10/12/17 23:51:55 c9y0Im5Z
C300の128GBとX25-Mの120GBで悩んでて調べてみると
C300はカタログ値は速いけど、trimが聞きにくいから将来的に遅くなる
X25-Mはカタログ値は遅いけどtrimが聞くから速度低下してもある程度の回復は見込める
って認識でいいのでしょうか?初めて購入を考えていて全然わからないのでお教えください。
またC300でtrimに変わる復旧方法ってあるのでしょうか。
499:Socket774
10/12/18 00:00:19 pqXBV8Fv
両方買えばいいよ
500:Socket774
10/12/18 00:06:59 baSzg4SN
どっちに転んでも大丈夫だろう
が、7でないならIntelの方で
501:Socket774
10/12/18 00:09:05 z0UXhIE7
>>494
駄目・・・買っちゃいそう・・・
502:Socket774
10/12/18 00:11:00 DaMGAdEs
>>499
殺生な…
>>500
7Proの64bitです
C300の方がスペックいいしC300でいいのかな?
C300とWin7でググってきます
ありがとうございました
503:Socket774
10/12/18 00:11:16 hfvGIhpa
遅くなっても、遅くならない東芝より速いから好きなの買っていいよ
504:Socket774
10/12/18 00:15:20 D1VS7LAA
いつものアンチの人か
505:Socket774
10/12/18 00:17:36 g1r/PK7m
>>501
1万3千円切ったのかYO!!
G1、G2と持ってるから、G3まで我慢我慢・・・
506:Socket774
10/12/18 00:23:45 lvNa6NRs
>>494
俺が勝ったときから7千円も値下がりしやがった
507:Socket774
10/12/18 00:28:08 hfvGIhpa
>>504
ポジティブに書いたら信者認定するくせに…
508:Socket774
10/12/18 00:28:58 5D7sZVuW
信者認定されたいくせにw
509:Socket774
10/12/18 00:29:01 CJKESpqH
東芝はアンチも信者も癖あるからしょうがない
510:Socket774
10/12/18 00:49:54 VRKHB/Ld
というか>>504はしょっちゅう沸く東芝狂信者だと思う
ID切り替えとか言い出す奴
511:Socket774
10/12/18 00:55:13 fVGTMGFX
実際C300でもIntelでも東芝より遅くなるまで速度低下してるのは見たことないな
512:Socket774
10/12/18 00:57:38 D1VS7LAA
>>507
そもそもIntelかRealSSDかを選んでるのに東芝を引き合いに出してる時点で…
と思ったら本物が沸いててワロタ
513:Socket774
10/12/18 01:01:55 VRKHB/Ld
狂信者さんの特徴
・東芝に不利なレスは全てアンチ認定
・IDが違えば全て自作自演認定
・「ほら東芝より速度低下したデータがあるよ!」といった建設的な議論は一切しない
514:Socket774
10/12/18 01:04:31 cc0aav+4
信者的にはプレクのSSDはどうなの?
NANDチップは東芝らしいけど
515:Socket774
10/12/18 01:07:27 2Iz0TrDL
あれは偽東芝
コントローラーとキャッシュが社外品なので東芝SSDとは言わない
516:Socket774
10/12/18 01:09:56 +kLKEoQ7
>>511
その"速度"はどうやって調べた速度?CDMですか?
517:Socket774
10/12/18 01:13:30 VRKHB/Ld
コントローラーはC300と同じMarvell 88SS9174だな。
URLリンク(www.links.co.jp)
C300のファームウェアは殆どMicronが手掛けてて、Marvellはあまり関わってないらしい。
つまりプレク版C300のファームウェアはプレクスターが書くわけだが・・・大丈夫なんだろうか
518:Socket774
10/12/18 01:16:25 cc0aav+4
>>515,517
コントローラが東芝でなくちゃ信者はあんまり関心ないんだね
519:Socket774
10/12/18 01:16:36 fVGTMGFX
>>516
CDM、IOmeter、HDTuneあたりかな
520:Socket774
10/12/18 01:22:27 dyH0RczB
東芝って印字されてたらJMicronでもいいみたいだぞ。
521:Socket774
10/12/18 01:24:24 VRKHB/Ld
>>518
NANDチップにまでウリナラマンセーしてたら凄すぎるw
522:Socket774
10/12/18 01:29:42 CJKESpqH
>>518
当たり前じゃね?WJ2はJMF612以外の何物でもないだろ?
それともIntel信者はWJ3にも興味あるの?
523:Socket774
10/12/18 01:30:21 xlHjepLE
初心者ですまん。どこのマザボというかコントローラー
乗ってるマザボ使ったらSSDを最大限に生かせるのか
教えてください。
524:Socket774
10/12/18 01:32:21 pJxW/863
GA-X58A-UD5
525:Socket774
10/12/18 01:38:38 +zr9udDI
>>523
なんでもええがな。
そんなにおびえるようなデバイスではない。
526:Socket774
10/12/18 01:53:59 xlHjepLE
レスthx
Marvell SE9128では、とかあったので。
そんなことより、SSDがHDDより早い。と、
いう認識でOKですか?
ならば、意中のマザボにしようかと思います。
527:Socket774
10/12/18 02:19:58 juWGT2Mt
>>494
これってXPでのツールボックスに対応してるよね?
528:Socket774
10/12/18 02:22:43 +zr9udDI
>>526
そゆことでOK。気にする必要なし。
そもそも最近のSSDを体感で区別できる人はいない。
529:Socket774
10/12/18 02:42:17 xlHjepLE
>>528
レス有難う。
やはり、そんなとこですか。
ドライバも最新版が各社うpされてるようで。
購入後、試して見ようとおもいます。ありがとう。
530:Socket774
10/12/18 02:56:28 iaTpC90T
PLEXTERにしたら音が良くなりました
531:Socket774
10/12/18 03:52:03 oVGlcZVO
電力会社変えたら人生かわるよ!
532:Socket774
10/12/18 04:11:24 RJK9yniB
そりゃかわるわな
533:Socket774
10/12/18 04:17:46 NVOdK1QS
SiliconPower
SP032GBSSDE20S25
SP064GBSSDE20S25
SP128GBSSDE20S25
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
534:Socket774
10/12/18 04:21:21 iKFs534Z
俺もX25-M 120GBとRealSSD C300 128GBで迷ってたんけど、
今日C300買ってきたよ
Intelは既に2つあるからちょっと別のを試してみたかった
で、Win7 64bit入れて使い始めた訳ですが…くそっ、腹立つなこいつ…
535:Socket774
10/12/18 08:31:48 Ny78w1VX
何この人コワイ
536:Socket774
10/12/18 09:19:45 f9mTa8Pb
近寄りたくないよね
537:Socket774
10/12/18 10:30:30 szD2+6JQ
書き込み時間もアレやしな
538:Socket774
10/12/18 10:46:47 SfX5seWw
なんかくさくね?
539:Socket774
10/12/18 10:58:08 6xTgMGDX
物理コア数が24以上のDual CPUシステムならドライブに圧縮属性を付けるとさらに寿命を延びます。
540:Socket774
10/12/18 11:58:42 jp+R4hLk
>>503,511
URLリンク(www.dosv.jp)
ちなみにKingston SSDNow V+100 (128GB) - Toshiba MLC の
スコアは34,669
541:Socket774
10/12/18 12:14:58 lvNa6NRs
>>540
あーこれわかるわ
ウチのINTEL使用率80%台だけどWrite性能が
当初の1/5くらいまで落ちてる
512KBのWriteが8Mしか出なくて最初故障かと
思った
542:Socket774
10/12/18 12:16:49 pJxW/863
C300鉄板でOK?Trimはしらない
543:Socket774
10/12/18 12:17:24 JrvFExGv
AHCI未対応のマザーでSSDを使うのは、性能低下などを考慮すると
やめておいた方がいいですか?
544:Socket774
10/12/18 12:24:45 RJK9yniB
べつにいいんじゃないのぐらいなかんじ
545:Socket774
10/12/18 12:47:51 6xTgMGDX
プチフリ回避策は性能低下回避策でもあるけどな
546:Socket774
10/12/18 12:52:10 bVMNmJMY
hahaha
547:Socket774
10/12/18 12:56:03 5Tso07pZ
>>543
intelSSDでAMDだと、AHCIは逆に遅くなることがある。
おまけにAHCI+XPだとツールボックス使えない。
548:Socket774
10/12/18 13:29:07 6inZMjGf
性能低下を回避するために低下した性能よりさらに遅くして使ってる男の人って・・・
549:Socket774
10/12/18 13:49:51 3xTZyF0h
INTEL 80GB 使用率 72% でこのくらい
---------------------------------------------------------
Model : INTEL SSDSA2MH080G1GN
Disk Size : 80.0 GB (8.4/80.0/80.0)
---------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
---------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 236.059 MB/s
Sequential Write : 24.348 MB/s
Random Read 512KB : 109.353 MB/s
Random Write 512KB : 21.845 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 2.921 MB/s [ 713.2 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 6.835 MB/s [ 1668.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 21.262 MB/s [ 5190.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 6.881 MB/s [ 1679.9 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 72.3% (53.8/74.4 GB)] (x5)
Date : 2010/12/18 13:43:45
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)
550:Socket774
10/12/18 13:55:26 ZR18kRHJ
未だにレッカガーソクドテイカガーなんて叫んでSSDを避けてる奴が信じられない
まさかプチフリガーなんて言う奴はいないと思うがな
価格コムの池沼ランキングに流されて無考えに淫やC300買った方がまだ賢いという体たらく
551:Socket774
10/12/18 14:32:19 7KFkhqwh
ほんとでござるなww
552:Socket774
10/12/18 14:43:08 bVMNmJMY
HAHAHA
553:Socket774
10/12/18 16:16:14 OFiRSNPu
URLリンク(www.dosv.jp)
554:Socket774
10/12/18 16:19:25 ulG5JQ5v
intelは空き領域のデフラグをやると極端に落ちる。
ツールボックスかtrimは必需。
555:Socket774
10/12/18 16:22:53 lBvLeOvz
避けてるやつの大半の理由はカカクガーなんだけどな。
128GBが1万切ったら一気に普及しそう。
556:Socket774
10/12/18 16:40:07 WRWKid1F
カカクg?
557:Socket774
10/12/18 16:44:03 4KNwErsN
今時、JM時代にJM用に作られたプチフリ対策のコピペのことを、購入後に必死でやるやつが一番痛いw
やらなくてもいいのに中途半端に情弱のせいでいろいろ不便にしてまでSSDを必死で使う
558:Socket774
10/12/18 16:50:25 3xTZyF0h
次買うときはインディリンクス、東芝、マーベルのコントローラ積んでるSSD買うわ
559:Socket774
10/12/18 16:53:48 P9WQ9fXl
印度はWAがひどいので寿命気にする必要が出てくるが、いいのか?
560:Socket774
10/12/18 17:22:17 lVg11r+Y
インテルは次世代をさっさと出せよ。
年末商戦でいいチャンスなのにスケジュール前倒ししろよ。
C400と同じタイミングで出しても意味ないぞ。
561:Socket774
10/12/18 17:34:24 3xTZyF0h
MLCタイプの場合書き換え可能回数が約1万回
80GBのSSDを使い1日1GB書き変えると仮定すると
寿命は
WAが200だと約11年(インディリンクス
WAが25だと約88年(インテル
11年後には80GBのSSDなんてゴミになってると思うんで
インディリンクスでもいいや
562:Socket774
10/12/18 17:47:30 xIwE+pCo
>>561
その理論で行けばHDDも30万時間使えるんじゃない?
ま、SSDの方が長寿命なのは確かだけど
563:Socket774
10/12/18 17:59:39 3xTZyF0h
>>562
それはMTBF。(平均故障間隔)
561はMLCタイプのNAND型フラッシュメモリの”寿命”。(NOT”故障”)
ちなみにMTBFで比べるならSSDは200万時間て言われてる。
564:Socket774
10/12/18 18:18:30 L3IdC8sS
今計算してみたら
俺のJaneログ用SSD(A-DATA32GB)
使用時間9000時間総書き込み量21TB最大消去回数96000で残り寿命4%だった
まだまだ余裕だよな
565:Socket774
10/12/18 19:17:21 Ll6uBOwH
1GB書き換え一分もかからないSSDで、一日1GBなんて仮定が少なすぎるよね
TS録画ですら1時間で10GB超えるし未圧縮素材扱いだしたら一時間で100GBとか余裕なのに
566:Socket774
10/12/18 19:17:31 0pDbENaB
劣化いうてもいろいろあるんだから何の劣化か書けよな
そんなもん気にして工業製品なんて買えないと思うが
567:Socket774
10/12/18 19:20:32 RJK9yniB
買わなくておkで終了
568:Socket774
10/12/18 19:28:53 3xTZyF0h
>>565
TS録画用にSSD使ってるの?容量足りなくね?
569:Socket774
10/12/18 19:31:51 qo9YLuB9
例え話じゃね
570:Socket774
10/12/18 19:33:51 3xTZyF0h
俺の1日1GBも例え話なんだが
571:Socket774
10/12/18 19:37:30 h52ToUW6
なんでだれが計算しても同じ結果になる話がループするの?
572:Socket774
10/12/18 19:41:49 qTzDRV0g
実はこのスレは書いた傍から忘れていく記憶障害者が延々一人で書き込んでる
だったら全ての辻褄が合う
573:Socket774
10/12/18 19:44:37 RJK9yniB
新規参入者が多いのさ
574:Socket774
10/12/18 19:44:40 VRKHB/Ld
>>549
G1でこの劣化ぶりは旧ファームの予感
575:Socket774
10/12/18 19:44:59 dYX8vO4j
既にリードオンリーモードになっている人が多数いて
新しい情報を受け入れられなくなっているからです。
576:Socket774
10/12/18 19:45:11 L3IdC8sS
たとえばTorrentだと数百KB~数MBのピース単位でファイルをやり取り
してるみたいだけどこれはそんだけの細かい読み書きなのかね
577:Socket774
10/12/18 20:07:13 AtpS7F14
女でPC初心者だからよくわからないんだけど
電源入れてからIEに繋がるまで一分かかってるんだけど
64GのSSDにしたらどのくらいになるの?
578:Socket774
10/12/18 20:08:03 L3IdC8sS
40秒くらい?
579:Socket774
10/12/18 20:10:12 jt1KvvxD
スリープ使った方がSSD買うより改善されると思うよ
580:Socket774
10/12/18 20:10:33 ZR18kRHJ
ノートならとても速くなる
581:Socket774
10/12/18 20:13:42 lVg11r+Y
>>577
まずチンポしゃぶれや
582:Socket774
10/12/18 20:15:17 AtpS7F14
今彼氏のをしゃぶってます
583:Socket774
10/12/18 20:17:32 bVMNmJMY
peropero
584:Socket774
10/12/18 21:31:56 dS+1Wpfx
SSDにしたら大体700g軽くなるよ
585:Socket774
10/12/18 21:38:59 wg2nzhPM
再起動や終了時にエラーメッセージが出るようになったんだけど
アプリの終了速度がはやすぎてメモリでエラーが出ることってある?
586:Socket774
10/12/18 21:41:01 JNlZl4S5
それSSDなくなる手前だと思う
587:Socket774
10/12/18 23:23:46 u6thjARq
空の状態だと非常に速いが空き容量が減ると速度も落ちる
→ Intel、SandForce
空の状態ではかなり速いが空き容量が減ると速度も落ちる
→ Samsung
空の状態でもかなり速く空き容量が減っても速度がほとんど落ちない
→ 東芝、Indillinx、Marvell
588:Socket774
10/12/18 23:25:44 ZR18kRHJ
信頼の東芝(笑)
589:Socket774
10/12/18 23:33:56 0xrRWx36
日本企業が嫌いなら祖国に帰れよ
590:Socket774
10/12/18 23:54:04 ZR18kRHJ
芝狂信者は凄い思考回路だな~
591:Socket774
10/12/18 23:54:21 5Tso07pZ
>>587
東芝の場合空き容量が減って落ちないとしても
落ちてきたintelより遅いという事実
592:Socket774
10/12/18 23:55:35 u6thjARq
>>591
>>540>>553
フラッシュメモリに寿命が来てもデータの読み出しが可能
→ 東芝
593:Socket774
10/12/18 23:55:50 9ygfE5iN
>>587
SandForceのランダム(特にライト)性能は異常
NCQが有効だともはやDRAMのランダム性能に近い
システムディスクとして使うのにこれほど適したSSDはないと思う。
世間はX25かC300ばかりで、なぜかあまり普及してないが。
594:Socket774
10/12/19 00:10:26 lqrucvGL
パワレポの実験は具体的に何をどうしてるのか分からんから困る
実験は他人が追試可能なもんじゃないと意味が無い
595:Socket774
10/12/19 00:13:49 asuGgz37
別のページにちっこい字で全部書いてある
詳しく知りたかったら買いましょう
596:Socket774
10/12/19 00:18:16 lqrucvGL
>>595
何ページ?
手元にあるから確認したいんだけど
597:Socket774
10/12/19 00:23:15 asuGgz37
ベンチマーク結果グラフうの下とか特集ページの最初の方にまとめて
書いてある場合が多い。【検証環境】・・・・みたいな感じで
598:Socket774
10/12/19 00:23:47 Ntbn9n3T
C300→スイーツ()
Intel→リア充
東芝→リーマン
SandForce→痛いオタク
599:Socket774
10/12/19 00:26:50 lqrucvGL
>>597
116ページ下部の「検証条件」のことか?
これが具体的じゃないから困るのさ・・・
「コピーと削除を繰り返しながら」ってどのように繰り返したのかと
600:Socket774
10/12/19 00:29:37 j5qPzPHA
何か来ましたね
最大400MB/sの最速SATA-SSDがプレクスターから発売
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
601:Socket774
10/12/19 00:34:04 asuGgz37
>>599
>>553のことだったら
PCMark Vantage Build 102 - HDD Test Suiteって書いてあるから
それのスコアのことじゃね?
602:Socket774
10/12/19 00:47:15 Ntbn9n3T
>>600
またインプレスの誤報か。> M2SシリーズはPlextorブランドでは初のSSD。
PLEXTORブランドでとっくにM1Sシリーズが販売されまくってんのに
URLリンク(www.goplextor.com)
603:Socket774
10/12/19 02:15:14 ++fXH1kS
有効な策があるとわかってるのに,手を打たないなんて( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
604:Socket774
10/12/19 02:23:32 Ntbn9n3T
インプレスがいつの間にか修正したな
605:Socket774
10/12/19 02:57:50 d8CJq+sS
3秒以内に書き直せばセーフだからな
606:Socket774
10/12/19 03:01:50 fEyAc/mn
PC雑誌、何かってるの?
607:Socket774
10/12/19 03:14:58 U73LOKgP
いまだにジークプレクとか言う信者はいるのだろうか
608:Socket774
10/12/19 04:17:43 PemjPbu5
Plextor
M2S(PX-256M2S)
M2S(PX-128M2S)
M2S(PX-64M2S)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(ascii.jp)
URLリンク(akiba.kakaku.com)
609:Socket774
10/12/19 04:30:52 krx49V0l
これはこわそう
610:Socket774
10/12/19 07:12:02 vM1oP5jm
>>594
どうせヒモ付記事だから、特定のベンダーに有利になるような方法だろーな。
だから詳しく書けないんじゃね?
611:Socket774
10/12/19 09:49:52 ClLWN660
RealSSD P300と同じコントローラなんだね。
Instant Restoreとかもついてるし速度劣化には強そうな雰囲気だがどんなもんだろ。
612:Socket774
10/12/19 10:04:03 8rMilupi
>>587
俺ノートでC300の256GB版使ってるけど、空き容量3分の1くらいの状態でちょっと劣化してきてるよ
CDM3.0のスコアだとシーケンシャルR/Wとランダム512KのR/Wが大体1~2割くらい落ち込んで、
ランダム4Kのスコアはリードが最高時の3分の2くらい、ライトは半分以下になった
Win7の標準ドライバ使ってるからファイル削除したりしてTrim発行してみてもほとんど変化なし
まあそれでも体感じゃ全く分からんからまあいいやと思ってそのまま使い続けてるけど
613:Socket774
10/12/19 10:05:18 9AVHGfP/
>>610
インテルの劣化のことか?
それなら>549見てもわかるが普通に劣化してるぞ
で結論が>554
614:Socket774
10/12/19 10:27:22 va9zOAWe
>>610
そいつがわからないって言ってるテストの方法は
>PCMark Vantage Build 102 - HDD Test Suiteって書いてあるから
です
615:Socket774
10/12/19 10:33:39 vM1oP5jm
>>614
そんなことは読めばわかる
問題はどのように劣化させたかだ
616:Socket774
10/12/19 10:41:10 SiNOKcQ3
最近Intelが劣化することにしたいやつが多いな
617:Socket774
10/12/19 10:47:30 u0/hGK8s
トレンドなんでしょw
618:Socket774
10/12/19 10:50:15 qpuBc1OT
>>615
そんなのは雑誌社が書くことじゃなくてFuturemarkに聞く話だろうが。
なんだよこの↓雑誌社が意図的に隠蔽してるみたいな書き方は。
610 名前:Socket774[] 投稿日:2010/12/19(日) 07:12:02 ID:vM1oP5jm [1/2]
>>594
どうせヒモ付記事だから、特定のベンダーに有利になるような方法だろーな。
だから詳しく書けないんじゃね?
619:Socket774
10/12/19 10:51:49 qpuBc1OT
>>616-617
>>540>>553
620:Socket774
10/12/19 10:54:09 vM1oP5jm
>>618
だから劣化のさせ方にPCMarkは全く関係ないだろ
ちゃんと記事を読めよ
621:Socket774
10/12/19 10:57:48 qpuBc1OT
>>620
アレ?
ひょっとしてコイツSSDの仕組みから説明しないと理解できないタイプか?
622:Socket774
10/12/19 11:02:42 qpuBc1OT
まさかまさかと思うけど
>ここでは、複雑な書き込み・消去を繰り返して各製品とも
>空き容量が10GBになるまでデータを記録し、「劣化状態」の
>速度を計測。
この「空き容量が10GBになるまでデータを記録し」という文言の意味が
まったく理解できて無かったって事か?
いや、そうとしか考えれないんだが・・・
623:Socket774
10/12/19 11:05:25 vM1oP5jm
OSから見た空き容量はどうでもいい話
問題は「複雑な書き込み・消去を繰り返し・・・」の実態
624:Socket774
10/12/19 11:10:44 qpuBc1OT
>OSから見た空き容量はどうでもいい話
やっぱりか・・・
625:Socket774
10/12/19 11:14:01 vM1oP5jm
OSから見て空いてたらそのLBAに
一致するPBAが空だとでも思ってるのか?
めでたいやつだな
626:Socket774
10/12/19 11:31:54 Eeq53PpK
予算3万5千円、容量64GB以上でなるべくランダム4kが速い構成に
したいと思うのですが、どういった選択が良いでしょうか?
RAID0にする場合、オンボのSB850を使うことになります。
使用環境は
OS:Win7 64bit
CPU:1090T@4Ghz
RAM:4GB*2
WD10EARS*1
ANS-9010 32GB
C300 64GB
627:Socket774
10/12/19 11:34:08 v/RaQDDh
え・・・ベンチ結果ぐぐって好きなの選べばいいじゃん
628:Socket774
10/12/19 11:34:21 9AVHGfP/
パワレポがインテルだけわざと不正をしてるってことにしたいんだから
何を言ってもむだ
629:Socket774
10/12/19 12:10:58 fEyAc/mn
>626
C300とマッハドライブがお勧め。
630:Socket774
10/12/19 12:23:37 u0/hGK8s
マッハドライブはゴミ
631:Socket774
10/12/19 13:22:12 ZtekKbeQ
Intel製120GB SSDの速度を他のIntel系SSDと比べてみた
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
632:Socket774
10/12/19 14:15:17 ujGyDgrF
1TのSSDは何時ごろになりそうか?
633:Socket774
10/12/19 14:42:57 Q034YU3/
>>631
同じ容量でやらないとかいやらしいわぁ~
634:Socket774
10/12/19 14:45:08 u0/hGK8s
>>632
来年出るだろうが君のお財布にそれだけの額があるかどうか
635:Socket774
10/12/19 15:21:57 yhyVjark
120GBモデルはERASEやPROGRAM処理する際の
時間マージン詰めてるからデータ保持の信頼性が劣る
636:Socket774
10/12/19 17:09:19 Qb2Ol7ld
それってどうやってわかったんですか?
637:Socket774
10/12/19 17:13:26 nm7zkWfH
>>635
40年使えるはずが30年になったとしてもどうでもいいことですので、
そのへんの具体的な低下の度合いをソース付きで示してください。
638:Socket774
10/12/19 17:18:42 EORt9V60
> 「また、データの保持期間を短くしてよいという条件なら、NAND型フラッシュメモリ単体の
>リード/ライト速度を上げることもできます」(菅野氏)という話も興味深い。「データを確実に保持する
>という意味での精度を上げようとすると、リード/ライト速度は遅くなります」(菅野氏)ということだ。
639:Socket774
10/12/19 17:21:05 6DTQBA7f
ぶっちゃけ5年保てば上等。
5年タイマーにして価格を下げた規格があっても良いぐらいだ。
640:Socket774
10/12/19 17:35:29 EORt9V60
ERASEはともかく、PROGRAMは慎重に。
>MLC デバイスでは、浮遊ゲートの部分的帯電は慎重に監視され、その結果、中間のしきい値
>電圧分布は厳しくコントロールされます。
>
>図-7 MLC メモリセルのコントロールゲートしきい値電圧の分布
>MLC メモリセルの消去はSLC メモリセルと同じ方法で、ブロック消去の所要時間も同様です。
>しかし、MLC メモリセルはSLC メモリセルよりもさらにプログラム時間がかかります。
>コントロールゲート閾値電圧が明確になるよう、プログラミング中の浮遊ゲートの帯電の
>状態は注意深く監視しなければなりません。
>
>MLC メモリセルは絶縁層SiO2 の物理的変化に敏感なため、SLC メモリセルよりも速く劣化
>する傾向があります。また、MLC メモリセルはコントロールゲートしきい値電圧のばらつきと
>隣接メモリセルからの干渉のためエラーレベルが高くなります。
641:Socket774
10/12/19 17:35:47 Ntbn9n3T
それがIndilinxです
642:Socket774
10/12/19 17:58:55 2iDodc6z
うちのIndilinxは1年半でイカれた
intelの120Gにするか、C300の128Gするか考え中
643:Socket774
10/12/19 18:14:39 HBhIHuVA
JMF612(8ch並列)+Intel 34nm MLC NANDでライト150MB/s出してることを考えると
1ch当たりライト12MB/sのX25-M 120GBでもまだまだプログラム時間マージンありすぎな予感
20万回書き換えても壊れてくれないX25-V
URLリンク(botchyworld.iinaa.net)
> 2010.8.5
> 11TBに到達した。
> 現在11274回、合計410.3TB書き込めた
> これは本当に壊れるんだろうか。何かの間違いで256GBのSSDを
> 40GBとして売っていないだろうか(つまり予備領域が216GBもある)。
> もしくはわざと速度を落としたSLCだったりしないだろうか(つまり10万回書き込める)。
>
> 2010.12.7
> 19TBに到達した。
> 現在19517回、合計708.3TB書き込めた。
644:Socket774
10/12/19 18:16:31 HBhIHuVA
訂正 ○ 2万回 ← × 20万回
20万回はねーわ
645:Socket774
10/12/19 18:30:48 G9PkoRZu
第4回 東芝製SSDは壊れる前にリードオンリーになるのか
東芝はTrimコマンドがなくても性能に自信があると言っていたので、
こちらは無効になっている。X25-Vには負けたが、この世代のSSDが
3000~5000回という寿命の中、3~5倍の15197回は文句なしの
耐久力だと思う。
Trim無効でも1万5千回書き込める東芝。
しかも空きが減ってもINTELみたいに速度が落ちない。
646:Socket774
10/12/19 18:49:37 zXY0xbNg
まあ、リードオンリーとやらが完全に嘘っぱちだったってバレちゃったからな(笑)
647:Socket774
10/12/19 19:04:30 vnIk/5lb
>>646
おまえわかってて強引に貶めようとしてるだろ
648:Socket774
10/12/19 19:05:35 MTkcD3ID
Intelは徐々にライト性能うp
X25-M 80MB/s → 100MB/s → 118MB/s
一方東芝は・・・
URLリンク(www.anandtech.com)
V+ Series:192MB/s → V+100 Series:193MB/s
649:Socket774
10/12/19 19:07:31 u0/hGK8s
好きなの使えばいいってことだろう
650:Socket774
10/12/19 19:08:31 Ntbn9n3T
>>648
IntelはG1で80→G2で35/80/100ですけど?
651:Socket774
10/12/19 19:14:26 u0/hGK8s
>>650
公称と実測値混じってないか?
652:Socket774
10/12/19 19:15:34 Ntbn9n3T
>>651
全部データシートの数値ですが
653:Socket774
10/12/19 19:18:56 Ntbn9n3T
70→35/70/100だった
Intelは遅いな
654:Socket774
10/12/19 19:24:16 uYiog6GM
Intelはリードに性能振ってるのでライトが振るわない
東芝はオールマイティを目指しているのでライトも速い
どちらも結構なことじゃないか
全部似た傾向になってしまったら選ぶ楽しみがなくなるぜ?
655:Socket774
10/12/19 19:28:10 r1M4lhcT
ライトは実メモリがあるかぎり遅延書き込みできるけど、リードは遅延したら意味ないからインテルのアプローチが正しいな
656:Socket774
10/12/19 19:33:52 HBhIHuVA
3xnm世代 MLC NAND 最大書き込み速度
Intel 19MB/s 8ch並列の場合→URLリンク(www.cfd.co.jp)
東芝 24MB/s 8ch並列の場合→URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
657:Socket774
10/12/19 19:38:00 UHTBEumW
やっぱりインテルで決まりですよね
インテル以外のSSDとかポチョムキンですよ
658:Socket774
10/12/19 19:44:39 e/U/jsGT
CPUやチップセットをインテルが作っているんだから
インテルSSDを買うのは利口な消費者。
普通に相性、パフォーマンスも最大限に設定されているだろ。
659:Socket774
10/12/19 19:45:15 oi08/RrY
やっぱりインテルは避けるべきですよね
URLリンク(www.google.co.jp)
660:Socket774
10/12/19 19:47:24 kFrcns8m
わかった、東芝にしとくわ
661:Socket774
10/12/19 19:48:31 Hw6mi6wS
エロ寒→芝→芝
次は寒か、砂が欲しいな
662:Socket774
10/12/19 19:51:38 SDwPZ45I
東芝SSDって、信者とアンチがキモイだけで
製品自体に叩かれるようなところは無いと思うんだが。
寧ろ優等生。
663:Socket774
10/12/19 19:52:57 u0/hGK8s
って書くと信者扱いするアンチが沸くから
664:Socket774
10/12/19 19:55:36 SLH4ekhM
>>593
ごめん、先にシステムドライブ向けとしてSandForceに目を付けたの俺w
665:Socket774
10/12/19 20:06:28 i58U7jyo
PCMark Vantage
URLリンク(www.anandtech.com)
SYSMark 2007
URLリンク(www.anandtech.com)
トップ争いしてるのは東芝新型とSandForceとCrucial
残念ながらIntelは先頭集団から脱落
666:Socket774
10/12/19 20:12:36 QRtoCVsp
>>664
そうだな、お前が一番だな、お前がナンバーワンだな
667:Socket774
10/12/19 20:14:21 zH/RIifw
SandForceはワシが育てた
668:Socket774
10/12/19 20:19:03 ru+Ynb5O
とりあえずインテルか東芝買っときゃ間違いないって事でおk?
669:Socket774
10/12/19 20:19:24 ro4dmCFG
>>664
わお凄いね
君の方が先に見つけていたなんて驚きだよ
670:Socket774
10/12/19 20:20:14 m/WQYSaC
自作のミサワ
671:Socket774
10/12/19 20:28:26 G9PkoRZu
現在のような低容量のSSDしかない状況で空き領域が減ると
著しく性能が落ちるIntelやSandForceは用途が限定される。
東芝やMarvellやIndilinxのようにピーク性能も空き領域減少後も
おしなべて高性能が出せるSSDのほうが広く一般の人にはお勧め。
672:Socket774
10/12/19 20:30:33 YdryT4ym
>>671
X25-M 80GBを空き3GBとかで運用してるが別に速度低下しないけどな。
673:Socket774
10/12/19 20:30:50 pur9FQmp
せっかく耐えたのに>>670のせいで
674:Socket774
10/12/19 20:32:15 Ntbn9n3T
>>668
HGSTのSASの方がいいよ
675:Socket774
10/12/19 20:36:01 AomKvGFL
C300って地雷なの?
URLリンク(www.google.co.jp)
676:Socket774
10/12/19 20:41:54 Ntbn9n3T
ランダム性能
東芝SAS>HGSTSAS>その他
シーケンシャル性能
HGSTSAS>東芝SAS>その他
677:Socket774
10/12/19 21:38:17 lqrucvGL
>>614
>>615が言ってくれてる通り、問題点はどのようにして劣化させてるのか不明瞭な点。
測定方法は記事に書いてあるから分かるよ
>>621-622
俺もお前が何言ってるか理解できない。
たぶん理解できる人はお前以外いないと思うので、説明よろしく!
678:Socket774
10/12/19 21:48:32 A6y7+RXk
取り合えず買ってから言えばいいのにね
679:Socket774
10/12/19 21:55:07 lqrucvGL
とりあえず買ってから(SASは流石だなって)言えばいいのにね
680:Socket774
10/12/19 21:56:41 fEyAc/mn
URLリンク(img345.auctions.yahoo.co.jp)
SUPER TALENT FTM64GX25H
これ東芝?値段・容量でいいと思うんだけど。
681:Socket774
10/12/19 22:30:05 Ntbn9n3T
FTM64DX25T=東芝
FTM64GX25H=Indilinx
682:Socket774
10/12/19 22:34:25 h16AxE3z
>>680
東芝HG2の64GBだな。
俺が去年2.2万で買ったやつだよ。
\8,980とかワロタ
683:Socket774
10/12/19 22:48:56 1imrW+Tw
FTM64DX25T=IOの64といっしょってことですか?
684:Socket774
10/12/19 23:15:13 fEyAc/mn
thx
Indilinx 調べてみる
古い機種だけど、P45マザーだからこの辺で十分かな?
これでもHDDと比べると、十分はやいし
685:Socket774
10/12/19 23:29:43 u0/hGK8s
45ならAHCIあるんだな
686:Socket774
10/12/19 23:37:41 RJ+kJMO0
>>677 ID:lqrucvGL
>> 問題点はどのようにして劣化させてるのか不明瞭な点。
複雑な書き込み・消去を繰り返して各製品とも
空き容量が10GBになるまでデータを記録し、
「劣化状態」の速度を計測。
これ納得できないんだったらインプレスに電話して「自分で」聞けば?
どうせお前の好きなメーカーだか機種だかの結果が悪いから言いがかりつけてる
だけなんだろうけど
687:Socket774
10/12/19 23:44:48 1LRm87IZ
インプレスじゃなくてパワレポだろw
無駄に熱くなるなよw
688:Socket774
10/12/19 23:50:31 RJ+kJMO0
は?
DOS/Vパワーレポートを発行しているインプレスジャパンという会社に聞け
ってかけば納得っすか?
689:Socket774
10/12/19 23:50:33 decOotcK
>>643
まだ粘ってたのかこれ。
PHISONの寿命から推測して七夕ぐらいに死ぬと予想してたのに…
セルの寿命の差なのか予備領域がでかいのかコントローラが馬鹿すぎたのか一体どういう事だ。
690:Socket774
10/12/19 23:54:19 lqrucvGL
インプレスワロタw
正直追試したいほど興味が無いので電話する気にもならん。
自分でシステムに使ってたら速度低下したIndilinxやC300が
「性能が落ち込みにくい」とか評価されてるから
691:Socket774
10/12/19 23:55:46 RJ+kJMO0
なんかHP見てたら普通に見つけた。
どうせまた言いがかりつけて来るんだろうけど。
URLリンク(www.dosv.jp)
※検証条件:Trim OFFで1KB~1MBまでの1,000個のファイルを
コピーと削除を繰り返しながらSSDの記録容量の約90%までデータ
を記録したのが、「90%使用後(Trim OFF)」の状態。Trimの効能
テストは、性能低下したSSD内のファイルを30%ほど削除し、10分以上
放置してから行なった。検証に使用したソフトは、実環境に近いPCMark
Vantage Build 101のHDD Test Suiteで、3回計測した平均スコアを
掲載している
692:Socket774
10/12/20 00:01:35 lqrucvGL
>>691
それ本誌の116ページ
つまり>>599
693:Socket774
10/12/20 00:08:01 QHQ4fYXn
なんかHP見てたら普通に見つけた(笑)
694:Socket774
10/12/20 00:09:47 W7WQhKGA
>>689
PHISONのはWAが酷いんだと思う
骨董品だし、そもそもSSD用のコントローラーじゃないし
695:Socket774
10/12/20 00:11:58 EQTjRTGP
ほらな、予言どおりだろ?また言いがかり。
696:Socket774
10/12/20 00:14:40 W7WQhKGA
「検証条件」が明確じゃない
↓
HPみたら見つけたぞコラ
↓
それが明確じゃないって言ってるんだって
↓
ほら言いがかり
これ無理ゲーじゃね?
697:Socket774
10/12/20 00:15:43 EQTjRTGP
>>622
そうみたいだね
HDDみたいに断片化すると思い込んでる
698:Socket774
10/12/20 00:19:13 W7WQhKGA
>>697
お前さんと違って物理アドレス上の断片化と論理アドレス上の断片化の区別くらいはついてるよ
699:Socket774
10/12/20 00:20:30 EQTjRTGP
>>696
明確なものを明確じゃないってゴネてるから言いがかりだって言われるんじゃね?
たとえば>>691のコピーと削除のアルゴリズムをプログラムのソースレベルで説明したら納得すんのか?
そんなん雑誌に載ってるわけねーんだからインプレスに聞けだわ。
そんなこといったらPCMarkだってプログラムソースレベルで説明しないと納得しねーのか?って話。
700:Socket774
10/12/20 00:21:11 EQTjRTGP
>>698
ああ、やっぱり断片化すると思っちゃってるんだー
そりゃこだわるよねー
701:Socket774
10/12/20 00:23:35 cbJrtS1A
断片化とかウェアレベリングのおかげで完璧にバラバラに配置されてるだろw
702:Socket774
10/12/20 00:27:20 pymnD3j9
えっとさ、話を簡単にするために100GBのSSDがあったとして50GB使用済みだとするだろ?
使用量は同じでも内部的にはいろんな使用状況になるわけ
両極端な2例を取り上げると
半分のセルが100%使用済みでもう半分のセルが未使用な状態と
全部のセルが50%使用済みな状態の2つ
で、この2つでベンチとったら性能がぜんっぜん違うのは分かる?
で、どういう内部状態になるかはコピーと削除をどう繰り返したかによってくるわけ
理解できたかな?
703:Socket774
10/12/20 00:27:28 0tsnEn9O
何と戦ってるんだ
704:Socket774
10/12/20 00:31:11 EQTjRTGP
技術的な好奇心とか検証のための疑問じゃなくて、
ハナからベンチマーク結果を認めたくないからゴネてるだけの奴だって
バレバレなんだよね・・・
705:Socket774
10/12/20 00:31:33 E1WCIKPg
何言ってんだこいつ
706:Socket774
10/12/20 00:33:39 cbJrtS1A
>>702
セルってフラッシュモジュールの事を言っているのか
707:Socket774
10/12/20 00:34:22 EQTjRTGP
もう言いたいことは全部いったからゴネたいなら好きなだけゴネてろ
いくらゴネても、インテルは空き領域が減れば速度劣化が激しいし
東芝やインドは空き領域が減っても速度はほとんど変わらない
708:Socket774
10/12/20 00:39:56 74bZyiSS
ブロックとかページとかのことも知らないんだよ
だから根本的にわかってないんだってそいつ
709:Socket774
10/12/20 00:48:40 W7WQhKGA
ブロックとページの違いが分からないと、
「物理アドレス上の断片化」を理解することはできないと思うの。
具体的には、論理-物理アドレス変換がページ単位で行われることで、
1ブロックサイズの論理領域が、SSD上では複数のブロックに分割して配置されてしまい、
単なるシーケンシャルライトが実質的にはランダムライトになってしまう問題を
理解することはできないと思うの。
こんな説明じゃISSDの内部構造に関する知識が一切ない人(例:D:EQTjRTGP)には
理解不可能だと思うんだが、誰かもっと噛み砕いて説明できる人いない?
俺にはおそらく無理だ・・・
710:Socket774
10/12/20 00:51:05 skF+P16K
ははは
711:Socket774
10/12/20 01:03:33 W7WQhKGA
最期の段落が誤字だらけだったアホス
これはもう一度書かざるを得ない
こんな説明じゃSSDの内部構造に関する知識が一切ない人(例:ID:EQTjRTGP)には
理解不可能だと思うんだが、誰かもっと噛み砕いて説明できる人いない?
俺にはおそらく無理だ・・・
712:Socket774
10/12/20 01:04:16 0U/N1fa/
>>711
何だかお前輝いてるぜ
713:Socket774
10/12/20 01:07:21 gLnlPNId
いくら説明してやっても、「空き領域が・・・」なんていつまでも言ってる
ヤツ(例:D:EQTjRTGP)には理解できないだろーからもう放っておけばよかろう。
714:Socket774
10/12/20 01:07:23 74bZyiSS
ほんとだ、IDが真っ赤に輝いてるわ
715:Socket774
10/12/20 01:07:44 tRyclnUQ
ちょっと前に出てた東芝62GBのバルクにIOの32GBのケース入るのかてやつだけど
貼られた画像みたいに取り付け穴が欠けてなかったよ
なので、たぶんそのまま取り付けられるんじゃないかね
716:Socket774
10/12/20 01:13:29 QHQ4fYXn
専門的な内容が2chで万人に理解されると思う方がおかしい
場違いだ
717:Socket774
10/12/20 01:13:36 E1WCIKPg
容量当たりの値段が変わらないのにマトモでない製品を選ぶなんて愚の骨頂
そんな奴が煩く速度低下対策なんて言ってるのが滑稽だな
718:Socket774
10/12/20 01:15:54 HC/YczM7
速度劣化はあるよインテルはw
ただそれが劣化しても体感じゃわからない人が多い
東芝も劣化してるけどインテル程じゃない
ただそれがインテルよりは遅いって言う人が多い
環境と使い方でどうにでもなっちゃうって事ですwwww
だから自分の好きなの買えばいいよ!
719:Socket774
10/12/20 01:17:52 66YKbDAF
Plextor M2S良さそうだなぁ東芝のチップだし
720:Socket774
10/12/20 01:18:18 74bZyiSS
インテルだかSandForceだか知らないが
無知な狂信者の言いがかりのためにこのスレが荒らされるのは勘弁してほしいわ
721:Socket774
10/12/20 01:22:00 0tsnEn9O
ね、
好きなの買えばいいのに
自作PCなんて自己満足の塊だぞ
722:Socket774
10/12/20 01:25:24 W7WQhKGA
東芝とX25-MとC300とJMF618とIndilinxとエロ寒とJMF612とPHISON(EeePC付属)を買った俺のことかー
723:Socket774
10/12/20 01:25:55 fq/5ankX
>>718
>ただそれがインテルよりは遅いって言う人が多い
東芝とインテルで体感差を感じる人なんてほとんどいないだろ。
PCMarkとかだと東芝の方が速いこともあるし。
724:Socket774
10/12/20 01:25:57 K2iMTuzy
インテルの120GB買いました。もううれくてね。
725:Socket774
10/12/20 01:27:52 LDv7/kir
雑誌のベンチマーク結果が気に入らないことを
このスレで八つ当たりされても困るんだが
726:Socket774
10/12/20 01:28:23 QHQ4fYXn
>>722
体感でどれが速いと感じた?
727:Socket774
10/12/20 01:30:41 8likkbuD
デフラグソフトでデフラグかけると極端にベンチ落ちるよ。
実際にやってみた。
728:Socket774
10/12/20 01:39:59 GGfAjMTO
デフラグさんがサボってるんだな
729:Socket774
10/12/20 01:40:47 W7WQhKGA
SandforceとMtronと寒SLC忘れてた
>>726
ぶっちゃけ、DRAMキャッシュ付いてるのは違いが分からんw
劣化しても体感では分からないという・・・
あーでもMtronはちょっと固かった気がする。
あとIndilinxはEraseCountの増え方がヤバくて心臓に悪い
>>727
細かい書込みを繰り返すので当然だわな。
SSDでファイルの断片化解消したって意味ないしなあ
730:Socket774
10/12/20 01:47:19 8likkbuD
俺の結論からして
X25-V40G<東芝<X25-M80G≦C300-64G<C300128G
XPでの使用なら東芝かintel
7ならC300一択
AMDマザーならIDE使用でintelか東芝
東芝から64GのC300まではよほどのマルチタスク
の作業をしないかぎり体感ではわからない。
東芝からintelまではWHSがバックアップを始めると時折
寸フリする。C300128Gはまったくなし。
X25-Vは明らかに遅い。とくにコピーとかしながらの動作は
体感でも遅いとわかるほど。
URLリンク(jisaku.pv3.org)
デフラグはデフラグラーでやったときの結果ね。
731:Socket774
10/12/20 01:51:11 eOlshhJU
C300 SB850 XPだと、パフォ発揮できない?
732:Socket774
10/12/20 01:54:46 0tsnEn9O
パフォっつーかTrimできん
733:Socket774
10/12/20 02:00:04 TLVzIgSE
信頼性を取るか一発の早さを取るかだけの話
734:Socket774
10/12/20 02:00:51 skF+P16K
信頼性の東芝(笑)
735:Socket774
10/12/20 02:05:44 TLVzIgSE
なんでそこで東芝の名前が出てくるのか…
東芝アンチは一体何と戦っているんだろうか…
736:Socket774
10/12/20 02:07:43 W7WQhKGA
というか>>733が謎すぎる
737:Socket774
10/12/20 02:17:53 TtWS972H
東芝のHG2買ったけどMADE IN JAPANなのには驚いた(最近はもうパーツで目にしなかったから)
部品とかまではしらんけど、まだ日本で作ってるんだな
738:Socket774
10/12/20 02:21:06 8likkbuD
>>731
できるけど、trim効かないから結構きついよ。
システムとアプリ入れた次点で結構おそくなるし。
パフォーマンスは一番だけど、XPじゃ最初だけ。
ちなみにAMD850の場合AHCIのほうが遅かった
739:Socket774
10/12/20 02:28:45 eOlshhJU
今特価で出てる
THNSNB062GMSJ
SSDN-ST30P
XPならこれがいい?
この二つ、そんな差はない?
740:Socket774
10/12/20 02:32:53 TLVzIgSE
XPならIntelG2から東芝HG2かHG3
SG2はHGより遅い
741:Socket774
10/12/20 02:36:05 vORzW+H8
こういうFAQばかりで辟易だな
というか質問に答えてもらって返事なしで他の質問できる奴の気が知れん
742:Socket774
10/12/20 02:56:26 W7WQhKGA
今更ながら>>702は分かってる人にしか分からん説明だなと思った
他人の事は言えんが
743:Socket774
10/12/20 03:19:19 8likkbuD
>>742
とはいえ、そうなると 最初早くてだんだん遅くなるか、最初から平均値で
併走するのかの、結果的には同じと思うが。
上の説明には、広く書き込む分最初は早いってことが抜け落ちてる。
まぁだんだん遅くなるのはベンチで明からに落ちるから詐欺だって思う人が
でてくるわけだが。
744:Socket774
10/12/20 04:58:40 dcmC8lSO
中にいる小人さんがガベージをコレクションしてくれるからどうでもいい
745:Socket774
10/12/20 06:37:45 esdFjbYW
>>735
まるで東芝以外のSSDが信頼性に欠けるみたいな物言いだからじゃない?>東芝擁護発言にアンチが湧く
746:Socket774
10/12/20 07:23:31 58KIlROp
プレクスターのSSD、256GBの奴買っちゃった
747:Socket774
10/12/20 07:27:09 Qr6uQhpE
>>746
ベンチkwsk
748:Socket774
10/12/20 08:35:06 2K0oeW+N
劣化しても東芝より速い
↓
劣化して東芝より遅くなるデータが出てくる
↓
ファッビョーン
東芝アンチの馬鹿どもは解りやすいじゃないか
749:Socket774
10/12/20 08:42:34 2K0oeW+N
610 名前:Socket774[] 投稿日:2010/12/19(日) 07:12:02 ID:vM1oP5jm
>>594
どうせヒモ付記事だから、特定のベンダーに有利になるような方法だろーな。
だから詳しく書けないんじゃね?
自分に都合が悪けりゃ全部不正扱いするこのアホ発言みてあきれたわ
750:Socket774
10/12/20 09:42:39 qP1qSMMA
俺は工作員だけど
どうして性能が一番良いCrucialを素直に選ばないのかな?
別に難しく考える必要はないと思うけどなぁ・・・
751:Socket774
10/12/20 09:43:58 /jaEUOso
ある程度使い込んだ状況を再現した上でベンチマークを走らせないと本当の性能は見えてこない
752:Socket774
10/12/20 09:45:12 3yzui1+J
ある程度使い込んだ状況を作るベンチマークを作るんですね
753:Socket774
10/12/20 10:04:30 LDv7/kir
Trim OFFで1KB~1MBまでの1,000個のファイルを
コピーと削除を繰り返しながらSSDの記録容量の約90%までデータ
を記録したのが、「90%使用後(Trim OFF)」の状態。Trimの効能
テストは、性能低下したSSD内のファイルを30%ほど削除し、10分以上
放置してから行なった。
この説明で理解できないID:W7WQhKGA=ID:vM1oP5jmは池沼確定。
754:Socket774
10/12/20 10:20:22 7gJv7nUM
空の状態だと非常に速いが空き容量が減ると速度も落ちる
→ Intel、SandForce
空の状態ではかなり速いが空き容量が減ると速度も落ちる
→ Samsung
空の状態でもかなり速く空き容量が減っても速度がほとんど落ちない
→ 東芝、Indillinx、Marvell
755:Socket774
10/12/20 10:40:45 gLnlPNId
商業雑誌の記事を鵜呑みにするバカどもが多いな
756:Socket774
10/12/20 10:47:00 jc23+xJC
>>755
まだいたのか
粘着芝アンチ
はいはいお前の気に入らないことは全部捏造ってことでいいよ
757:Socket774
10/12/20 10:47:35 3yzui1+J
ソースが何であれ鵜呑みにした時点で思考停止だが
全てを自分で確認できるわけでもないからなあ
見抜ける人以外はバカってことな
758:Socket774
10/12/20 10:52:28 PYiJJeme
芝アンチは何がしたいのか分からんが、例え売れなくなったところで
東芝は自作市場なんて見向きもしていないので、痛くも何ともないんだが
759:Socket774
10/12/20 10:59:00 7gJv7nUM
>549って雑誌の記事だっけ???
760:Socket774
10/12/20 11:08:46 gLnlPNId
思考停止=芝信者ってことでOK?
761:Socket774
10/12/20 11:09:30 7gJv7nUM
>>760
>549って雑誌の記事だっけ???
762:Socket774
10/12/20 11:13:47 gLnlPNId
>>761
はぁ? 何いってんのお前
763:Socket774
10/12/20 11:18:05 7gJv7nUM
雑誌も嘘、2chも嘘、都合の悪いデータはぜーんぶ嘘に決まってるよねー
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
764:Socket774
10/12/20 11:58:56 qhWSe8HL
劣化しても東芝より速いんだっ
芝アンチ達、このよりどころが無くなって発狂状態だな
765:Socket774
10/12/20 12:01:25 PYiJJeme
>>764
いや元々あのベンチ結果は昔から貼られてたし、芝アンチが勝手に話を作りたかっただけだよ
近頃はリードオンリーまで捏造だとか嘘っぱちとか言い出す始末
766:Socket774
10/12/20 12:22:47 7JOu2e0y
C300か東芝かIntelなら間違いないって事でいいじゃないか
なんでケンカすんだ
767:Socket774
10/12/20 12:24:14 TSoZWSZl
>>766
寒の470シリーズも仲間に入れてあげて下さい。
768:Socket774
10/12/20 12:48:38 W7WQhKGA
ウリナラマンセー思考には理屈が通じないから困る('A`)
ID:EQTjRTGPとかSSDの事を全く何も知らんくせに、
こっちの理論は全部言いがかりだ!で片づけるからすげえ
>>753
残念ながら別人だ
ウリに反対する奴は全部同一人物ニダ!って考えは止めれ
そして>>599で書いたが、その説明にはどのようなアルゴリズムで
「コピーと削除を繰り返し」たのかは書いてない。
何度同じことを言えば分かるんだよ・・・
どれだけ頭が悪いんだ
769:Socket774
10/12/20 13:02:25 UjTXoAKl
ベンチ結果が操作できる特殊なコピペの方法があるのか?
あるならその方法を提示してさっさと話を先に進めるべき
770:Socket774
10/12/20 13:06:37 ykPsAuY9
もう自分の納得出来る方法でベンチを取り直せばいいじゃない
771:Socket774
10/12/20 13:23:00 W7WQhKGA
>>769
どうも誤解されてるっぽいが、俺はパワレポが実験結果を
都合よく操作してるとは一切思っとらんぞ
772:Socket774
10/12/20 14:14:32 CI7MaGEd
今度はウリナラマンセーやらニダニダとかの用語使い出したか
どのファイルシステム使ってるのかとかアライメントのことまで書いてないものばっかりだから
この世に君が信用できるベンチなんて存在しないだろ
773:Socket774
10/12/20 14:15:33 RgSIOQW/
こんな過渡期の状態なんだから「地雷さえ掴まなければいい」程度の鷹揚さが必要
774:Socket774
10/12/20 14:19:37 gU8fwvQl
SSD自体が地雷(時限装置付き)であります。
775:Socket774
10/12/20 14:23:28 W7WQhKGA
>>772
どのファイルシステム使ってるのかとかアライメントのことまで書いて実験してるブログならいくつか知ってる
なのでこの世に俺が信用できるベンチも存在する
776:Socket774
10/12/20 15:13:07 wOG+99ce
SSD買いたいんだが相談に乗って下さい。
・Windows7新規インストールして使う
・価格重視(HDDより早ければOK)
・データドライブを別に付けるからOS以外他のソフトは殆ど入れる予定無し
そんな感じで使いたくて選んだのが「SSDN-ST30P」
他にお勧めがあったら教えてください
777:Socket774
10/12/20 15:17:15 W7WQhKGA
>>776
30GBで足りるならそれでいいと思うよ。
ただOS以外のソフトもSSDに入れたほうが快適になるから、
そこも考えたほうがいい。データは別でいいけど
778:Socket774
10/12/20 15:40:41 1c+ZZ/xa
777(σ・∀・)σゲッツ!!
779:Socket774
10/12/20 15:46:46 W4qfOFHJ
今は何vs何をやってるのかわからんなw
パワレポの記事についてやってる中になぜか東芝まで絡んできてもうぐっちゃぐちゃw
どうでもいいからくだらん話題でスレを伸ばすな。
780:Socket774
10/12/20 16:26:33 E1WCIKPg
662 :Socket774 :2010/11/29(月) 15:32:15 ID:h168c/fb (2 回発言)
C300、高速だが速度低下もそれなりに早い 十代は可愛いが劣化が激しい北欧美少女
Intel、Win7、trimなど手をかければ高性能 お金がかかるアメリカセレブ娘
東芝、速度控えめながら低下知らず、環境を選ばない どんな場合も主人を支える大和撫子