結局auかsoftbank どっちのiphoneにするの??★6at IPHONE
結局auかsoftbank どっちのiphoneにするの??★6 - 暇つぶし2ch2:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 00:35:24.56 ZFMw1Nhl0
サクサク感とエリアの広さならAU一択だろ

3:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 00:37:07.76 v07ohN+30
ドコモから乗り換える人の意見聞きたいです。

4:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 00:38:09.26 hTXA5Vai0
あう

5:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 01:06:58.11 keDK+ysc0
Youtubeが止まらずに最後まで再生されたのには驚いた。
Web使用感、軽いページを見ていくには反応の良いauは快適。
重いページはSBの方が早く表示し終わる。

それ以外のことをやりたいならSB。



圏外で電話やメールが使えない場所があっては困るという人はdocomoかAUのガラケーで。
情報端末はSBのiphone。このタッグで間違いない。

6:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 01:11:41.63 FEoE1/wo0
docomo ⇒ au乗り換えで圏外も○も遭遇してないんで満足。SB乗り換えのウチの兄貴は自宅っつか、自室圏外で涙目。ざまーーーーー!w

7:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 01:20:45.97 Sm5v9QX90
会社の姉ちゃんが庭のiPhone買ってきて情弱過ぎて笑ったwwww

8:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 01:37:23.68 5qb+kQCnO
SBが繋がる所で速度勝負してるけど圏外も入れたら平均速度はauの圧勝になる

9:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 01:48:17.68 QZjQBSor0
昨日飲み会でビル内の居酒屋に行ったんだが、
auのiPhoneの俺を含めスマートフォンが五人いた。
俺を含め電波良好だったが、SoftBankのiPhone2人は圏外。
SoftBankからauに乗り換えて良かったと改めて実感した。


10:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 01:51:11.97 9JDir0Kw0
【通信】ソフトバンク、広範囲カバーできる基地局2200局計画[11/10/25]
スレリンク(bizplus板)


都営地下鉄に続いて東京メトロのほぼ全駅でもSoftBankのWi-Fiを11月1日から提供
これで都内の地下鉄駅はほぼ網羅
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


11:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 01:57:33.36 oq2HiplT0
SBが圏外・3G表示・あるいはそのどちらをも無効にしてWi-Fi表示にさせる状況下でも絶え間なく○を排出してしまうau-iPh○ne。

これまた、う○こ量産器って感じ?

12:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 02:00:10.46 cFAyUdMZ0
肝心の通話が糞ならiPodでいいだろw

13:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 02:01:22.42 G6jTZVtK0
まあゆーてもキャリアではなくiPhoneの不具合だけどな。

auのiphone5まで待つのが正解よ。
本当にWIMAXのってたら凄いことになりそう。

14:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 02:02:40.07 NrvxAX+gP
>>11
お前はiPhone持ってないだろ?
Wi-Fiあればsbもauも関係ない


15:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 02:19:41.43 vM1ZvVhF0
auのメール15分問題っていずれ対応する?
なんか告知でてる?

16:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 02:22:33.45 oq2HiplT0
ない

17:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 02:26:08.95 G6jTZVtK0
対応策は出てるけど、本対応はまだでてないな。

18:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 02:29:08.92 f9KJ4xmX0
4SはSBで残留組→5で新規扱いの優遇価格でauにMNP。
MMSを始めとするiPhoneの機能や○問題も解決されててウマー状態

4Sからau移行組→5が出た時に割高冷遇価格で機種変。
au 4Sの有料テスターさんご苦労様ですm9(^Д^)とプギャられる

19:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 02:36:20.61 4lTwwXNQ0
>>18
だよな
電波も欲しいが
AUはもうちょっとつめてもらわんと

20:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 02:44:54.59 QZjQBSor0
>>10
SoftBankの地下鉄のWi-Fiって全く速度出ないよ。ほとんど妨害電波レベル。
よくもまぁ、都内の地下鉄はほぼ網羅!
とか言えたもんだな。


21:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 03:20:29.46 pyBLkDgx0
互角の戦いが続く!iPhone 4Sのキャリア・容量別ランキング - BCNランキング for スマートフォン
URLリンク(mobile.bcnranking.jp)

22:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 03:40:00.57 Q7tfZkwb0
URLリンク(www.rbbtoday.com)
URLリンク(apple.slashdot.jp)
スマートフォンユーザーはソフトバンクの iPhone 4S を購入したい
というユーザーが多かった一方、既存携帯電話 (いわゆるガラケー) ユーザーは
au の iPhone 4S を購入したいユーザーが多いという結果となった。

既存のソフトバンクユーザーはソフトバンクの iPhone 4S を購入したいという傾向があり、
また、au ユーザーが au の iPhone 4S を購入したいと思っている傾向がある、というのは
理解できるのだが、ドコモのスマートフォンユーザーは au の iPhone を支持している、
というのが興味深い。
-------------------------------------------

これらデータを見ると分かるとおり、
ソフトバンクのスマホからau 4Sへの乗り換えはごく僅かであり、
以前より既にiPhoneを手にしていたユーザーは殆どが
4Sに変える・変えないに関わらずSBのままを選んでいる。

対して、今回auの4Sに乗り換える奴はauのガラケー、泥ガラスマから移行した
所謂「ガラパゴス出身者」達が大半であることが分かる。

つまり、以前よりiPhoneの先進性を享受していた先見性が高い層はSBに残り、
これまではガラパゴス世界しか知らなかった浦島太郎状態の
レイト・マジョリティ達がauに飛びついている、と言う図式が成り立つ。

しかし、それよりも更に憂慮しなければならない事がある。
これだけモバイルフォンが急速に進化しているにも関わらず、
未だ日本ではガラケーユーザーが圧倒的多数である事。
そしてそのようなユーザーがガラケーからスマートフォンに買い換える意向が全くない事だ。

23:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 03:47:14.93 m34JB3Va0
色々議論してるけど、iPhoneは、やっぱソフトバンクやて間違いない!

24:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 04:10:12.02 oq2HiplT0
ソフトバンク 3G→圏外→Wi-Fi→もしくは3G対応エリアに移動→3G+Wi-Fi

う○こ 3G→○→圏外→Wi-Fi→○(ローミング切替でもWi-Fiでも解決せず)→3G対応エリアに移動→○

25:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 04:16:11.49 4sQBjr9V0
初iPhoneでbb2cの存在を知らず、数日間サファリで見てた。
えらい見にくいから2ちゃん依存から逃れられると思ってた の に 。 。
まあスレチだけど。

26:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 04:21:30.53 oq2HiplT0
設定もしときな→BB2C

27:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 04:25:58.16 roDONHvf0

>>2

サクサク感…www

URLリンク(ipon.moe.hm)


28:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 07:14:49.50 gFldBxlV0
auだろ

29:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 07:22:57.82 L02GjD+V0
>>7
不具合の数々がバレる前に大量に捌こうとする庭の悪意が感じられる。。

30:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 07:25:59.98 L02GjD+V0
>>22
iPhone使ったことない連中は、auPh○neがどれだけ未完成の端末なのかよく分かってないからな。

31:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 08:14:32.27 xJEwVfWk0
その解決が禿回線か
SBで機種変したやつとかもう二年間選択肢なくて禿信者になるんだな

32:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 08:19:48.01 l/3bnh5h0
「友達を探す」を見ながら電話出来ないのは残念だよ。

33:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 09:14:28.27 0fu4Y3wY0
>>20
禿電ユーザーなら、この手のアドバルーンは話三分程度にとっておく。
常識だろ?

34:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 09:23:31.24 uD3RHdfL0
初代ペリアから禿4Sに乗り換えてみたけど、禿のエリアちょっと酷過ぎではないか?
地上にある駅のホームで繋がらないとか、空港の出発ロビーが圏外だとか信じらんねー場所で使えなくなる。
駅や空港の待ち時間で使えないなんて、一番繋がらなきゃだめな場所なのにな。
ようやく圏外表示消えたと思ったら、電波掴んでは離しの繰り返しで実質圏外だし。。。
携帯の電波をキャッチする為に駅のホームをウロウロしなきゃいけないなんて
まるで罰ゲームだよ

35:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 09:29:39.00 MsZrl85f0
>>34 場所どこ? そんなとこあるのか?時間帯でつらい時もあるけど圏外繰り返すって故障だろ?普通に。4Sは地雷持ちなのか?auだけじゃなくSBも?

36:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 09:41:58.58 ktHzXaNa0
>>34
繋がり難いけど500円安い禿を選んだのはお前だろ?
エリアの差が500円分あるのは当然じゃん
禿に文句を言うのはお門違い、なんで安いのか考えてみろ
アンタただのクレーマーだよ

37:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 09:44:52.63 0fu4Y3wY0
>>34
屋外では、そこまでひどい経験はないけどな。
俺が一番嫌だったのは、ビルの中とか奥まった場所での不安定さ。ドア一枚隔てると突然圏外。電話としてはまともに使えなかった。大手町のど真ん中でだぞ。
SoftBankにも改善要望だして、調査には来たけど結局はそのまま放置。


38:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 09:52:29.73 ktHzXaNa0
>>37
禿の電波が鉄筋コンクリート建物内に届かないのは仕様
使ってる周波数帯が他社とは違うんだから当たり前
禿に文句を言うのはお門違い、なんで安いのか考えてみろ
アンタただのクレーマーだよ

39:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 10:43:12.84 kp5NUhz90
まぁそれも900MHzになるまでの話

40:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 11:09:08.45 Ro+LA+pc0
そうだな、次の再編でSoftBankが900MHz帯取れないとなるとさすがに不平等だと思う。
ただ、次世代のLTEとして使いたいdocomoやauと比べSoftBankはHSPA+での使用を希望してるってとこがネック。
総務省としては高速データ通信が可能な次世代インフラを進めるべきだとも思うし。


41:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 11:29:55.45 uxQSupxL0
>>38
それを仕様というなら、Webサイトにしっかりうたっておかないとね。
それをやらないから、方々で禿げだなんだと叩かれる。

42:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:05:53.69 qk4CMU080
auでiPhoneわざわざ買うってなんか損してない?auならWiMAXつきAndroidの方がお得なんじゃ?
素朴な疑問です。
それだけiPhone好きなんだってことなのかな。でもauのiPhoneって、今は出来ないことあるし、電波電波っていうならそれこそAndroidじゃないの?

43:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:18:02.02 ntXxNbDr0
>>41
いや電話を買う前に電波をチェックするのは当たり前だろ
まあ俺はソフトバンクiPhone3GSからauiPhoneにうつるけど
東京と地下とコンクリ建物以外はソフトバンクも悪くなかったぜ

44:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:18:49.01 ntXxNbDr0
>>42
無料通話プランがあるから俺みたいなやつは損しない

45:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:21:46.86 qk4CMU080
>>44
そっか。au周り多い人はメリットあるね、あと24時間もあるし。
auだと3GでViber普通に途切れず出来る?

46:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:28:46.39 dK+kryOqi
auだけど不満ありません



47:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:40:33.88 L02GjD+V0
auスレはひどいありさま。
トラブル続きで普通に使うことすら困難らしい。

48:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:41:48.14 0boBczSc0
都内でSB使ってるけど、ビルの中と地下街、ビル密集地域以外では全然普通に繋がるけどなぁ
SBが繋がらないって奴はどこで生活してるの?

49:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:48:09.02 wSiJYtvM0
ソフトバンク 3G→圏外→Wi-Fi→もしくは3G対応エリアに移動→3G+Wi-Fi

う○こ 3G→○→圏外→Wi-Fi→○(ローミング切替でもWi-Fiでも解決せず)→3G対応エリアに移動→○

50:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 13:09:18.47 W5fU3Yn30
SB工作員はもっと勧誘しなさい
URLリンク(gigazine.net)

51:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 13:24:17.00 HCZLFFXE0
>>38
ドコモもauも都会では2GHzだろ

52:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 13:26:46.43 3Q3pQ6zO0
>>50
ソフトバンク必死


53:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 13:26:57.51 LQvFxIf50
>>51
逆じゃね?

54:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 13:31:54.61 uxQSupxL0
>>48
普通にビルの中だろ。
会社勤めの人間で、ビルの中で使えなくて問題ない?
あり得ないだろ。

55:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 13:33:20.22 pex/iU420
48はビルの中や地下街では繋がらないと言っている

56:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 13:50:23.11 ngAbmgv50
ここに来てて今更アウにするって奴はマトモなのか?
アウのスレや◯問題のスレ覗いて来てみろよ
欠陥大杉で大騒ぎだぞ
まあそれでもアウするってなら止めないけどな
可哀想なのはiPhone使いたいけどハゲの電波が入らないアウ一択の人達だな



57:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 13:56:31.87 BISdVCGP0
>>56
騒いでるのユーザですらない工作員だから

58:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 14:00:55.22 X+mGryJ50
禿電が屋外専用機だってこと知らないの?
屋外では3G屋内ではwifi 禿使いにとっては常識だろ

59:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 14:05:34.53 jxWvNsCB0
てか絵文字文字化けすんのに不満ないとか言ってんのみるとあてにならないよな

60:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 14:05:36.07 gzSW1rPsi
>>57
また工作員扱いか
都合悪くなるとなんでもそうだなアウ厨は

んじゃなにか
画面を加工してまでSS撮って欠陥品と騒いでる工作員がたくさんいるってのか
もう考えがそこまで来ると病気だな
宗教かよアウは
まさに信者だろ

61:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 14:08:30.40 uxQSupxL0
>>56
だんだん庭の本当の状況が見えて来てんだよ。
実際触らせてもらうと、繋がりはいいし、なにしろ速い。
早く禿げ電から乗り換えたい。

あと三ヶ月の辛抱だ。

62:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 14:12:46.43 s2ai4J0R0
どっちが速いかはもう結論出たろ、これ見れば一目瞭然
URLリンク(ipon.moe.hm)

未だにスクショガー、レイテンシガーとか言ってるバカ見ると苦笑してしまうよ

63:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 14:13:33.16 wpkf9HKO0
>>61
なんで3ヶ月間我慢する必要があるんだ?

64:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 14:15:22.00 HCZLFFXE0
確かにSBの工作員はキモイな
逆にアンチSBを増やしてるな

65:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 14:27:55.52 NPteFQiaO

ソフトバンクにするってことは反日朝鮮陣営を支援するってこと。俺はそれだけでもう有り得ないな。

民主党が韓国に5兆円援助するのを支持できるか?

フジテレビが公共の電波で反日工作するのを支持できるか?

66:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 14:28:21.66 wb91xJyZ0
>>65
きもい

67:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 14:37:33.30 PAePx9at0
AuガラケーとSbアイフォン2台持ちが吉。

68:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 14:54:22.78 ZWYjxZ0C0
SBがいままで○問題に気がついてないだけで
SBだし また圏外 遅い・・・って 思ってたけど
快適なAUで分かった問題だったり・・・w

69:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 14:58:56.67 9hpnWu0Li
これからソフトバンクは減る一方でしょ
イメージが悪すぎる

70:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 15:04:43.00 wSiJYtvM0
ソフトバンク 3G→圏外→Wi-Fi→もしくは3G対応エリアに移動→3G+Wi-Fi

う○こ 3G→○→圏外→Wi-Fi→○(ローミング切替でもWi-Fiでも解決せず)→3G対応エリアに移動→○

au iPhone 4S .ii__ KDDI ○ 表示★4
スレリンク(iPhone板)

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

71:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 15:13:08.94 fOqEg3d/0
>>62
そこ、NTTやKDDIの速い光回線につないだホームアンテナFTを
区別できてないって散々指摘されてるぞ、それに特定人の測定が多いのも。
他の測定サイトで速いことを確認して、そのサイトで測定すれば
いくらでも細工可能ってことも指摘されるが、信者は無視してる。
統計学の基本すらわかってないくせに、統計統計って騒ぐし。

72:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 15:16:01.92 5Jq7c+Rn0
山手線で連れが auでさくさく動いてるのに、こっちは全く繋がらない状況に良く直面する。
もうそろそろ忍耐も限界近いのを感じる今日この頃。

73:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 15:27:11.23 Gq+IFWyK0
自分はSB携帯で問題なく使えてたんで、auiph○neに何のメリットも感じなかった

74:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 15:30:37.42 1k98txgY0
渋谷区が自宅だが駅付近や構内でもSB電波はいるぜ?
品川区が会社だがビル内もたまにしか圏外なんないよ。

75:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 16:06:14.87 iNDdcDwq0
>62

「接続できた場合」というバイアスのかかった結果だけ見ても意味がない。

76:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 16:09:04.63 Ex0VnEIh0
繋がらないと苦情が山のようにあるのにiPhoneだけが
無問題で繋がるとか思ってるのを見ると脳天気すぎて吐く

77:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 16:11:57.46 LNgnHRZu0
はいはい電波電波
もうその位しか庭厨は言えなくなっちゃったもんなあ
そんなので欠陥を隠して情弱騙くらかして楽しいか


これからどっち買おうか悩んでる人はとにかく◯問題スレを覗いておいで
ある意味祭り
欠陥品をなんとかしようとみんな必死だよ
SIMの端子をアルコールで拭いちゃってる人までいるからw
仮にそれで◯問題解決したとしても他にもまだまだ問題山積みだから

78:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 16:21:11.82 f/Dcmf+P0
>>56
○関係で大騒ぎする工作員を見て、
つくづくSBiPhone持ってるのが嫌になった

因みに○表示は、SBiPhone使ってても海外だとちょくちょく出る
海外ではeの表示も出る事がある
その代わり圏外とか検索中とかは殆ど出ない

要するに、SBは電波悪すぎなので○が出ない、というだけの話
(3Gを補完する2G相当の電波が無いのに3Gの電波がスカスカ)

出来るだけ早くauのiPhoneにMNPするつもり

79:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 16:28:03.36 Evw8g1bv0
今名古屋の栄地下から庭honで見てるが
なんちゃ問題ない。庭スレの騒ぎって
捏造だろ

80:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 16:30:43.73 TQThtqri0
○なんかほとんど出ないぞ
○が出るのは不具合なんだろ
アメリカのベライゾンでも出てるらしいし

勝手に大騒ぎして話題を膨らませてるのは禿の工作員
シャア奪われたくないもんな禿としては

81:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 16:30:55.63 Evw8g1bv0
騒ぐ程でなくても騒ぎにする
工作ってそういうもんだよな

82:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 16:31:09.54 eLIWPkN+0
>>65
出た、無知の証拠5兆円
日本は今使えない700億ドルを抱えてる。
この700億ドルで送られたドルで輸入しようものなら円高が加速する
日本円に換金しても円高が加速する

この使えないドルを実質貸し付けたって解釈のほうが近い
まぁ、踏み倒す可能性はあるがな。今の日本に700億ドルは価値が無いんだよ

83:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 16:32:06.72 eLIWPkN+0
>>82
送られたドルってなんだよ・・・脳内補正してくれ

84:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 16:34:36.12 Onxwswwm0
>>78
同意。工作が逆効果というのをわからせるためにもMNPかなURLリンク(beebee2see.appspot.com)


85:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 16:36:01.56 Evw8g1bv0
>>83
私のソレはお前のアレを圧倒的に凌駕している
降伏しろ。といいたいようだ。

86:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 16:45:56.39 gmk4IcvA0
>>58
じゃ、やっぱり会社じゃ使えないや。

87:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 17:12:37.36 ws1PoMELi
なんでも工作工作か
そうでも言ってないと欠陥品掴まされた事に発狂しそうになっちまうんだろ


URLリンク(d.hatena.ne.jp)

88:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 17:23:31.09 WsIR35kh0
AU 、SBどっちが電池のもちがいいの?

89:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 17:26:52.56 WsIR35kh0
>>22
つまり、あうの方が、回線が圧迫されることがない?あってる?

90:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 17:37:33.32 ulpl4pal0
>>88
しょっちゅうしょっちゅうメール問い合わせてたらどっちが早くなくなるかわかるよね
アウ版はメールリアルタイムで来ないから

91:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 17:47:35.15 qk4CMU080
一台持ちかつ都内住み勤務ならauがベター。
二台持ち、または地方ならSoftBankでOK。
でも、一台持ちで普段の行動範囲で電波入らない人は、auへ。
iPhone持ちたいのであればね。
電波心配な人は、速度にこだわりある人は、ドコモやauのAndroidやルーター持ち歩こうね。

92:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 17:56:59.07 85la5gBQ0
MMS問題、、、はやく対応してね
絵文字問題、、、さっさと解決してね
FaceTime問題、、、なんで未対応!?来年には対応するから我慢、、、
iMessage問題、、、なんで未対応!?来年には対応するから我慢、、、
着信のたびに回線切断、、、仕様、、、
◯低速問題 、、、仕様 、、、いや、初期不良!?わからない。
速度、、、たいして速くない
値段、、、安くない

自己犠牲の精神に泣いた。
お前らならニポンを救える。

93:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 17:57:50.62 eLIWPkN+0
ここの住民はこのテスト知ってるかね?
スピードスレ住人が作った物だが試して見て欲しい
特にauのサンプルが足りない

URLリンク(ipon.moe.hm)

94:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 18:51:58.81 F8KWI3bvi
今しがた、横淀覗いてきたら
auは16Gのホワイトのみ持ち帰りOK 後は予約受付中だった
人はそんなに居らんかった
sbは予約受付中で、在庫あるようには見えんかった
ただ予約の列はあった

売り場もiPhoneだけでなくiPadとtouchも置くようにしてて
結構、触ってる人が多かった

95:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 19:10:15.13 9hpnWu0Li
さすがに新規でソフトバンクにする人は少ないみたいね

96:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 19:13:37.55 kp5NUhz90
auの人

MMSできない→Gmail使えばいいから問題ない
FaceTimeできない→Wi-Fi使わないから問題ない
プッシュ通知ない→急ぎの用事は電話するから問題ない
通信と通話が同時に出来ない→Skypeで話すかWi-Fiあれば問題ない
○が出た→禿よりマシだから問題ない

普通に使えないの…?

97:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 19:22:21.87 qk4CMU080
>>96
変態

98:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 19:32:56.04 f3V7wRYoP
>>96

auの不具合はもう少し長い目で見てあげて
SBユーザーでもそう思う

99:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 20:02:03.90 mY5lHzf80
SBのiPhoneユーザーって、5待ちの人がかなり多いんじゃない?

100:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 20:07:26.42 f3V7wRYoP
4持ちの人は慌てて4sにうつる理由が無いもの

101:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 20:43:05.67 Wn1wlMEP0
あのさ、au iPhoneのヤツ、よく聞けよ
あんまりよくわからずに
設定の、割込み通話サービスを停止
とかすんじゃねーよ
こっちからかけたら通信中ですの一点張りなんだよ
電話じゃなくて情報端末としてならそれでもいいんだけどさ

102:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 21:02:19.19 1lsN9/Fv0
嫌われてるだけだろ

103:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 21:11:05.78 sojAFWwl0
>>13
俺もそれに期待している

104:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 21:20:15.87 XYswyNxu0
なんか両者共にレベルが低すぎて決められない。ドコモで出ないかなぁ
ドコモならここで語られてる全ての悩みが解消するのにね

105:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 21:54:07.81 Wifwoh020
うわぁ

106:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 21:57:26.76 L02GjD+V0
>>104
i-mode(キリッ

107:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 22:45:02.17 q50GKGTy0
>>104
Androidと日本の端末メーカーが逝っちまう。

108:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 23:26:40.63 WlgZ7N8x0
これまでの態度を思い出すと、docomoから出ても絶対に買わない。てかもう乗り換えたし。
docomoは一度真剣に焦ったほうがいいよ、バイバイdocomo!
で、俺は静岡県民だけどau iPhoneのアンテナ表示は4~5で安定。
◯表示?ってのも遭遇したことないし、メール関連が整備されたら弱点が見当たらない。

109:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 23:28:20.73 l7R++tcx0
↑↑↑↑↑
ここまでauがビジュアルボイスメール機能を完全無視してることに関するツッコミなし

110:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 23:43:56.03 VEGHOy110
>>108
その辺り考えると、年明けくらいをめどに乗り換えるのが一番だな。
縛りも切れるので、ちょうどいいや。

周りの人間もぼちぼちauに乗り換えているのが出てきているけど、
触ってみると違いに愕然とするな。

禿電になれると、感覚が狂ってくるわ。切れて当たり前、つながると嬉しい、みたいな。

111:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 00:07:30.34 YCSLNASZ0
iPhone板って変な人多いなって思ってたけど
やっぱりソフトバンクの人だったんだね

112:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 00:56:15.69 v6ya6XJO0
庭も禿も買えよ

113:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 01:39:05.47 eO0RlMqp0
>>13
WiMAXは既に死規格なのとエリア少ないからほぼ乗らん見込み
確か、韓国だけがかなり運用してて、日本、アメリカがその次
ヨーロッパではかなりひっそり、ロシアが撤退、中国は拒否
で、アメリカも撤退しそうな勢い

現状、日本、アメリカにしても都市部限定だしiPhoneに乗ることはまずない
LTEと共通のチップか超極小チップができたら可能性はあると思うけど

114:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 01:49:37.15 5QuMtEHq0
いや、WiMAXは普通にLTEの繋ぎだろ・・・
LTE乗せてくるならそれはそれで。

115:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 02:10:48.39 YFc7Hz9C0
4SはSBで残留組→5で新規扱いの優遇価格でauにMNP。
MMSを始めとするiPhoneの機能や○問題も解決されててウマー状態

4Sからau移行組→5が出た時に割高冷遇価格で機種変。
au 4Sの有料テスターさんご苦労様ですm9(^Д^)とプギャられる


116:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 02:13:01.38 hY8Sn9Zg0
ドコモ「ジョブズ追悼よりもNexus発表を優先してくれ!」 Google・サムスン「…本気で言ってるのか?」
URLリンク(ow.ly)

80:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/20(木) 00:55:00.94:ID:rjGonNWM0
>>79
ドコモ様(笑)だぞ
周りが合わせるのが当たり前じゃないか(何故か孤立)

117:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 02:23:30.98 5axEGzvD0
字面が好きなのは禿、だけどね! なんかロックな感じ?

118:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 02:25:01.31 Qna5iMKn0
まあ、
docomoやauの社長が亡くなっても、
たいしたニュースにもならねーし、
伝記も出ねーな。

119:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 03:12:36.70 /FKuM0MV0
>>111
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
※これはauを応援し、Softbankを叩いているユーザーコメントのコピーです
・孫在日死んじゃえ
・そん(孫)しね

これに対して
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
しねとか言うな、自分にあった環境を選べばいい
というコメントをスパム扱い、不評なコメントに認定

捏造贔屓できて都合のわるい部分はカット出来る動画を重視しちゃってるしiPhoneはAndroidより帯域食うのに
「スマートフォンユーザー数 SB 2500万人、au 3400万人」
とか自身満々に言っちゃってるし

au KDDIユーザーは無知だったり、堂々と誹謗中傷してたりマジで大丈夫か?

120:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 03:54:42.64 hQVSlIeJ0
こいつ、ネタでネトウヨ演じてるのか?
痛すぎる
日の丸がないてるよ

禿の断末魔、iphoneがauから出、出るぅぅ
URLリンク(www.youtube.com)

121:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 05:14:34.04 zB4IM7J80
ソフトバンク 3G→圏外→Wi-Fi→もしくは3G対応エリアに移動→3G+Wi-Fi

う○こ 3G→○→圏外→Wi-Fi→○(ローミング切替でもWi-Fiでも解決せず)→3G対応エリアに移動→○

au iPhone 4S KDDI ○ 表示 3Gに戻らない○病★5
スレリンク(iPhone板)

URLリンク(d.hatena.ne.jp)

いい情報だから貼ってみた。

122:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 05:44:27.73 +7i0NEzP0
>>110
触ったことがあれば、わかるんだよね...
機能制限とかがいかに些細なことか...
ウダウダいう奴は友達に触らせてもらえばいいのに...

123:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 06:26:43.41 +VwafIek0
10日にソフバンショップの混み具合に不安を覚えつつauショップで予約したけど、いまだにショップから連絡なし
auは在庫抱えてるんじゃないの?
もうソフトバンクで予約してきたけど、、

124:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 06:56:32.11 m3X+aIle0
auはやめとけ
au版iPhoneだけコレ出来ない使えないってのが大杉
なんでこういうの出来る様にしてから売らないんだよ!って思った

125:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 07:05:30.47 m6AuMhYx0
迷ってて、auショップとSoftBankショップ両方で予約しているんだが、まだ連絡なし。
昨日、大井町のヤマダ行ったら、auのみ在庫ありま~す!auのみ在庫ありま~す!auのみ在庫ありま~す!って叫んでんの。

どうなってんだ?


126:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 07:22:27.11 gisJ9Qna0
>>124
そういう書き込みすると必ず付くレスがある…


「繋がらない禿よりマシ」

127:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 07:22:50.86 gisJ9Qna0
>>125
そのまんまだろw

128:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 07:45:32.88 pRL/HWb7i
繋がらないiPhoneはただの箱さ。

129:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 08:21:59.01 X90ZlLFn0
>>124
「繋がらない禿よりマシ」

というのは冗談で、au版、機会があったら触ってみるといい。
少しは考えが変わると思う。

単なる煽りでしたら、ご愁傷様です。

130:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 08:53:29.89 zrPgzSLP0
>>80
シャア「繋がらなければどうという事はない」

131:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:10:06.60 uYK+PhcJ0
>>125
町田淀もおんなじ。ちなみに自分はSB入荷連絡もらったの蹴って、予約なしでAU
ゲットしました。

132:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:17:42.29 fa3IJzce0
ソフバンの4とauの4s両方持ってるけど圧倒的にauのほうがいい
FaceTimeは使わんし通話しながらネットもWiFi使えば大丈夫だしどうしても3Gで通話しながらネットしたかったらviber使えばいい
電池持ちもauのほうがいいよ

あえて不満言うならメールで絵文字使えんくらいだわ

133:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:24:30.52 m3X+aIle0
>>126
田舎は知らんが都内だと繋がらないなんて地下鉄くらいだぜ
その都内でau買うのはなんでだ??

134:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:24:34.74 EAUN7w150
>>132
俺も全く同じ。
ただ、4Sから電波の掴みが良くなったらしく、4と4Sで比較をすると禿信者がうるさいから注意した方がいい。

135:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:27:52.78 m3X+aIle0
>>129
触ったに決まってるだろw
知り合いがauのiPhone買って、設定とか分からないって言うから色々触らせてもらったけど、ソフバンじゃ出来る事がアレも出来ない、コレもできない、そもそもau版にはこの設定項目自体がない、とかそんなんばっかで買った人ちょっと可哀想だったわ
正直、不良品の偽iPhone触ってる気分だったぜ
確かに触って考え変わったよ
auにしなくて本当よかったってね

136:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:30:04.53 wDz7VFZl0
喧嘩ばっかり。
電波自慢au
機能自慢SoftBank
くだんね
電波不満ないならSoftBank
不満あるならauでOK
個人的にはSoftBankで満足


137:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:32:03.46 sQVRSCK70
Wi-Fi持ってなきゃいみないし、電池もちだっていいか悪いか使い方次第だけどな


138:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:34:25.01 MoCVCzx6i
>>135
auPh○neだけ中国製なんじゃないの?www

139:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:34:34.28 ga1DgYvA0
ソフトバンクって3Gから4Sへの機種変無料ってほんと?
基本料1年無料とか、無料にしなければauに勝てないの?
なんか必死すぎて心配
大丈夫かソフトバンク

140:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:34:52.33 m3X+aIle0
まぁauを憎んだりしてないしソフバンの電波ない場所の人はauしか選択肢ないんだろうけど
正直触ってがっかだったよ
なんでちゃんと全部の機能使える様にしてから出さなかったのauの社長さんってね。
ソフバンと同時販売で客取る為だから、iPhoneの便利な機能だいぶ使えないけどユーザーさん我慢してねって事なのか?

141:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:50:12.26 ga1DgYvA0
>>140
具体的になに?
ソフトバンクは全部の機能使えるの?
ソフトバンクのiPhoneってテザリングできるんだ

まーお前も仕事で書き込んでるんだろ、レスがつけば手当がつくんだろ?頑張れよ

142:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:52:51.35 NoALUmtp0
URLリンク(i.imgur.com)

143:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:59:30.12 m3X+aIle0
>>141
ソフバン版iPhoneに対しての話してるんだよ
仕事とかそうやって話題すりかえないと反論できないのは同情するけど、ソフバンには出来る機能がいくつもauでは封印されてる事実から逃げないでくれよ
これは紛れもない事実なんだぜ?

144:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 10:05:52.97 MoCVCzx6i
>>141
MMSなしFaceTimeなしプッシュ通知なし絵文字なし通信通話同時なし

VS

テザリングなし


ファィッ!!!

145:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 10:06:13.91 ga1DgYvA0
>>143
おれもソフバンiPhoneの話してるんだよ
お前が
>なんでちゃんと全部の機能使える様にしてから出さなかったのauの社長さんってね。
って書いてるから、ソフバンiPhoneはテザリングできるのかって聞いてるんだよ

146:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 10:06:39.16 jxNkZs2j0
>>141
仕事ww手当てww

子供の反論かよw
まともに言い返せないならレスつけんな
auiPhone、色々機能制限されてるみたいだな。
早速SoftBankに戻りたがってる情弱がウチの会社にもいるわw

147:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 10:07:33.37 jep0w07/0
>>143
使わねえよバカが!
お前は無理してFaceTimeしてろ
まあ相手がいればな。

ちなみにsbは圏外ですべての機能が封印されるわけだがwww
ああ、片腹痛い。

148:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 10:08:29.15 m3X+aIle0
>>145
だーかーらーw
SoftBankで出来る機能に対しての話だって
何度も言わせないで頼むからw

149:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 10:10:14.56 X90ZlLFn0
>>133
そういうわかりやすい嘘をつくんじゃない。
本当にそんな状況なら、業務用にSBの携帯を持つこと禁止されたり、ドア一枚越えたらそこは圏外
なんてことが起こるわけないだろ?

SBの繋がりにくさは万人が認めている事実。
ビルの窓側では問題なくても、中央の部屋に行ったら繋がらないなんてことは、それこそ東京の
ど真ん中でも頻発するだろ?
でもこれは使っている電波の特性上仕方のないことでしょ?

ガラケーとの二台持ち。データ端末として割り切って使うならSBもあり。
でも単体なら、携帯電話としての使用を重視するなら、SBはあり得ない。

ご異存あります?

150:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 10:10:59.58 m3X+aIle0
>>147
圏外ってそんなど田舎なのか?
大変だな
都内じゃ圏外なんて地下鉄くらいだ
まぁそれならauしか選択肢ないよなw

151:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 10:12:19.79 m3X+aIle0
>>149
それ本当なのか?
仕事で色々ビル入るが圏外なんかなったことないぞ?
壊れてるとかじゃなくて?

152:iPhone774G
11/10/27 10:17:18.28 NbDhQ9yn0
auのiPhoneはMMSも出来ないし、絵文字もないし、FaceTimeもできないし、メールのプッシュもできないし…とかだっけ?
さすがにちょっと考えるよなぁ。
そもそもなんでそんな色々できないんだ?
au回線のせい??

153:iPhone774G
11/10/27 10:18:26.33 jep0w07/0
>>150
まあな、海もあれば山もある。
地下の飲み屋やビルの中もある。
大自然の中から友達と会話したりメールしたり、ネットで調べ物をしたり。

都会ならsbでかまわん。

でも俺のような田舎もんはauを買うべき。
これを見た田舎モンが勘違いしてsbつかまされないように俺は声を大にして言う。

「sbだめぽ」

154:iPhone774G
11/10/27 10:20:29.96 7aGSvkVz0
>>149
全てのビルの奥で調べたのか?
自分がたまたまそうだったから言ってるのか想像で言ってるのか知らんが
そんなに繋がらないのになんでこんなに使ってる奴がいるんだよ
説明してみろって
本当につながらなきゃ縛りが切れる度に解約祭りだろ

んでそれはそう書き込めってファックスで流れて来たの?

155:iPhone774G
11/10/27 10:20:59.52 MoCVCzx6i
なにこの話すり替えようと必死な庭工作員の数…

156:iPhone774G
11/10/27 10:25:34.81 y6nplxJ70
>>154
そもそもビルの中じゃ諦めて携帯見ないから気にならないんじゃないか
着信もメールも来ないし

まあ、壁の薄いビルなら大丈夫だな。
あと窓の近く
大きなデパートなら基地局があるし
でも地下はつらいよね...

157:iPhone774G
11/10/27 10:26:07.04 m3X+aIle0
>>152
電話中はネットもできない
ネットしながらスピーカーやイヤホンで「もしもし~」とか、メールや調べ物しながら会話が出来ない

158:iPhone774G
11/10/27 10:26:31.99 7aGSvkVz0
>>153
だからハゲ使いは電波悪い事は認めてるじゃん
ただ自分の生活圏では不便ないから問題無いって言ってるだけでさ

地方の人はハゲに騙される事ないと思うよ
電波入らないのわかってるから
それこそ電波が入るからと機能を制限されてて問題もあるauを騙されて掴まされないように注意してるのさ
でもその事実を言うだけで工作員チョンハゲって必死に余計な事言うんじゃねえとばかりに発狂するじゃん


159:iPhone774G
11/10/27 10:27:40.21 m3X+aIle0
>>154
そんなに繋がらないなら、なんでこんなに都内iPhoneだらけなの?
電車乗るとiPhoneの人ばっかなんだが
圏外ばっかなら普通売れないよね??

160:iPhone774G
11/10/27 10:28:44.81 ga1DgYvA0
都会とか田舎とか関係なく、ソフトバンクの回線が繋がりにくいのは事実
壊れてるとかは論外
ソフバンは2GHzでAUは800MHz、周波数数字が低いほど障害物に強い

161:iPhone774G
11/10/27 10:28:50.04 m3X+aIle0
アンカー間違えた154さんスマン

162:iPhone774G
11/10/27 10:28:54.52 jep0w07/0
>>158
おっ!さてはお前も俺と同じ田舎モンだな!確かにその通りだ!もう仕事に戻るわ!頑張れよ!

163:iPhone774G
11/10/27 10:29:50.84 X90ZlLFn0
>>151
場所は東京大手町。
ビル名は申し上げられませんが、東京駅のほとんど正面。
階数は20階くらいでしょうか?

ビル中央部に打ち合わせスペースなどがあったりするのですが、ここに入ると
ほぼ完璧に圏外ですね。(ちなみに当方SBの4持ちです)

SBユーザーが周りにいるなら、電波に対する不満とか聞かされたりしません?
自分は不満たらたらです。
特性上やむを得ないのかもしれませんが、実際同条件で問題なく繋がっている
auを見るとね。。。

>>154
私は空き巣ねらいでも何でもありませんので、全てのビルの調査は無理ですな。
解約祭りに近いことは起こってるんじゃないですか?

では、ごきげんよう。

164:iPhone774G
11/10/27 10:31:21.32 m3X+aIle0
とにかくauの中の人は早く機能いろいろ使える様にしてあげて
iPhone買ったよ~って喜んでた友達がauは色々出来ないって知ってガッカリしてて可哀想なんだよ…

165:iPhone774G
11/10/27 10:34:17.87 MoCVCzx6i
>>163
auPh○neが不具合だらけで解約祭りらしいよ

166:iPhone774G
11/10/27 10:42:49.60 hQVSlIeJ0
だれか納得できる説明してくれ
auphoneはなんでFaceTimeできないんだ?
iMessageもなぜに非対応?

touchで普通に使える機能だが
わからん。。。

167:iPhone774G
11/10/27 10:48:38.00 m3X+aIle0
>>166
そういやタッチでもできるよな…なんでだw
あとMMS使える様にもしてあげてauさん
アレないとメール関係すごい不便だよ

168:iPhone774G
11/10/27 11:46:07.24 NI2YAam3O
なんかauユーザーを励ますスレになってきたなw


169:iPhone774G
11/10/27 11:49:45.11 MoCVCzx6i
たぶん来年の一月には改善されるよ。

たぶん…

170:iPhone774G
11/10/27 11:58:26.15 xUeEu+7S0
で、結局iPhone4Sはソフトバンクかau、どっちのを買えばいいの?
スレリンク(news板)

171:iPhone774G
11/10/27 13:11:39.81 +CcirPyn0
SoftBankからauに変えようと思ったけど、やっぱりSoftBankにする予定。
都内でも電波が弱く繋がらない場所があるのは確か。
でもSoftBankがプラチナバンドを取れば改善が見込まれる。
一方auはどうか。いま使えない機能も、近々SoftBank並に対応するだろう。
ただ、通話とネットの同時使用ができない点や、回線が遅い事は、いくら待っても改善が不可能。


172:iPhone774G
11/10/27 13:23:11.06 tb01mb/t0
>>171
ソフトバンクの電波が改善されるのってそれでも2年はかかるよ

173:iPhone774G
11/10/27 13:25:21.14 jep0w07/0
>>170
行動範囲が田舎にまで及び、女のメル友が少なくて、ネットと動画が見れりゃよくて、なうなう言いたいならauだ。


174:iPhone774G
11/10/27 13:42:22.67 Vzk40oTY0
メールもまともにできねー時点でソフトバンク一択なんだよw
メールしないならauでいいんじゃない??

175:iPhone774G
11/10/27 13:54:19.66 ZThvvPKA0
都会であろうが地方であろうが、wifiが拾えないビル奥で使う必要のある人は庭
ビル内で使う必要のない人は禿でいいんでないの?
建物内での繋がり難さ以外は、禿の方があらゆる機能面で充実してるしね

176:iPhone774G
11/10/27 13:55:47.11 Wvrfi+1K0
ソフトバンク株式会社
URLリンク(www.softbank.co.jp)

2012年3月期 第2四半期 決算説明会
2011年10月27日(木)16:30~
URLリンク(webcast.softbank.co.jp)
URLリンク(www.ustream.tv)
URLリンク(live.nicovideo.jp)

URLリンク(twitter.com)
10/27(木)16時半~
2Q決算説明会を中継。 URLリンク(ustre.am)
iPhone URLリンク(ustre.am)
ニコ動 URLリンク(bit.ly)
#softbank
URLリンク(twitter.com)

177:iPhone774G
11/10/27 14:00:56.21 xn+sJF9Li
「ガンガンメール」が売りのキャリアがガンガンメールできないなんて…

178:iPhone774G
11/10/27 14:02:30.14 y6nplxJ70
>>175
いや、wifiではsmsと通話が出来ない

179:iPhone774G
11/10/27 14:13:58.11 HZvORkcx0
男3女3の飲み会で全員iPhoneだったんだけど
女3人は一緒にauでiPhoneデビュー
男3人sbで乗り換え組
4sネタで盛り上がろうとしたけどsb圏外で、かなり気まずかったわw
しょうがないから、使い方教えてもらってきた。

180:iPhone774G
11/10/27 14:19:41.83 h7jQc7TI0
>>179
脳内コンパご苦労様ですw

181:iPhone774G
11/10/27 14:26:29.46 /VjrrRMI0
>>166
FaceTimeができないのはつまり散々言われている「通話とネットが同時にできない」で説明つくと思うが、iMessageはわからん。
auがクソだから、では納得できないか?

182:iPhone774G
11/10/27 14:27:30.55 EiPS5NUk0

185 :iPhone774G:2011/10/27(木) 12:44:48.39 ID:t4VzF7/f0
【地域】愛知県豊田市
【キャリア】禿
【色、容量】白32
【系列】SBS
【予約日、時間等】12日午前
【番号札等】4S引き換え用書類1枚
【受取日】27日午前

漸く連絡来て受け取ったぜヒャッハー!何かSBSカウンター後方の台にipad2が5台、4Sが7台くらい置いてあった
今日、大量に入荷したんだろうか。しかしまあ3GSのwifiより4Sの3G通信の方が処理が早くてワロタ
3GSだと処理能力がボトルネックだったんだろうな。快適すぎる。後本当に少し尿液晶気味でワロタ
俺は先に卒業するぜ。皆にも早く届く事を祈ってるよノシ



速いらしい@ソフバン

183:iPhone774G
11/10/27 14:32:38.74 1YhqOJi50
>>179
合コン男女6人とも4S?さすがにそれは無理あるわ。嘘はもう少し上手につけよ。
SoftBankの電波が糞というのには同意。
多分地下の飲み屋で合コンしたらそうなるだろうな。

184:iPhone774G
11/10/27 14:33:46.88 qeI+TQEu0
よし、今日の帰りにヨドバシに寄ってフツーに売ってたら買おう
あ・・・先にdocomo寄らなければか・・・

185:iPhone774G
11/10/27 14:34:22.49 1YhqOJi50
>>181
あのさ、電話ができないiPod touchでFaceTimeが使えるのはどうしてなのか知ってるか?
通話と通信がどうとかいう問題じゃないから。

186:iPhone774G
11/10/27 14:37:41.15 FgBo0NVp0
>>177
ワロタ

187:iPhone774G
11/10/27 14:38:09.99 g1zEH0rGP
このスレ見てて、4simフリー+docomoで幸せになりそうな人が多い気がする。
来月からの安いXi通話プランで、4s登場で安くなった4の選択。
かなり出費幅が縮まるのと、4s+SBよりも快適な環境はかくほできそう。
ガラケーから乗り換えた勇気のある人たちだから、
gmailプッシュ+me.comでも大丈夫だろ?

188:iPhone774G
11/10/27 14:42:43.63 HZvORkcx0
>>183
もともと4s前提の合コンだったからね
初スマホだったんで、教えてもらえるしね。
さすがに使えない機能が多すぎってみんな言ってたわw
まぁ、使いこなせるまでには時間がかかるだろうから
そのうちau版も良くなるんじゃないって結論に。


189:iPhone774G
11/10/27 14:48:05.79 2STDvglC0
なんだ?
au厨ってのは、平然とウソをつく習性があるのか?

190:iPhone774G
11/10/27 14:49:20.17 e/bD7S4r0
バビョ~~ン

191:iPhone774G
11/10/27 14:51:19.84 NoALUmtp0
中学生日記に出てきそうな典型的な嘘つきだな

192:iPhone774G
11/10/27 14:56:11.96 3EiZvexMI
僕のことで争うのはやめて
ケンカはダメ

でも?は腹立つよねぇ~


193:iPhone774G
11/10/27 15:17:39.48 1HlVyJ5G0
>>188
m9(^Д^)引っ込みつかなくなってさらなる妄想の旅に出かけましたwwww

194:iPhone774G
11/10/27 17:57:37.06 hQVSlIeJ0
>>181

いやいや、FaceTimeもiMessageもキャリア回線使わないでできる機能だから
ネットに繋がってさえいればできること
だからtouchでもつかえるんだし

なんでauのiPhoneはダメなのか、本当意味不明
こんなの世界中でauだけじゃないの?

