【4KiB】物理セクタ拡大HDDを語るスレ part1【AFT】at JISAKU【4KiB】物理セクタ拡大HDDを語るスレ part1【AFT】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト650:Socket774 10/08/30 12:32:00 ly91op26 WD20WARSをシステムドライブとして使ってる俺が来ましたよ。 ttp://jisaku.155cm.com/src/1283138881_934b5d77ba1d07b7777271e9fec18d6c9d37f49f.jpg HDDフォーマットはWindows7で実行。 常用してるのはVistaだが低速病らしき状態は起こっていない。 651:Socket774 10/08/30 12:34:24 ly91op26 何だWARSて笑 EARSね 652:Socket774 10/08/30 14:02:25 HJLXUOPE >>650 WD Blueみたいに速くはないが、別に遅いってわけでもない、普通だよな。 それが当然という感じで。 653:Socket774 10/08/30 20:33:49 GsYhEjpK >>648 うん、FAT領域先頭から数えて8の倍数セクタになる。 WDC EARS をシステムドライブとして使っっているが遅くない。 Windows XPしかもFAT32だ。どうだ笑うところか? もちろん先頭領域は800hセクタから開始にしている。 低速病についてはハードウェア不良もPIO病の原因になるわけだが、 最終的にPIO病になるっていう以外は判断付かないな。 ただEADSの故障率の高さは普通じゃないと思う。なにがしかの障害が 発生していると超遅くなるのはあたりまえで、低速病なんていう言葉で 言い表すよりは、はっきり不良といったほうがよいのは確かだね。 >シェアウェア公開してた、AFT問題をまとめてくれてる どういうものか読んでないので、魚拓でもあれば教えてください。 別に読まなくてもどうでもいいんだけど。結論はっきりしてるからね。 従来のシステムで使う→物理4KBを表明する必要はない 今後4Kに対応するシステムで使う→論理512でも物理4K表明はあるとよい、ただし従来と取得方法は変える 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch