11/11/27 20:46:11.94 Gy2S56yA0
>>97
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
101:iPhone774G
11/11/27 20:46:40.38 w+GxMk1K0
いらない、予約番号だけ
102:iPhone774G
11/11/27 20:47:59.84 TcVts6wv0
>>99
契約書自体にはハンコは必要なかったよ
ただ銀行口座からの引き落としとかの書類にはハンコ(銀行印)は必要だと思う
カードの引き落としならいらんけど
103:iPhone774G
11/11/27 20:49:47.36 K/jmeK750
>>102
さんきゅー!
じゃあ契約してくるかな。
ケースを先にみんなは購入してる?
オススメケースあれば教えてちょ
104:iPhone774G
11/11/27 20:51:12.12 xQyWt4aA0
男なら裸で
105:iPhone774G
11/11/27 20:52:27.36 tTVFANSi0
あうiphoneって通話中safari見れないの?
106:iPhone774G
11/11/27 20:54:07.32 TcVts6wv0
>>103
こっちで聞くといいかも
iPhone 4S ケース Part15
スレリンク(iPhone板)
107:iPhone774G
11/11/27 20:55:58.41 rPLp6A8Y0
メール関係ならデコメールってアプリがオススメです。
デコメールならプッシュ通知可能で、デコメも使えて写真なども送れます。
このアプリを使えば標準のEメールからezwebを削除しても使えます。
2通来てしまうと言う事もないです。
108:iPhone774G
11/11/27 20:57:44.14 tTVFANSi0
通話しながらメール送受信できる?
109:iPhone774G
11/11/27 20:58:01.09 rPLp6A8Y0
あうiphoneって通話中safari見れないの?
何回も同じ質問が出てますが。
通話中にネット見なくても後で見ればいいだけです。
110:iPhone774G
11/11/27 20:58:51.00 K/jmeK750
>>106
どもども
111:iPhone774G
11/11/27 20:58:56.54 XDdItbtr0
ネトゲしながら通話できましたよ
112:iPhone774G
11/11/27 20:59:46.19 a3Wq1+IKP
>>111
wi-fi 接続だったんじゃない?
113:iPhone774G
11/11/27 21:01:03.50 rUdmKM1K0
通話中にポンポンメール着信音が聞こえるのが正直ウザかった。
auに変えて困ってるのは絵文字とFaceTime。早くなんとかしろKDDI
114:iPhone774G
11/11/27 21:04:31.31 +R682xv3i
禿信者は庭からでていけよ。
115:iPhone774G
11/11/27 21:05:05.31 tTVFANSi0
やっぱりSBのiphoneの方がいいかもね!
116:iPhone774G
11/11/27 21:06:29.71 7esQzShY0
メールの文字化けなんとか汁!!
117:iPhone774G
11/11/27 21:06:51.43 COTjiL1/P
あー、もうauに来て一ヶ月が経とうとしてる。
最高だよ。
118:iPhone774G
11/11/27 21:08:28.57 bAe5WR3B0
MMS早期対応してくり
119:iPhone774G
11/11/27 21:10:17.00 u2/JA+2R0
>>115
iPhoneは初めてかな?
うん、SB一択で間違いないよ~
俺はauだけどねw
120:iPhone774G
11/11/27 21:10:18.46 tTVFANSi0
>>117
本当に最高ですかぁーーーーーー!
121:iPhone774G
11/11/27 21:18:40.45 V3ZKOXfi0
>>92
今日いきなりSBiPhoneからメールきたんだけど絵文字が見れるようになった
どうも全て見れる訳ではなく見れない絵文字が一つでもあれば全部文字化け
ただSBiPhoneに絵文字送ってみたらSBiPhoneでも絵文字見れたと返信あった!
ただauのガラケーなどはまだ無理
色々やってると実感あった!
122:iPhone774G
11/11/27 21:21:01.14 rPLp6A8Y0
auのiPhoneにして正解でした。
友達のSoftBankのiPhoneは圏外のとこで自分のはアンテナありありでした。
YouTubeも自分のが早く再生されて友達のは止まるし。
123:iPhone774G
11/11/27 21:25:40.34 V73Jf0SU0
電波の入りとトラフィックの快適さは何者にも勝るね
自分もauにしてよかったと思う。
124:iPhone774G
11/11/27 21:26:03.01 +qEqw10Q0
これ全ての連絡先の番号並び替えできんのか?
父の次には母を持っていきたいんだが
125:iPhone774G
11/11/27 21:26:51.42 Dz3jKpOuO
なぁEZwebアドって一個しか持てないの?もう一個捨てアドが欲しいんだが
126:iPhone774G
11/11/27 21:27:08.16 DLBNa3XC0
auのiPhoneは出来ない事が多いね。
通信速度も大した事無かった、てか、
SoftBankが頑張って制限外してるからなんだろうけど。
そして、今まで販売してきた実績もあって、
やはり扱い慣れてるよね。
でも、決定的に違うのは電波到達範囲の広さ。
これさえ無ければSoftBank選んでたけど、
現状じゃどうしようもない差であって
覆す事が出来ない事。
こう書くと信者さんは、どんな田舎だと蔑むけど、
都内でも使えないですから。
今までつかえなかった場所で使えるのは、やっぱり嬉しいね。
まぁ、万が一SoftBankが新しい周波数帯域を獲得出来たら
どちらを使うか迷うなー。
使える頃にはauもiPhoneの扱いに慣れてきてるだろうし。
一緒に切磋琢磨出来たら良いじゃん。
貶し合いで足の引っ張り合いしてないで、
お互いを高め合えれば、ドコモも怖くないでしょ。
127:iPhone774G
11/11/27 21:27:26.43 heT0Nni20
>>124
読みに数字当てればいいんじゃ無いですか?
父に01
母に02
128:iPhone774G
11/11/27 21:27:53.63 B0vtJIR50
ふと思ったんだがソフトバンクが無償キャンペーンを延長させたと言う事は、
auの早期な機能改善を示唆してるんじゃ。
今は悪い噂が先行しているが、改善さえすれば上昇軌道に乗ると思う。
本当電波はいいからね。4月から始まる新しい通信も楽しみだ。
129:iPhone774G
11/11/27 21:28:21.80 Gy2S56yA0
>>115
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
130:iPhone774G
11/11/27 21:30:16.02 nDsfl7zw0
てかね、メールさえしっかりしてくれればそれだけで上昇気流に乗れると思うよ。ぶっちゃけiMessage、FaceTimeどーでもいいからさ、絵文字はいついつまで、mmsはいついつには、ってのを示して欲しいんだよなぁ
131:iPhone774G
11/11/27 21:32:04.10 /HxO11Xi0
一ヶ月待ちと言われてたけど一週間程オーバーして音沙汰無いから電話で問い合わせたら「今日ちょうど入荷したから電話するところだった」だとさ。
お前絶対新規に回してただろw
取りに行ったらもう予約三ヶ月待ちなのな。
こんな状態でキャリア間で販売台数争っても意味ねーよ
132:iPhone774G
11/11/27 21:32:45.67 qoVZVrdP0
>>131
蕎麦屋の出前かwww
133:iPhone774G
11/11/27 21:32:47.37 zNPr6SlZ0
>>124
フリガナのほうに0って付ければ良い
134:iPhone774G
11/11/27 21:32:48.66 rUdmKM1K0
>>121
マジ?午前中もそんなレスあったな。auガラケーとも早く絵文字なんとかしてくれ。とFaceTimeとiMessage。
メッセージでガラケーとCメールは向こうの絵文字は見えるがこちらからはios5のモノクロしかいかない。カラーも一部いくが??になる絵文字が多い。
早くなんとかしろ。
135:iPhone774G
11/11/27 21:37:11.34 /KJVAWO1P
KDDIも今まで放置してたところに手を付ける事は無駄にはならんと思うね
次のモデルを販売する予定があるのなら尚更
136:iPhone774G
11/11/27 21:53:59.14 wv0vNHw30
電池減り早すぎだろ!!!
お前らどうしてる?
137:iPhone774G
11/11/27 21:54:56.18 V73Jf0SU0
またSB信者が煽りに使いそうなauのネタが出てきたけど
さてどれくらいで気づくかね…
138:iPhone774G
11/11/27 21:55:09.15 LdEoXX3B0
au機種変で買ったんだがezweb.ne.jpのアドレスをそのまま引き継いだのはいいものの
ほとんどの添付ファイル付きメールの本文が表示されない
前の携帯で今まで見れてた添付付きメールも最近来る添付付きメールも見れなくて
添付ファイルも1つ目だけサムネ状態でしか表示されないしどうすれば見れるようになるんだろう?
139:iPhone774G
11/11/27 21:55:20.95 Uz2q606g0
そこらへんのAndroidよりは電池減り遅いけどなあ
140:iPhone774G
11/11/27 21:56:31.45 +NYIi86y0
4Sやっぱり画面黄色っぽいなぁ、黒は綺麗だけど...
141:iPhone774G
11/11/27 22:01:02.69 THflRuE60
>>136
エネループ常備
減らないように工夫するより結局楽だからさ
142:iPhone774G
11/11/27 22:06:12.20 wv0vNHw30
70%くらいでスリープにして朝になったら50%だった
みんなもこれくらい?
143:iPhone774G
11/11/27 22:10:02.37 vTbySZCC0
>>136
どうするもこうするも、待ち受けなら一時間1%位しか減らないが?
スマホならこんなもんじゃねぇの?
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
144:iPhone774G
11/11/27 22:16:01.97 6RDBuTQO0
Gmailをexchangeでプッシュするようにしたら電池が劇減するようになったわ。100パーセントでスリープのまま7時間放置で70パーセントまで。減り過ぎじゃね?
145:iPhone774G
11/11/27 22:24:01.42 6VAblXng0
>>144
7時間放置するんだったらプッシュしなくてもいいんじゃね?
146:iPhone774G
11/11/27 22:25:51.68 GOv4nKR20
>>144
君のだけだから心配すんな。
147:iPhone774G
11/11/27 22:29:05.10 14XXOj6g0
mmsって対応になるんですか?早くつかいたい。
148:iPhone774G
11/11/27 22:30:35.65 6RDBuTQO0
>>145
プッシュの必要性の話をしてるのではないのだが。
149:iPhone774G
11/11/27 22:38:32.67 8KDEtS8j0
メールは手動って学校で学ばなかったのか?
150:iPhone774G
11/11/27 22:39:14.41 xOFZXCvn0
スマホ持つ以上少しの差はあれど電池はもたないよ
それを減らさない努力して使わないよりどうしたら使いながら補助出来るかの方か良いと思う
俺はエネループ大量にあるからエレコムの電池パックをUSBで充電してる
151:iPhone774G
11/11/27 22:55:23.96 V3ZKOXfi0
充電式の電池は必須になった
これはiPhoneっていうかスマホの宿命みたいなもんじゃね
対応して持ちよくなっても結局携帯式充電は持たざるを得ない
152:iPhone774G
11/11/27 23:07:30.15 a3Wq1+IKP
Map Fan のアプリがアップデートで横向きに対応した
画面を横にすると、地図が横になる
震災のときに善意からの無料ダウンロード期間があって
それに便乗させてもらったけど、相変わらず有難いアプリだね
153:iPhone774G
11/11/27 23:10:47.97 a3Wq1+IKP
>>150
必要以上に使わなければ(まー個人によっての使い方は千差万別だけど)
朝でて、その日の夜帰る、なら満充電一回分で十分なんだよね
で、どうしてもそれ以上に外出が伸びて、どうしても充電できない場合は
電源をこまめにオフにするといい
メールをチェックしたいとき、電話したいときに電源を入れる
これやるとかなり充電なしでも持ち続ける
154:iPhone774G
11/11/27 23:11:33.43 0rtZRFwb0
>>153
そんな細かい使い分けをしないでも一日一回寝るときに充電すれば十分持つじゃ無いか。
155:iPhone774G
11/11/27 23:14:14.90 a3Wq1+IKP
>>154
いや、自分はそれで十分
156:iPhone774G
11/11/27 23:17:21.11 a3Wq1+IKP
>>153に補足
こまめに電源を切る、というのはたとえば充電できないまま二日もたせなきゃならないとか
そういう特別な条件のときのことで、自分は一回の満充電で朝出て、夜帰るまで十分
157:iPhone774G
11/11/27 23:20:10.25 lFXJhnz/0
つまり、eneloopでusbコネクタにする機器かわあれば
あとはケーブル側で対応すれば良いから
それを持ち歩けと
158:iPhone774G
11/11/27 23:27:41.59 +qEqw10Q0
>>
どうも
何とか並び替えられたわ
そういやようつべはsafariで見る時HDオンにすると綺麗だが
それが出来る状態の前を(再生する前)お気に入りとかブックマークに入れても
そっから起動したら急に動画始まってHDオフの状態で困ってるわw
159:iPhone774G
11/11/27 23:31:26.13 UHwiBKcI0
お前ら
リーダーアプリって凄い便利なんでしょ?
でも使い方がわからないんだけど使い方教えてくれないかな?
160:iPhone774G
11/11/27 23:35:53.38 lFXJhnz/0
>>159
なんのリーダーだよ?
goodreader?pulse?
161:iPhone774G
11/11/27 23:37:28.54 9WW/26NA0
downloadsでえっちぃのしか保存しとらんな・・・
162:iPhone774G
11/11/27 23:38:08.01 TcVts6wv0
赤信号の…いや、なんでもない、忘れてくれ
163:iPhone774G
11/11/27 23:39:06.06 7oqw/oyw0
ちょとした疑問なんだが、実生活でiPhoneを使って3GでYouTubeを見たいシチュエーションが無いんだが、よく再生が途切れないとか言っている人居るよね。
俺の場合、朝、起きて仕事行って帰って来るまで電車の中でしかチャンスはない。でも、ニュースや小説読んだりしてる。YouTubeは家に帰ってからPCでたまに見るていど。わざわざ外で見ない。
そんなにしてまで見たい動画って何?
みんな見るタイミングっていつ?
学生ならわかるんだが。。。
164:iPhone774G
11/11/27 23:39:33.03 8+u10zks0
>>138
ezwebメールをgmailに転送してみれば?多分大丈夫だと思う
165:iPhone774G
11/11/27 23:40:59.29 UHwiBKcI0
>>160
アプリのカテゴリニュースのリーダーアプリです
導入してGoogleアカントログインしても使い方がわかりません
どうやって記事を登録するのでしょうか?
どのアプリでも登録の仕方がわからなくてつみます
166:iPhone774G
11/11/27 23:45:02.01 Dz3jKpOuO
これメールにカメラロールの画像を貼るのどうやってやるの?至急教えてください。
167:iPhone774G
11/11/27 23:45:05.51 bAe5WR3B0
>>163
気が向いたら。
家でも電車でも。
168:iPhone774G
11/11/27 23:45:53.53 KbLS5zdq0
>>163
「斉藤和義って歌手知ってる?」
『ごめんわからんわ』
「この歌とか知らん?(ようつべで歩いて帰ろうを流す)」
『あーポンキッキの人やんな』
今のところこのくらいしか役立ってないなw
169:iPhone774G
11/11/27 23:46:34.46 8+u10zks0
>>166
画像の左下のボタンを押してみて
170:iPhone774G
11/11/27 23:47:22.45 ay1sPrAQ0
画像から壁紙にしたりメールを送れる
171:iPhone774G
11/11/27 23:48:11.11 qoVZVrdP0
来たメールに返信で、画像貼れないのはめんどい・・・
172:iPhone774G
11/11/27 23:48:12.70 bAe5WR3B0
>>166
カメラロールにある写真をタップ
左下の箱から矢印が出てるアイコンタップ。
メールで送信タップ
173:iPhone774G
11/11/27 23:48:58.08 rUdmKM1K0
>>165
ググれ。Google readerにログインして読みたいサイトのRSSを登録。で、iPhoneのリーダーアプリで読む。まずはロイターでも登録しとけ。自分で登録しない限りゴミだぞ。
174:iPhone774G
11/11/27 23:50:14.77 UHwiBKcI0
>>173
それってiPhoneからはRSS登録ってできないのですか?
PCで登録する事が前提で
iPhoneからは見るだけなのですか?
iPhoneからはいくら頑張っても登録できなかった
175:iPhone774G
11/11/27 23:50:27.12 Dz3jKpOuO
>>169
>>170
ありがとうございます。やったんですが、これだと2枚同時に送ったりできませんよね?
あと登録してないアドに遅れないです。送信履歴とか受信履歴から選択できない
176:iPhone774G
11/11/27 23:51:50.28 Dz3jKpOuO
>>172
ありがとうございます
177:iPhone774G
11/11/27 23:52:23.90 rUdmKM1K0
>>174
いや、おまえさんの手にあるのは文鎮か?Google ReaderにSafariでログイン。でRSS登録。一度入れれば後はアプリから。
178:iPhone774G
11/11/27 23:52:54.29 ay1sPrAQ0
>>171
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
179:iPhone774G
11/11/27 23:53:44.59 rUdmKM1K0
>>178
これは無視しろ。
180:iPhone774G
11/11/27 23:54:17.63 bAe5WR3B0
>>174
アドレス欄にRSSとグレーのアイコンタップ
181:iPhone774G
11/11/27 23:55:01.81 8+u10zks0
>>175
サクッと交換アプリなら複数枚おくれるし、アドレスも連絡帳からだよ
182:iPhone774G
11/11/27 23:55:25.28 TcVts6wv0
>>179
なんぞ?禿フォンとは仕様が違うんかや?
183:iPhone774G
11/11/27 23:56:28.21 bAe5WR3B0
>>175
宛先をタップすると直接入力
184:iPhone774G
11/11/27 23:56:28.98 qoVZVrdP0
>>178
メッセージじゃなくて、メールアプリ。
185:iPhone774G
11/11/27 23:58:18.08 fpRAaoJ+0
>>163
チャンスって・・・
「忙しいビジネスマン」気取りの割には、帰ったらPC見る時間あんのかよw
そんなくだらない疑問持ってるあんたは充分暇人だ
186:iPhone774G
11/11/27 23:58:54.31 xOFZXCvn0
>>153
そんな事してる時間あるならOFFしてる合間にオンで俺は充電してる
デジ一もあるが使いたい時に使えなきゃ単なる荷物なわけで
いつくるかわからない瞬間に備えてそれを補わなきゃ
187:名無しさん@電話にはでんわ
11/11/27 23:59:28.62 xbxVsggMO
基地外あうヲタ氏ね
188:iPhone774G
11/11/28 00:02:54.94 W9OVJqZD0
最近のコは曲聞くのに買わずに
いちいちYouTubeで探して聞くらしいよ
パケ放題のせいだけど
189:iPhone774G
11/11/28 00:02:58.66 ItI5fHK90
サンクスコREADER導入できたよ
これは便利だ
パソコンでもiPhoneでも登録できるね
RESマークあるブログやらサイトが登録できるんだよね?
普通のないサイトなんかブックマークで見るしかないんだよね?
190:iPhone774G
11/11/28 00:03:06.13 7AlncHiY0
auのメール設定ページで
お客様がアクセスされたURLは利用不可となっております。
お手数ですが、最初から処理をやり直してください。
って出て何もできない
191:iPhone774G
11/11/28 00:03:48.70 0XnyfPIM0
現在GmailをExchangeで転送してつかってますが、
たまに返信メールが全て文字化けします。
何か解決方法あるでしょうか?
新規メールは署名に絵文字いれればいいらしいけど・・・・
192:iPhone774G
11/11/28 00:04:36.28 EherBI0x0
なんや基地外が湧いとんなぁ
193:iPhone774G
11/11/28 00:05:00.05 adSK2MDw0
>>190
有効期限切れでしょ。
#5000からやり直してね。
194:iPhone774G
11/11/28 00:06:11.99 7AlncHiY0
>>193
一からやり直しても同じなんです
195:iPhone774G
11/11/28 00:06:34.06 I7qlngJn0
>>171 普通に写真をコピペするだけ。
196:iPhone774G
11/11/28 00:07:53.06 onOT3KhJ0
>>190
Wi-Fi OFFで
197:iPhone774G
11/11/28 00:11:19.09 7AlncHiY0
>>196
Wi-FiはOFFにしています。
198:iPhone774G
11/11/28 00:11:57.26 ItI5fHK90
そういう認識でいいんだよね?
今時ってほとんどサイトでRESリダーあるもんなの?
199:iPhone774G
11/11/28 00:12:18.31 KyhawFY60
>>194
バルーンの下の方が新しい奴な
200:iPhone774G
11/11/28 00:12:18.75 /9A1JtysP
>>190>>193
ワンタイムパスワードの有効時間は15分ね
15分以内にログインできればずっと使い続けられるけど
ログインに手間取ってログインできないまま15分過ぎたらワンタイムパスワードは無効になるから
もういちど#5000で1234送る
それと、下手にページ戻ったり、いちどログアウトしたらまたワンタイムパスワードの取り直し
めんどくさいけど、ログインし続けたら問題ない
wi-fi は必ずオフして3Gにすること!
201:iPhone774G
11/11/28 00:13:28.12 b6Ft4OBR0
>>188
なるほどね。音楽のチェックか。良い時代だね。j-waveが開局した頃は、曲目問合せでオペレーターに電話してた時代が懐かしいわ。ww
放送時間をメモしておいて、後でまとめて問合せ。画期的なサービスだったんだけど、時代を感じるわ。www
202:iPhone774G
11/11/28 00:16:16.35 AXa9YfwSP
迷惑メール対策をしようとしたんだけど、
ドメイン指定拒否とかの類はないの?
203:iPhone774G
11/11/28 00:17:22.00 7AlncHiY0
皆さんありがとうございます。
>>199
毎回最新のURLで行っています。
>>200
毎回その手順でやっています。
204:iPhone774G
11/11/28 00:17:50.92 ItI5fHK90
だよね?
205:iPhone774G
11/11/28 00:20:03.62 /9A1JtysP
>>202
たしか アドレスに次のキーワードが入っていたら拒否、とか出来たんじゃなかったかな~
だから、そのキーワードとしてドメインを記入してみたら?
206:iPhone774G
11/11/28 00:21:26.43 /9A1JtysP
>>203
もしかしたら、今、メンテナンス中とか?
207:iPhone774G
11/11/28 00:21:30.88 6Rz7Cdt00
>>201
電車の中での暇つぶしにTuneIn Radioとかオススメしとく
208:iPhone774G
11/11/28 00:23:25.00 onOT3KhJ0
>>202
宛先#5000
本文1234
で来るメッセージをタップ
209:iPhone774G
11/11/28 00:24:10.57 onOT3KhJ0
>>203
明日にしたら?
210:iPhone774G
11/11/28 00:25:43.06 KyhawFY60
>>201
tuneINradioおすすめ
無料版もいいが有料版は録音の神機能ついてるから
85円だして有料版かっとけ
211:iPhone774G
11/11/28 00:27:00.27 b6Ft4OBR0
うおっ?何やら急にあぼーんが・・・
この短時間で。
212:iPhone774G
11/11/28 00:29:08.37 7AlncHiY0
>>209
そうですね。明日設定できなければショップにでも行きます。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
213:iPhone774G
11/11/28 00:39:37.43 bR4tdTB/O
みなさんありがとうございます。デコメーラーで一発でしたw
あと、ezwebメールは2個もてないんですか?
214:iPhone774G
11/11/28 00:40:45.82 b6Ft4OBR0
>>207 >>210
購入した。今、jazz聴きながら返信中。
確かに暇な時にいいかも。さんくす。
215:iPhone774G
11/11/28 00:47:08.09 nQ85dxvg0
>>213
持てません。
216:iPhone774G
11/11/28 00:49:26.09 /9A1JtysP
>>213
auoneメールじゃダメですか?
auoneなら複数持てるんじゃなかったっけ?
217:iPhone774G
11/11/28 00:57:12.39 KyhawFY60
>>213
携帯もう一台契約して
そのアドレスを違う携帯で使うのは可能
au無料通話分共用できるから
電源切りっぱなし携帯はあんまり無駄にならない
218:iPhone774G
11/11/28 00:57:29.43 bR4tdTB/O
>>215
>>216
ありがとうございます。ezwebじゃないとダメなんで諦めます。
219:iPhone774G
11/11/28 01:04:22.35 I7qlngJn0
>>207 TuneIn Radio 良いね。
色んなネットラジオを聞いてたけどこれだけで良い感じ。
220:iPhone774G
11/11/28 01:08:29.71 /BDdTcpV0
Wi-Fi切ってみな!
221:iPhone774G
11/11/28 01:08:52.46 6Rz7Cdt00
>>219
実は>>210が書いてなければ有料版がある事を知らなかったという
222:iPhone774G
11/11/28 01:16:59.66 KyhawFY60
>>221
タイマー機能と録音機能とストリーミングバックができるから
気になった曲を頭に戻って録音とか
タイマーで毎回聞いてる番組録音とか出来るようになるからな
無料版でも対応局多くて十分神だけど
課金でさらに神々しさが増す
しかも85円というリーズナブルさ
223:iPhone774G
11/11/28 01:25:18.95 i/to2Wdh0
>>222
トン
早速買ったわ
224:iPhone774G
11/11/28 01:31:13.47 fOnD0Zrv0
>>220 誰に行ってるのかわからないけど直前の俺 >>219 に言ってるのかなと思って今WiFi切って聞きながら書き込んでるけど快適だぞ。
225:iPhone774G
11/11/28 02:16:16.42 S+hUxFbrO
相変わらずIPhoneかAndroidか迷ってるが、明日に機種変更して初のスマホを買いにいく。
ほぼIphoneで心は決まってるけど、都内だが予約しなくても買えるよね?
何日か待たされるのは勘弁だな
226:iPhone774G
11/11/28 02:21:38.48 o4y/gSWJ0
無能な質問係 丼上浩-
227:iPhone774G
11/11/28 02:28:44.52 CujYUbi00
>>164
転送しても同じ状態ですね
ちゃんと設定してこうなったから、もっと同じような症状の人がたくさんいると思ったけど
ググっても全然出て来ない
ezwebメール引き継いだ他の人はちゃんと表示されているのか・・・
サポセンに聞くしかないな
228:iPhone774G
11/11/28 02:42:21.22 co3SqnDRi
ワロタ
229:iPhone774G
11/11/28 02:46:32.14 HPzJUXb/0
といってみるテスト
230:iPhone774G
11/11/28 04:17:17.23 l21k1fzQ0
>>227
それが携帯とスマホの違い。携帯で常識がスマホでは、非常識。逆もあり。慣れていくしかない。
231:iPhone774G
11/11/28 05:00:18.00 bR4tdTB/O
>>219
これってアプリだけインストールしたらラジオ聞けるの?
他に必要なのない?Wi-Fiとか。
あと、無料アプリの右上に+マークがあるのってなんですか?
232:iPhone774G
11/11/28 06:01:26.71 RirqyvvW0
「ごめん!電話一度きる!
ネットで調べてからかけなおすから!!」
auのiPhoneユーザーってこんな面倒くさい台詞言ってそう・・・・・・
通話しながら3G通信って当たり前にできる時代なのに
233:iPhone774G
11/11/28 06:03:38.64 5dWW5SmA0
URLリンク(i.imgur.com)
↑auメールあてにソフトバンクの奴に絵文字メールを送って貰った
機種変更組はgmailアプリに転送でも絵文字表示できないの?
234:iPhone774G
11/11/28 06:36:02.49 i/to2Wdh0
自分で一度切らなくても勝手に切れる電話の方が好きならそっち使えばいいじゃないw
235:iPhone774G
11/11/28 07:18:46.61 dZAsmMezi
>>234
iPh○ne如きが偉そうぬ・・・
236:iPhone774G
11/11/28 07:22:44.96 bPS8i7s4P
テスト(^O^)/
237:iPhone774G
11/11/28 07:26:41.25 ibjhpeNe0
「ごめん!俺のSoftBankだからもうすぐ圏外になる。
あとでまたかけなおすから!!」
こっちの方が実際圧倒的に多いだろ
238:iPhone774G
11/11/28 07:36:36.39 x4jtLdYv0
auの具体的な対応日程ってでたの?
NMS、iMessage、FaceTimeとか。
あと電波の方式かわっても、新しいHzに、通信と通話は同時無理?
通話品質あがったりする?
239:iPhone774G
11/11/28 07:39:33.79 fzsI1cRv0
庭iPhoneから禿iPhoneに試しに絵文字送ったら文字化けしなかったみたい…対応したのかな?
240:iPhone774G
11/11/28 07:44:22.40 O3Y/sqb+0
>>239
⇔ガラケー、⇔iPhone、⇔android、⇔茸庭禿…いろいろ試して報告してちょ
241:iPhone774G
11/11/28 07:46:34.12 +WqcvkiG0
iPod touchからの俺はどうすれば?
242:iPhone774G
11/11/28 08:06:00.96 lANV0n85P
>>237
いや、前触れ無しで居なくなるよ。
243:iPhone774G
11/11/28 08:10:34.76 0KGz8YMd0
>>238
>auの具体的な対応日程ってでたの?
>NMS、iMessage、FaceTimeとか。
でてない
>あと電波の方式かわっても、新しいHzに、通信と通話は同時無理?
LTEで通話が始まらないと無理。LTEは最初は通話は対応しない。
>通話品質あがったりする?
LTEで通話が対応するまで無理。
244:iPhone774G
11/11/28 08:19:57.34 x4jtLdYv0
>>243
んじゃLTEきたらau圧勝ってこと?
245:iPhone774G
11/11/28 08:20:13.19 AjWLDf910
iPhone5、4インチ大画面来た!!
次世代iPhone Part5
スレリンク(iPhone板)
246:iPhone774G
11/11/28 08:22:50.18 EpbFf85Qi
デコメーラーだと絵文字化けが酷いんだけどなんとかならないかな?
247:iPhone774G
11/11/28 08:35:49.87 O3Y/sqb+0
>>244
まぁ、LTEはどこのキャリアもゆくゆくは来るけどねー。どこが一番はやく実用まで持ってけるもんか…まあまあ先の話かなー
248:iPhone774G
11/11/28 08:49:16.04 uRgsjIO00
>>246
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
249:iPhone774G
11/11/28 09:22:54.95 T6AXZqZBP
そろそろいいだろうと思ってアップグレードしたら電池の減りが早くなった
それを対象したんじゃないのか?
250:iPhone774G
11/11/28 09:51:22.61 IUxoVGtgP
末尾iのSBのiPhoneユーザーは何のためにこのスレにくるの?
ここはau専用スレですよ?
251:iPhone774G
11/11/28 10:00:57.45 lANV0n85P
もりたぽ二年分おくで落札したったw
何時の間にか切れてた。
252:iPhone774G
11/11/28 10:03:52.82 UA1ULkPM0
>>249
この間のアプデはバッテリー餅が良くなった人と
悪くなった人がいる
だからまたアプデが来るという噂
253:iPhone774G
11/11/28 10:07:51.49 YkKhlL/i0
わしは、メールが届いたらすぐにわかるようにガラケーのように鳴ってくれればよいだけだ。
たかがそんな簡単なこともできないのが不思議だし、改善しないauには恨みが湧いている。
254:iPhone774G
11/11/28 10:10:46.90 WT7wd3TV0
mmsまだ~
255:iPhone774G
11/11/28 10:13:01.08 I7qlngJn0
ezweb.ne.jp は使えます。 と言われたらガラケーと同じように使えると思うよな。
256:iPhone774G
11/11/28 10:13:54.33 3sep/oVg0
プッシュ通知はメールサーバーにアップルの通知サービスと連動するトリガを追加するだけだと思うのだけどね
なんですぐに対応できないのか不思議
257:iPhone774G
11/11/28 10:14:20.13 EmlkZm7a0
だからauはやめとけとあれほど・・・。
258:iPhone774G
11/11/28 10:14:42.95 /9A1JtysP
>>251
ジェーンで使ってるモリタポってBB2Cにも使える?
BB2C用にまた別に購入しなきゃいけないのかな
259:iPhone774G
11/11/28 10:17:05.89 g9D0sQhv0
通知アプリで問題無く使えてる
MMS関係で無駄にバッテリー食うよりマシだわ
260:iPhone774G
11/11/28 10:17:27.66 3sep/oVg0
p2アカウントは共通で使えるはず
261:iPhone774G
11/11/28 10:17:33.22 /9A1JtysP
自分は常にメール開いて新着が来てないか確認するのがクセになってしまって
プッシュでなくても特に困らなくなってるからこれがauユーザーの悪いところだね
こんなもんだろう、と受け入れちゃってるからなかなか強い要望が出ないというか
262:iPhone774G
11/11/28 10:19:01.11 /9A1JtysP
>>260
そう?
どうやってログインしたらいいんだろう?
PCで入ってチェックかなんか入れて、ケータイ連動させるみたいなシステム?
263:iPhone774G
11/11/28 10:23:33.87 I4Gr8sSKP
大抵の2chブラウザなら、設定などでp2や●のIDとパスワード入力画面があるんじゃないかな
264:iPhone774G
11/11/28 10:25:02.17 3sep/oVg0
>>262
BB2Cは設定のところにp2アカウントの設定欄が用意されてるのでそれをオンにして
ユーザーIDとパスワードを入力すればいいだけ
265:iPhone774G
11/11/28 10:29:22.02 6CMGOwkB0
>>248
やっぱり速度遅くて機能制限されてメールも糞でもauにするべきだよね?
日本人なら
266:iPhone774G
11/11/28 10:30:08.24 uRgsjIO00
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
ソフトバンク使用者は在日朝鮮人の可能性大
避けたほうが賢明です
267:iPhone774G
11/11/28 10:31:04.62 /9A1JtysP
テスト
268:iPhone774G
11/11/28 10:36:14.09 ItAjfuOa0
メール交換する相手がいない
269:iPhone774G
11/11/28 10:37:47.82 Lzg+ChA10
メールはデコメーラでなんとかなってる
それでも糞だが
270:iPhone774G
11/11/28 10:39:21.12 6CMGOwkB0
>>266
やっぱり速度遅くて機能制限されてメールも糞でもauにするべきだよね?
日本人なら
271:iPhone774G
11/11/28 10:40:18.44 T6AXZqZBP
>>252
そうなのか・・・
じゃあ次のに期待することにする
272:iPhone774G
11/11/28 10:41:18.76 /9A1JtysP
今度はPCから書けないし、ややこしいな
273:iPhone774G
11/11/28 10:43:08.41 ero+CCbX0
携帯電話買取りランキング
au by KDDI
1位 Apple iPhone 4S 64GB ¥34,000
2位 Apple iPhone 4S 32GB ¥32,000
3位 Apple iPhone 4S 16GB ¥30,000
Softbank
1位 Apple iPhone 4S 64GB ¥50,000
2位 Apple iPhone 4S 32GB ¥45,000
3位 Apple iPhone 4S 16GB ¥40,000
4位 Apple iPhone 4 32GB ¥36,000
5位 Apple iPhone 4 16GB ¥34,000
274:iPhone774G
11/11/28 10:43:55.78 ero+CCbX0
iPhone 4S、オークションではソフトバンクが高額--au版より1万円以上高値で取引
>>オークファンは、ネットオークションにおけるiPhone 4Sの落札動向調査結果を発表した。
ソフトバンク版のiPhone 4Sはau版に比べて、平均落札額が1万1000円高くなっているという。
URLリンク(japan.cnet.com)
275:iPhone774G
11/11/28 10:44:24.27 dZAsmMezi
auが対応するのはMMSでなく、SMSじゃないのか?
276:iPhone774G
11/11/28 10:44:42.15 ero+CCbX0
BCN 携帯電話 週間売れ筋ランキング
集計期間:2011年11月14日~11月20日
URLリンク(bcnranking.jp)
1位 iPhone 4S 16GB ソフトバンク
2位 iPhone 4S 32GB ソフトバンク
3位 Galaxy SⅡ ドコモ
4位 iPhone 4S 32GB au
5位 iPhone 4S 16GB au
6位 iPhone 4 32GB ソフトバンク
7位 Xperia acro ドコモ
8位 iPhone 4S 64GB ソフトバンク
9位 P-07B ドコモ
10位 Xperia acro IS11S au
277:iPhone774G
11/11/28 10:45:35.32 ero+CCbX0
ケータイ売れ筋ランキング(11月14日~11月20日) - ケータイ Watch
URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)
1位 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
2位 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
3位 GALAXY S II SC-02C
4位 iPhone 4S 32GB(au)
5位 Xperia acro SO-02C
6位 iPhone 4S 16GB(au)
7位 Xperia acro IS11S
8位 みまもりケータイ 005Z
9位 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
10位 SH-11C
278:iPhone774G
11/11/28 10:48:11.73 I7qlngJn0
>>275 SMS は、国際対応にせざるをえないだろう。 それは進んでいるみたい。
MMS についてはスケジュールもないだろう。 やるかやらないか検討中では?
279:iPhone774G
11/11/28 10:48:18.12 F8Zw1a7G0
>>273
禿4と同等の庭4Swww新機種の価値がないっこて事かw
280:iPhone774G
11/11/28 10:55:18.25 /9A1JtysP
PCから書けないな
ホントにp2って意味がまったくわからない
281:246
11/11/28 10:55:50.46 EpbFf85Qi
誤解をさせてしまったかもしれません
自分はソフトバンクiPhone4とauiPhone4sの二台持ちです
今月いっぱいでソフトバンクは解約します
デコメーラーの件ですが文字化けは回避出来ないでしょうか?
282:iPhone774G
11/11/28 10:57:24.31 T6AXZqZBP
MMSはLTEからやるつもりだったりして
だとすると来年後半以降で次期iPhoneから対応ってことになる
283:iPhone774G
11/11/28 10:58:39.66 I7qlngJn0
IPsec をサポートした中古ルーターを買って来てVPN貼れよ。
2万弱であるだろ。
PPTP なら数千円のルーターで出来るけど。
284:iPhone774G
11/11/28 10:59:40.37 UA1ULkPM0
>>281
URLリンク(decomailer.awalker.jp)
285:iPhone774G
11/11/28 11:05:02.47 3gX6zprs0
iPhone持ってない=情弱
286:iPhone774G
11/11/28 11:05:09.22 YkKhlL/i0
わしは、メールが届いたらすぐにわかるようにガラケーのように鳴ってくれればよいだけだ。
たかがそんな簡単なこともできないのが不思議だし、改善しないauには恨みが湧いている。
287:iPhone774G
11/11/28 11:11:03.83 /9A1JtysP
テスト
288:iPhone774G
11/11/28 11:11:04.10 I4Gr8sSKP
簡単なら、貴方がチョチョイノチョイと修正してください
KDDIもユーザーも大喜び
289:iPhone774G
11/11/28 11:12:42.28 /9A1JtysP
なんでPCから書けない?
イライラする
290:iPhone774G
11/11/28 11:13:48.12 I4Gr8sSKP
>>289
2chブラウザでIDとパスワード入力すれば良いんでね?
291:iPhone774G
11/11/28 11:49:49.66 /9A1JtysP
テスト
292:iPhone774G
11/11/28 11:50:29.32 /9A1JtysP
ジェーンがまったく使えなくなった
なんでだろう
293:iPhone774G
11/11/28 11:55:09.06 lANV0n85P
>>292
ん?BB2Cならp2で書けるけど、ジャンでは書けないって事?
294:iPhone774G
11/11/28 12:03:10.47 zStvwHWT0
>>292
規制されてんじゃねえの?
見に覚えがあるだろ
295:iPhone774G
11/11/28 12:09:07.42 /9A1JtysP
>>293
これはP2ログインしてP2のブラウザで書いてる
さっきiPhoneで書こうと思って、BB2Cの設定の公式p2のp2経由で
書き込むをオンにしたらiPhoneからかけたんだけど、今度はジェーンが
書けなくなったんだよね
で、いろいろいじったら何度やってもP2Proxyの実行をやっても
ログインしてないです、の表示が出るんだよね
P2にはログインしてるつもりなんだけど
296:iPhone774G
11/11/28 12:11:39.02 /9A1JtysP
>>262>>272までいつも通りにジェーンで書いてたよ
iPhoneで書こうと思ってiPhoneのBB2Cの設定いじったらなんかおかしくなった
297:iPhone774G
11/11/28 12:12:20.21 /9A1JtysP
>>296は>>294宛て
298:iPhone774G
11/11/28 12:17:27.29 fCVHxta00
iPhoneで書けてるなら、あとのはJaneの問題じゃねーの?そろそろJaneのスレでやってくれなイカ?
299:iPhone774G
11/11/28 12:18:32.85 fTWJ6qzR0
>>296
えっ?
272 名前:iPhone774G :2011/11/28(月) 10:41:18.76 ID:/9A1JtysP
今度はPCから書けないし、ややこしいな
300:iPhone774G
11/11/28 12:20:23.23 dZAsmMezi
>>279
4の32より安い4Sの64。。
301:iPhone774G
11/11/28 12:21:23.30 0/sytUzu0
ID:dZAsmMezi
禿使いが粘着して必死だなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
302:iPhone774G
11/11/28 12:25:57.21 GRnzBAdsP
au早く規制解除かPPTP対応してくれよぉー
P2とかいちいちめんどくせえーよお(´Д` )
ついでにSMSも対応してくれよおー
ついでにMMSも対応してくれよおー
はぁハァハァ
303:iPhone774G
11/11/28 12:33:53.15 H17QVf5y0
>>301
のほうが、必死に見える件
304:iPhone774G
11/11/28 12:50:38.04 0/sytUzu0
必死だねー禿マンセー
305:iPhone774G
11/11/28 12:52:24.99 /9A1JtysP
テスト
306:iPhone774G
11/11/28 12:57:26.25 Xgsxr+4CP
ちょんばんく
307:iPhone774G
11/11/28 13:01:41.33 uRgsjIO00
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
URLリンク(www.google.co.jp)
308:iPhone774G
11/11/28 13:06:37.35 y6DQ9IFa0
>>307
やっぱり速度遅くて機能制限されてメールも糞でもauにするべきだよね?
日本人なら
309:iPhone774G
11/11/28 13:08:02.08 uRgsjIO00
>>308
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
URLリンク(www.google.co.jp)
おまえはソフトバンクでOK
310:iPhone774G
11/11/28 13:08:36.72 y6DQ9IFa0
>>309
ソフトバンクって朝鮮企業だから日本人ならauにしたほうがいいよね?
多少遅くても
311:iPhone774G
11/11/28 13:10:20.93 uRgsjIO00
>>310
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
朝鮮人ならソフトバンクiPhone
日本は犯罪者 by 孫正義ソフトバンクCEO
URLリンク(www.google.co.jp)
312:iPhone774G
11/11/28 13:10:48.63 /9A1JtysP
ジェーンが使えない
313:iPhone774G
11/11/28 13:10:55.87 y6DQ9IFa0
>>311
俺ソフトバンクiPhone4使いなんだけど、
ソフトバンクでそんなに困ってないし速度も下り平均4~5M出るんだ
圏外もあまり見ない
でも禿ってカッコ悪いからauに変えたほうが幸せかな?
314:iPhone774G
11/11/28 13:15:08.85 r2F7w2W20
裸iPhone使いなんだけど初めて今日落とした
自室のカーペットの上なんだけどゴスって音がした
傷もないし割れていないんだけど
心臓止まるかと思った
315:iPhone774G
11/11/28 13:17:50.35 y6DQ9IFa0
>>314
この前パチンコ屋でヒビだらけのiPhone4持ってるにーちゃんみたわ
316:iPhone774G
11/11/28 13:20:48.66 /9A1JtysP
テストテスト
317:iPhone774G
11/11/28 13:21:00.10 r2F7w2W20
>>315
自分は絶対落とさないって思ってたんだけどなー
つるっと豪快に空中で二回転ぐらいしてカーペットの床に落ちたよorz
カーペットって言ってもフカフカじゃなくてゴワゴワした硬いカーペッドだし
ダメージが心配だわ
318:iPhone774G
11/11/28 13:22:15.81 /9A1JtysP
ジェーン復活した
あ~疲れた
P2Proxy削除して、もう一回入れなおしたよ
連続投降しすぎたので反省して、今日はもう休み
319:iPhone774G
11/11/28 13:26:34.23 y6DQ9IFa0
>>317
俺も裸で使ってるけどネックストラップ必ずつけるようにしてるわ
アスファルトの上じゃなくてよかったな
320:iPhone774G
11/11/28 13:29:19.25 9yrmuneh0
>>11のやり方でcメール転送からicloud転送に変えた。
以前はプッシュが遅かったが、今はすぐ通知来るし、いい感じ。
これってezwebのフォルダはたまに見ないとezweb.ne.jpは使えなくなるとかあるの?
一応、auoneで見てるんだけど。
321:iPhone774G
11/11/28 13:31:23.37 AZXqn9oq0
>>317
フローリングに落としても平気だった俺が居るから心配するなw
つーかハードディスクみたいな駆動機構があるわけでも無いし外観さえ無事なら大丈夫では?
322:iPhone774G
11/11/28 13:33:12.95 Ud/5NUR0P
振動モーターがカチャカチャ鳴ったりする程度だしな
323:iPhone774G
11/11/28 13:33:41.76 /9A1JtysP
>>298
当然だよね?
あっち開きこっち開きとパニックのまっただ中でまったく読んでなかったよ
本当に申しわけない
324:iPhone774G
11/11/28 13:41:27.75 lANV0n85P
>>319
アゴにステーかましたあのiPhoneの持ち主かや?
あれはかっこ良い。俺にはあのボルト外す勇気が無いw
325:iPhone774G
11/11/28 14:06:00.32 Haau+NRJ0
URLリンク(www.ifixit.com)
ここ以外に4Sリペア手順載ってるサイトないですか?
娘にイタズラされてHomeボタンがっつり傷入ったんで、コンパウンドつけてリューターで磨いたら案の定溶けましたw
4と4Sの内部若干違うらしく、Homeボタンまでのアクセスが知りたいです。
わかる方よろしくお願い致します。
326:iPhone774G
11/11/28 14:08:14.98 lANV0n85P
>>325
うぷ!
327:iPhone774G
11/11/28 14:10:53.04 cjaYH3rC0
○になったんだけど
どうすればいい?
音声ローミング、機内モード、再起動
試したけどまたすぐ○になる;;
328:iPhone774G
11/11/28 14:18:16.89 Ud/5NUR0P
もともと3G圏外という事はない?
329:iPhone774G
11/11/28 14:18:36.28 T6AXZqZBP
>>327
SIM抜き差し、リセット
それでダメならSIM取り替え
それでもダメなら本体取り替え
330:iPhone774G
11/11/28 14:18:48.32 0/sytUzu0
アップルストアで交換してもらうといいよ
331:iPhone774G
11/11/28 14:20:47.18 l9KigES00
>>327
○のエリアと予想。
332:iPhone774G
11/11/28 14:22:18.32 nHXmLNDT0
>>326
今うぷ出来ないw
適当な理由つけてストアに連絡しても、外観に傷とかある場合は確か有償だよね。
333:iPhone774G
11/11/28 14:32:43.69 eyb5zXZl0
>>325
4と4Sのホームボタンは構造が少し変わったから修理に出した方がいい
4はボタンとスイッチが一体
4Sボタンはパネル側、スイッチと分離
4の部品も代用出来るけど
4Sはボタンの隙間からゴミが入らない様に成ってる
334:iPhone774G
11/11/28 14:37:52.80 I4Gr8sSKP
リューターで磨くと溶けるのかい…
335:iPhone774G
11/11/28 14:44:11.62 l9KigES00
>>332
純正かどうか分からないけど、パーツは売ってる。
URLリンク(aihonya.com)
探せば他にも結構見つかる。
336:iPhone774G
11/11/28 14:49:39.82 7MqCt66nP
>>332
リューターなんかかける前にアポーストアに持ち込んでおけば…
通常有償でも初回だけ無償でやってもらえたかも知れないのにもったいない
337:iPhone774G
11/11/28 14:55:10.01 /gXk2zQS0
>>334
回転数上げすぎたんだろ
338:iPhone774G
11/11/28 14:56:39.61 m/QV2gZP0
テスト
339:iPhone774G
11/11/28 14:57:47.68 b6mkjWbI0
>>333
マイナーチェンジかと思いきや細かい部分は色々変わってるのね~
340:iPhone774G
11/11/28 14:58:32.28 lANV0n85P
>>332
自然と溶け出しました!( ー`дー´)キリッ
って、試しに言ってみて!
ってのは嘘で、ホームボタン交換ならさほどかからんだろ。
その前にヤフオクあたりのジャンク品買って、ボタンだけ交換しちゃえば?
ホームボタンだけなら旧機種でも使えるだろうし。ん?使えるのかな?
やっぱケース大事だな。おっちょこちょいさんは前面ケースが良いよ!
俺なんてホームとマナーボタン以外露出してないよw
341:iPhone774G
11/11/28 14:59:10.19 lANV0n85P
>>333
えっー!変わってるんだ!
こりゃ失礼!
342:iPhone774G
11/11/28 15:02:08.70 xGY6pzAn0
でも上にあるヘッドホン差込口ってめちゃくちゃ水が入りやすい形状だよね
343:iPhone774G
11/11/28 15:05:10.45 eyb5zXZl0
手に入らないのが
絶縁テープ2枚、フロントパネルとボタンとを着けるシールテープ
344:iPhone774G
11/11/28 15:09:53.35 lANV0n85P
おい大変だ!
俺のホームボタンの四角が少し左に傾いてるぞ!w
URLリンク(i.imgur.com)
おみゃーらのどーよ!
345:iPhone774G
11/11/28 15:10:16.05 Ud/5NUR0P
>>342
ふと思い立ってIS03の端子キャップ削ったら当たり前だけどぴったりフィットちゃん
346:iPhone774G
11/11/28 15:11:48.37 aHxmnLWh0
>>278
MMSやらないのは致命的だと思うんだがなあ
今のメールアプリじゃチャットのように楽しむことは無理だし
sbにあるものを排除する理由がわからない
347:iPhone774G
11/11/28 15:15:11.41 u4nPAsOZ0
そこで求人のURLをw
348:iPhone774G
11/11/28 15:20:00.93 b6mkjWbI0
>>342
ダミーの栓が売ってる
349:iPhone774G
11/11/28 15:22:43.61 eVK5VDvt0
>>325
ホームボタンが奥まってて一番やっかいだな、全分解が必要だし
素人じゃ一発組み直しは多分無理
ホームボタン外しまでは出てないが、分解はここが細かい
URLリンク(japan.cnet.com)
350:iPhone774G
11/11/28 15:56:10.03 R+LNKxdk0
>>325です。
沢山のレスありがとうございます
結局ボタンは無問題で純正と謳っている物が900円で送料無料なのでポチりました
ついでに星形も持ってないのでポチりました。
分解手順は色々調べたんだけど、ホームボタン迄のアクセスは見つかりませんでしたorz
PSPなら全分解してドライブ交換やケース交換出来る程度のスキルは一応あるので、届き次第チャレンジしてみます。
351:iPhone774G
11/11/28 15:57:13.20 Xx6hpfBx0
あの、お伺いしたい事があるんですが、
電話をすると、発信時にスピーカーになってしまい、
相手が電話に出ても話せません。
当然、スピーカーにならず、普通の話せる時もあるのですが、
これは不具合なんでしょうか?
同じ症状の方いらっしゃいますか?
宜しくお願いします。
352:iPhone774G
11/11/28 16:00:09.34 I4Gr8sSKP
>>337
うへぇ…そうなんだ
俺はiPodの透明ポリカ番手の荒い紙ヤスリで擦って
だんだん細かいヤスリで
磨いてコンパウンド使ったけど、コンパウンドの匂いが取れなかった
あと凄い手が疲れた
353:iPhone774G
11/11/28 16:07:25.82 eyb5zXZl0
>>350
工具は
精密+.-ドライバー、ピンセット、ヘラ
が必要
カメラ付近で絶縁テープをとらないとネジが出てこない
頑張って下さい
354:iPhone774G
11/11/28 16:42:10.65 jyFYdT+W0
>>344
ほんとだwww
355:iPhone774G
11/11/28 17:03:40.02 nVbXmqmq0
>>302
自鯖にP2立てればよろし。BB2Cで読み書きする際にP2経由にできるし
sarfariからもできる。ログがPCと共通になるのはうれしく内科医?
IDの末尾にPが出ないから馬鹿にされないし、モリタポも消費しない。
ああ、p2というかrep2またはrep2exね。
356:iPhone774G
11/11/28 17:05:29.14 nVbXmqmq0
iMessageスレに行くといろいろ不具合があるぽい。
どうも、iPadやtouchでも使っている人にトラブルが起きてる気がする。
MMSって本当に必要なんだろうか?
357:iPhone774G
11/11/28 17:07:17.10 zCN+h2hY0
よく自力で修理しようなんて思うな・・・(´・ω・`)
358:iPhone774G
11/11/28 17:27:28.63 oJaBmxYJ0
auサポートって、禿同様糞なの?
質問入れても全く返事が返ってこないんだが…
359:iPhone774G
11/11/28 17:31:54.92 IL1UsAqi0
基本的にサポートは外注になってるから、基本はどこもクソ。
マニュアル回答しかしない。
いかに早い段階で社員とコンタクトするかが重要
360:iPhone774G
11/11/28 17:33:09.63 RirqyvvW0
>>261
> 自分は常にメール開いて新着が来てないか確認するのがクセになってしまって
> プッシュでなくても特に困らなくなってる
その行為自体が困ってるんだろうよ
新着着てないか調べて「新着メール0件」って出てくるのって
すごい時間の無駄だし気分的によくないでしょ?
361:iPhone774G
11/11/28 17:33:38.14 E/b75HKz0
>>351
設定>一般>アクセシビリティ>着信
がスピーカーになっていか、と思ったけど
発信時なら、単に指や顔耳がスピーカーやミュートに触れたんじゃない?
362:iPhone774G
11/11/28 18:02:15.79 T8IeovD90
東京電力は28日、保有するKDDI株全35万7541株を売却すると発表した。
363:iPhone774G
11/11/28 18:12:48.61 lG0QVae00
へー
364:iPhone774G
11/11/28 18:13:02.99 l21k1fzQ0
>>231
ラジオアプリは、詐欺まがいのもあるので気をつけるべき。国内の放送局ではインターネットラジオやコミニティーFMラジオ局ぐらいが全国から試聴できる程度。
新聞のラジオ欄にのるような放送局を受信できるアプリは、radikoや、放送局公認の専用アプリ。それさえも、試聴地域限定。
365:iPhone774G
11/11/28 18:23:22.39 MGe/WPD70
??
デコメーラーで即時可能だが?
標準のメーラーがウンコ過ぎてあれだし。
なんかアメリカと日本のメールの考え方が違いすぎる。
366:iPhone774G
11/11/28 18:25:45.83 7+uPAVBT0
「ソフトバンクモバイル株式会社が、iPhone 4からiPhone 4Sに機種変更した方の家族が、古いiPhone 4を月額0円~で利
用できる「iPhone家族無料キャンペーン」を実施すると発表しています。
iPhone家族無料キャンペーンでは、データ通信が100MBまで無料の「ゼロから定額」または無制限の「パケットし放題フラ
ット」に加入可能で、「ホワイトプラン(i)」は2年間無料となります。残っている月月割は新規契約の回線に引き継がれます。なお、現在実施している「実質無償機
種変更キャンペーン」は、「新 アレ コレ ソレ キャンペーン」の1つとして2012年1月31日(火)まで申込受付期間を延長し
ます。
URLリンク(softbankmobile.co.jp)
禿本気出しすぎww
367:iPhone774G
11/11/28 18:28:27.79 T6AXZqZBP
キャンペーンはいいけどそれによって失った利益はどこで回収するつもりなんだろ
368:iPhone774G
11/11/28 18:31:06.16 MGe/WPD70
しかし同時通信云々ってAndroidの時にはびた一文スレすら立って無いからなんとかネタ探して来てるとしか思えん。
そもそもハンズフリー自体日本人は恥ずかしくてする奴殆ど居ないし。てか一般人は気づいてすら無い。そんな使い方する人殆ど居ないから。
369:iPhone774G
11/11/28 18:33:07.33 Xgsxr+4CP
>>366
それだけヤバくなってきた
ってことでしょ?
あうのiPhone増えてるもの確実に
370:iPhone774G
11/11/28 18:33:54.77 cKbu6jd80
>>362
やったな
371:iPhone774G
11/11/28 18:35:05.48 GqnVL0Gn0
>>362
どこが買うんかな。
googleとかが買っちゃたりするんかな。
372:iPhone774G
11/11/28 18:36:20.11 cKbu6jd80
前から思ってたけど「パケットし放題」って名前かなりダサいよな
373:iPhone774G
11/11/28 18:36:39.20 5ZGcYJ/J0
>>371
全部KDDIが買う
374:iPhone774G
11/11/28 18:38:14.69 H17QVf5y0
>>362
ソフトバンクが買ったりしたら面白いな。
375:iPhone774G
11/11/28 18:40:29.11 T8IeovD90
>>374
373 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 18:36:39.20 ID:5ZGcYJ/J0
>>371
全部KDDIが買う
376:iPhone774G
11/11/28 18:41:45.70 F8Zw1a7G0
>>366
こりiPhone4から4Sに機種変する奴続出するなww
月月割りが4の新規回線に移るのだから、Wi-Fi専用にして寝かせればオケw
しかもホワイトプラン二年無料だし実質4救出キャンペーンみたいなものワロタ\(^o^)/
あんまau虐めんなよ孫正義ww
377:iPhone774G
11/11/28 18:44:00.49 H17QVf5y0
>>375
374 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/28(月) 18:38:14.69 ID:H17QVf5y0
>>362
ソフトバンクが買ったりしたら面白いな。
378:iPhone774G
11/11/28 18:44:49.35 T8IeovD90
>>377
全部KDDIが買っちゃったw
379:iPhone774G
11/11/28 18:45:02.69 T6AXZqZBP
いや禿の場合は自分で肉削いで俺のほうがスリム!と言ってる状態だろ
そのうち出血多量で死ななきゃいいけどな
380:iPhone774G
11/11/28 18:45:45.79 T6AXZqZBP
東電は売却先としてKDDIを指定
禿に入る余地無し
381:iPhone774G
11/11/28 18:48:30.29 DwZZGnoH0
>>362>>370>>371>>373
>>374>>378>>380
ソフトバンクが東電とトヨタのKDDI株を買い取るウワサ | 無線にゃん
URLリンク(wnyan.jp)
こうなったら面白いのになw
382:iPhone774G
11/11/28 18:49:44.94 LVm/V5Oy0
>>367
ガラケーガラスマユーザーから
383:iPhone774G
11/11/28 18:50:25.04 H17QVf5y0
>>380
そろそろいいだろうと思ってアップグレードしたら電池の減りが早くなった
それを対象したんじゃないのか?
384:iPhone774G
11/11/28 18:52:05.93 l18hz5nZ0
テザリングは、いつからスタートですか?
385:iPhone774G
11/11/28 18:53:54.27 7+uPAVBT0
>>362>>380
勝俣と田中が今晩談合晩餐会でもやって羽目外すんだろww
386: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】
11/11/28 19:05:33.21 kZnJWKOZ0
規制うぜぇ
387:iPhone774G
11/11/28 19:08:24.59 nVbXmqmq0
>>366
がんちんこ勝負よりも囲い込み優先か。
388:iPhone774G
11/11/28 19:12:00.41 cn4SUXP10
>>384
予定にはありません
389:iPhone774G
11/11/28 19:12:11.77 /0LHNnhE0
>>380
素朴な疑問なんだけど、身内同士で金を回して意味あんの?
本気でやってるなら、相手を選ぶ余裕なんて無いと思うんだけど
どこでもいいから高値で売却しなきゃいけない局面なんじゃね?
390:iPhone774G
11/11/28 19:13:07.60 GqnVL0Gn0
>>387
こういう勝負は仕掛けられてから動くのが正しい。
391:iPhone774G
11/11/28 19:14:13.40 eVK5VDvt0
>>389
株式売却と言う名の無利子一時貸付
392:iPhone774G
11/11/28 19:14:18.57 r5R/YRop0
最近スマホデビューしたけど想像以上に使いづらいな
俺は手小さい方だから文字とかそこまで間違えたりしないが
手大きい奴はこれ無理だろw
ま、それはいいとして、ネットで拾った画像を保存する時、保存場所を選べんのがつらい
写真内に新しいフォルダ作っても同じ場所にしか保存できない
仕方なくそれぞれフォルダごとに移動したものの
どうやっても重複してしまうので保存される場所の画像を消したら
別フォルダに移動した画像も全部消えてしまった、3時間かけて集めたのが無駄になってしまった
おまえけに集めた写真に名前も付けることも出来ないので、並び替えすらできない
フォルダ管理するアプリ入れれば何とかなるのかもしれんが
初期設定の段階でこれはちょっと不親切すぎると思うな
しかも1280×720以上の画像を保存すると画像が荒くなってしまう
Googleの画像検索にしたって全てのサイズしかなく、PCみたく大中を選べない
画像コレクターの自分としてはこの仕様のはガッカリだ
youtubeなんかHDをオンにした状態で見たいのに
ブックマークとかに登録してそこから飛んだらHDオフの状態で再生されてしまう
戻るとかやってもHDオンオフできる状態の所にならない
これPC持ってない、PCスキル無い人はマジで苦戦しまくると思うぞこれはw
スマホは歩くPCとか言われてるけど、実際そう思わせるにはまだまだほど遠い
進化がまだまだ足りない
393:iPhone774G
11/11/28 19:18:23.24 myNCaFtZ0
>>387
1/31までってとこがauに当ててきてるよな
完全に新規契約数稼ぎのペテンだけどなw
ていうか、auも機種変下げるとかしないのかよ
どこまでも強気だなオイw
394:iPhone774G
11/11/28 19:20:11.82 Eb5WQOO20
受信者のアドレスの1つがサーバに拒否されました
アドレス変更の連絡のために、メールを一斉送信してから、メール送るたびに出るようになったんだが、Webで検索してもいまいち対処がわからん。
どなたか教えてください
395:iPhone774G
11/11/28 19:21:40.13 VKoY6dpd0
>>392
PCスキルない奴はそんな事で不便を感じる程PC使ってないので気にしない、色んな事が出来る携帯としか思ってないから。
396:iPhone774G
11/11/28 19:21:45.11 kLOlHYvJ0
なんか禿がやけくそになってるな
ドコモから、ソフバンか悩んだけど auにしてよかった。
397:iPhone774G
11/11/28 19:22:50.88 Xgsxr+4CP
>>376
えっ?チョンばんくなんて要らないからハゲbankが焦ってるんじゃんw
iPhone合戦大勝ちしてたらこんなプラン出るかよwwww
読みが浅いね~
398:iPhone774G
11/11/28 19:23:45.51 /0LHNnhE0
>>396
単純にクリスマス&正月を見込んでの商戦じゃないかな?
auも何かで対抗して欲しいよね
399:iPhone774G
11/11/28 19:29:48.97 T6AXZqZBP
auは機能制限解除祭で対抗だったらいいのにな
損覚悟なキャンペーンは無しでいいよ
設備投資に支障が出ても困るし
400:iPhone774G
11/11/28 19:30:02.04 T8IeovD90
>>398
auは何で対抗できるのだろう?
料金あたりの値下げ?
401:iPhone774G
11/11/28 19:30:58.00 kLOlHYvJ0
>>398
自分は、10年来ドコモユーザーだった
auになって、人生初めてのクリスマスを迎えるので
iTuneカードとかもらえたら嬉しいなあ。ハガキ送ってもらって、ショップ引き換えとかでもいいんで。
402:iPhone774G
11/11/28 19:31:17.55 3gX6zprs0
iPhone4Sのいいところってなに?
403:iPhone774G
11/11/28 19:37:17.21 Rk90Idex0
au-net.ne.jp規制が何気にきついな。
既に通報済み、今はKDDIのターン。待つしかない。
↓ここならかけるぞ。色んな板の奴がいる。まったりな。
スレリンク(operatex板)
目を通しここを荒らしてるSoftBankの奴も荒し認定→焼却の方向で。
404:iPhone774G
11/11/28 19:39:43.05 T8IeovD90
>>401
iTuneカードプレゼントはいいね!
405:iPhone774G
11/11/28 20:17:37.54 slqosvyZP
p2登録させたいのかと勘ぐってしまう
406:iPhone774G
11/11/28 20:19:33.08 /0LHNnhE0
>>405
あぁそれ、規制されるとみんな言うよねw
407:iPhone774G
11/11/28 20:22:21.49 KfXJz4W60
マジでそうだったりして。BB2Cの快適さで2ch依存症にしてからの…規制!
408:iPhone774G
11/11/28 20:25:50.71 UliiWduu0
一度規制すると影響範囲が多大でも長期間解除しないところを見ると
有料サービスへ登録するのを期待してる部分はあると思う
409:iPhone774G
11/11/28 20:26:59.83 3ThOvJ8Z0
「ごめん!電話一度きる!
ネットで調べてからかけなおすから!!」
auのiPhoneユーザーってこんな面倒くさい台詞言ってそう・・・・・・
通話しながら3G通信って当たり前にできる時代なのに
410:iPhone774G
11/11/28 20:29:41.67 eo09ptVF0
テスト
411:iPhone774G
11/11/28 20:32:51.12 cn4SUXP10
>>409
すぐ、掛け直して、
「ゴメン!ま、○だつた!」
ってなる。
412:iPhone774G
11/11/28 20:34:58.45 fzsI1cRv0
>>409
当たり前に出来る時代でも、当たり前に使ったことないけどな。
どんだけ忙しいんやwww
ここに書き込んでる暇があったら、当たり前のことでもしたら?ww
413:iPhone774G
11/11/28 20:35:32.55 4Sd6LHcg0
auヤバイな終わってる
au潰れたらみんなソフトバンクもどるん?
414:iPhone774G
11/11/28 20:36:36.07 fzsI1cRv0
絵文字対応だけど…庭禿のiPhone間は文字化けしなくなってる。
庭iPhoneとガラケー間はまだ文字化けする。
以上!本日の検証結果だよ。
415:iPhone774G
11/11/28 20:37:51.20 c9Ies8km0
基地害禿の叩き要素の一つだった東電株主がなくなっちゃったねw
416:iPhone774G
11/11/28 20:40:21.10 l8D/ahCk0
禿の叩きはアホのひとつ覚えみたいで飽きたが
さらに叩き要素が減るのかw
417:iPhone774G
11/11/28 20:41:04.98 7Czr4vne0
>>401
既存ユーザーに優しくないauがそんな事すると思うか?
418:iPhone774G
11/11/28 20:44:22.76 esxnVh940
>>402 みんなと同じ
419:iPhone774G
11/11/28 20:47:19.66 5dWW5SmA0
>>413
ドコモに帰る
うちの地域じゃソフトバンク使えないし
420:iPhone774G
11/11/28 20:48:44.07 esxnVh940
>>409 お前友達いないのに誰と電話すんだよwww
421:iPhone774G
11/11/28 20:50:06.85 SwcA1dSH0
>>414
絵文字対応とか少し進展してくれると頑張ってるなって思う
アナウンスより目に見えると安心間が出る
この調子で前倒しでやってほしい
422:iPhone774G
11/11/28 20:50:36.64 5ZGcYJ/J0
>>409
SB信者はそれしか言えないのか
423:iPhone774G
11/11/28 20:52:00.41 g9D0sQhv0
>>409
ソフトバンクは
「でさー、明日…あれ?もしもーし?
ツーツーツー…
だもんな…
そりゃ僻みたくなるのもわかるけど
424:iPhone774G
11/11/28 20:52:14.86 dTgl5god0
あうiPhoneの機能制限もすぐに対応して来ると見込んでいたが、なかなかその辺りの情報が出てきませんな
425:iPhone774G
11/11/28 20:57:00.28 aP0zms440
>>163
パンドラと契約するとドラマやアニメが途切れなしで見れるぞ。
Youtubeで検索しないでSafariで検索してみると手っ取り早いと思うが。
他にクラシック好きなら、金はかかるがベルリンフィルのデジタルコンサートのアーカイブが楽しめつぞ。
勿論、途切れなしだ。
426:iPhone774G
11/11/28 20:57:11.13 X4bUb4L+0
>>424
この規模の企業だと下手に対応期日なんか発表しちまうと、守れなかった場合、後ろからも玉飛んでくるからなー。
427:iPhone774G
11/11/28 21:00:34.63 PGJ/UQdG0
大規模メンテナンスが終了する11/30あたりが一つの山場だな。
ここでアナウンスがあるのか。
auは対応が完了してから発表のパターンだからね。
あくまで憶測だけど、そこで発表が無いようだと越年もありうるぞ。
まあ、年末商戦に向けていくつか改善が見られると思うんだけどな。
428:iPhone774G
11/11/28 21:02:37.39 T8IeovD90
>>427
12/1 に発表あるかなー
429:iPhone774G
11/11/28 21:08:07.42 vyfwJ3+40
ezwebに早速迷惑メールが来るんだけど、迷惑メール以上に迷惑フィルター設定の煩雑さに腹が立つわ。
いちいち#5000に1234送ってワンタイムパスワードとかメモして、やってらんない。
430:iPhone774G
11/11/28 21:09:26.97 onOT3KhJ0
>>429
コピペすれば?
431:iPhone774G
11/11/28 21:10:03.36 vOiDco1F0
ペースト、コピーでそんなでも無いだろ
432:iPhone774G
11/11/28 21:12:21.55 eN2hGkrx0
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
国産スマフォが終わってる。
433:iPhone774G
11/11/28 21:19:56.22 onOT3KhJ0
>>432
以前の東洋経済の記事とさして変わらんな。
むしろツッコミが今ひとつか。
434:iPhone774G
11/11/28 21:20:09.74 c9Ies8km0
俺は最初F-05Dにしようと思ってたけどチューニングも微妙だし、
しょせんタッチパネル式のスマホなんて、すべてiPhoneのパクリにすぎないじゃん。
docomoとかが国産とタッグを組んでやればいいのに、よりによってチョムスンと組んだ時点でMNP決めた。
435:iPhone774G
11/11/28 21:27:59.12 uBAQCmV70
いっそのこと今のCDMA方式捨てればいいのに。
W-CDMAに移行するといくらくらい掛かるんだろ。
436:iPhone774G
11/11/28 21:30:14.95 0/sytUzu0
LTE移行すりゃ差はなくなるよ
437:iPhone774G
11/11/28 21:31:56.72 AXa9YfwSP
>>429
同感。
しかもPCサイト用の画面なのか、かなり見づらい。
まぁそのうち対応してくれるだろう。
438:iPhone774G
11/11/28 21:32:27.58 JSukA9oa0
>>430
パスはコピペするんだけど、そうすると拒否アドレスを同時にこぴれない、いちいち3Gに切り替えとかめんどい。
ページもPC 向けのだだっ広い画面のままだし、なにより手数が多すぎる。
もう少し改善してほしいわ。
439:iPhone774G
11/11/28 21:37:02.47 lS8IZ3xRP
>>438
まずワンタイムパスをコピペで設定画面入ったら、
メールアプリ開いてコピペすればいい
safari内で閉じたりしなければ平気だよ
メモするよりかは楽
440:iPhone774G
11/11/28 21:38:12.26 l8D/ahCk0
>>436
LTEに移行しても通話方式はLTEのVoIPを使わなかったら
結局ややこしくなるんだよね?
441:iPhone774G
11/11/28 21:39:12.59 T8IeovD90
>>437
>>438
PCで設定できないの?
442:iPhone774G
11/11/28 21:41:13.45 vYHSE65W0
>>438
拒否ってことはスパム対策だと思うけど
だったらインターネット経由のメールを弾く設定にして
必要なメールだけ指定受信した方が楽だと思う。
443:iPhone774G
11/11/28 21:52:24.85 JSukA9oa0
>>441
途中の場面からはPCにバトンタッチできるかもしれないけど、何しろ最初に行くページが#5000から提示される暗号みたいなURLだからなあ。今度試してみる。
444:iPhone774G
11/11/28 21:54:50.23 JSukA9oa0
>>442
それをやると何処かのdocomoユーザーみたいに事実上の連絡拒否みたいになるので、あんましやりたくない。
445:iPhone774G
11/11/28 21:55:09.69 eo09ptVF0
Pastebot使えば?
446:iPhone774G
11/11/28 21:56:07.62 /9A1JtysP
>>442>>438
レベルを 高 にすると、指定受信設定にしても、レベル 高 が優先されて
PCからのメールを弾いてしまうみたいだから要注意ね
自分のPCからのテスト送信が何度やっても届かず、ほんの偶然の試しでレベルを 中 にしたら
自分のPCからのメールが届くようになったんだよね
ちなみに、受信メール設定のリストの中には、自分がPCで使ってるメールアドレスは入れてたんだよね
他の知り合いも実はその間、自分あてにメールを送ってくれてたことが判明
レベル 中 にした瞬間、その知人からのメールが届いて、ずいぶん長い間ご無沙汰だったのにいきなり
どうしたのかな、と連絡取ったら、普通にメールを送り続けていてくれたらしい
これもマジな話です
>>438
これはPCの画面で見るべきもので、しかもいちいちワンタイムパスワードを取るのは煩雑すぎる
しかもいちいちwi-fiオフにして、15分以内にログインして、下手ブラウザバックなんかしてログアウトしてしまったら
また別のワンタイムパスワードを#5000で取ってやり直し
迷惑メール設定を iPhone 本体でやってるヒトはホントに同情するよ
447:iPhone774G
11/11/28 21:58:10.24 iyldmI8v0
>>440
何が?
今のWiMAX搭載スマホと同じだろ?
WiMAXがLTEに変わるだけでしょ??
448:iPhone774G
11/11/28 21:58:32.67 UliiWduu0
というかPCのメーラーなら当然のようについてる迷惑メールフィルタがメールアプリについてないのが腑に落ちない
449:iPhone774G
11/11/28 22:01:41.49 /9A1JtysP
>>446に補足
受信メールリストに入れていたのに、レベル 高 にして届かなかったのは
自分のPCからのメールだけで、知人のPCのメールアドレスは受信許可メールリストに入れてませんでした
だから、普通に レベル 高 のセキュリティによって弾かれてたんだと思う
450:iPhone774G
11/11/28 22:06:06.13 Nkou66e70
>>413
だれひとりとして
451:iPhone774G
11/11/28 22:07:19.01 JSukA9oa0
>>448
フィルターは確かに全部鯖に丸投げだけど、海外とかで定額じやない場合とかは鯖依存のほうがいいのかも。ヘッダーさえ受信しなくてもいいわけだし。
452:iPhone774G
11/11/28 22:08:32.35 qdvqHn1c0
客センから返答きた。来年の4月からEVDO Advanced導入で2-3倍の速さ。
MMS、facetime、絵文字は検討中で具体的な内容が決まってない。ってきたぞww
453:iPhone774G
11/11/28 22:13:48.66 I4Gr8sSKP
>>452
4Sのチップの方で下り3.1が上限なんでしょ
違うの?
454:iPhone774G
11/11/28 22:14:20.42 GqnVL0Gn0
>>452
メールの文面up
455:iPhone774G
11/11/28 22:15:15.92 Nkou66e70
>>452
>来年の4月からEVDO Advanced導入で2-3倍の速さ。
それよりもメールプッシュはよー(-_-#)
456:iPhone774G
11/11/28 22:15:51.73 lG0QVae00
>>452
おめー、ホントかよ!!
今のまだ3倍出るの?!
その上、ネックのMMS FaceTime 絵文字来年早々対応したら
ネ申 のiPhoneじゃん!!
うほーーっ!!持つ楽しみ5倍 10倍!
457:iPhone774G
11/11/28 22:16:13.54 NULCG1Z60
>>453
そうだよ。上限は3.1。これは変えようが無い。
458:iPhone774G
11/11/28 22:16:30.26 Nkou66e70
これ以上速くなんなくてもいいお
459:iPhone774G
11/11/28 22:16:40.76 YY0iK/qb0
3Gの通信速度が約2倍に―「EV-DO Advanced」
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
460:iPhone774G
11/11/28 22:16:45.91 lG0QVae00
>>452
常時 平均2Mとか出たら、垂涎だよwww
461:iPhone774G
11/11/28 22:17:58.16 GqnVL0Gn0
今のスピードで不満は無いんだが、、、
462:iPhone774G
11/11/28 22:18:32.36 GqnVL0Gn0
>>452は釣りか?
463:iPhone774G
11/11/28 22:18:55.54 c9Ies8km0
でもEV-DO Advancedって4S対象外じゃね?
464:iPhone774G
11/11/28 22:20:00.39 fNiQ1Xic0
動いてる地下鉄の中でメールが送信できたって、元SBユーザからすると奇跡なんだけど。
465:iPhone774G
11/11/28 22:20:31.49 /0LHNnhE0
>>463
どっちにしろ来年の12月だから、iPhoneも新型が出てるはず
466:iPhone774G
11/11/28 22:20:39.25 YY0iK/qb0
>>463
2012年4月から基地局のソフトウェアをアップデートすることで、
既存のau端末(EV-DO Rev.AやEV-DOマルチキャリア対応機)も対応する。
467:iPhone774G
11/11/28 22:20:54.56 g9D0sQhv0
>>462
サポートの勘違いはよくあること
468:iPhone774G
11/11/28 22:21:11.67 I4Gr8sSKP
>>457
だよね、恩恵あるのはこれから発売されるauのスマホでそ?
KDDIもそんな事言ったの?何だかなー
469:iPhone774G
11/11/28 22:21:56.92 qdvqHn1c0
本当だよww
転載だめって文末にあるぞw
お前らも客センにメールしてくれ!
俺はソフトバンクとの利点がない
って事を書いたら
12年4月に導入するEVDOが2ー3倍って来たぞ。
470:iPhone774G
11/11/28 22:22:29.67 l8D/ahCk0
>>447
docomoのXiは通信はLTEでも音声通話はUTMS
KDDIのWiMAXは音声通話はCDMAだし、
このまま順当に行けばLTEになっても音声通話はCDMAだから
結局LTEになってもdocomo用/KDDI用ということになる
・・・ってところまでは周知の事実。
471:iPhone774G
11/11/28 22:23:11.58 mmGzOI/d0
>>463
大丈夫。iPhoneにもちゃんと対応するよ。
来年12月から始まるLTEの繋ぎみたい。
LTEが始まれば通信しながら電話も出来るよ。auも各社と足並みは揃えるみたいだからよかったよ。
472:iPhone774G
11/11/28 22:24:50.95 nfsLptwe0
速度早くなるのはどうでもいい
嬉しいのは
EV-DO Advancedでは基地局のトラフィック量も確認するのが特徴。最も近い基地局が混雑している場合、混雑していない近くの基地局に接続することで、トラフィック量の多いエリアでも高速で通信できる。KDDIの調べによると、スループットは平均2倍向上するという。
473:iPhone774G
11/11/28 22:24:51.72 l8D/ahCk0
>>452
その内容を書き込んだ時点でグレーなんだから
メールの文面UPぐらい大したことはないと思うが、
できないなら君がauに送った時のアドレスと本文をUPしてみたら?
474:iPhone774G
11/11/28 22:26:29.44 Ce4Dl84q0
>>470
通信と通話の同時利用は可能になるよ。
だから工作員が通信と通話の同時利用が~
ってのは言えなくなるよ
475:iPhone774G
11/11/28 22:26:58.28 I4Gr8sSKP
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
476:iPhone774G
11/11/28 22:27:32.97 l8D/ahCk0
>>474
確かにそうだw
工作員ももう少し知恵を絞って叩けばいいけど・・・無理だなw
477:iPhone774G
11/11/28 22:29:10.36 ueZByAJF0
>>452
>>473
俺もサポセンにメールしたことあるけど、確かに転載ダメだぞ。疑ってるヒマがあるならお前らもメールしろって。
478:iPhone774G
11/11/28 22:29:13.25 qdvqHn1c0
>>473
客センに自分で質問してくれ。
479:iPhone774G
11/11/28 22:29:19.26 I4Gr8sSKP
速度は満足してるので、それよりも不正なSIMへの対応とか一本化してちょ
480:iPhone774G
11/11/28 22:31:24.44 Rk90Idex0
今確認した。i.SoftBank、SoftBank.ne.jpとezweb.ne.jp化けないぞ!
481:iPhone774G
11/11/28 22:34:21.83 WU0yMwTv0
森永のクレープ屋さんのクリーミーチーズむちゃくちゃうめぇ
一見変哲もないチーズアイスかと思いきや
極め細かいパウダー的な、それでいてクリーミーな
甘さとチーズ感が超バランス取れたアイス
そして食べ進めていくとメープルシロップが醸し出す香りと
アクセント的な甘みが口の中に広がっていき、もう全然止まらない
一気に生地の部分まで食べ進めると、たかだか100円ちょっとの商品だというのに
芳ばしい卵の香りに包みこまれていく
そしてちょうど良いボリューム
気がついたときには、完食
やべぇよこれ、超オヌヌメ
482:iPhone774G
11/11/28 22:35:02.25 WU0yMwTv0
盛大に誤爆ったorz
483:iPhone774G
11/11/28 22:36:51.79 JJw8ywI30
>>481 >>482
初めに新手の釣りか、と疑い、
次にどこを縦読みするのかと目を皿にした俺の1分30秒を返せw
484:iPhone774G
11/11/28 22:37:05.36 mmGzOI/d0
EV-DO Advancedになるとさらに通信は早くなるだろうね。
まぁ遅延の解消が一番だろうけど。
ただ来年夏に発売されるであろうiPhone5はLTE対応だろうからdocomoが先行してる分、docomoからの発売の可能性はありえる。
485:iPhone774G
11/11/28 22:37:15.16 Rk90Idex0
>>481
壮大すぎ吹いた。
ちょっと買ってくるわ。
486:iPhone774G
11/11/28 22:39:04.47 gbyPkB/T0
>>484
ドコモから出るならドコモから買うかも。
ソフトバンクはぜっーーーーーーーーーーーたい嫌だけどw
487:iPhone774G
11/11/28 22:39:53.72 ueZByAJF0
>>483
それってコンビニで買えんの?
食いたなった
488:iPhone774G
11/11/28 22:40:24.95 nfsLptwe0
>>479
simの事でパート64で誰か書き込みしてたが設定→電話→SIMPINでONOFFの時に2から3秒かかる機体は不正SIMなりやすいみたい
なんか夫婦でたぶん嫁が不正出たらしいが旦那のSIM入れ替えても嫁の機体で同じ結果が出たみたい
逆に旦那の機体に嫁のSIM入れたら一瞬でONOFF出来た
489:iPhone774G
11/11/28 22:45:07.46 gbyPkB/T0
1日のパケット量が50万パケットぐらいなんだけど、これって多い方?
490:iPhone774G
11/11/28 22:46:08.88 Rk90Idex0
>>480
すまん。auからSoftBank.ne.jpは化けないがSoftBank.ne.jpからauは化ける。
i.SoftBankは双方大丈夫。
491:iPhone774G
11/11/28 22:47:56.38 ksv7T2tS0
>>489
普通
根拠はauの通信制限は3日で300万
つまり一日100万パケ
492:iPhone774G
11/11/28 22:48:21.18 WU0yMwTv0
>>483
マジごめん
>>485>>487
サンクスに売ってたよ
>>489
3日で300万パケットで規制だから、丁度良いんじゃないかな
493:iPhone774G
11/11/28 22:50:03.73 AXa9YfwSP
>>462
釣りらしい
サポセンが発表されてる以上のことは言えない
494:iPhone774G
11/11/28 22:52:56.06 tjT/coYB0
カメラアプリでフラッシュをオンにしてもフラッシュつかないんだが、
みんなはどう?
動画、懐中電灯アプリではちゃんとつく。
iOS 5.0.1
495:iPhone774G
11/11/28 22:53:43.52 W/7UG2oA0
>>494
撮影時に撮影音と同時に出ますよ
496:iPhone774G
11/11/28 22:53:56.68 JJw8ywI30
>>492
気にせんでw
なんか「こういう次のレスで何が起きるかわからんわくわくが本来の2ちゃんだよな」って久々に和んだw
497:iPhone774G
11/11/28 22:54:31.66 mmGzOI/d0
>>486
docomoから出たら魅力的だよね。
でもauも色々と頑張っているんで様子見するよ。
iPhone4Sは機能制限されてるけど12月になにかしらのアクションはあると思うよ。
まぁシリも来年対応らしいし待つ分楽しみは増えるよ。
そんな俺は元10年docomoユーザーw
498:iPhone774G
11/11/28 22:56:56.13 onOT3KhJ0
>>494
デフォルトのカメラでは点く
他アプリは無いから知らね
499:iPhone774G
11/11/28 22:57:36.27 tjT/coYB0
>>495
おおおー!!しらなかった。
ありがとう!常時点灯じゃないのか!
すっきりしました。ありがとう。
500:iPhone774G
11/11/28 23:00:00.33 Nkou66e70
>>481
普通に宣伝したかっただけだろ(^-^)/
501:iPhone774G
11/11/28 23:03:49.95 VVxlK6s20
なんか通知センター?みたいなの開かなくなってない?
502:iPhone774G
11/11/28 23:06:22.36 nbT5QQoq0
文字化けってどんな条件でしてしまうの?
503:iPhone774G
11/11/28 23:06:43.80 W/7UG2oA0
>>501
素直に再起動かけてみて
504:iPhone774G
11/11/28 23:06:52.12 ipAWA7t70
>>366
この必死度と寄せ集め感が嫌で嫌で堪らなかった。
脱北して良かった、本当~に
505:iPhone774G
11/11/28 23:06:56.09 Nkou66e70
>>491
三日で三百万てそんなにゆるかったんだ。
なんか安心した。
506:iPhone774G
11/11/28 23:07:34.60 fTS3qT5a0
>>396
ソフトバンクがいいな~ってのは、ソフトバンクのiPhone使いが周りに多いから、無料電話し放題ってとこかな
周りにau増えればいいのに
507:iPhone774G
11/11/28 23:08:19.59 YkKhlL/i0
>「iPhone家族無料キャンペーン」
これって、一見、SBが大損みたいにみえるけど、実はすごい利益だよね。
からくりわかるかな?君たちのレベルで。
SB側から見れば、
新規回線が手に入る。つまり純増だ。
純増によって何がしかの売上が入る。
auに流れないで済む。
機体代金を負担しないで済む。
わかるかな?
508:iPhone774G
11/11/28 23:09:21.52 ipAWA7t70
>>376
ただ単に台数出るだけやんw
頭数が増えるわけでもなしw
そもそもMNPには何の影響もなしw
バカだろ、喜んで飛びつく乞食はw
509:iPhone774G
11/11/28 23:10:10.02 nfsLptwe0
>>490
え?
俺はisbに送信したらSBは見れるらしい
でも向こうからの絵文字はダメだ
Gメールアプリ使ってるからかな?
510:iPhone774G
11/11/28 23:10:30.53 ksv7T2tS0
>>507
ハゲが肩代わりした、4の端末の残りも回収できる
まぁ、騙される奴が悪いって事で
511:iPhone774G
11/11/28 23:10:44.06 ipAWA7t70
>>398
何もしなくてもうちの娘がホワイト買うよ。
勿論俺の金でなw・・・泣
512:iPhone774G
11/11/28 23:11:59.38 nfsLptwe0
>>508
これさ
見守り携帯にiPadに4に4S一人4台契約ありえない?
513:iPhone774G
11/11/28 23:12:43.65 6+DGQ6ao0
まぁドコモから出たら日本のメーカー撃沈だな。
514:iPhone774G
11/11/28 23:13:47.87 ipAWA7t70
>>459
>LTE基地局については既存基地局のソフトウェアをアップデートすることで対応し、LTE圏外ではEV-DOマルチキャリア(WIN HIGH SPEED)で通信ができる。
再来年の5Sが楽しみだなぁー。
515:iPhone774G
11/11/28 23:15:33.36 EUdZnyvm0
>>513
そう。
iPhoneがないキャリアが日本にも欲しい
516:iPhone774G
11/11/28 23:15:42.86 Rk90Idex0
>>509
メールアプリならokだったよ。
対MMSはこっちが化ける。
517:iPhone774G
11/11/28 23:16:33.53 ipAWA7t70
>>507
でも、他社は相手にしないハゲバンクw
身内から搾取でジリ貧を乗り切ると。
518:iPhone774G
11/11/28 23:17:22.40 YkKhlL/i0
auのせいで、
韓国産のLINEやカカオトークが大繁盛なんだよな。
すぐに受信できるし、音質悪いけど通話までできるし。
LINEとかでどんどん韓国に日本人のアドレスが蓄積されてしまっているなよな。
519:iPhone774G
11/11/28 23:17:37.07 8BiS01xG0
>>514
え?LTEって既存基地局をソフトウェアアップデートで対応できるの???
↓これは何?
NEC、KDDI向けLTE無線基地局装置の出荷を開始
URLリンク(www.nec.co.jp)
520:iPhone774G
11/11/28 23:18:04.80 z60nvKyt0
>>366
何この神対応
521:iPhone774G
11/11/28 23:21:03.51 4Sd6LHcg0
>>520
auもなんか対抗してやってくるかな?
522:iPhone774G
11/11/28 23:22:49.58 WU0yMwTv0
>>518
auが絡んでるかどうかは知らんが、LINEとカカオトークはマジ勘弁
523:iPhone774G
11/11/28 23:25:12.41 ipAWA7t70
>>519
増強って事での設備でしょうね。
スムーズに移行してくはず。
524:iPhone774G
11/11/28 23:26:03.15 z60nvKyt0
>>521
iPadないしiPhone4もないので
やはりテザリンクぐらいしかないんじゃないか?
料金割引でもいいけどインパクト薄いしね
てか禿のほうが安いから4410円にしましたって言われてもあんま驚かないでしょ
525:iPhone774G
11/11/28 23:27:09.36 T6AXZqZBP
auはLTEを開始から広域でと言ってるしかなり強気
各都道府県の主要都市はすべてカバーした状態で始めるかもね
526:iPhone774G
11/11/28 23:27:34.69 fTS3qT5a0
>>521
固い会社だからなあ
難しくね?
527:iPhone774G
11/11/28 23:27:50.63 FG0yc1400
>>452
嘘かくなよw
雑誌に来年の秋以降と書かれてたがなw
4月に対応したらiphone4sを叩きつけて粉々にしてうpするわww
528:iPhone774G
11/11/28 23:29:40.35 zd243ATN0
ちょとした疑問なんだが、実生活でiPhoneを使って3GでYouTubeを見たいシチュエーションが無いんだが、よく再生が途切れないとか言っている人居るよね。
俺の場合、朝、起きて仕事行って帰って来るまで電車の中でしかチャンスはない。でも、ニュースや小説読んだりしてる。YouTubeは家に帰ってからPCでたまに見るていど。わざわざ外で見ない。
そんなにしてまで見たい動画って何?
みんな見るタイミングっていつ?
学生ならわかるんだが。。。
529:iPhone774G
11/11/28 23:32:11.49 eVK5VDvt0
>>528
ヒント:>163
530:iPhone774G
11/11/28 23:32:22.33 pe5sqRlf0
これ昨日も見たなw
531:iPhone774G
11/11/28 23:32:22.87 FG0yc1400
>>526
新しい社長は何かしそうなワクワク感はあるけど。
532:iPhone774G
11/11/28 23:36:05.79 AXa9YfwSP
>>520
安っぽい神だなw
533:iPhone774G
11/11/28 23:36:56.17 Nkou66e70
>>527
wikiにのっとっと
URLリンク(plusd.itmedia.co.jp)
534:iPhone774G
11/11/28 23:38:04.07 Nkou66e70
>>533
>>475
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
リンクミスった
535:iPhone774G
11/11/28 23:38:31.86 ksv7T2tS0
>>518
禿のデータバンクがどこにあるか言ってみろ
536:iPhone774G
11/11/28 23:39:36.57 z60nvKyt0
iPadのiPhoneも100MBまでなら通信量無料とか神だろ
外で2ch見るだけなら余裕余裕
動画見ないアプリ落とさないこれを気をつけるだけでなんとか一ヶ月くらいは持つんじゃないか?
537:iPhone774G
11/11/28 23:40:21.31 FG0yc1400
>>533
4月予定って書いてるじゃねーかw
どうせずれ込むよw
本の予想でも来年後半だから4月は無いww
538:iPhone774G
11/11/28 23:40:50.26 Nkou66e70
auMNP組には効かぬわ
539:iPhone774G
11/11/28 23:41:56.47 AXa9YfwSP
>>507
確かに禿信者の家族を巧妙な手口で入信させる気満々なのはよくわかった。
100MBまで通信無料と高らかに謳ってるけど、3~4日もすればオーバーする。
さらに2年縛りのホワイトプランでWi-Fi運用しようが基本料金はきっちり禿の懐に入る最強システムだな。
540:iPhone774G
11/11/28 23:42:14.06 ksv7T2tS0
>>536
同じ回線だから同時に圏外になる事を除けばそれでいいんじゃない?
541:iPhone774G
11/11/28 23:43:55.70 z60nvKyt0
いやーKDDIやる気ないねー
テザリンク解禁させるしかないだろ
542:iPhone774G
11/11/28 23:46:05.00 FG0yc1400
アイフォン出すまでが一生懸命でしたってか?
12月は何かしら発表欲しいわ。
543:iPhone774G
11/11/28 23:46:08.73 Nkou66e70
>>541
いやデザリングじゃろ
544:iPhone774G
11/11/28 23:47:14.19 z60nvKyt0
まあテザリンクは無理にしても
なにかしら対抗策出して欲しいよね
545:iPhone774G
11/11/28 23:47:16.60 I4Gr8sSKP
いや、テザリングです
546:iPhone774G
11/11/28 23:47:33.11 AXa9YfwSP
これからの進化が楽しみだ。
禿信者にとっては既存の機能だから何ひとつ嬉しいことはないだろうけど、
庭使いは信者ではないから、これからゆっくり楽しむよ。
547:iPhone774G
11/11/28 23:49:04.69 Rk90Idex0
微妙に禿が混じってる。
EV-DO AdvancedはもちろんiPhone4Sでも端末側はなんもせず対応する。絵文字も対応してきたし30日のメンテが楽しみだな。
548:iPhone774G
11/11/28 23:49:56.62 ksv7T2tS0
au光とファミリー割引が欲しい
光回線25%offが来たら神すぎる
549:iPhone774G
11/11/28 23:50:27.23 5tOZEvWa0
auとかセンスなさ過ぎ
使ってる人にはこれが分からないんだろうけど、あ り え ま へ ん
550:iPhone774G
11/11/28 23:53:24.93 Rk90Idex0
単発も揃ったら規制に上げて焼却させるから書かせておけよ。反応するな。
551:iPhone774G
11/11/28 23:54:38.10 ipAWA7t70
>>549
それはドコモユーザーに全く選ばれないSoftBankのことかな。
あんまいうなよ、かわいそうだし。
iPhoneはもうSoftBankだけの端末じゃなくなっちゃったんだよw
現実見ようよ、iPhoneしかないハゲ頭さんはさ
552:iPhone774G
11/11/28 23:55:49.45 JSukA9oa0
>>520
iPad2のときみたいな落とし穴が絶対ありそうだな。
553:iPhone774G
11/11/28 23:56:23.35 GuVjDe+J0
>>414
それ、発売当初からじゃない?
554:iPhone774G
11/11/28 23:57:01.93 onOT3KhJ0
しかし、ますますSBはiPhone専用業者になってるな。
auももうちょっとサービスないんかね?
555:iPhone774G
11/11/28 23:57:25.36 LDIKyhQR0
デコメーラーだめだな~
送受信がクソ遅すぎる
やっぱこの時間帯だからか?
556:iPhone774G
11/11/28 23:58:35.25 bBmJDo4Z0
書けるかな?テスト
557:iPhone774G
11/11/28 23:59:08.61 JSukA9oa0
ezwebをプロフィールから自動設定するとパスワードを知るチャンスを失うんだね。結局ユーザー名とパスをc-mailで受け取って手動設定するほうがいいか。
558:iPhone774G
11/11/28 23:59:58.28 AXa9YfwSP
auは禿のようにiPhone一択にならないようにしてると思う。
現状、まだ実装できていない機能もあるから、禿信者は泳がせておけばいい。
559:iPhone774G
11/11/29 00:00:46.21 JSukA9oa0
>>555
いや昼間も遅い。鯖に繋ぎに行ったまま中々終わらない。
560:iPhone774G
11/11/29 00:03:09.70 PYgEK1kK0
>>552
既に日中ニュー速でくそ扱いされてたよw
まず、パケ補は外せないのと、家族がガラケーとかでパケ放題じゃない場合はそれなりに負担が増える。
しかも段階制のパケ補は上限が4410では無い。
タッチ化運用でSIM抜きしか無いかな。
売る事も割賦がチャラじゃないので出来ないし、要するにローンが増えるだけであまり意味は無い。
そればかりか、ますます縛られるだけw
俺なら4Sにしないで、割賦終了を大人しく待つね。
そして自由になって、改めて考える。
バカだよ、あそこの乞食はw