195:iPhone774G
11/10/27 18:22:52.44 qZovmZu30
FaceTime(元々Wi-Fi推奨だから除くとして)もiMessageも使えない、極めつけは通話と同時通信も不可。
まあこれもWi-Fi下なら可能だが
庭でisフラット入ってる奴はいいカモ
って事だよw

196:iPhone774G
11/10/27 18:38:37.05 hQVSlIeJ0
>>195

え?なんか話が通じないな。。。
sbだって3g回線ではFaceTime使えないよ
問題はなんでauphoneはwifi利用のFaceTime、iMessageがさえ使えないのかって話
通信技術とか回線ちかは関係ないし


197:iPhone774G
11/10/27 18:42:22.66 gisJ9Qna0
>>196
技術不足なんだろ。
Appleの技術力についていけないのに高望みするから。

198:iPhone774G
11/10/27 18:53:31.24 kBRE2531i
神機のF906からソフトバンクのiPhone4Sに乗り換えました
乗り換えにあたり懸念していたこと
①電波
②モバイルSuicaによるExpress予約

結果はたしかに電波はdocomoに比べると弱いね
新幹線で東京~横浜で通話したけど切断ありと不便な面もあるけど正直早くiPhoneにしてれば良かったと思う
少しでも安くならソフトバンク
auは使った事がないから分からんが電波を気にするならau

結論はdocomoからソフトバンクのiPhone4Sに変えて正解でした
もちろんauのiPhone4Sでも正解だと思うようよ

俺がソフトバンクにしたのは嫁さんがソフトバンクのiPhone4だったからだよ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


199:iPhone774G
11/10/27 18:54:18.13 qZovmZu30
>>196
マジか!
FaceTimeはデータ量多いから
3Gは無理なのは当たり前だが
庭はWi-Fi下でも仕様できねーんだ。

確かに庭フォンはtouch以下だな。
3G回線が無いtouch仕様は元々がapple IDでアクティベートするとか何とか?だからFaceTimeも(iOS5機能)iMassegeも使えるとか何とか、
詳しい人おせーて。






200:iPhone774G
11/10/27 18:54:50.82 hQVSlIeJ0
>>197

技術不足っていわれてもなあ、、、どっちもau回線とは無関係なんだし
絵文字とかmmsならわかるが
理解に苦しむ

201:iPhone774G
11/10/27 19:12:35.26 vdOld1A70
FaceTimeは?だけど、iMessageは普及されるとパケット代が徴収できなくなるから
auが回線開くの渋ってるんじゃまいか。
auは社内の抵抗勢力がiPhone推進の足枷になりそうだしな。

202:iPhone774G
11/10/27 19:26:48.67 hQVSlIeJ0
>>201

auは来年には対応するって宣言してるからそれはないと思うけど
他にもskype、viber、lineとか色々あるんだし今更それは無理でしょ
なんにしても驚きの欠陥ぶりだわ



203:iPhone774G
11/10/27 20:08:44.91 x1/9M6nc0
現時点でFacetimeやられたら、
Wi-Fiの不備を晒しちゃうから
やんないって事なの?

204:iPhone774G
11/10/27 20:15:59.75 VQ+21lXl0
まあ確かにiPod touchでもできる事ができないiPhoneってなんか変な感じだな

205:iPhone774G
11/10/27 20:38:27.51 qZovmZu30
>>200
少しググって見たが庭フォンは国際SMS
に対応して無いから
FaceTimeが未対応かもしんない。
(禿フォン、茸simは国際SMS対応)
その為アクティベートが
不可能だから現在使用が不可

iMessageも似た様な理由かもしれないな。

206:iPhone774G
11/10/27 20:48:03.02 hQVSlIeJ0
また新しいネガティブ情報、、、準備不足、経験不足もいい加減に。。。

au版「iPhone 4S」の海外ローミングに注意、高額請求の可能性も - ケータイ Watch
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

207:iPhone774G
11/10/27 20:53:12.73 hQVSlIeJ0
>>205

iphoneのFaceTimeってアクティベートに国際smsつかうの?
俺のipad2 wifi版 はApple idだけですんだけど。

国際smsがつかえないとなるとviberとかもパスワード受け取れないから使えなくなるよね
一時的にガラケー使うとかすればいいのかな

208:iPhone774G
11/10/27 20:54:07.29 LUaFdtYc0
思うにFaceTime や振動iMessageの着呼時のプッシュ通知に何か困難があるのではなかろうか > au



209:iPhone774G
11/10/27 21:12:10.50 raXsmm2h0
>>207
Viberはau版だとSMS認証できないけど、電話認証で登録できるよ

210:iPhone774G
11/10/27 21:14:04.69 qZovmZu30
>>207
iPadWi-Fiはかんけーね。touchもそうだが
3G回線を保有してない物は(sim無し)
apple IDでアクティベート>>199
認識出来る。

だが3G回線保有する端末は恐らくsimでアクティベート個人を認識するんだと思う。

あくまでも予想だから(全く検討違いも有る)
詳しくはオタクに
ご教授願うしかないな。

言われてみるとviberもそうなんか?
そうなると少しキツイなぁ。

211:iPhone774G
11/10/27 21:38:29.90 hQVSlIeJ0
>>209

電話認証ってのがあったか
なら大丈夫かな

>>210

なるほどねー
FaceTimeとかiMessageが使えないのは国際smsがネックなんだろうな
ようやく合点がいったわ

さっさと対応してね、auさん

212:iPhone774G
11/10/27 22:02:48.24 I5So12Kq0
au-iPh○neはMMS不可、プッシュ通知不可、着信・パケ通の両立不可。AndloidもiPh○neも在庫の山。
スマホ利用者はSB約800万人に対しau約200万人で3G優勢なはずが○頻発で終焉のiPh○ne。
Wi-FiスポットはSB10万箇所以上に対しau1万弱。尚、高速Wi-Fi主体でiPhoneの機能開放ができるのを知らない池沼多数。
厳しいノルマを課せられiPadを取り逃し、逆恨みから週間ランキングを流用。(注:SBは即売り切れで入荷待ち)
○状態は脅威の144kbps以下。尚、圏外ならWi-Fiやエリアチェンジで対処できるが、一度○病にかかると修復できない場合あり。詳細は以下。

不安定なiPh○ne
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

213:iPhone774G
11/10/27 22:17:37.50 oGFtAAm+0
CDMA2000という通信方式を採用しているau版のiPhone 4sは800MHz帯と
1900MHz帯に対応していますが、日本と共通しているのは新800MHz帯だけ
になります。そのため、新800MHz帯、2100MHz帯の2つで使えるわけですが、
屋内の強さに影響の大きい旧800MHz帯が使えないため、他の機種に比べる
とどうしてもエリアは狭くなっているのです。関連記事↓
URLリンク(socialzine.jp)

214:iPhone774G
11/10/27 23:39:37.82 X90ZlLFn0
>>213
ならこの記事も張っておこう。

URLリンク(socialzine.jp)

215:iPhone774G
11/10/27 23:47:37.88 gisJ9Qna0
>>214
それでもまだSoftBankの性能には追いつけてないな。
根本的なCDMA2000の部分もどうしようも無いし。

とにかく準備不足すぎる。
記事もすべて想像の域を出ない話だし。

216:iPhone774G
11/10/27 23:57:45.81 X90ZlLFn0
>>215
貴殿には画餅という言葉を贈りましょう。

217:iPhone774G
11/10/28 00:29:34.37 p8XvUSgS0
しかしauの方が速いのはなぜなんだ

218:iPhone774G
11/10/28 00:50:00.03 MGhMk7r80
1.どんな理屈をこねようが、繋がりが悪い時点で禿は×
2.チョン系企業を儲けさせる気は毛頭ない

219:iPhone774G
11/10/28 01:28:40.56 V7VRTiPJ0
新宿駅前で圏外だったsoftbankはそもそも選択肢に入らない

220:iPhone774G
11/10/28 03:50:11.68 DD6b8C6Y0
なんか都内でSoftBankは圏外って思わせたい庭厨がいろんな所で湧いてるなw
そんなに都内が圏外ばっかならなんでこんなにみんなiPhoneばっか使ってるの?っと

221:iPhone774G
11/10/28 03:55:11.44 VIGv7LGL0
auユーザーはこのサイトがお嫌い
URLリンク(ipon.moe.hm)


222:iPhone774G
11/10/28 04:04:32.83 0qA7w+Qx0
絵文字って両キャリア使えないの?

223:iPhone774G
11/10/28 04:42:47.79 xQ8IeVaB0
auでは使えない
そう、auならね

224:iPhone774G
11/10/28 05:08:04.26 4UX8OsFr0
auが??なだけだよw
SoftBankは普通に使える


225:iPhone774G
11/10/28 05:45:39.79 SQ87k3Rd0
>>220
その質問にこたえられるやつは一人もいないんだよなぁw

226:iPhone774G
11/10/28 06:20:56.20 mcbN+0b00
>>221
sbユーザーはyoutubeでの比較動画がキライ。てか途中で止まる。

227:iPhone774G
11/10/28 07:18:18.97 Ob6Rvh500
ようつべはほんと止まるね
場所によるが

228:iPhone774G
11/10/28 08:02:30.06 n6kNHymp0
>>220
では逆に聞くが、SBの電波が普通に繋がると言うなら
なぜ茸や庭との二台持ちにする奴が大勢居るんだ?

229:iPhone774G
11/10/28 10:23:34.68 /JbdeueM0
>>228
茸や庭だけだと使えないからだろ

230:iPhone774G
11/10/28 11:35:14.05 RZUhbA5j0
会社携帯がSBのiphoneなんだが屋内で圏外になることがどんだけ不便かを思い知らされた。

「エリチェンすれば問題ない」とか、正気で言ってるんだろうかと思う。

231:iPhone774G
11/10/28 12:24:52.68 r3tt+AEN0
au-iPh○neはMMS不可、プッシュ通知不可、着信・パケ通の両立不可。AndloidもiPh○neも在庫の山。
スマホ利用者はSB約800万人に対しau約200万人で3G優勢なはずが○頻発で終焉のiPh○ne。
Wi-FiスポットはSB10万箇所以上に対しau1万弱。尚、高速Wi-Fi主体でiPhoneの機能開放ができるのを知らない池沼多数。
厳しいノルマを課せられiPadを取り逃し、逆恨みから週間ランキングを流用。(注:SBは即売り切れで入荷待ち)
○状態は脅威の144kbps以下。尚、圏外ならWi-Fiやエリアチェンジで対処できるが、一度○病にかかると修復できない場合あり。詳細は以下。

不安定なiPh○ne
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

232:iPhone774G
11/10/28 12:30:36.35 Sswl8AlV0
埼玉の田舎
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


233:iPhone774G
11/10/28 12:34:56.41 SQ87k3Rd0
>>232
いい数字出てんなー

234:iPhone774G
11/10/28 12:41:47.47 YaEWaseI0
auにMNPしようと思ってたけど、もういいかな
昨日USJで並んでる時、暇だから禿phone出したら、圏外の表示。
うんうん そりゃそうだ 建物内だし
繋がらない携帯に慣れたんだな、俺も

235:iPhone774G
11/10/28 12:44:06.28 cOUDfEcG0
>>234
スクショどぞ

236:iPhone774G
11/10/28 12:49:22.61 YaEWaseI0
アトラクション待ちでiPhoneしか持ってないのに、圏外のスクショなんかどうやって
撮るんだよw
ちなみにUSJ内の青空の下では電波悪くなかったよ 


237:iPhone774G
11/10/28 12:53:20.49 cOUDfEcG0
>>236
いやいや
禿フォン持ってる証明だけで十分
画面なんでもいいけど五分以内のやつくれ
それで信用できる


238:iPhone774G
11/10/28 12:56:56.86 ZGRTCGI40
もちろん電波のいいau。ソフトバンクだともう一台もたないといけないからな

239:iPhone774G
11/10/28 12:57:30.14 YaEWaseI0
対した事ない情報だろうから、信用しなくて良いよw
ちなみに俺のiPhoneの今の時計表示は、12:57 だ

240:iPhone774G
11/10/28 12:59:08.40 r3tt+AEN0
人の心配するより自分の心配しなくていいのかい?あう○こさん♪
捌けないでノルマ届かんとiPhone5販売できんぞ?そのゴミiPh○neどうすんの?

↑↑↑↑↑

3Gエリアに帰還しても修復しない場合がある○病、これなんとかしてくれやゴミ


田中
「○が繋がるiPh○neを!!」

KDDIは朝鮮的なメッセージを投げかけた

241:iPhone774G
11/10/28 12:59:42.29 eJHVYvJV0
電波以前に信用できない会社と契約したくない。

242:iPhone774G
11/10/28 13:00:27.03 cOUDfEcG0
>>239
(笑)

243:iPhone774G
11/10/28 13:05:54.06 /w3/R4CZ0
禿は、iPhone普及のためにワンセグチューナー作ったり、Edyシールw
作ったりとかなり努力はしたからな。
あうもちょっとは努力してもらいたいものだ。
個人的には海外ローミングの問題さえ何とか解決策があったらあうに
MNPしたんだが、今回まで禿phoneにした。

244:iPhone774G
11/10/28 13:06:26.60 ZGRTCGI40
会社の信用とかどうでもいい。いい商品を選ぶ
他2キャリアに比べ電波が大問題なソフトバンクはない

245:iPhone774G
11/10/28 13:08:51.89 YaEWaseI0
おお・・ホームボタン押しながらスリープボタン押すとスクショが撮れるんだ
知らなかった
禿だのauだの、そもそもiPhoneユーザとして失格だったな。

246:iPhone774G
11/10/28 13:11:05.83 cOUDfEcG0
>>245
君おもしろいね(笑)

247:iPhone774G
11/10/28 13:24:15.57 VIGv7LGL0
>>226
いいえ。YouTubeはご存知の通り規制が入っているだけで18時~02時は見れない事は認めています。
通常でインターネットしたり、電話・通話したりと言うのは何ら問題ありません。それが >>221のサイトで証明に近い形で公開されています。
au派のあなた方は
「そんな事実はあってはならない」「Softbankの電波は悪くてはならない」
「auに乗り換えた理由をなんとしても守らなけらばならない」
といった理由から、現実が見える>>221のサイトから逃げているだけなのです。
Softbankユーザーは、YouTubeだけは規制上時間帯で見れない事は認め、その他の殆どは快適な現実伝えようとしている。
auユーザーはSoftbankの快適性はあるはずが無いと全否定し、妄想を押し付けている。◯問題や発売後に回線を圧迫している事実から目を背けている。

これがauユーザーとSoftbankユーザーの差です。

248:iPhone774G
11/10/28 13:29:56.28 7iZZnRd70
>>244
ケータイ如きで、別に大問題って事はないでしょ。
よそと比べると、結構電波厳しいなって感じじゃない?

でも、SBはとにかくプラチナ掴めないとマズいね。
このままじゃiPhone5でみんな出ていっちゃうかも。

249:iPhone774G
11/10/28 13:30:44.00 E/pVDpPV0
毎年連続、多い時は何度も全国規模で通信障害をおこすソフトバンクの貧弱回線はどう説明するよ

250:iPhone774G
11/10/28 13:31:59.53 7iZZnRd70
貧弱なんでしょうね。

251:iPhone774G
11/10/28 13:55:08.53 6tlIkKzm0
まだ様子見。auのも思ったよりサービスや態勢がよくない。5が出る前くらいでマジに考える

252:iPhone774G
11/10/28 13:57:24.36 eJHVYvJV0
5まで待つのが一番だとおもう。
おそらくauが有利になる。

253:iPhone774G
11/10/28 14:08:50.36 xQ8IeVaB0
電波電波ってそれ以外にないのか
むしろ横浜の上大岡のマンションじゃauの方が圏外でsbにmnpしたくらい
あくまで個人的な体験だが

値段が安くてサービスよければauならiPhoneも考えたけど、論外だわ
海外mmsなし、メールなし、FaceTimeなし、iMessageなし
通話着たらデータきれる、◯問題は不透明。
しかも海外ローミングが定額適用できないって

もう販売中止しろよ

254:iPhone774G
11/10/28 14:19:32.74 gZ+v8GKO0
あう4S予約したどぉー
禿も庭も両方在庫なかったのでどっちにしようか迷ったけど
売り場に有った温モクが禿は二台とも圏外表示で、庭は二台とも電波拾ってたから、無難な庭にしておいた。
建物内が苦手な禿さんらしいけど、圏外な売場では実機置かない方が良いんじゃないかな

ちなみにヤマダ姫路本店での話ね

255:iPhone774G
11/10/28 14:20:41.10 wK6VmJnl0
>>253
嘘はいかん。正々堂々と勝負しなさい

256:iPhone774G
11/10/28 14:25:57.20 xQ8IeVaB0
え?うそじゃないけど?
auユーザー的には知りたくない事実なんか?
圏外の話は2年前の話だけどね


257:iPhone774G
11/10/28 14:26:26.56 mbphDZhk0
電波電波って、電波以外無いと思うよ。auの良いところ。でもそれが重要なら、やっぱりauにするしかないんだな。

258:iPhone774G
11/10/28 14:30:33.63 xQ8IeVaB0
電波しか興味ないならガラケーでいいじゃん
それ以外の機能が欲しいからみんなアイフォンほしいわけで
現状じゃauは制約多すぎるよ
準備不足。

259:iPhone774G
11/10/28 14:37:17.51 WetpS2+m0
そうは言っても、携帯売場で圏外表示の禿ホン並んでたんじゃ
買いたくても買う気になれなかったよ

260:iPhone774G
11/10/28 14:40:02.81 wK6VmJnl0
>>256
めっちゃiphoneほしかったんだな...
なら、また戻ってこい。今ならあるぞ!お前んち以外で繋がるアイホン(ノ∀`)

261:iPhone774G
11/10/28 14:45:19.23 7iZZnRd70
稀にSBは入るけどauは入らないってとこあるよ。

262:iPhone774G
11/10/28 14:57:15.63 cOUDfEcG0
携帯売り場で○表示もたいがいだが

263:iPhone774G
11/10/28 15:04:36.19 x3d358zo0
>>261
そりゃそんな場所もあるだろうよ
微弱とは言え一応ハゲだって電波飛ばしてるんだから

264:iPhone774G
11/10/28 15:09:04.98 7iZZnRd70
>>263
うん、あるよ。

265:iPhone774G
11/10/28 15:47:25.31 TMpeUhy50
>>247
SBの電波が悪いことは事実だ。
屋内にはいったら、「常に」快適にネットする事は出来ない。

要は使い方だ。
そう言う点に目を瞑っても、フル機能のiPhoneを持ちたい層がある。
俺はコッチ。

でもいつも快適に通話したい。
一台で全てを賄いたい層もある。
ならばauを選べばいい。

無論SB一台でOKとする層も否定するものではありませんので、念のため。

266:iPhone774G
11/10/28 15:52:13.54 35WwhFZJ0
>>253
auがダメでソフバンって、勇気あるな。
普通ドコモにいくだろ。

267:iPhone774G
11/10/28 16:21:05.63 NtHuy14c0
仮にソフトバンクの電波が庭や茸と同レベルなら、禿社長の口から
「他社さんの電波状況に追い付けるように頑張ってます!」
なんて言葉が出てくる訳ないじゃん

268:iPhone774G
11/10/28 16:28:31.68 WGRL5k8f0
携帯で電波の繋がりを重視して選ぶユーザなんか10人に1人かそれ以下だが、
ソフトバンクの電波のつながりは基地局を倍増させたりして改善し、
客観性の高い外部調査機関の調査でドコモ、auとほぼ同じ。

URLリンク(gigazine.net)
URLリンク(gigazine.jp)
接続率調査ではNTTドコモ、KDDIが97%、ソフトバンクモバイルは96%にまで迫っています
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.jp)

そしてTCAの結果では、ソフトバンクがもっとも選ばれるキャリアになっている。

269:iPhone774G
11/10/28 16:37:16.35 7iZZnRd70
オレは4S見送りなんで、
次は、5発表時点でのSBのプラチナを含めた電波改善状況次第だな。
auは、通話通信同時可能にならない限り無いかな。
状況次第では、docomoのAndroidに行くかも。

270:iPhone774G
11/10/28 16:38:33.73 NtHuy14c0
>>268
五年間で八倍の基地局数になったなに屋内では繋がらない…
いったい何倍まで増やしたら屋根の下で使えるようになるんだ?

271:iPhone774G
11/10/28 16:46:53.38 smT5fr+X0
別に予約してまでiPhoneが欲しくないので、
すぐに手に入る au と契約してきました

272:iPhone774G
11/10/28 16:48:28.16 smT5fr+X0
>>269
禿のプラチナバンドが整備されるはiPhone6くらいじゃないか?

273:iPhone774G
11/10/28 16:57:02.42 2N0VIrD90
なんとか5までにお願いします

274:iPhone774G
11/10/28 16:57:54.30 YaEWaseI0
>>270
ソフトバンクの基地局数は、自宅や飲食店へ配るFONルーター込みの数だからw


275:iPhone774G
11/10/28 16:59:43.00 thtFiaoB0
10年ほど前にCDMA ONEの音質に惹かれDOCOMOからau(IDO)にした。
それからネットもauにしたり家族分も増えたのでそのままauになっている。
auユーザーなのでauのiPhoneを購入したまでで、それほどの拘りはないなぁ。
機能優先か通信優先ならmobile端末として接続性を優先した方だな。
Mobileなら接続性は重要。家にはPCがあるから。

276:iPhone774G
11/10/28 17:02:44.16 p8XvUSgS0
1年後には半分近く持っていかれるわけだからSB死亡だよな

277:iPhone774G
11/10/28 17:03:24.01 iPwPr6SZ0
もう不毛な争いやめれば?

ソフトバンクは地方や建物の奥に行ったり、都市部でも局地的に電波入らないとこがある

auは電波安定してるしエリアは広い、しかし使えない機能がいくつかあったり解決してない問題がある

ソフトバンク使いは自分の問題点は認めてて、自分の生活圏では何ら問題無いとしてる
au使いは使えない機能は認めてるものの、欠陥部分は少数の人にしか症状が出てないからそんな問題は無いとしている

上で言ってる人も居たけどフル機能が使えて生活圏が圏外じゃない人はソフトバンク
そんな機能使わないしそもそもソフトバンクのエリア外と言う人はau
上手く住み分け出来るじゃん

とにかくauの問題が早くなくなるといいね

278:iPhone774G
11/10/28 17:09:04.57 4dPI47Pf0
>>272
うん、現在のSBは通信事業者として、???って部分も多少あるから、これからの改善状況次第。
プラチナとったからって、劇的に改善するとは限らないし、その時点での各キャリアの将来性で判断するしかないかな。

279:iPhone774G
11/10/28 17:10:36.92 YaEWaseI0
>>268
事実が少し違ってるよ・・正しくは
携帯で電波の繋がりを重視して選ぶユーザは12歳以下の子供で10人中1人以下だが、
ソフトバンクの電波のつながりは基地局にFONルーターを配布する事によって倍増して、改善、努力してるようにユーザーに見せ、
客観性が高いとは言えない外部調査機関(ソフトバンクの下請け会社)の調査ではドコモ、auとほぼ同じと強気の発言。

280:iPhone774G
11/10/28 17:12:37.41 k7axXcFU0
>>268
それ、無料配布のルーターw
置かせて電話が毎日ウザい

しかし混んでるなぁ…
今日もタイムアウトっぽい(涙)




281:iPhone774G
11/10/28 17:22:13.20 35WwhFZJ0
>>268
それって散々ネタにされた奴だろ。
つまらない煽りはやめろよ。

282:iPhone774G
11/10/28 17:24:55.00 cOUDfEcG0
>>280
スクショどぞ

283:iPhone774G
11/10/28 18:24:53.60 /JbdeueM0
>>265
常に快適にネットできないキャリアに負けて、3位に転落した欠陥キャリアwww

284:iPhone774G
11/10/28 18:48:09.18 VFuEtw9zi
auに変えたら、快適過ぎでワロタ
ソフバンさようなら~

285:iPhone774G
11/10/28 21:26:02.58 dP4OlNEn0
未熟なauに興味なし!

286:iPhone774G
11/10/28 21:29:25.73 abCE2WD30
新宿駅
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


287:iPhone774G
11/10/28 21:41:46.94 x4gcx3/80
auの細かいところが修正されたら買うわ

288:iPhone774G
11/10/28 21:46:49.22 ltGEXnGW0
一旦あうにして電波良くなった頃にmnpで禿電に帰還する
これが正解

289:iPhone774G
11/10/28 21:47:31.35 R2vvgoQ70
>>288
うーん、一旦禿にして庭のがいいような

290:iPhone774G
11/10/28 21:52:17.08 ZGRTCGI40
ソフトバンクのiphoneは電波が貧弱という電話機として致命的な問題がある
普通に今はauでソフトバンクの電波がまともになればそれはその時で考える

952 :iPhone774G:2011/10/28(金) 17:43:48.66 ID:JZQ99HRN0
>>950
BCNだけじゃないんだが。。。

ケータイ売れ筋ランキング(10月17日~10月23日)
1 iPhone 4S 32GB(au)
2 iPhone 4S 16GB(au)
3 iPhone 4S 32GB(ソフトバンク)
4 iPhone 4S 64GB(au)
5 iPhone 4S 16GB(ソフトバンク)
6 iPhone 4S 64GB(ソフトバンク)
7 Xperia acro SO-02C
8 GALAXY S II SC-02C
9 Xperia acro IS11S
10 iPhone 4(16GB)

URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

291:iPhone774G
11/10/28 22:09:46.52 utekkrtAO
俺の予定

4Sでとりあえず禿デビュー

プラチナバンド気にしつつ禿る

禿獲得→そのまま禿でLTE拡大待ち

禿獲得ならず→気が向いた時に庭に行って同じくLTE拡大待ち

LTE版iPhoneが出たらその時優れているキャリアにする

292:iPhone774G
11/10/28 22:15:24.74 1m3XwfaC0
はい終了、解散

「iPhone 4S」auがシェア59.5%
キャリア別シェアはauがソフトバンクを逆転、累計でも上回る
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

ソフトバンク
3G解約に伴う違約金・免除
3G購入残金      免除

ソフバン3Gユーザーへの4S無料ばらまき機種変需要終了

293:iPhone774G
11/10/28 22:17:20.23 ceCPr7P2O
禿正当化している在日は国に帰って下さい
特権にどっぷり浸かって最低や

294:iPhone774G
11/10/28 22:18:33.48 YZZOljUo0
>>292
シェアが全てでもないだろ?
重視する点が異なれば、選択する機種も違うでいいじゃないか。

295:iPhone774G
11/10/28 22:36:43.80 BYrDLRNAP
>>292
禿勝利宣言してなかったっけ?
また口先だけだったの?

296:iPhone774G
11/10/28 23:00:49.12 Ob/QcFSb0
>>292
>>295

事情わかってるくせに、しらばっくれちゃって(^_^)

297:iPhone774G
11/10/28 23:02:28.68 +II9iIHp0
>>295
各種調査結果が出る前に、世間や株主に対して急いで勝利宣言したかった、ということだろうね。

298:iPhone774G
11/10/28 23:06:54.41 88xHVhsP0
なお、あくまでも「量販店の実売データ」である「BCNランキング」にもとづくもので、アップル直営店やキャリアのショップなど、すべての販売店を網羅した数値ではない点はあらかじめお断りしておく。

299:iPhone774G
11/10/28 23:08:29.64 1EFxjGER0
>>294の意見に同意だな
禿と庭どちら売られてるのも見た目は同じiPhoneだけど、購入者はそれぞれ選ぶ目的が違うはず。

iPhoneをどこでも繋がる携帯情報端末(携帯電話)として捉える人は庭を選んだ
庭の電波なら都心でも地方でも屋内でも普通に安定した通話や通信が出来るからね。
一方、iPhoneを高機能情報端末と捉えた人なら禿を選んだはず。
屋内や人混みで繋がらなくたっていい、圏外なんて気にしない、その代わりに極力使えない機能は無くして欲しいって人には
禿の方があらゆる機能を犠牲にする事なくiPhoneを使いこなせる(電波以外の)環境が整備されているからね。

今回発表されたデータで読み取れる事実としては、iPhoneを"携帯電話"として所有したい人の方が多かったってことだろうね。
俺は電波の差は考慮せず機能面での差を重視して禿をチョイスしたけど、
まぁ、一般的な普通の人なら電波を重視して庭を選ぶ奴が多かったてのも納得できるわな。
なにしろ携帯電話なんだから

300:iPhone774G
11/10/28 23:10:40.04 1m3XwfaC0
>>298
なお、その量販店の販売店舗数は、auがソフトバンクの五分の一だという点はあらかじめお断りしておく

au auショップ 850  量販店 350
SB SBショップ 2600 量販店 2000



301:iPhone774G
11/10/28 23:12:15.70 GwzooH9s0
auからでるかソフトバンクからでるかの違いだけでしょ

302:iPhone774G
11/10/28 23:17:41.67 6Onm2gJU0
>>300
また、しらばっくれちゃってるし。

303:iPhone774G
11/10/28 23:18:09.01 +II9iIHp0
ソフトバンクのiPhone4Sを買った人はほとんど100%近くが機種変更と思って良いよね?
そしてauのiPhone4Sを買った人はauからの機種変更+ソフトバンクからの乗り換えがほとんど、
そう考えると、ソフトバンクとauが50%50%って、ヤバいんじゃないの??ソフトバンクにとって。

304:iPhone774G
11/10/28 23:20:48.69 6Onm2gJU0
?????

305:iPhone774G
11/10/28 23:22:34.17 6Onm2gJU0
子供だらけかよ、ココ。

306:iPhone774G
11/10/28 23:23:57.81 1EFxjGER0
>>303
禿にとっちゃマズイかもしれんが、禿残留ユーザーにとっては電波難民がどんどん庭へ脱禿してくれた方が嬉しい
回線混雑緩和されるだろうし、脱禿祭りに焦った禿社長がまた何か仰天プラン出してくるかもしれないしな。

307:iPhone774G
11/10/28 23:29:57.05 +II9iIHp0
キャリア毎の増減数が発表されるのは来月中旬くらい?
auの純増数が久方ぶりに1位になるのかな。

308:iPhone774G
11/10/28 23:30:07.88 1m3XwfaC0
>>306
ソフバンの電波の回線品質は人数が減っても改善されねーぞ
周波数の問題だから


309:iPhone774G
11/10/28 23:33:37.10 +II9iIHp0
>>306
あと付け加えると、レイテンシの問題も、混雑緩和しても改善しない気がする。。。
ともかくロスが多い回線をなんとかしないと。

310:iPhone774G
11/10/28 23:38:39.30 H6Z0nGCy0
>>1
お好きにどうぞ

311:iPhone774G
11/10/28 23:46:54.13 Kcuzr+F00
>>309
レイテンシを改善するにはどうしたらいいんですか?

312:iPhone774G
11/10/28 23:47:17.23 1EFxjGER0
>>308>>309
そうなのか?
まあ詳しい事は良く解らんが、混んでるよりは空いてる方がマシなのかな?って思ったんだけどな

313:iPhone774G
11/10/28 23:51:20.24 CBhahZZP0
どっちを選ぶかは生活スタイルによるんじゃない
自分は電車の中や室内ででiPhoneでインターネットにアクセスしたいからauしか選択肢がなかった。今までのSB iPhone 4では四ツ谷~新宿間が殆ど使えなかったのが快適で嬉しい

一方、一日中外にいる人だとSBの電波で充分だし14.4Mbpsを堪能できるんだよね

314:iPhone774G
11/10/29 00:01:44.81 +II9iIHp0
>14.4Mbpsを堪能できるんだよね

ここ、嫌み??

315:iPhone774G
11/10/29 00:02:58.16 W96NhNAT0
>>311
ごめん、技術的なことは知らない。ていうか簡単にできないからソフトバンクも苦労してるんじゃないかな。

316:iPhone774G
11/10/29 00:09:44.54 mySAUqcX0
禿の電波が悪い事を指摘して喜んでる庭ユーザーさんへ

禿ユーザーは、禿電波が使えない事なんぞ十分承知し納得した上で契約しております。
禿の電波は確かにクソですが、茸との二台持ちにすれば解決できます。
【禿ホンユーザー=二台持ち前提】 ←意味解りますか?
禿ホン一台のみで全て乗り切ろうなんてアホは居ないので安心して下さい。

ところで、庭のiPhoneって二台持ちにすれば使えない機能が補完されて問題解決するんですか?www

317:iPhone774G
11/10/29 00:12:38.58 sF4PSHGv0
二台持ちがうんざりなんだが。

318:iPhone774G
11/10/29 00:15:25.90 XsGgqNCh0
>>292
すべての販売店を網羅した数値ではない点はあらかじめお断りしておく。

319:iPhone774G
11/10/29 00:17:02.99 mySAUqcX0
>>317
そういう貴方には、あうホンが最適かと

我々のように禿でiPhone使い続けてきた者にとって、二台持ちはデフォですから

320:iPhone774G
11/10/29 00:23:07.86 sF4PSHGv0
>>319
うん、自分もDoCoMo&3GS~4、と使い続けてきた末の結論。
ポッケが軽くなって快適だよ。

321:iPhone774G
11/10/29 00:25:13.33 i1Jt29730
二台分のお金かかるやないですか

322:iPhone774G
11/10/29 00:25:19.22 IIA6SCW/0
在日の保有率は間違いなくSBだから必然で

・もともとの日本人はAUのiPhone
・在日&帰化日本人はSBのiPhone

でいいんじゃないの?

323:iPhone774G
11/10/29 00:28:15.93 mySAUqcX0
>>321
当たり前やろw
二台持つんだから二台分の料金掛かるのは普通じゃないか?

324:iPhone774G
11/10/29 00:28:48.87 lKsbnlLr0
>>322
おいコラ
ええ加減にせーよ
探し出すぞボケ

325:iPhone774G
11/10/29 00:30:46.01 E8XrTjbf0
>>318
なおこのランキングは量販店のPOS情報だが
量販店の販売店舗数は、auがソフトバンクの五分の一以下だというのに
auのほうが多く売れたということをあらかじめお断りしておく

au auショップ 850  量販店 350
SB SBショップ 2600 量販店 2000


326:iPhone774G
11/10/29 00:32:00.81 i1Jt29730
>>323
誰もそんなとこに疑問持ってねーよ(^^;;

327:iPhone774G
11/10/29 00:33:49.34 H0Enk5Uv0
今日、茸からauにかえた。
いきなり○がでてふいた。

328:iPhone774G
11/10/29 00:35:24.36 E8XrTjbf0
今日、茸から禿にかえた。
いきなり圏外でふいた。

329:iPhone774G
11/10/29 00:37:40.88 mySAUqcX0
>>328
ようこそ禿へ!
君のことは大歓迎でお迎えするけど、茸は残したまま禿を買うのが正解だったね

330:iPhone774G
11/10/29 00:40:02.62 sF4PSHGv0
ポッケの中には常時2台、
カバンの中で2台がガチャガチャと擦れあって擦り傷だらけ、
そういう破損の心配も2台分、
旅行行くにも充電器2台分、
バッテリ残量気にするのも2台分、
アドレス管理も2台分、

うんざりですな。

331:iPhone774G
11/10/29 00:40:27.81 E8XrTjbf0
>>329
茸との2台持ちしたところで、ソフバンの圏外のiPhoneどうすんねんw

332:iPhone774G
11/10/29 00:41:17.09 t3KReGI8O
>>322
大正解!

いい在日もいるとかで騙されてきたからSBiphone持ちは在日か帰化人と認識して対応した方が得策

333:iPhone774G
11/10/29 00:43:12.74 H+wxo5Co0
>>332
全角やめろボケ。

334:iPhone774G
11/10/29 00:44:04.30 iKNuYueKO
まあせっかくのiPhoneもソフトバンクじゃあ台無しだな
完全な電波が欲しいな

335:iPhone774G
11/10/29 00:46:16.11 mySAUqcX0
>>330
普段の俺
右のポケットには禿ホン、左のポケットには茸ガラケー、鞄の中には庭の泥と茸タブw
もちろん全てSIM入ってる現役さんだよ
なんだかんだでイチバン使用頻度が高いのは茸ガラケーだったりするんだけどなwww

336:iPhone774G
11/10/29 00:51:59.69 mySAUqcX0
>>329
庭のWiMax付き泥井戸にぶら下げる
もともと禿ホンは通話には使わないから圏外でも全く無問題なのだが、
庭製WiMaxとiOSの相性が悪いのかテザリング速度が出ないのは不満。

337:iPhone774G
11/10/29 00:53:32.14 sF4PSHGv0
>>335
禿ホン一台のみで全て乗り切ろうなんてアホよりアホだったか。
納得。

338:iPhone774G
11/10/29 00:54:20.24 uArNphOT0
>>333
慌ててガラケーで打ったらしいから
勘弁してやれ

339:iPhone774G
11/10/29 00:55:44.82 WO2+fY3V0
4Sになってからソフバンでも電波マシになったよ
不満がない訳では無いが、3GSの時に比べればフツーに使える。

340:iPhone774G
11/10/29 00:56:42.32 mySAUqcX0
>>337
そうだな、自分の持ってる端末の電話番号を全て把握できてないくらいだから
たしかにアホかもしれないなw
だけど、禿ホン一台のみで全て乗り切ろうとしてる奴程アホではないよwww

341:iPhone774G
11/10/29 00:58:00.69 iKNuYueKO
まあ在日在日言わないことだ
在日はソフトバンクを応援していて至って普通じゃないか
日本人こそソフトバンクじゃなくてdocomoやauを応援すればいいじゃないか
ソフトバンクでiPhone使う日本人こそ変ではないかな
ただやり過ぎなネガキャンは止めようね

342:iPhone774G
11/10/29 01:02:34.75 IIA6SCW/0
でもさぁ
SBTMってデータセンターがKT(半島企業)と提携してるところにあって
自分の個人情報とか全部握られてると思ったら怖い。

契約しない方が安全なんじゃないかな。(たぶん大丈夫だとは思うけど。)



343:iPhone774G
11/10/29 01:06:12.34 63k3ggs70
>>331
圏内に移動して使う。
それしかないだろ?

344:iPhone774G
11/10/29 01:12:13.66 63k3ggs70
>>339
マシってのはどんな感じだろう?
 ・圏外になりにくくなった?
 ・圏外になった後の、電波の再キャッチが早くなった?

自分としては禿電になれてしまっているので圏外は仕方ないと思ってるが、
3GSは再キャッチがとにかく遅いのでイラついてます。

主観でかまわないので、感想を聞かせてください。

345:iPhone774G
11/10/29 02:02:04.38 YzkpMcPW0
>>325
禿の在庫が入ってきた途端、この通りです。au信者さん御愁傷様でした
URLリンク(bcnranking.jp)


346:iPhone774G
11/10/29 02:14:46.75 NwgusvyfP
>>345
au shop全店で販売始まるからまた持ちなおすんじゃねーの

347:iPhone774G
11/10/29 02:23:18.08 kE7mzhW+0
>>344
良くなりました。なんで4Sで速くなったのか不思議ですが。再接続も早くなりました。ビックリです。

348:iPhone774G
11/10/29 02:29:32.97 nSfnJi9x0
>>346
もう買いたい奴は量販店でとっくに買ってるよ
そもそも地方では量販店が主流なんだから

349:iPhone774G
11/10/29 03:07:57.74 mmruydiL0
>>345

10/25の台数ベースは知れてるじゃん。

350:344
11/10/29 03:08:29.13 63k3ggs70
>>347
ありがとうございます。参考になりました。

351:iPhone774G
11/10/29 03:14:05.93 BBtqL4df0
家のトイレ、3GSでは圏外だったんだが4Sは掴んだままだわ
バッテリーは凄い減るけど

352:iPhone774G
11/10/29 03:31:06.54 O1hnO34D0
禿は品切れ状態で庭は僅かな在庫を持つ店があるのに、累計販売台数は庭の方が多いってドユコト?
アップルは庭に対しての出荷台数を禿より多く設定してたってことか?

353:iPhone774G
11/10/29 03:33:48.91 mySAUqcX0
禿の電波が悪い事を指摘して喜んでる庭ユーザーさんへ

禿ユーザーは、禿電波が使えない事なんぞ十分承知し納得した上で契約しております。
禿の電波は確かにクソですが、茸との二台持ちにすれば解決できます。
【禿ホンユーザー=二台持ち前提】 ←意味解りますか?
禿ホン一台のみで全て乗り切ろうなんてアホは居ないので安心して下さい。

ところで、庭のiPhoneって二台持ちにすれば使えない機能が補完されて問題解決するんですか?www

大事な事なのでもう一度書き込んでから寝るわ

354:iPhone774G
11/10/29 04:04:05.89 zGEAsTtUO
ソフトバンクは電波に問題ある。
2台持ち論外(わざわざ2台持つくらいならガラパゴで我慢する)な俺は現時点でau一択
ソフトバンクの電波が良くなればその時でまた考える

355:iPhone774G
11/10/29 04:22:20.97 YzkpMcPW0
禿がプラチナバンド獲得間近でau信者涙目

356:iPhone774G
11/10/29 04:41:40.82 eTZkJ/vQ0
>>349
それを言ったら10/17以降のシェアの推移は全部参考にならないだろ。

>>352
庭は調査対象の量販店メインで集中投下してる。
禿は調査対象外のSBショップやオンラインにも相当数を割いてる。
全体の出荷量が同じなら量販店に卸す台数は禿より庭の方が多くなるのは当然。

357:iPhone774G
11/10/29 05:32:14.00 RIuhn2Zd0
docomo

358:iPhone774G
11/10/29 05:33:10.39 XXHGH8k/0
>>345
単にハゲの売り方が下手なんじゃねえか?
auならすぐ手に入ったのにね

いろんな意味で可哀想だな∠(・ε・)

359:iPhone774G
11/10/29 06:33:34.71 9mMWSAgB0
au終了のお知らせ

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


360:iPhone774G
11/10/29 07:05:43.51 H1kzT6KY0
昨日の全店舗発売でどれぐらい増やしてくるかだね

361:iPhone774G
11/10/29 07:14:19.76 GkVYyv+90
AUはプライベートアドレスだからfacetime使えないで合ってる?

362:iPhone774G
11/10/29 07:31:30.81 OPQjIxVd0
SBってカレーかと思った。

363:iPhone774G
11/10/29 08:11:17.31 KoKK7W9s0
>>344
圏外そのものが少なくなった。
3GSの時は(特に屋内で)ソフバンのガラケーが使える所で俺だけ圏外、みたいなのが多かったが、それがなくなった感じ。
多分、禿が対策した訳ではなく4Sのアンテナ感度が良いんだろうと思う

364:iPhone774G
11/10/29 08:29:11.91 7x/FsGaB0
あうはどこも在庫潤沢になってきたから、安売りを始めるだろうな
禿も対抗するだろうけど、もう少し先

あう版欲しい人はもう少し待つのがよい

365:iPhone774G
11/10/29 08:30:24.91 /nU3SFUR0
>>364
いずれ0円になるんでしょ?

366:iPhone774G
11/10/29 08:32:16.35 KjgGVasZ0
>>361

auは国際smsが非対応だからFaceTimeもiMessageもできない
認証で国際smsつかうので
現状ではiPod touch以下の機能だな


367:iPhone774G
11/10/29 08:35:57.43 W96NhNAT0
>>366
ipod touchは国際SMSできるの?

368:iPhone774G
11/10/29 08:45:45.83 1Bj7OWfs0
あうから禿にMNPしたら快適だお!

369:iPhone774G
11/10/29 08:55:04.47 KjgGVasZ0
>>367

touchの認証はApple idだけで済むからFaceTimeもiMessageも使えるって事
iPad wifiも同じ

370:iPhone774G
11/10/29 10:48:09.47 pMHpzDZh0
auは
iPhoneユーザー向けのWiMAX激安プランやってよ
そしたら通話しながら地図も見れるんでしょ?

371:iPhone774G
11/10/29 10:48:13.30 DK2jwhRB0
さっき気づいたのですが、auのsiriってsbに比べて反応早くね?
今はまだ英語だからあまり比較する機会が無いが、日本語可になると、あちこちでsiri対決が行われて、ちょっと悲惨な結果が予想される。

372:iPhone774G
11/10/29 10:49:07.24 jbLMWS460
禿と庭のiPhone比較表ってないのかな?

373:iPhone774G
11/10/29 10:55:29.61 FvEOH+/l0
>>372
ひたすら通信通話同時不可と
これから対応する機能を『非対応』とアピールする
比較表ならたくさんあるんじゃね?

374:iPhone774G
11/10/29 11:03:50.48 ucCfjARx0
auは尻軽

375:iPhone774G
11/10/29 11:04:16.41 +vHGKatl0
>>372
au信者発狂するから自分で調べてきて

376:iPhone774G
11/10/29 11:08:32.46 /wISal3z0
庭でも禿でもどっちでもいいだろ
自分のニーズに合わせればいい
通話がー電波がーとか言い争いしてるなんてレベル低い

377:iPhone774G
11/10/29 11:14:34.56 rqfoB4ix0
>>372
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

さらにMMSが使えず、メール着信は15分間隔、絵文字使用不可
○接続問題、iMessegeFacetime未対応
海外ローミング先が選べずパケ死する可能性
プライベートIPだからVPN接続不可

まだありそうだが、数え上げたらきりがないくらいほどの劣化版iPh○neっぷり

378:iPhone774G
11/10/29 11:15:13.69 RlExgieK0
おまいら、気をつけろ
禿の陰謀だぞ
iPhone5 は、
au から、発売されない

禿は、iPhone4sで、釣っといて、
iPhone5で
全部softbankへ、持ってく気だぞ

379:iPhone774G
11/10/29 11:17:35.64 fGyDRdGA0
>>378
電波の悪いソフトバンクのほうが危ないだろw


380:iPhone774G
11/10/29 11:18:46.81 h4v2XYAk0
スマートフォンにスパイウェアをプリインストールするようなキャリアは、信用できない。
SoftBankの人は、今すぐauへ!!

381:iPhone774G
11/10/29 11:20:06.90 fGyDRdGA0
すでにau版iphoneが引き離しにかかってるのに・・・

292 :iPhone774G:2011/10/28(金) 22:15:24.74 ID:1m3XwfaC0
はい終了、解散

「iPhone 4S」auがシェア59.5%
キャリア別シェアはauがソフトバンクを逆転、累計でも上回る
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

ソフトバンク
3G解約に伴う違約金・免除
3G購入残金      免除

ソフバン3Gユーザーへの4S無料ばらまき機種変需要終了

382:iPhone774G
11/10/29 11:20:28.05 BBYYuJRnO
>>380
庭に行ってどうすんの?
スパイ・ウイルスいっぱいの泥にしろってか?

383:iPhone774G
11/10/29 11:24:53.62 hbPIs7UpO
auユーザーって本当負けず嫌いなんだな
現状で見たらどう考えてもSBのiPhone方が完成度高いぞ。議論にならないレベル。
それでも反抗したがる奴はとにかく負けを認めたくないガキなのかな?

中立の立場でこのスレ読んで抱いた感想です。
もう少し大人になった方がいいと思った。


384:iPhone774G
11/10/29 11:30:10.05 fGyDRdGA0
電波が最優先というか大前提。満足度で20%台のソフトバンクの電波で
完成度が高いとかお笑いもいいとこ

385:iPhone774G
11/10/29 11:31:20.41 S/Of6pdk0
ソフトバンク版iPhone4Sの現実
URLリンク(ascii.jp)

通信性能は4と同等
>iPhone 4がHSDPA 7.2Mbpsで、iPhone 4SがHSDPA 14.4Mbpsに対応しているため、大きく高速化しているようなイメージがあるが現状はほぼ同じと考えた方がいいだろう。

4で圏外表示されたものが4Sでは圏外表示が出なくなった(禿によるアンテナピクト詐欺)
>iPhone 4が登場した時に問題になったアンテナ周りも改善されているという。・・・ある地下のお店に入った時に驚いた。iPhone 4が圏外なのに、iPhone 4Sのアンテナが立っているのだ。
>時間がたってもそのままなので、さすが! と大騒ぎしたが、何故か通話も通信もできなかった。結局、違いはわからなかった。

386:iPhone774G
11/10/29 11:32:15.11 7x/FsGaB0
>>383
実は、あうユーザーかどうかも怪しいというw


387:iPhone774G
11/10/29 11:32:53.95 f0ZiSABbI
ソフトバンクってそんなに電波悪い?
SBガラケー→4Sだけど全然問題ないよ。

388:iPhone774G
11/10/29 11:33:01.51 H1kzT6KY0
アンドロ軍団の後方工作

389:iPhone774G
11/10/29 11:38:07.10 sKSmSAn20
SBとauのスピード比較だったら、こちらを参考に

URLリンク(ipon.moe.hm)

390:iPhone774G
11/10/29 12:24:56.49 e8r3zOKR0
auのiPhone 4Sだと
着信やメール受信時にネットが強制切断ってホント?
これだとオンラインゲームとかできないね

391:iPhone774G
11/10/29 12:27:31.73 KjgGVasZ0
オンラインゲームはあんまりやらないけど、
viberとかスカイプチャットとかも切断でしょ?
これは後々辛いと思う

392:iPhone774G
11/10/29 12:37:02.01 GkVYyv+90
>>366
そういうことか

対応予定になってるのは
sms無しでいけるようにするか
sms対応するかのどっちかってことか

そのうちどっちの方式にするか発表あるんだろうか?




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch