【SCYTHE】 鎌ベイアンプ Part10at JISAKU
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ Part10 - 暇つぶし2ch2:Socket774
10/11/01 19:23:59 nK5tqz4D
URLリンク(www.scythe.co.jp)
鎌ベイアンプ 2000
4系統入力対応アナログ2連メーター搭載、YAMAHA YDA138採用デジタルオーディオアンプ
ブラックとシルバーモデルの2種類

汎用デジタルオーディオアンプ「鎌ベイアンプKRO」の上位モデル。
パソコンにピュアオーディオ用スピーカーを接続して高音質で音楽を楽しみたい、
家でMP3プレイヤーをオーディオ用スピーカーで聴きたい、
小型で手軽に扱えるアンプが欲しい、などの用途に最適。

外形寸法:151×51×奥行184mm(サイドパネル・インシュレーター装着時)
設置方法:5インチベイ もしくは 外付け
給電方法:付属のACアダプターもしくはパソコン電源(4ピンペリフェラルコネクタより)
入力:RCA入力×3系統、3.5mmステレオミニ入力×1系統
出力:スピーカー出力×1系統、ヘッドホン出力×1系統
その他入力:USB2.0×1

パワーアンプ:YAMAHA YDA138(D-3)、デジタルパワーアンプ搭載
連続最大出力:10W×2チャンネル、最大効率88%(8Ω/10W)、SN比103dB、全高調波歪率0.02%(1KHz/8Ω)、
ヘッドホンアンプ最大出力50mW×2チャンネル、SN比95dB
本体重量:約760g
付属品:ACアダプタ、ケーブルセット、ネジセット、図解入り日本語マニュアル
パッケージサイズ・重量:317×175×73mm・1440g

SDAR-2000-BK JAN:4571225046396 / SDAR-2000-SL JAN:4571225046402


3:Socket774
10/11/01 19:25:18 nK5tqz4D
機能詳細
1) バス・トレブル(低音域・高音域)コントロール搭載
2) 2連アナログメーター搭載
3) このサイズで驚異の4系統入力(RCA入力×3、3.5mmステレオミニ入力×1)を実現。入力切替スイッチも搭載
4) USB2.0コネクタ1個搭載
※USB2.0機器を接続する場合は付属のリレーケーブルでマザーボード上のUSB2.0ヘッダピン端子との接続が必要。
※付属のリレーケーブルを使わず、ACアダプタのみを使用する場合はUSB給電機能がご使用になれます。
(一部USB給電が出来ない機種があります。現在確認出来ているモデルはiPhone、iPodの一部機種となります)
5) スピーカー出力1系統、ヘッドホン出力1系統搭載
6) ミュート(消音)ボタン搭載

オーディオ機器準拠の高品位な部材選定と造形
1)YAMAHA YDA138(D-3)チップ搭載
  デジタルアンプならではの高効率(最大88%)で小型ブックシェルフ~中型のトールボーイ
  クラスピュアオーディオスピーカーのドライブ(駆動)が可能。
2)肉厚アルミフロントパネルを採用
  オーディオ機器として存在感あふれるスチール製シャーシ及びアルミパネルを採用。
  (取り外し可能なサイドパネルは樹脂製)
3)こだわりの入出力端子を採用
  入力部には金メッキRCAジャック、出力部には同じく金メッキスピーカーターミナルを採用。
  バナナプラグでの接続にも対応します。

2通りの給電方法に対応
外付けの時は付属のACアダプターから給電、5インチベイ内蔵時はペリフェラル変換ケーブルで
パソコン用電源から給電、もしくは延長ケーブル付の専用ブラケットでACからも給電可能。
オーディオケーブル、スピーカーケーブル、ACアダプタ全てがセットになったオールインワンモデル
RoHS対応の環境配慮型プロダクト。
※メーターの誤差について、
大音量での使用時に左右のメーターで針の振れ幅に誤差が生じる場合がありますが、
音質その他の品質面に問題はございません。

4:Socket774
10/11/01 19:26:31 nK5tqz4D
URLリンク(www.scythe.co.jp)
URLリンク(www.scythe.co.jp)
鎌ベイアンプ 2000

URLリンク(www.scythe.co.jp)
URLリンク(www.scythe.co.jp)
製品本体:ブラックモデル
URLリンク(www.scythe.co.jp)
URLリンク(www.scythe.co.jp)
製品本体:シルバーモデル

URLリンク(www.scythe.co.jp)
URLリンク(www.scythe.co.jp)
コネクタ:金メッキRCAジャック、バナナプラグ対応金メッキスピーカーターミナル
URLリンク(www.scythe.co.jp)
内部:YAMAHA YDA138(D-3)チップ搭載
URLリンク(www.scythe.co.jp)
足部分:4点止め、3点止め可能

URLリンク(www.scythe.co.jp)
付属品:ACアダプタ、ケーブルセット、ネジセット、図解入り日本語マニュアル
URLリンク(www.scythe.co.jp)
パッケージ:W317×H73×D175mm・1440g、本体重量約760g


5:Socket774
10/11/01 19:27:35 nK5tqz4D
URLリンク(www.scythe.co.jp)
KAMABAY AMP Kro
旧モデルからの変更点
■新基盤採用でノイズ対策を強化。
■ボリュームツマミを無段階抵抗タイプに変更。
■アンプ本体上面部の外装パネルを追加。
■内蔵時にACアダプタ・スピーカーケーブルの配線をスマートに
  まとめられる専用ブラケットを新たに追加。

汎用デジタルオーディオアンプ「鎌ベイアンプ」の後継モデル!
パソコンにピュアオーディオ用スピーカーを接続して
高音質で音楽を楽しみたい、家でMP3プレイヤーを
オーディオ用スピーカーで聴きたい、小型で手軽に扱えるアンプが欲しい。
などの用途に 最適!

SDA-1100(鎌ベイアンプKRO) JAN:4571225044903
サイズ:152×41×奥行113mm (サイドパネル・インシュレーター装着時)
設置方法:5インチベイ もしくは 外付け
給電方法:付属ACアダプターもしくはパソコン電源 (4ピンペリフェラルコネクタ)
入力:RCAコネクタ入力×1系統
出力:スピーカー出力×1系統、ヘッドホン出力×1系統
パワーアンプ
YAMAHA YDA138(D-3)、デジタルパワーアンプ搭載
連続最大出力10W×2チャンネル、
最大効率88%(8Ω/10W)、SN比103dB、
全高調波歪率0.02%(1KHz/8Ω)、
(ヘッドホンアンプ最大出力50mW、SN比95dB
重量:約480g
付属品:日本語マニュアル
パッケージサイズ・重量:315×173×66mm・1140g

6:Socket774
10/11/01 19:33:42 nK5tqz4D
URLリンク(www.scythe.co.jp)
鎌ベイアンプmini
3.5インチベイ内蔵・外付け両対応デジタルアンプ、ブラックとシルバーの2種

汎用デジタルオーディオアンプ「鎌ベイアンプKRO」の小型モデル。
小さくなっても駆動可能なスピーカーは従来モデルと同じ高効率の10W+10W出力です。
※接続可能機器※
パソコン、MP3プレイヤー、家庭用ゲーム機、オーディオ機器 各種AV機器他

SDA35-1000-BK(ブラック) JAN:4571225047218
SDA35-1000-SL(シルバー) JAN:4571225047225 (販売終了)

詳細は公式サイトにて: URLリンク(www.scythe.co.jp)

アンプ単体と、同時発売の小型フルレンジスピーカをセットにした、
Kro Craft mini Speaker PLUS もある。
デスクトップモニタースピーカーシステム小型版、パッシブタイプ、2本1セット
鎌ベイアンプmini付きモデル(AMP本体はブラックもしくはシルバーの2種)
URLリンク(www.scythe.co.jp)

7:Socket774
10/11/01 19:35:17 nK5tqz4D
■過去スレ
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ Part9
スレリンク(jisaku板)
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ Part8
スレリンク(jisaku板)
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ Part7
スレリンク(jisaku板)
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ part6
スレリンク(jisaku板)
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ part5
スレリンク(jisaku板)
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ part4
スレリンク(jisaku板)
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ part2(実質part3)
スレリンク(jisaku板)
【SCYTHE】 鎌ベイアンプ part2
スレリンク(jisaku板)
【SCYTHE】鎌ベイアンプ
スレリンク(jisaku板)


8:Socket774
10/11/01 21:55:03 nK5tqz4D
■関連スレ
【SCYTHE】サイズ PCパーツ総合スレ Part4
スレリンク(jisaku板)

デジタルアンプ総合スレ 20台目
スレリンク(pav板)

【D級】デジタルアンプキット総合 part3【自作】
スレリンク(pav板)

【USB】PC用お勧めアンプ part1【LAN】
スレリンク(av板)

[Tripath]トライパスのデジタルアンプ16[Class-T]
スレリンク(pav板)

TOPPING系小型デジタルアンプ Part10
スレリンク(pav板)

TOPPING系小型デジタルアンプ愛好会 VOL1
スレリンク(pav板)

PCスピーカ何使ってる??
スレリンク(av板)

PCモニタ脇に最適な小型スピーカー3
スレリンク(pav板)

【PC】PCオーディオ総合39.0J【AU】
スレリンク(pav板)

9:Socket774
10/11/01 21:59:51 nK5tqz4D
■関連記事
高音質なベイ内蔵「鎌ベイアンプ」発売、改造品のデモも
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
サイズから5インチベイに収まるデジタルパワーアンプ「鎌ベイアンプ」が近日登場予定
URLリンク(ascii.jp)
サイズ、デスクトップPCに内蔵可能なデジタルアンプ
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
ヤマハ、新ドライブ回路を搭載したデジタルアンプIC
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

サイズ KAMA BAY AMP KRO(SDA-1100)の概要
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
あの「鎌ベイアンプ」に後継モデル「鎌ベイアンプKRO」が登場!
URLリンク(ascii.jp)
サイズ「鎌ベイアンプKRO」登場! 注目を集めた汎用デジタルアンプの後継モデル
URLリンク(akiba.kakaku.com)
サイズ、PC内蔵/据置き設置可能な2chデジタルアンプ
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

KAMA BAY AMPに新版、来週発売
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
2連アナログメーター搭載の「鎌ベイアンプ 2000」が近日登場!
URLリンク(ascii.jp)
「鎌ベイアンプ 2000」のサンプルが入荷! アナログ2連メーター、4系統入力など
URLリンク(akiba.kakaku.com)
4系統入力対応のアナログ2連メーター搭載オーディオアンプ、サイズ「鎌ベイアンプ 2000」4月末発売
URLリンク(www.gdm.or.jp)

ASCII.jp:内蔵/外付け両対応の小型アンプ「鎌ベイアンプmini」が発売
URLリンク(ascii.jp)
鎌ベイアンプの小型版が発売に
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

10:Socket774
10/11/01 22:01:03 nK5tqz4D
鎌ベイアンプ(SDA-1000)改造 YAMAHA YDA138の入力ゲイン設定の変更

改造内容:入力ゲイン設定の変更(入力ゲインをデフォルト30dBから18dBに下げる)
効果:1.ギャングエラーが出易い小音量時のボリューム位置をもっと回した位置にずらす。
   2.音量を上げたときの高音域の歪を減らし音質改善
作業:ネジをはずして天板をとると中の基板がみえる。
基板を、フロントパネル側を手前に、上からみて、
基板中央やや上に抵抗が|||||||と、7本並んでいる。
その7本のうちの左から4.5本目が以下のようになっている。

○ ○ 信号川上側
| | ←抵抗 デフォルトの入力ゲインは30dB(R9=H,R8=L)
○ ○ ←こっちが川下側。裏のYDA138のVOL0にR9,VOL1にR8が繋がっている。
R9 R8 ←シルク印刷
 ↓フロントパネル側(以下同じ)

○ ○ YAMAHA YDA138のVOL1にもR9のH信号を入れてやる。
|\  R8抵抗の川上側を外し隣のR9に共付け。VOL1:VOL0がH:Hになる。
○ ○ これで入力ゲインがデフォルトの30dBから18dBの設定になる。
R9 R8

○ ○ ちなみに川上側を2つとも外して入れ替えてクロスさせると
 ×  R9=VOL0=L,R8=VOL1=HがYDA138に入りゲイン設定が24dBになる。
○ ○
R9 R8

 シルクR8の抵抗の入力川上側(背面パネルに近いほう)の足をはずして
 隣のR9の川上側に共付けするだけ。これでゲイン設定は18dBになる。
*)この作業は中の基板をケースに付けたままでも可能だが、基板をケース
 から外してやったほうが作業がしやすく確実なので外した方がいい。
 分解・組み立てを除けば付け替え作業はほんの1、2分で済む。

11:Socket774
10/11/01 22:01:47 nK5tqz4D
鎌ベイアンプKRO(SDA-1100)改造 YAMAHA YDA138の入力ゲイン設定の変更

1.YAMAHAチップの上辺りにあるR21の抵抗をはずす
 (ピンセットで抵抗を掴みつつ両側にコテをあててやると簡単にはずれる)

  ○ 
  |←これをはずす 
  ○ 
 R21 

【YAMAHAチップ】


2.YAMAHAチップ側のR21とR22を半田でつなぐ
 (橋渡しするような感じで半田をつなぐ)

 ○  ○
     |
 ○-○
R21  R22
   ↑
ここをつなぐ 
【YAMAHAチップ】

※ちなみに基盤ははずしてした方がコードが邪魔にならなくて良い
 失敗防止のためあらかじめ半田付けしない部分をマスキングテープ
 で覆っておくと吉

12:Socket774
10/11/06 00:26:16 YoC87w0m
買わなきゃ良かった

13:Socket774
10/11/06 06:54:26 wRj0OrjG
公文式!

14:Socket774
10/11/08 19:29:59 CXW2hbu5
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

15:Socket774
10/11/09 10:03:14 uVkD8hQt
一番初期のSDA-1000を使っているのですが
ボリュームを回すと変なんで、ついでに無段階のに変えたいのですが
具体的にどの製品がいいんでしょうか?
アルプスのとかに付け替えている人がいるみたいですが・・・
秋葉原に行くんで千石とかに寄ってみようとおもっとるのですが

16:Socket774
10/11/09 12:08:56 OkIGKeDG
元々付いてるのは20kΩBカーブのφ16、2連可変抵抗
10k~50kΩのAカーブのが適当かと
ギザ軸のはあんまないと思うから、ツマミの取り付けは力ずく

17:Socket774
10/11/09 12:09:55 nA9aQMzf
>>16
なるほど どうもです

18:Socket774
10/11/09 12:11:35 OkIGKeDG
あと軸長は25mmだけど売ってるのは20mmのばっか
間違って15mmのを買うと、長さが足りなくてツマミが付かない

19:Socket774
10/11/09 14:51:01 ajwpQt90
レグザのスピーカーの糞っぷりに絶望して鎌ベイ2000買ってきた
スピーカーは前もってハードオフで確保しておいたLS-VH7。

んで早速配線してみたけど、これコスパ最高だわ
もうレグザの糞スピーカーには戻れん。たった7000円なのに。

20:Socket774
10/11/09 17:32:17 BKWmn5J5
>>19
>もうレグザの糞スピーカーには戻れん。

糞ならば戻る必要無くね?www


21:Socket774
10/11/09 19:20:56 ewPOa/29
>>16 >>18
どうもです
ということは千石の↓のページの一番下の「2連ボリューム 20KΩ」あたりが良いでしょうか?
URLリンク(www.sengoku.co.jp)

ただこれ、軸の長さが書いてないんでその辺がちょっと分からないんですよね・・・・


22:Socket774
10/11/09 20:43:10 s3A6guTr
俺もAカーブお勧めだけど、元のデテント式の方がガリオームに
成らなくて良いと思うよ。

23:Socket774
10/11/09 20:45:14 OkIGKeDG
>>21
それだとφ24っぽいから基板に接触しないか微妙

ボリューム交換したのがだいぶ前だったからすっかり忘れてたけど
φ16で基板端子の奴はまず見かけなかったから
半田端子を加工、整形するか空中配線、もしくはφ9の小型VRで空中配線する事になると思う

φ9の奴は若松のALPS10kΩAカーブ奴が一時期このスレでも定番だった気がする
URLリンク(www.comsate.co.jp)
って今見たら値上がりしてんな~w
前は160円とかだったのに

24:Socket774
10/11/10 01:09:59 NhjD/SXv
>>23
なるほど・・・
でもリンク先には在庫ないっすね・・・
バランスボリュームっていうほうは在庫ありますけど
(´・ω・`)ショボーン

25:Socket774
10/11/10 01:13:53 NhjD/SXv
>>23
URLリンク(www.marutsu.co.jp)
ちょっと検索してみたんですがコレならいけますかね?・・・

26:Socket774
10/11/10 01:27:02 o5mZNogz
マルツの基板用RK16はシャフトが15ミリ
ツマミの穴に先っちょしか入らない・・・

27:Socket774
10/11/10 01:48:06 ALK395XS
ハイテク半導体部品より、成形プラのツマミの方が高い不思議。

28:Socket774
10/11/10 04:22:25 BRdpLuBh
>>16
あれ?元のは50kΩBじゃなかった?



29:Socket774
10/11/10 08:14:23 KPuUnXzG
>>234
なんですが他にも欲しいものがあり出来るだけ一店からまとめて買いたいので色々調べているのですが
前のスレでリンクを張ったマルツパーツ館の PHコネクターと同じものを他のお店でも探しているのですが全然ありません

ただ名前は違うのですが千石のWebに以下のような似ているコネクターを見つけました
URLリンク(www.sengoku.co.jp)
これはマルツにあるPHコネクターとは別物なんでしょうか?
それとも店によって名前が違うだけで実際は同じもの(同じ大きさ、同じ形)なのでしょうか?

他にも基板用の2連ボリューム(ALPS10kΩAカーブ)みたいなのも欲しいので
どうせなら送料等を考えてまとめて買いたいを思っているのですが、中々1店舗で揃えられません
店によって同じ形のものでも呼び名が違うってこととかあるんでしょうか?

30:Socket774
10/11/10 08:16:55 KPuUnXzG
>>29
すいません
電機・電子部品版の質問スレに書き込もうと思ったら
思わず同時に開いてたこっちに書き込んでしまいました
この書き込みはないことにして下さい すみません

31:Socket774
10/11/10 08:31:12 KPuUnXzG
初期型のSDA-1000 って4ピン大でPC電源から電源を取るとノイズが乗ってしまいますが
これもどこかを改造すると改善されるものなのでしょうか?

32:Socket774
10/11/10 09:30:37 BRdpLuBh
>>31
電源次第
ACアダプタで内部接続にすればいいでそ

33:Socket774
10/11/10 09:33:32 AIb09iZN
>>32
ええ、しょうがないでのACアダプタを外に置くと邪魔なのでPCケース内に置いてます
4ピンからのノイズは回避不可能ですか・・・残念です

34:Socket774
10/11/10 09:39:47 BRdpLuBh
だから、電源次第だってば
改造するとしたらアンプ側じゃなくて電源側
だからノイズがあるようなATX電源を使わなきゃいい
トランスとレギュレータ使って自分で低ノイズな電源作れば?

35:Socket774
10/11/10 09:59:56 AIb09iZN
>>34
あ、電源ってPCの電源ですか・・・
いや、さすがにそこまでは・・・・

36:Socket774
10/11/10 10:58:50 yRKLrviV
PCはノイズの固まりだぞ。何をしてもろくな改善はできない。
音をちゃんと聞いてる人はみんなアダプタ駆動でしょ。


37:Socket774
10/11/10 11:28:02 o5mZNogz
サウンドデバイスなんかはPCIでもそれなりに低ノイズなんだし
鎌の電源ラインに3端子レギュレータでも付ければ案外いけたりして
当然、電源電圧と最大出力は下がるけど
でもまあPC電源の12Vと他の電圧とじゃ汚染具合が違いすぎるか

38:Socket774
10/11/12 09:59:57 jt1fCwCi
昔々、こう言うので聞いていた。
ノイズはなかったと思う。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
なんでカナ

39:Socket774
10/11/12 12:32:40 OCrq+eL4
フレーム・グラウンドと、アンプ系のグラウンドの処置がダメだから。

40:Socket774
10/11/12 13:26:17 zzxZzTP8
知らないうちにこんなの出てんだな
URLリンク(www.sp01.jp)
TA2024で\3K
最近はTopping以外にもいろいろ豊富になってんだ
ほかにも電源とか格安だしおもしろそうな会社だ

41:Socket774
10/11/12 13:40:33 VgqO+aq2
トッピンの同等品が白箱通販で5000円なのに比べるとずい分安いね
鎌もいつまでもYDA138を6000円で売ってる場合じゃないだろうに・・・

42:Socket774
10/11/12 13:50:31 2utfqU1B
雑炊食べたくなった

43:Socket774
10/11/12 13:56:50 Zz/yw4Wu
>>38
MIDI音源はAG-10あたりと同等なのかな

44:Socket774
10/11/12 15:45:14 bm+j2dH/
>>40
SA-15の方は保護回路とかが省かれていたり、スピーカー端子がネジ止めで使い辛そうなので
それ買うならあと500円ちょっと出してSA-36買っちゃうな。

45:Socket774
10/11/12 15:52:42 jt1fCwCi
>>44
接続がめんどくさそうだね。


46:Socket774
10/11/12 16:15:58 VgqO+aq2
>>40
改めて見てみたらアンプケース安いなー
見るのが一週間早かったら自作HPA用にポチってたかも知れん

47:Socket774
10/11/12 17:17:11 INcRwYPi
光、同軸、USB入力ありの激安DAC

3,900円のヘッドフォンDAC
URLリンク(pt.afl.rakuten.co.jp)







48:Socket774
10/11/12 17:20:18 xSkQlfHl

( ゚∀゚)o彡°鎌ベイ!鎌ベイ!



49:Socket774
10/11/12 17:28:05 bS7NpXM/
確かにACから内部電源変換ケーブルに変えたらノイズだらけだった

50:Socket774
10/11/12 23:16:24 2uHa4sqO
>>47
値頃なポータブルなDACユニットは、やはりこれしかないか。

51:Socket774
10/11/12 23:46:58 V8RRLjCb
ここらへんとかもあるぞ
URLリンク(www.donya.jp)
URLリンク(www.area-powers.jp)

>>47を使ってるが電源スウィッチが無いこと以外は大して不満はない

52:Socket774
10/11/13 17:22:52 Ce/tWz5d
>>51
それ本体側で音量の調節できないのが痛い

53:Socket774
10/11/19 15:49:28 wXNmvZbc
鎌ベイアンプの話題見にきたのに他の製品の話ばっかでワロタ
鎌ベイアンプはオワコンなのか

54:Socket774
10/11/19 16:05:05 3E4+kHVQ
鎌ベイと他の同価格帯の中華デジアンとで外観や中身比べると
鎌は2000円とかでもないと割高感が半端無い
安いデジアンで競合するのがラステームとかしかなかった頃なら
結構値頃感あったんだけどねぇ

55:Socket774
10/11/19 17:48:28 hk1/YDk6
実用に達するまでに、場合によってはいろいろと迷走する場合があるんで
だったら、、、と他の選択肢を考えるヤシがいるってことだな。
誰でも使いこなせる製品だったら悪口も言われないが、
PCに内蔵させようとする時点で茨の道とな。。
外付けでも内蔵でも、ACアダプタ動作させるんなら気遣いはいらないか。

逆に言うと:
買っただけではつまらない、何か弄り倒したいコアなユーザ層に馬鹿受けしそうな製品。
但し、盤石のクオリティを望む層は避けてねwww
弄り倒した後のコスト計算は厳禁でつ

56:Socket774
10/11/19 18:18:38 3E4+kHVQ
鎌弄りに端を発して、気が付いたらすっかりHPA自作に嵌ってた俺にとっちゃ
鎌にかけたコストが自分の血肉となって、無駄にはなって無いと信じたい・・・

鎌に関しては、部品交換じゃ超えられない一線を越えるには
もうオーバーオールのNFBかけるくらいしか道が残されて無い様な気がする
これも茨の道やね

57:Socket774
10/11/19 20:11:59 6/D8EsBb
実物はじめて聴いてみたけど、そこそこ聴けるなぁってのが第一印象。
そりゃ、もっと金かけりゃ音質は良くなるだろうけど十分じゃね?これ。

アクティブスピーカーに1万かけるんなら断然こっちのがいいね。

58:Socket774
10/11/21 01:58:37 Wuut4ebx
今TP21使ってるんだけど鎌ベイはこれより音質上?
TP21は全然低音でなくて参ってるんだが
音質には不満無いのに

59:Socket774
10/11/21 02:53:22 IDPEs0GU
ソース機器に対してアンプの入力インピーダンスが低すぎるか
アンプの入力カップリングコンデンサの容量が足りてないんじゃない?
音量ボリュームの抵抗値や入力コンデンサの容量はどっちも似たり寄ったりかと

60:Socket774
10/11/21 17:12:22 I+wYr9xU
TP21もSDA1100も使用していますが、低音の差はアナアンと違い、
ほとんど有りません。スピーカの設置方法や、
スピーカの検討のほうが効果的と思われます。

61:Socket774
10/11/21 21:48:45 T7L6o0lS
鎌1100からSA36(2020)に変えたけど別物だよ。
SA36のほうが安いのに・・・・

62:Socket774
10/11/21 22:17:54 sRnXXprZ
>>58
それは貴方の比較している環境の問題でしょう

63:Socket774
10/11/21 22:18:22 Q/XSjdqK
そのSA36(2020)とやらは見た感じヘッドホン出力、ミュート付いてないし
5インチベイ用でもないのに同列で語るのはおかしくね?
っつうかDアンスレでもいってら。

64:Socket774
10/11/21 22:31:25 LVCk6EQu
(個人の感想です)

通販モノはこんなのばっかりだよなぁ

65:Socket774
10/11/21 23:56:58 BPrX6FRx
なんだ鎌員スレだったのか

66:Socket774
10/11/22 00:47:32 uXNxt6t/
>>64
トッピンはそればっかりなのが嫌。

67:Socket774
10/11/22 01:49:54 YiWsDbK2
>>58
R1000TCNのパッシブ?
R1800ATNやR1900TIIIと違ってウーファユニットが弱いので、
アンプを換えても低音はどうにもならない悪寒。
鎌2000でBASSを上げるか、ウーファ換装でGo!

68:Socket774
10/11/23 23:33:54 bvWocD8I
祖父でSDAR-2000-BKが4,980円になってるな。

69:Socket774
10/11/24 06:42:11 WvUkR/Ib
>>68
もうやめてー!
秋葉原の路面店にて6560円で購入した人もいるんですよorz

70:Socket774
10/11/24 07:05:31 A594JfdN
結構前から4980円だったと思う

71:Socket774
10/11/24 07:36:55 WvUkR/Ib
>>70
数ヶ月前に購入。
情弱すぐるorz

72:Socket774
10/11/24 09:07:57 XCUsescp
値段なら通販が常に安いよ。

73:Socket774
10/11/24 09:13:54 A594JfdN
結構前と書いたけども、俺が見たのは2ヶ月くらい前だから
それ以前に買ったのなら情弱って訳じゃないと思う

74:69
10/11/24 10:53:52 wmvrrckH
お前ら、優しいな。
ありがとう。

秋葉原の店頭にアンプを飾っている店で購入。抽選券を貰った。どんくらい前だったかなぁ?

75:Socket774
10/11/24 11:08:00 RG+uz3AN
miniのレビューないね・・・
弄るのには一番向いてそうなのにな

76:Socket774
10/11/24 11:19:23 26tgu1mB
小さくなっても目新しさも無いし
中身いじくるならデカイ方が楽なんじゃない?

77:Socket774
10/11/24 11:44:16 pBiH60fQ
>>75
KROの時にあの回路構成になっていれば・・・
あと、名前の割りに価格の方がminiじゃないのがねぇ

78:Socket774
10/11/24 13:56:15 94SBCt7Q
中身は一緒だからな

79:Socket774
10/11/24 20:22:45 Mal33emg
miniの中古を2000円で買ったけどスピーカーがない。
スピーカー捨てたの忘れてた。

80:Socket774
10/11/24 21:23:01 f421E2gn
SDAR-2000-BKの最安って4980円?
それより安くなった事は無い?

81:Socket774
10/11/26 16:57:01 /pknV+A6
>>79
ハードオフで拾ってくるぴよ

82:Socket774
10/11/27 14:03:18 Bptz1gIb
中華系が次々と意欲的なの出すのに対し
鎌は価格も中身も興味をそそる要素がなくなった

ドジョウを深追いしすぎたな

83:Socket774
10/11/27 14:29:35 2U1Hcg4P
オーディオ機器の企画力は無いけど流通の過程でマージンを取るサイズの存在その物が
今となっては鎌にとっての最大の重石な気がするw

まあ鎌も数あるPCアクセサリーの一つっていう本来あるべきポジションに落ち着いたって事で

84:Socket774
10/11/27 16:28:00 Z11Uok3t
買い換えを促せなかった原因はあの不感症メータだよ。
もっと官能的にケツを振ったら売れまくったのに。

85:Socket774
10/11/27 17:07:02 GdEzzG9P
ヘッドフォンで音量、高、低をそれぞれ最大にすれば一応ビンビンに動く
ただ小さいからか動きが今三だし必要ないメーターだと思うw
鎌ベイアンプ3を作るとすればメーターをなくし初代のでかいツマミをいくつか綺麗に配置したほうがいいだろう

86:Socket774
10/11/27 19:00:25 ypyIRutc
光入力だったらSBとどっちが音いいと思う?
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

87:Socket774
10/11/27 19:01:11 ypyIRutc
誤爆


88:Socket774
10/12/07 10:36:23 Qfo7gOmK
ミニコンポのスピーカーだけ流用してパソコンとPS3に使いたい
入力が複数あって差し替えの面倒がないから鎌ベイで考えてるのですが他におすすめありますか?

89:Socket774
10/12/07 11:40:45 NNYtHmnz
メーター改造マダー

90:Socket774
10/12/07 13:55:59 6Ch+sGtq
>>88
同価格のBSSP10とTP10-Mark4の方が音が良いって聞くな。
どちらも入力が一つしかないけど、
千円以下で売ってるAVセレクター使えば切り替えが出来るようになる。

91:Socket774
10/12/07 14:00:10 DCarYMFj
BBSP10てバッファローのスピーカー付きの奴だっけか
発売してしばらくは全然評判聞かなかったけど評価いいんかい、あれ

92:Socket774
10/12/07 14:02:08 6Ch+sGtq
スピーカーだけはさっさと捨てろって言われてる。

93:Socket774
10/12/07 18:03:14 TTEPLH40
BSSP10のアンプだけ欲しいんだよなあ
Buffshpoでアンプだけ売ってくれないもんかしら

94:Socket774
10/12/07 19:20:13 915oV0/V
>>93
スピーカーは凄いオマケ臭がただようものだったよ。
多分あれ無しでも値段変わらないから一般人に対して
お得感を出すために付けたんじゃないかな。

95:Socket774
10/12/08 00:18:58 PVhZBvx4
BSSP10はねーよ
鎌より酷いぞ

96:Socket774
10/12/08 00:25:45 Wuy5VH7R
あのスピーカはBBE使うこと前提のスピーカじゃないの?

97:Socket774
10/12/08 00:32:31 kjDKT1O/
オクででてる DAYTON DTA-100A ってどうなん?
¥1万以下でちっこくて50W+50W(8Ω)

98:Socket774
10/12/08 10:47:53 QrY9p3Iw
どの店行っても黒よりシルバーのほうが千円くらい高いんだけどなんで?

99:Socket774
10/12/08 10:49:21 UhiT1yzJ
黒のほうが人気だからだろ

100:Socket774
10/12/08 11:10:03 QrY9p3Iw
そなの?在庫をさばく為には売れないほうを安くするもんじゃないの?
シルバー欲しかったんだけど、なんか馬鹿馬鹿しいので黒にします。
ありがと。

101:Socket774
10/12/08 11:48:03 xc6IADRM
弾が少ないんじゃね?
ミニの銀も早々に生産終了だったみたいだし
PC内蔵が前提の商品だからPCケースの色の流行りとかも関係あるんかね

102:Socket774
10/12/08 12:26:56 VSkcu8ru
黒いアンプより銀色のアンプの方が多いだろ

103:Socket774
10/12/08 13:21:31 JjSkAELZ
前はシルバーの方が処分価格だったような。

104:88
10/12/08 15:08:42 C2oBfIs0
コクヨサプライも良さそうですが切り替え期が必要でスマートじゃないので鎌2000にします、ありがとうございました。

105:Socket774
10/12/10 09:31:46 eP5l4iJV
長年使った、ケンウッドのスピーカーVHのアンプの調子が悪いので、
2000を買おうと思うのだが、一緒に買っとけって物はありますか?
PCにはONKYOのサウンドカードが乗ってます。

106:Socket774
10/12/10 23:38:48 gXTlnZ+o
正確な認識が欠けてないか?
アクティブスピーカーには使えないぞ

107:Socket774
10/12/10 23:59:52 WJTwuWMD
お前は何を言ってるんだ?

108:Socket774
10/12/11 05:34:14 M3Ol6Jv+
VHってVH7PCだと思われる

>>105
そのままアンプを入れ替えるだけで問題なく使えますよ

109:Socket774
10/12/18 15:33:29 K/mIaGJG
祖父の日替わり特価で、DAR-2000-SLを3,980円で買って来た。

110:Socket774
10/12/23 19:34:17 hbt9/3Ee
ブラックを4980で買った身としてはシルバーの3980は羨ましいな

111:Socket774
10/12/23 20:02:13 WFL4bJHs
2000のメーター、片方だけ暗くなってきた。
半年も使ってないのになぁ。

112:Socket774
10/12/23 22:15:09 bECprik6
kuroずっと付けっぱなしだけど電源ランプはまぶしいままだ
暗くなってほしいんだが・・

113:Socket774
10/12/23 22:27:14 S9Yx3qJJ
LEDをマッキーで黒く塗る
ネタじゃなくマジで

114:Socket774
10/12/23 23:12:46 aXObMrlS
おいらもvh7pcの左出力が死んだので鎌買ってきた、
仕事帰りに秋葉の店で眺めてたら黒ばっかで値段も6400前後。
通販で買うかと思って最後によった祖父でシルバーが3980ワゴン積。
入れ替え完了しますた。
メーターが動かんのでビビったが把握した>ほぼ飾り

115:Socket774
10/12/24 03:04:27 zqq7eoIR
>>114
どこの祖父?
今日アキバの祖父行ったけど「普段は5980円ですが週末特価で4980円です」って言われてもうた

116:Socket774
10/12/24 11:18:28 681rb2fu
かたくなにメーターが動かない仕様を続けているのは意味があるんでしょうか?
動かすにはコストがかかるとか?

117:Socket774
10/12/24 11:56:02 yYK+ckDh
メーター用のリニアアンプの増幅率を下手に上げると
使い方によってはメーター振り切りっぱなしになるからメーカーとしては避けたい
かといって対数アンプ組むとコストと実装スペースが少し増える

こんなところか?

118:Socket774
10/12/24 13:12:19 dxqsWoz9
購入を検討しています。音質について詳しく教えてください。

119:Socket774
10/12/24 13:32:24 yYK+ckDh
今ならこれより安くていい部品使ってる奴も全く珍しくないから
PCのベイに内蔵するとか、改造して遊ぶのが目的でもない限りあまりおすすめはできない

120:Socket774
10/12/24 15:35:03 yYK+ckDh
URLリンク(sweetpy.sakura.ne.jp)
こんなん見つけた
2000持ちは冬休みの自由研究にちょうどいいんじゃね?

121:Socket774
10/12/24 22:58:10 Hw9metzt
祖父本店で3980で買ってきた
とりあえず入力切り替え固すぎるwww

122:Socket774
10/12/25 00:30:35 OSmIPxuB
>>121
Ⅲをメインにしてたまに外部のⅣ使う程度だから気にならん
ツマミもちょい大きめにしてるし

123:Socket774
10/12/25 00:57:31 ovQtdNFz
単純に中の人の頭が悪い。
頭の良い人を雇う予算が無い。

実は大手電機メーカも内情は似たような状況に成りつつある。
技術者をリストラしては、安い(出稼ぎ外人の)派遣でリプレース
してるが、だんだんマトモなモノが創れなく成ってきてる。

124:Socket774
10/12/26 22:28:14 URKmdB8w
祖父行ったら2000無かった
秋淀も黒が売り切れ
そろそろ新商品出るのかね

125:Socket774
10/12/26 22:46:08 f8LNI4iG
>>124
デポの中古コーナーにひっそりとアウトレット扱いで新品\3980で売ってたりする
近場にデポがあればの話だけどw

126:Socket774
10/12/27 00:07:22 hBSMsMdG
不思議なんだがなんで鎌なんて買うの?
突ピンかSMSLのほうがいいジャン。

127:Socket774
10/12/27 00:48:00 BA0O9np+
オーディオ初心者の俺に鎌とToppingとSMSLの比較教えて
入出力端子の違い?

128:Socket774
10/12/27 00:51:21 W5ZLBCsk
特に大差無い

129:Socket774
10/12/27 01:32:45 ZNjuA86y
どこの"店頭"で売ってるの?

130:Socket774
10/12/27 01:45:23 Zu2qtZSR
サウンドカードってみんあ何さしてるんだ?

131:Socket774
10/12/27 01:58:01 uRLvFQf9
>>126
自作PC板の掟として、PCに内蔵できるものでなきゃだめだから。
たまたま外付でも使えるかもしれなくても。

132:Socket774
10/12/27 07:00:30 45NIQsTG
Topping TP-10をPC内臓にしてる人もいるんだけどね

133:Socket774
10/12/27 11:47:54 xRAZICgI
>>132
ソレ言ったら熱帯魚の水槽だって内蔵できうるわ
そういうこっちゃねえだろ

134:Socket774
10/12/27 11:53:02 wg4wfd3F
でも鎌は内蔵にすると音がめちゃくちゃ悪くなって結局外付けで使うんでしょ?

135:Socket774
10/12/27 12:06:32 BA0O9np+
ちゃんとACアダプタから電源引っ張ってくれば悪くならないって…

136:Socket774
10/12/27 12:12:28 SQzjb2+a
ただし、ケースとの絶縁はしっかりする事。

137:Socket774
10/12/27 13:38:09 wg4wfd3F
なるほど

>>128
鎌1100とSMSL SA36(2020)あるけど、音はまったく別物ですよ。
鎌なんて買わなきゃよかったと・・・

138:Socket774
10/12/27 13:46:10 BA0O9np+
>>137
鎌とtoppingとSMSLで迷ってるんだけども比較お願いできませんか
レビューだとClassic,JazzはSMSL押しでポップスやロックなど派手めな音は鎌らしんだけど

139:Socket774
10/12/27 14:07:50 OT5RgKWS
SA36って安い割りにまともな音が鳴るそうですね。
この価格帯では一押し?

140:Socket774
10/12/27 14:38:48 wg4wfd3F
>>138
しばらく鎌使ってないからアレだけど
鎌はラジカセに毛が生えたような程度
SA36はまともなオーディオと張り合える程度
といった感じ
使用SP BOSE501Z
もっともSA36の今は5V独立化してるんだけど・・・
他にも玉アンプ使ってる

141:Socket774
10/12/27 19:28:15 qcoT86G1
鎌ベイアンプの存在を最近知ったんだけど、これ写真見ると背面にも端子あるみたいだけどベイにいれたら
どうやってつなぐの??

142:Socket774
10/12/27 19:33:15 YSATR+xK
背面のPCIブラケットからケーブル通して外に出す

143:Socket774
10/12/27 20:13:13 C1J9+U9p
>>140
ヤマハのチップ自体パーソナルオーディオ程度を
想定してるからねぇ

144:Socket774
10/12/27 20:13:49 BA0O9np+
>>140
そんな違うのか…DAP繋げられたりヘッドホン繋げられたり入力切替便利そうだと思ったんだけど
DACは別で買ってSA36買うかなぁ。

145:Socket774
10/12/27 20:22:11 HC7Wo1HI
>>144
DAP繋げるったって鎌の入力はアナログだけだから
どっちにしろDACは別
USB端子はDAPの充電用に5Vが来てるだけだよ

146:140
10/12/27 20:31:14 2xklsOxj
>>143
チップの素性は分からんけど両方中開けてみたら
周辺部品の違いがありすぎるのは一目瞭然だった

147:Socket774
10/12/27 20:44:35 HC7Wo1HI
あ、USBの信号線もマザボのピンに直結できるか。
何にしても鎌自身は入力から出力まで完全にアナログだから
DACが必要なら別に用意してね

148:Socket774
10/12/27 21:07:06 C1J9+U9p
>>146
確かに鎌の部品はちょっとね・・・

149:Socket774
10/12/27 21:28:49 XWJqMC1s
名も知らぬ2.1chアクティブスピーカーから鎌2000+ソニーのミニコンスピーカーに切り替えた。
DACはベリンガーのUCA222
難しいことはわからんが俺には十分すぎる音質だな。
こだわり過ぎてもしょうがないしこれでいいや。

150:Socket774
10/12/28 02:17:30 Jh+XS37Z
>>130
再生だけならオンボのデジタル出力でも十分
ただしPC-DAC間のGNDの絶縁は必須

151:Socket774
10/12/28 03:56:35 /0zjAIiQ
PCのSW電源の質が悪過ぎるんだよな。この値段のMade in chinaにオーディオ品質
求めても仕方無いんだけど。
しかしNEC GT110bに内蔵したら、かなり使える音質に成った。サーバ用80Plus
電源のお陰か。DACは>>149さんの少し古い型でUCA202。
スピーカ鳴らす分には十分な音質に成ったけど、まだヘドホンの音がオカシい。
カラオケルームみたいな変なエコーが掛かる。

152:Socket774
10/12/28 21:46:55 UL6L25cQ
最近めんどくさくなって倉庫に眠ってたAVC-30繋いでよしとした
鎌はサイズと見た目が好きなんだが・・・

153:Socket774
10/12/28 22:01:46 IX4Bp0hw
オレもストイックなデザインが好きだから、鎌は悪くない
ただ、2000は劣化デザインだけど

154:149
10/12/29 11:54:36 nPUGBPBE
とりあえず無意味なメーターがまぶしいのでシール貼った。
あと入力切り替えが硬すぎるので輪ゴムかけて回しやすくした。

ヘッドホン端子の音質も良好だね。UCA222のヘッドホン端子よりいい気がする。
>>151さんみたいにならないのは外部電源とってるからかな?
試しにうちの貧弱PC電源につないでみたら、スイッチいれた途端落ちたw
Cドライブのファイルがいくつか壊れますた・・・

155:Socket774
11/01/02 16:13:19 ukRvfmRX
KRO買ったんだけどACアダプタ変えるとしたらどれがいいの?

156:Socket774
11/01/02 16:19:08 eRWZ24sH
URLリンク(akizukidenshi.com)

157:Socket774
11/01/03 14:18:36 4MyKCi2d
>>156
おおさんくす

158:Socket774
11/01/07 13:43:50 nXZZDeuK
鎌ベイアンプKROが祖父通販で3,480円。

159:Socket774
11/01/07 14:15:16 ttgQHEnO
KROはゴミ

160:Socket774
11/01/07 20:23:54 FZWkcecZ
いつから鎌ベイのヘッドフォンって音質イイってなったんだ?
初代の頃は使えねえ~といったレビューばかりだったはずだが

161:Socket774
11/01/07 20:33:41 oaZQlc/i
え?鎌のHPAの音質なんてうんこでしょうよ。

162:Socket774
11/01/07 21:12:38 mginX2uW
鎌のHPAがウンコだったお陰でHPA作って自作熱に火が付いた

163:Socket774
11/01/07 22:33:38 FZWkcecZ
>>162
鎌に感謝だな

164:Socket774
11/01/07 23:31:39 mginX2uW
>>163
そういや最初に作ったHPAがぺるけFET差動だったもんだから、OPアンプには興味なかったのに
OPアンプに触れるきっかけになったのも初代に続けて買ったKROの初段がウンコだったお陰だなぁ

確かに鎌には感謝だわw

165:Socket774
11/01/08 15:13:54 DYiGCcDf
ヘッドフォンもiPodよりましとおもう。
それ以上の音質を求めるなら専用品買え。

166:Socket774
11/01/08 15:42:33 /eD3KTb1
16~32Ωのヘッドホンを想定してる割にホワイトノイズが大きいんだよな~

それを除けばパワーアンプと共通のゲイン可変な初段の反転増幅と
ヘッドホン出力専用のゲイン0の反転増幅の組み合わせだから
オペアンプだけ使ったヘッドホンアンプと大差ない筈

167:Socket774
11/01/08 19:05:49 MDINi+In
俺の2000は音量細田に上げてもホワイトノイズ含むノイズ皆無だぞ

168:Socket774
11/01/08 19:06:04 MDINi+In
細田=最大

169:Socket774
11/01/08 19:40:31 /eD3KTb1
そこら辺はノイズの電圧がヘッドホンで何mW、何dBになるのかって事だろうから
使ってるヘッドホンのインピーダンスと能率次第なんだと思う

でも手持ちので16Ω、112dB/mWのイヤホンだと殆ど聞こえないのに
32Ω、100mWのイヤホンだと耳障りな位聞こえてたりして正直訳わからん

170:Socket774
11/01/08 19:42:02 /eD3KTb1
あ、間違えた
×100mW ○105dB/mW

171:Socket774
11/01/09 12:16:16 7uklZsrM
ノイズの問題じゃなくて、音質がオカシい。
カラオケみたいにディレイが掛かって聞こえる。
スピーカだと問題無いのに。

172:Socket774
11/01/09 12:22:29 8/me4/z/
それはイヤホンジャックか基板-基板間のコネクタか知らんけど
どっかで接点がおかしいんじゃね?
少なくともうちのではそんな症状無いわ

173:Socket774
11/01/09 13:12:51 Gf9QY+SH
>>171
ステレオミニプラグが奥まで挿さりきっていないに一票

174:Socket774
11/01/09 13:19:01 Ow1LXUuu
>>171
前にもその書き込み見たけどちゃんと環境確認してんの?
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

175:Socket774
11/01/09 13:23:51 8/me4/z/
半挿しでセンターが聞こえなくなるのは
左右が逆相になるからだと思う
まあここではどうでもいい話だけど

176:Socket774
11/01/09 14:06:40 WgSjZuHO
>>175
え?
(細かく書くとアレだから、単にツッコミだけ入れておく。過ちに気づけるかな?)

177:Socket774
11/01/09 14:17:41 I1lm2OwR
うわ・・・よくある煽って情報を引き出すってやつだろうけど見てて気分のいいもんじゃないぜ。

178:Socket774
11/01/09 14:18:57 8/me4/z/
半挿しでGNDが浮かせると、本来L出力-GND、R出力-GNDと流れるべき電流が
L出力ーR出力、R出力-L出力って流れるんでしょ

あ、それだと左右が逆相って言い方は適当じゃなかったね。すまん

179:Socket774
11/01/09 14:32:39 8/me4/z/
>>177
その予想が合ってんのかは判んないけど
こういうポカやった時に突っ込んで貰えるんなら何にしても有難いこってすわ

180:Socket774
11/01/09 14:54:19 WgSjZuHO
ツッコミ歓迎な人で良かった。(俺の書き方がスッキリしてなかったことも反省かな)
ほぼ左右で似たような信号がほとんどだから、ほぼ同相信号と言えるわけで、
あとは自身で書かれたように。 疑似カラオケ状態になって、音場が真ん中に定位する(俺的には)気持ち悪い音がする、と。。
GNDフロートって、ヘッドホンジャックが奥に入ってる、またはヘッドホンプラグの形状で相対的に差し込みが甘いときによく起きるよなぁ。
俺的には、、フロントパネルの逃げ加工をもっと大きくしておいてもらえると有難い。
ヘッドホンプラグ側のいい加減な形状設計も関わってくるから、どっちが正解とか言えないんだが、、機器側での譲歩も引き出しておきたいところだ。

でも一番の糞設計は、電源グラウンドと、フレームグラウンドをいい加減に扱う、ダメダメ基板設計なのだが。
3.5インチサイズのアンプをプラ製マウンタを使って5インチベイに載せると、PC内蔵電源でもノイズが乗りにくい。
なんだかなぁ

181:Socket774
11/01/17 01:59:36 GMvjajG8
鎌2000ってamazonでも価格.comでもあんまブツがないっぽいけど
なんか不具合でもでて回収された、とかじゃないんだよね?

182:Socket774
11/01/17 03:12:06 LhIF0BYI
単に品切れ(終息?)

183:Socket774
11/01/17 09:20:36 G0Qdd80s
メーターが動かんって苦情が多いからマイチェンでもするんじゃないの

184:Socket774
11/01/17 11:11:22 f6Q3QfZc
鎌ベイアンプ2001ってとこか

185:Socket774
11/01/17 11:15:23 RDQa7Cxw
後継品出るかなぁ……
あんまりやる気が感じられないから、このままデジタルアンプ製品自体が終息しそうな気がする

186:Socket774
11/01/17 20:46:08 siM1LF+Q
3.5インチサイズのアンプ復活と、5インチベイ用プラ製マウンタに
拡張機能(入力切り替え)がついていれば、
5インチベイにマウントする分にはノイズ問題も解消だし、いいと思う。

187:Socket774
11/01/20 02:10:16 EOHOljiB
>>162
オマエは俺か?w

釜+改造費の代わりに自分でアンプ作った方が安くてイイ音がするw
HP出力なら尚更、YAHAとかぺるけ作った方がイイ

188:Socket774
11/01/20 11:52:25 o9HqTOET
ぺるけアンプは振幅1Vも出すと鎌のHPAよりも歪むけどね
まあ32Ωとかで現実的な音量で鳴らす分には問題ないけど

189:Socket774
11/01/24 21:07:24 Du/mAPWQ
初期型の鎌ベイアンプ持ってるんだけど
あれって4ピンから電源とるとノイズがのっちゃって
5インチベイに付けるには結局アダプターを使うハメになったけど
鎌ベイアンプminiはどうなのかな?

電源とあとボリュームがしっかりしているのか知りたい

190:Socket774
11/01/24 22:14:41 QcrDCII2
4ピン使うならクランプフィルター使うなりなんなりコモンモードノイズ対策必須

191:Socket774
11/01/24 22:59:16 VQ2tmi3b
>>190
やっぱノイズのるのか・・・
クランプフィルター使えば抑えられるもんなの?

192:Socket774
11/01/25 10:23:23 KQfsmhlk
なんで鎌ベイアンプって4ピンから電源とるとノイズのるんだろうな
5インチベイに装着できるのが売りの一つでもあるのに・・・

スピーカーも内蔵されているけどGroovyのこれや
URLリンク(timelynews.jp)

同じサイズのでもやはりスピーカー内蔵だけどBAY SPEAKER Jr.
URLリンク(www.scythe.co.jp)
なんかは4ピンから電源とってもノイズのらないのに・・・
本気だして設計すればちゃんと出来ると思うんだけどな

どうしても5インチベイに装着して4ピンから電源とりたいから
鎌ベイ買ったけど結局BAY SPEAKER Jr.の内蔵スピーカー取り除いて
コード伸ばして外部のスピーカーに接続してアンプ代わりに使ってるわ・・・

193:Socket774
11/01/25 10:34:03 mFiTfSzP
スピーカー一体型のモデルで使ってるスピーカーが4~8Ωとは限らないんじゃね?
インピーダンスの高いユニットなら当然ノイズの感度は低くなるし
前に1000円未満のおもちゃみたいなアクティブばらした時は12Ωのが入ってた気がする

まあそれ以前にD級出力段は電源電圧そのものを(スイッチングしながら)吐き出してるから
電源ノイズに弱いってのがあるんだろうけど

194:Socket774
11/01/25 10:49:13 vL02fP+b
>>191-192
PCの電源と内部がどれだけノイズまみれか分かってないだろw
あれはどうしようもない。

195:Socket774
11/01/25 11:33:59 mFiTfSzP
あ、ベイスピーカーをそのままアンプ代わりに使ってもノイズは無いのか
それじゃスピーカーのインピーダンスじゃなくてアンプの差だわな
D級と違って普通のアンプの差動対やエミッタフォロワなんてのは
電源の変動に割と鈍感だし

196:Socket774
11/01/25 11:44:56 15IQKXjE
>>193-195
詳しくないからよく分からないけど
要するに鎌ベイの方が良いアンプを使っていて
5インチベイに装着したり4ピンから電源を取る場合
逆に良いアンプを使っていることが仇になっている、ってことか・・・

5インチベイやminiみたいな3.5インチベイ装着アンプってあんまり需要ないのかな
アンプ内蔵スピーカーだと
スピーカー自体座っているところから手が届かないところに置くとボリュームをいじるのに不便だし、
OSのボリュームコントロールって瞬間的にボリュームを調整したいときに不便だし
PCケースにボリュームつまみがついていると非常に便利なのに・・・と思ってる

197:Socket774
11/01/25 11:49:53 mFiTfSzP
どっちが良いアンプかは置いといて、とにかく別物
で、所謂デジアンは電源の品質にシビア

198:Socket774
11/01/25 13:02:27 alsGhFvV
ボリュームいじるのはPC立ち上げてボリュームコントロールからが基本だろ


199:Socket774
11/01/25 16:41:26 gsUO7rKR
>>196
なんだかんだ初代いれて4種も発売されたし
需要的にはもうイッパイかと
あたらしいデバイスでも使って買い替えを狙わんと

セレクタ トンコンは残してデテント突っ込めるような構造にして
ヘッドフォンアンプもオペアンプ別系統にして交換できるようにとか いいなぁ

200:Socket774
11/01/25 18:27:13 IxtjajcT
新機種来てくれないかなぁ

201:Socket774
11/01/25 18:30:17 FkYGZjW3
DAC積んで光入力出来るようになれば売れると思う

202:Socket774
11/01/25 21:54:45 gsUO7rKR
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

KROつて不良品多かったのか

203:Socket774
11/01/26 01:16:58 Zmd6+YJ4
電源ラインにノイズフィルタ噛ますか、いっそレギュレータ入れれば良いのに。

204:Socket774
11/01/26 01:39:12 Pcv89rdd
一応スイッチ直後がLCフィルタにはなってるでしょ
Lが何Hかは知らんけど

205:Socket774
11/01/26 08:03:33 kI2odHTS
電源ラインにノイズフィルタを咬ますとノイズのらない、又はかなり抑えられるのかな?
買ってPC本体を引っ張り出すのがめんどくさいのと、4ピンからだとノイズのる、っていうから
最初から外に置いて使っているんだが・・・・
もし大丈夫なら5インチベイ余ってるし内蔵させてみたいな

206:Socket774
11/01/26 17:23:35 4HioB/p0

    / ̄ ̄ヽ
   / (●) ..(●  ヤレヤレ・・・
   |   'ー=‐' i     
    >     く        
 _/ ,/⌒)、,ヽ_   
   ヽ、_/~ヽ、__)  \


207:Socket774
11/01/26 23:55:50 oOLQN84d
>>202
ちょwwww

208:Socket774
11/01/27 23:26:06 F0Xj+CYL
サイズ先生お願いします!新機種出してください!

209:Socket774
11/01/31 07:20:41 w7bOar2O
>>208
miniでトンコン付き、希望!

210:Socket774
11/01/31 13:17:19 JMvcLNkF
>>208
209さんプラス USB入力希望!

211:Socket774
11/01/31 17:59:58 kfmU4ov9
USB入力つて何ぞや?
2000のUSB端子とは違うの?

212:Socket774
11/01/31 19:07:58 FCcQPofb
2000のUSBはただスルーするだけかAC使用時にiPodとかを充電する電力補助のみ。
210が言ってるのはUSB DACとしての機能を追加して欲しいという事だろう。

213:Socket774
11/01/31 22:06:20 kfmU4ov9
>>212
あぁ USBサウンドデバイスにして直にスピーカー鳴らすって事か
例えばRAL-2496UT1にデジアン内蔵してベイに納めるみたいな

214:Socket774
11/01/31 22:26:37 c2VyiN7f
USB-DAC+HPAってのが最近のトレンドな気もするしねぇ
でもベイ内蔵でPC電源も使えるHPAとか厳しそうだなぁ

215:Socket774
11/02/01 02:18:46 qJNRSKXp
俺からも>>210さんに一票。逆にトンコン要ラネ。ソフトウェアのグライコの方が良い。

>>214
うんうん。厳しいとは思うが、そこを何とか。

216:Socket774
11/02/01 10:36:45 qHwLDXAG
USB DAC + HPAってUSB給電だけで動くのもあるし
やってやれない事も無さそうだとは思うけど、今までの鎌を考えるとね・・・

217:Socket774
11/02/01 17:55:52 znfdQxFf
2000のトンコンは気に入ってるけどなぁ

218:210
11/02/01 21:40:49 XvDh8rWT
それならKAF-A55にすればって言われそう

219:Socket774
11/02/01 23:49:51 HvMMHWId
鎌ベイDACマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

220:Socket774
11/02/11 17:21:24 hByzrB/H
やっぱりAMチューナーとは併用出来ないな。
電波が乱れるよ

221:Socket774
11/02/11 18:22:05 SSqhc55M
チューナー側にインターフェア対策してやればいくらかマシになるんじゃね?
どこのアマチュア無線局だよって話だが

222:Socket774
11/02/11 19:59:49 4FOCwcJI
イザという時は、鎌ベイampの電源SWでモールス通信するんだ…。

223:Socket774
11/02/11 23:03:40 kAnKoIbt
>>221
最近のアマチュア無線機で、AMにインターフェアがでるのはあんまり考えられないなあ……
AMは周波数が低すぎて、高調波の影響を受けないし。

224:Socket774
11/02/11 23:36:57 SSqhc55M
無線機ならMHzオーダーの話なんだろうけど鎌のICは500kHzのパルスをバキバキやってるから
AMにもろ被りですな
そう考えると無線向けの対策用品をそのまま使っても
AMへの鎌のノイズには周波数的に効果薄いか・・・

225:Socket774
11/02/12 09:02:42 g789ELUj
無難なところで、
・フェライト巻きまくり
・電源隔離
・鎌とPCを離す
・鎌のケース内張に鉛シールド
 かねえ

226:Socket774
11/02/12 10:00:44 OvAeWo+f
鎌はSPとオーディオのケーブル、ラジオは電源、アンテナ、オーディオのケーブル全部にフェライトって感じかな
鎌の金属ケースに更に鉛でシールドしても制振以外は放射線位にしか効かなそう…

227:Socket774
11/02/12 12:09:45 0E+NNXfs
そこまでして 鎌 を取り付ける意味って・・・ある?

228:Socket774
11/02/12 12:37:18 g789ELUj
PC周りを整理して、一つの筐体に納めておきたいとかそういうのでないなら、あんまり。
発売当時は目新しさとか含めて意味があったかもだけど、音質を求めるとなると……

229:Socket774
11/02/12 23:46:56 mgs2ncyn
>放射線位にしか効かなそう…
メモリの宇宙放射線化けにも効くんじゃ?

230:Socket774
11/02/13 11:40:14 llgZJqPy
見た目気にしたい層には今でも結構貴重

231:Socket774
11/02/14 03:10:49 VH9094sY
>>229
鉛1mか水10mだっけ?

232:Socket774
11/02/14 09:18:56 t/I3JKFm
γ線を完全に遮断するならそうだけど、α線やβ線をbit化けしない程度に
エネルギー減衰するなら…役に立たないかなぁ。

233:Socket774
11/02/15 17:06:16 FKUAWRgG
2000とかって多少コネクタやらのパーツ良くなってたりする?
KROがどうにも接触悪くなってきたんで次をどうするか迷ってる
いっそAVアンプでも行こうかねぇ…

234:Socket774
11/02/15 18:20:47 d0iUsfok
KROは歴代鎌ベイで最低の品質だよ

235:Socket774
11/02/15 18:26:55 WC7fRjuw
>>233
別にオーディオに配慮した部品使ってるわけも無く
初代から同じようなものだよ

236:Socket774
11/02/17 05:30:03 JXWRAP9v
[新製品] サイズ、アンプ入出力表示切り替え対応の「鎌ベイアンプ2000 Rev.B」24日頃発売
URLリンク(www.gdm.or.jp)

237:Socket774
11/02/17 05:59:21 FyjdCrhR
中見せてくれお(´・ω・`)

238:Socket774
11/02/17 06:43:57 7kMhwD0e
シルバーは無しか…

239:Socket774
11/02/17 09:14:53 E6Ylrf+8
今の鎌ベイを故障したと偽ってだな
この製品に交換してもらうって手が・・・

240:Socket774
11/02/17 09:37:16 FyjdCrhR
せこい奴はオーディオに手ぇ出すなよ

241:Socket774
11/02/17 09:50:02 VDnhM9Sa
「中身は前とかわらない」とかなってるわけだが、メーター動作って重要?

242:Socket774
11/02/17 10:19:31 tAi+nQY/
メーターがついててもピクリともしないよりは
一応それらしく動いてくれるに越したことはない

243:Socket774
11/02/17 12:16:22 h2cEVmHX
サイズのページにはまだ情報無かったけど2000がカタログ落ちしてるのはじめて知ったw
メーターの切り替えって単に音量ボリュームの前と後ろで切り替えてるだけなんだろうなぁ

244:Socket774
11/02/17 12:42:36 j5XbQ63V
メーターが動こうが動かまいが、
音楽を聴いてる時にはメーターなんか見ないよな。

245:Socket774
11/02/17 12:48:39 E6Ylrf+8
でもギミックあったほうが楽しいだろ

246:Socket774
11/02/17 17:19:20 XoP+3yPq
【PCオーディオ】あの鎌ベイアンプ2000がリビジョンアップ 「鎌ベイアンプ2000 Rev.B」24日頃発売
スレリンク(news板)

247:Socket774
11/02/17 21:41:16 ErYwVu2f
VUメータはピコピコ動いてナンボだ罠。

248:Socket774
11/02/17 22:14:32 hQ3dnORB
メーターが振れるようになっただけ

なのか?

249:Socket774
11/02/17 22:22:18 gh1AVTE1
基本構造に変更は無いって事だから本当にそれだけなんだろう。

250:Socket774
11/02/17 23:10:45 aTyJk6v4
相変わらずLPFケチって電波バリバリ仕様なんだろうか

251:Socket774
11/02/17 23:16:31 ErYwVu2f
タッチパネルバカか。

252:Socket774
11/02/18 00:03:56 5D7wxHxL
鎌ベイアンプ 2000リビジョンBブラック
URLリンク(www.scythe.co.jp)

253:Socket774
11/02/18 00:14:48 k0fqiW0M
タッチパネル

254:Socket774
11/02/18 00:22:16 ahzG86Sq
2000Bじゃなく、せめて2010にしろよ。

255:Socket774
11/02/18 00:51:14 yDl2I0xQ
年号じゃねえってw

256:Socket774
11/02/18 03:32:52 BLJleEpU
>型式
>SDAR-2100-BK

未来からやって来たアンプか。

257:Socket774
11/02/18 16:02:43 fyT6n7w/
>>252
リビジョンAと交換して欲しい・・・

258: 冒険の書【Lv=1,xxxP】
11/02/18 16:15:23 R6d1ZOxB
交換して欲しいわほんと

259:貴方の冒険の書を作成中です。
11/02/18 16:34:19 7hwo36Ue
A持ちがBも買って、差分を調べれば、B化は可能だと思う。
針が振れる入力側で使うのがほとんどだろうから、
スイッチ切り替えの需要はまず、、、ないはずだし。
それを誰が調べるのか、、それが問題だな。
おれは模様眺め組だからA持ってないし、Bは...どうするかね

260:貴方の冒険の書を作成中です。
11/02/18 16:40:14 7hwo36Ue
サイズがBへの変更箇所を後悔すれば委員だけどね。
もちろん、改造したら保証対象外だぞと記載してさ。
いじる連中は改造して使う「半完成品」という認識なワケだから、それでおkだろ


261:Socket774
11/02/18 16:47:14 k2ByWoAO
こないだ入力から直にメーターへ繋ぎ変えた人のレポートなかったっけ
カップリングコンデンサ付けずに入力から電源の1/2の電圧お漏らしさせてた人

262:Socket774
11/02/18 17:25:26 ETtRar7a
個人的には INPUT 3つもいらないからひとつを LINE-OUTにしてほしかった

263:Socket774
11/02/18 17:37:01 fyT6n7w/
黒は縁取りも黒にしてくれないかなあ
そしてらリビジョンBは黒を買うのだけど

264:Socket774
11/02/18 19:56:10 1KqAVzp5
>>261
ノ 漏らしちゃいました・・・

265:Socket774
11/02/18 22:14:06 1KqAVzp5
親切に他でメーターアンプ売ってる人が改造方法の一例を解説してるね
URLリンク(www.bbweb-arena.com)
未検証みたいだけど

C91/C92から繋げばコンデンサ要らなかったんだな うむ

266:Socket774
11/02/21 12:53:40.45 BpjrI6GR
結局メーターなんかいらなかったな
3は別の部分に金かけてくれや

267:Socket774
11/02/24 12:23:58.42 dR0bimDV
鎌ベイアンプ 2000リビジョンBブラック
これ今日発売みたいだど、ネットに販売店情報出てないな
どこで取り扱ってるんだ?

268:Socket774
11/02/24 18:17:14.96 ajj5WTK+
秋葉なら置いてるんじゃない?
通販にもすぐ来ると思われ。

269:Socket774
11/02/24 18:34:28.76 dR0bimDV
トン、秋葉まではめんどいから明日町田のドスパラに行ってみる。

270:Socket774
11/02/24 20:03:11.32 TQP5NuU8
>>269
町田のドスパラは廃れたからなぁ。今の品揃えだと入荷すらしていないかもね。入荷して、さらに実機を展示でもしたら神店なんだが。

ヨドバシかソフマップで入荷待ちした方が得策じゃまいか?

271:Socket774
11/02/25 01:25:41.34 6fApN0wW
鎌ベイアンプ 2000リビジョンBブラック(SDAR-2100-BK)
Kro Craft Speaker Rev.B EXTRA2(SCBKS-1100-EXB2)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

272:Socket774
11/02/25 15:51:55.99 QXKfIN7k
製品本体に記載される型番がSDA-2100となっておりますが、
正しくはSDAR-2100となります。
ここに訂正とお詫びを申し上げます。


さっそくやらかしましたね

273:Socket774
11/02/25 16:03:02.80 Ai8H3bjy
稀によくあること。

274:Socket774
11/02/25 17:50:28.92 8TuKFlH/
どっちだよw

275:Socket774
11/02/25 18:00:33.46 PeBsZT0n
ブロントさんのことは少しでも知っていたほうが楽しめる

276:Socket774
11/02/25 20:10:30.00 scCfCACD
>>271
やはりどこも横並びな価格。
ロッキーが懐かしい。

277:Socket774
11/02/25 22:48:07.89 7iPkikoN
TP-D2とBSSP10頼んだばかりなのに・・・

泥沼にはまっていく私

278:Socket774
11/02/25 23:02:16.45 6fApN0wW
URLリンク(akiba.kakaku.com)

279:Socket774
11/02/26 15:14:10.21 YafltBUX
>>277
その組み合わせならケンウッドのKAF-A55のほうがよくね?

と、さらに惑わしてみる

280:277
11/02/26 20:32:30.83 hBA95tJu
>>279
メインはKAF-A55で、タンテやら繋いでいるのをどうしようか・・・と。
TA2020系は色々試したけどポップノイズ酷いし、鎌1000Rev.Bは低音が
使ってる8cmフルレンジだと軽くって

281:Socket774
11/02/26 20:38:43.56 37sKu4UV
ポップノイズ!?冗談いうなよ

282:Socket774
11/02/27 20:10:11.31 /ieS+2rM
>>280
ポップノイズ対策をしてある製品を買えばよいかと


283:Socket774
11/02/28 10:10:47.99 8fF/zgdt
>>280
TP-D2ってのがトッピンのD2のことなら
それもポップノイズ酷いよ
すまんが到着したらKAF-A55と比較レビューして欲しい
スレチならUSBオーディオデバイススレあたりで

284:Socket774
11/03/01 17:47:52.01 /49GpQ48
鎌ってヘッドホンアンプとしてはどう?
サウンドカード直挿しでAH-D1100が鳴らしきれないから
音質が直挿しより良くなるなら買おうかな

285: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/03/01 18:06:41.37 NbsHqONJ
低価格HPAスレへどうぞ
音量がとれてないだけだと思われ

286:Socket774
11/03/01 18:45:34.93 37D3tz6F
>>284
スペック的には蟹チップとかのヘッドホン出力とどっこい
ノイズとか含めて実力はオペアンプ一石構成のHPA以下

287:Socket774
11/03/01 22:36:09.01 sbXvdqeo
\6980も出してHPAにするくらいなら自分で作った方が遙かにいい音w

288:Socket774
11/03/02 00:47:23.75 OjYxCFoM
大した耳でもないのにお前ら偉そうにw

289:Socket774
11/03/02 00:59:41.92 9AjBqm8u
HPA用出力カップリングコンの推移見ると
マシ 2000>初代>KRO 駄目
2000でRubycon採用してたのはワロタ

290:Socket774
11/03/02 01:47:30.95 blut8RNt
戦いは数だよ兄貴
ブランドよりも代を重ねるごとにHP出力カップリングの容量が減ってる気がする事の方が気になる

291:Socket774
11/03/02 01:57:02.96 yvXX5Nk8
黒は妙にキンキンしてたな
ピアノとか音割れしまくりだった

292:Socket774
11/03/02 11:17:10.35 9AjBqm8u
初代 Cheng-470μF
KRO Cheng-220μF
2000 Rubycon-220μF

YDA138データシートによると470μFがよさそうなんだが何故220μFに減らしたんだろうな

293:Socket774
11/03/02 12:07:45.10 blut8RNt
>>291
あれはコンデンサ以前に、出力段がC級の安OPアンプ使ったプリでクロスオーバー歪出まくりの欠陥品

>>292
KROはプリのカップリングの容量が少なかったせいでYDA138に入る前から低音がヘタってたから
470μから220μにしてもあんま影響無かったんだと思われ
2000はトーンコントロールあるからいんじゃね?って感じかと

にしても220μと470μとじゃ価格なんて一本いくらも変わらないだろうに
どこまでセコい設計してるんだか

294:LGA774
11/03/02 20:54:21.15 4PeSsF7A
市販の状態だと「一応動作する」程度の半完成品って認識だ。
そこから自分流に改造して満足に動作するようにできる。
欠点を調べて我流域に踏み込むのさえ躊躇わなければ道はある。

295:Socket774
11/03/03 02:09:28.05 dy3x0yG6
KROに関しては欠点を潰すには初段を殺すのが一番というのがなんとも・・・

296:Socket774
11/03/03 11:37:07.20 cqTeGKul
revB届いた。
LEDこんなに明るかったっけ?ってレベル
針ピコピコ触れる。
なんか音変わった気がする

297:Socket774
11/03/03 11:44:00.61 MrilQ7gl
それは気のせい

298:Socket774
11/03/04 02:23:33.48 du5KRAos
LED明るくなってるよ。
って言うか色が変わってる。並べてみたらわかる。

299:Socket774
11/03/04 21:47:07.27 dS4gv/VA
並べるほど何台も買わねーよww

300:Socket774
11/03/04 22:15:04.11 BTxh1Dhg
これ買うくらいならトッピンかSMSL買うしな

301:Socket774
11/03/05 11:02:30.98 rm3pKAPA
鎌ベイとトライパスってそんなに差があるの?
素人でも違いがわかる?

302:Socket774
11/03/05 11:13:18.29 ol+DppCF
音の差は知らんけど、今となってはそいつらと鎌とで
鎌のコスパの悪さが際立ってる

303:Socket774
11/03/05 12:00:02.60 ludpamQ9
鎌はPCベイに入る以外の利点が中華デジアンに対して無い。

304:Socket774
11/03/05 12:16:56.89 ol+DppCF
中華デジアンはおもちゃなりにオーディオの体裁保とうとしてるけど
鎌はどこまでいってもPCアクセサリー屋の作るPCアクセサリーに過ぎないからなぁ

305:Socket774
11/03/05 14:44:53.25 JVxj+JBf
鎌ベイはピコピコ振れるメーターを売りにしようとしたが
一方Toppingはトロイダルトランスを搭載した…てか


306:Socket774
11/03/05 21:10:39.29 WS+kY7Ar
KENWOODがクロシコ辺りにノーサポート仕様でデジアン卸してくれたらなあ

307:Socket774
11/03/05 21:17:34.05 rdy1bV8j
>>301
低音のレンジ感が違うところは結構かな
鎌は低いところが出てなくてドンシャリ傾向
8cm以下の超小型になって来ると微妙かも知れんが

308:Socket774
11/03/06 03:02:28.27 cWpP/LH5
中域出なくてなら解るけど
低音出なくてドンシャリとはこれいかに

309:Socket774
11/03/09 21:06:03.63 +N38NIL3
ワロタw

310:Socket774
11/03/15 15:25:24.57 U1cHJjmS
200~300Hzくらいのたいして低くない低域がブーミーになる低域があまり出ないドンシャリみたいなのは結構多いじゃん

311:Socket774
11/03/15 15:51:34.65 0INBVpFF
彼の視聴環境が小型スピーカーで
受け売りの言葉を使って表現したって事かな

312:Socket774
11/03/16 00:32:44.44 I0JKX89e
>>306

ドリーマーだなw
そんな市場が成立するわけないじゃんwww

313:Socket774
11/03/22 14:53:07.15 IxagsmsG
買って一ヶ月でアダプタが壊れてしまった

314:Socket774
11/03/22 19:32:06.20 rw2gR97F
保証期間内でよかったじゃないか。

315:Socket774
11/03/25 22:33:21.35 uJEPsd7k
SDA1100電源つかなくなった・・

どうしよ

316:Socket774
11/03/26 00:04:41.63 +1iQpTeN
購入してからずっとACアダプタ使ってベイにいれていたけど
ベイが足りなくなったから出してみると
なんかスッキリした音になったよ気のせいかな


317:Socket774
11/03/26 04:46:48.34 f4Tl8Emz
Kroの18db化しようと、フタあけてみた。
めっさ小さいやん、ムリ。
ひょうたんみたいな抵抗だと思ってたら
チップ抵抗とかムリゲー。

これ相当練習要るわな。ハンダブリッジとか出来ねーorz
動画とか写真とかあるページ知らない?

318:Socket774
11/03/26 11:23:08.03 OPPGnFzJ
ここは自作板。
動画も「自作」しる。

個人的にはchip抵抗のサイズでも平気だけど、RoHS対応で鉛フリー
ハンダと格闘する方が難しい。職場のRoHS対応のハンダゴテでないと
その辺で売ってる普通のハンダゴテでは太刀打ちできない。

319:Socket774
11/03/26 11:54:21.53 a/kGfuCe
アンプなんか要らないことに気付いた


320:Socket774
11/03/26 13:31:54.84 xHXrBBcb
自作erならもう使わなくなったマザーやら拡張ボードやらジャンク光学ドライブの基板とか
練習台なんていくらでもありそうなもんだが

動画は白光のコテ先ガイドにちょこっとあったような気がする

321:Socket774
11/03/28 17:47:11.26 juqEbNv2
全く関係無くて悪いんだが
SDA-1000が計画停電で調子悪くなったから
代替品を探してるんだ

鎌についてたAC使ってオクにでてるLepai LP-2020A+ってどうかな・・・?

322:Socket774
11/03/28 18:50:33.36 UYYMPTVR
>>321
出品者?
なんか、価格の掲示板でも宣伝してたよな

323:Socket774
11/03/28 19:07:12.82 juqEbNv2
>>322
新しく出たSDAR-2100の情報全然無いから
価格みにいったら宣伝されてたから気になっただけだスマン
率直な感想を頼むお

324:Socket774
11/03/28 19:15:46.62 KF8ACwTW
>>321
情報がないものを買うより素直に定番を買えばよし。

325:Socket774
11/03/28 19:16:48.20 juqEbNv2
スレを上から見ても定番っぽい感じのが無いじゃないか/(^o^)\

326:Socket774
11/03/28 19:18:07.02 UYYMPTVR
>>323
あ、いやスマン
おれもこの手のアンプ探し中なので知らん
Lepaiは価格で露骨に宣伝されてたので、買う気なくなった
他の製品のスレで宣伝すんなよ・・

radikoが全国で聞けるようになって、いい音でラジオ聞きたいから簡単なアンプがほしいのよ
FM802最高だ、今は関西を離れて暮らしてるけど、これ聞くと関西魂がよみがえるぜ

327:Socket774
11/03/28 21:12:11.53 Qtqsh/kH
バッファローのBSSP10で、アマゾンで5000円弱

安くてスピーカー付きで、BBEでトーンコントールもある。
中華系10台、鎌ベイ3台購入した。その中でイチオシ!

328:Socket774
11/03/28 21:34:29.18 Oq2jOyUz
>>326
 radiko、地域指定解除はしばらくの間だけだよ?
局がふえたのは慶賀するべきだが、全国聴けないとうれしさ半減やねえ……

329:Socket774
11/03/29 00:37:47.02 Ohjl//UD
>>327
BBEでいじられた音が好みだっただけだろ。

330:Socket774
11/03/29 02:55:49.80 8na3QKDl
>>325
改造前提の定番ならいくつかあるようなw

>>329
好みに加えて、どういう音源を聴いているのかとかにもよりそう。
BBEは非可逆圧縮音源の再生では割と高評価みたいだし。

PCに繋いで使うし、アンプはシンプルな方がいいんだけど
鎌ベイの上はケンウッドのKA-S10あたりになって価格帯が違う。

あれが1万円強なら試してみたいけど、1万5千円強だし悩む。

331:Socket774
11/03/29 08:49:40.29 jhGwc9Rw
中華系のが7000円ぐらいであるじゃん。

332:327
11/03/29 21:32:00.23 3dIOhz3y
KENWOOD KAF-A55も素晴らしいですが、5000円台ではBSSP10大健闘です。
確かに圧縮音源には真価を発揮しますが、アナログチューナーやらレコ
ードプレイヤーなど繋いでいますが概ね良好です

>>326さん
フリーソフトのアラジンツール使えば、若干音質落ちますが、指定解除
中断しても聞けますよ

333:Socket774
11/03/29 23:23:31.56 0lN5Gjg9
BSSP10はBBEがONで低域(+2.5~5.5dB)、中域(±0dBのみ)、高域(+6~9dB)、
さらに追加で低域は40~100Hzの範囲で最大14dBもブースト可能!!(マニュアルより)
という変態仕様だから、好みの分かれるところだと思うが・・・

使用電解コンはSu'scon製(最高級台湾産コンデンサ)と鎌よりは微妙に上。チップはTDA7491P
BBEは神性能!だが中域薄めのチップで上下だけ強調とかドンシャリ過ぎるのが欠点、いや、特徴だな。


定番といえば>>40は無くなったのか?リンク切れてる。

334:Socket774
11/03/30 08:35:45.10 Zo3h2Ict
URLリンク(www.sp01.jp)
終息したんだろう。後継品らしきものはある。

335:Socket774
11/03/30 20:58:57.94 dOBdwfm0
>>334
なにこれ
価格もこれホントなんかって感じだなw

336:Socket774
11/03/30 23:21:11.25 Cv03Gg0M
計画停電以降SDA-1000がスピーカーから音が出なくなりました。
ボリュームも非常に小さくなってしまいました。
KROにしようかと思うのですが評判良くないですね

337:Socket774
11/03/31 00:46:39.76 RHCvGk0i
>>335
toppingのやつが4000円ぐらいだし妥当かと。

338:336
11/03/31 21:55:25.75 jGLwR/4o
お聞きしたいのですがSDA-1000両方のスピーカーから音が出ないのは
コンデンサーや抵抗やフィルターが原因ではなくICチップの故障でしょうか
もしコンデンサーなら470uFのがスピーカー出力でしょうか?
初心者にご教授願います。

339: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
11/03/31 22:08:46.55 SRDVnd8/
セレクターかボリュームを動かしてみろ

340:336
11/03/31 22:09:41.78 jGLwR/4o
追記
全面のイヤホンからは音が出ます。
R22の抵抗の線が錆びているようにも見えます。

341:Socket774
11/03/31 22:16:24.79 wFwWi6Zf
アンプ本体の不良だって確定的に言えるんかね。
それ以外の検証はどうなんだかね。

そういう総合的な情報もなく、単に音が出ないってさ
音源側の不良かも知れないし、ラインケーブルの接触不良だってそうなるんだぜ。
あ、ボリュームが小さいって、、つまみが外れただけなんじゃね。
今更後出しで切り分け作業の結果なんか書かなくていいぞ。

お馬鹿さんはyahoo知恵遅れとかokwaveあたりで相手にしてもらえ。

342: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
11/03/31 23:03:19.37 SRDVnd8/
セレクターとかボリュームの接触が悪いんだよこれ
グリグリ動かすとくっつくんだよね

343:Socket774
11/04/01 01:49:49.31 6PH+OZEx
>>334
耳は二つしか無いのに次々欲しくなる。
何の病気だろう。orz

344: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
11/04/01 09:54:19.24 ozeLi8EL
同価格帯はスパイラルになるからやめとけ。グレードアップしよう。

345: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/04/01 23:25:05.23 a252Mi+N
いい加減にMiniのボリュームを換装したな。
それにしてもMiniの脚はどう考えてもオーバースペックだろw
無印の脚を同梱して欲しかった。

346:Socket774
11/04/03 21:13:33.27 H4Re95Qr
アンプなんて買ったことなかったから知らなかったけど
鎌ベイアンプKroって案外温かくなってるのな。

347:Socket774
11/04/04 05:38:09.72 2oNr5m6f
俺のKroなら隣で冷たく成ってるよ。

348:Socket774
11/04/04 16:13:35.28 9I8RDkhM
おまけみたいなアンプの鎌ベイじゃなくて、オーディオ用のまともな音質のアンプなら、
無音時でも200Wくらい消費電力食うのが普通

349:Socket774
11/04/04 17:24:13.86 MAHnLCOR
鎌の筐体デザインはかっこいいよな
中身はイラネ

350:Socket774
11/04/04 17:51:47.27 H+Z2nZKd
>>348
アナログとデジタルの区別もつかない情報弱者か……。

351:Socket774
11/04/04 18:33:44.64 HNn4YiRp
デジタルアンプをデジタルだと思い込んでる男のひとって……。

352:Socket774
11/04/04 21:39:12.36 zbvfI0xE
デジタル信号をスピーカに送って音が出ると思ってる超情弱乙


353:Socket774
11/04/05 10:29:10.00 amRmY0t+
Edifier R2100とか使ってるかもしれないじゃんか
URLリンク(www.everg.co.jp)
DAC内蔵だぜ!

354:Socket774
11/04/05 17:36:02.98 a6Dl5bCO
そのレスこそ
350の言う通りかと

355:Socket774
11/04/05 17:40:35.47 GkpdfVRM
>>352
一応DSDなら直接スピーカーにぶっこんでも音出るぜw

356:Socket774
11/04/05 18:12:45.37 a6Dl5bCO
論点ずれ

357:Socket774
11/04/05 18:39:58.37 2e7hULh2
デジタルアンプの消費電力の低さは異常。
アナログアンプ捨てたよ。

358:Socket774
11/04/06 09:17:26.43 OYzdxqxm
>>354
352はデジタル信号をスピーカーに送るんだろ?

359:Socket774
11/04/06 12:20:06.15 plzeO0XL
デジタルスピーカーなんてのもあります

360:Socket774
11/04/06 13:53:51.15 MuPETGX4
論点ずれ

361:Socket774
11/04/07 08:45:28.15 JaqjqhYn
むしろ>>354がデジタルとアナログの区別がつかないんじゃ・・・

362:Socket774
11/04/07 10:23:35.58 QVdMYna0
鎌ベイアンプの消費電力って何ワット?

363:Socket774
11/04/08 00:58:47.08 VTouX8tX
>>362
つけてるスピーカとかにもよるだろうけど、
無音時とPC電源OFF時は、1W
KroCraftスピーカ2発で音声出力時は、2~3Wくらい。
SONYの10cmコーンとツイータの2台ずつのでも消費電力は変わらなかった。

付属のACアダプタが12V/3Aなので、もっと食うと思ってたけど
うちの環境でワットチェッカー使うとそんな感じですよ。

364:Socket774
11/04/08 15:23:00.74 m3MfRKTC
スピーカーも大音量にしなければあまり差はない

365:Socket774
11/04/08 21:34:28.32 /enGD6Fr
>>364
>>363だけど、スピーカって消費電力あんま関係ないのか、知らなかった。
築20年の木造一軒家なら、大音量で鳴らすことはまずないから
ほんと2~3Wだったんだな。ヘッドフォンに繋げてもたいして変わらんのは
そういうことだったのな。

366:Socket774
11/04/09 03:28:21.87 5q1bloIi
やっぱデジタルアンプいいな。

367:Socket774
11/04/09 05:25:10.47 nHE2UTW4
むしろコレ使ってるやつってスピーカーはコレ用に
ゴツイ高い奴工面してるわけ?

368:Socket774
11/04/09 06:37:58.26 5q1bloIi
オーディオ用のスピーカー流用が一番多いんじゃない?
持ってないなら中古で3000円も出せば変えるよ。

369:Socket774
11/04/09 07:19:47.06 k0e3JHNi
VH7PCのスピーカー使っている人は結構多いんじゃないかな

370: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/04/09 08:13:10.87 ZJwlcDhP
鎌じゃろくな音量でないし、ホワイトノイズが…

371:Socket774
11/04/09 09:14:26.41 0V6I3nBf
ドハで、中古のミニコンポのスピーカ部分だけ買って来ればOK

372:Socket774
11/04/09 10:31:39.67 5q1bloIi
>>370
それ言ったら中華アンプとか自作アンプとかになってしまうがな(´・ω・`)

373:Socket774
11/04/09 11:10:25.09 TmW3fRZY
俺は木箱にfe83つっこんで繋げてるよ
飽きたから次はダンボールに突っ込む予定

374: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/04/09 17:42:27.57 KNbFjo5D
>>370
相当でかい音だが大丈夫か…?
近所迷惑じゃ…?

ええそうです俺の部屋は音が筒抜けです

375:Socket774
11/04/10 20:25:27.56 O9DRTOfN
ACアダプタ使えばホワイトノイズとかほぼ無いに等しいような気がする。

376: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/04/10 21:22:36.09 1twqwaB6
鎌はMAXでも別にそんな音はでかくない。インピーダンスにもよるが。
あとHPA部分はやばいね、ノイズ。

377: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/04/10 21:25:27.10 1twqwaB6
ホワイトノイズはtoppingとかも酷いし、しゃーないよな、D級アンプの宿命

378:Socket774
11/04/10 21:37:16.15 47wp4zbC
URLリンク(twitter.com)

379:Socket774
11/04/10 22:15:30.42 O9DRTOfN
忍氏のサウンドカード何なん?
スピーカもヘッドフォンからも、ホワイトノイズ
らしきもの出てないんだけどなぁ。

うちSound Blaster Surround 5.1の外付けUSBサウンドカード。
スピーカは3Ω+車用のツイータをLRに繋げてるけど、
PC音量100%、鎌100%にしてもノイズっぽいのは聞こえてこないなぁ。
Kroスピーカはまた引っ張り出すのめんどくさいから分からないけど、
そんなにノイズが気になるほど出てた記憶がない。

あれ?オレなんで必死なんww

380:Socket774
11/04/11 02:03:18.67 GovbocOC
ボリューム触っただけでノイズ入るからな

381:Socket774
11/04/11 06:52:22.24 GrKw5/8M
>>377
toppingひどいの?
秋月のアダプタ使えば改善されるとか何とか

382:Socket774
11/04/11 12:09:14.83 H/A49/wC
>>381
入力に問題なければ通常使用では分からない範囲かと
一度購入して試してみたらいかが?
値段も安いですし

383:Socket774
11/04/13 23:50:59.16 4LjZDvcj
あれ?忍氏から返答がないw

384:Socket774
11/04/15 14:52:42.33 K00KVysh
すみません、鎌ベイAMP miniの小型スピーカー付きの物を買おうと思ってるのですが

小型スピーカーのユニットサイズをご存知であれば教えて頂けませんでしょうか

385:Socket774
11/04/15 16:26:40.31 Lr9d8mVW
Google is your friend.

386:Socket774
11/04/18 13:19:26.39 25U0tN3U
PC用電源コネクタから電源取るとホワイトノイズ酷いよな
PC内蔵時にACアダプタ使えるブラケットついてた理由がよくわかった

387:Socket774
11/04/18 17:07:48.66 Qu5TUxpW
PCの電源なんてノイズまみれですし。

388:Socket774
11/04/19 04:54:31.51 23xu3Rfd
PCの筐体内も。

389:Socket774
11/04/19 23:33:37.88 Z/LP1spg
入力端子の多さに惹かれて買ってみたけど、
切替ツマミ固すぎ回しにくい

390:Socket774
11/04/20 18:47:52.71 O58KvZAR
固いしズレてる。それが流儀。

391:Socket774
11/04/20 22:59:39.15 PBmnHQ8z
しばらく品薄だったBSSP10の在庫が復活してる。
注文して鎌ベイアンプ2000と聴き比べてみようかな。

392:Socket774
11/04/21 10:01:19.93 hxMLtf11
「PCの電源なんてノイズまみれだから仕方ない」これ、免罪符の如く使ってるけど会社の人?

内蔵できるっつって売ってるのに、「ノイズまみれなのに何言ってんの?ww」とか通用しないと思うんですが…

普通に商品として使えない状態なのに、「できます」って売っちゃったら消費者センター通報返品コンボ余裕だな

393:Socket774
11/04/21 10:37:56.48 7jIqVdTV
高級電源使え

394:Socket774
11/04/21 16:09:39.00 qUyMfAKZ
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < お前の糞耳にはノイズまみれの音で十分って事だよ >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい                   >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ

395:Socket774
11/04/21 22:07:13.46 OXLRnFdF
>>392
釣り針でかすぎるだろww

396:Socket774
11/04/23 20:04:40.75 zNYRuFkk
一応完成してるけど、あくまで「商品ではなく」自作用部品扱いなのでは?
SCYTHEとか、駄目ル子とかの中華転売屋erクオリティw

397:Socket774
11/04/29 04:09:39.31 mQ9aggG5
アナログメーターがカチャカチャうるさいのなこれ。
安物の時計と同じ音がする。

398:Socket774
11/05/01 19:59:58.04 SkEbywe+
Kuroの改造品をオクに出したらどれくらいで落札されるんだろうか?
10台近くあるから処分したいぜ

399:Socket774
11/05/01 20:42:47.99 HwuGaVQu
うーん定価割れ覚悟しろよ

400:Socket774
11/05/01 21:02:43.62 lgorqOrq
10台も何で買ったん。
オクでなんかすげー量の鎌ベイアンプ売ってるの
このスレでみたけど、それ買うたんかね。

401:398
11/05/02 16:47:45.44 FuQvH41G
ジャンク屋で大量に入手しました
どれも前段についているオペアンプとそれのコンデンサの不具合で
修理した上でオペアンプスルーしてコンデンサを最低限のとこを
オーディオ用に交換しました

2000円くらいにはなるのかな?
オーディオコンデンサが入手金額より高いw



402:Socket774
11/05/02 17:42:43.45 1677okAY
いつぞやオクにもまとめて出てたな

403:Socket774
11/05/02 17:52:34.73 bGDD0Rvg
ジャンク屋で大量にってのは、どういう経緯で出てくんだろね。
不良返品ってこと?w

オペアンプスルーの下りの意味がアホな俺にはわかんないけど
18db化とかやってくれてるんかな。
>>410が採算取れるなら2000円で買ってもいいなー。

404:Socket774
11/05/02 18:55:44.10 KMzHUyxP
おいくらのコンデンサを使ったので?

修理内容明記してオクに出せば買う人はいると思うよ。

405:401
11/05/03 20:21:25.30 bPR1tP5C
18db化とかとかネットで出てる類はやってますね
コンデンサは東信とWIMAです
eoの規制で余り書けないです

406:Socket774
11/05/04 23:07:21.16 GOm2oLXB
>>401
ごめん、もっかいだけアペアンプスルーってとこの効果について教えてくんない?
そもそも鎌にオペアンプイラネってことですかね。

407:401
11/05/04 23:13:03.44 PmkJADBZ
>>406
初期の鎌は入力が小さいという評価があったから、入力される信号がポータブルオーディオでも大丈夫なように設計したみたいで
メインのICの手前に設計ミスの増幅段を入れたので評判が悪いみたい

それを取り除いて初期の鎌の回路に戻して改善させるって訳


408:Socket774
11/05/06 20:34:22.36 nQFhNOaJ
>>407
ありがとう。
丁寧に説明してくれてるんだろうけど、分からなくて泣きそうw
つまるところ、

 Kroのオペアンプの手前に、良かれと思って付けた回路が
 実はイラネーっつぅことで、その回路を迂回させて繋げました

ってことでいいんですか?そんでもって、18db化も液コンも替えてくれてると?


ほんで、譲ってもらえる時はKro本体だけ?ACアダプタとかもついてんの?

409:Socket774
11/05/06 21:12:17.78 IJ2NOZ8q
なんかイラッっとしたw

410:Socket774
11/05/06 21:58:02.14 nQFhNOaJ
>>409
ごめーん。
欲しいんでちょっと必死なの。

411:401
11/05/08 01:46:21.38 vbwDUwWn
>>480
ACアダプタは純正のが手元に無いので同等品を付ける予定ですが、
GW中に出品しようとしていたんですが忙しくて無理になってしまいました
当方ヤフオクの出品が出来ないので友人に頼んでいるのですが
時間の都合上夏休みぐらいになると思います

>>410
急ぎで必要でしょうか?



412:Socket774
11/05/08 05:19:36.40 AYeJYweL
必死すぎだよな、ただの乞食か

413:Socket774
11/05/08 05:57:18.12 mF+6i1CN
【売り】自作パーツ売買スレッド88【買い】
スレリンク(jisaku板)l50
トレード&売買専用 雑談スレ Part44
スレリンク(jisaku板)l50


414:Socket774
11/05/09 01:55:36.53 osF3SGhw
>>411
急ぎじゃないよ。Kro持ってるけど、中開けたらオレじゃムリな感じしたし、
すっかり諦めてた訳ですよ。


415:Socket774
11/05/10 01:14:25.65 AwlP+ewV
TP21がぶっ壊れやがったのでいずれ俺も鎌ベイユーザーの仲間入りするよ
2000Rev.B高いな・・・・。

416:Socket774
11/05/10 02:56:23.58 dfI0EnNj
URLリンク(www.gdm.or.jp)

こっちいくか。

417:Socket774
11/05/10 10:18:44.22 sQOKD5uh
>>415
コンデンサはしっかり見て取り替えるんだぞ!

418:Socket774
11/05/10 19:16:23.57 xqOYuN4c
KRO使ってみたけどTOPPINGと同じ安物D級アンプの音だなぁ・・

ホームシアター用のコスパ機SS-B1000に繋げて聴いてるけど
AVアンプで鳴らした方がSS-B1000の派手なバスドラアタックを楽しめていい
TOPPINGより派手で雑味も感じるけど小奇麗な鳴り方ではある

419:Socket774
11/05/10 19:22:18.00 KEdru2x/
>>418
繋いでるスピーカーがちょっと悪すぎるよ。
それじゃ「安物D級アンプの音」も何もない。(ちなみにTOPPINGの方が音はいい)

420:Socket774
11/05/10 19:36:54.67 B2iGhoXp
特性云々で言えばトッピンの方がいいけど
鎌ベイとTA2024系だと音の傾向自体はそんなに変わらないよ
如何にもモニターだけどアレこそがデジタルアンプ特有の音なんじゃないかな
相性で言えば低能率系や癖の強い鳴らし辛いスピーカーがよく合う感じ

421:Socket774
11/05/11 16:39:28.09 PID8hD2m
TOPPINGはスピーカー次第でだいぶ変わる。

422:Socket774
11/05/11 19:18:31.07 Pk9vccy0
D-SX7Aが2500円で手に入ったのでアンプを買おうかと考えてるんですが
1万円以下でトーンコントロールが付いてるアンプは鎌ベイかLepaiくらいしかないみたいですので
オークションで中古のプリメインアンプを買おうかと考えてるんですが
PMA-390は中華デジアンに音質は劣るでしょうか?

423:Socket774
11/05/12 03:24:19.87 LHr4ZdX+
お約束だが、迷った時は両方!
比較レポート期待してるぞ。

424:Socket774
11/05/14 15:19:14.31 3lSio0nb
>>419
TOPPINGはバナナが奥まで刺さらないので交換が必要じゃない?
ACアダプタも交換しないと性能を発揮できないと思う

改造PRODIGY 7.1 XT、改造KRO、バナナ仕様のSS-B1000使ってたが
SS-B1000はここで言われてるほど悪い組み合わせかい?
(RCAケーブルはWE 20AWG、スピーカーケーブルはBELDEN 8470)
ネタ分析装置で使ってたGX-77Mより遥かに高音質なんだけど・・
少なくともGX-77Mより解像度や音の分離が良くて音場も広い
GX-77Mだと音場が狭く、デスクトップ上で、ただ鳴ってるって感じ

最近、B&W 686に変えてSS-B1000が不要になったが
6,000円の安スピーカーでここまで楽しめるなら十分じゃないの?

425:Socket774
11/05/14 15:47:27.93 3lSio0nb
うちのしょっぱい環境だと
PRODIGY 7.1 XT → DR.DAC2 → 鎌ベイKRO → スピーカー

上流見直せば鎌ベイでもしっかり鳴らせるよ
でも、TOPPING TP60欲しいなあ・・
中華仕様なのでトランス変圧機使わないと駄目かな?

426:Socket774
11/05/15 02:43:21.12 yZc3b21T
デジアン+SS-B1000は、かつてコスパ最高を誇った鉄板の組合せ。
1万円以下で比肩し得るモノは無かったんじゃないかな。
77Mどころか100HDよりも明らかに上。

3万円以上なら、他に選択肢出て来るだろうけど。

余談だがバナナプラグ/ジャックには大中小、少なくとも3種類は有る。
合ってるバナナを刺せば良いはず。共立や千石逝けば3種類とも置いてる。

427:Socket774
11/05/16 23:53:10.94 ps3vd2dF
鎌ベイは音が派手だからなあ・・
ニアでSS-B1000使うなら上下逆配置にしてみると面白かったりする。

428:Socket774
11/05/19 20:46:58.00 yH1FpnqX
>>418
>AVアンプで鳴らした方がSS-B1000の派手なバスドラアタックを楽しめていい

AVアンプの作られた音が好きなだけじゃね?

429:Socket774
11/05/20 17:41:49.92 +aflT4VX
鎌ベイも十分作られた音を鳴らすんだがw
TA2024辺りと聴き比べれば良く分かる

430:Socket774
11/05/20 18:12:57.77 llV8yr04
こんな変な安物にプレーンな音求めるなよw

431:Socket774
11/05/20 19:49:14.22 KnijrTj9
すみませんKro のオペアンプスルーなんですけどコンデンサーは何処省けるんですか
今そのままなんですが省かなくてもOKですか

432:Socket774
11/05/20 20:14:23.80 4IYVhQEY
オペアンプ付近の220μF x4
回路自体殺してないなら外さなくてもあまり・・・

433:Socket774
11/05/20 20:15:27.74 4IYVhQEY
あ、ごめん
チップ型積セラまでは考えてなかった

434:Socket774
11/05/20 20:54:02.92 KnijrTj9
とりあえず音がよくなったならこのままでいいってことですか
あと這わす配線ってなんでもいいですよねスピーカーケーブルで這わしたんですが

435:Socket774
11/05/21 00:38:18.13 XzZQ3Z2E
使ってないオペアンプに電気流れることには変わりないから節電効果薄いのでは?
ってことでは

追加で抵抗二つほど外してオペアンプに電流流れないようにもすればいいだけなんだけど

436:Socket774
11/05/21 12:57:45.03 l0Jw1qq6
>>429
>鎌ベイも十分作られた音を鳴らすんだがw
>TA2024辺りと聴き比べれば良く分かる

>>418
>KRO使ってみたけどTOPPINGと同じ安物D級アンプの音だなぁ・・

KROはTOPPINGと同じ安物D級アンプの音だけど
TA2024は鎌ベイの十分作られた音とは違う、と

TA2024が載ってるTOPPINGは・・

437:Socket774
11/05/21 14:20:56.91 q6XQnHI+
安物D級アンプと書いてるだけで、同じ音だとは書いてない。


438:Socket774
11/05/22 22:58:49.34 Xfj/APuc
>>435
各オペアンプに2端子電源ラインあるから最低4箇所はずさないとだめだろう

439:Socket774
11/05/24 13:48:20.47 seZokSkC
なぁ兄ちゃん、なんでOPアンプ、D級ちゃうん?

440:Socket774
11/05/25 04:49:04.28 MWkzXBJD
ワイのは自作やから。J級品やで

441:Socket774
11/06/01 18:26:14.69 olVD/nWf
初代、KRO、2000と新しいモデルになるにつれてどんどん下火になっていくね。
初代の改造なんかはググったら沢山ヒットするけど、2000の改造事例ってメーターを如何に動かすかくらいしか無い。

442:Socket774
11/06/01 21:02:25.48 E6zhTnAk
回路的には先祖返り起こしてるみたいだし

HPA回路とアンプが別になったのもあるか

443:Socket774
11/06/03 09:55:08.74 yve8yoWR
2000ってダメなん?

444:Socket774
11/06/04 00:40:48.48 bz8xtsA2
素のKROよりはマシじゃないかな
マシだから改造熱も上がらないっていう感じ?

445:Socket774
11/06/06 23:06:10.28 o9vE/ZMN
アナログ停波が間近だからか、オクではデジアンの出品が豊富だな。
HDMI無しのAVアンプの出品が目立つ。

446:Socket774
11/06/08 00:41:29.91 JhZQ/y3e
まだ当分は使うけどなぁ・・・

447:Socket774
11/06/08 12:49:41.66 92evERAC
X-Fiでデジタル普及したら新しいの考える

448:Socket774
11/06/09 00:34:29.85 zg8/K7LR
改造したのも処分する人がいるんだな
アナログ停波の影響かねぇ

下手に調べたもんだから鎌ベイじゃない低額出品のアンプに目移りして困る

449:Socket774
11/06/09 10:33:38.66 J0tJOlXs
>アナログ停波の影響
これってどういうことですか
端子が使えなくなるとか?

450:Socket774
11/06/09 11:17:03.61 v3fWtnHv
HDMIケーブルや光デジタルで使えるアンプに移行した人が多いのかなと

アンプまでデジタル信号のまま送るなら
アンプ→スピーカー 部分だけでしかノイズ拾わなくなるメリットはあるのかなと

451:Socket774
11/06/09 12:18:10.84 MfCnCfx/
>>449
同意

>>450
古いAVアンプの出品が豊富だというならその説明でも納得いくが、
デジアンとの関係が良く分からん。


452:Socket774
11/06/09 12:22:44.37 LgnnmzQ8
デジアンってもフルデジじゃないなら内部でD/Aしてるっしょ

453:Socket774
11/06/09 12:40:07.35 v3fWtnHv
鎌ベイってアナログ入力だし

454:Socket774
11/06/10 17:11:45.26 WgLgX5F2
2000のボリュームが壊れて爆音の位置まで回さないと左スピーカーからしか音が出なくなったから、
ついでにAカーブのボリュームに変えてみた。
音量調整しやすくなって良い感じ。
ただ付けてみたら軸が元々のボリュームより長いのでつまみが浮いて不格好になっちゃったよ。

2000ってボリュームとか入力切り替えの部分が別基板になっててバラす時は割りと簡単に外れた
けど、元に戻す時にかなり手間取った。

455:Socket774
11/06/10 21:06:14.62 SwgJIc71
>>454
ちょん切れよ
オレもAカーブに変えたけど取り付ける前に軸長合わせて切ったぞ

456:Socket774
11/06/10 22:03:31.29 WgLgX5F2
これを切れるような工具持ってない…
そのうちまたパーツ屋行って良さげなつまみがあったら変える事にするよ

457:Socket774
11/06/10 22:40:49.40 SwgJIc71
100均でヤスリ買って頭から地道に削る手もあるけど
基板についた状態でやるとパターン剥がれたりする恐れあるからなー

458:Socket774
11/06/11 14:07:13.10 zhxucSgN
百均でミニ金鋸売ってるよ。
大体切って、ヤスリで仕上げればOK.

459:Socket774
11/06/19 13:52:56.07 H5fOK3jn
(´・ω・`)はよう各製品USB3.0対応にせんかい

460:Socket774
11/06/19 13:53:37.37 H5fOK3jn
(´・ω・`)誤爆ったスマソ

461:Socket774
11/06/19 23:56:02.16 TYdX9/sJ
コネクタ固定さえがんばればUSB3.0もいけそうな気がする


462:Socket774
11/06/20 05:28:01.89 3QXdfWrw
鎌ベイアンプUSBマダー??(チンチン


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch