WesternDigital製HDD友の会 Vol.121at JISAKU
WesternDigital製HDD友の会 Vol.121 - 暇つぶし2ch2:Socket774
10/08/25 20:54:25 ZYiXhut+
■プラッタ容量別モデル一覧
・WD型番命名ルール
URLリンク(www.wdc.com)
・CaviarGreenスペックシート
URLリンク(www.wdc.com)
・CaviarBlackスペックシート
URLリンク(products.wdc.com)
・WD Internal Hard Drives Comparison Chart
URLリンク(products.wdc.com)

●667GB プラッタ
WD20EARS-00MVWB0 (64MB 3枚 5000rpm 4096バイトセクタ 2010/05月発売)
WD15EARS-00MVWB0 (64MB 4096バイトセクタ 2010/06月発売)

●500GB プラッタ
WD20EARS-00Y5B1/-00S8B1 (64MB 5400rpm 4096バイトセクタ 2009/12月発売)
WD20EADS-00R6B0/-00S2B0 (32MB 2009/3月発売)
WD15EARS-00Y5B1/-00Z5B1
WD15EADS-00P8B0 (3枚 5000rpm)
WD15EADS-00R6B0 (4枚 5400rpm)
WD10EARS-00Y5B1 (64MB 2009/12月発売)
WD10EADS-00M2B0 (32MB 5400rpm 2009/5月発売)

WD2001FASS-00U0B0 (Black 64MB 7200rpm)
WD1002FAEX-00Z3A0 (Black 64MB 2010/2月発売)
WD1001FAES-00W7A0
WD10EALS-00Z8A0
WD5000AADS-00S9B0 (5000rpm)
WD5000AAKS-00M9A0/-00V1A (7200rpm)
WD2002FYPS-01U1B1 (RE4-GP 64MB 5400rpm)   
WD2003FYYS 2TB (RE4 64MB 7200rpm)

●334(320)GB プラッタ (2008/4月以降発表の製品は完全移行)
WD3200AAKS-00B3A0/-00SBA0/-00L9A0
WD5000AAKS-00A7B0
WD5001AALS-00L3B2 (Black 2008/10月発売)
WD6401AALS-00L3B2
WD6400AAKS-00A7B0
WD10EADS-00L5B1 (32MB 5400rpm 2008/9月発売)
WD1001FALS-00J7B0/-00J7B1 (Black 2008/6月発売)
WD1002FBYS-01A6B0

型番末尾のA7B、D6B等の枝番は、正確には、**A7B*、**D6B*となっていて
表記にゆれがある(*に入る数字は、0が多いが1・2・5なども)

3:Socket774
10/08/25 20:54:57 ZYiXhut+
■FAQ
WDの特徴として告知なき仕様変更がデフォ。

・シーク音・・・アクセス時のカリカリ・ゴリゴリ音 ⇒CrystalDiskInfoかFeature Tool(DOS)でAAMを調整できる。
・リトラクト音・・・IntelliParkによるヘッド退避・復帰のカシャカシャ・コトコト音 ⇒WDは仕様でAPMを調整できない。
定期的にHDDアクセスする環境(プログラム・アプリ・Linux)とIntelliParkが干渉し、ロード/アンロードを繰り返す事例がある。
・オフラインスキャン音・・・アイドル時に自動でスキャンテストしているジージー音
⇒運用前に全セクタを読み書きし、代替処理を済ませておけば暫くは回避できる。

Q. IntelliParkとは?
A.アクセスが8秒間無い時に、自動でヘッドをアンロードするタイマー機能。

IntelliParkの設定変更に関して
「wdidle3.exe 1.03」という"自己責任度"が強いDOSツールでヘッドの退避設定(の時間)を変更できる
該当HDDをシステム用に使用していてカクつく現象が気になるとき、その他基本的にRAIDアダプタやNASとの相性等で障害が出たとき以外使う必要はない
現在WDサポートはwdidle3.exeの配布を停止し、新型ドライブに使用しない様に忠告している(つまり、あくまで使用は自己責任で、ということ)
設定変更するHDDのみを接続し、BIOS設定で接続をIDEモードに設定、USBメモリかFDDからブートし実行する事
(例えばXP環境でFDDの場合、FDDを起動用にフォーマット(起動ディスクのチェックいれて作成)、FDDにwdidle3.exeを上書き、FDDからブート)
URLリンク(www.synology.com)

Q. 一部の旧型マザーで1TBが33MB以下としか認識されない。
A.BIOSをアップデートする。それでも駄目な場合は、SeaTools>Advanced Features>Set Capacity To Max Native実行で1TBと認識する。

Q.VIA製チップセットVT8237、VT8237R、VT6420、VT6421LでSATAⅡを認識しない。
A.そのチップセットが、SATAⅡの転送速度(300MB/s or 150)を自動認識できない仕様。
・SerialATAカードを導入する
・ジャンパピン(2.54mm)でOPT1(150MB/sモード)にする
  (OPT1)   [ :■::]

4:Socket774
10/08/25 20:55:29 ZYiXhut+
■RMA保証
RMAチェックページ
URLリンク(websupport.wdc.com)
CFD申請
URLリンク(www.cfd.co.jp)

●RMA保証期間
・5年間 Caviar Black、Veloci Raptor、RE
・3年間 Caviar(Green/Blue)

●代理店情報
・グリーンハウス  RMA保証有り。代理店保証3年。 URLリンク(up2.iyhoo.net)
・シネックス    RMA保証有り。代理店保証10ヶ月(RMA保証が3年の製品) / 2年間(RMA保証が5年の製品)
・CFD        申請によりRMA可能。代理店保証12ヶ月。
・マスターシード  RMA保証無し。代理店保証12ヶ月。

●販売店の取扱傾向
・ソフマップ グリーンハウス(白箱・代理店3年保証)か、シネックス(箱無し・10ヶ月保証)のRMA有り中心。特価ではCFDも。仕入先コード0986=グリーンハウス 0139=シネックス 0014=CFD
・ツクモ   ショップ保証1ヶ月。代理店保証書あり。RMA有りと無しが混在。
・T-ZONE   ショップ3ヶ月保証のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心。

・ユニットコム系 シネックスと資本関係があるが、混在。ショップ保障10ヵ月。代理店保障なし
・ワンズ   ショップ保証2週間のみ。代理店保証書なし。RMA有りと無しが混在
・ドスパラ  ショップ保証(保証区分により6ヶ月~1年間)のみ。代理店保証書なし。RMA無しが中心
・PCデポ   CFD中心。ショップ保証1年間。代理店保証書なし。RMA無し
(入荷状況によって変動するので購入前にシリアルで確認すること)

WDシール付き製品は、RMA有り確実
URLリンク(up2.iyhoo.net)

通販では、WebページのURLに含まれるJANコードによって、代理店とRMA保証の有無を確認できる場合がある。
(コードごちゃ混ぜ管理をしているT-ZONEのような表示もある)

・シネックスJANコード一覧
URLリンク(www.synnex.co.jp)
・CFD JANコード一覧
URLリンク(www.cfd.co.jp)
・JAN検索
URLリンク(www.gepir.jp)

5:Socket774
10/08/25 20:56:02 ZYiXhut+
■Advanced Format Technology(AFT)

2009/12月発表のEARSから物理フォーマットが、4096Byte(4KiB)Advanced Formatに変更。
論理レベルは旧来の512Byteのまま。目的は2TB以上の大容量化実現とECCでのエラー訂正強化。

AFT対応HDDは、各パーティションが物理セクタの途中から始まることによって
速度低下しないように対策が必要。(XPでの先頭パーティション開始セクタは63セクタ目になる)
つまり、パーティションアラインメントが、物理セクタ境界とズレないように
各パーティション開始セクタを物理セクタの先頭となる8の倍数番目に修正。

WindowsXPで使う事前準備

・推奨1. WD Align Utilityを使う
パーティション作成>初回フォーマット>WD Align Utility実行でアライメント修正 (複数パテにパテ切りも可能)

・推奨2. Vista/7機でフォーマット
Vista/7機に接続にて、パーティション作成>初回フォーマット>HDDをXP機に移設
(先頭パーティションが2048セクタ目から開始するVista/7でフォーマットされたHDDは、アライメント修正の必要がない)

・非推奨. 7-8ピンにジャンパ(2.54mm)接続でファームを切り替えて対応。
有効なのは基本パーティション1つの場合のみ、拡張パーティションだと逆にアライメントがズレる。
またジャンパとAlign併用は、速度低下する。

※領域を開放してパーティションを作り直さない限り、再フォーマットしてもアライメントの状態は変らない。
※VISTA、Win7でもパーティションコピーツールによっては復元時にアライメントがズレることもある(この際には要WD Align Utility実行)
 ただしWD版TrueImageの最新版(ver.14010)はAFT対応済み。
※XPでも拡張パテ1つ(論理ドライブ1つ)にすれば、アライメント修正せずに使用可。(一部AHCI環境除く)

●OS別のAFTとパテ切りのガイド表
・WD Alignを実行・・・Alignでアライメント修正の手順が必要
・該当なし・・・何もしなくてそのままでok
URLリンク(www.wdc.com)
URLリンク(support.wdc.com)

ツールは、AFT対応HDDかどうかを識別し、適用される
GPartedでのAFTパテ作成、および開始-終端セクタの確認方法
URLリンク(tri.dw.land.to)

6:Socket774
10/08/25 20:56:40 ZYiXhut+
■フォーマット

・クイックフォーマット→読みも書きもしない(MFT作成して、先頭と末尾にシークできたら終了) 所要時間20秒で完了
・通常フォーマット→クイックと同じMFT作成+全領域を読み込み(不良セクタチェックのためのリードスキャン) 1TBで4時間
・WD DiagnosticsのExtended Test→不良セクタを発見するためにフルスキャン  1TBで4時間
・ゼロフィル→全領域に00を書き込み、ファイルシステムおよびデータを抹消  

容量を平均転送速度Ave(HD Tune)で割れば、全領域読み込み時間が推定できる。
1,000,000MB(1TB)÷75MB/s(SATAⅡ接続 5400rpm)÷60(換算:分)÷60(換算:時)≒4(時間)  

●初期テスト&フォーマット
・お手軽フォーマット ⇒通常フォーマットのみ(読み取り検査すら不必要なら、クイックフォーマットのみ)
・中庸フォーマット  ⇒Data Lifeguard DiagnosticsでExtended Test→クイックフォーマット
・念入りフォーマット ⇒Extended Test→Write Zeros(ゼロフィル)→Extended Test→クイックフォーマット

純正診断ツール「Data Lifeguard Diagnostics」
URLリンク(support.wdc.com)
ツールマニュアル
URLリンク(www.wdc.com)
最新版Data Lifeguard Diagnostics v1.21
URLリンク(download.wdc.com)

DiagnosticsでFailが出れば、初期不良交換コース。
フォーマットの前後でSMART値・転送速度を比較し、個体のクセを早期に把握すること。

7:Socket774
10/08/25 20:57:12 ZYiXhut+
■SMARTの検査項目一覧

URLリンク(ja.wikipedia.org)

不良セクタ関連で注意しなければいけないのは、05とC5とC6だけ。(16進数表示の生値Dataは、ゼロがデフォ)
現在値Valueが、しきい値Thresholdを下回れば、代替予備領域減少が顕著であり危険な状態。
C4は、あまり重要ではない。
総じてSMARTの数値は、変化量と推移に着目すること。
CrystalDiskInfoの留意点として、05・C5・C6については生値1以上で注意(黄色)判定する。

●SMARTでC4がカウントされる件でのWDサイドの説明
WD Diagnosticsでエラーが出ない限り、不良とは認められないとのこと。

ゼロフィル実行で該当セクタを0埋めできれば、05・C5・C6のカウントはゼロになりうるので、
SMART情報の悪化・イベントビューアエラーは、これで改善できることが多い。
「接続ケーブルと接続ポートを変更」「ゼロフィル」で対処できない深刻なエラーは、RMA対応となる。

・05 「Reallocated Sectors Count」 代替処置(データを特別に予約した予備エリアに移動する)を済まされた不良セクタ(読込み不能の領域)の数。
・C4 「Reallocation Event Count」  不良セクタから代替セクタへの振替え処理を行った回数。
・C5 「Current Pending Sector Count」 異常検知したが代替処理を保留中のセクタ数。後で読み書きに成功したセクタがあれば、カウントは減少する。
・C6 「Off-Line Scan Uncorrectable Sector Count」  オフラインスキャン時に訂正できなかった回復不可能セクタ数。
・C7 「CRC Error Count」 接続ケーブル不良・コネクタ異常

8:Socket774
10/08/25 20:57:45 ZYiXhut+
■HDDの故障と診断

WD純正ツール Data Lifeguard Diagnostics

URLリンク(support.wdc.com)
Windows版(v1.21)
URLリンク(download.wdc.com)
DOS版(v5.04f)
URLリンク(support.wdc.com)

DiagnosticsでFailが出れば、結果の内容により不良交換コースとなる。

追加チップや増設ボードに繋いだHDDは正常に認識されない傾向があるので、マザーボードのサウスブリッジSATAポートに接続して使うこと。
誤認識している場合は意図しないHDDをテスト・消去することになるので、ツールが作業対象のHDDを正しく認識しているか、良く確認すること。
大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要であり、診断ツールが対応していない場合には正常な結果が得られない事もある。

■トラブルシューティング

・スタンバイから復帰に失敗する⇒チップセット関係ドライバを更新する
Intel Matrix Storage Manager
URLリンク(www.intel.com)
AMD
URLリンク(game.amd.com)
Win7用の修正プログラム
URLリンク(support.microsoft.com)

・大容量HDDを運用するためには、最新のBIOS・チップセットドライバ・デバイスドライバ・ベンダツールが必要。
・高密度プラッタHDDは、回転軸のシビアな位置決めのためにリジッドな設置方法とし、振動によるトラブルを回避する。
・追加チップや増設ボードに繋いだHDDは、誤認識されてトラブルとなる報告例が少なからずある。
・接続端子の接点管理(接点清掃と浅い噛み込み防止)とケーブル自体の不良。

9:Socket774
10/08/25 20:58:20 ZYiXhut+
■ベンチマーク
HDTuneは、全域にわたっての読み込み速度とアクセスタイムを示すのに対して、
PCMarkは、操作レスポンスの快適さの目安となるランダムアクセスを計る。

・XP Startup: Windows XPの起動シミュレート(リード90%、ライト10%)
・Application Loading: アプリケーションの起動シミュレート(リード83%、ライト17%)
・General Usage: Webブラウズなど一般用途のシミュレート(リード60%、ライト40%)

海外サイトではシーケンシャルは、HDTuneかHDTachが標準ベンチ、
ランダムアクセス・アプリ速度(体感速度)は、PCMarkが定番。

CrystalDiskMarkは、テスト領域のみを利用した最高速度に近い転送速度を示す。
よってサイズを小領域(例えば50MB)とすると、速い数値がでる。
HDDベンチとしては、1000MBでサイズを統一した上で比較することが必要。
ver3でIOPS(I/O PerSecond,1秒あたりの処理数)に対応。

ベンチテストでは、データを入れたままの測定・OSが入ってるドライブの測定は、遅く表示されるので、
サイズを同一としない・空データではないベンチ比較は、参考にならない。

・ベンチ比較
URLリンク(techreport.com)
URLリンク(www.tomshardware.com)
URLリンク(www.pcper.com)
URLリンク(www.pcper.com)

・消費電力・温度・騒音の比較
URLリンク(techreport.com)
URLリンク(www.tomshardware.com)
URLリンク(www.dosv.jp)

■メモ
HDTuneでシーケンシャルを測定すると、プラッタサイズは判別できる。
500GBプラッタ(7200rpm)は、シーケンシャルがMax140MB/s
500GBプラッタ(5400rpm)は、Max110MB/s弱
320GBプラッタ(7200rpm)は、Max110MB/s以上
250GBプラッタ(7200rpm)は、Max 95MB/s

プラッタ容量と速度の関係
URLリンク(8thway.blogspot.com)
URLリンク(ettcweb0.aa0.netvolante.jp)

10:Socket774
10/08/25 20:58:52 ZYiXhut+
■チェック項目

【CDI】   SMART情報
【HDTune】 転送速度
【型番】
【製造日】
【製造国】
【OS】 
【マザー】  BIOSバージョン
【電源】   使用年数・12Vラインの構成・HDD総数・テスタ読み数値
【メモリ】   Memtest、OKか?
【モード】   IDE・ AHCI ・RAID
【ドライバ】  チップセットドライバ・デバイスドライバのバージョン
【設置状況】 ケース名とHDD設置状態
【冷却】    冷却方法とHDD温度
【ケーブル】  ケーブル変更・接続ポート変更(若い番号へ)の有無
【接続環境】  外部接続の場合は、該当スレへの移動を推奨
【PIO病】
【具体的な症状】


──────────────────
AAで理解するAFT問題

従来HDD
  ┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳←物理セクタ(512B)
  ╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋┻┻┻┻┻┻┻╋
  ┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻←クラスタ(4KB)


AFT HDD
・XPでWD Align実行前
  ┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳←物理セクタ(4KB)
┳┻━━━┳┻━━━┳┻━━━┳┻ 
┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻←クラスタ(4KB)
物理セクタと論理クラスタの位置が不整合(第1パーティション開始セクタ63)


・WD Align実行後
  ┳━━━━┳━━━━┳━━━━┳←物理セクタ(4KB)
  ╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋ 
  ┻━━━━┻━━━━┻━━━━┻←クラスタ(4KB)
VISTA/7でフォーマットしたのと同じ状態に修正される(第1パーティション開始セクタ2048)

11:Socket774
10/08/25 22:53:50 AxVPwigC
 
ハードディスク輸送は、安全快適迅速な最大手の佐川急便にお任せください。
 


12:Socket774
10/08/26 00:03:45 8u+bH9TD
自分で判断出来ない人は、もう何も考えずWD Align実行してください

該当スレにはまだ何も書き込まないでください
とにかく実行してください

余計な事を思いついてもエンターはまだ押さないでください
まず実行をしてください

バカでもわかるようにアイコンで表示されます

13:Socket774
10/08/26 02:36:15 AGeVpJW1
>>1
おつです

14:Socket774
10/08/26 11:59:54 qJ9ZY+5H
これもテンプレに入れとけや
----------------------------------------------------------------------------------------
773+1 :Socket774 [] :2010/08/07(土) 07:57:25 ID:oHDDHfWR
それにAFTはWin7/Vistaであろうとも実は不都合が出る
これに加え低速病
さらに知られ廻ったロード/アンロードの屑仕様
さらにコストカットによる耐久性の低下
HDDにぶち込んだデータの損失リスク

自分でこまめにバックアップ・データチェックが必要なHDDは屑過ぎる

WDが最近安くできるのはAFT導入に伴うコストカット製造にある
AFT初期混乱期の製造コストカット&屑仕様のHDDは勇気がいる
5000円程度が適正価格じゃなかろうか
円高もあるしな

ま、自作ユーザーが最近のWD Greenを買っているかどうかでレベルがよくわかりすぎて興味深い
このスレのWD厨はPC自作ユーザーの最下層を這いつくばっていることを厚顔無恥にも露呈しているわけで

15:Socket774
10/08/26 12:52:58 7ByizZd9
>>14
執着という名の愛を感じる

16:Socket774
10/08/26 15:36:57 iZzxUKO2
どっちもageてるのを見るに自分のレスをテンプレに入れろとアホな事言ってるだけか

17:Socket774
10/08/26 16:26:58 50kx2mjL
知られ廻った・・・?

18:Socket774
10/08/26 19:37:00 C8vsLSHM
"知られ廻った" でググルさまに尋ねたら、

>赤軸は糞であることが知られ廻ったのにまだ屑に群がる馬鹿どもが多いなこのスレには


19:Socket774
10/08/26 19:48:57 udlEyOva
>>14
次スレでは直しとけよゴミクズ。

20:Socket774
10/08/26 21:54:23 1IdneOxg
勢いで5台買った20EARSの運命やいかに

21:Socket774
10/08/26 22:14:24 IuViiQAC
もう五十台位買ったけどハズレ0だわ

22:Socket774
10/08/26 22:31:25 1IdneOxg
4Tが1万切る時代まで持ってくれればいいんだけど
RSになってから評判悪い気がするので気になる。3万位した頃買った10EACSは健在

23:Socket774
10/08/26 22:55:13 C8vsLSHM
評判て。

24:Socket774
10/08/26 22:57:53 xkShqVmG
これだけ売れてたら故障報告も増えるわな。

25:Socket774
10/08/26 23:03:43 MNY+SYzb
売れ数から言ったら逆に少ないくらいだ

26:Socket774
10/08/26 23:22:42 eB/oScps
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)

27:Socket774
10/08/27 00:02:46 Fs1JMISj
20EADS壊れたって奴居る?

28:Socket774
10/08/27 00:19:30 p7ExjSBT
壊れかけのEADS

29:Socket774
10/08/27 00:40:16 OF8ln6Dy
3Tマダー?
8月終わっちまうよ。

30:Socket774
10/08/27 03:36:46 iajR493h
5台同時にテストしてるんだけど問題無い?

31:Socket774
10/08/27 03:44:29 +99F7Tw5
>>27,30
おまえらみたいなヴァカに自作する資格はない。
メーカー製PC買って、そのまま使ってろ。

32:Socket774
10/08/27 03:50:41 YqQbfodi
>>12
WD Alignが2つあるけど、どっちを使えばいいんですか?
バカでもわかるようにアイコンで表示される方を教えて下さい。

33:Socket774
10/08/27 04:04:30 SXacDFXq
>>32
バカはWDのHDDを使わないでくださいって事さ!

34:Socket774
10/08/27 06:19:14 oOKepjAg
EADSEARSが10台あるんだけど、幸いうちの環境じゃプチフリはしないんだが
どうしてもロードアンロードの数が気になるからwdidle3を使おうと思っていろいろ調べてる最中です

このブログのコメント欄に
URLリンク(calves.jugem.jp)

> 遅コメですが、()1.00は334GBプラッタ以前のHDD用です。
> 1.03以降は500GBプラッタ以降のHDD用です。
> 守らないとカウンタが狂います。

35:Socket774
10/08/27 06:21:06 oOKepjAg
早漏してしまった

> 遅コメですが、(wdidle3)1.00は334GBプラッタ以前のHDD用です。
> 1.03以降は500GBプラッタ以降のHDD用です。
> 守らないとカウンタが狂います。

ってあるけどマジ?
つまり、334GBプラッタはバージョン1.00、500GBプラッタはバージョン1.03と使い分けないといけないってこと?
ほかにこのことに言及してる記事がみつからなかった

36:Socket774
10/08/27 07:38:20 aR6Z198F
「wdidle3.exe 1.05」
URLリンク(support.wdc.com)

37:Socket774
10/08/27 10:29:08 y1yH+Loj
>>34>>35
狂ったカウンタを直せなくなったら困るな
そもそもの元凶はIntelliparkなんだけどさ('A`)
退避しまくりのどこがインテリな機能なんだと・・・

38:Socket774
10/08/27 12:29:40 smTsV6Vp
緑の商品コンセプトは消費電力の低減。
ヘッドを退避させればそれだけ消費電力を減らせるから積極的に退避させるのがIntellipark。

それが嫌なら青か黒を買えってことだ。

39:Socket774
10/08/27 12:39:46 jplO8fSW
2.5は青もIntellipark使われてるんじゃなかったっけ?

40:Socket774
10/08/27 12:41:20 y1yH+Loj
デフォルトだとたった8秒間アクセスが無いだけで
退避して無駄にロード・アンロード増えまくるとか
消費電力の低減どころかむしろその逆行だろ?
それだけ駆動部にも負担がかかって故障の遠因にもなる。

41:Socket774
10/08/27 12:43:39 Ls2P2Zxr
>>39
まあ2.5inchだし

42:Socket774
10/08/27 12:46:03 G44xWuTq
>>38
なんでIntelliParkが嫌われてwdidleで切られるのかろくに分かってないな。
消費電力が減るなら誰だって喜ぶけど副作用が付いてくるから迷惑。
嫌なら青か黒買えって上から目線で言ってる時点で馬鹿丸出しだが
低回転のHDDが欲しいのにそれで解決するなら誰も苦労してない。

43:Socket774
10/08/27 12:49:39 PCspH/0q
> 退避して無駄にロード・アンロード増えまくるとか
> 消費電力の低減どころかむしろその逆行だろ?

超級の馬鹿発見。

44:Socket774
10/08/27 12:52:24 G44xWuTq
間欠的にアクセスするというIntelliparkにとって
もっとも不利なケースだとヘッドの移動が増えるな。
消費電力というより耐久面で不安が残るが。
あとレスポンスも悪くなるからそれも問題だな。

45:Socket774
10/08/27 12:53:00 Ls2P2Zxr
ただ安いから選んでいるEARSに過ぎた要求です。
想定シーンと違うという残念なお話。

46:Socket774
10/08/27 12:57:13 G44xWuTq
安かろう悪かろう、ってか?
それは開き直って正当化してるだけで
欠点を認めてるということだと思うぞw

デフォの8秒という設定がおかしいから
機能OFFにすれば済む話なんだけどね

47:Socket774
10/08/27 12:58:19 Aafy9w0N
安くて大容量500rpm前後
これだけでいいのにIntelliparkとかAFTとか余計な機能を載せすぎだ

48:Socket774
10/08/27 12:58:34 Aafy9w0N
おっと5000rpmな

49:Socket774
10/08/27 13:04:40 zuEZWcvb
ほんとIntelliParkとAFTさえ無ければ完璧なのに勿体ない。
こんな誰得?仕様を考えた責任者出てこいと言いたくもなるわ。
ジャンパピンでIntelliParkのON/OFF、AFT/BigSectorの切替ができればなぁ。

50:Socket774
10/08/27 13:06:21 AUcdSOL6
その機能が不評だからこそのこの価格って事をお忘れ無く

51:Socket774
10/08/27 13:10:04 zuEZWcvb
いや、さすがに不評な機能のおかげで安いってのは無いだろ。
IntelliParkはデフォ無効にすればいいしAFTもBigSectorにすれば良かった。

52:Socket774
10/08/27 14:07:00 0/T9BWG8
話の流れ的にIDを変えてる人がいてもおかしくなす

53:Socket774
10/08/27 14:12:27 7sk30u2t
さっき99で買ったら、シネで8/15製造だった
ファームも新しい51.0AB51



54:Socket774
10/08/27 14:22:16 DHkJKg+n
つくもたん通販も7980ならんかな

55:Socket774
10/08/27 14:40:46 2JC7f1cR
>>53
セクタの申告はどうだった?↓の一番下にあるExamDiskで調べられる
URLリンク(hpcgi1.nifty.com)

56:Socket774
10/08/27 17:53:48 jUjWFflK
>>55
ファームUPでさすがにそれはないだろ

57:Socket774
10/08/27 19:18:39 iajR493h
24日に買ったやつも51.0AB51だった 8/14製造
低速病になったっぽい?
HDTuneで10MB/s ExtendedTestの残り時間が50時間以上orz
ゼロフィルは少し早めで残り約20時間

58:Socket774
10/08/27 20:47:56 0jiFtCWZ
イェス!ヴィヴィォーッ!!

59:Socket774
10/08/27 21:00:52 fwx6Qdbp
3TB祭りまだ?
URLリンク(miner7.hp.infoseek.co.jp)

60:Socket774
10/08/27 21:02:42 YGOZlnoN
SATA1とSATA2の速度を切り換えるジャンパって付け外ししてもデータが飛ぶことはない?
AFTのジャンパだとセクタいじってるから付け外しでデータ飛ぶってのはわかるけども。
今2台のPCがあって、wdidle3が使えるのは古いマザーだから150MB/sに制限してやらないと認識しないのよ

>>57
PIO病だろ
デバイスマネージャの該当チャネル削除→再起動2回で直るよ

61:Socket774
10/08/27 21:10:26 Ls2P2Zxr
>>59
そのリンク何がうれしいの?

62:Socket774
10/08/27 22:55:23 etGlvNHN
>>60
1行目: 普通は中身に影響ない

63:Socket774
10/08/27 23:10:13 2bolXmab
7-8ジャンパのつけはずしでデータ飛ぶのって
回復ソフトでも再現出来ないほどなのかな?

64:Socket774
10/08/27 23:15:42 iajR493h
>>60
PIO病でした
原因が何なのか分からないので気になるけれど
CRC Error Countは0でした

65:Socket774
10/08/28 00:30:12 pEaEP0af
8480円で無いと買う気がしないので
ツクモさんかソフマップさんお願いします

66:Socket774
10/08/28 00:34:20 jIBDxP03
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  おとこわりします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J



67:Socket774
10/08/28 00:35:19 f9vY1wNH
あそびにくいヨ!

68:Socket774
10/08/28 00:43:24 jIBDxP03
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  噛みまみま
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J


69:Socket774
10/08/28 01:52:52 LPKB0mCF
>>36
これつかって、EARSとEADSのintelliparkを無効にしようとしたんだけど、
wdidle3 /d ってコマンドしても、enableのまま、最長?の設定になったみたい。

/s80って打つと90secになるけど、/dって打つと3700secとかになる。
もう、無効には出来ないってこと???

70:Socket774
10/08/28 07:20:24 /WlqEId1
型番を具体的によろしく

71:Socket774
10/08/28 07:28:09 eLPqrNpR
>>34>>35の話はもしかしてマジなのか・・・?

72:Socket774
10/08/28 07:59:19 LPKB0mCF
>>70
具体的って、共に500GBプラッタの2TBの EARSとEADSだよ。

3台とも IDEモードにしても disableには出来なかった。

今、1.03のwdidle3使ってもう一度試そうとしてるところ。

73:Socket774
10/08/28 08:20:27 LPKB0mCF
やっぱり1.03でも/dで 3720 seconds(62.0minutes) って値に設定
されちゃうわ・・・って過去ログで3720で検索したら 同様の現象に
なってるやついたのね。
/s0でdisableに無事できた。 

これで、EARSをシステムにしてからのプチフリ病が直るか
確認してみまっす。

74:Socket774
10/08/28 09:01:19 v515UILb
久しぶりに来た。
2テラの現行のやつ、買い?
性能いい?

75:Socket774
10/08/28 09:20:03 dC/2yHfa
最近のトレンドは性能より容量と値段

76:Socket774
10/08/28 09:47:40 gOF2n68/
8月11日製造のWD20EARSも新ファームだった。
ファーム変更を滅多にしないWDが変更するって旧ファームに問題なければいいんだけど。

77:Socket774
10/08/28 10:01:08 C5tMuvg/
新ファームでは評判の悪いIntelliParkが最初から0になってます。

78:Socket774
10/08/28 10:20:12 GfthK64p
>>74
Green 2Tは倉庫としての性能は優秀
URLリンク(up3.viploader.net)
URLリンク(up3.viploader.net)
3プラになって、温度や消費電力がさらに低くなったし買い

>>77
まじで

79:Socket774
10/08/28 10:55:18 oJZ9qn7T
新ファームウェアの番号記号?はなんですか?

80:Socket774
10/08/28 12:19:00 v515UILb
>>78
サンキュー。1Tがパンパンになってきたんで買い換えようかなーと。

おまけに起動ドライブをSSDにしようかなぁ。
してるやついる?

81:Socket774
10/08/28 12:52:02 jIBDxP03
>>78
新しいファームもIntelliPark 8sec 変わって無い

ついでに言えば、3プラの温度も消費電力も誤差の範囲 劇的には変わって無い
定格消費電力は逆に上がったけど

>>79
さっさと宿題しろ

82:Socket774
10/08/28 13:10:30 jbEq34AN
WD20EARS-00MVWBってData Lifeguard Diagnostic for DOS (CD) Version 5.04f に対応してますか?

 「Western Digital drivers were found ~略 新しいバージョンが云々」のメッセージが表示されて診断できませんが・・・


83:82
10/08/28 13:17:10 jbEq34AN
あ、非対応って書いてありますね。スレ汚してすまんかった。

84:Socket774
10/08/28 13:27:23 GfthK64p
>>81
そうなの?
過去スレで消費電力を実測したら4プラより低かったんじゃなかたっけ

85:82
10/08/28 13:28:20 jbEq34AN
WD20EARS-00MVWBを外付けUSB接続してましたが、ファイルコピー中にフリーズしてその後認識されなくなりました。

・接続すると、定期的なリズムでカチカチ音がするが、USB接続のアイコンが表示されるところから進まず。
  [ディスクの管理] 画面でも表示されない。
・SATA接続すると起動時のWindowsのロゴ表示から進まず。

壊れているという判断で問題ないでしょうか?
Data Lifeguard Diagnosticで認識できれば、もう少し調べようがありますが・・・

86:Socket774
10/08/28 13:29:05 vBwKsnG9
だから誤差の範囲

87:Socket774
10/08/28 13:43:15 1e9Qsxtz
>>82-83
どこに「非対応」と書いてあるの?

URLリンク(support.wdc.com)

>>85
初期不良で交換コース


88:82
10/08/28 13:52:26 jbEq34AN
>>87
ソースは2ch(笑)ですが、以下の11に。
URLリンク(desktop2ch.net)

Biosでは認識できるのでCDならと思ったが、Windowsのみ対応では手上げ。

89:Socket774
10/08/28 13:55:40 jIBDxP03
>>87-88

中の人も使えないと言ってる
URLリンク(community.wdc.com)


90:Socket774
10/08/28 14:04:05 1e9Qsxtz
DOS版ツールのIDEモード使用を推奨するが、一部チップセットで667Gプラッタに対応せずとの報告あり

Gigabyte G31M-ES2L
IntelR G31 + ICH7 Chipset

91:Socket774
10/08/28 14:04:25 LPKB0mCF
intellipark 無効にしてちょっと使ってみたけど、プチフリ解消したわ・・・

半年くらい 時間ムダにしてしまった 今までのプチフリのストレス、
ほんと もったいなかったな。



92:Socket774
10/08/28 14:21:09 r2USpJWG
Data Lifeguard Diagnosticってwindows版の最新バージョンしかAFT対応してないんじゃないの?


93:Socket774
10/08/28 14:52:59 efFeeTiv
ソフ8480円きてるじゃん一人2個までだけど

94:Socket774
10/08/28 14:58:20 f9vY1wNH
来週更に値段下げそうだけどな
他メーカーも下げてきたし

95:82
10/08/28 15:16:41 jbEq34AN
>>90
まさにGigabyte G31M-ES2L使ってたので、別PCで試してみたけどやはり同じ。
やっぱ動かないんじゃないのかな。

96:Socket774
10/08/28 15:21:59 hhFpIUV5
>>90
えーっ!?
この間775用の部品結構残ってるから買っといたんだけど

97:Socket774
10/08/28 15:45:36 DZ4coHz1
今旧WD20EARSをRMAに出したら新バージョンになって返ってくるかね?

98:Socket774
10/08/28 15:49:18 f9vY1wNH
その可能性もあるけどたぶん修理上がり品がくる

99:Socket774
10/08/28 16:15:01 DZ4coHz1
>>98
旧版の修理品ってことですかね?

100:Socket774
10/08/28 16:18:23 5JGHblTb
何がくるのかわかる奴なんていねーよ

101:Socket774
10/08/28 16:23:58 NJ0JSlzN
URLリンク(www.tzone.com)
価格(税込)\15,800
パフォーマンスを最大限に活用する2倍の処理能力と
最大容量64MBのキャッシュでより高速処理を可能に!
データをドンドン溜めこみたい方にオススメ。
※限定特価のため各種割引の対象外となります。

HDDサイズ/タイプ 3.5インチ/内蔵用
インターフェイス SATA 3.0Gb/s
記録容量 2TB
キャッシュ 64MB
シリーズ名 WD Caviar Black
商品形態 バルク
保証期間 3ヶ月
※HDD保証は最長10ヶ月まで延長可能。
WD2001FASS [2TB/64MB/3.5inch/7200rpm/SerialATAII]
3ヶ月保証
型番:WD2001FASS


102:Socket774
10/08/28 16:24:36 GfthK64p
RMAスレで667Gプラッタの2Tだしたら、500Gプラッタになってかえってきた報告あったな

103:Socket774
10/08/28 16:27:33 NJ0JSlzN
URLリンク(www.wdc.com)
主な特徴

高性能電子構造
デュアル プロセッサ - パフォーマンスを最大限に活用する2倍の処理能力。
超大容量キャッシュ ? 最大容量64MBのキャッシュでより高速処理。

二段アクチュエータ技術 - データ・トラック上の位置精度は、2つのアクチュエータを備えたヘッド位置決めシステムで向上。
第1アクチュエータは、おおまかな変位を従来の電磁アクチュエータ原理に基づき提供する。
第2アクチュエータは圧電の動作を利用し、ヘッドの位置を微調整し、さらなる高精度を実現。(2 TBのみ)

StableTrac - ディスクモーター軸は両端を確実に固定してあり、システムからの振動の影響を減らしてます、これによりリードライト時の正確なシーク動作の為のディスク安定化をもたらします

NoTouch ランプロード技術 - 記録用ヘッドはディスク表面に接触することがないため、ヘッドと媒体の磨耗を大幅に軽減し、移動中のドライブの保護も改善されました。


適応用途
OS用 マルチメディア、ビデオや写真の編集、容量限界までロードされたゲーム機器などのアプリケーションをパワーアップ。


104:Socket774
10/08/28 16:28:34 NJ0JSlzN
>>102
667Gプラッタは電気代食うから500Gプラッタおすすめ

105:Socket774
10/08/28 16:31:20 0CPAp2dK
電気喰うっていってもアイドルで1W程度だろ
1円安い物を求めてわざわざ隣町に買い物に行く低能専業主婦かお前は

106:Socket774
10/08/28 16:34:12 uYAV9duI
その前に、動かすアルミ板3つより4つの方が
エネルギー食わんというのは信じ難いんだが。

107:Socket774
10/08/28 16:52:06 jIBDxP03
>>106
たぶんプロセッサが電気食うんじゃないかね?
内部転送速度が上がったり、FFTやECCの方法が変われば、それに見合う処理の為に全体的に高速化せにゃならんし


108:Socket774
10/08/28 17:40:59 DZ4coHz1
なんとなく新しいのが出てるのに旧版使ってるのって癪だし、RMAで新版がくるなら…と思ったんだけど、
落ち着いて考えれば倉庫用としてなら大差ないし大人しく壊れるまで使うことにしますわ

109:Socket774
10/08/28 17:43:05 5VKsrRLV
お前みたいなカスは死ねばいいんだよ。

110:Socket774
10/08/28 17:49:13 iZ3Y+b4T
祖父8480円

111:Socket774
10/08/28 17:51:05 N9WezaQY
いまだに104見たいになデマ書き込んでいる奴いるのか
今更そんな嘘だれも信じないよ

112:Socket774
10/08/28 18:06:41 pEaEP0af
>>110
さんきゅーーーーーーーーーーー
さっそく買った

113:Socket774
10/08/28 18:17:38 DZ4coHz1
>>109
??
俺のこと?

114:Socket774
10/08/28 19:12:40 mH9PYmJw
>>110
2ヶ月ぶりくらいか?
確か6月の月末特価で5台ほどポチった気が

115:Socket774
10/08/28 19:31:57 jIBDxP03
2ヶ月間このスレ見なかったの?

116:Socket774
10/08/28 19:32:32 NJ0JSlzN
>>114
8000円切ればいいんだが
それより7200回転の2TBもっと値下がりしろよ。1万ぐらいに
5400回転と価格差ありすぎるだろ
日立は1万であるのに

117:Socket774
10/08/28 19:36:18 /y4wagTS
回復不可能セクタ数っていくつ位までで初期不良扱いになります?

念入りフォーマットで数は減ったが、まだ少し残ってるです

118:Socket774
10/08/28 19:38:02 NJ0JSlzN
現在地100 最悪値253だけど今
>>117


119:Socket774
10/08/28 19:49:11 YVQv+K5J
7980円で売ってたことあったよな

120:Socket774
10/08/28 20:15:25 vBwKsnG9
99の実店舗、10台限定だが7980円で売ってたぞ。

121:Socket774
10/08/28 20:16:39 vBwKsnG9
今日な

122:Socket774
10/08/28 20:43:27 2cAsEaVa
>>117
全セクタ読み出しcat /dev/sdX >/dev/null とかして
read errorで止まるならそのまま交換可。

全セクタ読み出しがエラーで止まらない・system logにエラーもないなら
実用上何も問題はないから(交換に行くのが面倒だから)俺ならそのまま使う。

123:前スレ883
10/08/28 22:05:15 xCqMVpYh
押し入れからスキャナが発掘されたのでスキャンしようとしたら、例のHDDが無い。
どうやら他のHDDと誤って売り払ってしまったようだorz

124:Socket774
10/08/28 22:14:15 jIBDxP03
nhkでも見ろよ

125:Socket774
10/08/28 23:39:57 slD9ln+U
円高で8000円切り来てからが勝負。今時期悪、でおk?

126:Socket774
10/08/28 23:44:10 hwEhB3bj
今買っても無問題

127:Socket774
10/08/28 23:47:03 oHYmMobb
750プラが出るから
今は時期が悪い

128:Socket774
10/08/28 23:47:05 NJ0JSlzN
>>125
使いたい時に買う
それがベスト
溜めこんで買っても故障して保証期間過ぎたら馬鹿だし
安くなるの待っても円安や品薄で値段高騰もあるし
今必要なら今買う。安いかどうかなんか500円僅差の範囲でしょ
Caviar Blackの2TBが1万以下になったらまさに買い時だろう

129:Socket774
10/08/28 23:53:43 slD9ln+U
>>128
そうだね。祖父でセールやってるし4台買うわ

130:Socket774
10/08/28 23:54:25 oHYmMobb
>>129
祖父は一人二台まで

131:Socket774
10/08/28 23:55:03 NJ0JSlzN
>>129
>>101


132:Socket774
10/08/29 01:06:41 5uTsB4Iu
>Caviar Blackの2TBが1万以下になったら
それまで待つか

133:Socket774
10/08/29 02:42:16 5fvBcHKa
>>122
いままで発生したことないので何だか気持ち悪いですが
エラーでなかったので、このまま使用しようと思います

レスどうもでした

134:Socket774
10/08/29 05:20:26 H3c+udWH
>>105
連続稼働させると月で15円ぐらい変わる。
大した事無い金額だけど、削るとなるとコスト大きいぞ。

135:Socket774
10/08/29 05:26:25 9IPawe8E
>>134
喪前が2ちゃん見る時間減らせば、15円くらい余裕でコストカット出来るw

136:Socket774
10/08/29 06:40:10 M4AOvjwQ
削るコストが大きいなら15円くらい電力会社にくれてやるよ

137:Socket774
10/08/29 10:18:21 gy9jQ2Sh
>>101
たけえなぁ。

コレ買うなら、1万位のSSD+8000円台の2TB買った方が幸せになりそうだ。

中途半端過ぎるんだよな 16000円もして、今までのHDDよりやや早い程度じゃ。



138:Socket774
10/08/29 10:27:38 NKZCGzC4
1ヶ月ぶりに祖父通販\8,480きたと思ったら、以前ついてた170ポイントないし
結局祖父は8月はずっと値上げだったな
早く750Gプラッタきて、667Gプラッタ在庫整理で処分特価こないかな

139:Socket774
10/08/29 10:39:19 XPtSX3to
祖父の梱包を見ると、買う気失せる
初期不良対応もひどいのに当たると散々だw

140:Socket774
10/08/29 11:08:53 XXmPDegg
>>139
初期不良対応もひどいって、どんな感じなの?

141:Socket774
10/08/29 11:24:19 dJtHkZ94
電話さえ繋がれば、交換か返金に応じるから別にいいと思うけどな

今年は箱が凹んでくる頻度が高くてイラッとくるが

142:Socket774
10/08/29 11:42:20 jjVwRyMW
コレ買おうか悩んでるんだけど
低速病ってのが気になる。

倉庫にしろ とか書き込みあるけど
システムが入った起動ドライブにすると、低速病になるの?

143:Socket774
10/08/29 11:44:22 JcDN6gGp
低速病って謎だよな

144:Socket774
10/08/29 11:49:06 jLrUssOy
低速病の発症は使い方によらないんじゃない?
ただ、AFTによる速度低下の影響は
システム(細かいファイルが多数)だと影響が大きく
倉庫(でかいファイルが比較的少数)だと影響が比較的少ない

145:Socket774
10/08/29 11:55:01 Yu3JogHF
>>142
>Caviar Blackの2TB

146:Socket774
10/08/29 11:56:59 27M5eqva
>>142
ヒント:低速病は馬鹿な人の環境でしか起こらない

147:Socket774
10/08/29 11:59:56 XPtSX3to
>>140
「私は専門家ではありませんので、メーカーに問い合わせてください」って言われた
日立のHDDで。。。

もう1度かけなおして別の人に対応してもらったら、あっさり交換w

148:Socket774
10/08/29 12:06:55 xC+higF+
>>144
EADSでも騒いでたヤツいただろ

てか、低速病って結局は都市伝説の類だと認識してるんだが

149:Socket774
10/08/29 12:10:35 jjVwRyMW
>>148
そうなのか。買っても問題なし??

150:Socket774
10/08/29 12:13:53 dJtHkZ94
いや、やめとけ

151:Socket774
10/08/29 12:15:13 JcDN6gGp
問題なし

152:Socket774
10/08/29 12:16:18 xC+higF+
いっとけ、いっとけ

8台使ってるけどそんなイミフな症状なんて一切出た事ねーよ

153:Socket774
10/08/29 12:30:14 8D4bifg3
>>148
都市伝説っつーか初期不良じゃね
故障率はどのメーカーも一定数あるしな

154:Socket774
10/08/29 12:33:56 27M5eqva
低速病のうち9割はPIO病でその他1割が初期不良

つまり普通の自作人にとって普通のトラブルでも、馬鹿にとっては低速病になってしまう

155:Socket774
10/08/29 12:34:24 T5ghd1BX
align失敗組じゃないの?

156:Socket774
10/08/29 12:42:35 dJtHkZ94
PIO病も不良セクタ出始めてるとかそんな理由なんだろう

オフラインスキャンで止まる10EADS1つ持ってたけど

157:Socket774
10/08/29 12:50:53 rWI+wnzO
ファームが改良されるまで待った方がいいよ。

158:Socket774
10/08/29 13:44:01 FlIdcMUo
単に故障なり初期不良なんだから、ファームじゃ改良されんよ

159:Socket774
10/08/29 13:51:43 qvvQ840E
>>148
1.5TBの2台買って、両方ともWin7でパーティション作成、フォーマット。
780GのAMD AHCI Driver

まずページファイルを置きます。
それからでっかいファイルを数百GB分くらいコピーさせます。
その最中に該当HDDで小さなファイルをたくさん読み書きする多重IOとでもいうのか、
そういうことをすると確実に発生します。
2台とも。

当然こういう変な使い方をすればどんなHDDでもかなり遅くなるんだけど、遅くなり方が異常。
恐らくFDD並みに遅くなる。
SSDのプチフリに似てる。

それ以外は問題ないからそのまま使ってる。
発熱も低いし悪くない。
元々倉庫のつもりだったから困らないし。

160:Socket774
10/08/29 14:35:22 O+m9g8E8
CrystalDiskInfoでC6が1なんだけど、これってまずい?

161:Socket774
10/08/29 14:48:26 FlIdcMUo
>>159
詳しく書いた様だけど、残念ながら状況不明
ページファイルをオフに出来ないって事は、メモリあまり載せて無い様子だし
あと、SSDのプチフリは全く症状が違う

162:Socket774
10/08/29 14:59:26 L/a38FWX
>>159
>その最中に該当HDDで小さなファイルをたくさん読み書きする多重IOとでもいうのか、
>そういうことをすると確実に発生します。

1プロセスずつ実行してもなるから「同時」ってのは多分関係ない。
簡単に再現させたいならこれで
スレリンク(jisaku板:201番)

持ってるならSSDでもraptorでも試してみればいい。
Windowsも95/98/NT3.51から順番に試してみればいい。
そしたら、あなたの言ってるそれは
昔から変わらないwindowsの弱点だってのがわかる。

163:Socket774
10/08/29 15:15:10 bOWFoj+X
>>160
一般的はただの産廃

164:Socket774
10/08/29 16:44:06 Tk2l/0c3
test

165:Socket774
10/08/29 17:25:15 Yu3JogHF
>>160
まずい

166:Socket774
10/08/29 18:07:11 0tCOy0GH
マンコってまずいの?

167:Socket774
10/08/29 18:13:17 Vjwccj2U
祖父通販\8,480、CFDだった(´・ω・`)

168:Socket774
10/08/29 18:20:16 cE+mncX1
そーいう奴はソフで買うなよ

169:Socket774
10/08/29 18:49:22 FlIdcMUo
>>167
「商品が固定されてなかったら返品する」
って書いて注文してみたら?

170:Socket774
10/08/29 18:51:03 jjVwRyMW
CFDってなに?

171:Socket774
10/08/29 18:57:03 4W9Xpa8G
>>170
なんちゃって代理店の一つ
OEM向けの保証がないHDDを売ってたりする所
正規代理店だとメーカーの3年保証があるが、OEM向けは保証がない
CFDで独自の保証を付けているが、認識しない、フォーマット完了しないなど明らかな不具合が出ない限り
そのまま返却してくるというナイス対応

172:Socket774
10/08/29 19:03:28 7AXf7BpK
>>171
対応ワロタw
ほんとかよw

173:Socket774
10/08/29 19:03:48 T5ghd1BX
CFDはちかく

174:Socket774
10/08/29 19:25:12 GaM4D0fT
名古屋だからCFDばっかでもRMA出してる俺はどうなるんだ

175:Socket774
10/08/29 19:43:28 FlIdcMUo
マジレス

・メルコHDの関連企業
・特に国際資材調達や物流、問屋・代理店業務が多い
・ぶっちゃけ「メルコ」なので、家電販売店での取り扱い商材としてお目にかかる事も多い
・「玄人志向」ブランドとの縁は強い

サポート
・WDに限っては、技術サポートなし
・故障サポートは行ってくれるが対応は遅い
・2年目以降のRMAについては申請すればCFD経由でRMA対象になる (申請から翌日から1週間)
・RMA発動時は、直接WDとのやりとり CFDはノータッチ

その他
・光学ドライブやHDDを修理に出すと「同等品免責」を主張されて、他社の物が返ってくる事がある
例)π→東芝・seagate→サムスン
・販売店に持ち込んだ修理品の「販売店→代理店」間の送料を請求される事がある
※代理店のルールなのか、販売店のルールなのかは不明。大抵は双方に責任を押しつけるのでうやむや

追記
・最近は大きめの白箱に、シュリンクされたHDDとプチプチを一枚まいてスカスカの状態で流通させているので、
配送中のダメージが有るのでわと懸念されている

176:Socket774
10/08/29 20:01:28 cE+mncX1
・GIGABYTEの代理店を独り占めしたので、リンクスやからし関係者からは激しく嫌われている
 今2chで名前を出せば必ず叩かれる

177:Socket774
10/08/29 20:12:17 OSnde7lJ
このスレではマスタードシードの方が嫌われてるんじゃね?

178:Socket774
10/08/29 20:28:43 jgZ74J6I
低速病があると言われてる機種はWin7だと動画が沢山あるフォルダを開くと異常に遅くなるなぁ
不具合じゃなく5400rpmとかのせいなんだろうけど

179:Socket774
10/08/29 21:18:31 zgCyVJl7
祖父間本館でもWD20EARS-00MVWB0(cfd)は8,480円だった。
17時頃、99ではタイムセールで8,380円。5台。



180:Socket774
10/08/29 22:25:15 olEgo4Yu
祖父って店頭でも8480円なの?
大宮もこの値段?

181:Socket774
10/08/29 22:39:03 zgCyVJl7
祖父間あきば本館の店頭で

182:Socket774
10/08/29 22:40:19 T5ghd1BX
(cfd)orz

183:Socket774
10/08/29 22:41:51 O+m9g8E8
>>163,165
じゃあRMA出しますわ


184:Socket774
10/08/29 23:07:23 iuNlncFb
ツクモ(シネックスのもの)は修理に出してから新品交換までに
10日かからず家に送られてきた。
WDだとCFDはどのくらい時間がかかるの?
CFDは日立(石丸で購入)だけど2週間かからず新品交換
されたが。そのかわり、石丸まで取りに行ったけど。
グリーンハウス(祖父)は保証が長いけど修理に2か月近くかかり、
地雷だった。2か月の間に値下がりが半端なかったしw

WDは一番安物だから同等品交換でもかまわんはずだが、
さすがにサムチョンだけはいやだなw


185:Socket774
10/08/29 23:24:11 Bd7S6isb
1.5Tはサムの方が優秀だよ

186:Socket774
10/08/29 23:24:31 9IPawe8E
>>184
日本語でヲケ

187:Socket774
10/08/29 23:29:30 DYvdL5Hz
双頭
HDD壊れたんすけど>チェックしますね>ダメですねぇ~、交換します>どぞー>どもー

パラ
HDD壊れたんすけど>チェックしますね>壊れてないんじゃないですか?
じゃんぱらに持って行く>100円になります
じゃんぱらで100円って言われたんだけど?>んじゃメーカー修理に出しますね>1ヶ月経っても連絡なし
こちらから連絡>明日届きます>(死ね)

保証期間で壊れての対応はこれしかないな

工房は不良セクタ率高いが1年は持つ
ツクモはまだ壊れてない

188:Socket774
10/08/29 23:30:50 zgCyVJl7
>>184
代理店送りじゃなく、WDに送るのは嫌?

189:Socket774
10/08/29 23:40:09 yu74EBVX
>>187
ドスパラはマジでサポートは糞というか
売ったら売りっぱなしだよな。
俺も似たようなことがあった。
それからもうドスパラでは一切買い物しないようにしてる。
売るときだけいい顔して壊れたら
後は知らん顔とか
悪徳すぎる

190:Socket774
10/08/29 23:48:24 XXmPDegg
ドスパラは、創業者社長死亡時のゴタゴタの時に乗っ取られているから

191:Socket774
10/08/29 23:54:24 0CmyI9Yz
最初はよかったからなあ。まあどの企業にもいえることなのだろうが。
売れるようになると変わる人は多いし、創業者が変わればどうしたってひどくなる。

192:Socket774
10/08/30 00:03:42 5lcvZmwC
祖父の8,480円ポテったけどこれCFDだよな

193:Socket774
10/08/30 00:04:05 Ta+aYoMO
そういう報告のようだな

194:Socket774
10/08/30 00:11:22 r8sVBWfz
>>187
パラは危険なんだな。
双頭は工房に買収される前なら行ったことあるけど、
当時は上のサポセンで故障確認後、店舗で交換だったな。

>>188
アキバが近いから送料をケチりたくて。
とりあえずCFDとグリーンハウスは故障したらRMAに出すか。

195:Socket774
10/08/30 00:16:46 XSoop2rJ
>>193
やぱそうか
RMA申請めんどくさそうだなぁ
とりあえずテスト用の環境だけ用意しておくか

196:Socket774
10/08/30 00:56:34 Fmw967+2
ドスパラが乗っ取られたのは隔月ぐらいで出てた取り扱い商品ガイドみたいなのが無くなった辺りだっけ。

197:Socket774
10/08/30 01:58:24 Cylv9RkV
>>184
CFD扱いの日立は1ヶ月半待って
「メーカーから店頭在庫との交換依頼が来たから受け取りに来い」
って連絡が有ったから取りに行ったら、全くの新品になった。(保証もリセット)
ただ伝票類一切無く、「修理伝票とかレシートとか無いのにどうやって購入証明するんの?」
と聞いたら手書きで書き出した。
修理送料もちょっと揉めたけど、結局あちらも自分たちのデタラメ主張が維持出来ず、全額帰って来た。

職場の同僚にこの話をしたら
「ああそれは、返金対応になったのに騙されたんだよ。そのまま全額返ってくるか、返金と新規購入額と相殺して差額を返金。
じゃなきゃメーカーや代理店から伝票が上がってこない訳無いし、保証期間も今日から再スタートなんて事ある訳無い」

上手くできてるね

198:Socket774
10/08/30 02:47:07 bfx3e0zT
8月中に750GBプラッタ出すんじゃなかったのか?

199:Socket774
10/08/30 02:52:38 itqpqzfN
>>198
出したところで2TBは3枚だから同じじゃん

200:Socket774
10/08/30 03:44:13 tAnDRizF
3Tが出てくるだろ
お前はXP32bitだから興味が無いかもしれんがな

201:Socket774
10/08/30 03:55:42 iDmK3NVl
お前はXP32bitだから興味が無いかもしれんがな キリッ

202:Socket774
10/08/30 03:58:50 txLRzWGK
RE4と偽ったグリーンが出回っている様子

URLリンク(we.pcinlife.com)

ラベルはRE4だがバーコードのフォントが違って、性能がグリーンそのものらしい

203:Socket774
10/08/30 04:12:49 v4kZk2Hh
中国ならしょうがない

204:Socket774
10/08/30 07:25:37 Fv6/KBPN
RE4とGreenってベースも蓋も大違いなんだから、一目見て区別が付かんのか?

205:Socket774
10/08/30 07:41:31 Cylv9RkV
見分け付く人は少ないと思われ
それに、RE4-GPの方は、Greenとガワは一緒だったような

206:Socket774
10/08/30 07:45:20 0XSL7VCU
ファームウェアがGreenと同じだな、明らかに偽門

207:Socket774
10/08/30 08:00:04 Ta+aYoMO
ドライブ品番のデータも書き換えてあるのか

208:Socket774
10/08/30 08:04:13 ooVHSG1o
中国で買ったなら、あらゆる物をまず偽物として疑う必要がある

209:Socket774
10/08/30 08:14:37 qH2iGD5t
疑うまでも無い気がする

210:Socket774
10/08/30 08:15:00 6PuQd9VM
URLリンク(marosama.blogspot.com)
やっぱりSamsungの2TBもAFTだったらしい

211:Socket774
10/08/30 08:42:24 QhrlNIkI
AFTだろうと言う事は分かっていたのでそんなことはどうでもいいんだ
それよりAFTであるとOSに通知しているかが重要。そういう情報が欲しい

212:Socket774
10/08/30 08:44:45 FJMli8oe


213:Socket774
10/08/30 12:11:09 lt27p7KB
torne用にWD20EARSを買ったんですが、
torneのwikiでこきおろされてた機種だと知り戦々恐々しつつ接続。
しかし、wikiでいわれていたような不具合が何も出てこないんですが…
667GBプラッタでは解消されているのかな?

214:Socket774
10/08/30 14:39:19 Ta+aYoMO
欲しい時が買い時じゃないよね
必要になった時が買い時だよね
HDDでも、まだ100G以上余裕があるなら、全然平気な顔をしてればいい

215:Socket774
10/08/30 15:16:46 iiXuAyXt
そういえば、2TのHDD買ったんだけどPCがXPなんでWD Align Utility使おうと思ったら
アンケートみたいなのに答えてからじゃないとダウンロードできねーのか・・

216:Socket774
10/08/30 15:24:05 7Jw667bg
>>213
あれはXPユーザーによるものとUSB変換器の相性が混ざってるから
正しい手順踏めばまず問題ないはず。

不具合要因(引っかかりとか映像欠損)になるとしたらintelliparkぐらい。

217:Socket774
10/08/30 15:25:16 HKqC0FIB
僕英語わからないからタスケテ
って言えばいいのに

218:Socket774
10/08/30 16:58:06 7ZkIAxRN
20EARSはレグザで絶賛運用中です

219:64
10/08/30 17:08:17 IiwL54Zf
何回戻してもPIOになってしまうのでシリコンイメージのSATAカードに刺して
テストしたら08-Too many bad sector detected.
交換しに行くのマンドクサイorz

220:Socket774
10/08/30 17:40:47 1A0zIjcv
>>214
迷ってるのか?もっと素直になろうよ
ほら、すでに君の心は決まってるんだろ?
心の声を!その鼓動を!解き放て!!!

221:Socket774
10/08/30 18:09:39 3vs+xQwr
>>219
HDDのせいだと思い込んでるみたいだが
お前の環境のせいだからな

222:Socket774
10/08/30 18:14:20 6n/6EYfg
>>219
単に壊れているだけじゃね?

223:64
10/08/30 18:27:50 IiwL54Zf
>>221
5台中1台だけなんだけど
プログレスバーの見た目で残り10%位のところで確実に発生する
イベントビューアの内容は「si31141 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。」
直るかどうか分らんけどゼロフィル中

224:Socket774
10/08/30 18:28:14 lAYFnfuL
>>218
レグザでフォーマットするとGPTで34セクタ目から開始になっちまう
どうせUSB接続だからそのまま使ってるが気持ち悪いのう

225:Socket774
10/08/30 18:36:18 4vdaLbIk
おお、ついにWD Alignダウンロード出来ないって奴現れたのかよwww

予告通りだな

226:Socket774
10/08/30 18:42:03 Ta+aYoMO
>>220
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ 
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー―‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


227:Socket774
10/08/30 18:58:36 R3pRhLkC
>>224
そのための7-8ピンジャンパじゃね?

228:Socket774
10/08/30 19:38:53 Ka0TfpVH
EARSの500GBプラッタと667GBプラッタモデルで、故障率に大きな差はあるのかな。
あと気になるのは、冷却とエラーの関係。

実は500GBプラッタモデルと667GBプラッタのモデルをほぼ同時にRAIDカードにぶらさげてテストしてたんだけど、
冷却不足だった時期はエラーログが1週間で2000回突破。リアロケまではいかないエラーだったみたい。
その直後に500GBプラッタモデルがゼロフィルすると最後のあたりのセクタでエラー多発するようになって撃沈。
冷却を強化してから(それでもエアコンのない部屋も含め空冷)667GBプラッタモデルのエラーが激減。
室温最高37度まで上がったっぽいんだけど、それでも問題ないっぽい。

ちなみに自宅鯖で24時間電源入れてます。部屋は4畳半で内側戸あけっぱ台所用換気扇24時間運転。
夏のピーク時に強制空冷で持ったので、HDDのリプレース候補として復活。

229:Socket774
10/08/30 19:43:53 4vdaLbIk
回転数違うみたいだしなぁ
ガワは恐らく同じだろうから、667プラの方が丈夫

230:Socket774
10/08/30 20:02:43 lAYFnfuL
>>227
MBR形式のパーティションならジャンパでもよかっただろうけど。
開始セクタを40に切り直しても再装着すると元通りに強制パテ切り&フォーマットされちまう
レグザそのうちAFTに対応するのかね?

231:Socket774
10/08/30 20:28:21 XSoop2rJ
今日祖父から20EARS届いたんだが
Win7 x64で使う場合MBRとGPTのどっちでやるのがいいの?

232:Socket774
10/08/30 20:31:01 Pq430Mkg
MBRでいいよ

233:Socket774
10/08/30 20:37:32 LzuHaQsh
7月半ばから今月にかけて5台の2T緑をGWに修理に出したけど未だに一台も連絡無い。一度店に出向いた時についでに状況聞いたけどまだ連絡が無いので担当から折り返し電話すると言われ4日ぐらい経過
未だに連絡無し

99は盆過ぎに出してもう帰ってきたそれも3プラになって。

GWさんここ見てたら電話ください

234:Socket774
10/08/30 20:47:33 iCrC9GQ3
>>229
ガワも違う。
黒の3プラッタと2プラッタのガワ違いと同じ。

235:Socket774
10/08/30 20:47:53 XSoop2rJ
>>232
ありがと

236:Socket774
10/08/30 21:15:53 fPuKZ9TZ
>>233
gwって何処?

237:Socket774
10/08/30 21:29:03 ItpvMVMA
>>236
グッドウィルじゃね

238:Socket774
10/08/30 22:19:48 oUXq+FVw
5台+α壊すってどういう使い方

239:Socket774
10/08/30 22:46:10 XSoop2rJ
今新しい20EARSに10EACSのデータコピーしてるんだけど
ファイル比較するのがめんどくせーなw
2Tがいっぱいになったころ4Tとかになってたとすると
今の2倍めんどくさいことになるのかw

240:Socket774
10/08/30 22:53:09 MT0SbBLd
2倍面倒って、目視チェックでもしてるのか?

241:Socket774
10/08/30 22:57:09 XSoop2rJ
>>240
高速ファイル比較ツール(CompFile.exe)っていうのでコンペアしてるんだけど
一度に全部やるとログ見づらくなるんである程度分けてやってる

242:Socket774
10/08/30 23:57:52 LzuHaQsh
鯖用として6台で組んだら熱で認識しなくなったり異音したりバットセクタでたり繋いでると起動しなくなったり。
みどりは幕の様に扱えないのね。

フルタワーケースにして一つ修理出すごとに一台ずつ買って組み直し。
データはWHSでミラーリング組んであるから大丈夫だった

243:Socket774
10/08/31 00:08:18 nt9fQ/y4
鯖なら騒音なんか気にせず熱対策ぐらいしろよ
タワーケースならラックサーバみたいな轟音にはならんだろ・・・。
つか、HDDをどんな組み込み方してるのか気に成るわ

244:Socket774
10/08/31 00:12:19 gck8qKhJ
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)
WD2001FASS 《送料無料》
Western Digital
ネット特価:\15,981 (税込) 0pt
1GBあたり、約\8.0
在庫あり


245:Socket774
10/08/31 00:56:40 meHpVqsF
>>244
きたあああああああああああああああああああああ

246:Socket774
10/08/31 00:57:49 meHpVqsF
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)

247:Socket774
10/08/31 01:00:44 nt9fQ/y4
>>246
アフィ注意

248:Socket774
10/08/31 01:09:20 gck8qKhJ
>>245
URLリンク(www.wdc.com)
WD Caviar Blackドライブは高性能の電子構造と確実な機械構造の組み合わせにより、
容量限界までロードされたPCやゲーム機器に対する完璧なソリューションを提供します。ドライブの低温稼動、
ヘッド無接触技術、最先端の振動保護により、拡張された信頼性と安定したデータのスループットを提供します。さらに5年間の製品保証付きです。

主な特徴

高性能電子構造
デュアル プロセッサ - パフォーマンスを最大限に活用する2倍の処理能力。
超大容量キャッシュ ? 最大容量64MBのキャッシュでより高速処理。

二段アクチュエータ技術 - データ・トラック上の位置精度は、2つのアクチュエータを備えたヘッド位置決めシステムで向上。
第1アクチュエータは、おおまかな変位を従来の電磁アクチュエータ原理に基づき提供する。
第2アクチュエータは圧電の動作を利用し、ヘッドの位置を微調整し、さらなる高精度を実現。(2 TBのみ)

StableTrac - ディスクモーター軸は両端を確実に固定してあり、システムからの振動の影響を減らしてます、これによりリードライト時の正確なシーク動作の為のディスク安定化をもたらします

NoTouch ランプロード技術 - 記録用ヘッドはディスク表面に接触することがないため、ヘッドと媒体の磨耗を大幅に軽減し、移動中のドライブの保護も改善されました。


Black >>>>>>Green>>>>Blue
性能↑
WD2001FASS   WD20EARS    WD10EALS

WD Caviar Blue
日常のコンピュータ作業の性能と信頼性。
確実なパフォーマンス
非常に低温で静か
最大1TBの記憶容量


WD Caviar Green
低発熱、静か、自然に優しい
省電力消費量
環境に優しい
クールで静か


WD Caviar Black
強力なコンピュータ作業を可能とする最高のパフォーマンス。
最高パフォーマンス
非常に低温で静か
巨大な2TBの容量




249:Socket774
10/08/31 01:20:56 fTTaN+Jm
>>247
どのへんがアフィなのかねちっこく解説してくれ

250:Socket774
10/08/31 01:30:46 qJInzGIr
URLリンク(shop.tsukumo.co.jp)

251:Socket774
10/08/31 01:31:01 af98HVgO
Blackでも2T16Kとかすげーお手頃価格だな

252:Socket774
10/08/31 02:24:41 wE23mBDm
>>247はアフィって言葉を覚えたから
意味もわからず使ってみたかったアホな子なんだと思うよw

253:Socket774
10/08/31 02:36:27 XdnwTDCi
安くも無い>>246に釣られ
さらに種別コードを勘違いしてる>>247に釣られる俺らっていったい・・・。

254:Socket774
10/08/31 02:42:28 e7ZhUMCf
1Tは6Gb/sなのに2Tはそうじゃない理由はなんなんだろう

255:Socket774
10/08/31 02:51:00 dZEFukdQ
本当にそろそろ750GBプラッタモデルが出るのだろうか・・・

256:Socket774
10/08/31 03:05:06 7wvSvUoK
Blackにも6Gb/sのFAEXと3Gb/sのFALSがあるんだな。
しかもFALSはBlueのEALSより性能が落ちるみたいだけど、それってBlackを名乗る意味があるんだろうか?

257:Socket774
10/08/31 03:16:10 CD8jlXAj
>>249>>252>>253m9(^Д^)プギャー
まぁ、俺も釣られたわけだが・・・。

>>255
そういえば前スレの750GBプラッタ明日発表って奴にも釣られたわorz

258:Socket774
10/08/31 05:36:57 G5EwR937
BLACKにもPUISジャンパあるのかな。

259:Socket774
10/08/31 06:41:19 uegIuA+/
>>256
RMAが5年で長期間なのもBlackの特徴だぜ

260:Socket774
10/08/31 06:51:56 chKABMAX
一ヶ月ぶりにこのスレ来たけど値段全然下がってねえwwww

261:Socket774
10/08/31 06:54:12 YhtyGGvf
どのみち1Tプラッタ出るまで、そう大きくは変わらんよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch