【Flash】SSD Part117【SLC/MLC】at JISAKU
【Flash】SSD Part117【SLC/MLC】 - 暇つぶし2ch2:Socket774
10/12/06 04:17:44 EIJIqXQt
このスレッドでは、JMicron・Indilinx・Samsung・Intel・東芝
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する全ての情報を扱います。

■専用スレ

SamsungサムスンHDD,SSD友の会21
スレリンク(jisaku板)

【X25-E】 Intel SSD part21 【X25-M/V】
スレリンク(jisaku板)

【SSD】A-DATA S592【MLC】2枚目
スレリンク(jisaku板)

【東芝】Toshiba SSD 友の会 7芝目
スレリンク(jisaku板)

【IDE】IDE接続SSD★2【Flash】
スレリンク(jisaku板)

【Crucial】 Real SSD C300 Part5 【Micron】
スレリンク(jisaku板)

3:Socket774
10/12/06 04:17:54 EIJIqXQt
■ベンチマークソフト
当然ながら、一つのベンチマークでは、全ての性能は計りきれない
よく使われるソフト
・HD Tune Pro (Proのみ書込みテスト可能)
URLリンク(www.hdtune.com)
・Iometer
URLリンク(www.iometer.org)
・CrystalDiskMark・CrystalDiskinfo
URLリンク(crystalmark.info)
CrystalDiskMark2.2以降で1000MBで計測
・AS SSD Benchmark (ファイルコピー速度も計測可能)
URLリンク(www.alex-is.de)
▼CrystalDiskMark のバグ問題について▼
CrystalDiskMark 2.1以前のバージョンで テストサイズを 500/1000MB に設定した場合に
Random Read/Write 4KB が本来の結果よりも良好な結果が得られていた可能性があります
バージョン2.2.0 以降はそのバグは解消さてれいるとの事なので 2.2.0以降を使いましょう
尚 作者の対応の良否の話題はスレ違いとなります

■有志作成ベンチ
・CopySpdBench
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
こちらからDL後、実行してください。
ファイルコピー速度を計測するためのソフト。
一部のMLCタイプSSDはコピー速度が遅いという問題があるので、その判別に使えます。
HDD,SLCでは最大30MB/s程度のコピー速度が出ますが、MLCでは10~15MB/sといった感じ。
また、作者によると、プチフリ環境でこのソフトの4Kx5000のコピーテストを行うと
ほとんどOSが反応しないスーパーフリーズ状態に陥るとのことです。
プチフリ環境の検出にどうぞ。

・4KBのダミーファイル30000個をZIP圧縮したもの
URLリンク(www.geocities.jp)
SSD上で解凍してフリーズの検証に使ってください
プチフリ環境では解凍中に著しく反応が重くなったりモッサリします
完了後に格納してるフォルダを開いたり削除するのに時間がかかりますが
ファイル数が膨大なためで仕様です

4:Socket774
10/12/06 04:18:05 EIJIqXQt
★MLC 最近の主流。寿命は通常の使い方なら問題ない(数年持つ)とされる
 Intel 自社製品とOEM。現行はTrim対応のG2で、G1はTrim未対応。
     ランダム4Kはトップクラスだがシーケンシャルライトが振るわない
 Samsung 自社製品とOEM。ベンチマークの値は良くはないがノートでの実績あり
 TOSHIBA OEMのみ。ベンチマークの値は良くないがノートでの実績あり
 JMicron コントローラのみ。JMF601/602は悪名高きプチフリの原因。
      JMF612は高コストパフォーマンスそうだが信頼の回復はこれからか
 Indilinx コントローラのみ。性能は良好。ファームウェアのアップデートの
      多さつまりバグの多さが不安。
 Phison コントローラのみ。ランダムリード、ランダムライト共に極端に遅い超地雷品
 Sandforce コントローラのみ。圧縮効率の高いデータで高パフォーマンス。Photofast SFV1など
 Marvell コントローラのみ。6GbpsのSATAに対応、高パフォーマンス。Micron C300など
 Initio コントローラのみ。全領域に書き込み後は性能が落ちる。Trim必須
 eastwho コントローラのみ。IDE用。Photofastから発売されている。詳細不明

★JMF601/602搭載製品(生産中止になってきているが投げ売りもされやすい)
 Photofast 型番末尾がSSD(V1)、V2(V2,内部RAID)
 Buffalo SHD-NSUMxxG
 CFD 型番末尾がNJ、NT、NL
 G.Skill 型番末尾がGB、GBT1(Titan,内部RAID)
 Transcend TSxxGSSD25S-M、TSxxGSSD25-M(逆に言えばTSxxGSSD25D-M以外すべて)
 SiliconPower SPxxxGBSSD650S25、SPxxxGBSSDM10S25(M10)
 OCZ OCZSSD2-1CxxxG(Core)、-2CxxxG(Core V2)、-1APXxxxG(Apex,内部RAID)
 SuperTalent FTMxxGK25H(MasterDrive MX)、FTMxxGL25H(MasterDrive OX)
 PATRIOT PExxGS25SSDR(WARP)  などなど

★SLC 最近は新規製品が少ない
 寿命の点でMLCより圧倒的に有利で、書き込み速度にも優れるが、高価。
 Intel(X25-E、Trim未対応)、Samsung(MCCOE64G5MPP、Trim、NCQ未対応)、
 Mtron(全製品SLC、Trim、NCQ未対応)、OCZ(AgilityEX)など
 SOLIDATAからデッドストックNANDを使った安価な製品がたまに出る(K5-64iなど)

5:Socket774
10/12/06 05:44:21 qj8TnHLI
お疲れSamsung

6:Socket774
10/12/06 06:45:49 YctxW7Gz
初歩的な質問で申し訳ないのですが
SSDにOSをインストールした場合、具体的に何が早くなるのでしょうか
OSの場合は起動時間だけ?webやMedia Playerの起動も全て早くなるのかな?

SSDにはOSやアンチウイルスソフトやChromeなどを入れる予定です
データファイル以外でこれだけはやめておいたほうがいいorこれはSSDに入れておいたほうがいいというお勧めがあれば教えてほしいです
よろしくお願いします

7:Socket774
10/12/06 07:04:05 fT1jd6ut
まともなSSDならドライブが絡むものは基本的にすべて速くなる。
体感できるかどうかは別として。

8:Socket774
10/12/06 07:27:08 1l2wOziS
>>6
SSDだからといって特別何かする必要はないよ、HDDと同じように扱えばいい
何が速くなるかは、聞くより買って体感したほうがいい
うちではFirefoxとかPhotoshopとかが起動の速さを体感できた

9:Socket774
10/12/06 07:32:23 YctxW7Gz
>>7-8
ありがとうございます
あまり特別視しないで気軽に使えばよさそうですね
価格的に容量が大きいものは買えないので、よく使う物を中心にインストールしてみます

10:Socket774
10/12/06 07:53:14 1l2wOziS
>>9
予算厳しくても値段につられて変なの買うなよ
気軽に何も考えずに使いたいなら東芝、Intel、C300のどれかにしときな

11:Socket774
10/12/06 08:51:15 5YX+xGKU
初めての人のOSインスコ用にC300を薦めるのはどうかと思わないでもないが

12:Socket774
10/12/06 09:13:12 yfIWMA4t
OSは聞いておくべきだったな

13:Socket774
10/12/06 09:16:10 dlmrPRQX
XPだったらIntelだよな

14:Socket774
10/12/06 09:24:59 fJlY4G7k
何の設定も不要:東芝
ツール使えばXP・VISTAでもなんとか…:Intel、Samsung、OCZ
Win7専用:その他全部

15:Socket774
10/12/06 09:28:23 yfIWMA4t
おk PHISON買ってくる!

16:Socket774
10/12/06 10:57:48 zmh5j7Ud
             / ̄\
            │34nm |
             \_/    インテル!
             _|_|_
       n:     /      \    n: 
       ||   /         ヽ    ||   
      f「| |^ト  |   :::\::/:::   |  「| |^|`|  エーーックス
      |: ::  ! }  | <(゚)>::::<(゚)> |  | !  : ::}   ニジュウゴ
      ヽ  ,イ  ヽ  (__人__) /  ヽ  ,イ     エーーーッムッッ!
            \ `⌒´ /

17:Socket774
10/12/06 12:33:25 JrVNdgUk
C. F. D!!

18:Socket774
10/12/06 12:39:13 owmnOxCG
URLリンク(bcnranking.jp)
味がある

19:Socket774
10/12/06 13:38:57 eNLipU92
予算が2万ほど余りそうなのでSSDをオブリビオン専用に買おうかと思うのだが
2万まででおすすめのSSDって何になりますか?
ちなみにAsRockのX58 EXTREME6買う予定なのでSATA6G対応だと嬉しいです
後OS用ですでにIOデータ発売の東芝製64G使ってますので
あわせてよろしくお願いします

20:Socket774
10/12/06 14:07:21 CHbXCfr9
2万円だとC300の64GBx2でRAID0が最速なんじゃね?
RAID環境でtrimやGCがどの程度機能するかは知らんけど、ゲーム専用なら問題無い気もするし

21:Socket774
10/12/06 14:07:33 5YX+xGKU
2万までならIntelの120GB

Win7で2万ちょっと使っていいのならC300の128GB

22:Socket774
10/12/06 14:20:20 eNLipU92
>>20>>21
ありがとうございます
OSは7の64bit版なので予算が足りそうならC300で行って
足りないようならインテルの120Gで考えてみます


23:Socket774
10/12/06 15:06:07 Gjdjr0rg
SSDのコントローラ(キャッシュ)とNANDのコスト比
ってどれくらいなんだろうか?
同一シリーズの価格差を見るとコントローラー分はあってないような
もんだとも思うけど、
KingstonのSNV425-S2(JM/東芝)とSNVP325-S2(東芝/東芝)
を比べると結構違うしなぁ・・・・・・

24:Socket774
10/12/06 16:16:23 PQffhmG7
半導体としてのコントローラは数百円じゃないか?
ファームウェアの開発や特許技術にお金がかかってるわけで

25:Socket774
10/12/06 18:02:11 f/PbI+gt
>>24
1000円くらいは掛かってると思う。

26:Socket774
10/12/06 18:08:49 ZmFn0OGp
パッケージと輸送費のほうが高いと思う。

27:Socket774
10/12/06 18:18:16 fJlY4G7k
TDKのSSDコントローラーは2000円/個
サンプル価格だがな

28:Socket774
10/12/06 23:01:45 SWxcXti6
僕がEeePCを叩くコレだけの理由【EeePCレビュー】:明日は明日の風が吹く:So-netブログ
URLリンク(katzho.blog.so-net.ne.jp)
4Gamer.net ― Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう―その1:Windows XPを頑張って小さくしてみる(Eee PC)
URLリンク(www.4gamer.net)
4Gamer.net ― Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう―その3:FFXIも完璧! ついにゲームの起動にトライ(Eee PC)
URLリンク(www.4gamer.net)
4Gamer.net ― Eee PC発売記念(?) この小さいマシンでゲームを動かしてみよう―その2:Windows XPを頑張って軽快にしてみる(Eee PC)
URLリンク(www.4gamer.net)


29:Socket774
10/12/07 00:41:34 Puala/u0
>>19
RevoDriveが値下がりしてるみたいだから人柱よろしく!
2万円50GBだったと思う。

30:Socket774
10/12/07 00:46:41 GxJ6+zaq
マジか

31:Socket774
10/12/07 00:59:33 Ds4CbBpU
SSDでRAID0とか羨ましすぎる

32:Socket774
10/12/07 08:45:39 w6TQhZjr
>>31
残念
SSDにおけるRAID0は起動に関しては逆効果なんですよ
今携帯でソースは出せないけどニコニコで検証動画がUPされてて
起動と同時に大量(数十個)のソフトを起動させたとしても差はほとんど出ないのですよ
RAIDコントローラーの読み込み時間の影響でね

33:Socket774
10/12/07 08:58:41 w6TQhZjr
見つかったので書き込んでおく
ニコニコが見れるならのsm9681400を見ることをおすすめします

34:Socket774
10/12/07 09:36:38 4UCq+mwr
>>32
逆効果ってのは、RAID0すると寧ろ遅くなるってこと?
「差がほとんど出ない」のは「逆効果」とは言わないと思うが。

35:Socket774
10/12/07 10:16:23 w6TQhZjr
>>34
電源投入時の場合起動時ソフト30個同時起動で通常42秒とRAID0、47秒ぐらいで
普通に電源投入から起動した場合でもRAID0組んでるほうが遅くて
完全に立ち上がった後ならRAID0の方がコンマ数秒速いって感じ見たいですよ
上の検証動画見るかぎりはね

36:Socket774
10/12/07 10:18:45 pvsalUtr
ランダムはほとんど変わらないし、環境によっては遅くなることもあると聞いた
シーケンシャルはそれ相応に速くなるけどね
どちらにせよ、SSDではRAID0のメリットはほとんどない
trimのことも考えると逆効果と言っていいかもしれん

37:Socket774
10/12/07 10:35:19 UHO/EoZF
RAIDについてよくわかってなくて的外れな質問かもしれないけど
SSD+(HDD2台をRAID0)みたいなことは出来る?
(SSD+(HDD2台をRAID0))をもう1台HDDを用意してRAID1したりとか

38:Socket774
10/12/07 10:42:59 w6TQhZjr
>>37
【HDD】オンボードRAID(IDE/S-ATA/II) Part9
スレリンク(jisaku板)

こっちで聞け
ちなみに考え方間違いすぎ

39:Socket774
10/12/07 10:59:02 EF2dGwrL
RAID は 1,5,6 が基本で 1E,10(1+0)がある。 可用性を上げるためのシステムだ。
RAID 0 は便宜上そう言っているが、ただの ストライピング なので RAID じゃない・・・・orz

RAIDは四則演算じゃないので勝手にカッコで括っちゃダメだ・・・・・

40:Socket774
10/12/07 12:12:45 OmHH95h3
>>34

RAIDを組むと起動時のPOST画面で余分に時間を食う
それでいて実際の起動プロセス自体は単機の時とほとんど変わらんから、電源投入時からのトータルの時間では
RAID 0にした方がかえって遅くなるってこと
だからOSの起動に関してはRAID 0は逆効果と言ってもいい

41:Socket774
10/12/07 14:12:33 FhRRUzUp
>RAIDを組むと起動時のPOST画面で余分に時間を食う
それはドライバを含むチップ次第だろ
今は亡きゲフォチップセットのRAIDなんて速いもんだ
P55 PCよりゲフォ7100 PCのほうが起動速いし

42:Socket774
10/12/07 14:20:25 w6TQhZjr
>>41
ニコニコ動画見れるなら>>33を見てきたら良いわ
30個同時起動でもその差が埋まらないんだから
費用対効果で言えば大損ですよ電源ONからわずか50秒足らずで30個のソフトが
立ち上がるのだからね


43:Socket774
10/12/07 14:26:08 OmHH95h3
>>41

じゃあそのゲフォ7100とやらでSSD単機と2台のストライピングで比較した場合は?
俺はnVidiaのチップセットはnForce4 Ultraしか使ったことないからよくわからんのだが

44:Socket774
10/12/07 14:33:15 FhRRUzUp
知らんがな
現状動いてるHDDのRAID0 x3の状況を書いただけだ

45:Socket774
10/12/07 14:38:58 w6TQhZjr
>>44
HDDとSSDを一緒にするな
HDD1つなら4分かかる起動がSSDなら50秒以下なんだよ
RAIDしたらコントローラー読み込みで起動時間+5秒
ソフト立ち上げコンマ数秒で費用対効果が悪すぎるんだよ

HDDのRAID0は効果が高いのは認めるけどね


46:Socket774
10/12/07 14:42:56 FhRRUzUp
お前さ、
>RAIDを組むと起動時のPOST画面で余分に時間を食う
に対するレスって読めないの?
「+5秒」の根拠って何だよ

47:Socket774
10/12/07 14:57:38 veJIbh/7
盛り上がってまいりました

48:Socket774
10/12/07 15:04:48 w6TQhZjr
>>46
>>33に提示したHDDとSSD及びそれらのRAID0の検証動画でそれ位の差が出てたから
仮に5秒って言っただけですよ

49:Socket774
10/12/07 15:45:24 aHLxVnSa
環境によってはPOST時の時間はRAIDとAHCIであまりかわらないこともあるし一概には言えないんじゃないの?
費用対効果でもGB単価はあまり変わらないことが多いし悪いってことはないと思う
ランダムは変わらないとも言ってるけどランダムも十分に伸びるだろ
X25-V 40GBx2のRAID 0はX-25M 80GBに対して互角以上になるし
もちろんベンチマークでの話なので体感は殆ど差はないけどね

俺はRAID 0とか馬鹿みたいとか
Trim捨てるのは嫌とか
どうせ性能もGB単価も下がり続けるだろうし今2台セットで買うのは馬鹿馬鹿しいとか
そういう点でRAID 0はする価値がないと思うな

50:Socket774
10/12/07 15:48:13 yuqzJk2J
99の店員がBIOSの起動はいろんな物読み込むようになって昔より遅くなってるって言ってた

51:Socket774
10/12/07 15:56:29 ViV9KfCK
昔って言えばメモリチェックを省略してないPC-98は起動が遅かったな

52:Socket774
10/12/07 16:39:04 Vxn8uP3n
メモリ増設してチェックが長くなるのがうざったくも優越感だったあの頃ですね、わかります

53:Socket774
10/12/07 17:24:44 fu+IHu69
みんなはどういった目的でSSD導入したの?
俺はなんとなく・・・

54:Socket774
10/12/07 17:29:31 acfjCShM
SSDを導入する事が目的

55:Socket774
10/12/07 17:29:38 p+5nJQCu
時代の流れかな・・・

56:Socket774
10/12/07 17:31:54 yuqzJk2J
>>53
普通に速度上げたいから

57:Socket774
10/12/07 17:32:53 w6TQhZjr
>>53
WDの360G1プラッター物の死亡により購入決定した


58:Socket774
10/12/07 17:33:28 J/LRlrjb
みんな持ってる、って言うんで

59:Socket774
10/12/07 17:40:04 Feb3eCUE
イギリス人には 「紳士はこういうときにSSDにするものです」
ドイツ人には  「規則ではSSDにする事になっています」
イタリア人には 「さっき美女がSSDを買っていきました」
アメリカ人には 「SSD買ったらヒーローになれますよ」
ロシア人には  「今SSDを買うとウオッカをオマケします」
フランス人には 「SSDを買わないで下さい」
北朝鮮人には 「将軍様がSSDにしろと仰っています」
日本人には  「みんなもうSSDですよ」

60:Socket774
10/12/07 17:41:05 1jNr0Duu
M/B、CPU、SSD、Intelで揃えたかったから

61:Socket774
10/12/07 17:42:48 KQpe11w2
SSDでRAIDを組むとかベンチの数字しか見てない馬鹿だけだろw

62:Socket774
10/12/07 17:45:09 1BOLMbPG
RAIDだからこそSSD。駆動部品が無いから、リビルドの日も安心。

63:Socket774
10/12/07 17:46:38 KyNGcjok
気持ちよさを求めて・・・・

64:Socket774
10/12/07 17:49:33 rJKBAydL
出たての頃のVistaのドン臭さをなんとかしたかったから

65:Socket774
10/12/07 18:01:28 vQoe9vcP
以上、ベンチ厨でしたっ!

66:Socket774
10/12/07 18:05:44 bqVD/klx
C300x4台による店頭デモの起動の速さには感動したもんだ
SSDはRAID0するメリットが無いとかニコ動だけで判断してる奴って
結局RAID0組んだ実物見たことないんじゃねぇか?
そもそもシーケンシャル速くなってる時点でメリットが発生してるし、HDDだってPOSTやランダム遅くなる事に変わりないのに
SSDではRAID0のメリットはほとんどない(キリッとかこいつ何言ってんだ?としか思えん
皆が皆ランダム速けりゃシーケンシャルの速度なんか関係ないとでも思ってるのかねぇ

67:Socket774
10/12/07 18:14:10 aHLxVnSa
URLリンク(www.youtube.com)

RAIDはやいよはやいよ
この動画見てSSD買ったなぁ
Samsungのを買ったわけではないけど

68:Socket774
10/12/07 18:22:56 w6TQhZjr
>>66
コストパフォーマンス重視な人間とベンチマーカーは相容れないから
どうぞ吠え続けて下さいスコアを1あげるために数万もかけるなんてことは
やりたくありませんし一般のサラリーマンには出来ませんので


69:Socket774
10/12/07 18:24:31 JR2rCktC
>>68
SSDでRAID0したことありますか?

70:Socket774
10/12/07 18:36:28 OmHH95h3
>>66

シーケンシャルがある程度以上に速くなっても、大半の人間にはベンチ以外は大してメリットないと思うよ
大容量ファイルの読み書きにしても、結局外部とのI/F(USBとかEthernetとか)の速度がSSD単機の性能にすら追いついてない
メリットが全くないとは言わんけど相当限定されるでしょ
でなきゃSSDスレがこれだけランダムアクセス速度重視な流れになったりしない

71:Socket774
10/12/07 18:58:43 +RAzqkOX
>>70
そのランダムアクセス性能ですらもすでに体感では区別が付かない状態

72:Socket774
10/12/07 19:06:09 ku/1QRho
違いが分かるPHISONです

73:Socket774
10/12/07 19:12:32 B4nYVr0W
>>68
メリット無しからコストパフォーマンスへの議論のすり替え乙
しかもコスパ言い出したらC300の64GBx3以上の組み合わせが価格対容量&速度比ですごい事になるんだがw


74:Socket774
10/12/07 19:25:17 b6pcU7MA
RAID0はないな。一個飛んだら全ておしまい
Trim対応するようになったらRAID5か6にする

75:Socket774
10/12/07 19:29:11 zSnfIJoN
流れ読まずに書き込みさせてもらいますね

今自作新調する事を考えているのですが
オブリビオンってゲームの
MODデータやゲームデータ保存用に128Gと
システム用に64Gの両方ともC300を使う予定何ですが
システム用SSDはかなり恩恵がでかいのはわかるのですが
ゲーム用としてSSDを入れるのは効果高いでしょうか?
またオブリビオンはMODを多用するゲームなのですが
その関係で良く新しいMODをDLしては導入するという作業をするのですが
こおいう使い方をしても数年は持つ物なのでしょうか?
教えて下さいお願いします

76:Socket774
10/12/07 19:31:58 v0TP0Kq7
YES!YES!YES!

77:Socket774
10/12/07 19:35:34 zSnfIJoN
>>75
ありがとうございます
YESですかちょっと合計で4万弱はきついですが
奮発してみますわ

78:Socket774
10/12/07 19:35:38 AGBAgsoX
RAID0はちょっと・・・・


79:Socket774
10/12/07 19:36:24 zSnfIJoN
うおすいません
レス番間違いましたわ><
>>76でした

80:34
10/12/07 19:57:51 4UCq+mwr
>>40
>RAIDを組むと起動時のPOST画面で余分に時間を食う
>それでいて実際の起動プロセス自体は単機の時とほとんど変わらんから、電源投入時からのトータルの時間では
>RAID 0にした方がかえって遅くなるってこと

なるほど、そういう意味か。やっと合点がいった。
元がバカ速いだけに数秒のBIOS初期化待ちはバカにならないだろうな。

81:Socket774
10/12/07 19:58:22 n6GXyiSX
みんなで踊ろうSSD体操
URLリンク(www.youtube.com)

82:Socket774
10/12/07 20:02:10 1n+zP6P5
ID:w6TQhZjrってSSDの購入決定とか書いてるけど
こいつはまだSSD持ってないか、最近SSDを持ったばかりのにわかモノだな
SSDと数年付き合ってるやつは当時RAID0にしなくちゃならない決定的なものがあったとわかってない
起動や終了を早くするのにSSDを買うとかばかげてるにもほどがある

俺のSSD 128GB*2でRAID0したアレイになんてSTEAMのフォルダ一個だけ
当時ゲーマーがRAID0で受ける恩恵はかなりのものだったんだよ
わかるか?にわかさん?

83:Socket774
10/12/07 20:04:46 v0TP0Kq7
>>79
先に128G買って、オブリとOS入れればいいよ。

84:Socket774
10/12/07 20:10:39 zSnfIJoN
>>83
MEの頃に痛い目見てから
システム系とデータ用はHDDごと別ける
習慣が付いてしまってまして
やはり別々に別けたいので一緒に買うつもりではありますわ

まあ、買うのは今週末に1'sの日本橋の店舗でですがw

85:Socket774
10/12/07 20:16:01 QtM7sWbF
>>82
> SSDの購入決定とか書いてるけど
> こいつはまだSSD持ってないか、最近SSDを持ったばかり

ん?
その通りなんじゃね?www

86:Socket774
10/12/07 20:20:10 AGBAgsoX
>>84
なんつー俺

87:Socket774
10/12/07 20:33:00 AKTFKeTO
RAID0は男の浪漫
故障率や速度なんて関係無いぜ

88:Socket774
10/12/07 20:33:26 RGFmA/Q0
>>82
確かにゲーム用途ならSSD RAID0のパフォーマンスは素晴らしいと思うよ
けどそれはあくまでゲーム用途に限った事で、他の用途だとコスパ、デメリット的にどうかなって話なんだろう

ベンチ、ゲーム、一般、開発、鯖と用途は限りなく広いだけにメリットデメリットの取捨選択基準も多様なせいで毎回荒れる


89:Socket774
10/12/07 20:34:44 aTAjL46l
>>88
「コスパ言うならHDD使ってろ」が正解だと思う。

90:Socket774
10/12/07 20:42:12 /u1zMMNg
SSDの場合書き込み回数に制限があるんだから
RAID0にするとそれぞれのSSDの書き込み回数は1/台数になって
寿命が延びるんだよ
それだけで意味大有りだ
HDD時代の脳みそで凝り固まってんじゃねーぞ

91:Socket774
10/12/07 20:42:30 I5+z5Yxn
ワンズはwebの方はどんどんSSDが消滅していってて品揃え悪くなっていってるんだが
店舗のほうはまだあんのかな。
数日前はSATAのが24種売ってたが、今18種になってる、安くて売り切れるのはしょうがないんだが
もうちょっとなんとかならないものか。

92:Socket774
10/12/07 21:05:23 zqwrW1nO
>>82
数年前ってウンコ製品しかない頃の話しですやん

93:Socket774
10/12/07 21:07:11 AItY+3nS
>>75
思い切ってOS・アプリ・ゲーム専用に3台載せてしまえ。
複数台載せられるのが自作マシンの最大のメリットだ。

金がない奴がSSDに手を出すもんじゃねえ。

94:Socket774
10/12/07 21:17:38 zqwrW1nO
>>90
既存製品の最大容量でも手狭だからRAID0で纏めるってならわかるけどさぁ
64GB*2のRAID0と128GB単体の同一シリーズで比べた場合に
同じくIO掛けたら前者の方が長持ちするって言ってるの?

95:Socket774
10/12/07 21:26:12 OmHH95h3
>>90

寿命伸ばす目的でRAID 0とかはホント意味ないと思うよ
だって単機ですら十分な寿命があるわけだから、それが2倍3倍になったところで実用上のメリットになる?
まだベンチ目的とかの方が理解できる

SSDの寿命が云々ってそれこそ数年前の話だよ

96:Socket774
10/12/07 21:28:31 v0TP0Kq7
RAID0はやるとしたら、書き込み速度のUpかなー。200MB/sぐらいほしい

97:Socket774
10/12/07 21:44:19 1fj6nTPy
複数同時利用で寿命伸ばす位なら1台利用でバックアップをこまめにとって
寿命近づいてきたら買い替えというのがコスパ的には理想じゃないか?
仮に5台購入して寿命5倍にしたところで、3年後には5台より容量大きく安価なSSDが発売してるだろw

98:Socket774
10/12/07 21:46:49 +RAzqkOX
いまどき寿命とか。
元麻布が流したデマの影響は大きいな。

99:Socket774
10/12/07 21:49:59 JR2rCktC
無くはないんだろうけどほぼ完全に無視できますよねぇ

100:Socket774
10/12/07 21:54:14 1n+zP6P5
ストレージに対して起動がとか終了がとかいうやつは
もうシャットダウンするな!とか、軽量Linuxでもつかっとれ!って思う今日この頃
うちのLinux使ってるPCは7200rpmながらも、SSDを複数使ったこのPCより起動、終了に関してはひけをとらないどころか優ってる
あとRAID0の話に戻すとRAID0でx2個なドライブはそれと同容量なのを1個買うより割安になるケースが多い
ってのは歪まない真実。ものにもよるがな。
これを考えると単騎よりも高速な部分が出てくるRAID0は今後も生き続ける使い方だと俺は思ってる

>>97
同意。複数利用で寿命延ばしなんてのも俺から言わせたらナンセンスだわ
上の方の人は複数利用(RAIDで)でSMART読ませてくれるSSDが今なん種類あるか知ってるのかな?
寿命を見ながらバックアップなんてことはRAIDにしてる人に関しては居ない気がする

101:Socket774
10/12/07 21:55:26 7i8T45Lf
>>82
>SSDと数年付き合ってるやつは当時RAID0にしなくちゃならない決定的なものがあったとわかってない

そんな昔の欠陥SSDの話しても意味がない。今のまともなSSDの話をしようぜ。

>起動や終了を早くするのにSSDを買うとかばかげてるにもほどがある

これは同意。OS起動が速くならないから意味がないってのはちとどうかと思った。

とはいえ俺もRAID0にしようとは思わないんだけどね。単発SSDで十分満足だから。

102:Socket774
10/12/07 21:56:59 b6pcU7MA
たまに使うノートとかは起動が速くなって助かってるな

103:Socket774
10/12/07 22:09:10 1n+zP6P5
>>101
"プチフリJM=RAID0で解消"のことを俺が書いてると思ったのかな?
そうじゃない
その当時は今でこそ"たった256GB"のドライブにしようと思っても金額的に手が出なかった
もしくは256GBのSSDが選択出来るものすら限られていたって感じ
なので単一ドライブで容量を、みたくしたかったらRAID0って手法が一番手っ取り早かったってこと
おれ>>82時点では欠陥SSDの話なんてするつもりは毛頭なかったよ

104:Socket774
10/12/07 22:12:22 aTAjL46l
>>100
デバイス数多いならBIOSで時間掛かるに決まってるだろ…

105:Socket774
10/12/07 22:23:34 1n+zP6P5
>>104
あんたLinux使ったことあるん?
このPCから一切のデバイスはずして最小限の状態にして、ストレージもSSD一個だけ
な状態と、件の軽量化LinuxPCとを比較してかなうと思ってるの?
だいたいそのLinuxPCの構成のことを一切触れてないわ、このPCのデバイスが多いなんてひとつも書いてないわ
な状態でなんで、なぜBIOSで・・・なんてセリフが出てくる?
意味わからん

106:Socket774
10/12/07 22:36:07 aTAjL46l
>>105
はあ?
7,200rpmのHDD単機のLinuxとRAID 0のWindowsだろ?
阿呆か。

107:Socket774
10/12/07 22:50:03 1n+zP6P5
>>106
だからどこからデバイスが多いとか読みだしたんだと俺が言ってるのがわからんのか
ボンクラが
お前の言ってるデバイスがRAID0になってるSSDのことなら
逆に軽量Linux側も同様に7200rpmHDD*2のRAID0にしたら起動終了速度はSSDでRAID0なこのWinPCがかてるとでも思ってるのか?
だいたい俺がどんなデストリ使ってるかもかいてないわ、各々のPCの詳細はないわな状態でしょうもない一文レスつけるな
Linux勉強してこいや、ボケが

108:Socket774
10/12/07 22:56:00 aTAjL46l
>>107
ああそう。

109:Socket774
10/12/07 22:57:51 QtM7sWbF
もう僕ちんチンプンカンプン

110:Socket774
10/12/07 23:01:19 1n+zP6P5
>>109
この程度の話でか・・・
ぼくちゃん・・・?おからでちんちんプンプンしてるよ・・・

111:Socket774
10/12/07 23:03:30 JR2rCktC
WinPCって書いたら雑誌みたいね

112:Socket774
10/12/07 23:14:14 QtM7sWbF
>>110
Linux勉強してこいや、ボケ

113:Socket774
10/12/07 23:22:18 1n+zP6P5
なーにー、俺様にLinux勉強してこいってぬかしやがったなこのおから野郎!
わかったわ、勉強してくるわ(;A;)

114:Socket774
10/12/07 23:30:55 AItY+3nS
Intel製チップセットだと2台目以降のSSDをまともに認識しないというのは本当らしい

115:Socket774
10/12/07 23:31:37 AItY+3nS
そしてそれが複数搭載されない証左でもあると

116:Socket774
10/12/08 00:21:54 vRdpNLEc
>>114-115
いい加減にも程がある
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

117:Socket774
10/12/08 01:28:06 lF4UhXrR
俺のパソコン、ICH9で東芝とC300が快調に動いてるよ。

118:Socket774
10/12/08 01:29:20 lF4UhXrR
ICH10Rには偽東芝とintelもつけた

119:Socket774
10/12/08 01:43:58 3K0ZNnF+
linuxは余計なドライバを読み込まない(読み込めない)
から10.10あたりでもいろんな連鎖ドライバ、レジストリを組むWinと比べて
早いのは当たり前。ただしBIOSで突き詰めて設定し無駄を排除すると
起動はHDDよりもSSD積んだWin(XP)のほうが当然早い。
実測したがソフトやハードを積めばLinuxも起動はそれなりに時間がかかりだす。
早いって言ってるのはそれだけデフォでネットのみというよな素人の発想。
ただし、終了はSSDなら2~3秒のLinuxのほうがどうやっても早い。

起動・終了時間にに拘らないSSDならあえてシステムにする必要もなく
デュアルプロセッサを積んだHDDなら130前後はでるのでSSD1個に対して
2個のHDDでスペックは追いついてしまう。


120:Socket774
10/12/08 02:05:35 sag78Wg9
てか、そもそもLinuxとWindowsを比較するのが間違えだろ。
119も言ってる通り、アパッチとか実用的にしだすとLinuxも遅いぞ。

121:Socket774
10/12/08 02:05:46 uCOfazh2
>>119
あんた軽量化Linuxってubuntuなん?軽量化linuxって書かれてるのにubuntuひっぱりだしてくるのは無いわー
検証したのがたまたまubuntuってことを書きたいって事かもしれんがね
あと
>linuxは余計なドライバを読み込まない(読み込めない)
これはPnPでWindowsはデバイスを認識するけど、Linuxはそうじゃないぞ、って意味?
余計なドライバってのがよくわからないけど、なんかしったかっぽいな
少し前の鳥ならそれほど困らずにハードを認識してくれるよ?

122:Socket774
10/12/08 02:06:39 GTKG/6KO
軽量化LinuxといったらPuppyやな

123:Socket774
10/12/08 02:08:30 lF4UhXrR
うーん。
システムっていうけど、どこまでのディレクトリを指定した場合を想定してるの?

124:Socket774
10/12/08 02:08:36 sag78Wg9
そもそもLinuxマンセーしてる奴はなんの用途に使ってんの?

125:Socket774
10/12/08 02:09:59 uCOfazh2
Puppyはガチ

126:Socket774
10/12/08 02:10:23 lF4UhXrR
それと、10.10の起動が高速なのは・・・。
ググれば分かる。

127:Socket774
10/12/08 02:12:29 lF4UhXrR
>>124
安全にエロ鑑賞。
辺り構わずクリックしまくりんぐ。

それと、お仕事。

別にマンセーする気はない。
まあ、windowsの見た目もあんまりすきじゃないし。
仕事だから使うけどな。

128:Socket774
10/12/08 02:16:55 sag78Wg9
>>127
日本でLinux使って仕事するとこなんかあるのか。
googleとか?

俺は、linuxはredhatでCUIをSSHだけだからわからんけど。

129:Socket774
10/12/08 02:24:45 uCOfazh2
俺もマンセーするつもりは無い
ただM$にお金払うPCはゲームするPCの一台だけいい、あとはただで使えるOSで十分
>>124
ためしにPuppyあたり使ってみ、USBメモリでBoot出来る環境簡単に作れるからお試しにはもってこいだ
ただUSBメモリだとストレスはあるがな
>>128
OOoが使えるからか昨今は官公庁でもLinuxは使われてるってもんですぜ?
バカがM$のピーコ品を使い回してたからそうなったらしいけども、新聞かニュースで見た

130:Socket774
10/12/08 02:33:43 sag78Wg9
>>129
まあ、デスクトップ用途なら俺の使い方とは違いますなぁ。

Linuxで起動速度…って言ってたからどんな使い方してんだろうって。
俺はWindowsマンセーだからLinuxデスクトップ使うのはつらいな。

131:Socket774
10/12/08 02:36:19 3K0ZNnF+
>>121
ubuntuもlinuxだろ。 扱いやすいで言えばこれしかない。
余計なドライバって意味がわかんないならググれ。

最近のubuntuはデフォのままでも使えるのでネットと動画鑑賞
だけなら使える。 とはいえWindowsに慣れてるといろいろ弊害はあるので
普段はWindows使ってるのでマンセーではない。

132:Socket774
10/12/08 02:43:35 GTKG/6KO
てか、そもそも何の話をしてるの?SSDスレで。

133:Socket774
10/12/08 02:54:14 sag78Wg9
>>132
Linux使ってますって税に浸る話。

134:Socket774
10/12/08 02:58:09 g5SLgqTL
SSDの話はノー豚スレでやれw

135:Socket774
10/12/08 03:07:32 ZqdwHEPb
おいおい・・・ウェブサイト系のエンジニアはほとんどがLinuxかMac OSだぞ・・・

136:Socket774
10/12/08 03:10:56 qWHPgaUi
はいはいクライアントなのかサーバなのかハッキリさせない、いつものパターンね

137:Socket774
10/12/08 03:38:30 X3F+7YYV
これは単純な話だがRAID0かどうかもさておき、
ディスク自体が多いと起動が遅くなる。これはRAIDじゃなくてもだ。
そういう意味で2台と1台では起動は時間差あるだろう。

まぁ起動だけで判断すべきではないとは思うけどね。

とはいえtrimは大事じゃないか?故障率もあがるわけで、
現状SSDにおいてRAID0はデメリットに対してのメリットが
対価として低すぎるという感じは受ける。

もちろんシーケンシャルがすごく早い方が便利な使い方をする人には
意味があるとは思うから人の使い方次第とは思うが。

138:Socket774
10/12/08 08:44:06 q/mFS698
いまどきwinをマンセーしてるのは韓国人くらいでしょ
ああその韓国人がここにもいたってことか笑

139:Socket774
10/12/08 09:00:17 Fqr6iiPu
朝から安い針垂れてもだめよ

140:Socket774
10/12/08 09:21:16 95rNCYzC
GUI&AHCIでSecure Erase出来るようになったらしい
URLリンク(cuttingedge.blogzine.jp)

141:Socket774
10/12/08 09:21:39 fGFoj2Sq
>>137
インテルさんがRAID環境でもTRIM対応してるドライバを出してるそうですよ?
俺はAMD環境だから詳しくはしらんけど、最近のSSDはGC能力も高いみたいだし
TRIMでRAIDを否定するのは既に成り立ってないと言っていいんじゃないかなぁ
SSD自体が内部でストライピングしてるようなもんだしね

142:Socket774
10/12/08 09:30:39 HAfExKmr
>>141
それ0か1の時だけですよね?

