11/05/20 06:01:35.68 ikkQXxQM
ちなみにシングルだと少し遅いね
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:光ファイバ
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:182.1Mbps (22.76MByte/sec) 測定品質:98.5
上り回線
速度:74.78Mbps (9.347MByte/sec) 測定品質:84.4
測定者ホスト::*************.******.****.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/5/20(Fri) 5:58
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
============================================================
790:名無しさんに接続中…
11/05/21 08:49:08.33 iaGrHif7
なんともうらやましい
こうやってみるとケーブルはコストパフォーマンスが最悪だな。
ボッタクリどころか詐欺みたいなもんだ。
791:名無しさんに接続中…
11/05/26 21:54:32.04 mQqo88l7
光を家族用の54M無線LANで試しに測定してみました。
けっこう早いですね。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:無線
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:22.93Mbps (2.866MByte/sec) 測定品質:98.4
上り回線
速度:17.65Mbps (2.206MByte/sec) 測定品質:80.9
測定者ホスト:::*************.******.****.or.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/5/26(Thu) 21:46
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
============================================================
792:名無しさんに接続中…
11/05/27 08:01:08.93 7Lfhp5ML
こちらADSL、こんなもんですかね。
ケ-ブルよりは少しマシかな。
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツADSLモア40(40Mbps)
プロバイダ:OCN
線路距離長:2000m
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:低 データタイプ:標準
下り回線
速度:17.86Mbps (2.232MByte/sec) 測定品質:99.0
上り回線
速度:2.053Mbps (256.7kByte/sec) 測定品質:99.6
測定者ホスト:*********************.toyama.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/5/27(Fri) 7:57
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
============================================================
793:名無しさんに接続中…
11/08/04 03:29:04.76 v7LFOKdZ
Bフレいいなぁ
俺も早く糞CTTなんか解約したいよ
794:名無しさんに接続中…
11/08/04 05:47:43.66 D5UMN78r
新川に光を!
795:名無しさんに接続中…
11/08/06 14:24:22.18 M+jmoOh8
今日もブチブチ切れまくり
796:名無しさんに接続中…
11/08/14 20:04:24.43 8LRmIImK
CTT今日、接続障害とかあった??
私の環境だけだったのかなぁ。
797:名無しさんに接続中…
11/09/07 04:44:10.66 VG6pJWhC
まぁ金ありゃどんだけでも速く快適にできるんだろうけど、おれは無理だからモバイルもOKなWiMAXにしたわ。
サービス地域は富山と高岡しかないけどな。魚津には行かないからいいかw
798:名無しさんに接続中…
11/09/07 19:34:07.68 9fLN38Cx
wimaxは基本的に1台のpcしか利用できないのかな?よくわからんけど。
799:名無しさんに接続中…
11/09/08 02:11:11.98 JIk4+1An
>>798
WiMAXルータ買えばいいだろ
800:名無しさんに接続中…
11/09/11 18:42:44.03 uHpPfPDj
Wimax来てる地域には光も来てるんだからわざわざ遅い方を使う必要も無いでしょ
あれ安かろう悪かろうの典型じゃん
貧乏人にはいいんだろうけど
801:名無しさんに接続中…
11/09/12 05:19:06.66 C93MRGZT
wimaxは移動体通信だから、それなりに利用価値があるかも。
料金安いとか言ってるけどいくらぐらいなのかな。
802:名無しさんに接続中…
11/09/13 03:01:53.93 GES0Aoa/
>>800
モバイルできないだろ
803:名無しさんに接続中…
11/09/17 04:05:16.75 GXQHPEnT
まあ今は、携帯電話による移動体通信である程度は満足してるから、
あえて別契約でWimaxなんかを利用するのは、逆に高くつくと思うが。
メールを含めた携帯電話の移動体通信を全く利用してないなら別ですが。
804:名無しさんに接続中…
11/09/19 14:00:14.04 Ibp0Gjz1
WiMAX契約したら固定の方は解約できるだろうから
節約した人はいい選択だと思う。
805:名無しさんに接続中…
11/09/21 06:55:44.90 p5PXr+aS
で 君のwimaxの利用料金や実質速度はどうなんだ、詳しくお願い。
806:名無しさんに接続中…
11/09/21 07:25:34.16 tcVV4Qtp
>>805
月3880円
速度はばらつきが大きいですね
下り12~20、上り3~6
807:名無しさんに接続中…
11/09/22 03:29:44.44 +Whi5/Po
プロバイダ料金が込みなら安いね。
だけど宅内の無線LANより速度が遅いな。
まあADSLと同程度と考えれば問題ないだろうが。
808:名無しさんに接続中…
11/09/22 03:43:30.88 5v5On+IZ
>>807
もちろん込みです。
自分はADSL+モバイルと考えています。
809:名無しさんに接続中…
11/10/22 18:16:24.60 8jSPtzRa
イオンSIM試してみたいのう
なんで高岡はハブられてるんだろう・・・