11/11/10 17:20:18.78 w//DBW9f0
>>537面白くないよ
541:iPhone774G
11/11/10 17:20:56.13 8GkJEGTJ0
違うのか…
542:iPhone774G
11/11/10 17:22:22.38 UYbmsT150
>>537
片方はマイクです
543:iPhone774G
11/11/10 17:24:13.95 SafaQQbv0
>>540
ボケたわけでは無くガチなんだが、
本当のところどうなんですか?
アップルに連絡いれたら修理してもらえるやつ?
544:iPhone774G
11/11/10 17:27:25.11 o6mYSRte0
>>543 スピーカは一つ
545:iPhone774G
11/11/10 17:29:56.97 JEop0tfc0
>>537
故障かもしれないね。
アップルケアサポートに電話しよう。
546:iPhone774G
11/11/10 17:32:13.21 SafaQQbv0
>>545
やっぱりかー
ちょっと電話してみるわ!
マイクにしては見た目があれだからな!
547:iPhone774G
11/11/10 17:32:45.35 so3rOna+0
3gsから4sかえたらgpsの精度あがりまふ?
548:iPhone774G
11/11/10 17:33:52.55 UYbmsT150
>>546
じゃあマイクはどこにあんだ!?
549:iPhone774G
11/11/10 17:51:38.63 Z7zaGCXL0
留守電聞くのに通話料かかるのがムカつく。auだと無料通話付けられるから助かる。
550:iPhone774G
11/11/10 17:51:53.64 1r6e47o+0
10月のMNP結果
【MNP増減数】
KDDI. 68,700
SoftBank 6,600
eAccess 100
docomo -75,400
551:iPhone774G
11/11/10 17:57:51.40 JEop0tfc0
>>548
付属のイヤホンについてるだろ。
552:iPhone774G
11/11/10 18:05:17.18 o6mYSRte0
お前ら漫才してるのか。
553:SoftBank
11/11/10 18:08:27.46 JEop0tfc0
留守番電話は録音されたら録音を聞くときと相手にかけ直す時に2回も電話料金がかかるので一度も利用した事が無い。
今時留守番電話なんかに録音するのはセールスくらいだけどねw
554:iPhone774G
11/11/10 18:11:03.38 OP7zpBv20
>>538
ガラケーの留守メモは圏外だとつかえんだろ。
555:SoftBank
11/11/10 18:17:00.87 JEop0tfc0
>>554
端末に録音する留守電と、サーバーに録音するのとがあるんですよ。
556:iPhone774G
11/11/10 18:27:59.65 OwppLCpC0
>>538
すごいね。
ガラケーって圏外でも端末の簡易留守録に留守電が溜まって行くんだね。
んでながーい留守電も15秒で切れたりせずに全部録音してくれるんだね。
ならiPhoneのビジュアルボイスメールはそんなに画期的じゃないかも。日本のすごいガラケーの前では。
557:iPhone774G
11/11/10 18:28:37.11 btL4VGvG0
>>553
おいおい。少しは友達作ろうぜっ!
せめて遊び友だけでも…
558:iPhone774G
11/11/10 18:29:21.50 1riG/t3i0
512mbじゃ足らなくね?
せっかくSafariが8たぶイケてもリロードじゃ旨味ないやん
最悪でも重めのアプリひとつ、Safari、ミュージックぐらい再起動なしでマルチタスクして頂きたい。
唯一S2とかが羨ましい点だわ
559:iPhone774G
11/11/10 18:30:39.51 8GkJEGTJ0
ガラケーの留守メモってそんなにダメだったっけ?遥か昔のことで似たようなもんかと思ってたわ。たしかにビジュアルボイスメールは録音時間長いかも。
とりあえず、>>538で貼った画像のとこがビジュアルボイスメールってのは合ってる?
560:iPhone774G
11/11/10 18:35:13.62 zFyiS6y5i
>>533
バックアップに入っていたと思う
561:iPhone774G
11/11/10 19:24:44.11 DWz8K1TY0
iPhoneの緊急地震速報って鳴ったことある?
この前ゆれくるは通知したのに、iPhoneからは何もなかった
562:iPhone774G
11/11/10 19:26:55.77 7cSHoPNt0
今大きい地震あったけどこなかった
563:iPhone774G
11/11/10 19:28:19.09 JNFNNRqV0
今のは震度3だから対象外だろ。
「最大震度5弱以上の地震発生時、震度4以上の地域に速報を一斉配信」
564:iPhone774G
11/11/10 19:28:40.57 CKXQX7l10
>>561
どっちだよ、禿は鳴らないことあるぞ
565:iPhone774G
11/11/10 19:28:45.35 qNG96HZT0
緊急地震速報はヤバイ時しかならないよ
震度6強以上だっけ?
566:アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq
11/11/10 19:29:06.74 exRMCs3W0
ゆれくるは震度1でも鳴るから便利だわ。
567:iPhone774G
11/11/10 19:32:47.73 DWz8K1TY0
>>564
ちょっと書き方悪かったな
iOS標準搭載の緊急地震速報鳴ったことあるって意味
ゆれくるはアプリだから
568:iPhone774G
11/11/10 19:35:23.48 JNFNNRqV0
>>565
そこまで行くと東日本大震災並になるから、基地局とかがダウンするんじゃ無いか?
569:iPhone774G
11/11/10 19:41:57.60 niHh7VeB0
HT1805で検索しましょう。月末か来月あたまにソフトウエアの更新。
570:iPhone774G
11/11/10 20:09:14.35 awEOYXr00
>>547
実感的にはよくなった気がする
571:iPhone774G
11/11/10 20:27:37.94 n5YCBgEh0
地震速報なんて何に使うんだ?
そんな地震に敏感になってる奴なら大きな揺れが来たらネットで検索かけるだろ
設定を常にOnにしとくなんてバッテリーの無駄遣いにしか思えんのだが
572:iPhone774G
11/11/10 20:32:43.29 zQrfVqx10
>>571
は真っ先に死ぬタイプ
573:iPhone774G
11/11/10 20:52:20.17 gnVa8SbH0
っていうか只の物を知らないタイプ
574:iPhone774G
11/11/10 20:58:05.95 GEB2AKZj0
>>571
まずは、これを着信音にして・・・
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
575:iPhone774G
11/11/10 21:11:23.74 YwPMpMIq0
>>504
ホームラン級の馬鹿だな
576:iPhone774G
11/11/10 21:24:07.38 eEier9Tm0
>>571
論破してやりたいが、こいつみたいな奴
死んじゃったからな・・・
577:iPhone774G
11/11/10 21:31:43.70 CKXQX7l10
>>571
揺れてから検索w
578: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/11/10 21:42:50.68 jy0y6SPh0
今日、妙にアプリのDL速度早いなと思って回線速度測ったら普通に5M超え。今まで2Mくらいばっかりだっただけにびっくりした。@福岡県福岡市南区
基地局でも増えたのかな??
579:iPhone774G
11/11/10 21:44:20.49 Q1DP+n2D0
韓国人に犯されるのは日本人女の最大の名誉だろwww
クソ日本人女は犯されて過去の償いができるんだから、嬉しいハズだぞwww
敗戦負け犬民族は永遠に賠償しろ
謝罪しろ
580: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/11/10 22:08:18.48 QNePSic30
>>579
お前は誰と戦っているんだ…
581:iPhone774G
11/11/10 22:19:47.28 6KpAKSAD0
>>580
犬っころに、話しかけるな
582:iPhone774G
11/11/10 22:29:23.21 RDb8jnp40
Jフォンから使ってんだけどソフトバンクが1番対応良いよ
583:iPhone774G
11/11/10 22:31:10.19 RDb8jnp40
>>578
桧原?皿山?老司?f^_^;)
584:iPhone774G
11/11/10 22:51:17.57 q6auYAvS0
Jフォンから使っててソフトバンク一年目で流石に圏外率に嫌気がさしたな
サポートに電話したら家用にアンテナ買えば解決とか抜かしやがったからMNPしてやった
ソフトバンクの対応は今も三社で最も悪いらしいんじゃなかったか
585:iPhone774G
11/11/10 22:54:33.84 rFjWuCT40
ゆれくるの通知音、変更可能になって助かった
あの音聞く度に311と407の恐怖が蘇るんだよなあ…
岩手県南住みだから
586:iPhone774G
11/11/10 23:09:44.89 hvkZoe010
>>583
長丘だろw
587:iPhone774G
11/11/10 23:13:41.22 mVzFL9Yj0
>>584
VODAがアンテナ立てずに3Gに移行しようとしたからな。
まあそのまま引き継いだSBも大概だが。
docomoみたいに未だに2G抱えているのも考えものだけど…
588:iPhone774G
11/11/11 00:09:42.22 ps/1YWLG0
いまさらだけどごめん。>>509レスのアンカは、>>504だった。
589:iPhone774G
11/11/11 00:40:54.37 napQDCX00
>>571
ワロタw
死ぬなよ?w
590:iPhone774G
11/11/11 00:53:48.83 cSeC9tx10
一方情強は正確な情報を得るため気象庁のサイトを閲覧するのだった
iPhoneの地震速報なんてiPhoneの機能をフルに使いたいオタク向けの機能だろw
591:iPhone774G
11/11/11 00:57:02.28 BFHb3FEg0
>>590
だからそれは地震後どんな地震だったかしか調べれんでしょ。
速報は、地震が来る直前に備えるように教えてくれるやつだよ。
592:iPhone774G
11/11/11 00:58:03.02 J5Q8Mu/20
気象庁のサイト開くまで生きてられたらいいね。
593:iPhone774G
11/11/11 01:00:51.53 yqqGFJ1N0
>>590
最近気象庁サイトはプッシュしてくれるんか
って、それがまさに緊急地震速報なわけだが
594:iPhone774G
11/11/11 01:22:26.48 GLvdIoLQ0
>>593
プッシュどころか一軒づつ訪ねて
教えてくれるそうだよ
ソースは知らね
595:iPhone774G
11/11/11 01:33:40.78 K8df3OQK0
動画撮影でどうやったら1080Pになるの?
縦画面の録画じゃなくて横画面で。youtube upしたら720Pまでしか・・。
596:iPhone774G
11/11/11 01:36:34.71 5YQysf/A0
>>591
まあ、震源地が近いと緊急地震速報の意味が殆ど無い事が今日分かったよ。
597:iPhone774G
11/11/11 02:18:13.91 Dcfgxto70
>>596
何の速報かは知らないけど、携帯キャリアの速報とはシステムが違うだろうから感度もスピードも違うよ。
大地震に備えてのシステムだし。
鳴ったらやばい!くらいの。
598: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/11/11 03:02:14.76 WZh+EBwe0
>>583
日赤に入院中w
599: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/11/11 03:03:08.51 WZh+EBwe0
あ、ID変わってるw
600:iPhone774G
11/11/11 04:09:48.72 yqqGFJ1N0
iOS 5.0.1 きてるよー
アプデ完了
601:iPhone774G
11/11/11 04:26:11.63 2yHHnDME0
>>600
マジか?!
602:iPhone774G
11/11/11 04:33:54.72 hwyuMWQD0
以前まであったアプリや写真、音楽等の書き戻し作業がなかったから10分も掛からず終了。
なんだか差分アップデートのような気がする。
iCloud環境下でのデバイス単体でのアップデートの配慮したのか?
603:iPhone774G
11/11/11 04:40:43.01 2wfGfxdv0
初の差分アップデートか
と言っても813MBもあるけどw
604:iPhone774G
11/11/11 04:49:48.44 hwyuMWQD0
>>603
そんなサイズだったのか、まったくきにしてなかったわw
それじゃぁあれか、設定とかのデータ部分を残してOS部分だけをそっくり入れ替えてたのかな
605:iPhone774G
11/11/11 04:50:57.57 2yHHnDME0
終わった
何かあっけなかったなw
606:iPhone774G
11/11/11 05:18:59.83 2wfGfxdv0
これでちょっとは電池持ち改善するんかい
頼むでしかし
607:iPhone774G
11/11/11 05:31:15.53 7VztwDBr0
たいして変わらん予感がする。
608:iPhone774G
11/11/11 05:35:15.28 1yePG32K0
さあ、アウフォンは今回の更新で海外ローミングの欠陥は治ったの?
はやくしないとパケ死続出するぞ
609:iPhone774G
11/11/11 06:33:24.16 Mms8Q1xK0
アップグデート完了!5.0.1
610:iPhone774G
11/11/11 06:34:37.41 SjaGBaIS0
>>608
auに言えば、全てのデータローミングが定額になるという救済措置が取られる、とどこかに書いてあった。ソースは自分で確認してくれ。
611:iPhone774G
11/11/11 07:04:56.62 WER4jsPj0
>>608
何百万の請求書で盛り上がってた情弱さん乙
612:iPhone774G
11/11/11 07:42:06.21 flIKZSEM0
au スレで、少しでもauに批判的なレスに対して、すぐスクショをアップしろだのいうヤツは正直気持ち悪い
613:iPhone774G
11/11/11 07:46:55.24 COvuUOX50
初めてiPhone 4S 単体でOSアップデートやって見た。 設定から出来る。
12分ですべて完了。
WiFi27Mbps だからダウンロードは30秒位。
614:iPhone774G
11/11/11 07:48:46.48 nLNs5hIf0
>>612
むやみやたら信じるよりはマシじゃね
615:iPhone774G
11/11/11 08:07:14.23 S8PqFtmz0
更新プログラム800mbもあるのか(ーー;)
616:iPhone774G
11/11/11 08:09:13.53 XP4uazdf0
いつもそんなもんじゃんw
617:iPhone774G
11/11/11 08:31:28.25 ligBT8MC0
>>615
ソフトバンクのひとは落としたら1ヶ月は規制だなw
618:iPhone774G
11/11/11 08:34:20.83 COvuUOX50
>>617 志村、USB / WiFi
619:iPhone774G
11/11/11 08:35:09.10 Cv5YZE970
>>615
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ここには55.5MBって書いてあるけど違うの?
620: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/11/11 08:43:28.03 729oiVnJ0
>>619
それ差分
621: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/11/11 08:45:06.11 xjJYEUYA0
>>878
実際は中身全部変えるからなぁ~
Winとは違うのよw
622: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/11/11 08:45:37.97 xjJYEUYA0
なんつー未来にresってんだ?俺…
623:iPhone774G
11/11/11 08:54:41.94 2yHHnDME0
(´・ω・`)知らんがな
624: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】
11/11/11 09:02:02.25 729oiVnJ0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
625:iPhone774G
11/11/11 09:02:43.11 zZORO4Y20
ちょっと迎えが来るのが10時半に変更で、それまで暇なんで攻め込んでみるか?w
かかって来いよ、在日禿げども。
626:iPhone774G
11/11/11 09:02:51.85 9iAijqPB0
うpしたけど、電池の持ちどうだろうか
627:iPhone774G
11/11/11 09:04:52.74 zZORO4Y20
何をどこにうぷしたんだ?はぁ?
上の書き文字か?www
628:iPhone774G
11/11/11 09:11:14.68 HsWTBvj30
iPhoneのアップデートってどのくらいの人がするんだろうね。
結構アップデートとかしない人いそうだからかわいそす。
appleも致命的なバグ残したものだ
629:iPhone774G
11/11/11 09:19:33.99 ctXPRJV70
>>627
何と戦ってんだよ
630:iPhone774G
11/11/11 09:20:29.93 ctXPRJV70
>>628
iTunesないと使えないのにiTunesにささないやついるのか?
631:iPhone774G
11/11/11 09:31:48.01 zZORO4Y20
>>630
以前からたまに「PC無くてもiPhone使えますか?」ってのが沸くから居るかもね。
632:iPhone774G
11/11/11 09:31:52.83 7yDEyX9F0
なくても使えるから、ささない奴いるだろ?
633:iPhone774G
11/11/11 09:33:32.56 4WW6fB990
出先のメトロで、うぷ完了
634:iPhone774G
11/11/11 09:37:07.95 zZORO4Y20
ネカフェのPC母艦に出来ますか?ってのも居たなwww
635:iPhone774G
11/11/11 09:38:51.02 zZORO4Y20
そういう奴らに限って端末のデータが何らかの不具合で失われると大騒ぎする。
636:iPhone774G
11/11/11 09:39:36.86 7yDEyX9F0
そんな奴らなら5Gで十分だろ
637: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/11/11 09:46:47.92 xjJYEUYA0
前居た!ネカフェで母艦馬鹿
どー考えたらそんなアンサーが出るのか知りたい!!!
638:iPhone774G
11/11/11 10:06:36.43 BG+ypxUx0
情弱というより頭が弱いというレベル。
639:iPhone774G
11/11/11 10:12:49.55 p2AOrFyq0
au iphone餅です。
5.01にアップしました。
3時間経過しましたが、電池ヘリ2%だけ。
5倍くらい電池持ちよくなった。
640:iPhone774G
11/11/11 10:16:58.63 v1OYt+JO0
5.01にアップしたらアプリが全く使えなくなったのだが・・・
641:iPhone774G
11/11/11 10:18:13.43 cIkzFLMX0
>>639
僕のはそんなに変わった気がしないのだが。と言うか以前からバッテリーの持ちに問題を感じてなかった。1回充電すれば2日くらい持ってたし。
なんの違いなんだろうね?
642:iPhone774G
11/11/11 10:18:57.76 JhxnPuTOP
>>625
いよいよ昇天ですか?
ご冥福をお祈りします。
643:iPhone774G
11/11/11 10:19:41.93 d5P8TfK90
寝てる間にダウンロードしてたな。
644:iPhone774G
11/11/11 10:27:06.11 kSgwwJbM0
5.0.1ダウンロードされてるんだけどインストール何分ぐらいですか?
途中でネット接続きれたらまずいですか?
iPhone4です。
645:iPhone774G
11/11/11 10:31:38.71 phRNYvtT0
ダウンロード自体は5分もかかってないな。
その後、インストールや再起動とかしてて、
その処理中に接続してるかは知らんけど
646:iPhone774G
11/11/11 10:37:17.28 uFmldi4b0
テスト
647:iPhone774G
11/11/11 10:38:24.61 kSgwwJbM0
このアップデートをインストールするにはネットワーク接続が必要です。
って出てるんです。
家でやった方が良さそうですね。
レスサンクス
648:iPhone774G
11/11/11 10:39:13.40 FHzLYFX50
>>640
マルチしね
649: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/11/11 10:40:18.40 xjJYEUYA0
DL自体は即だよー
そっから長いのよねーw
何回も再起動するし、黒バックび銀林檎を過去何回見た事かwww
でも、Wi-Fiアップデートはラクになったわー!
650:iPhone774G
11/11/11 10:44:08.91 Vlr9ePJB0
>>612
スクショうp要求自体はいいんだけどな。禿工作員も多いし。ただ、実際うpされるとガン無視orなぜかそのユーザー叩き→朝鮮人批判ってテンプレ化してるのが気持ち悪い。別にauだって電波悪いとこだってあるだろうに
651:iPhone774G
11/11/11 10:45:22.20 qKsfs/rc0
それが聞きたかったですw
時間ないのであきらめ(´・ω・`)
ありがとう。
652:iPhone774G
11/11/11 11:15:17.98 eeJSWI8K0
>>650
言いたいことはわからなくもないが工作員いなけりゃそれもあるんだなになったかもな
画像修正簡単だし
653:iPhone774G
11/11/11 11:23:05.86 2yHHnDME0
工作員って言いたいだけだろ
全くくだらない奴らばかりだな
654:iPhone774G
11/11/11 11:30:08.70 vb2VWBBW0
4SのGMで駆動時間確認して、公式情報として駆動時間公表。
バッテリーに関するバグ発見!
5.0.1で対応という事は、公表されてる時間より伸びるのか?
655:iPhone774G
11/11/11 11:56:08.92 AsWQiuke0
OSX10.6.8上のiTunesからWiFi経由でアップデートしようとしたら
「ソフトウェアを抽出中...」表示のまま固まったぜ。
iPhone側は同期画面も何も出てない
その間にiPhone本体でアップデート終わったのに、まだiTunesは固まったまま...
656:iPhone774G
11/11/11 12:05:08.40 2BUQIjQU0
iOS5にアプデするのにitunes10.5にしたら音楽がすべてノイズだらけ・・・なにこれ・・・
657:iPhone774G
11/11/11 12:22:57.16 HX45KGwH0
>>656
頭大丈夫?
658:iPhone774G
11/11/11 12:29:30.82 dBFq54y8i
>>656
これまで同期したことなかったのかよww
659:iPhone774G
11/11/11 12:31:07.14 2BUQIjQU0
>>657
頭大丈夫って言われても困るんだけど
>>658
iphone買ったばかりで同期がどうこう言われても
660:アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq
11/11/11 12:33:03.42 RiNGx8p50
初代iPhoneからiPhone 4Sまでのカメラ画質を一斉比較
URLリンク(gigazine.net)
661:iPhone774G
11/11/11 12:33:28.25 FO8m0zL7P
頭大丈夫じゃない奴に大丈夫?って聞いても大丈夫って答えるに決まってるだろ
662:iPhone774G
11/11/11 12:39:52.32 2BUQIjQU0
>>661
大丈夫?
663:iPhone774G
11/11/11 12:43:35.41 FO8m0zL7P
ほらね、すぐ発狂する
664:iPhone774G
11/11/11 12:49:33.44 2BUQIjQU0
大丈夫って聞いただけで発狂とか・・・ダメだこの人・・・
665: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/11/11 12:49:55.26 xjJYEUYA0
>>655
と
>>656
は何言ってるんだろ???
Wi-Fiだったら母艦要らないべや… デカい釣りなのか???
単体でのあpでが最大のテーマな今回の処女航海なのにw
666:iPhone774G
11/11/11 12:54:31.58 cSeC9tx10
>>665
お前こそ何言ってんだ??日本語でok
667:iPhone774G
11/11/11 13:07:21.21 S421iVH60
>>665
なにいってんの?
パソコンないひと?
668: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/11/11 13:18:34.69 xjJYEUYA0
???
ウチのMac電源入れてないけど、あpで出来たから、なしてiTunes???って思っただけさー
669:iPhone774G
11/11/11 13:20:50.10 bbA9w0Zp0
>>665
IOS5にするって事は、その前のOSじゃねの?
それだと母艦要るだろ?
元のレスも情報少な過ぎてわからんけど、スレ違いだろうし
670:iPhone774G
11/11/11 13:22:11.06 50bLx2eP0
すぐに情強とか情弱と使いたがるアホには関わるなよw
671:iPhone774G
11/11/11 13:26:25.01 YiWAp4yu0
Trs
672:iPhone774G
11/11/11 13:26:27.85 COvuUOX50
>>668 iPhone でアップデートする人よりは、iTunes でアップデートする人の方が多い気がするぞ。
673:iPhone774G
11/11/11 13:27:24.34 AzKBjWFg0
iPhotoと写真の同期がうまくいかん。
3GSのバックアップから復元したからか?
キャシュ削除してみたり色々やったがむりぽ
674:iPhone774G
11/11/11 13:32:31.76 q3fQcldP0
便利だな。
母艦なくても良いね。
675: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/11/11 13:33:24.65 xjJYEUYA0
>>669
iOS5.0.1のあpでの話ではないのかー
676: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/11/11 13:44:36.41 xjJYEUYA0
>>672
折角の機能を使わないとはジョブズに対して冒涜なのか?
それとも、俺様が相手にしてたのはauの人だったのか?
677:iPhone774G
11/11/11 14:05:07.00 7NYKs6by0
さて、
電池持ちは変わったかね?
678:iPhone774G
11/11/11 14:14:46.10 P/ypSbRe0
携帯電話買取りランキング
au by KDDI
1位 Apple iPhone 4S 64GB ¥34,000
2位 Apple iPhone 4S 32GB ¥32,000
3位 Apple iPhone 4S 16GB ¥30,000
Softbank
1位 Apple iPhone 4S 64GB ¥50,000
2位 Apple iPhone 4S 32GB ¥45,000
3位 Apple iPhone 4S 16GB ¥40,000
4位 Apple iPhone 4 32GB ¥36,000
5位 Apple iPhone 4 16GB ¥34,000
URLリンク(www.kaitorunet.com)
これが市場の評価
価値が低いauiPhone御愁傷様です
679:iPhone774G
11/11/11 14:33:54.98 +JyBQYIR0
>>678
目障りだから隔離スレでやってろクズ
680:iPhone774G
11/11/11 14:35:43.40 fclwiG0t0
>>678
契約時にiPhone4S一括で買うとSoftBankから買うよりauの方が5000円近くも高いのになw
すげぇカスなのな
ただ一般にはauのが回線いいSoftBankはキライなんて、まるで昔のセブンイレブン神話を今も信じてるようなステレオタイプの情弱も結構いるからな
まあサービス&古CDMA悪過ぎだから市場の評価は順当な結果だな
681:iPhone774G
11/11/11 14:37:34.25 A9SM27Uj0
今日のSBは下りはともかく上りが速い気がするんだがどうしたんだ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
682:iPhone774G
11/11/11 14:43:20.20 Vlr9ePJB0
どんな手段でアプデしたっていいじゃんか。wifiアプデはものすごい楽だったからオススメだけど
683:iPhone774G
11/11/11 14:44:58.02 +JyBQYIR0
>>681
Wi-Fiでも試してみ
684:iPhone774G
11/11/11 14:48:33.89 A9SM27Uj0
>>683
ホワイ?
今環境下にいなくて試せない
685:iPhone774G
11/11/11 15:01:51.13 +JyBQYIR0
>>684
XtrremeSpeedtestが設定を変えたっぽい
686:iPhone774G
11/11/11 15:15:10.47 A9SM27Uj0
>>685
ということは今までそのせいで100とか200しか出なかったのか
687:iPhone774G
11/11/11 15:16:52.88 mwBPOaO70
>>686
下りも遅くなったと思う
688:iPhone774G
11/11/11 15:18:59.35 rDkutJKy0
もともとスピードテストなんて繋ぐ鯖や経路で数値が大きく変わるもんだろ。
689:SoftBank
11/11/11 15:56:54.64 5vfaTBNG0
>>688
それを何度言っても分からないが多すぎる
690:iPhone774G
11/11/11 17:02:26.67 Q60uakQZ0
快適?快適♪オレ体感?
快適♪快適?あうiPhone?
Speedtest♪それ知らね♪
スクショ♪それ知らね♪
YouTube見なよ♪ちょー速ぇ♪
数値に出ない♪快適体感♪
691:iPhone774G
11/11/11 17:54:05.06 XLc4BKKO0
あとは音楽とMovieがやり取りできれば。
692:iPhone774G
11/11/11 18:05:34.73 nw4Z7cdI0
しかし、未だに4Sだし。
ジョブズは死んじまったし。
ドロイドはこれから4,5,6と、どんどん進化していく。
逆に、アイホンは草鞋や足袋に進化するかもしれない。
やっぱドロイド4にするよ。
最近のアプリは、みんなドロイド用が先に出るし。
693:iPhone774G
11/11/11 18:15:06.74 NMgDsn6U0
>>692
うん。そうしなよ。
まだ君にはAppleは無理みたいだから。
いつか世間にも認められる日がくるといいね。じゃあね。
694:iPhone774G
11/11/11 18:22:17.49 nw4Z7cdI0
でも、記念に4Sの白64Gを記念に買っておきます。
使わないけどね。
あくまで記念に。
695:iPhone774G
11/11/11 18:30:48.82 XLc4BKKO0
>>694
4sの白を選ぶあたり。
やっぱりAndroidのほうが合ってると思う。
696:iPhone774G
11/11/11 19:28:27.66 ka6Tl6Hm0
>>30
>MSとSMの違いもわからない
MSが好きな人はマゾヒスト。
SMが好きな人は一般的にサドヒスト。
697:iPhone774G
11/11/11 19:33:26.25 ka6Tl6Hm0
>>54
最高の電波遮蔽物の金属製電車の中で、最高の電波吸収物のニンゲン一杯の電車の中で無理。
698:iPhone774G
11/11/11 19:48:03.11 TNbzYtRM0
>>678
市場に出回っている玉数の問題だろ。
IS11以前のau泥機で、一番高いのIS06なんだぜ。
まぁ、ロックフリー機種のプレミアもあるが
699:iPhone774G
11/11/11 20:35:58.79 QlWKrxru0
電波番付
最強電波の庭vs最凶電波の禿
相撲で例えるなら 横綱 庭 VS 序ノ口 禿
禿と比べるほうが失礼だ
ちなみに関脇 茸
700:iPhone774G
11/11/11 20:39:18.19 XLJtKCmu0
>>699
そういうのはVSスレでやってろ
701:iPhone774G
11/11/11 20:42:47.25 QlWKrxru0
お前は禿乙!
702:iPhone774G
11/11/11 20:45:07.99 1yePG32K0
もうau信者って呼び方やめて電波信者とかに改名すれば?
703:iPhone774G
11/11/11 20:48:40.73 Xdv8azIK0
iphoneソフトウエア更新キタ━(゚∀゚)━!!!!!
704:iPhone774G
11/11/11 20:51:07.84 oRdg2k/l0
>>703
グズ!ノロマ!カス!
一生ROMってろ!
705:iPhone774G
11/11/11 20:51:51.66 R5fJrVM50
>>704
カルシウム取れよ
706:iPhone774G
11/11/11 20:53:59.15 x8VQtw92i
何のために?
都市伝説か?
707:iPhone774G
11/11/11 21:03:11.93 WSQE8V7y0
いくら禿iPhoneの良さを語っても庭iPhoneが与えた打撃で、禿はかなり厳しい状態に追い込まれてるわな。
5は800Mhz帯LTEを持つ庭が圧勝するのは確定だし。
708:iPhone774G
11/11/11 21:03:43.64 Xdv8azIK0
更新おわったらアプリも音楽も全部消えてる!!
最悪・・・なんでこうなったんだ
iTunesで更新したからか
709:iPhone774G
11/11/11 21:07:05.75 NPDwxniz0
>>707
売れてないみたいよ、auのiPhone
710:iPhone774G
11/11/11 21:17:15.70 OoRI/djn0
朝iosうぷでした人のこの時間までの感想が上がってこないな。
電池持ちとかどうなった?
711:iPhone774G
11/11/11 21:20:52.34 TNbzYtRM0
>>709
息を吐くかのように嘘を言うな、禿民は
712:iPhone774G
11/11/11 21:27:10.93 oRdg2k/l0
>>711
それがマジで売れてないぞ。
今日も秋淀覗いてみたけど、禿は今だに要予約。
あうは、いくつか在庫ありになってた。
詳しく見てないけど。
713:iPhone774G
11/11/11 21:31:54.91 Rg5lvXm50
いくつかは売り切れてんじゃねーかw
もっと日本語勉強しろ
714:iPhone774G
11/11/11 21:32:02.63 RAUibpZQ0
このまま一気に落ちるかw
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
715:iPhone774G
11/11/11 21:32:08.84 NMgDsn6U0
>>708
たぶん完全に終わる前にコード抜くか、やめちゃったんじゃない。
iOS5以降若干いつ終わったか分かりにくくなったからね。同期中も普通にいじれるようになったし。
復元してやり直したら?
>>711
発売開始から今に至るまでずっと在庫あるからな。庭は。
でもまあdocomoからの乗り換え組はごっそり取れたみたいだからそれで良しとしとけよ。
ちゃんとデータ調べてから信者しないと押しキャリアにも恥かかすことになるぞ。
716:iPhone774G
11/11/11 21:35:05.57 1hK8QDAE0
>>714
URLリンク(bcnranking.jp)
BCNランキング 11月1日~7日
1位 iphone4S 32GB(SB)
2位 iphone4S 64GB(SB)
3位 iphone4S 16GB(SB)
4位 iphone4S 32GB(au)
5位 SC-02C(docomo)
6位 SO-02C(docomo)
7位 iphone4S 16(au)
8位 iphone4 32(SB)
9位 IS11S(au)
10位 iphone64(au)
10月のMNPがドコモ社長が言う通り庭と禿半々なら
茸→庭37700
茸→禿37700
禿→庭31100 となる
11月はBCNランキングから見て禿現状維持、庭売上半減とすると
茸→庭18850
茸→禿37700
禿→庭15550 となるから
禿+37700、庭+34400で禿の勝ち
717:SoftBank
11/11/11 21:36:48.41 5vfaTBNG0
朝鮮ドコモは大変だな
718:iPhone774G
11/11/11 21:38:42.67 VktXguyw0
>>711
AppleStoreもauならありますって言ってた。
719:iPhone774G
11/11/11 21:40:02.74 1hK8QDAE0
あーでも、来月のMNPは
外資の禿→茸 400000があるんだっけ?
720:iPhone774G
11/11/11 21:42:41.42 WER4jsPj0
>>650
無視も何もNG多すぎなんじゃない。
721:iPhone774G
11/11/11 21:45:21.78 mwBPOaO70
>>714
KDDIがジワジワふ
722:iPhone774G
11/11/11 21:49:22.99 J5Q8Mu/20
>>714
docomoは40万件の移動で一気に首位じやないの?
723:iPhone774G
11/11/11 21:51:05.97 RAUibpZQ0
>>716
ソフトバンクTwitter
URLリンク(twitter.com)
724:iPhone774G
11/11/11 22:04:00.45 OoRI/djn0
>>723
なんか残念な人が騒いでるようにしか見えないな…
もっとちゃんと確かめて使ったり選んだりしようよ。
公衆無線LANがいくら駅に入ったとはいえ、駅進入から出発までにまともに使えるわけないじゃないか。電車が駅内にいる時間なんか一分程度だぞ。
家が圏外だって確かめればわかること。うちはdocomoですら窓際でしか使えない。
iPhone4以前の電波掴みはお察しの話だし、ミーハーで飛びついちゃった人たちなんだろうなと思う。Twitter依存の時点でお察しか。
725:iPhone774G
11/11/11 22:10:38.56 NPDwxniz0
>>711
売れるといいね
726:iPhone774G
11/11/11 22:14:14.52 XLJtKCmu0
>>724
そもそも駅のWi-Fiはコンコースやホームで使う前提のものだからね
走って入ってくる(出ていく)車内での使い勝手なんて想定外だろうよ
その為に都内の地下鉄(トンネル内)には各社共同で3G回線の施設を
別途やってるんだから
727:iPhone774G
11/11/11 22:42:39.88 cl4lvFrb0
なぁ、4Sをもってるやつら、自分のiPhoneのシリアル番号をみてみてほしい。
高確率でDTって末尾に入ってるっぽい。
ちなみに俺はDTDTで2回馬鹿にされた。
728:iPhone774G
11/11/11 22:43:02.42 Wg0rBpW+0
iTunesさんがwifi同期でiPhoneを気まぐれでしか認識してくれないんだけど…
再起動とかネットワーク再接続してもいうコトきかない
4Sは極稀に、3GSはしょっちゅうダメ。
他に解決策ってないのぉー?教えてエロい奴
729:iPhone774G
11/11/11 22:47:26.18 rDkutJKy0
>>728
ルーターの再起動も試した?
730:SoftBank
11/11/11 22:49:58.24 5vfaTBNG0
>>727
シリアルが同じ訳が無いし
731:iPhone774G
11/11/11 22:51:11.45 eOQ9bP4l0
ホームボタンの反応が一瞬遅いんだが原因としては何が考えられる?
ちなみに受け取った時は大丈夫で、iTunesでバックアップから復元したら遅くなった。
前使ってた3GSは大丈夫だから容量の問題ではないと思う。
助言求む!
732:iPhone774G
11/11/11 22:54:02.48 bKBocl220
>>728
うちは逆なんだよね。
4S君はあまり出てこなくて、第一線を退いた3GSがよく認識されてる。_| ̄|○
iPad2は気まぐれ。
733:iPhone774G
11/11/11 22:54:29.67 uuLmRMNf0
>>731
Assistive Touchを有効にしてるとホームボタンの反応は鈍くなる。あとは知らね
734:iPhone774G
11/11/11 22:55:46.37 uuLmRMNf0
>>733
あ、Assestive Touchっていうかトリプルクリックのなにか割り当ててるかかな。オフになってる?
735:iPhone774G
11/11/11 22:57:43.92 cl4lvFrb0
>>730
末尾の数ケタな。全部じゃなくて。
736:iPhone774G
11/11/11 23:02:46.27 eOQ9bP4l0
>>734
トリプルクリックオフにしたら直りました!ありがとうございます。
737:iPhone774G
11/11/11 23:08:57.44 wqJKrkP00
iPhone
738:iPhone774G
11/11/11 23:09:47.78 3yIVK6X/0
奥さん、大判焼きが食べたいな
739:iPhone774G
11/11/11 23:22:20.39 6BkkZ3Di0
>>723
全然ダメじゃん、
マジ迷ってるんだけどなぁ
740:iPhone774G
11/11/11 23:29:54.20 wPOcYWta0
>>728
>>732
Wi-Fi接続を、あまり当てにしてはならんよ。
俺もデバイス4台持ってるけど、何かしら1台くらいは迷子になってるw
iTunes再起動させれば直る事もあれば、また別のデバイスが・・・・
笑うしかねーw
741:iPhone774G
11/11/11 23:30:50.93 FPpKKzjX0
朝うpして一日過ごしたけど電池もちがかなり改善したね。
前は何もしないでも一日持たなかったけど今は一日起動してても半分以上残ってるわ
742:iPhone774G
11/11/11 23:38:03.31 OoRI/djn0
>>741
通知やiCloudや位置情報の設定は?
743:SoftBank
11/11/11 23:47:14.09 5vfaTBNG0
iCloud前提みたいなiOS5でiCloudは当然オフだろ?的なのもおかしいよね
744:iPhone774G
11/11/11 23:51:09.73 FPpKKzjX0
>>742
ほとんどオンだね
こんだけもてば実用範囲だとおも
745:iPhone774G
11/11/12 00:13:51.56 FsP2EXBt0
自分の番号が登録されてない友達に電話したら名前が表示されたみたいなんだけどこの設定ってどこでするの?
746:iPhone774G
11/11/12 00:19:07.06 9u9UB0dc0
>>745
そんなのねえしそれは友達じゃない
747:iPhone774G
11/11/12 00:22:03.17 2FQLdT+j0
ソフトバンク、2段階格上げ ムーディーズ・ジャパン
2011/11/11 23:13
米系格付け会社のムーディーズ・ジャパンは11日、ソフトバンクの発行体格付けを
2段階引き上げ「Baa3」とした。携帯電話事業を買収した際に同事業の利益や資産を
証券化して調達した借入金の返済が10月末に完了したことを評価した。7月から格上げ
方向で見直しを検討していたが、返済完了を確認して引き上げた。
748:iPhone774G
11/11/12 00:33:15.85 SfedAFAn0
サブプライムローンの証券はAAAだった
749:iPhone774G
11/11/12 00:38:13.36 TH8apweD0
携帯買取るネット
3キャリア携帯電話買取りランキング
au by KDDI
1位 Apple iPhone 4S 64GB ¥34,000
2位 Apple iPhone 4S 32GB ¥32,000
3位 Apple iPhone 4S 16GB ¥30,000
Softbank
1位 Apple iPhone 4S 64GB ¥50,000
2位 Apple iPhone 4S 32GB ¥45,000
3位 Apple iPhone 4S 16GB ¥40,000
4位 Apple iPhone 4 32GB ¥36,000
5位 Apple iPhone 4 16GB ¥34,000
URLリンク(www.kaitorunet.com)
劣化iPhoneは買取価格も低い
750:iPhone774G
11/11/12 00:38:44.89 TH8apweD0
599 名前:iPhone774G [sage] :2011/11/10(木) 15:01:41.33 ID:bK11BuIRi
欠陥アウフォンが大量にヤフオクで絶賛投げ売り中w
在庫状態や値段からしても転売目的ではなく、一度使ってみたが余りの糞さにブチ切れて叩き売ってるのが簡単に想像つく。
ここでなんだかんだ工作員が頑張ってもわかる奴はわかるってこったな。
751:iPhone774G
11/11/12 00:38:47.03 Ue2wECDn0
なんかアップデートしたら、キー入力からWi-Fiまですげーサクサクになった
752:iPhone774G
11/11/12 00:54:41.02 FsP2EXBt0
>>746
やっぱないよな
さっき番号変わってから初めて電話した相手に変な名前が表示されたんだよ
何言ってるかわからねぇと思うが(ry
753:iPhone774G
11/11/12 01:04:40.80 zKByHrVu0
au スレ見て iPhone はキャズムを超えたのだなとしみじみ感慨にふける
WiFiもPCもネット環境も持たない層にまで広がったんだな
754:iPhone774G
11/11/12 01:10:29.71 cDX45sAh0
これパノラマ写真撮れるんだって?
755:iPhone774G
11/11/12 01:23:06.55 2UAsn/tJ0
>>754 隠し機能としては備わってるらしいが、まだみんなが使えるようにはなっていない。
そのうちバージョンアップで使えるようになる。
756:iPhone774G
11/11/12 01:26:40.59 cDX45sAh0
>>755
おやすみ!
757:iPhone774G
11/11/12 01:43:35.36 ifJ2+SPf0
URLリンク(hissi.org)
758:iPhone774G
11/11/12 01:56:20.71 bMPY1VfP0
変換候補に勝手に濁点つけるのは我慢できねぇよ
"クロッシー"なのにグロッシーってなんだよ。
"何年か前に"が何年が前にとかなるし、もう無理。
ぱっと見、見分けがつかないから困る。
759:iPhone774G
11/11/12 01:57:05.05 bMPY1VfP0
本当に無理
760:iPhone774G
11/11/12 02:21:30.05 Za2ntzd+0
クロッシィXi
変換一位だってば
761:iPhone774G
11/11/12 02:54:32.74 iyKR2P0i0
まず、クロッシーとかいうネーミングからしてセンス0だよな
読めないし、意味不明。
対するウルトラスピードのわかりやすさは対象的。
762:iPhone774G
11/11/12 02:59:36.50 y3jD4PP60
>>761
FOMA からしてワカラン
763:iPhone774G
11/11/12 03:17:23.58 XbKQZFUW0
ウルトラスピードってのも分かりにくいよな
ウルトラっていうほど速くないし明らかに詐欺狙い
764:iPhone774G
11/11/12 03:27:22.45 cBWj2xNF0
3GSから4GSへデータを移行したいんだがミュージックと動画が移行出来ない
これは3GSで手動管理にしてたからか?
APPや写真などは無事に移行出来てるのに…
同様の症状の方いますか?
765:iPhone774G
11/11/12 04:14:40.34 4y0TxiQd0
電池の持ちは実感できるくらいによくなったな
8時間放置で100%→99%だった
766:iPhone774G
11/11/12 04:15:55.69 y3jD4PP60
iPad がさらに電池持ちするようになった...
767:iPhone774G
11/11/12 04:19:06.13 xwm5xdiR0
iPhone4Sだけどアップデートしたら位置情報全部ONにしても電池持つの?
768:iPhone774G
11/11/12 05:20:19.69 6Rmo5cYv0
5.0.1にしたのに使用時間、起動時間一緒で
6時間で100%→83%なんだけどなんでorz
769:iPhone774G
11/11/12 05:55:46.15 LA1L1yQf0
意味不明
770:iPhone774G
11/11/12 07:40:28.29 StqchFQH0
>>768
自分は朝100%で会社に行き夜7時過ぎに帰宅すると30%台だから良いじゃん。
771:iPhone774G
11/11/12 07:53:38.79 6Rmo5cYv0
>>770
アプリ全部切ってSiriも位置情報も切って画面消してるのに
なぜか使用時間も起動時間と一緒に増えていくんだけど…。
4の4.3.3のときは240時間待ち受けできたのに何かがおかしい
772:iPhone774G
11/11/12 08:03:58.86 toOb6Dku0
>>771
つURLリンク(iwaiwa999win.blog136.fc2.com)
773:iPhone774G
11/11/12 09:44:37.52 1iAd1sSn0
>>728です。
まだwifi同期は完璧ってワケではないんだね…とりまガマンするかぁ
ありがとん。
774:iPhone774G
11/11/12 10:06:03.57 B2i5PWvM0
昨日朝イチで5.0.1にアップ、昼過ぎまでに100→30%程度に!
モバイルバッテリーで100%まで充電後は、夜7時までほとんど減らず80%程度に。
なんだこりゃ?
思い付くのは、減ってた時間帯は3G環境が多くて、減らない時はWiFi範囲内だったことくらい。
ひょっとして3G絡みのバッテリー消耗? それともやっぱ位置移動の追随?(不要なのは切ってるが)
775:iPhone774G
11/11/12 10:12:43.74 SfedAFAn0
Wi-Fi使ってない時はオフがいいよ
AP探し続ける
776:iPhone774G
11/11/12 10:14:01.83 Ue2wECDn0
>>754
Microsoftのphotosynth使ってみ
簡単にパノラマ取れてグリグリ動かせる
777:iPhone774G
11/11/12 10:18:29.66 A6JpjM6Z0
・リアルタイムにぐりぐりカメラ動かしてパノラマ写真撮りたい→PhotoSynth
・既に撮ってある画像を合成して高画質なパノラマ写真を作りたい→Autostitch
778:iPhone774G
11/11/12 10:21:25.09 AOW2gmRZ0
そりゃアプリ使えばできるさ
779:iPhone774G
11/11/12 10:27:28.16 oYlb7+6c0
>>754パノラマ撮るアプリかなり前から出てるよ
780:iPhone774G
11/11/12 10:37:59.78 H1Mv04YX0
>>768
もうお前はコンセントの半径1.5mだけで生活してろよ
781:iPhone774G
11/11/12 10:38:58.97 buFaYrfU0
>>764
手動管理なんだから当然また手動で入れなきゃいけないんじゃないの?
782:iPhone774G
11/11/12 10:41:23.52 yvAZwEDB0
>>779
Firebreakの話じゃないのか
783:iPhone774G
11/11/12 11:20:54.31 ncHuYWSv0
>>780
ワロタw
せっかくの移動通信なのにな。
784:iPhone774G
11/11/12 11:24:36.20 EC6G+SAu0
バッテリー改善されなくね?
785:iPhone774G
11/11/12 11:27:26.70 ncHuYWSv0
バッテリ50%程度で寝て朝になると、いままでは0%で息絶えていたけど、
今日は10%くらいの虫の息だった。その程度w
まぁ、デュアルコアなんだから、2倍早く消費するのは仕方がないかもなぁ。