143:Socket774
10/12/08 09:37:21 99KWxmDP
RAIDモードは対応しててもRAIDボリュームには非対応でしたちゃんちゃん

144:Socket774
10/12/08 09:44:17 S0Acl4Pf
そもそもRAIDボリュームになってる時点で、OS本体からは「何かストレージっぽいもの」としか認識できないわけで
その状態でtrimみたいなレベルの操作が通るにはRAIDコントローラレベルでの対応が要るって散々言われてるだろう

145:Socket774
10/12/08 10:03:04 qp8KGslN
どうせRAID0で信頼性皆無なら、WindowsからソフトウェアRAIDかましちゃえばいいんじゃね?
最近のCPUなら楽勝っしょ

146:Socket774
10/12/08 10:08:59 zbFsnRq2
ボトルネックの場所が変わっただけの話と
体感ってのが環境や用途によってさまざまってだけの話だろ?
なんでこんなに荒れてんだ?

147:Socket774
10/12/08 10:10:24 Fqr6iiPu
少しでも違うことを言われるとムキになるお子様が増えたのさ

148:Socket774
10/12/08 11:43:21 norUXuLF
C300の64Gを購入しようとしてるんですだ
いまは買い時なのかな?
2ヶ月まったら新型とかの話ありますか?

149:Socket774
10/12/08 11:48:35 vZfrwUsP
今買っても問題ない

150:Socket774
10/12/08 11:51:06 I8Q14cZu
いや2ヶ月待ったらなにか動きがあるかもしれないよ
俺もsandy出て少ししたら組むけどそのときにSSDも買えばいいと思う
メモリだけは今買ってもいいと思うけど

151:Socket774
10/12/08 11:53:29 Fqr6iiPu
何をもって満足とするか、が判断のカギだと思う。
新型を待てるなら出てから判断すればいい。
64GBってことで書き込み速度は重要視しないだろうから、
損でないと思えば買っても問題ないでしょう。

予算が許すなら他のSSDも候補に入れてもう少し考えたら?

152:Socket774
10/12/08 12:11:08 IQqhDvte
>>133


153:Socket774
10/12/08 12:20:49 norUXuLF
予算的には一万付近ですね
書き込みに関してはDドラに保存します。キャッシュ含め
マシンがアムドなのでC300が良いと思った次第です

154:Socket774
10/12/08 12:30:50 vZfrwUsP
>>152
今時、linuxでなんか悦にならならいよ
ubuntuが有名になって少し知られるようになったからね
ネット、音楽、動画、2ch、絵描き、その他少しの雑務程度ならubuntuで済むし
windows見たいにウィルスやバグ満載じゃないからね

155:Socket774
10/12/08 12:34:08 16LsciGr
この鬱陶しさ…ubun厨さすがだな。

156:Socket774
10/12/08 12:34:59 a8Nw1gsO
SSDのRAID0のメリットがあまりないになると
PCI-EのSSDなんて無駄ってことにならないか


まあPFのは無駄だと思うが


自分は録画データ置き場でRAID0にしてるから
シーケンシャルでならそれなりのメリットがあると思うが

157:Socket774
10/12/08 12:36:52 02s92shH
>>37
出来るよ
うちはSSD+2THDD+160GのHDD*2RAID0でやってる


158:Socket774
10/12/08 12:58:49 q/mFS698
>>154
そうだよな
linuxを使いこなしてこそプロだよな


159:Socket774
10/12/08 13:12:42 LQH2/tuM
ほんとlinux使いこなしてる俺かっこいいわ~
しかもそれをひけらかさないとかマジクール過ぎる

160:Socket774
10/12/08 13:19:41 X3F+7YYV
うぶんつがなんでこんな持ち上げられるか分からん。
使いにくすぎてフェドラに戻しちまったわ。

161:Socket774
10/12/08 13:24:25 U9Ffrca8
>>150-160
ここまで全部釣り

162:Socket774
10/12/08 14:18:09 EI2nP8jn
ID:norUXuLF
貧乏人は買うな

163:Socket774
10/12/08 14:53:32 3K0ZNnF+
>>160
GPT対応とか64bit対応とか、SSD系も充実してきてるから人気でて当然。
ソフト面を除けばXPよりも快適。 

慣れてない分とか結構めんどくさい部分があるのと認知度で却下されるんだろうけど。

164:Socket774
10/12/08 14:59:13 W2LcJYIh
LinuxでやりやすいことはLinuxでやって
WindowsでやりやすいことはWindowsでやる
それだけじゃないの?

チャレンジャーならあえて人柱に行く人もいるけど
俺はFedoraすら使わずCentOSにしているチキン

165:Socket774
10/12/08 15:13:43 q/mFS698
wmはawesome一択

166:Socket774
10/12/08 15:13:53 u5EiKuQE
uhon厨「ところで俺のOSを見てくれ!こいつをどう思う?」

167:Socket774
10/12/08 16:54:02 XuzX19dN
とりあえずスレタイ見ろ

168:Socket774
10/12/08 17:00:29 Itb8kSb6
>>166
oh~, Big One!!

169:Socket774
10/12/08 17:01:27 x9VRyJIy
一般的に知られてるubuntuを書いたらこの様かw
ちなみに俺は、redhat使ってるよ。インストールや設定は、小学生でもできるレベルなんだけどねubuntu

170:Socket774
10/12/08 17:02:30 4nTNysVu
先生現在システム用に東芝製SSD64Gを使ってて新規自作するにあたり
C300の128Gをデータ用に追加するのですがAsRockのX58 EXTREME6、OSWin7-64bitの場合
何か特別にやらないといけないことはあるでしょうか?
教えて下さいお願いします

171:Socket774
10/12/08 17:10:04 XuzX19dN
>>170
特にないがあえて言えばMarvell SE9128側のポートに差すことかな
ちょっと読み込みがはやいらしい

てかリッチですね羨ましい

172:Socket774
10/12/08 17:56:44 xsQoIMxL
AsRockでリッチ・・・だと?

173:Socket774
10/12/08 18:12:49 XuzX19dN
>C300の128Gをデータ用に追加する
ここですw

174:Socket774
10/12/08 18:20:03 8eXEjG14
構成見てると十分リッチじゃん

175:Socket774
10/12/08 18:49:39 4+eUkumE
ブランド名でしか見ないバカか
女みたいな野郎だな

176:Socket774
10/12/08 18:51:51 zbFsnRq2
山崎包茎でもつかるんだから誰にだって使えるさ

177:Socket774
10/12/08 21:24:34 FyANvzh8
まぁ現時点でSSDをデータ用に使うというのは、リッチというか贅沢な感じはするなぁ。
数年後には、録画とか重いデータを扱わない人なら全部SSD、となるのかも知らんがw

178:Socket774
10/12/08 21:31:42 aaZL/tDW
【LGA1155】 SandyBridge H2 Part10【イカ娘】
スレリンク(jisaku板)

179:Socket774
10/12/09 10:56:12 /ggyeWn0
その油は不揮発性だ
そのメモリも不揮発性だ
その液体は

180:Socket774
10/12/09 14:43:13 mKM4okoo
CSSD-SM240NS1Qを買おうと思う。レビューも無いから不安だが
このランダムライトは信用していいのかね
URLリンク(www.cfd.co.jp)
出たばっかだからすぐに値下がりしそうだが

181:Socket774
10/12/09 14:56:20 jlS12tw1
>>180
All 0xFF, 1Fill

182:Socket774
10/12/09 16:43:18 T9Mieqfd
東芝の工場が瞬間停電で操業停止、NAND出荷2割減も
URLリンク(jp.reuters.com)

183:Socket774
10/12/09 16:51:03 VAbGfsq5
>>182
画像がDRAM・・・

184:Socket774
10/12/09 16:58:57 8oF6HfcQ
誰か何だってのAAを

185:Socket774
10/12/09 17:01:03 shoatBm0
ΩΩΩなっ、なんだってー!!

186:Socket774
10/12/09 17:04:00 GpBvmhXv
東芝は自家発電どころかUPSも置いてないのかよ

187:Socket774
10/12/09 17:05:45 shoatBm0
ラインを止めないためのUPSって相当大規模なものにならん?

188:Socket774
10/12/09 17:08:09 nZiRN0QP
家庭用のUPS並べてるところ想像して糞ワロタwwwwww

189:Socket774
10/12/09 17:16:50 v7vJ+5Uh
なんだか別の理由がありそうなきがする



190:Socket774
10/12/09 17:17:52 v7vJ+5Uh
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
電圧低下で四日市の工場に影響 

191:Socket774
10/12/09 17:18:17 WPntbowS
瞬間停電ってのは停電とは違うからね
感知したらちゃんとラインがきっちり止まるようになってるはず
関係者が原因調べて、電気会社の見解待って
Go出すなら誰の責任者の認証が必要で、って時間かかる
デカイ工場なら瞬間停電に関しての契約も付けてるでしょ
非常用の自家発電なんて事務所用レベル
工場動かすためのなんていったら、ほんとに発電所が必要だw

192:Socket774
10/12/09 17:22:31 VAbGfsq5
うちの近くにある半導体工場はフライホイール完備してるぞ。
東芝もしろ。

193:Socket774
10/12/09 17:24:35 I0rzv8Jg
0.07秒間電圧が下がっただけでこんな事態になるのか
テロとか戦争になったらあっという間に狙われて機能マヒしそうだな

194:Socket774
10/12/09 17:28:43 nLQsh53P
70msだろうが、1時間だろうが、関係ないって事だよ

195:Socket774
10/12/09 17:46:07 0nF8KZzN
今XP使っててそのまま移行する予定です。
intelの120gを買おうと思っているのですが長期間使用による速度低下って体感出来ますか?
HDD並の速度まで落ちたりするのでしょうか?

196:Socket774
10/12/09 17:46:08 oZhUh7yM
うちなんかレーザープリンタ使う度にUPSがピーピー発狂するわ

197:Socket774
10/12/09 17:57:43 AqlDLELu
マトモなSSDならTrim無しで酷使してもHDDより何倍も速いままです

198:Socket774
10/12/09 20:34:29 mKXAxyfx
日本はSSD先進国
URLリンク(www.google.com)

199:Socket774
10/12/09 20:34:34 pCnpmQXA
intelのSSDとIntelのチップセットならXPでもTrimできるでしょ

200:Socket774
10/12/09 20:39:55 v7vJ+5Uh
SSDは目黒に限る

201:Socket774
10/12/09 20:40:54 xUEX3QQ+
俺は五反田の方が好み

202:Socket774
10/12/09 20:45:12 e4sFsnzv
意外にチェコがすげぇ

203:Socket774
10/12/09 22:02:55 vLwVTNPC
あれ?アメリカは?

204:Socket774
10/12/09 23:46:03 3oM1Ftqi
KingstoneのSNV125-S2/128GBが安かったからノートPCの静音と省電力化の為に
購入したんだけど何故かCrystalMarkDiskInfoで見るとSATA1.5Gになる

もちろん他のHDDをつなぐとちゃんとSATA2 3.0Gって出る

これはこのKingstoneのSSDがSATA1.5G規格って事?

205:Socket774
10/12/10 00:00:43 FHjJnbCY
SNV125ってJMだっけ

206:Socket774
10/12/10 00:03:19 k1+O2IPm
>>205
たぶんそう

207:Socket774
10/12/10 00:47:48 IOz1ZdpB
>>196
長渕?

208:Socket774
10/12/10 00:56:14 hGf0XGSH
Super Talent FZM28GW18P
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

209:Socket774
10/12/10 02:48:33 shQjE4eO
不揮発性三

210:Socket774
10/12/10 02:51:04 shQjE4eO
第三次世界大戦後は現代文明はほぼ維持不可能なレベルになる
恐怖と暴力が支配する世界に

211:Socket774
10/12/10 03:34:31 h5Kxu3o0
期待のしすぎ

212:Socket774
10/12/10 07:53:21 GbWyjBLM
>>210
その話どっかで聞いたこと有るわ
「お前はもう死んでいる」とか言う人が出てくるんでしょ?

213:Socket774
10/12/10 12:35:18 hahWz+G3
>>177
JM128GB単体とINTEL80GB4台RAID0を普通に録画用に使ってるが
キングの30GB4台RAID0はメール専用とか

新しいの買って余ると結局そういう使い方になると思うが

ちなみにJM128GBは1年以内に1回壊れた

214:Socket774
10/12/10 14:34:40 pOdFOjI4
>>212
「汚物は消毒だぁ」じゃないか?

215:Socket774
10/12/10 15:39:04 TM5VI5If
アベシー

216:Socket774
10/12/10 15:51:24 GbWyjBLM
XP環境で使う場合
速度低下を承知でC300か
intel80GBか
どっちが良いと思う?
つうか、一年後どっちが早いと思う?

217:Socket774
10/12/10 15:54:37 IdQ1emKW
>>216
お前はもう死んでいる

218:Socket774
10/12/10 15:56:34 Io3nlAgW
>>217
は?面白く無いんですけど?

219:Socket774
10/12/10 15:58:36 61Ffj3Aw
>>216
もう少し頑張って120かっちゃいなよ

220:Socket774
10/12/10 16:13:23 TiXMR5mW
>>216
Windows7 DSP版を一緒に買って高速化だろ

221:Socket774
10/12/10 16:19:49 5FdhkATj
>>216
1年後お前生きてる自信ある?

222:Socket774
10/12/10 16:21:34 h5Kxu3o0
まあそれなりに

223:Socket774
10/12/10 16:21:38 YWdtscXn
>>216
俺は80にするつもりでいたんだが
120のコスパ考えて120にしようと気持ちが傾きつつある。
だから先に120買って試してみてくださいよ。

224:Socket774
10/12/10 18:21:22 2OibNGxz
>>216
XPで使うのにその選択肢はないわ
Intel120か東芝だろ

225:Socket774
10/12/10 18:26:33 BnoooUaU
>>216
どう考えてもIntel。
俺はな。

226:Socket774
10/12/10 18:43:22 rjoawlLP
Intel系のPC使ってるんなら
ドライバやToolboxの類も含めてやっぱIntel系だよな
てか、XPでTrim使いたいんならこれしか選択肢が無いんじゃない?

227:Socket774
10/12/10 18:44:14 UWw13Rvm
>>216
たまにサブ機でtrim効かせてやったりするとかもあるが
ツールボックス使えるintelしか選択肢はない気がする。
現行の価格差になった状況では東芝はなしだな。

228:Socket774
10/12/10 19:29:39 IdQ1emKW
Samsung・OCZでもツールで最適化できるな。
東芝は信頼性がピカ一なので遊び用PCでなければ東芝にしたいところだ。

229:Socket774
10/12/10 19:46:50 VVgLMier
120でtoolboxって使えるの?

230:Socket774
10/12/10 20:08:39 2XBrSZTR
>>228
4550円で買ったんだろ
信者は巣にお帰り下さい

231:Socket774
10/12/10 20:25:19 rjoawlLP
>>229
もちろん
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

232:Socket774
10/12/10 21:17:48 k1+O2IPm
誰か>>204を頼む
ググってもメーカーページでも情報が見つけられない


233:Socket774
10/12/10 21:48:53 pOdFOjI4
こんだけ選択肢があるのにJMF602のSSDをわざわざ買うとかある意味すごいなw
SNV125シリーズは一応SATA 2.5対応ってうたわれてるよ

234:Socket774
10/12/10 21:51:43 arY3HBXO
>>232
何のノートだよ
東芝なら東芝のSSDでないと3Gにならない事はあるが

235:Socket774
10/12/10 21:56:11 BnoooUaU
そもそもノートは板違い。

236:Socket774
10/12/10 22:07:30 Mgmvhigm
マジで?ノートダメだったの?

237:Socket774
10/12/10 22:10:18 XygjqycN
ダメってわけじゃないんだけどねぇ…

238:Socket774
10/12/10 22:18:59 k1+O2IPm
>>234
DELLのInspiron1525です。

>>233
安かったのとJMF602のバージョンアップ版だとどこかで読んだ気がしたから
ちなみに禿で新品で12kで落札
SATA2.5って何ですか?
SATA2よりも速いってヤツですか?

239:Socket774
10/12/10 22:20:16 k1+O2IPm
うぁなんか全角になってる
気持ち悪い

ごめんなさい



240:Socket774
10/12/10 22:28:33 WvhjM/2N
JMF602はバージョンアップした所でどうにもならないってのは
intel 8051を使用してる事を知っていればすぐに理解できるはずだ。

241:Socket774
10/12/10 23:04:59 ewNgXw0g
>>240
「Intel製CPUを使用」と書くとなんか凄そうに感じるから困る

242:Socket774
10/12/10 23:19:11 HkYdnnX1
Intelの40GBが安かったから買ったんだけど
7 64bitを入るにはカツカツになると思って、HDDにOSとデータファイルを、SSDにはアプリやネトゲを入れるのってやっぱり変?
上の方にネトゲで効果があるってあったしデータのバックアップはちゃんと取るつもりいるんだけど

243:Socket774
10/12/10 23:28:41 D8s0MofN
変か変じゃないかと言われれば変だが、
好きにしていいんじゃないか?
自分がよければいいよ。人に聞くことじゃない。

244:Socket774
10/12/10 23:33:17 HkYdnnX1
せっかくのデビューだから有効に使いたいと思って
ハイバネーション切ってOSだけにしとこ
早く安くなってほしい

245:Socket774
10/12/10 23:36:17 434s3ikF
すんごい細かい設定できるんなら別だが
基本はOS入ってるドライブでいろんな処理をしている、って考えた方がいいよ
40でも7と1つアプリぐらいなら入るでしょ

246:Socket774
10/12/10 23:39:00 HkYdnnX1
そうすることにした、後は大容量が手の届くところにくるのを待ってその時やね
ありがとう

247:Socket774
10/12/11 13:06:09 4x+vjuEb
OSだけをSSDって人は起動停止が頻繁な人ぐらいしかメリットない気がする。
実際使うときはアプリケーションを使うわけでそこ早くしないと意味ないんじゃ?
もちろんdllとかAPIは早くなるから無意味ではないにせよ…
FireFoxとか使う人はSSDに絶対入れるべき。

248:Socket774
10/12/11 14:01:06 znxdXlvQ
CFDのC300って書いてあるやつが欲しいって店員に聞いても分からかったので適当なの買ったけどこれかな?
CSSD-S6M64NMQ

249:Socket774
10/12/11 14:05:58 AA504iXq
>>248
CFDのHP  URLリンク(www.cfd.co.jp)

CSSD-S6M64NMQ
特長
■6Gbps(SATA3.0)に対応した超高速SSD Micron RealSSD C-300採用

250:>>249
10/12/11 14:11:01 AA504iXq
追伸。

RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1の代理店経由正規品:保証期間3年

CSSD-S6M64NMQ:保証期間1年
また、RealSSD C300のファームが出ても、CFDにそれが適用できるか不明。

251:Socket774
10/12/11 14:16:10 znxdXlvQ
>250
どうも、一応それっぽいね。
そのシリーズは容量大きいと書込速度速くなるんだ。
増えたチップに代わりばんこに書き込むせい?

252:Socket774
10/12/11 15:08:06 MyBMWY5a
SSDにはデフラグがいらないとは言うけど、読み込み命令を出した場合
たとえば4kが読み込み最低単位だとして、その中に今回の目標データ以外に
次回必要としていたデータがあった場合は、結果的に読み込み回数は減るんじゃ
ないだろうか?


253:Socket774
10/12/11 15:15:42 icSUHoTc
クラスタサイズ

254:Socket774
10/12/11 15:21:05 u6rVZT+Q
>>252
SSDにおいてのデフラグって命削る作業じゃないのか?

255:Socket774
10/12/11 15:41:20 Tk2wXgHT
現世代機の容量から言ってやっても意味ない以上の弊害はないよ

256:Socket774
10/12/11 16:31:08 kRWBLa/p
古いサブマシンをSSD化して下記のような構成にしようと思っています。

【SSD】Crucial RealSSD C300 64GB
【M/B】Shuttle SG31G2 (Intel G31+ICH7)
【OS】Windows 7 Ultimate

ただ、ICH7だとAHCIに対応してないようなのですが、
この構成だとTrim効かなかったりしますか?
ダメならX25-MにしてIntel SSD Toolboxを使えばいいのだろうか…?

257:Socket774
10/12/11 16:33:42 Tk2wXgHT
trim自体気にしないでいいんじゃないかな
しないまま何年も使って速度低下しまくってもHDDよりは速いよ
その頃にはそのサブ機も引退してるでしょ

258:Socket774
10/12/11 21:36:55 OfBtq1d2
システム専用で1ポート
アプリ専用で1ポート
データ専用で1ポート


・・・ポートが足りないぃ~


259:Socket774
10/12/11 22:32:34 lo6sku+j
値段につられて買おうと思ったCFDのCSSD-SM64WJ3だけど
価格コムの掲示板では不良品多いみたいだ・・・
安物は信頼性が無いのかな?

260:Socket774
10/12/11 22:52:23 DwJnpSyE
無いな

261:Socket774
10/12/11 23:00:45 8OX3fVdU
WJ2 > WJ3 って認識でおk?

262:Socket774
10/12/11 23:11:33 DwJnpSyE
>>248
おいくら?

こんなのもあるよ
BUFFALO 高速350MB/s超 MLC搭載 2.5インチ SATA III 内蔵SSD 64GB SSD-N64S/M
URLリンク(www.amazon.co.jp)

263:Socket774
10/12/11 23:20:03 ygb9LHmz
アフィ注意報発令中

264:Socket774
10/12/11 23:22:28 1jULGcxH
注意報なら大丈夫だな

265:Socket774
10/12/12 01:40:20 pTr5REO7
商品リンク先のURLに tag=○○○-22 という部分があるか注目。これが含まれている場合、広告である。

266:Socket774
10/12/12 01:47:04 Ve9cf8Op
これで一つ勉強になったな、ぼうや

267:Socket774
10/12/12 01:51:25 aL1cpQU6
まあ/dp/*に省略するのは基本だからアフィだろうとなかろうと鬱陶しいことには変わりないな。

268:Socket774
10/12/12 02:09:14 gt9t6yzF
JM兄弟の序列

SNV425-S2(3年保障)>>>>>WJ2>WJ3

URLリンク(marosama.blogspot.com)

269:Socket774
10/12/12 07:34:08 MYBNX/ky
URLリンク(www.amazon.) ←この時点でブロック推奨

270:Socket774
10/12/12 15:00:22 frScbnTK
ドメインの構造も知らんアホが一人

271:Socket774
10/12/12 16:11:37 T/IO5tMM
>>269
URLリンク(amazon.co.jp)

272:Socket774
10/12/12 19:49:08 /BUEs4OV
>>204
KingstoneのSNV125-S2/30G 録画鯖でSYSTEMドライブで使用中。
ATOM(D510MO)に入れてみた。
IRST入れたら結構安定。SATA 2.0と出る(NCQは非対応と出る)
OSはWin7。(ICH-7R?)

メインマシンはX25-Mだが。

273:Socket774
10/12/12 20:00:27 dGMNe51m
>>268
最近WJ2をWJ3より1000円安で買えたからよかった

274:Socket774
10/12/12 21:50:35 mLlVbVWF
Kingston SSD
SNV125-S2/64GB
SNV125-S2BN/64GB

これは中身はそれぞれどこですか?型番ちょっと違うから、チップが違うと思うけど

275:Socket774
10/12/12 22:06:36 9zIpYyZj
BNだのついてるのは付属品の違いだった気がする

276:Socket774
10/12/12 23:05:16 mLlVbVWF
>>275
BNだけ箱大きかったから、そうかもね。ありがとう。
激安だけにベンチテストはいまいちだけど、無音で起動早いしな。

128GBが8000円くらいになったら、また買うわ。

277:Socket774
10/12/12 23:06:15 pOUXtUFe
せっかくwikiにまとめた人がいるのに・・・

278:Socket774
10/12/12 23:13:16 pOUXtUFe
URLリンク(www19.atwiki.jp)
>Kingston オリジナルとなるため東芝純正と外見が異なり型番に
B/BD/BN が付くものはアクセサリ付属 (BD=デスクトップバンドル、BN=ノートブックバンドル)。

279:Socket774
10/12/12 23:27:29 U9KKXXoI
SNV125-S2はJMF618改

280:Socket774
10/12/12 23:52:01 om+7pLoo
>>277
wikiには現在進行でお世話になってる
今回SSD買っちまったんだが
X-25M(120GB)でしかもノートのXPなので設定色々困ってたけどなんとかなりそうだ

281:Socket774
10/12/13 00:14:03 c5p4ggEz
>>280
ここ自作板だからノートだなんて意味もなく書かない方がいい。

282:Socket774
10/12/13 00:27:22 8ZxXJdoJ
まさかの値上げ    まさかでもないか

283:Socket774
10/12/13 08:01:15 xvHDjKOW
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

284:Socket774
10/12/13 08:20:43 j8bhMEGD
いやらしい売り文句だな

285:Socket774
10/12/13 09:08:45 ARP13tIa
ん・・・NANDOにはつっこまないのか

286:Socket774
10/12/13 09:26:32 2kVjnOpa
東映ならベジータのAAでも付けないとダメじゃんw

287:Socket774
10/12/13 09:47:46 nVhWtYr2
ふざけたウリしやがるニダ

288:Socket774
10/12/13 09:52:56 7lAJlZbQ
あくまでもNANDOだからな

289:Socket774
10/12/13 10:33:36 nO1NA0Th
インテルのストレージマネージャーでレイド0やると
ストライプサイズが勝手に128に指定されるのは
推奨と考えて良いのか?

290:Socket774
10/12/13 10:38:14 nO1NA0Th
16でも128でもベンチに大差ねえよ。

貴様らに聞くだけ無駄か。スマンかった。

291:Socket774
10/12/13 10:44:40 NJGw0fzp
5分で自己レスするくらいなら、投稿前にコーヒーでも飲もうぜ

292:Socket774
10/12/13 10:55:35 hyPy2bOz
NANIITENDO

293:Socket774
10/12/13 11:11:50 tK///J04
NANDO(神戸大学軟式庭球同好会)

294:Socket774
10/12/13 11:44:15 AaZc4a+F
>>291
ちょっとコーヒー買ってくる

295:Socket774
10/12/13 11:54:48 El2mwtKm
>>293
お前そんなに照れるなよ

296:Socket774
10/12/13 14:04:05 V07viDS+
納戸(NANDO)

297:Socket774
10/12/13 14:20:18 nO1NA0Th
コーヒー二杯目。

ストレージマネージャーのヘルプにはSSDは16KBって書いてあった。

298:Socket774
10/12/13 14:40:14 kPgl3Sxb
>>180
レビューキボン
容量で考えると安いし、ベンチでランダムが速いのもいいんだが、ある程度使った時にもっさりにならないか心配

299:Socket774
10/12/13 14:47:14 eY89wuT4
0Fillや1Fillならその速度が出るよ

300:Socket774
10/12/13 15:51:02 kPgl3Sxb
ランダムの数字も見てるんだけど、ある程度データが埋まってきたらどうなるかなぁと。
C300も使っているうちに速度落ちるみたいだし

301:Socket774
10/12/13 17:48:10 YXoV6RMY
>>300
サムの64GBのSSD
TRIMなしを1年半使っても体感はあんまかわらなかったから
心配するだけ無駄だ。

でもおれはIntel新しくかった。

302:Socket774
10/12/13 18:22:13 wir8/MD6
【SSD】 TS32GSSD25S-M
【M/B】 X48-platinum ICH9R
【ATA】 RAID0
【環境】 XP home SP3 システムドライブ
【使用状況】 書き込みはwinアップデート、インストールぐらい。20GB前後使用
【ベンチ】 ナス
【その他】 先日2年とちょっと使ってお亡くなりになりました
やっぱりc:ドライブはSLCにしといたほうがいいんやろか
次はインテル買うわ・・・

303:Socket774
10/12/13 18:54:53 eY89wuT4
単にTrancendがダメなだけ

304:Socket774
10/12/13 18:59:55 fDM0DnIP
未だにエスエルシーガープチフリガージュミョウガーとか言ってるやついんのなw

305:Socket774
10/12/13 19:09:31 V/ZbnA+y
初期SSDにしては良く持ったほうなんじゃないかね

306:Socket774
10/12/13 19:41:19 5u52YX8l
NANDのセルが壊れたのかコントローラ周りが壊れたのか
気になるけどメーカーで追跡調査とかやってんのかな。

307:Socket774
10/12/13 20:15:56 ZVrSqDbb
>>302
2台所持していて2台ともまだまだ現役だけど
そろそろ俺のも危ないかもな~

308:Socket774
10/12/13 20:36:39 nVhWtYr2
Core i7を買えるような金持ちなのにプチフリ・SSD延命対策をガッチガチにやってる人がいる
真正の金持ちだよ

309:Socket774
10/12/13 21:19:26 igDHDU72
そういうのは金持ちじゃなくて小金持ちっていうんじゃね?

310:Socket774
10/12/13 21:20:48 7lAJlZbQ
308の持ってる引き出しが不足しているだけだろうから

311:Socket774
10/12/13 22:06:15 myyWTTu7
金持ちって言うよりは、趣味人かなと思った

312:Socket774
10/12/13 22:27:11 zlBmgHlD
HDDが立て続けに2回も飛んだ…
最近2TBクラスのHDDは壊れやすいのか
フォーマットやファイルの移動にも時間掛かるのに

異音すら無かったのに初期不良期間超えての突然死
これなら壊れそうなのが分かるSSDの方がマシだろ~

313:Socket774
10/12/13 22:37:28 EAwwSwMp
電源がHDD壊したとかないか?

314:Socket774
10/12/13 22:39:42 UObY+6Y1
電力不足か高温放置のどっちかだろうな

315:Socket774
10/12/13 22:56:42 7lAJlZbQ
全部SSDにすればええやんw

316:Socket774
10/12/13 22:57:02 6Ou0I75o
スレ値だが、3TB祭りってどうなったんだ?

317:Socket774
10/12/13 23:07:49 NKEqKdbI
>>316
言うまでもなく不発に終わった

318:Socket774
10/12/13 23:08:46 qglxPnSA
XPに使えんようじゃあね

319:Socket774
10/12/13 23:10:38 DN4kZht0
ちげーだろ
2TBが7千円前半なのに、何で+1TBの為に1万ちょい出さなきゃならんのだ

320:Socket774
10/12/13 23:23:13 nO1NA0Th
レイド0ならセキュリティソフトが三秒くらいで起動するのが
うれしい。

買ったばかりの2Tの外付けがゴトゴトと不気味な音が…

321:Socket774
10/12/14 00:11:58 GhEXi25m
2TBの壊れやすさは異常

322:Socket774
10/12/14 00:17:15 k+JIU5f+
なんでSSDスレでHDDの話してんの?

323:Socket774
10/12/14 00:18:01 bM2/E5ks
>>322 ナイス突っ込みw

324:Socket774
10/12/14 00:19:46 /RPCjVaD
全部SSDにすれば解決

325:Socket774
10/12/14 00:22:23 dR+pRnXX
もうFlashメモリのウェハを回転させろよ
8インチ以下で頼む

326:Socket774
10/12/14 00:22:51 1YsIkCot
SSDが1TB超えて値段も低価格になってる未来はきっとすぐそこ

327:Socket774
10/12/14 00:31:18 F5USf1kl
需要以上に生産を増やさないとダメじゃ無い?

328:Socket774
10/12/14 00:42:14 ODnSzpby
>>283
電力不足じゃねーだろ・・・

329:Socket774
10/12/14 00:51:01 XBo6cSSG
いくら生産を増やしてもウェハ価格が下がるかというと…
短期的にはコントローラのECC高度化によるプロセス微細化デメリットの隠蔽、
長期的にはMRAM系への移行に期待かな。
特に後者が上手くいけば、2020年頃までには、
10TB級倉庫ドライブを必要とする用途以外ではSSDが主流になるだろう。

330:Socket774
10/12/14 00:56:02 Bb82Tnjr
壊れるときとか、HDDは音でわかるけど、SSDはわからない。
エラーメッセージを出してほしいなあと思う。

331:Socket774
10/12/14 00:56:37 k+JIU5f+
>>330
その機能付けたら、たぶんトラウマになるよ。

332:Socket774
10/12/14 00:57:14 9psYiPQb
ドゥン!

333:Socket774
10/12/14 01:00:20 1YsIkCot
リードオンリーモードになってるうちに救助したい

334:Socket774
10/12/14 01:07:02 6zmk227+
リードオンリーモードって擬人化したらどんな感じ?

335:Socket774
10/12/14 01:09:12 mCOSnorK
>>331
ぼうけんのしょはきえてしまいました
URLリンク(www.youtube.com)

まさにこんな感じでトラウマになるから嫌だwwwwwwww

336:Socket774
10/12/14 01:09:54 /RPCjVaD
自閉症モード

337:Socket774
10/12/14 01:39:54 MMoyQCJW
SSDはリセットボタンを押しながらシャットダウンしなくてもいいから優秀だよな

338:Socket774
10/12/14 02:05:40 1GcQ/aNq
成金ならSSD RAIDに走るでしょ

339:Socket774
10/12/14 08:31:37 fpNqn7Oe
CS5はウンコ

340:Socket774
10/12/14 10:10:40 jAjkZKlW
インツルssDしか信用していません
キングストンのssd、ジャンプに居た魔王みたいな顔やめろよ

341:Socket774
10/12/14 11:02:31 BbBuvxY7
ニマン出したらレイド0で128G、パテ切って64Gと55Gに出来るよ。

メールみたいな消えたら困るデータの保存フォルダ等はHDDに
移動して、駄目になるまで使い倒すつもり。普通に使うにゃ
問題ない。

342:Socket774
10/12/14 11:06:12 3IhxsuNi
暮のX25-V茶箱、二台目以降1000円引きって既出?
ゾネ対面の暮のことだけど。

343:Socket774
10/12/14 11:09:41 RazrfQvE
東芝がエンタープライズ向けのSSDを発表したね。
シーケンシャルリードが510MB/s、4KBランダムリードが90000IOPSらしい。
容量が最大で400GBだそうだが、いくらするんだろうな?

344:Socket774
10/12/14 11:59:46 BbBuvxY7
500出たらクイックスキャン1分、システムドライブの
完全スキャンも20分かからないね。

外付け2Tから、ネズミのかじるような気持ち悪い音が…

345:Socket774
10/12/14 12:52:21 RazrfQvE
東芝のSSDの続きだがインターフェースは6Gbps SASだった。
コンシューマー版はいつになるかねー。

346:Socket774
10/12/14 13:07:32 00t8gVs5
win7 64 EP45-UD3R

インテルの40*2RAID0と80シングルだとどっちがいいかな

347:Socket774
10/12/14 13:18:30 fIdYdUkJ
発表をぺたり
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
SLCで400GBだからなあ
値段も凶悪だろうが、よくこんな物をつくれたものだ

348:Socket774
10/12/14 13:22:38 bCfovQh4
東芝のSLCですごくいいんだが、一般にはおちてこないんだろなぁ・・・・・

349:Socket774
10/12/14 13:26:53 1GcQ/aNq
低発熱・低消費電力・無振動
これで低価格でかつ無線で接続可能ならケース中をSSDで埋めつくしてやる

350:Socket774
10/12/14 13:34:25 1YsIkCot
無線?

351:Socket774
10/12/14 13:44:42 XHwOwUY5
100GBモデルでも高いんだろうなぁ、素直に現行モデルでも買うか

352:Socket774
10/12/14 14:36:15 XAa/LRWy
1TのSSDはまだか?

353:Socket774
10/12/14 15:30:26 K2rlGzxQ
URLリンク(direct.solidmicro.co.jp)

これって普通のSATAケーブルで使えるの?


354:Socket774
10/12/14 15:34:58 oEgPkFIC
ハーフスリムは全体のサイズであって、IFは普通のSATA
スムリラインの場合は、光学ドライブと同じなので専用ケーブル

355:Socket774
10/12/14 15:35:30 Ch47RwkS
>>353
端子自体は普通のSATA

356:Socket774
10/12/14 15:38:48 BbBuvxY7
初期化するには聞いたこともない研究所のオジサンのディレクトリから
ソフト落とさなきゃならないらしい。

357:Socket774
10/12/14 16:30:38 /sKtRc5a
>>353
ありがとう

358:Socket774
10/12/14 17:06:13 BbBuvxY7
単なるフラッシュメモリと違って、中に自律的にメモリ管理する
マイクロコンピューターが入ってるから面倒臭いんだよね。

仮想HDD扱いだからマザボのコントローラーとSSDのNANDコント
ローラーがバラバラに仕事してるんだろ。

359:Socket774
10/12/14 17:32:10 k1lDpm9Q
>>358

そりゃ、HDDだって同じだろ

360:Socket774
10/12/14 18:10:39 Dq/vm641
>>358
お前LBAって知ってるか?

361:Socket774
10/12/14 18:42:21 eSng1RWS
>>360
SSDの中にはこびとさんがいっぱい居るんだとか思ってる >>358お兄さんに
何言っても無駄だと思う。

362:Socket774
10/12/14 18:42:38 rucBPeei
>>341
ニマンでドレイは無理だろ、とオモタ。(ソラメメモード)

363:Socket774
10/12/14 18:44:49 1GcQ/aNq
ケチを究めたら書き込みはシャットダウンする時だけにするだろう。

364:Socket774
10/12/14 18:52:39 zCBDlKfB
内蔵2.5インチSSD 30GB (簡易梱包) SSDN-ST30P
4,980円
URLリンク(nttxstore.jp)

365:Socket774
10/12/14 20:46:04 QuV+gpUW
>>346
80シングル

366:Socket774
10/12/14 21:59:46 cBGUbtSw
>>364
サンクス

367:Socket774
10/12/14 22:04:09 ezIrwdlj
HDDからC300に変えたらログイン画面が出るまで10秒たらずになったよ
騒音も振動も出ないからSSDすごいね

368:Socket774
10/12/14 22:18:43 zCBDlKfB
Kingston 64GB (stand along) SNV425-S2/64GB¥ 8,063
URLリンク(www.amazon.co.jp)

369:Socket774
10/12/14 22:25:37 1YsIkCot
>>368
こっちといい、なんかあったのか?
Kingston SSDV+ G2 standalone SNVP325-S2/128GB
URLリンク(www.amazon.co.jp)

370:Socket774
10/12/14 22:28:23 y9zsgHUS
新型が出るので旧機種の在庫処分中

371:Socket774
10/12/14 22:35:35 apX3S8vu
64GBはMacの為に買ってやるか。

372:Socket774
10/12/14 22:37:09 7+Cxailo
>>369
メモリーは永久保証って書いてあるけど、KingstoneはSSDも永久保証なのかな?

373:Socket774
10/12/14 22:48:09 LXPQi8xw
Amaのは海外リテール品だから保証なしってレスを何処かでみた
つーか¥ 22,443の方は国内代理店保証3年の奴か?

374:Socket774
10/12/14 22:49:32 3kGNgsj0
>>371
一応言っておくけど64GBの方はJM612だよ

375:Socket774
10/12/14 22:50:22 +MUbBdrn
SNV425-S2/64GBはamaでも3年間保証になってる
しかしJMかぁ。うーん…

376:Socket774
10/12/14 22:58:55 apX3S8vu
>>374
そこが際どくてちょっと色々と使用感のコメントを物色しているところ
ありがとね

377:Socket774
10/12/15 00:27:48 avZQPpOm
>>373
そっかぁ、ありがと。
まだ迷ってるけど、注文するときには聞いてみるよ。

378:Socket774
10/12/15 00:32:52 XXiz7OUn
>>359
書き込み処理や、分散化みたいな面倒なことはHDDでは必要
ないんだろ。性能はデバイス・メーカーのファームへの依存度が
高いってスレにも書いてあるぞ。

OSインスコ直後に530
一通り入れて505
今、450

24時間だから、最初から入れ直して検証したい…

379:Socket774
10/12/15 00:53:09 TgZwE/ta
今気づいたんだが要するに2つ以上のドライブを管理できるのは
一部の選ばれた人間にしかできないことなんだな
だからSSD 1台でやっていこうとしてる奴が大半だったわけだ。

380:Socket774
10/12/15 01:19:42 pH6cLmiu




381:Socket774
10/12/15 02:33:22 pZshNuU7
1月に発売するだろう次期SSDの価格などはどんなもんなのか

382:Socket774
10/12/15 02:51:38 EWXH6i3M
Plextor PX-256M2S
URLリンク(www.gdm.or.jp)
URLリンク(www.gdm.or.jp)

383:Socket774
10/12/15 03:24:43 sY6muSOw
>>368
>>368
かなーり前からこの値段だったよ

384:Socket774
10/12/15 07:21:23 9+FyfAKY
>>382
Marvell88SS9174+東芝NAND+独自ファーム か
信濃絹糸といえばCD時代には高級ドライブメーカーとして有名だったな

385:Socket774
10/12/15 09:36:30 UH+3OwUR
C-300の128GB使ってるけど、今ってこれより早くてプチフリない奴って出てる?

386:Socket774
10/12/15 10:01:52 z9HtJyfH
C-300の256GB

387:Socket774
10/12/15 10:01:56 ZaU6VF+i
出てると言えば出てる、無いと言えば無い

388:Socket774
10/12/15 10:04:44 UH+3OwUR
>>386
容量!容量ェ…それ以外のシリーズで頼む後X25とか同時期以外に発売された奴以外で・・・
>>387
例えばなんですかお

OS起動とかは今のC-300でいいんだが、インストールしたものを保存するようのSSDが欲しくての

389:Socket774
10/12/15 10:15:14 z9HtJyfH
それなら東芝の512GB
手に入ればだが

390:Socket774
10/12/15 10:22:32 ZaU6VF+i
>>388
PCI-E直挿し系のSSD
URLリンク(www.lsi.jp)

391:Socket774
10/12/15 10:22:34 UH+3OwUR
>>389
成るほど、Thxググってみた
高すぎて笑えなかった
128か256あればいいんだ・・・小出しで正直すまなかった


持っているもの:C-300 128GB
欲しいもの:SSD 128GB↑ C-300以降に発売されたもの(X-25除く) プチフリとかなくて、現状と同等か早いもの
予算:1万~4万(安い方がいい)
用途:インストール系や保存系をHDDにしてるけど、遅くてマッハだからSSDにしたい

こんな感じで頼む

392:Socket774
10/12/15 10:27:22 HxmZGkUx
XPで使うIDEの奴が欲しいんですが、安くて良いのはありませんか?

393:Socket774
10/12/15 10:27:46 UH+3OwUR
>>390
URLリンク(www.pcserver1.jp)
100万とか無理すぎわろえない

394:Socket774
10/12/15 10:30:17 TgZwE/ta
1000円2000円で買えるSSDはなぜか話題にならないな

395:Socket774
10/12/15 10:34:21 /wQPv27G
>>392
>>364

396:Socket774
10/12/15 10:38:04 HxmZGkUx
>>395
ノートで使いたいんで元々IDEのが欲しいんだけど
スレチになってしまいますかね?

397:Socket774
10/12/15 10:47:24 RDD9OUR7
>>391
ベンチマークが速いというなら例のPCI接続の奴しかない。
体感は正直どれ使っても分からん気がする。
今のところIntelのG2の120、C300の128、G1の80持ってるが体感の違いは見受けられない。
俺が鈍感なだけかも知れんが…

398:Socket774
10/12/15 10:47:25 zooaYEXU
>>396
IDEだとこれとかどうかな
URLリンク(www.oliospec.com)

399:Socket774
10/12/15 10:55:50 gwAPlsVH
>>396
IDEならほとんどCFDのPWJ2シリーズ一択

400:Socket774
10/12/15 11:05:59 9+FyfAKY
IDEで2大地雷コントローラ避けてSATAとそう変わらない容量単価…と考えるとPWJ2くらいしか残らないな
URLリンク(www.bestgate.net)
URLリンク(www.bestgate.net)
URLリンク(www.bestgate.net)
URLリンク(www.bestgate.net)

401:Socket774
10/12/15 11:08:29 llccZClz
364のバラしてSATA-PATA変換だな

402:Socket774
10/12/15 11:10:24 HxmZGkUx
>>398
ちょっと高いですね

>>399
32GBより64GBのほうがお得ですね
検討してみます

403:Socket774
10/12/15 11:32:04 YYFdpCNX
>392
一応IDEは別スレがある。
スレリンク(jisaku板)
オク見てたんだが、CFDのは見つからなかった。HANAのなら
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
があった。確かUMDA2病とかあったやつだっけ。

404:403
10/12/15 11:35:16 YYFdpCNX
ごめん。PWJ2の64GBもこんなに値段下がってたんだね。
>400 の方がいいな。

405:Socket774
10/12/15 11:35:39 ouTmWenD
945GMSでUDMA2固定だったかなあ
Readだけはhdparmで変更できたはず

406:Socket774
10/12/15 12:18:19 jtI9OfgF
WesternDigitalのSSDは日本で売ってないの?


407:Socket774
10/12/15 12:37:39 2EFGE3Aw
UDMA2病って変換の問題だよな

東芝30GBと2.5PATA-SATAでダメだったの
CFDでは問題ないし

ただATIチップセットだと問題ないっぽいんだよな

408:Socket774
10/12/15 13:07:26 Sb0R1cfA
安く済ませるならこれでいいじゃん

URLリンク(direct.solidmicro.co.jp)


409:Socket774
10/12/15 15:27:16 VKqXFGTL
S-ATAコネクタのやつなら迷わないんだけどね。

410:Socket774
10/12/15 15:36:11 a7rfYWJX
通常のSATAコネクタだろ

411:Socket774
10/12/15 16:39:44 XXiz7OUn
レイド0だと速度が短期間で一割超低下して、
OS入れ直したくらいじゃ戻らない。

こういうもんだと諦めよう。十分速いからな。

412:Socket774
10/12/15 16:50:24 XXiz7OUn
合計容量は減らないし容量対故障率も変わらない。
SSDならメカニカルな故障もない。サポートが
ないのが残念。

413:Socket774
10/12/15 16:54:23 xCiWXHSj
32gb以下で一番安いSSDって何でしょうか?
プチフリしなければ何でも良いです。
使用用途はファイルサーバーの起動用。
起動してしまえばあとはネットワークからのアクセスですのでHDDでも良いんですが
SSDにしたいので何かお勧め有ったら教えてください。


414:Socket774
10/12/15 16:57:36 qi1DRRDZ
>>408
1週間前にこれ知ってたら買ったかもしれん
安くて面白そうだな

415:Socket774
10/12/15 16:58:50 RDD9OUR7
そういえばExpress cardってノートに最近結構ついてるけど
SSD使うには最高のインタフェースだと思うのに
今のところ対応SSDってほとんど出てこないよな。
なんでだろ。

416:Socket774
10/12/15 17:13:12 Q2rh6GcP
Express Cardは活線挿抜が物理的には可能だからじゃないかな。

417:Socket774
10/12/15 17:21:33 xIFBhNcz
>>414
1週間の命だったかもw
>保証:バルク品のため商品到着後1週間以内

418:Socket774
10/12/15 17:24:36 FjNoJ1lH
東芝ってだけで惹かれるな

419:Socket774
10/12/15 17:30:20 6w3oj9CH
>>415
なくはないというお話

420:Socket774
10/12/15 17:32:04 w8zY3IvB
>>413
HDDで困るとは思えない用途なんだが。

421:Socket774
10/12/15 17:34:12 OsHrA3D6
>>413
それならば>>408を買ってテストしてくれ

422:Socket774
10/12/15 17:34:34 6w3oj9CH
適当にそこらにあるのを買えばいいだけ
なんならUSBメモリからのブートでも良いぐらいの感じ
さらに言えばpxebootみたいのでもいいのぐらいの

といいつつ在りし日のTZONEで16GB4000円とかあったな

423:Socket774
10/12/15 17:35:07 5IyHR8oL
60~100GでSATA2なマザーだと東芝の64Gかインテルの80G辺りが妥当で
1万以内で買えますよね?

424:Socket774
10/12/15 17:50:06 ufmz+mY6
バルク品以外で年末年始特価品を並ぶ意気込みがあれば買えるかもしれないんじゃね

425:Socket774
10/12/15 18:06:35 cq79nX9j
>>413
4980円の東芝30GBしかないな
それ以上安くしたければUSBメモリ起動かCF-SATA変換+MLC劇遅小容量のCF起動くらいしかない

426:Socket774
10/12/15 18:09:45 sqLpaPlp
起動ドライブがHDDのサブ機が気温が低い所為で起動がもたつく
SSDのメイン機は普通に起動
また一つSSDの長所が見つかった感じ

427:Socket774
10/12/15 18:24:54 VKqXFGTL
アイオーの30Gを買って、そのケースを>>408で使うというのは無理なんだよね?

428:Socket774
10/12/15 18:32:37 FjNoJ1lH
SSDケースくらい2k以内で売ってると思うんだけど
どうしても入れたいなら入るんじゃないの
IODATAの中身は同じハーフスリムだと思うし

URLリンク(www.toshiba.co.jp)

429:Socket774
10/12/15 18:47:13 cq79nX9j
>>427
可能だが基板の形状が一部違うので
URLリンク(www19.atwiki.jp)
ここのネジ穴は基板で塞がれて使用出来なくなる
URLリンク(images.anandtech.com)

430:Socket774
10/12/15 18:58:16 gHzEjVp+
SSD初心者で今回インテルの120GBを買おうかなって思っているんだけど
これのパテを切るとき100GBで切って残りを未使用領域とかにした方がいいの?

教えてエロい人

431:Socket774
10/12/15 19:00:58 1M8qh2e+
既に8G位が代替領域に設定されているから必要ない、128→120G


432:Socket774
10/12/15 19:14:53 pSeU9oY2
してもあんま意味無い、でFAだったかな

433:Socket774
10/12/15 19:24:01 72WMZTJu
耐久性が3.5倍だっけ

434:Socket774
10/12/15 19:50:35 VKqXFGTL
>>429
ありがとう。基板のネジ穴の配置は同じで、ケースのネジ穴が一部使用できなくなるんだね。

435:Socket774
10/12/15 20:10:28 flulVJ5G
毎日、イメージの復元を2~3回してれば
何年くらいでSSDの寿命が来ますか?

436:Socket774
10/12/15 20:11:27 e0fAHF+K
お前のカーチャンにでも聞けや。

437:Socket774
10/12/15 20:35:42 BC0mD4ML
>>435
何GBのSSDに何GBのイメージを復元するのかによる
URLリンク(botchyworld.iinaa.net)

438:Socket774
10/12/16 02:10:45 6OK1nrp5
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
これってどう?
固定方法は問題としても、なかなか安いみたいだけど

439:Socket774
10/12/16 02:39:54 3sqw89G3
URLリンク(ascii.jp)
ライト性能が低い
これしか設置できないようなノート向け

440:Socket774
10/12/16 03:47:14 SuSr5P1j
HDDからの乗り換えなら十分速い。15krpmのSASより上だな。東芝だし寿命も信頼性もかなり上。
既にいいSSDを持ってて特に理由は無いけど安いから買おうなんて場合は押入れの肥やしに成りがちだが

441:Socket774
10/12/16 09:30:58 4jOU9F48
SASってイギリスあたりの空挺部隊だっけ?

442:Socket774
10/12/16 09:34:25 v8S+sQ3R
>>441
これ書いたのお前だろ

HDD買い換え大作戦 Part130
スレリンク(jisaku板:379番)
379 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/11/28(日) 08:03:12 ID:eolsQ0Te
SASって確かイギリスのだっけ?

443:Socket774
10/12/16 09:54:47 9pxn+koc
>415
>416
製品としてはあるよ。価格のSSDの所でインターフェースを
「ExpressCard」、「ExpressCard/USB」とすれば出てくる。
で、おいらはトランセンドTS32GSSD34E-MってやつをUSBメモリ
代わりに使ってる。
URLリンク(kakaku.com)
ちなみにベンチはこんな感じ。
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : URLリンク(crystalmark.info)
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]

Sequential Read : 32.529 MB/s
Sequential Write : 14.258 MB/s
Random Read 512KB : 33.896 MB/s
Random Write 512KB : 11.265 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 6.679 MB/s [ 1630.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.940 MB/s [ 473.6 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 7.446 MB/s [ 1817.9 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.902 MB/s [ 464.4 IOPS]

Test : 1000 MB [E: 46.2% (13.9/30.1 GB)] (x5)
Date : 2010/12/16 9:49:29
OS : Windows 7 [6.1 Build 7600] (x64)


まぁSLCな高速USBメモリだと思えば、納得できるかな…

444:Socket774
10/12/16 11:21:53 SzPyDk6F
>>443
JM+MLCのゴミだけど
しかも内部接続もUSBだからほとんど詐欺みたいな商品

445:443
10/12/16 11:26:12 9pxn+koc
>444
言うなよ~知ってるよ~(購入後に)
そうやって自分を納得させてるだけなんだよ~
ウワァーン

446:Socket774
10/12/16 13:12:27 Usm97Dge
スレリンク(jisaku板:470番)
> 自分が買い物を失敗すると、他人にも買わせて同じ苦しみを味あわせようとする奴は多い。

447:Socket774
10/12/16 13:23:53 RCsnFcUa
>>408
これに SATA-IDE 変換かまして 2.5 インチ IDE の代わりに使うとかできるのかな。
ちょうどいいアダプタ見つからないが。

448:Socket774
10/12/16 15:11:36 IOn4S45R
漢なら
ドライブレターをSSDだけで使い尽くすだけの甲斐性は持ちたい
もちろん1SSD=1文字で,だ

449:Socket774
10/12/16 15:15:37 MCLsTXTB
>>448
起動がクソ遅くなるからSSDのメリットが減るな。

450:Socket774
10/12/16 15:25:24 PY6gMLXp
>>447
URLリンク(www19.atwiki.jp)

ちなみに、楽天でも出店してるっぽい


451:Socket774
10/12/16 18:41:28 RCsnFcUa
>>450
どうもです。これはいけそう。

452:Socket774
10/12/16 21:25:44 VmAfe13b
ノート
をNGワードにしたらすんなり読めるようになった

453:Socket774
10/12/16 21:30:49 3E3myopQ
>>448
AとBは割り当て出来ないかもしれないな…
後ケースも面倒だしIFの問題もあるな

454:Socket774
10/12/17 01:03:04 tnu3giWK
お前らプレクスターのSSD出たらかうんか?

455:Socket774
10/12/17 02:20:45 n8XBdRVn
>>438
買ってみた。

456:Socket774
10/12/17 02:27:26 Umkf/cr9
LSI WarpDrive SLP-300
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

457:Socket774
10/12/17 02:37:18 /0xR4LR6
価格は約100万円

・・・ひゃくまん?

458:Socket774
10/12/17 02:42:57 7CC5Q7yV
単純には比べられないけど、容量単価でDDR3 SDRAMの方が安い。
100万円あれば571GB分のDDR3が買える。

459:Socket774
10/12/17 02:44:40 XnkcxQha
用途が想像つかないな…

460:Socket774
10/12/17 02:52:50 9qJ76X+M
とんがった業務用なら普通のお値段じゃないかな

461:Socket774
10/12/17 03:18:25 /2bzyC2V
普通にRAIDカードにHGSTか東芝のエンタープライズ向けSSDを繋いだ方がいいね
たった300GBで1スロット占有されるのはちょっとな

462:Socket774
10/12/17 07:54:54 j51Fb3aY
ランダムが最大1,200MB/sってのが信用出来るなら
自作では難しいかもしれない
シーケンシャルはクリア出来てもランダム性能がね

463:Socket774
10/12/17 08:17:18 9BoeCGoW
1200はSSDの速度よりカードのキャッシュの速度なんじゃないかな
SSDだけでそこまで出ると単体でもかなり出るだろうし

464:Socket774
10/12/17 10:50:08 +mQUIa57
sage

465:Socket774
10/12/17 12:30:24 sWjsrAH3
プレクのSSD
あんなコスパ悪い物、誰が買うとね?

466:Socket774
10/12/17 13:22:54 rpq1Fw93
リンクス、PLEXTORブランドのSSD製品を販売
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

 いずれもMarvell製コントローラと東芝製のNANDフラッシュを採用し、リード速度は128GBモデルが350MB/sec、64GBモデルが 300MB/sec、
インターフェイスはSATA 6Gbpsで、フォームファクタは2.5インチ。ライト速度はそれぞれ200MB/sec、100MB/sec。インターフェイスはSATA 6Gbpsで、フォームファクタは2.5インチ。

467:Socket774
10/12/17 14:07:12 dlVv47QO
>>466
256GBはちょい遅れるか。128GBのが3万切るようだし、6万前後ってとこかね。

468:Socket774
10/12/17 14:32:24 zCJVmM2h
Win7インストールするついでにSSDに変えようと思うんだけど
C300とX25-Mどっちがいい?

469:Socket774
10/12/17 14:38:07 sWjsrAH3
オレは、C400が待てなくてintelにした
ラーメンのチャーシューメソッド

470:Socket774
10/12/17 14:38:21 azmAvjpQ
>>468
俺はC300使っててこれといった不満も無いけどIntelので良いと思うよ。

471:Socket774
10/12/17 14:40:39 mZKwPLVS
安い方

472:Socket774
10/12/17 14:47:26 oWlw2FEU
Intelの120とC300の128で、好きな方

473:Socket774
10/12/17 14:54:13 tnu3giWK
>>466
これは256GBかな
URLリンク(www.gdm.or.jp)

474:Socket774
10/12/17 15:13:21 WbYdF7Y8
判子顔のプレクス子がまた性懲りもなく出てくる予感

475:Socket774
10/12/17 15:27:06 GOeoz6yE
プレクスターは光学ドライブじゃないと買う気しないだろw
SSDはメモリメーカーのを買うのがいいと思うんだけどな

476:Socket774
10/12/17 15:28:18 GiF6Hn+U
むしろ光学ドライブは買う気がしない

477:Socket774
10/12/17 15:46:22 XMNTZMKO
プレクスター会社名前だけの状態だからなー
まだ光学ドライブの部署には人残ってるんだろうけど
他の信用は0だな

478:Socket774
10/12/17 15:52:34 oWlw2FEU
もうほとんど民生から撤退しちゃってるな
ブランド名付けてOEM販売を細々とやるのみ

479:Socket774
10/12/17 17:45:04 7P3BdFO5
俺のプレクはライトンのOEMwww

480:Socket774
10/12/17 18:57:03 /2bzyC2V
プレクスターのMarvell+東芝のSSDは中身1.8"サイズだね
すぐに1.8版来るよ
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

481:Socket774
10/12/17 19:43:32 EB7WeqQB
自作での使用だから、別に1.8インチ版なんていらないけど。

482:Socket774
10/12/17 20:25:04 LJmo3Src
そうやって話の腰を折る奴はモテないよ

483:Socket774
10/12/17 20:31:35 MvBzK+gF
基板も含めて全部他社製品だから、
どんなメーカーでも同じ物を作れるけど1.8インチは数が少ないから狙い目だと
判断したのかな

484:Socket774
10/12/17 20:35:58 /2bzyC2V
C300も1.8版があって、そっちはフラッシュが片面8チップ
URLリンク(i.zdnet.com)

多分プレクは「2.5"と1.8"を作り分ける程売れる見込みは無いけど、できるだけバリエーション展開したい」
から1.8"と基板共通なんだろう。Samsungの470シリーズも同じように2.5"版でも1.8"版と基板共通

485:Socket774
10/12/17 20:50:35 dlVv47QO
ノートで使ってる1.8インチってコネクタ形状違わなかったっけ?

486:Socket774
10/12/17 20:57:51 0HhZzWai
>>485

URLリンク(www.area-powers.jp)

形状だけでなくて電圧も違うからレギュレータ付

487:Socket774
10/12/17 21:04:28 tnu3giWK
MicroSATAは3.3Vだっけ
ATX電源から直接取ればSATAコネクタに3.3V(オレンジの線)も来てるから変換いらないんだけど
ペリフェラル4ピンからの変換だと3.3Vは来ないからなあ

488:Socket774
10/12/17 21:05:35 4lLLcQ/F
コントローラーの型番の末尾が違うね
Plextor BKK2
C300 BJP2
なんか違うのかな?

489:Socket774
10/12/17 21:33:01 5pK/qiLH
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

490:Socket774
10/12/17 21:36:49 MvBzK+gF
URLリンク(www.mobile01.com)
台湾の方では発売済みだそうだから、調べてみたらベンチや分解写真があった

>>488
単純に内蔵FlashROMに入ってるプログラムと言うかFWの名前かも


491:Socket774
10/12/17 22:12:45 4lLLcQ/F
64GB、リード300MBってことだけどリンクスのベンチ見るとずいぶん速くね?
まあ、4Kがいまいちなのがちょっと残念なところだな。

492:Socket774
10/12/17 22:26:23 7P3BdFO5
これは売れないw

493:Socket774
10/12/17 22:32:48 Ks2s9UkU
インテル80GB検討中なんだけど、他製品と比べて問題ある点ってなんかある?
Win7での利用を予定。

494:Socket774
10/12/17 22:39:14 7P3BdFO5
URLリンク(kakaku.com)
だいぶ下がってきたな

495:Socket774
10/12/17 22:42:41 eZg7T9F9
>>493
高い

496:Socket774
10/12/17 22:45:58 /2bzyC2V
>>485,486
Samsungの場合は裏側にMicroSATAコネクタ用のパターンがあって
ジャンパ用のチップ抵抗を移動するだけで3.3V/5V切り替え可能
プレクのも同じ
URLリンク(img.photobucket.com)

>>488
RealSSD P300も同じコントローラー
URLリンク(cache.micron.com)

497:Socket774
10/12/17 23:39:29 exX5Jkz0
>>494
安いな

498:Socket774
10/12/17 23:51:55 c9y0Im5Z
C300の128GBとX25-Mの120GBで悩んでて調べてみると

C300はカタログ値は速いけど、trimが聞きにくいから将来的に遅くなる
X25-Mはカタログ値は遅いけどtrimが聞くから速度低下してもある程度の回復は見込める

って認識でいいのでしょうか?初めて購入を考えていて全然わからないのでお教えください。

またC300でtrimに変わる復旧方法ってあるのでしょうか。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch