WesternDigital製HDD友の会 Vol.129at JISAKU
WesternDigital製HDD友の会 Vol.129 - 暇つぶし2ch1:Socket774
10/11/20 00:58:02 AjCQj6Um
WesternDigital(通称「WD」)について、またーりと語るスレ。

公式HP
URLリンク(www.wdc.com)<)
各種ツール
URLリンク(support.wdc.com)

前スレ
WesternDigital製HDD友の会 Vol.128
スレリンク(jisaku板)

【関連スレ】
WD Raptor専用スレ 31回転目【GD,ADFD,Veloci】
スレリンク(jisaku板)
HDD買い換え大作戦 Part130
スレリンク(jisaku板)
HDD RMA保証情報 Part9
スレリンク(jisaku板)
HDDの価格変動に右往左往するスレッド7プラッタ
スレリンク(jisaku板)
【WD】WD製HDD友の会 EARS専用 1セクタ目【AFT】
スレリンク(jisaku板)
【4KiB】物理セクタ拡大HDDを語るスレ part2【AFT】
スレリンク(jisaku板)
【AFT】2TBの壁問題その2【EFI】
スレリンク(jisaku板)

2:Socket774
10/11/20 00:59:11 AjCQj6Um
■プラッタ容量別モデル一覧
・WD型番命名ルール
URLリンク(www.wdc.com)
・CaviarGreenスペックシート
URLリンク(www.wdc.com)
・CaviarBlackスペックシート
URLリンク(products.wdc.com)
・WD Internal Hard Drives Comparison Chart
URLリンク(products.wdc.com)

●667GB プラッタ
WD20EARS-00MVWB0 (64MB 3枚 5000rpm 4096バイトセクタ 2010/05月発売)
WD15EARS-00MVWB0 (64MB 4096バイトセクタ 2010/06月発売)

●500GB プラッタ
WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (64MB 5400rpm 4096バイトセクタ 2009/12月発売)
WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (32MB 2009/3月発売)
WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1
WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm)
WD15EADS-00R6B0 (4枚 5400rpm)
WD10EARS-00Y5B1 (64MB 2009/12月発売)
WD10EADS-00M2B0 (32MB 5400rpm 2009/5月発売)

WD2001FASS-00U0B0 (Black 64MB 7200rpm)
WD1002FAEX-00Z3A0 (Black 64MB 2010/2月発売)
WD1001FAES-00W7A0
WD10EALS-00Z8A0
WD5000AADS-00S9B0 (5000rpm)
WD5000AAKS-00M9A0/-00V1A (7200rpm)
WD2002FYPS-01U1B1 (RE4-GP 64MB 5400rpm)   
WD2003FYYS 2TB (RE4 64MB 7200rpm)

●334(320)GB プラッタ (2008/4月以降発表の製品は完全移行)
WD3200AAKS-00B3A0/-00SBA0/-00L9A0
WD5000AAKS-00A7B0
WD5001AALS-00L3B2 (Black 2008/10月発売)
WD6401AALS-00L3B2
WD6400AAKS-00A7B0
WD10EADS-00L5B1 (32MB 5400rpm 2008/9月発売)
WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (Black 2008/6月発売)
WD1002FBYS-01A6B0

型番末尾のA7B、D6B等の枝番は、正確には、**A7B*、**D6B*となっていて
表記にゆれがある(*に入る数字は、0が多いが1・2・5なども)

3:Socket774
10/11/20 00:59:52 AjCQj6Um
■FAQ
WDの特徴として告知なき仕様変更がデフォ。

・シーク音・・・アクセス時のカリカリ・ゴリゴリ音 ⇒CrystalDiskInfoかFeature Tool(DOS)でAAMを調整できる。
・リトラクト音・・・IntelliParkによるヘッド退避・復帰のカシャカシャ・コトコト音 ⇒WDは仕様でAPMを調整できない。
定期的にHDDアクセスする環境(プログラム・アプリ・Linux)とIntelliParkが干渉し、ロード/アンロードを繰り返す事例がある。
・オフラインスキャン音・・・アイドル時に自動でスキャンテストしているジージー音
⇒運用前に全セクタを読み書きし、代替処理を済ませておけば暫くは回避できる。

Q. IntelliParkとは?
A.アクセスが8秒間無い時に、自動でヘッドをアンロードするタイマー機能。

IntelliParkの設定変更に関して
「wdidle3.exe 1.03」という"自己責任度"が強いDOSツールでヘッドの退避設定(の時間)を変更できる
該当HDDをシステム用に使用していてカクつく現象が気になるとき、その他基本的にRAIDアダプタやNASとの相性等で障害が出たとき以外使う必要はない
現在WDサポートはwdidle3.exeの配布を停止し、新型ドライブに使用しない様に忠告している(つまり、あくまで使用は自己責任で、ということ)
設定変更するHDDのみを接続し、BIOS設定で接続をIDEモードに設定、USBメモリかFDDからブートし実行する事
(例えばXP環境でFDDの場合、FDDを起動用にフォーマット(起動ディスクのチェックいれて作成)、FDDにwdidle3.exeを上書き、FDDからブート)
URLリンク(www.synology.com)

Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。
A.BIOSをアップデートする。それでも駄目な場合は、SeaTools>Advanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。

Q.VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421LでSATAⅡを認識しない。
A.そのチップセットが、SATAⅡの転送速度(300MB/s or 150)を自動認識できない仕様。
・SerialATAカードを導入する
・ジャンパピン(2.54mm)でOPT1(150MB/sモード)にする
  (OPT1)   [ :■::]

4:Socket774
10/11/20 01:00:39 AjCQj6Um
■RMA保証
RMAチェックページ
URLリンク(websupport.wdc.com)
CFD申請
URLリンク(www.cfd.co.jp)

●RMA保証期間
・5年間 Caviar Black、Veloci Raptor、RE
・3年間 Caviar(Green/Blue)

●代理店情報
・グリーンハウス  RMA保証有り。代理店保証3年。 URLリンク(up2.iyhoo.net)
・シネックス    RMA保証有り。代理店保証10ヶ月(RMA保証が3年の製品) / 2年間(RMA保証が5年の製品)
・CFD        申請によりRMA可能。代理店保証12ヶ月。
・マスタードシード RMA保証無し。代理店保証12ヶ月。

●販売店の取扱傾向
・ソフマップ グリーンハウス(白箱・代理店3年保証)か、シネックス(箱無し・10ヶ月保証)のRMA有り中心。特価ではCFDも。仕入先コード0986=グリーンハウス 0139=シネックス 0014=CFD
・ツクモ   ショップ保証1ヶ月。代理店保証書あり。RMA有りと無しが混在。
・T-ZONE   ショップ3ヶ月保証のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心。

・ユニットコム系 シネックスと資本関係があるが、混在。ショップ保障10ヵ月。代理店保障なし
・ワンズ   ショップ保証2週間のみ。代理店保証書なし。RMA有りと無しが混在
・ドスパラ  ショップ保証(保証区分により6ヶ月~1年間)のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心
・PCデポ   CFD中心。ショップ保証1年間。代理店保証書なし。RMA無し
(入荷状況によって変動するので購入前にシリアルで確認すること)

WDシール付き製品は、RMA有り確実
URLリンク(up2.iyhoo.net)

通販では、WebページのURLに含まれるJANコードによって、代理店とRMA保証の有無を確認できる場合がある。
(コードごちゃ混ぜ管理をしているT-ZONEのような表示もある)

・シネックスJANコード一覧
URLリンク(www.synnex.co.jp)
・CFD JANコード一覧
URLリンク(www.cfd.co.jp)
・JAN検索
URLリンク(www.gepir.jp)

5:Socket774
10/11/20 01:02:54 AjCQj6Um
■Advanced Format Technology(AFT)

2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。目的は2TB以上の大容量化実現とECCでのエラー訂正強化。

AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることによって
速度低下しないように対策が必要。(XPでの先頭パーティション開始セクタは63セクタ目になる)
つまり、パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目に修正。

WindowsXPで使う事前準備

・推奨1. WD Align Utilityを使う
パーティション作成>初回フォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)

・推奨2. Vista/7機でフォーマット
Vista/7機に接続にて、パーティション作成>初回フォーマット>HDDをXP機に移設
(先頭パーティションが2048セクタ目から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、アライメント修正の必要がない)

・非推奨. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応。
有効なのは基本パーティション1つの場合のみ、拡張パーティションだと逆にアライメントがズレる。
またジャンパとAlign併用は、速度低下する。

※領域を開放してパーティションを作り直さない限り、再フォーマットしてもアライメントの状態は変らない。
※VISTA、Win7でもパーティションコピーツールによっては復元時にアライメントがズレることもある(この際には要WD Align Utility実行)
 ただしWD版TrueImageの最新版(ver.14010)はAFT対応済み。
※XPでも拡張パテ1つ(論理ドライブ1つ)にすれば、アライメント修正せずに使用可。(一部AHCI環境除く)

6:Socket774
10/11/20 01:03:36 AjCQj6Um
●OS別のAFTとパテ切りのガイド表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
URLリンク(www.wdc.com)
URLリンク(support.wdc.com)

ツールは、AFT対応HDDかどうかを識別し、適用される
GPartedでのAFTパテ作成、および開始-終端セクタの確認方法
URLリンク(tri.dw.land.to)

7:Socket774
10/11/20 01:04:17 AjCQj6Um
■フォーマット

・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了) 所要時間20秒で完了
・通常フォーマット→クイックと同じMFT作成+全領域を読み込み(不良セクタチェックのためのリードスキャン) 1TBで4時間
・WD DiagnosticsのExtended Test→不良セクタを発見するためにフルスキャン  1TBで4時間
・ゼロフィル→全領域に00を書き込み、ファイルシステムおよびデータを抹消  

容量を平均転送速度Ave(HD Tune)で割れば、全領域読み込み時間が推定できる。
1,000,000MB(1TB)÷75MB/s(SATAⅡ接続 5400rpm)÷60(換算:分)÷60(換算:時)≒4(時間)  

●初期テスト&フォーマット
・お手軽フォーマット ⇒通常フォーマットのみ(読み取り検査すら不必要なら、クイックフォーマットのみ)
・中庸フォーマット  ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット

純正診断ツール「Data Lifeguard Diagnostics」
URLリンク(support.wdc.com)
ツールマニュアル
URLリンク(www.wdc.com)
最新版Data Lifeguard Diagnostics v1.22
URLリンク(download.wdc.com)

DiagnosticsでFailが出れば、初期不良交換コース。
フォーマットの前後でSMART値・転送速度を比較し、個体のクセを早期に把握すること。

8:Socket774
10/11/20 01:05:19 AjCQj6Um
■SMARTの検査項目一覧

URLリンク(ja.wikipedia.org)

不良セクタ関連で注意しなければいけないのは、05とC5とC6だけ。(16進数表示の生値Dataは、ゼロがデフォ)
現在値Valueが、しきい値Thresholdを下回れば、代替予備領域減少が顕著であり危険な状態。
C4は、あまり重要ではない。
総じてSMARTの数値は、変化量と推移に着目すること。
CrystalDiskInfoの留意点として、05・C5・C6については生値1以上で注意(黄色)判定する。

●SMARTでC4がカウントされる件でのWDサイドの説明
WD Diagnosticsでエラーが出ない限り、不良とは認められないとのこと。

ゼロフィル実行で該当セクタを0埋めできれば、05・C5・C6のカウントはゼロになりうるので、
SMART情報の悪化・イベントビューアエラーは、これで改善できることが多い。
「接続ケーブルと接続ポートを変更」「ゼロフィル」で対処できない深刻なエラーは、RMA対応となる。

・05 「Reallocated Sectors Count」 代替処置(データを特別に予約した予備エリアに移動する)を済まされた不良セクタ(読込み不能の領域)の数。
・C4 「Reallocation Event Count」  不良セクタから代替セクタへの振替え処理を行った回数。
・C5 「Current Pending Sector Count」 異常検知したが代替処理を保留中のセクタ数。後で読み書きに成功したセクタがあれば、カウントは減少する。
・C6 「Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count」  オフラインスキャン時に訂正できなかった回復不可能セクタ数。
・C7 「CRC Error Count」 接続ケーブル不良・コネクタ異常

9:Socket774
10/11/20 01:06:07 AjCQj6Um
■HDDの故障と診断

WD純正ツール Data Lifeguard Diagnostics

URLリンク(support.wdc.com)
Windows版(v1.22)
URLリンク(download.wdc.com)
DOS版(v5.04f)
URLリンク(support.wdc.com)

DiagnosticsでFailが出れば、結果の内容により不良交換コースとなる。

追加チップや増設ボードに繋いだHDDは正常に認識されない傾向があるので、マザーボードのサウスブリッジSATAポートに接続して使うこと。
誤認識している場合は意図しないHDDをテスト・消去することになるので、ツールが作業対象のHDDを正しく認識しているか、良く確認すること。
大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要であり、診断ツールが対応していない場合には正常な結果が得られない事もある。

■トラブルシューティング

・スタンバイから復帰に失敗する⇒チップセット関係ドライバを更新する
Intel Matrix Storage Manager
URLリンク(www.intel.com)
AMD
URLリンク(game.amd.com)
Win7用の修正プログラム
URLリンク(support.microsoft.com)

・大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要。
・高密度プラッタHDDは、回転軸のシビアな位置決めのためにリジッドな設置方法とし、振動によるトラブルを回避する。
・追加チップや増設ボードに繋いだHDDは、誤認識されてトラブルとなる報告例が少なからずある。
・接続端子の接点管理(接点清掃と浅い噛み込み防止)とケーブル自体の不良。

10:Socket774
10/11/20 01:06:48 AjCQj6Um
■ベンチマーク
HDTuneは、全域にわたっての読み込み速度とアクセスタイムを示すのに対して、
PCMarkは、操作レスポンスの快適さの目安となるランダムアクセスを計る。

・XP Startup: Windows XPの起動シミュレート(リード90%、ライト10%)
・Application Loading: アプリケーションの起動シミュレート(リード83%、ライト17%)
・General Usage: Webブラウズなど一般用途のシミュレート(リード60%、ライト40%)

海外サイトではシーケンシャルは、HDTuneかHDTachが標準ベンチ、
ランダムアクセス・アプリ速度(体感速度)は、PCMarkが定番。

CrystalDiskMarkは、テスト領域のみを利用した最高速度に近い転送速度を示す。
よってサイズを小領域(例えば50MB)とすると、速い数値がでる。
HDDベンチとしては、1000MBでサイズを統一した上で比較することが必要。
ver3でIOPS(I/O PerSecond,1秒あたりの処理数)に対応。

ベンチテストでは、データを入れたままの測定・OSが入ってるドライブの測定は、遅く表示されるので、
サイズを同一としない・空データではないベンチ比較は、参考にならない。

・ベンチ比較
URLリンク(techreport.com)
URLリンク(www.tomshardware.com)
URLリンク(www.pcper.com)
URLリンク(www.pcper.com)

・消費電力・温度・騒音の比較
URLリンク(techreport.com)
URLリンク(www.tomshardware.com)
URLリンク(www.dosv.jp)

■メモ
HDTuneでシーケンシャルを測定すると、プラッタサイズは判別できる。
500GBプラッタ(7200rpm)は、シーケンシャルがMax140MB/s
500GBプラッタ(5400rpm)は、Max110MB/s弱
320GBプラッタ(7200rpm)は、Max110MB/s以上
250GBプラッタ(7200rpm)は、Max 95MB/s

プラッタ容量と速度の関係
URLリンク(8thway.blogspot.com)
URLリンク(ettcweb0.aa0.netvolante.jp)

11:Socket774
10/11/20 01:07:32 AjCQj6Um
■チェック項目

【CDI】   SMART情報
【HDTune】 転送速度
【型番】
【製造日】
【製造国】
【OS】 
【マザー】  BIOSバージョン
【電源】   使用年数・12Vラインの構成・HDD総数・テスタ読み数値
【メモリ】   Memtest、OKか?
【モード】   IDE・ AHCI ・RAID
【ドライバ】  チップセットドライバ・デバイスドライバのバージョン
【設置状況】 ケース名とHDD設置状態
【冷却】    冷却方法とHDD温度
【ケーブル】  ケーブル変更・接続ポート変更(若い番号へ)の有無
【接続環境】  外部接続の場合は、該当スレへの移動を推奨
【PIO病】
【具体的な症状】


──────────────────
AAで理解するAFT問題

従来HDD
  ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳←物理セクタ(512B)
  ╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
  ┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻←クラスタ(4KB)


AFT HDD
・XPでWD Align実行前
 ┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳←物理セクタ(4KB)
┳┻━━━┳┻━━━┳┻━━━┳┻ 
┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻←クラスタ(4KB)
物理セクタと論理クラスタの位置が不整合(第1パーティション開始セクタ63)


・WD Align実行後
  ┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳←物理セクタ(4KB)
  ╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋ 
  ┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻←クラスタ(4KB)
VISTA/7でフォーマットしたのと同じ状態に修正される(第1パーティション開始セクタ2048)

12:Socket774
10/11/20 01:34:37 FZNOzpvP
早漏

13:Socket774
10/11/20 07:30:06 TOYo2GpU
屑鉄

14:Socket774
10/11/20 09:27:27 o5u+Vmc0
もつ煮込み

15:Socket774
10/11/20 10:41:11 ngSiqVzQ
各HDDスレにシェアウェア屋ubuntu表明云々の1日中PCに張り付く気違いニートが出没していますご注意下さい

11/15 ID:M4VSUL4M 5 位/2543 ID中
URLリンク(hissi.org)

11/16 ID:2bjkajvs 2 位/2514 ID中
URLリンク(hissi.org)

11/17 ID:IHQ/KdM+ 1 位/2601 ID中
URLリンク(hissi.org)

11/18 ID:dM1O36aC 1 位/2468 ID中
URLリンク(hissi.org)


16:Socket774
10/11/20 15:42:07 hpnjt1ZS
RMAのいわゆる再生品ってどういうものなの?
1回壊れたり不良セクタ出てたの物をバラして部品の再利用?

17:Socket774
10/11/20 16:04:28 NX+7btOu
>>16
Yes

18:Socket774
10/11/20 16:47:29 GMimMgM+
サポートは最低のメーカーだよな
何でWDは日本に受付窓口作らないんだろうか
申し込み書類添えて関東へ発送(送料負担)して
検査の上で交換品が送られてくる(WD送料負担)
これだけで全然買いやすくなるし信頼感も違うのだが

19:Socket774
10/11/20 16:52:29 ldL93s5u
家電じゃないんですが・・

20:Socket774
10/11/20 17:03:43 97GHbNsM
バルク品なんですが・・・

21:Socket774
10/11/20 17:17:52 GMimMgM+
いつもの工作員が釣れましたw

22:Socket774
10/11/20 17:24:28 n1PUO86L
まあRMAの窓口ぐらいは国内にあってほしいかもな

23:Socket774
10/11/20 17:55:20 bKDJlcGp
>>18
> これだけで全然買いやすくなるし信頼感も違うのだが
多分お前が言いたいのは「全然」ではなく「断然」だ。
ここは日本語の掲示板だから日本語で頼む。
無理ならNaverか百度にでも書いてくれ。

24:Socket774
10/11/20 17:56:47 9Sp7N654
最近、黒1TBの再生品がまた出回っているな
某メーカーの外付け1.5TBの再生品HDD(中身はWD15EADS-00P8B0)使っているが特に問題は起きてない

25:Socket774
10/11/20 18:10:40 hysv8RgR
>>23
ネット工作に掛ける金あるなら
サポートにまわしてくれって上司に伝えてくれ

26:Socket774
10/11/20 18:12:05 Ij0LZSFo
お前らXPで使うのやめろ
7にしてからトラブル何もなくなった

27:Socket774
10/11/20 18:17:29 1yjVUzkl
7でも低速病は相変わらず

28:Socket774
10/11/20 18:26:11 ofoNZ5a0
さむすん買っておけば間違いないお(`・ω・´)

29:Socket774
10/11/20 18:40:42 Ij0LZSFo
韓国製品は買いたくないのです

30:Socket774
10/11/20 18:52:35 ezER+DvZ
安心しろ、XPでも問題ないから。

31:Socket774
10/11/20 18:54:30 KK0vk0ka
>>25
メーカーや店のサーポートメール送ってる人達が
ガス抜きで2chやってると考えると逆に上司には言えないw

32:Socket774
10/11/20 18:55:55 KK0vk0ka
サーポートってなんだよorz

33:Socket774
10/11/20 18:57:53 bKDJlcGp
>>31
上司も2c(ry


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch