XP環境でも安心して買えるHDDを探すスレ Part2at JISAKU
XP環境でも安心して買えるHDDを探すスレ Part2 - 暇つぶし2ch207:Socket774
10/12/05 19:13:54 a4FBMcZl
AFTのおかげでプラッタを1枚減らして安くなったんじゃないすか。
今年の春前(?)だったかにやった試算、HGSTだけはRMAつけて値段変えず。
以下コピペ再掲
----
筐体基板料金: 2500円(複数プラッタ)
筐体基板料金: 2000円(1枚プラッタ薄型)
最新世代プラッタ料金: 2000円
旧型世代プラッタ料金: 1600円 (20%引)

で考えると
3P/2TB: 8500円 EARS
4P/2TB: 10500円 EADS・Seagate・Samsung
5P/2TB: 10500円 HGST

一番儲かってるのはEARS。
HGSTは最新プラッタ設備を利幅のでかいとこだけに割り振って
5プラッタ製品で旧設備をのんびり償却していければいいってスタンス。
不利なのは最新世代プラッタで利の薄いSeagate・Samsungか。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch