次世代iPhone Part2at IPHONE
次世代iPhone Part2 - 暇つぶし2ch2:iPhone774G
11/10/29 10:56:06.60 gezVIszi0
似鳥くんが2をゲット

3:iPhone774G
11/10/29 11:12:11.71 REKV83NB0
4Sがゴミすぎるので、改善版として次期iPhone出してくれ
LTEもたのんます

4:iPhone774G
11/10/29 11:21:03.69 nCWb0a52i
>>1


5:iPhone774G
11/10/29 11:24:09.10 nCWb0a52i
>>19
iPhone5に関わる過去の情報

URLリンク(smartphonejapan.blog103.fc2.com)

6:iPhone774G
11/10/29 13:58:10.02 exU8wkjdP
噂だと来年6月だっけ

7:iPhone774G
11/10/29 14:32:04.82 WqPAuRaQ0
あと1月説、3月説

8:iPhone774G
11/10/29 15:25:13.42 exU8wkjdP
>>7
来年初頭説はなんでだろう?
3月はiPad3があるからわかるけど。
でも、iPad3と同時はマーケティング的に難しいと思うけど。

9:iPhone774G
11/10/29 16:08:33.86 /i0AQye30
iPadミニ説もあるんだろ

10:iPhone774G
11/10/29 17:34:57.84 nCWb0a52i
>>9
らしいね。マジならiPhoneのインチアップはお蔵入りだね…

11:iPhone774G
11/10/29 17:54:49.88 XFo0Y4nZ0
俺はiPadミニはちょっと欲しいけど
Apple的には正直あんまり作るメリットがなさそうだからないと思うわ

電池持ちの解決手段で光電池を用いるのってどうなんだろうな
光電池の電力量なんて微々たるもの過ぎて意味ないのかな

12:iPhone774G
11/10/29 18:07:15.63 syDDE+pO0
次のiPhoneは5じゃなくて6だろ?

13:iPhone774G
11/10/29 18:07:19.41 nCWb0a52i
GETナビ12月号記事

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


14:iPhone774G
11/10/29 18:13:00.24 DV1qCMpH0
まさにソースは2ch(キリッ

15:iPhone774G
11/10/29 21:26:17.94 cijH2UCN0
Tocuhが4インチ化してiPad miniとして発売されます。
iPhoneはその同サイズでSuperRetina化。

16:iPhone774G
11/10/29 21:38:14.70 qzOxRU8S0
>>13
青カビカメラわろす

17:iPhone774G
11/10/29 22:12:01.84 nCWb0a52i
>>15
醤油

18:iPhone774G
11/10/29 23:26:11.61 PhBPEjQw0
だから俺は夏前から「今年はインチアップは間に合わない。あるとしても来年あたり」ってずっと言い続けてたのに
阿呆な奇数年大画面待望厨房は発狂しながら大声でそれを掻き消してたからな。
あいつら今ごろ何してんだろ?
自殺したのかな?

19:iPhone774G
11/10/29 23:45:03.12 UHvfkabz0
はいはい。すごいすごい。

20:iPhone774G
11/10/30 00:03:29.28 T601OrMfi
>>18
都内の電車よく止まるからなあ。
何人か居るでしょ。

21:iPhone774G
11/10/30 01:48:43.24 1RPECQKH0
>>19
大声出してた無知坊の一匹ですね。わかります。

22:iPhone774G
11/10/30 13:22:51.66 PfKWzF4J0
解像度コロコロ変えてアプリの互換性は大丈夫なの?


23:iPhone774G
11/10/30 13:39:42.47 t2NUNzU40
変わらないからそんな事気にする必要はない

24:iPhone774G
11/10/30 13:43:45.14 54lYtM840
解像度が変わったら互換性もめんどくなるに決まってるだろ

25:iPhone774G
11/10/30 14:06:55.08 EArIY75t0
解像度っていうかiOS5で起動しなくなったアプリがある。


26:iPhone774G
11/10/30 14:25:52.88 x//kPPcC0
縦横比が変わらないんならなんとでもなりそうだけどね。すくなくとも表示に関しては。

27:iPhone774G
11/10/30 15:24:35.31 OLnd0nFG0
4Sの電池持ちが糞すぎるから、5もインチアップはないんじゃね?

28:iPhone774G
11/10/30 19:00:27.87 kw7KVRbb0
iPad miniが出るとして、解像度はどうなるの?

29:iPhone774G
11/10/30 20:05:31.06 irOjxeuZ0
そんなモノは出ない。

30:iPhone774G
11/10/30 20:57:12.74 f5NQnGw00
>>28
今の倍らしいよ。

31:iPhone774G
11/10/30 22:46:46.13 m9PMxQVf0
>>18
次期iPhoneの発売時期を教えてください。


32:iPhone774G
11/10/30 23:36:33.35 AHsfmk/w0
>>31
遅くても7月までには来るんじゃね?
巷では3~6月が有力みたいだけど。

33:iPhone774G
11/10/31 00:06:44.14 t2NUNzU40
とこの巷だよ、6はともかく3~5は無いわ
現実的には早くて新学年の始まる9月前の
8月かおそらく4Sと同じ10月だろう。

34:iPhone774G
11/10/31 00:55:55.38 7OLKhV+i0
お前ら何を根拠に3月とか9月とか言ってんの? どう考えたって6月だろ

35:iPhone774G
11/10/31 07:55:19.28 aCRXsjw70
>>33
9月やら10月やらのソースは?
一切そんなのみた事ないけど。
こいつら何年おんなじ愚を繰り返すつもりなんだw

36:iPhone774G
11/10/31 07:57:06.43 WfXC694C0
>>35
そもそも何のソースも無い。全て噂話。
ただ早期に出す理由がAppleには無い。
それだけの話。

37:iPhone774G
11/10/31 08:06:39.18 5lGyq1eK0
ジョブズがいればほぼ完成状態からでもやり直しを指示して本来6月発売のものが10月発売、ってこともあり得る
しかしそれをクックができるかどうかだよな
まず発売日ありきで開発してたらマジでAppleの破滅への第一歩だと思う

38:iPhone774G
11/10/31 08:39:33.64 WfXC694C0
>>37
意味不明。

39:iPhone774G
11/10/31 09:31:48.39 d6yhMZMB0
ジョブズの居ないAppleは駄目でしょ。
ジョブズありきのiPhoneなんだし。
iPhoneは5で終わり。
俺はそれを買う予定だが、その後はAndroidも視野に入れる。

40:iPhone774G
11/10/31 09:50:28.91 aCRXsjw70
>>36
で、自分に都合のいい噂話と都合の悪い噂話を差別化して
常に逆張り逆張りで大恥かいてきただろお前は。

いったい何年おんなじ愚を繰り返すつもりなんだよ?w

41:iPhone774G
11/10/31 10:05:13.50 ZLPAe/TG0
普通に同意。
そういやos4のフォルダ、マルチタスクや4の液晶retina化の時も4sの秋発表情報の時も早くからソース出てるにもかかわらず往生際の悪いカスが必死に否定してはそのたびに憤死してたな。
マジにつける薬ないわ。

42:iPhone774G
11/10/31 10:30:39.16 mkG5a6Xf0
superRetina液晶とA6のスケジュール次第だよ。
LTEは載らない。

43:iPhone774G
11/10/31 10:38:31.22 kvTP5WU40
4S持ちって必死に10月10月言ってるよね
なんで?ねえ、なんで?w

44:iPhone774G
11/10/31 10:50:22.19 RbKI6O+20
不具合だらけの4sは早めに見切りつけてLTE対応を出すでしょ
URLリンク(japan.cnet.com)

45:iPhone774G
11/10/31 11:28:00.38 WfXC694C0
必死に単発自演を繰り返しても何も変わらない。
早期に次期iPhoneを出すメリットは皆無。
それだけの話。

46:iPhone774G
11/10/31 12:06:40.00 37VFkfCx0
ぎゃくになんのソースがあって6月なの?
教えてエロい人

47:iPhone774G
11/10/31 12:56:05.24 4f1kmOxU0
>>40
別にこのスレにそんなこともとめなくていいんじゃないか?

ソースなんて出やしないこの時期なんだから

48:iPhone774G
11/10/31 14:12:56.93 qvbc8WyM0
今回見過ごした3gs組としては早く出て欲しいなぁ

4s勢もそんな必死にならなくても新しいのでたら買えば良いじゃん
まさかそれすらも出来ない貧乏じゃあるまいし

49:iPhone774G
11/10/31 14:29:02.60 WfXC694C0
>>48
その言葉をそのままお返しします。

50:iPhone774G
11/10/31 15:23:41.29 TqUaESve0
日本製液晶、台湾製CPU、LTE、NFCが次世代iPhoneのキーワードなのは間違いないよ。
AppleはNFC対応で、iTunesカードの電子化を皮切りに電子マネー利用の商取引も自らのエコシステムに取り入れる腹積もりだし。
日本と違って、海外のキャリアは電子マネーやキャリア内課金まで取り込んだエコシステムの整備が遅れているから、Appleはそこに大きなビジネスチャンスを見ているようだね。
ま、そうなるとdocomoはiPhoneを絶対に受け入れないでしょうけど…。
液晶については、調達コストの面でHD解像度に切り替わるんじゃないかな?
従来型の960×640対応アプリの表示はアプリ表示エリア+画面端にソフトウェア操作キーを配置して、ホームに戻らずにアプリの切り替えやアプリ間の連携が出来るようになると思うよ。

51:iPhone774G
11/10/31 15:35:37.49 5KN28zKe0
高解像度化は既定路線だけど、問題はサイズ。

52:iPhone774G
11/10/31 15:36:04.37 190iMNZs0
電子マネー市場に参入する気は満々だろうな
読み取る専用機はAppleが無償で提供します、店側は売上のいくらかをAppleに納めて下さいって感じで

53:iPhone774G
11/10/31 17:07:04.50 ZLPAe/TG0
>>47
そういう馬鹿を野放しにしてた結果が
果てしない妄想ループだからなぁー
自分の意に沿わない意見には自演認定しときゃ万事事足りると思ってる>>45みたいな知的障害者まで住み着いてるし。

54:iPhone774G
11/10/31 17:39:18.38 ytjKaU0r0
>>49
別に必死なわけじゃなくて
全て使った上で別にこれで良いと思ってるんだから顔真っ赤にしないで

55:iPhone774G
11/10/31 19:23:03.31 lKK8jLnf0
>>38
頭悪いね

56:iPhone774G
11/10/31 19:53:46.25 RH12/Ere0
Yahooニュースに新型AppleTVがジョブス最期の置き土産って出てた!

57:iPhone774G
11/10/31 21:33:52.00 s9oO2/Ai0
あと4-5年分の置き土産はあるけどね

58:iPhone774G
11/10/31 22:40:03.87 zhua65UR0
ねえよ
次でおしまい。

59:iPhone774G
11/10/31 22:40:40.31 zhua65UR0
>>38
ほんと、バカ丸出し。

60:iPhone774G
11/10/31 22:52:08.30 6JJDYSFs0
お前がな

61:iPhone774G
11/10/31 22:54:12.56 VTgxey5o0
おいどんは10月発売と思うけどねー
1年以上周期で発売してきたものをわざわざ縮める意味が判らない
最低でも1年技術を煮詰めるのに使いたい筈だと思うけどね
CPUの消費電力の問題も、バッテリーの量の問題もあるし、iOSの追加機能の課題もある
少しでも時間が欲しいんじゃないのかな
まぁそれでもNFC、LTE以外は4Sとはそこまで大差ない出来になってると予想するが

62:iPhone774G
11/10/31 23:01:41.48 RbKI6O+20
10月までまってたらシェア獲得競争で大幅に出遅れるだろ
新機種の開発なんて4s発売前からとっくに始まってるしな

63:iPhone774G
11/10/31 23:01:58.34 Y5AThE8P0
>>61
まさか、iPhone4Sを作り終わってから5を作ってると思ってんの?
周期とかじゃなくて今回の10月ってのが異常だっただけで、
また6月発売の可能性は全然あるよ。

64:iPhone774G
11/10/31 23:07:01.45 yNqzyec+0
大胆予想!

iPhone5はこうなる…

長時間バッテリーの技術として、手巻き式を採用!
手動式のほかにも振動によっても自動でゼンマイが巻かれる!


とかだったらやだなあ

65:iPhone774G
11/10/31 23:14:46.95 VTgxey5o0
>>62
シェアで焦って早期に出しまくるのは日本メーカーの悪い特徴だよ
Appleはそんなところまで真似しなくていい
間隔が開けば開くほど前モデルとの差をつけやすくなると思うんだけど
機種が新しくなってもあんま変わり映えしない日本メーカーの携帯と違って
前モデルとの差をきっちりつけてくるのがAppleのやり方でしょ

>>63
もちろんそんなことは判ってるけど
それでも時間は欲しいだろうなと思った
発売まであと1年あればCPUやバッテリーだって
もっと省エネ化する工夫ぐらいは出来るんじゃないの
6月発売の可能性がないとは言わないけど、個人的には10月の可能性が高いと思う

66:iPhone774G
11/10/31 23:42:34.82 RbKI6O+20
>>65
3.9G中国のシェア争いはそんなゆうちょなこと言ってられないと思うよ

67:iPhone774G
11/11/01 00:10:12.76 xAzWpCdh0
>>65
たった3,4ヶ月程度で技術がそんなに変わると思う?

68:iPhone774G
11/11/01 03:18:14.11 a0snnOir0
>>61
そう。
一年周期で発売してきたものがたまたま去年だけ震災の影響で伸びたということ。
秋まで伸ばしても間に合わなかったから
保険として同時開発していた4ベースのマイナー版を4Sとして出しただけの事。

どゅーゆーあんだすたん?

69:iPhone774G
11/11/01 06:00:20.80 jpyRIgSn0
キターーー!
URLリンク(smartphonejapan.blog103.fc2.com)

>>61
母ちゃんの月経周期でも気にしてな。
心配されなくてもAppleはおまえさんよりずっといろんなこと考えてるよ。w




70:iPhone774G
11/11/01 07:45:04.49 BqndjwkU0
>>68
4Sの発売が延びたのは震災とは無関係と思うけどね
どう考えても白とVerizon版発売の関係じゃねーの?

>保険として同時開発していた4ベースのマイナー版を4Sとして出しただけの事。
どうして4Sが保険だなんて考えられるのかそこが普通に不思議なところなんだがw
根拠を聞かせて欲しいもんだな

71:iPhone774G
11/11/01 07:45:06.23 liLPMoQui
元々今年は4sの予定だったがベースの4で色々あって4sは予定より見直す箇所が多すぎてその改善のため発売が遅くなった
5は4ベースでは無い、もし4ベースであっても4sで改善策は得た為従来通りに発売されると予想してる

72:iPhone774G
11/11/01 08:15:41.59 XpQO9tI30
>>69
地図すげぇなw

73:iPhone774G
11/11/01 08:35:53.47 a0snnOir0
>>70
>どうして4Sが保険だなんて考えられるのかそこが普通に不思議なところなんだがw
>根拠を聞かせて欲しいもんだな

こういう情弱が定期的に湧くが
無駄に対等な口きかなくていいから
わかんねーなら3年ROMるなり過去ログ漁るなりせめて自分でいろいろググるなりしとけよ。
世間はお前のクソ過保護なかーちゃんじゃないっつの。

74:iPhone774G
11/11/01 08:39:09.96 0L9RCzNJ0
>>69
これA6クアッドの5限定になりそうだな。
4Sだとガタガタで実用にならないっぽいね。

75:iPhone774G
11/11/01 08:54:16.67 XpQO9tI30
>>74
そして大画面が必須になる訳か~
インチアップもこの流れなら確定かもね。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


76:iPhone774G
11/11/01 09:17:46.55 jZCy6Q7s0
画面サイズは変わらないな。
ウィジェットとか画面の上から下まで一気に操作するアクションできたから、大きくしたら使いにくくなるよ。

77:iPhone774G
11/11/01 09:32:50.25 O6snZHoS0
>>50
こういうしっかりとてリアルな予想はみていてワクワクする

78:iPhone774G
11/11/01 09:51:16.52 x7X6IXlm0
バンパー付けられないiPhoneなんてイラネ

79:iPhone774G
11/11/01 10:08:07.82 m8q8fuLx0
マルチコピペがウザイぞ~

1年眠っとけよ



80:iPhone774G
11/11/01 10:19:23.91 qALwQU2c0
>>70
自分で調べろよ
脳味噌無いのか?カス

81:iPhone774G
11/11/01 10:21:48.58 XpQO9tI30
画像リークまできたし!!

URLリンク(beebee2see.appspot.com)



82:iPhone774G
11/11/01 10:27:03.99 O9kRkInz0
「携帯する電話」としては今のサイズがジャストなので、液晶大型化には反対。
ケツポケットに入らない電話機は不要。

83:iPhone774G
11/11/01 10:27:54.88 +Ddapd4K0
未だに自信満々で俺情強みたいに語ってるやつってw

84:iPhone774G
11/11/01 10:29:08.15 DlaI4epr0
>>916
結局騒いだ所で現時点では何も情報無し。
4Sが売れまくっている時点で次機種を急ぐ必要は全く無い。

85:iPhone774G
11/11/01 10:32:18.45 4TUKsKy40
>>84
誤爆するほど必死なのか…哀れ4S持ち


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch