>>483
2bit→3bit→4bit→8bit→16bit・・・という意味での大容量化だろうから
ほぼ死ぬ時期は同じかと

488:Socket774
11/02/01 09:51:10 qLUGreJw
おれもゴールドエクスペリエンスインデックスを測ってみよう。

489:Socket774
11/02/01 09:56:37 s33EFTvp
3TBのSSDが出てくる頃には扱うファイルサイズも大きくなるし、さらに高速なストレージが登場し始めるからry

490:Socket774
11/02/01 12:47:16 X1h8S72k
ファームをアップデートしたら、Full Diagnostic Scan は必須?
それともしたほうがいいかも程度?みんなはScanしてるの?

491:Socket774
11/02/01 14:07:14 1tJCm9JJ
>>490
いらん

ファームアップデートしたついでにベンチを取ったら
たまたま速度低下しているのに気付いた人がいるだけで
ファームアップデートと直接関係があるわけじゃない

492:Socket774
11/02/01 15:19:00 X1h8S72k
>>491
なるほど、そういうことなんですね。
せっかくだからアップデート試してみます。
レスありがとう。

493:Socket774
11/02/01 16:02:14 VhzZevZy
ここまでSSDが素晴らしく速く耐久性もある現実を背景に今後大容量化と低価格化を目指してしてくるだろう。
HDDは速度が物理的に限界に来ているからHDDメーカーは焦っているだろうな、
町工場レベルの安価な工場でもないし簡単に切り替えも難しいだろうしね。
果たしてHDD業界はどうでるのか。
恐らくOS専用HDDでSSDを30GB位積んだハイブリッドを全面に出していくしかないよね。
やっぱり2ドライブ扱いなのかな。
どこも競争で新しい製品がでるのは嬉しいが労働者側は不安だよなぁ。


494:Socket774
11/02/01 16:20:12 ZDdw+NMS
>>493
HDDメーカーもSSDに参入するだろう
HDD自体はSSDで実現が難しい容量へと拡大するだろう
おまけにコストの問題が有るから世代交代はまだ相当な先になると思われ
実用レベルではシステムがSSD、倉庫でHDDのハイブリッド的運用が流行りつつある

495:Socket774
11/02/01 16:30:09 PU+L8a8n
2.5インチまでは共存しそうだけど、
次に小型化したものが主流になる段階でSSDと逆転するんとちゃうか

496:Socket774
11/02/01 18:16:24 6TGXet0s
>>494
中の石は全部OEMでコントローラー自社製かな?

497:467
11/02/01 19:18:41 9rHSZlwq
>>480
それもやってみましたが書き換えできませんでした
そもそも80GBと一緒に160GB付けてるときは書き換え画面まで行けるのに160GB単機だと>366になってしまうのかわからん

498:Socket774
11/02/01 19:35:06 tXZHgC/n
2月に入ったわけだが

499:Socket774
11/02/01 19:46:43 3+bFIcPX
>2011.1.29
>22TBに到達した。
>代替処理済のセクタ数(05)の生の値が、5Dから78に増え、利用可能な予備領域(E8)が97に減った
>もしかして今後もこのペースで減っていくのかもしれないが、もうちょっと急いでもらえないだろうか。
悪魔のSSDww

500:Socket774
11/02/01 20:38:29 s33EFTvp
ノートはSSDが基本となりそうだけど、デスクトップはまだ先じゃないかねぇ。HDDをは2TBが7kなんだし。

501:Socket774
11/02/01 20:52:28 LcbZgw94
ノートはもうSSDが基本でしょ?

502:Socket774
11/02/01 21:03:52 t2cL27aK
録画・TS倉庫PCはHDDで問題ないなぁ
メインで使ってるSSD更新時ついでに上のPCにお古のSSD入れるくらいだ

503:497
11/02/01 21:22:18 9rHSZlwq
DOSブートおkなUSBメモリーでも駄目で押し入れからFDとUSB FDD引っ張り出してきた
無事書き換えできました(^'^)

504:Socket774
11/02/01 22:14:44 /ITJA5/5
まぁ失敗してるやつは、ツール(注意事項)やマザボ(SATA部分やBOOT部分)の
説明書を見てないだけだからな。

見たとしても先入観や固定観念で勘違いしていたりという事も多い。

505:Socket774
11/02/01 22:17:00 /ITJA5/5
そして、>>345にしても>>467環境を全く書かない。
ここはまでくるともはやスレ違いなので初心者スレに行け。

506:Socket774
11/02/01 22:27:54 eA3I/nm+
今日80Gの青箱が昇天した
いきなり8Mしか認識しなくなったorz

507:Socket774
11/02/01 23:09:19 kcOpceac
>>506
サンディーたんか?

508:Socket774
11/02/01 23:20:59 v8KMt9C8
どっちにしてもIntelガー

509:Socket774
11/02/01 23:41:31 eA3I/nm+
SSD二代目なんだが
コイツが原因か・・・
URLリンク(www.computerworld.jp)

まざぼP6TSE\(^o^)/

>>507
突撃したいけどこの記事読んで萎えた
様子見る

510:Socket774
11/02/01 23:45:54 igdtyP2J
>>509
接続:ICH10R
デバイス名は正常かどうか:yes no
SMART読めるか:yes no
購入日時:[ ]
総書き込み量:[ ]
ファームウェアバージョン:[ ]

511:Socket774
11/02/01 23:52:44 tiuZctro
P6TSEってP67とかH67積んでたんだ
すごいなー(棒)

512:Socket774
11/02/01 23:58:37 wmbXKGtb
そりゃ名前にP6って入ってるくらいだしねー

513:Socket774
11/02/02 00:08:26 qNS7B++L
チップセット脂肪でSSDに投資することにした
G3早く出せ

514:Socket774
11/02/02 00:12:40 8wc+cizL
>>506
8MBのはG2初期の頃から報告あるだろ。
無償交換してくれたかと。

515:Socket774
11/02/02 00:25:18 kc55YhOs
デバイス名は正常かどうか:yes
SMART読めるか:no
購入日時:[ 2010/11の頭 ]
総書き込み量:[ 不明
インスコしてから殆ど書き込まないように設定してたから30Gくらい ]
ファームウェアバージョン:[ 2CV102HD ]

>>514
まじで
ちょっとサポート行ってくる

516:Socket774
11/02/02 00:26:51 yw4FuMoX
8MB病はSecureEraseで復活したって報告あるぞ
全データ消えることには変わりは無いが

517:Socket774
11/02/02 00:38:00 +8rpwz2G
やっとインテルSSDの破壊報告が来たかと思ったら初期不具合かくそ

518:Socket774
11/02/02 00:39:18 kc55YhOs
どうせ全データ消えるんだったら新しいのと交換してもらった方が精神衛生上いいわ・・・
殆ど書き込んでないけどな

データは別ドライブに入れてたから無事だけど
メールソフトのルールがが消滅したのは痛いな・・・
これ面倒くさすぎるわ・・・

519:Socket774
11/02/02 00:58:08 QTzzgAAM
鼻毛鯖でX25のファーム上げようとしたら illegal patition table が出てきて焦ったわ。
AHCIからIDEモードに換えたらうまくいったんだけど、これって既出?

520:Socket774
11/02/02 01:22:08 7AXsLoKV
ファーム更新の時AHCIからIDEモードに換えるのは定番だろ
実際にはほとんどの環境で必要ないのにね

521:Socket774
11/02/02 01:55:38 LSK5uthu
USBの外付けドライブでやっちゃうとか、AHCIのままやっちゃうとか、
世代のなんちゃらなんだろうか。

522:Socket774
11/02/02 01:56:28 +8rpwz2G
OSは? win7ちゃんだとACHIをいちいちやんなくていいから楽よね

523:Socket774
11/02/02 01:58:21 fh9HtaKd
ファーム更新でOSは? とか・・

関係ねええええwww

って釣られてみる

524:Socket774
11/02/02 02:01:20 E2qCX++8
>>522
ワロタ
Windows7なら何でもできる!って思ってるんじゃね?w

525:Socket774
11/02/02 02:03:22 Pcv8ehef
うちの環境だと2CV102M3のツールはAHCIのままでも認識したから、
試してみたら普通にいけちゃったわ
ちょっとびっくりした

526:Socket774
11/02/02 02:04:12 oEfcbC33
>>522はDOSじゃなくてWin7上で更新プログラム走らせてるのか?w

527:Socket774
11/02/02 08:01:06 Gy+LW7EQ
G3マダーって言う

528:Socket774
11/02/02 09:14:20 Lvl4tqDb
G3出ないおかげで自作予定が遅れまくってるわ。
2月中にちゃんと出すんだろうな

529:Socket774
11/02/02 09:27:35 N6KYPaht
既にG2がアマゾンカートに入っているんだ。
新製品を出すなら早く出してくれ…

530:Socket774
11/02/02 09:51:49 +6GPuHoG
初心者に優しい初心者でもトライできちゃうファームアップ解説よろしく。

531:Socket774
11/02/02 10:14:38 CRNaHOq9
まず服を脱ぎます

532:Socket774
11/02/02 10:20:08 4Flcd2Yd
2月と言っているが実際に買えるのは3月とかじゃねーの?

533:Socket774
11/02/02 10:41:48 RcKfYGDe
G3が2月なんて発表あったっけ

534:Socket774
11/02/02 10:45:20 dHYEuzCm
爺3

535:Socket774
11/02/02 12:12:01 NhDWkjCK
FWの更新必要なのか。
経験0だから不安なんだが、これ更新メリットどんだけあんの?

536:Socket774
11/02/02 12:16:22 5NejkmKp
そんな質問するような人には必要ないから安心しな

537:Socket774
11/02/02 12:16:34 73Up8oyo
IntelはCougerPointのせいでG3どころじゃなくなってるような…

また延期か…orz

538:Socket774
11/02/02 12:22:24 q6ejKre2
心配せんでも開発リソースは別だ

539:Socket774
11/02/02 12:34:09 TXsoYqWu
>>479
ハイブリッドの定義がわからんが
SSDとHDDを別々に搭載したとしても
使い方が両方を効率よく使えばハイブリッドなんじゃないの


HDDBOOSTもハイブリッドだとは思うが

540:Socket774
11/02/02 12:40:54 g8SSOkNS
>>530
URLリンク(www.intel.com)

541:Socket774
11/02/02 12:57:17 PGO0OwKq
>>540
次は
「読んでもよくわからんから親切な人解説キボンヌ」

そんな予感

542:Socket774
11/02/02 13:00:57 jlIb6SsZ
ノートにSSD換装した人って一緒に入ってるステッカー貼ってる?
あれ結構カッコイイけど公衆無線LANの喫茶店とかで
貼ってる人いたらちょっと恥ずかしいかな?

543:Socket774
11/02/02 13:11:48 +dizFt2i
>>542
             / ̄\
            │34nm |
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /      \    n: 
       ||   /         ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /

544:Socket774
11/02/02 13:57:27 fQDI5L8i
>>494
なかなか設備を追加は難しそうだよなぁ。

545:Socket774
11/02/02 14:40:55 upXjyoZJ
先月にファームのうpだてあったんだ、知らなかった^^

546:Socket774
11/02/02 18:27:59 CUT0FRH3
>>542
「俺IntelSSD入ってるぜっ」って自分だけ優越感に浸れる

X25-M G2 80GBさっきファームうpしたけどダウンロードしたISOそのままCDに焼いて
ISO壊れてるのかなって小一時間悩んだ結果起動ディスクじゃないことに気づいてdiskcopy.dllからUSBメモリに
COMMAND.COM, IO.SYS, MSDOS.SYSをコピーしたら成功した
最新PCで動くシェルの「Windows Millennium」にちょっと感動。

547:Socket774
11/02/02 19:16:54 t+uMxju+
もう、とっくに2月になってんのに
G3何時発表されんだよ
大概にせーよ

548:Socket774
11/02/02 19:37:43 fQDI5L8i
>>542
バイクに貼った隼乗り

549:Socket774
11/02/02 20:12:43 BQ2IMOv2
車に貼ってる人会社にいる

550:Socket774
11/02/02 20:32:56 z9JC1BEo
工具箱に貼ったぜよ

551:Socket774
11/02/02 21:06:25 6/Ru0hMy
>>548
直線番長なんだから、このシール貼っても合わないじゃん。


552:Socket774
11/02/02 21:07:30 rMpK8HkY
Sandy用に買ったこのX25-Mもう今のP55ママン用に使っちまうか

553:Socket774
11/02/02 21:21:40 LbRLZi8O
>>31
先進8ヶ国財務省中央銀行総裁会議

554:Socket774
11/02/02 22:25:47 02o6fOGI
SPEED DEMON!!!

555:Socket774
11/02/02 22:46:11 9ePVGBc8
MY SSD ROCKS!

556:Socket774
11/02/02 22:52:32 QfpxH4Cl
サンデーブリッジをつないだら爆速ですか?

557:Socket774
11/02/02 23:17:08 Usw2oJyb
などと意味不明な言葉を発しており・・・

558:Socket774
11/02/02 23:21:39 cZPJIz7z
>>542
車のリアガラスに貼ってアピールしろよ!

        提 供
   .  ┏━ ┏━ ┏┓
   .  ┗┓ ┗┓ ┃ ┃
   MY━┛ ━┛ ┗┛
           ROCKS!
     intel.com/go/ssd
Faster.LowerPower.BetterPerformance

このスレはご覧の提供でお送りいたします。

  ∧_∧    /ヘ
  (´Д`)   /L/
  )" (_  //
 ∠二二/)丶( ̄)
`/   / (/∠ノ彡 MY SSD
| |_ノ /∠ノ|   ROCKS!
丶__⌒)" _ノ
 (  彡 (\   ローーーックス!
  \__ノ \
  | /⌒\ \
  ノ |  >  )
 / ノ  /\/ 
`/\/   ( イ
( イ    丶_つ
丶_つ
             / ̄\
            │34nm|
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /      \    n: 
       ||   /         ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /

559:Socket774
11/02/03 04:23:20 xTFsFU8A
仮にG3が3月に出てもどうせ超品薄で結局5月とか6月頃まで買えないんじゃね。
くるーしゃるのC400もしかり。

560:Socket774
11/02/03 04:49:27 ue3rTsb1
>>559
そしてファームのバグで・・・(´;ω;`)

561:Socket774
11/02/03 05:10:03 u8beKKGd
超品薄になるほど売れるなら
最初っからバカスカ生産すんだろうよ
つかSSDの需要予測ってどこ見ても右肩上がりだから
じわじわ生産力を強化していくもんでしょ


562:Socket774
11/02/03 07:18:19 v2NWEcOB
サンディーこけたからなぁ
G3出てから買い替えようと思ってたけどivyまで待ったほうがいいんだろうか

563:Socket774
11/02/03 07:29:57 J2VotSB4
むしろ売るもの無くなったんだからSSDやすく販売しろよ

564:Socket774
11/02/03 07:34:45 v2NWEcOB
>>561
秋葉原に限って言えば
「入荷数は少ないかも・・・」
とかいって完売続出が普通だろうな

565:Socket774
11/02/03 07:37:30 lVFCzCMc
>>562
いま、何を使用しているかにもよる。
Ivy Bridgeは22ナノメートルで上手く行くのかな?


566:Socket774
11/02/03 09:06:51 NvOxOoiV
Ivyは高クロックないだろ。
2600Kは超えられない。
画像処理だけ強化(DX11対応)した石なんか欲しい?
そりゃ、消費電力は低いがな。
通常3.5Ghz、ターボB時4.0Ghzなら買う。
絶対買うw


567:Socket774
11/02/03 10:42:14 lN6adWfO
2011まで待つ

568:Socket774
11/02/03 13:00:38 jMDfImcX
???
アホ?

569:Socket774
11/02/03 13:33:16 SlWrxe8P
>>551
低速高速の旋回性の高さから発売当時はGPレースでも使われたんだぞ?
当時はなw

570:Socket774
11/02/03 13:35:23 qG0b1Ok2
サンディで空冷5Gいくから更にシュリンクされたIvyは高クロックできるでしょ
単純に考えて発熱、消費電力も三分の一はなくなるのだから

571:Socket774
11/02/03 14:05:03 2+nSLeeH
>>567
タイムトラベラーの方ですか? 時空震に巻き込まれたのですか? あたま大丈夫ですか?

572:Socket774
11/02/03 14:10:09 burhhOrm
今年中待つってこと?

573:Socket774
11/02/03 14:14:15 U8q9dvnC
それなら2011年末まで待つとか書くから
もっと深い意味があるのかも

574:Socket774
11/02/03 14:17:53 AHpPea9v
2011年とは書いていないからな
G2011まで待つってことかもしれんぞ

575:Socket774
11/02/03 14:19:36 Sg2q9weH
LGA2011の事じゃ・・・

576:Socket774
11/02/03 15:06:13 oQIZy+JP
>>546
それライセンス的に大丈夫なのか?

577:Socket774
11/02/03 17:01:48 ASqG5zpn
>>202
相変わらずG1スルーファームか…

578:546
11/02/03 18:13:37 Q4o4gSi9
>>576
大丈夫だ、問題ない

もとい
自分のライセンス持ってるWindowsのファイルから抽出してインストールされてるPCに使うのはいいなんじゃなイカ?
表示はMillenniumだけど正規なVista x64から取り出したやつだしね。

579:Socket774
11/02/03 18:32:30 Fv2BiwUy
どうして「な」なんですか?
「の」じゃ駄目なんですか?

580:Socket774
11/02/03 18:39:56 0EX+Y4qS
G!は今後もスルーでしょう。
むしろまだ使ってる人がいたことが驚き。

581:Socket774
11/02/03 20:11:20 KdA29eS7
BUFFALOのマッハドライブって入れた方が良いの?
ベンチマークでは阿保みたいに速くなるが体感できない・・・。

582:Socket774
11/02/03 20:13:17 K9w/pYAS
SSDならいらないよHDDもいらない

583:Socket774
11/02/03 20:16:32 Hn0cUYrJ
>>582
CFをATA変換で使うのが最強ですね

584:Socket774
11/02/03 20:23:12 u6hs4zfh
>>581

もしかしてGoogleIMEを使っている?
>阿保

585:Socket774
11/02/03 20:42:22 A+Y1erDu
>>581
使ってたけどアンインスコしたわ
入れてたらNCQが無効になるので、実質的には遅くなる
大容量のキャッシュでベンチは速くなるけどヒットする場面が殆ど無いよ


586:Socket774
11/02/03 20:51:19 IX6qPztn
チプセトがUSB3をネイティブサポートするまでママンは現状維持

587:Socket774
11/02/03 21:06:47 KdA29eS7
>>585
自分も先ほどアンインストールした結果NCQが有効になり
まともな状態に戻りました。

URLリンク(jisaku.155cm.com)
URLリンク(jisaku.155cm.com)

588:Socket774
11/02/03 23:52:35 Y563UYno
故障したって話が少ないから書き込んでみる。

ノートで使っていたG1の80GBが1年ちょっとで壊れた。
この時の挙動はOSが固まり出して次に起動したときにはSSDを認識しなくなってた。
ツクモ経由で修理に出したら行きの送料以外はタダでG2の80GBになって帰ってきた。
交換には1週間半ぐらいかかった。

デスクで使っていたG2の80GB4台のうち1台が1年3カ月で壊れた。(RAID0で運用)
この時はBIOSで認識したりしなかったりと不安定な状態になった。
最後には認識しないどころか接続しているだけでBIOSの次に表示される
Intel Matrix Storageなんとかが出てこなくなった。
これはT-ZONEで買っていた為、Intelに電話したら直接サポートしてくれることとなり
購入時のレシートと供に筑波まで送った。ヤマトや佐川だったら着払いでOKだった。
G2の80GBは初期ファームウェアが02HDのものになって帰ってきた。今回もタダで。
日曜に月曜の午前指定で出したらその週の水曜には戻ってきた。

ノートはSony VAIO VGN-SZ92PS、デスクはASUS P5EWSを使った自作。

壊れてもタダで交換してくれたからよかった。
お礼も兼ねてG3の300GBが出たら買おうと思っているけどまだかなぁ…。

589:Socket774
11/02/03 23:58:16 0EX+Y4qS
おっとろしい・・・


590:Socket774
11/02/04 00:16:56 7SXsE+i1
でもまあ、SSDって基本的にOSとか、ソフトを入れるから
ぶっちゃけ飛んでも、買って色々入れなおす手間だけといえばそうなんだよな
しかもぎちぎちに容量つめないから、バックアップもやりやすいっていう

OSとデータ兼用で1TB2TB一つで使ってるライトユーザーのHDDが死んだら目も当てられないがw

591:Socket774
11/02/04 00:25:38 JbsOHnXB
>>590
それなんてノートPC

592:Socket774
11/02/04 01:25:40 Flzjpysx
>>588
そんな短期間で故障した時点でどうみても損だよな
インスコから常用状態まで、不具合検証からサポ対応まで
どんだけ時間掛けてると思ってんだと考えたら家まで取りに来いといいたいくらいだな
どれも同じだけど、バックうpなしには安心して使えんな

593:Socket774
11/02/04 01:30:07 LPF1JvdZ
5台で2台破壊か

594:Socket774
11/02/04 01:47:23 5jrWY2F1
インスコから常用状態まで、不具合検証からサポ対応ってそんなに手間かかる?
お前が要領悪いだけなんじゃないの?

595:Socket774
11/02/04 09:39:58 6ycScx6a
>>590
そんな人にこそWHSとか使って欲しいんだけどね

596:Socket774
11/02/04 10:58:53 VE33DWPF
既出かもしれんが、X25-M G2 80Gのファームをあげたら、HDDERASE 3.3の動作がおかしくなった。。。
いつまでたっても終了しないよ。。。
旧ファームでは問題なかったからなぁ、トホホだな。

597:Socket774
11/02/04 11:28:45 MPXWcAOc
WHS用で80GB以上欲しいんだが

やっぱ今買うのは得策じゃないか

598:Socket774
11/02/04 11:49:45 5jrWY2F1
NASにSSD使うこと自体得策じゃない

599:Socket774
11/02/04 12:47:12 D+CyuzFZ
何か気の短いアホがいますね

600:Socket774
11/02/04 15:26:35 0LShvmkL
まぁ俺みたいにG1を10枚使ってても壊れない奴もいるがな。


601:Socket774
11/02/04 15:58:10 y6fK+Sru
HPがデスクトップでこれをRAID0構成できるようになってるな。
しかも安い。HPは壊れることを考えてないのか・・・?

602:Socket774
11/02/04 16:10:05 Z/ATfwZK
ここで普通に使い壊れたってのがないんだもの

603:Socket774
11/02/04 17:26:53 Fi6OJ1cm
URLリンク(botchyworld.iinaa.net)

泥沼にはまったなww
ディスクと人間、どっちが根負けするのか見ものだw

604:Socket774
11/02/04 17:41:41 DBd7cLaB
書きっ放しじゃなくて、たまには読み込んでみたら
エラーレートとreallocationがモリモリ増えるかもしれない

605:Socket774
11/02/04 17:42:42 OUF43RRI
現代の大きな古時計になれるのか!?

606:Socket774
11/02/04 18:03:24 mnkEwjEo
そろそろ、160GBの新しいのは出るんだろうか?
Window7入れるシステムディスクに使おうと思ってますが、
やっぱSATA3とSATA2.5のSSDじゃ、
起動時間とか、レスポンスは違いますか?

607:Socket774
11/02/04 18:18:52 9sjDdq0q
システムなら80Gで十分だろ。
データ用に160Gならわかるが。つーかゲーム用?

608:Socket774
11/02/04 18:25:26 uHCwAQPS
OSの起動時間なら劇的に早くなる
まぁそれだけだな
それなりのHDD使ってて、スリープ運用してるならアプリの起動がちょいと速くなったかな
ってくらい

609:Socket774
11/02/04 18:33:22 hYkMf6qc
HDDとSSDの比較じゃなくて3Gbps接続のSSDと6GbpsのSSDの比較なんじゃないのか

全く変わらないでFA

610:Socket774
11/02/04 19:00:18 HF5SlfMy
>>608
お前みたいな鈍感がうらやましいわ、
OSの起動よりすべての動作がキビキビするのがわからないなんてねw
俺は鈍感でないためにHDDのPCを操作したらイライラして鉄拳食らわしたくなる。

611:Socket774
11/02/04 19:07:33 ix6Gqb+w
.              , ⌒ '⌒ヽ
              / .::::::::::::::::::::::.、
.           /.::::::::::::/ヽ:::::::::.、
       ー=彡:::::::::::/ __ _\::::::≧    
      ー=≦:::::rv'   (dd |::::ニ=-    俺は鈍感でないために
        ー=ニ::::::::ト     _′ |辷シ    HDDのPCを操作したらイライラして
.         ´⌒八    `  / `ヽ.    鉄拳食らわしたくなる。
           /\   _  ヘ   ハ   
.          ´   \       |  |i   鉄 拳 食 ら わ し た く な る 。
.      /         ヽ   |  ||     _
    /               ヽ  |  ||   ((__))
  /        、           ー'    「|    |: : : : :|
.  /\      }/           L!_ __l : : : n
.     \   /            |   / フYYリノ
      >イ                  | __  -┴'′
      \ |                「
.  \     \             |
.   丶、   \             |
      `ゝ   ヽ            ∠|
.       L〕j i l |       _ -=ニニ|
        |`ー'|ノイ-―=ニニニニニ|


612:Socket774
11/02/04 19:07:58 k99HmyBF
PCの動作がキビキビしたところでおまえの動作速度は変わらないんだから傍目から見れば同じじゃんw

613:Socket774
11/02/04 19:17:00 HF5SlfMy
>PCの動作がキビキビしたところでおまえの動作速度は変わらないんだから傍目から見れば同じじゃんw

ちょっと間抜け過ぎな意見に失笑

614:Socket774
11/02/04 19:18:33 k99HmyBF
だが事実である

615:Socket774
11/02/04 19:18:43 RCPl2vca
馬鹿が馬鹿を笑う

そんな愉快な奴らが集う場所はここですかwww

616:Socket774
11/02/04 19:20:19 hYkMf6qc
とするとどんなPCでも同じだから買い替える必要がないんだな
ちょっとうらやましい

617:Socket774
11/02/04 19:21:28 k99HmyBF
実はその通りなんだ

俺たちが求めている最新の環境も他人から見れば何が違うのか全くわからない場合が多い

618:Socket774
11/02/04 19:26:30 bUc/ZA2Q
ネカフェとか行ったらすごいことになるんだろうね

619:Socket774
11/02/04 19:33:40 wpeH3KQB
>>610
OSの起動時間が早くなってるって気づいてるのに鈍感なの?

>俺は鈍感でないためにHDDのPCを操作したらイライラして鉄拳食らわしたくなる。
お前就職大丈夫か?今ニートしてるの?ドカタはPCいじらなくていいから楽だね

620:Socket774
11/02/04 19:37:51 VCdzkl7u
SSDで2chブラウザやIEの起動を早くさせられる?

621:Socket774
11/02/04 19:38:58 k99HmyBF
一般人にはわからないようなレベルで速くなるよ

622:606
11/02/04 19:42:56 mnkEwjEo
みなさま、レスありがとうございます。
PCをDTMに使っていて重めのソフトを沢山いれるのと、
Adobeのマスター持っていて、
これも入れるんで、
HDDを90GBくらい使ってます。
またソフトを買ったら入れるので、
やっぱ120GBじゃ不安だと思うのですが、
やはりG3の160GB(SATA2.5)と120GB(SATA3)では、
重いソフトの起動には体感でも差がありますかねぇ?

623:Socket774
11/02/04 19:43:20 Ljw3YRHf
少なくともHDDよりは早い。コスパは人それぞれだな。
常時起動のデスクトップなら、ノートほどメリットはない。
しかし、一度SSDを使うとHDDをの遅さは気になるようになるから、システムをHDDにはしたくなくなる。

624:Socket774
11/02/04 19:43:50 wXLbT8hB
ありそうだけどそんなにない

625:Socket774
11/02/04 19:44:21 k99HmyBF
アプリ起動でSATA2とSATA3の体感差を実感できる人間はいないと思います、オタでも
OS起動時に多少差が出るかな程度

626:Socket774
11/02/04 19:44:52 fllKimdj
G3待ちきれず120G買いました。仲間に入れて下さいw
メーカー不明の激安SSDから買い換えたから快適だ

627:Socket774
11/02/04 19:54:12 Ljw3YRHf
120GBあれば、多少ソフト入れても大丈夫だからな。
データをHDD保存すりゃそれだけで大部分は解消するし、
SSDにしてから無駄にソフト大量に入ったままになってないのも良いわ。
バックアップにかかる時間も減ったし、安定化できる環境整えられたのは俺に取って+だ

628:Socket774
11/02/04 19:59:24 k99HmyBF
システムをSSDにしておくとデータをHDDに分けられるからアイドル時はHDDを休められるのが精神的にいいな

629:Socket774
11/02/04 20:06:02 1t5x2n6X
だがHDDは回しっぱなしのほうが長持ちする気がする

630:Socket774
11/02/04 20:06:56 k99HmyBF
そういう気もする

631:Socket774
11/02/04 20:11:40 dCUpRcBD
でもアクセスするとき待つのが嫌で結局回しっぱなしにする

632:Socket774
11/02/04 20:18:22 lqVlzTHa
ねんがんのX25-Mを手に入れたぞ
Janeを入れるべきか迷う

633:Socket774
11/02/04 20:24:15 Ljw3YRHf
寿命は必要以上に期する必要はない。
バックアップを定期的にとりゃ良いだけ。データ部分は常に2ヶ所以上に保存しとけば、それで良いでしょ。
どんなに気をつけても突然データ飛ぶこともあれば、不良品掴まされてる可能性もあるわけだから二重三重でバックアップしか対応策はない。

634:Socket774
11/02/04 20:25:51 k99HmyBF
2chのデータなんか消えても大して困らんよ

俺も自作板の過去ログを大事に5年分以上持ってたのを全部消したけど全く困ってないし

635:Socket774
11/02/04 20:28:15 k99HmyBF
下手すりゃ10年分くらいあったかもなあ

636:Socket774
11/02/04 20:50:26 TBEu+rjv
>>635
それはもったいない!
昔の自作板のスレッドを読んでみたい気もするw

637:Socket774
11/02/04 20:58:54 wpeH3KQB
>>636
10年前だけどまだ読めるぞ
URLリンク(pc.2ch.net)

もうだめぽ
の発祥

638:Socket774
11/02/04 21:00:42 9+4KTi+J
そもそもSATA2と3で違うってもっても、ベンチででかいファイルを書くときくらい。アプリ起動は細かいファイルの読み込みが主だし。

639:Socket774
11/02/04 21:29:42 4GrfaBDu
メモリーが安いので16GBいれたら、Swapファイルと休止だけで無駄に合計32GB、両方切った。

640:Socket774
11/02/04 21:31:09 TBEu+rjv
>>637
古いねーw

641:Socket774
11/02/04 21:32:32 PeJESGwc
>>637
自作板のスレッド読みたいと言っているのに何でダウソ持ってくるん?

642:Socket774
11/02/04 21:38:00 K6F3cX/S
>>622
使ってる大物ソフト関連のスレで
環境とか予め書き出して訊く方が良いと思うぞ


643:Socket774
11/02/04 21:39:25 K6F3cX/S
>>634
ああ
html化されなくなってから
貯め込む癖が付いたw

644:Socket774
11/02/04 21:47:56 uOTR6Pxx
●持ちなのに、なぜかログは残してしまう。
かれこれ7年ため込んで、ログだけで1GB。
馬鹿だなとは思う。

645:Socket774
11/02/04 21:50:41 N1gbEaQj
過去ログ消すと若干起動が速くなるぞw

646:Socket774
11/02/04 22:52:37 QCEhKVrH
閉じないからいい

647:Socket774
11/02/04 23:00:05 oUOc5M+M
>>644
7年でログ1GBとか羨ましい…
1年で1GBだわ俺orz

648:Socket774
11/02/04 23:00:24 5qpEA+g+
ログなんて1000行った時点で消してるわ
とっておいても絶対に見ないし

649:Socket774
11/02/04 23:03:40 K6F3cX/S
>>648
1KBだか0KBのカスファイルが残ってたりしない?

650:Socket774
11/02/04 23:14:47 m7VeyEDD
>>626
俺もG3を待ち切れず今日120Gを買って来ちゃった

…でも、G3が出たら出たでどうせIYHしちゃうんだろうな
自制心が無い自分orz

651:Socket774
11/02/05 01:14:59 bl8gWgNO
おれはせめて510まで待つつもり

652:Socket774
11/02/05 02:02:45 GB7x9lch
>>622
G3の方が速く感じることはあるかもしれないがそれはランダム性能向上の恩恵であって
SATA3とSATA2の違いじゃない
たとえばG3を2つ用意してSATA3とSATA2でそれぞれ繋いだとして
それを体感で見分けるのは人間には不可能
つーかアプリの起動じゃベンチ取っても全く同じかもしれん

653:Socket774
11/02/05 06:49:53 8VDaybZY
古いIntelSSD80x2RAID0だけど・・・マッハドライブって効果あるの?

URLリンク(jisaku.155cm.com)



654:Socket774
11/02/05 06:56:56 OCLXhIps
ない

655:Socket774
11/02/05 07:24:59 3relNJCP
グルーポンで半額やってくれよG3
ただしユーザー領域は記載容量の半分とかはなしで

656:Socket774
11/02/05 07:33:40 aK03AN9r
JMFかPhisonあたりが来そうだなw

657:Socket774
11/02/05 08:19:29 OCLXhIps
>>655
グルーポン方式だと定価が2倍になってそれを半額にするだけだよ

658:Socket774
11/02/05 08:24:09 HarbbaXh
違うよ
定価を2.5倍にしてそれを半額にするんだよ
でグルーポン事務局が儲けのすべてを持って行くんだよ

659:Socket774
11/02/05 09:08:14 BZm1Yc35
容量が97%オフ

だという発想はないのか?w

660:Socket774
11/02/05 10:06:22 Qd6HM9jp
ワロタ

661:Socket774
11/02/05 10:40:52 VFOMrJC8
sandyこけたおかげでG2が全然売れないんで、
G3発売は修正版P67/H67の秋葉流通が始まってからになります。

662:Socket774
11/02/05 10:42:21 BZm1Yc35
         ___      
       / ⌒  ⌒\     
      / (⌒)  (⌒)\   
    /   ///(__人__)///\ 2万円のIntel SSD G3が半額だったお
     |   u.   `Y⌒y'´    |  これで先月に買ったSandyで組んで最強だおww
      \       ゙ー ′  ,/  
     /       __|___  
    |   l..   /l Intel   `l 
    ヽ  丶-.,/  |__ SSDG3 _| 
    /`ー、_ノ /  ̄ ̄ ̄/ 


まさかの
IDE ________________
 ≡|\            ∥       /|
 ≡|  ( ̄Me)_/ ̄V ̄ヽ..∥_____∠  |
 ≡|  ( .zip) | 炉| 腐 | ∥  i\8MB |  |
 ≡|  |`ー´  | 像| 画|.∥-ー、\.\ /l  |
 ≡|  |( ̄.exe)| 像| 像|∥ プチ )  \l/l  .|
 ≡|  | `ー´  ヾ」^ヽノ∥ヽフリノ    |_ .|
 ≡|\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./|
 ≡| ┌/⌒⌒⌒⌒ヽ.∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |       
 ≡|  (   (   ヾ )∥       l⌒l|  |
 ≡|  |\ JM602   /∥     / ̄| .||  .|
 ≡|  |  ヽ    ) ノ∥  く`ヽ、不良 ) .| 
 ≡|  |   ヘ   ノ |∥    .\ \セクタ| | .|    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
 ≡|  |    `ー^ー'∥     `ヽノ  ̄Ⅵ |  . d⌒) ./| _ノ  __ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

663:Socket774
11/02/05 11:24:07 WPAwErju
むちゃくちゃワロタ

664:Socket774
11/02/05 11:31:35 8ZGTk4Zs
吹いたw

665:Socket774
11/02/05 12:25:12 pOD7NJp3
>>649
うん、珍カスファイルが残ってる。
お掃除Fしないと。


666:Socket774
11/02/05 17:29:42 Mi7uEj9L
Meェ...

667:Socket774
11/02/05 18:30:16 XlBrvYjb
>>653
>>585

668:Socket774
11/02/05 20:46:23 1khCluiY
IDE(ZIF)でG3出たら2,3台は確保するんだが

669:Socket774
11/02/05 21:07:46 Slrvo22b
脂肪フラグ?

670:Socket774
11/02/05 21:25:57 rumA8o1p
最近ブラウザ開いたりアプリ起動するとたまに10~20秒くらいフリーズしてたんだけど
発売初日に買ったG1がおかしくなってきたのか違うのかどうなのか
調べるのめんどくさいから買い直したけど忙しくて放置してたら510発表とか
何やってんだか

671:Socket774
11/02/05 21:38:47 UXvYDAVm
IDE変換したらG2でもG3でもわかんなくね?

672:Socket774
11/02/05 21:59:19 q/oRfSRl
気持ちの問題だw

673:Socket774
11/02/05 22:07:12 TX/YfIwr
URLリンク(www.dotup.org)

674:Socket774
11/02/05 22:09:26 8mcPy0Wm
>>673
www

675:Socket774
11/02/05 22:09:48 R3MfY/qc
>>673
グロ注意

676:Socket774
11/02/05 22:24:02 QbVk8XHE
IDEは、パソコンメーカーCompaqが自社製パソコンに搭載する安いHDD規格としてHDDメーカーConnerと協力して開発した規格です。
ATAは、IDEを各HDDメーカーが共同で規格化したもので、後に日本のJISにあたるアメリカ標準協会ANSIが公的に追認したものです。
ATAPIは、HDDを接続することしか想定していなかったIDEに他のデバイスを接続させる為の規格で、後にATAPIもATAの一規格として取り込まれます。
つまりは、IDEははるか昔、20年くらい前に消滅しています。

677:Socket774
11/02/05 23:03:25 CZWYhdv7
新作はまだなの!?

678:Socket774
11/02/05 23:18:44 W4hitr8i
>>677
エロゲかよ

679:Socket774
11/02/05 23:20:27 rzEai0/u
まだ。競合が公称値だけは優秀でも実測値が駄目なものばかりだから、
CPUと同じくふんぞり返りつつある。
ライバルがだらしないと技術が進まないのは戦争や経済全般に言えることだな。

680:Socket774
11/02/06 00:56:17 XOE+G98T
>>673
俺が5分で改変したAAを実写化すんなw

681:Socket774
11/02/06 08:29:16 MGsOMdcF
80GBで足りなくなってきたからG3出たら120GB買おうと思ってたがまだかよ
もうG2の120GB買おうかな 予算は\20,000だし
G3の120GBって二万以上になるよね

682:Socket774
11/02/06 09:03:27 kpmmKaGa
G3の160が2万に落ちてくるかもよ

683:Socket774
11/02/06 09:20:53 z+VcxL+f
それは無いw

684:Socket774
11/02/06 09:56:49 kpmmKaGa
G2の120が1.5マンに落ちるのはありえるだろ

685:Socket774
11/02/06 10:15:25 VgC96nHr
それもないなw

その前に消えて行く

686:Socket774
11/02/06 11:16:27 gd8/Qbc0
sandyリコールにあった客に、
格安委販売のお知らせが!!!

ないなwww

687:Socket774
11/02/06 11:16:31 MY1gOCEk
G3は160で3万弱、300で5万ちょいとかだろうね

688:Socket774
11/02/06 11:18:37 YIanhb8h
ついこの前G2の160GB買ってしまった自分としては、全く不満ないけどね。HDDと比べればG2とG3の差は無いようなもんじゃない?

689:Socket774
11/02/06 11:34:14 37OkeHNn
通販でオススメなのはドコ?

690:Socket774
11/02/06 11:39:13 t0adV76n
G3早くしろ
メモリーと一緒に買いたいんだよう

691:Socket774
11/02/06 11:44:38 fAW4aHx8
>>689
amazonでいいんじゃね?

692:Socket774
11/02/06 12:44:41 WL9ORAQp
>>598
そっか
牛はSSDモデル出してたが

静音というメリットはあるぞ

693:Socket774
11/02/06 13:14:14 c9Akm4vQ
眠ってたX25-MをP8P寺につないでwin7入れようとしたら、デバイスドライバーが見つかりませんだと・・・

694:Socket774
11/02/06 13:23:01 LzlWcgw+
25nmマダー(チンッ

もう入れるPC買っちゃたんだけど('A`)

695:Socket774
11/02/06 13:24:34 D+Vk+v87
>>694
君は素直に32nmのSSDを購入した方がいいと思うよ。

696:Socket774
11/02/06 13:26:29 PS2LbWRO
男ならJM一本釣り

697:Socket774
11/02/06 13:29:52 MGsOMdcF
んーやっぱり高くなるのか
ありがとう
8日に金が入ってくるからそれまでに何もなけりゃG2買うかな
G3でも体感差無いと信じて

698:Socket774
11/02/06 13:53:10 SsSeJ3Gq
東芝ネ申。intelゴミ。

699:Socket774
11/02/06 14:02:54 AM/QNTFF
いやそれはない

700:Socket774
11/02/06 14:19:01 rA5YH+GY
廉価版で320GBとか500GBな製品も
いつかは出るんだろうか

701:Socket774
11/02/06 14:27:06 sOj6n04B
もう出てるでしょ

702:Socket774
11/02/06 14:43:02 rA5YH+GY
おや?
インテル320GBとか500GBな製品出してんのか

703:Socket774
11/02/06 14:47:56 8vpOq7Ue
国内で販売されてないだけだね

704:Socket774
11/02/06 14:53:35 fpEC4Nt2
別に160GBを3~4個付ければいいじゃん

705:Socket774
11/02/06 15:07:43 rA5YH+GY
>>703
すげえ
じゃあそのうち個人向けも安く出そう?

706:Socket774
11/02/06 15:16:34 7ozulRRE
X25-M 120GB を2パーティション(C:25GB D:86GB)に分割し、
Intel SSD Toolbox で Optimizer をかけたところ、
Cドライブは正常にできたのですが、Dドライブでは、
すぐに処理が終了(中断しているような感じ)してしまい、
Dドライブの直下にTrim用のダミーファイルが残って
しまいます。このような現象が出ている方、解決方法を
ご存じの方はいませんか?


707:Socket774
11/02/06 15:49:41 8vpOq7Ue
>>705
(国内)最初は高そうだね。プレミア価格つきそうだし。

むしろ新モデル発売で、旧モデルが安くなるのを狙ってる人が多そう。
俺もそうだしw

708:Socket774
11/02/06 18:08:11 tu8z55Kj
システムドライブ用にX25-Vを導入しようかと考えているものです。
いままでSSD使用経験は無いです。そこで質問なのですが

現在、HDDにて良くハイバネーション(休止状態)を利用しています
このスレを見る限り耐久性は気にするほどでは無くなっているそうですが
やはり、休止はやめておいた方が良いでしょうか?

709:Socket774
11/02/06 18:10:41 PeXx8lGW
ハイバネなんか使ったらあっという間に書き換え回数制限越えるから、
素直に電源ON/OFFで運用。

710:Socket774
11/02/06 18:17:40 5mYHRuq2
そんな馬鹿なw
ハイバネ使っても問題ないよ

711:Socket774
11/02/06 18:19:52 67BXJL2f
休止状態の書き込みの寿命より50000回の電源オンオフ回数のほうが先にきそう

712:Socket774
11/02/06 18:22:17 CZCnaUZd
アホか?ハイバネ使ったら書き換えうんぬんより無駄な容量くうだろ、もったいねー。

713:Socket774
11/02/06 18:23:29 7kEOVQs6
俺のX25-M 80GB、いつの間にかE9が94になってやがる…

ここまでで一年3ヶ月…0まで行くのに20年掛かるなw

714:Socket774
11/02/06 18:27:52 eDZcE8Al
ファーム上げたら98が100になる魔法かけられたお

715:Socket774
11/02/06 18:28:24 4a2KkkcJ
URLリンク(freesoft.tvbok.com)
ハイバネ切った状態で休止→スタンバイ効果になるらしい

xpのスタンバイみたいに一時的に停止するためだけに使うならこれでいいんでは

716:Socket774
11/02/06 18:42:30 t0adV76n
オンRAMなスリープが最強じゃないの

717:Socket774
11/02/06 18:48:21 acgzG0z/
どうして「な」なんですか?
「の」じゃ駄目なんですか?

718:Socket774
11/02/06 18:48:38 3yudcGF2
>>712
もったいないワロタw

719:Socket774
11/02/06 19:01:22 5mYHRuq2
もしかしてみんなハイバネオフにして使ってるの?
小心者ばっかりだなw

720:Socket774
11/02/06 19:03:51 lZUJNBXk
ていうか電源切らないし、Windows Updateで必要な時とか
ソフトウェアのアップデートで必要な時に再起動するだけだし

721:Socket774
11/02/06 19:22:23 V8cPdTbW
ハイバネってノートの話?
デスクトップでスリープ使ってるけど。

722:Socket774
11/02/06 19:51:17 37OkeHNn
電源切るのはディスプレイだけ

723:Socket774
11/02/06 21:32:23 GPyvsOfB
ぶっ壊れる頃にはさらに安くなってんだから
ビクビクすんなや

724:Socket774
11/02/06 21:42:45 UllbqqjI
電源オンオフの回数もアブナイの?1日3.4回つけたり消したりしてるから不安だな。。。

725:Socket774
11/02/06 21:59:08 6hLwqhQD
休止状態にせずスリープにすればいいんだっけ?

726:Socket774
11/02/06 21:59:19 yVeDYyvb
>>724
その程度の使い方で不安とか何の冗談だ?
普通の使い方ならSSDの寿命とか気にしなくていいんだよ。

727:Socket774
11/02/06 22:02:37 uJuogMXw
使わない時に電源切る人ってバックアップとかウイルスチェックは使ってる最中にやるんだろうか

728:Socket774
11/02/06 22:04:27 kfvjtOM5
電源切れてる時にバックアップやウイルスチェックしてくれる?
そりゃ便利なPCだな。画期的だぞ。

729:Socket774
11/02/06 22:04:59 gaFB0KhE
え?

730:Socket774
11/02/06 22:12:18 +WKHQaeN
>>728
なに突然訳の分からない事言い出してるの?

731:Socket774
11/02/06 22:12:39 fAW4aHx8
>>728
アイデアありがとう。

732:Socket774
11/02/06 22:18:14 gshjiY4o
なんで電源のオンオフでSSDが壊れるんだよwwww

HDDじゃあるまいしw

733:Socket774
11/02/06 22:20:03 7kEOVQs6
>>732
そうしたら0Cの値いらなくね?

734:Socket774
11/02/06 23:12:53 sOj6n04B
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  メーカー様は不要なことはなにもしない・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

735:Socket774
11/02/06 23:28:41 gshjiY4o
>>733 もともとHDDためのもの>S.M.A.R.T

SSDのSMARTの情報を読み取ってもすべてを表示するわけではない
必要な部分だけを表示してる

それは読み取って表示してるアプリによる

736:Socket774
11/02/06 23:31:05 gshjiY4o
今調べたらATA,SCSIの仕様上で定義づけされていて診断項目は国際基準できまってるのだそうだ

737:Socket774
11/02/07 00:38:16 3ybZG8RR
7は設定なにもせずにスリープ選ぶとそれはハイブリッドスリープになっていて
ハイバネと同様にディスクにも書き込むようになってる。

738:Socket774
11/02/07 01:09:33 QCx8muzL
>>708
Vista/7の休止は通常の立ち上げより遅いので、
必要な時だけ「ハイブリッドスリープで廃馬ネーションを認める」を「はい」にすればいい。
もっとも、常時使ってたところで3年保証内に限界が来ることもないだろう。

739:Socket774
11/02/07 02:02:17 sv68f+Jo
SSD買う奴は気が小さい奴が多すぎてワロタ

740:Socket774
11/02/07 02:11:33 qCOGEByk
とりあえずスリープで800TB書き換える回数を考えようぜ。

741:Socket774
11/02/07 02:24:38 WQ88JlAD
メモリ8Gのやつがメモリ使用率50%で4G消費してるとする

800000 / 4 = 200000回

1日2回スリープと置いとくと100000日(=274年)

使用率に限らず8Gのまま書き換えるなら2分の1の137年

742:Socket774
11/02/07 02:30:32 qCOGEByk
1日20回でも約14年か。

それに、8GBのRAM積んでいて40GBのSSDってのもありえんな。
80GBで寿命は倍と仮定すれば28年か。

743:Socket774
11/02/07 03:07:28 KIr9808t
他のパーツの陳腐具合とか考えるに5年持てばいいはずだから別に無茶な使い方してもぜんぜん大丈夫だな

744:Socket774
11/02/07 03:16:27 ozEOB1OI
X25-M 120G買いました。これからインストールして
SSD初体験です。ワクワク。

745:Socket774
11/02/07 03:35:03 WQ88JlAD
おまえ、ここは初めてか?力抜けよ。

746:Socket774
11/02/07 04:56:17 FZ4G/l5G
  ∧__∧  
 (´∀` )   
  (⊃⌒*⌒⊂) 
   /__ノωヽ__)

747:Socket774
11/02/07 06:42:39 Rx9sNPny
>>688
無いようなもんだけど
G2のほうが速いよ

748:Socket774
11/02/07 09:14:24 ozEOB1OI
寝てしまった……

749:Socket774
11/02/07 09:29:05 v4cESYTw
Intel 移行ツール って注意点無い? win7hp(64)なんだけど

750:Socket774
11/02/07 10:31:19 iZi02Spb
>>732
Reliability Specificationsの項目にPower On/Off Cyclesがある
けど50000cycles

751:Socket774
11/02/07 11:28:02 X/bGzXqX
>>670
7の64使ってる?

752:Socket774
11/02/07 12:07:07 6qvN2wnD
まだまだ高いですねSSD。
小さい容量は下げ止まり感があるけど、
デカい容量のはもうちょっと値下げしたほうが売れるんじゃね?
256GBがお買い求めやすくなったら、バカ売れするだろうね


753:Socket774
11/02/07 12:12:35 VZQ4wDFE
コモディティ化しきったらintelは作らなくなるんじゃないの

754:Socket774
11/02/07 12:19:03 GbUptIaF
256が3万になったら導入するよ。
160Gが2万でもいいや。

128Gだとギリギリ足りなさそうで不安。

755:Socket774
11/02/07 13:31:51 t+LQb4ts
いつまでもそうやって買わない理由を探していればいいさ。

756:Socket774
11/02/07 13:34:31 g2gUcplP
ファームうpしたらQD32がかなり改善されたな

757:Socket774
11/02/07 13:37:58 u86gPxC2
>>747
G2の方が速いの?
解説ヨロ

758:Socket774
11/02/07 16:20:41 Sk7UTkG8
っていうかまだ出てもいないものとどうやって速度比較するの?

759:Socket774
11/02/07 16:40:58 PV3bKUae
事前の公表スペックじゃね?

760:Socket774
11/02/07 18:20:38 SWxYdquQ
お前ら妄想得意だろ?

761:Socket774
11/02/07 18:22:17 DT4VKw5P
X25-MのG2 80GにData Migration Softwareで移行したら
ntoskrnl.exeまわりのBSoDが3連続・・・
素直にOS再インスコするべきだったんだろか

762:Socket774
11/02/07 18:40:50 SWxYdquQ
そりゃそうだ

763:Socket774
11/02/07 18:54:47 6oq0zBNg
妄想はきこりだけにしてくれ

764:Socket774
11/02/07 19:21:48 QaUgKOZG
お邪魔します
X25-M SATA
を購入し装着してみました
デバイスマネージャーで確認したところ認識されており
ハードウエアの追加と削除でも正常に~~って出てくるのですが
エクスプローラーに表示されません
HDDが壊れたので、同時に装着、こちらは普通に認識してOSも入れて
今書き込みできている次第です
使用するための条件等、教えていただけると助かります
よろしくおねがいします。

765:Socket774
11/02/07 19:24:03 NxMTKTKP
くるくるぱ~

766:Socket774
11/02/07 19:30:47 fVPui0DM
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ      >>764
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

767:Socket774
11/02/07 19:37:27 um3gxszR
>>764
エスパーしてやる。

まずミラチェアの座面の下に貯まる埃についてだけど、これはどうしようもない。
定期的に掃除機に細いノズル付けるのがおすすめ。
でも貯まってても滅多なことじゃ落ちないよ。

あとミートソースで付いた汚れが取れないのは白いものの場合は漂白剤、それ以外は、天日干しで結構分解される。

陰毛を巻き込むのはだれでも一緒。女はそんな細かい長さなんて気にしないから巻き込まない程度にハサミで切っておけ。

歯茎から血が出るのは歯周病でなければ極端に磨き方が悪い。
力入れすぎんな。

これで満足か?


768:Socket774
11/02/07 19:40:45 QaUgKOZG
>>765->>767
はい。
もう結構です
ありがとうございました

769:Socket774
11/02/07 19:41:52 gOggNpQ2
>>764
言葉が足りなすぎるので、助けてやりたくても
まず状況がわからない

ここのスレで助けを求めるよりも
ググって情報を集めた方がいい

770:Socket774
11/02/07 19:46:05 SWxYdquQ
なんだったんだw

771:Socket774
11/02/07 19:46:24 um3gxszR
>>768
コントロールパネル→管理ツール→コンピューターの管理→ディスクの管理→該当ドライブで右クリックでボリューム作成

そんな半端なレスじゃこういう定番の初心者向けレスしか返して貰えないよ。
質問するときはちゃんと主語をしつこいくらいに書こうな。

772:Socket774
11/02/07 19:57:49 QaUgKOZG
>>769 >>771
ありがとうございます
Jドライブとして認識できました


773:Socket774
11/02/07 19:59:36 d90S6BVl
Jwww

774:Socket774
11/02/07 20:00:43 SWxYdquQ
データ用にするのかなw

775:Socket774
11/02/07 20:04:28 UXB+rxx/
X25-M120Gを箱に入ったまま飾ってるんだけどそろそろ使った方が良いよね
買ったら満足しちゃって移行が面倒に・・・

776:Socket774
11/02/07 20:17:42 gSXtyjv0
積みプラ自慢、積みゲー自慢、積みSSD自慢

777:Socket774
11/02/07 20:31:13 gOggNpQ2
積みは罪だよ

778:Socket774
11/02/07 20:32:00 QXURdO7V
積みブラに見えた

779:Socket774
11/02/07 20:49:24 VbmT6rim
>>774
そりゃCドライブのファイルを全部コピーするのさw

780:Socket774
11/02/07 20:51:12 2DK+tKOh
>>772
普通は、OSインストールするときにSSDをインストール先に指定するんだけど
お前はどうやってインストールしたんだ?

HDDにOSインストールした後にSSD付けたってデータ用にしか使えないないだろ

781:Socket774
11/02/07 20:59:15 uEzY+v8O
もう放置しろよ

782:Socket774
11/02/07 21:04:34 bhNSiVXz
買ってみたけど、増設するだけじゃダメなの?

783:Socket774
11/02/07 21:24:36 SWxYdquQ
OSインストールしないで
データ用にするならいいよ

784:Socket774
11/02/07 21:51:47 qCOGEByk
Jドライブに主なデータを置いている俺が恥ずかしくなってきた…

785:Socket774
11/02/07 22:01:54 Z16VfKse
・容量単価超高価だけど爆速
・容量単価バカ安だけどランダム遅すぎ

どっちをシステムにしてどっちをデータストレージにすると
満足度が高くなるでしょう?

786:Socket774
11/02/07 22:03:54 zdI0eMdq
わざわざJを選ぶ奴は相当な変態
Jdriveだからってドライブ名もJDにしちゃったりしてマジ基地

787:Socket774
11/02/07 22:37:07 QaUgKOZG
>>780
データのミラー用です。仕事終わりにその日のデータを流すだけに使います。
Jドライブはデフォルトでそうなったので気にしてません
HDDはHドライブになったので
死んでしまったHDDをBIOSが大事な思い出として持っているのだと思います。
ドライブ名とかにこだわらないので変更せずにそのままで使っています


788:Socket774
11/02/07 22:43:26 O4vcggQ8
>>757
ggrks

789:Socket774
11/02/07 22:49:36 DinvJGeh
>>787
>ID:QaUgKOZG

だいたい君、しつこく書き込んでるわりに、SSD以外の自分のPC構成すら晒してないよねえ。
上のほうでも「言葉が足りない」と怒られてるのに、こういうところで質問する以上、自分の情報後出し後出しじゃウザがられるよ。

790:Socket774
11/02/07 22:52:43 lNbv1lL5
>>755
何でも金で解決するよりマシじゃね

791:Socket774
11/02/07 23:07:13 QaUgKOZG
>>789
pc構成は関係なく解決していただけました
単にボリュームを作っていなかっただけというオチでした

後出しかどうかは、わかりませんが
認識させたいだけで、何に使うのがよいか質問したわけではないのです

仕事終わったので帰ります
>>769
>>771
>>780
ありがとうございました。



792:Socket774
11/02/07 23:10:27 qCOGEByk
結局構成を書かない。

793:Socket774
11/02/07 23:18:31 em8beBih
HDD積んだままでOSインストールしたら、OSがLドライブになってしまっていて
結局そのまま運用している私が通りますよ・・・

794:Socket774
11/02/07 23:56:29 BkBeKh2k
俺は普通にCドライブにOS入れてるけど
取り外し可能なストレージはX、Y、Zだな

795:Socket774
11/02/08 00:02:23 KMp8vCkP
システム    =C(SSD)
データ      =D(HDD)
光ドライブ    =Q
SDカード     =S
USBメモリ    =U
バーチャルDVD =V

と、いたってノーマル


796:Socket774
11/02/08 00:08:50 pY/Iot9Z
俺の場合
光学ドライブは E
バックアップ用外付けHDDが F

が慣例になってるな

797:Socket774
11/02/08 00:21:06 oj3x9H6W
贅沢にデータ用ドライブとしてSSDが使えるようになるのは
果たして何年後のことだろうか…

案外1~2年後だったりして

798:Socket774
11/02/08 00:23:57 VhAB8jcd
人によるだろうなぁ。

799:Socket774
11/02/08 00:42:31 gR4Ud/uQ
>>767
通りすがりですが、ミラチェアの座面下の話は参考になりました

800:Socket774
11/02/08 01:40:51 P8jxxznA
Jドライブっておいらがエロ専用ドライブにしてるところなので…
ちょっと照れてしまった

801:Socket774
11/02/08 02:00:11 D0c3CEFc
>>795
>光ドライブ    =Q

なんだか懐かしいな。

802:Socket774
11/02/08 02:35:59 GhTc+VgX
システム(SSD) C
光学ドライブ1 D
光学ドライブ2 E
データ(HDD) F~
僕はこれです

803:Socket774
11/02/08 05:55:11 Knxsl4YW
>>797
120GBをRAW取り込み整理に使ってる


804:Socket774
11/02/08 06:00:53 Wn1UaCFn
ドライブにいちいちCだEだQだって名前付けさせられるの?
めんどくせぇOSだなw

805:Socket774
11/02/08 06:32:52 DIB0Y91z
>>800
エロはHだろうがjk

806:Socket774
11/02/08 07:04:48 12etoZnH
>>805
洋物と和物で分けてあるんだろ、言わせんな恥ずかしい///

807:Socket774
11/02/08 07:09:46 bCNlReex
つまり、Cドライブは中学生フォルダで
Sは小学生フォルダですね

808:Socket774
11/02/08 07:21:56 f71aRQHU
Aはアナロフォルダか

809:Socket774
11/02/08 08:18:37 vf5mfHC2
はい

810:Socket774
11/02/08 10:50:17 Tig9lUtj
最近のHDDの単価は安くなったが信用度が低くなった気がする。
数年前の日立は壊れないけど去年あたりの海門、ウエスタンは尽くエラーがでる。
マザー変えても電源80ゴールドにしてもやっぱりシークエラーやら代替が稀に発生する。

やっぱりSSDのほうが全然安心だよ。
速度HDDの倍程度でいいし小型化しないでデカくても発熱してもいいから大容量のモデルを出して欲しい。
と思うのは自分だけ?
年がら年中壊れていく5台のHDDバックアップなんぞ取れん。


811:Socket774
11/02/08 12:36:42 nR+VQgLt
光学ドライブがQな人って
やっぱ98ユーザーだった人だよな

812:Socket774
11/02/08 12:40:10 3cwYOnmF
>>797
でもそこの頃にはHDDが10TBで1万円とかになってると思われる

813:Socket774
11/02/08 12:41:12 5mCEuHzc
絶対安心できるメディアなんか無い

814:Socket774
11/02/08 12:53:51 cu5LPVpy
>>811
FM-TOWNSユーザーを忘れないで><


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch