PCIのビデオカード 21枚目at JISAKU
PCIのビデオカード 21枚目 - 暇つぶし2ch397:Socket774
10/11/24 07:53:36 esZ2BAL8
>>396
マジレス感謝。

うん、XP以降~というのは平気だけど、
Vistaで2コア程度でDVD-Videoソフトウェア再生をGT220あたりでやっても
結構CPU食うのよね。

自分としてはほとんど全部をH/W処理してもらいたいんだけど、現実には
たとえばPowerDVDのDxVA機能も本当に仕事してるんだろうか?とか疑問に思うところ多々。

もう一つの理由は、一台のPCでソフトウェア再生だとうまく行って3枚程度しか同時に再生できない。
これを安定的に3枚同時とか、運が良くて4枚同時にDVD-Videoを回したい。
という動機も含まれてて、だから専用のハードウェアデコーダが欲しいのに、
ホント、見つからない。

以前Sigma Designsのカードで、

【5月20日】ハイビジョン出力が可能なハードウェアデコーダカード「REALmagic XCARD」
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
【2月7日】米Sigma Designs、世界初のPC用MPEG-4ハードウェアデコーダカード
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

こんな感じでそれなりに現代的な機能も持ったものがあって、
入手して試してみたら、「当然MPEG2なんて楽勝よ」って感じで再生してくれたんだけど、
ServerSetIIIに挿して試験的に数日連続稼働したらなんと壊れてしまった。

それ以来脱力して少し諦め気味なんだけど諦めきれない。
少しスレ違い気味だけどPCIでの映像処理カードってことで、書かせてもらった。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch