【SoftBank】iPhone 4S part26【au】at IPHONE
【SoftBank】iPhone 4S part26【au】 - 暇つぶし2ch2:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 09:44:41.67 fEz7iaUE0
2get

3:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 10:00:08.74 LHJk/kF+I


4:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 12:38:12.65 8Wz+Tl86P
禿電波が以前に比べて軽くなったような気がする。

5:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 12:46:40.30 86ZQMb/90
>>4
ということはMNPで禿死亡してるのか

6:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 12:57:48.72 BcMAo0Td0
先にこっち使えばいいよ

【SoftBank】iPhone 4S part14【au】
スレリンク(iPhone板)

7:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 13:06:57.23 NcslXjOj0
7ゲット!しゃっ!

8:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 13:08:44.72 POP45j7P0
>>4 アンテナ増強の効果が出始めてるんだろう。 4Mbps以上出る場所が増えて来ているから。
ただ、バックボーンはあまり増強されていないようでレイテンシーの遅さが目立つ場合が有る。

新宿、渋谷等の混雑地をもっと増強して欲しいね。 使えない事はないんだけど。

9:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 13:44:59.92 0uebjvXe0
3GS以前のが減ってきてるせいか、回線速くなった気がするのは俺だけ。

10:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 13:50:18.36 POP45j7P0
4Sの体感スピードはずいぶん早くなってるよ。 Safariの読み込みスピードは圧倒的。
だから同じ回線速度でも早く感じる。

4から4Sに変えただけでWiFiのスピードは倍速くなった。

11:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 14:09:11.42 0uebjvXe0
WiFiスポットに接続する方が、遅くてイライラする

12:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 14:10:40.31 DgFuoWwe0
>>10
ちなみにiPhone4でもiOS4からiOS5にしたら早くなってることが実感できた。
4Sには及ばなくてもね。

13:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 14:12:37.77 bPR6L61W0
結局スレタイこのままかよw

14:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 15:18:35.20 Lpm8MyPZ0
たった今初めて実機を触ってきた
4ユーザーだけど3G回線だけで4のWi-Fiくらい速いとかwww
こんなに違うとは思わなかったわ、これは凄い!



15:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 15:49:38.57 nvf/I+LW0
>>14
そんなに?キャリアはやっぱりau?

16:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 17:40:55.77 Lpm8MyPZ0
>>15
禿の方だよ ヤマダ電機でauのは置いてなかったんだ
とにかくSafariやmapの描画が素晴らしく速かった、引っかかりもないし
俺の4はほとんど3Gでしか使ったことがないけど、同じ3Gでこうも違うかと思ったね

17:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 17:44:30.19 1bOqKA8l0
o

18:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 19:52:05.57 hO/T0nC20
>>1
だからスレタイを戻せと・・・

19:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 19:56:53.12 iaI5535S0
なんこ4Sのスレあるんだよ

20:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:30:41.05 kENThx4u0
そんなにちがうかな?
Wi-Fi(光とモバイルルータ)でしか使ってないけど
3GSから4Sで全然違いが感じられない

21:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:44:20.75 YtjqIkcJ0
今大阪天満橋付近で測ってみた。
SoftBank
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


22:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 23:02:49.51 I1W5FzLs0
auでもソフバンでもどっもiphoneなんだからいいじゃん
Android叩いて身内でキャリア叩いてあほらしい
そんな自分はAndroidとiPhone持ち

23:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 07:15:53.39 jI810mlRP
昨日、大手顧客のアポイントの30分前に協力会社の人間と待ち合わせをしていた。
5分前になっても現れず何度電話を入れても(こちらはSBです)のアナウンス。
協力会社の本社に電話を入れて、携帯が繋がらない事を伝え先に商談に入った。
待ち合わせ場所を間違えていたようだが、
連絡取れないのは固定電話からも含めてSB相手のみ結構頻発する。
仕事に使われたら間違いなく周りが迷惑するキャリアだと思う。
後で(おかしいですね)とか自慢気に4s見せながら言ってたが、
4s買う金があるんだったら、型落ちのdocomoかAUでも使って欲しい。
オモチャキャリアとビジネス用の電話を一緒にするなと言いたい。
俺はdocomoでガラケーと4のsimフリー両方使ってるが考えられない出来事。

24:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 07:27:11.62 jI810mlRP
昨日、大手顧客のアポイントの30分前に協力会社の人間と待ち合わせをしていた。
5分前になっても現れず何度電話を入れても(こちらはSBです)のアナウンス。
協力会社の本社に電話を入れて、携帯が繋がらない事を伝え先に商談に入った。
待ち合わせ場所を間違えていたようだが、
連絡取れないのは固定電話からも含めてSB相手のみ結構頻発する。
仕事に使われたら間違いなく周りが迷惑するキャリアだと思う。
後で(おかしいですね)とか自慢気に4s見せながら言ってたが、
4s買う金があるんだったら、型落ちのdocomoかAUでも使って欲しい。
オモチャキャリアとビジネス用の電話を一緒にするなと言いたい。
俺はdocomoでガラケーと4のsimフリー両方使ってるが考えられない出来事。

25:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 10:18:32.58 4VirRBHu0
ドコモも実際使ってみると結構繋がらないけどな。
大規模障害もしょっちゅうやってるし。

26:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 10:22:30.19 yHcOo2/w0
>>24
なんで、ガラケーと4両方docomoにするの?
ひとつはauにしとけば、カバー出来てイイじゃん。
docomoダメになったら、君繋がらないじゃん。ただのdocomo厨じゃん。

27:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 10:36:09.74 5zbECWU6P
>>25
URLリンク(www.soumu.go.jp)
電気通信設備の適切な管理の徹底等に関する
ソフトバンクモバイル株式会社に対する指導

URLリンク(www.soumu.go.jp)
重大な事故の報告

ただ、最近は継続時間が2時間を越えそうな時には緊急メンテナンス
に入るという抜け道があるという噂も(詳しくはしらない)

28:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 10:42:08.58 rEOtcgtX0
>>20 WiFiだと倍はスピード違うぞ。 おれは4で11M位だったのが4Sで27M 出るようになった。

29:アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq
11/10/25 11:51:54.02 be0lTl/n0
なんか4Sはパソコンと同じだけ速度出るなぁ。28Mぐらい。
iPad2は5~6Mbpsなのに。

30:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 12:48:01.40 jI810mlRP
>>25
月に通話料5万程度仕事で使ってるが、
docomo1だとしたらAU3、SB7繋がらない印象。

4は別回線でプライベートと仕事の情報検索中心。
AUでいいと思うよ。15年もdocomo回線続けてなければね。
半島大好きdocomoは大嫌いだけど、
回線品質を考える必要は無いことがポイント。
AUはいいと思うが、4s・simフリーが安くなるのが待ち遠しい。


31:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 12:58:49.13 NkRyryMS0
>>25
docomoで7.2Mbpsから14.4Mbps対応になったとき、体感ぜんぜん変わらず、がっかりだった。

で、WiMAX導入しますた。

32:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 13:08:17.79 N9xRC7+d0
>>24
>待ち合わせ場所を間違えていた

この時点で、使えなさすぎ。仕事できない奴に限って道具のせいにする典型。
待ち合わせ場所を間違うとか、携帯以前にありえないバカ。



33:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 13:18:53.71 rEOtcgtX0
>>31 当り前じゃないか。 自分が使う場所に14.4Mのアンテナが来ていなければ同じにきまってる。

34:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 13:21:02.37 rEOtcgtX0
>>33 自宅は練馬だけどまだ3.6Mbpsのままだな。
練馬駅は7.2か14.4が入ってるらしく4Mbps以上のスピードが出る。

35:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 13:24:54.09 jI810mlRP
>>32
こっちが指定した場所に来なかったのはむこうなんだが?
携帯通話が重要な仕事をしている企業で、
現状のSB選択してるのは相手にとって迷惑だというのは常識だと思うが。
安いんだし学生とかの玩具としてのSB選択は否定しないけどな。


36:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 13:32:06.58 OSeTQs140
>>24
携帯のせいね~。
私の新卒の頃は携帯などなかった。
なんでも道具に頼る若者。
また道具批判をする若者。
どちらも、その程度の付き合い。
薄い二人

37:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 13:45:20.33 ipNtpSs80
>>35
ハゲの電波悪いのは知ってるし
ハゲを擁護する気もさらさらないけど
ドコモもauも日本中どこでも必ず電波が入る訳じゃないよねえ
もしその相手がドコモ使いでたまたま電波が入らない場所だったって事だったらなんて言うの?
ハゲだから云々、ハゲだから・・ハゲだから・・
結局それ言いたいだけなんでしょ



38:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 13:56:36.99 rEOtcgtX0
>>35 単に来なかった奴が言い訳してるだけだろ。 普通自分から連絡するだろ。
連絡しようとして電波が入らなければ電波が届く所に出て電話するだろ。
そんな常識の無いアルバイトの事を電波の所為にするんじゃない。

お前の常識の方を疑うぞ。

39:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 13:58:45.07 5JaJfdsJ0
その辺にしとかないとまた工作員連呼厨の庭信者がやってくるぞw

40:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 14:06:45.44 r264HZrx0
自分の仕事や生活に見合ったキャリアを使えば文句もなかろうに。
つまらん電波の話はいらないぞ。



41:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 14:10:58.22 N9xRC7+d0
>>24
自分のバカを露呈したバカですね。


42:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 14:18:37.46 Dgz8o1oDP
通話エリアが広い人ほど、心は狭いのか?

43:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 14:21:57.72 jI810mlRP
>>35
ビジネスの態様が変わって、携帯無くしたら減給や懲罰委員会にかけられたりする。
億単位のビジネスに影響する。自分の新卒の二十数年前はこんな環境じゃなかったからね。薄いも何もお友だちじゃないし特化した価値がない限り、
こういうことが続けばパートナーとして切って行くだけだよ。
長年、公務員の平均の倍は給料もらってるし税金も払ってる。
多分あなたの生きてる環境とは全く違う世界で生きてるんでしょうね。
>>36
今に始まった訳じゃなくSBは他社とは間違いなく一線があるレベルで?がらない。
今回だけは(こちらはSBです)の繰り返し案内にブチキレて収まらなかっただけ。
4sは2本もアンテナあるのになんなんだって普通に思うんだけどね。
新規の人はAU使ったらいいのにと思うのって変かな?

4sの情報欲しくて見てたけど、程度低いガキが多そうなスレなので退散します。

44:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 14:24:47.56 yHcOo2/w0
>>43
捨て台詞カッコイイですぅ

45:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 14:28:03.38 Kew0skug0
なんかアプリが消えて再インストールしようとしてもインストール済みになってiPhone、iTunesからも再インストールが出来ないんだけどこんな症状ある?

46:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 14:28:55.63 1OF39nca0
>>43
だから相手がドコモで圏外だったらどうしてたの?って聞いてるジャン
ドコモなら仕方ないとか言うの?

47:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 14:32:27.90 fuFTCPbX0
>>46
docomoで圏外なら仕方ない、
ソフバンなら買い換えろクズ

って風潮はあるな

48:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 14:32:48.90 NvogiSiI0
懲罰委員会w

そんなんガキの俺はハリウッド映画でしか聞いた事ないわw
それはどういう組織に居るとかけられるの?w

携帯が繋がらなかったから懲罰委員会
衛生電話でも持つしかないんじゃねw

49:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 14:57:57.31 N9xRC7+d0
基本は、電話云々よりも、
集合場所をきちんとわからないバカと、
繋がらなかったら、公衆電話から確認する機転も効かないバカ。

こういうバカとは、仕事は一緒にできないと思うよ。
仕事始めてもミスや行き違いや機転利かなくてクレームなる。

まずは、ビジネスパートナー選びからやるべき案件だなwww



50:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 17:37:24.28 SNf773y0P
>>43
オレオレ詐欺のにとですか?

そりゃ確かに億単位仕事だし、公務員の何倍も稼げるし

証拠になっちゃうから携帯なくしたら懲罰いいんかいだわ

指詰めたりするんだろうか?

51:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 17:55:04.93 6qwNTwZp0
今SBの3gsなんだけど、auとSBの4s結局どっちがいいかな?まだ様子みた方がいいかな?

52:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 17:58:59.07 vB7UbaoT0
半年我慢したら5が出るかもしれんし、電波再編の結果も出てるから
急いでないんだたったら待ちでいいんじゃない

53:SoftBank
11/10/25 18:03:48.22 Imr2birR0
>>51
auの方が確実にいいぞ。
どこでも繋がるし早いしサービス満点。
SoftBankなんかとちがって待たないで買えるしサポートもばっちり!!
さっさと見切りをつけてauへ行こうぜ!

54:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 18:13:17.56 4VirRBHu0
貸与される携帯がソフトバンクって会社が結構あるんですけどね。
上場企業でも。

使ってる携帯のキャリアだけで仕事切っちゃうの?
それこそビジネス舐めてると思うけど。

55:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 18:25:14.20 6qwNTwZp0
>>52
>>53
が半年後くらいって明確ならなんにも迷わないんだけどね…
昨日まではauにしようと思ってたんだけど○問題っての?それが気になって…
海外でも起こってるらしいからauのが悪いわけではないって話もあるけど。

やっぱりもう少し様子見ですね!

56:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 18:25:53.91 6qwNTwZp0
iPhone5がね。
連投すんません

57:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 18:51:39.36 zxGbuMxAO
○…エーユー
×…ソフトバンク

58:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 18:54:11.21 wfZ3CEyS0
>>55
今ん所、3G捕まんないところは○になって、またつかんだら消えてるよ。
ので自分的には何が問題なのかよくわかってない。
自分も3gsからの移転組だが、サクサク度合いは別物。
これがどこまで電波のせいなのかわからんが。

59:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 18:57:01.95 g+ENBMog0
SoftBankで満足してるならわざわざauに移る必要ないって!
これはある意味auユーザーの総意だよ。
乗り換え勧めても現auユーザーにはなんの利益もないしね。

60:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 18:57:42.50 dfsyl0250
>>58
それが正常な動作。個体差が激しいのかな?

61:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 18:58:03.35 JKbBdN8k0
URLリンク(bcnranking.jp)

1位 iPhone 4S 32GB (au)
2位 iPhone 4S 16GB (au)
3位 iPhone 4S 16GB (SB)
4位 iPhone 4S 64GB (au)
5位 iPhone 4S 32GB (SB)
6位 iPhone 4S 64GB (SB)
7位 iPhone 4 32GB(SB)
8位 Galaxy SⅡ(ドコモ)
9位 Xperia acro (ドコモ)
10位 iPhone 4 16GB (SB)
11位 Xperia acro (au)

iPhoneとGALAXYとXperiaしかない

62:SoftBank
11/10/25 19:00:33.77 Imr2birR0
SoftBankでもロースピードエリアで繋がってたら表示をだしてほしいよね。
そのエリアだから遅いのかハイスピードでも遅くなってるのか判断が出来るし。
auで出来るんだからSoftBankでも出来るだろう?

63:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 19:14:24.80 dfsyl0250
iPhone4S siriは大食らい
URLリンク(japan.internet.com)


sbユーザーは気を付けてね、3Gで使いすぎると
規制されるよ!

64:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 20:03:19.35 /FuyCfsS0
東海道線 東京~茅ヶ崎間
SB と au 比較してきた。
この区間なら auがオススメ

65:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 20:14:22.82 4TYY4IzO0
もう予約してもかなり待つっぽいから妥協でdocomoのアンドロイド行くわ・・・
店頭で触って消去法で一番マシっぽいの選ぶんだろうな
あーあ5はちゃんと開始日に予約しよ

66:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 20:16:34.99 7DbXbHL30
>>65
docomoのスマホでマシなのあるか?
WiMAXのAUのEVO 3D買って、iPod touch使うのがオススメだぞ。


67:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 20:20:37.01 4TYY4IzO0
>>66
ギャラクシーはiphoneの差し止めとかしてるから嫌だしな・・・
速度的にはdocomoかなってかんじだけどhtcのも候補に入れとく
ただtouchをテザリングで使うのはなんか虚しいからやめとくわ・・

68:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 20:36:13.55 UXV2v99X0
マイソフトバンクが23日から更新されてないんだけどなんでか分かる人いる?

69:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 20:37:05.78 5S5as4sr0
のりかえ割、10ヶ月無料きたな!

70:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 20:44:00.35 pbz7TXV40
のりかえ割11月1日からだけど
iphone入荷連絡あったとしても来月まで取りに行くの待ってから
新規契約した方が良さそうな気がするんだが



71:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 20:47:27.84 2ey0B4gU0
>>67
iPhoneの偽物なんてやめとけよ。
他のスマホなんてどんなに性能良くたって、中国のバチもんと一緒。

72:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 20:51:08.67 GVvSQquV0
てかどdocomo同士無料になるんだろ?終わりじゃん

73:SoftBank
11/10/25 21:03:41.23 Imr2birR0
>>69
以前より16カ月くらいは無料だったでしょ。


74:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 21:05:41.34 gyc9gYK+O
禿は回線負担減るし庭はキャリア変えずに済むしお互い良いことばかりなのに
なんでお互いいがみ合ってんだよiPhoneはiPhoneだろwww
アップル社の初期不良なんて伝統みたいなもんだしどっちのキャリアも切磋琢磨してんだから長い目で見守ろうぜ

75:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 21:14:39.48 JKbBdN8k0
>>67
速度はauの方が速い

76:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 21:34:05.63 zCSwSvLY0
まあ、年内は様子見がいいよ。

本当の情報は、これから出てくる。
アイホン5、アンドロ4、年末・年始セール情報等。

77:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 21:40:17.42 Bi8ujuui0
表参道のSBショップ最低だ
店員の接客が終わっとる。大戸屋のバイトの方がマシだわ

78:SoftBank
11/10/25 21:45:45.13 Imr2birR0
そうだそうだ!auの方が早い!接客も最高!
みんなこぞってauに行ってくれ。

79:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 21:52:55.70 Bi8ujuui0
まあそう言うなって

80:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 21:59:27.31 ld36E9G60
au iPhone同士でSMSすると絵文字にヒゲが生えるらしい。

URLリンク(twitter.com)

81:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 22:06:03.39 u/7UwLNw0
>>77
表参道以外が糞だと思ってたが違うのか。

82:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 22:07:18.29 vsFKpDKJ0
au-iPh○neはMMS使用不可(メール自動受信不可)、プッシュ通知不可、通信通話の同時進行不可。
Wi-Fiスポットはソフトバンクが展開する10万箇所以上に対し、auは1万箇所。負の遺産=Andloidは在庫の山。
左上に変な○が出るau-iPh○ne。○状態は脅威の144kbps。

スマホ利用者数はソフトバンク約800万人に対しauは約200万人なので通常回線が空いてるのは当たり前。
ソフトバンクはULTRA WiFi等で通信速度の飛躍的増速に伴い、
3G経由では不可能であった20MB以上のiPhoneアプリや映画を買うことができ、Wi-Fi推奨アプリやFaceTimeも使える。
メリット半減のau-iPh○ne。GmailやWi-Fiを駆使しても○は改善されない。

83:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 22:12:23.40 A/Vf1KKv0
先週機種変更したんだが、今日の昼ぐらいに157から電話掛かってきて
ISフラットが来月適応になってるからパケット代が物凄く高額になってるって言われた。
結局言われるがままに当月適応に変更したんだが、以前使ってたガラケーのパケット定額サービスは適応されるんじゃなかったのか・・・。
auショップの人に聞いた話と違う・・・。

84:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 22:24:26.42 vFg8fNcw0
>>83
適用

85:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 22:24:43.84 QHgmaWFv0
結局、ソフトバンクは昔のボーダーフォン時代に戻るだけなのね

86:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 22:34:41.00 7DbXbHL30
実際、いまンとこ日本で購入に値するスマートフォンはiPhone4SとHTC EVO3Dの2択なんだよな。
あとは愚鈍な日本製が反日フォンだけ。

87:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 22:35:07.33 Bi8ujuui0
>>81
表参道店特有のダメさ加減だった。
勘違いしてるってゆうか。

88:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 22:41:07.79 lniqFq1o0
当たり前過ぎる話だが、4sにして改めてRetinaの美しさに驚かされる。
今まで3GS使いだったんで、iPad2の画質でも十分満足してたんだが、4Sと並べて
しまうと見劣りが激しい…。来年Retina搭載のiPad3が出たら、残債の支払い覚悟
で飛びついてしまうと思うわぁ。

89: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/10/25 22:52:21.32 X1yu7M/V0
>>87
お前らアップルストアの店員じゃねーしww、
って感じか?

90:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 22:56:38.51 PCeW8/7Z0
SBの月月割で気になったんだけど、今iPhone3gsを利用して一年ちょっとなんだけど、iPhone4sの月月割って既存機種の利用年数によって割引額変わるって事で大丈夫?
店員さんに、機変しても値段変わらないですよ!って言われたんだが、もし割引額が違うならAUいこうと考えてるんだが…

91:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:09:59.29 DtpwiVlR0
>>63
これは、アメリカの話でしょ?
向こうは、データ通信料金が従量制だから騒いでいるんでしょう。
大体、Siriは日本語対応していないから、使い道ほとんど無いよ。英語喋れる人は別だけど。ネイティブな発音じゃなきゃ、まともに聞き取ってくれないからね。

92:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:12:29.85 N9xRC7+d0

>>91
お前の低能レベルが普通なような発言はやめろ。

おれは、siriを英語で使っているが、すごい便利だぞ。
普通の高卒程度の英語力あれば使えるレベルだし、
発音は日本人英語でもちゃんと聞きとってくれるぞ。



93:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:15:08.51 KP1iQXut0
日本人なら日本語で使いたいな

94:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:16:08.56 DtpwiVlR0
>>92
低能で構わないが、日本語英語じゃ聞き取ってくれませんよ?

95:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:16:21.11 RKHkpfKw0
さっき、iPhone4とiPhone4Sのバイブを比べたんだけどiPhone4Sのバイブ弱くなってるね…

96:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:18:01.50 H9wI/miG0
頻繁に画面上部に通信中のマークが出てタイムアウト起こすんだけどよくあることですか?
bb2cやTwitterクライアント、SafariやFXツールなどで起こります

97:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:18:10.71 N9xRC7+d0
>>94
じゃ、普通に聞きとってもらっている俺のsiriって特別なのか?
それとも高卒の俺の英語はネイティブなのか?

ちなみに俺は学校以外で英語やったこともないし、英会話教室に行ったこともないし、仕事でも英語は使わない工場だ。



98:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:19:18.67 N9xRC7+d0
>>96
>bb2cやTwitterクライアント、SafariやFXツールなどで起こります

だ・か・ら、設定でバックグラウンドで動くのを止めればそんなことならんよ。



99:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:22:24.06 DtpwiVlR0
>>97
声質にもよるのかも知れないな。
少なくとも、私の場合は滑舌は普通だと思うが、認識率が低かったので。
つーかそんな噛みつかなくても、いいじゃないかと思うわけだが。

100:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:24:03.82 XcN7ZF1z0
>>95
ん?自分のは逆に強くなってて消音でも気がつきやすくなって喜んでたんだけど個体差あるのかな?

101:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:29:16.68 xrpBdAF40
>>55
自分も3GSからのau乗り換えですが、正解だったと思います。
とにかく、ブラウジングが快適すぎる。
○は地下鉄の駅間くらいでしか見たことないです。

周りにSBの4S持っている人がいないので比較できないのが残念。

102:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:29:57.93 g7yCy4gp0
>>64
オレ新橋~藤沢利用者なのでkwskプリーズ

103:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:35:43.90 SNf773y0P
>>94
よしふたりでSiriとの会話を録画してYouTubeにあげてくれ
Siriの実力をみたい

アメリカもスペイン語とか中国ごとかが母国語の人多いから多少なまってもSiriちゃんきいてくれそうだが

104:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:37:21.27 H9wI/miG0
>>98
レスありがとうございます。
メモリを全て解放してあっても同様の症状が出るのですが、バックグラウンドで動くのを止めるというのは通知や位置情報を切るということで良いのでしょうか?
だとしたらTwitterクライアントくらいしかその設定ができるものがないのですが…

105:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:54:56.72 xrpBdAF40
>>102
東戸塚の先にあるトンネル(圏外)からのアンテナ再キャッチはauが圧倒的に早い。
ただし3GS、4との比較ですので参考までに。

あの辺り地味にイラついてたんで、地味にうれしかったです。

106:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 23:55:25.17 vcYo5UJ10
>>91
3G回線で遊ぶとかなりデータ量が多くなりますよって話、料金は
問題ないけどSBって1.2Gぐらいで規制されるんでしょ?月間で。

107:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 00:00:31.75 BISdVCGP0
>>106
SBの制限はきついね、auに比べて少なくとも
制限は少なくとも3倍きつく、お仕置き期間は最大30倍きつい

SBM、1.2GB/月以上通信速度制限へ★15
スレリンク(iPhone板)n40-


108:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 00:12:27.91 Ogi7UlvN0
>>61
auの月額料設定は正解だな。キャンペーン期間すぎたらAndroidといっしょになるし、
禿みたいに利益減らす必要もなく、他機種ユーザとの差別も無く、加入者も増える好スパイラル。

しかも春には既存端末ユーザ含めて倍速化♪イイネ!


109:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 01:36:11.43 cBGPZ/+F0
>>83
うちもかかってきた
書類でも確認して、お店の人にも聞いたのに
日割りにもならないっていうから
auのホームページみに行ったら
機種変更は翌月対応って書いてました
しかしサポートの人が
こちらで処理しといてあげます
とか恩着せがましくて
ちょっとイラついた


110:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 07:28:12.55 lswaOu6Q0
>>83
ショップにクレームつければ当月適用にしてくれるかも

111:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 09:53:51.65 a/JPLmLZ0
ショップの意味って人によって違うから
auのカタログに載っている店、家電量販店、町のちっこい店
全てショップ


112:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 10:06:46.16 4Ijd4ZTT0
ショップはAUショップって書いてあるとこだよ
量販店にあるのはただの販売専門の取り扱い店

113:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 10:22:23.54 a/JPLmLZ0
>>112
その分類に関係なくau端末を買った店だからauショップで買ったと言っているのがいるってこと。

114:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 10:52:42.34 TeBaFTbZ0
iTune鯖死んでる?

115:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:01:03.16 nKlBVFWd0
SBからAUへのMNPの時SBのポイントって使えるの?


116:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:11:32.16 TeBaFTbZ0
>>115
MNP手数料には使えない

117:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 13:29:52.23 TRgIKT6+0
◯速度計測・報告方法:例2(簡易測定サイトを利用)
簡易リクエストテスト(PART7>>250作成)
URLリンク(ipon.moe.hm)

・遅延の問題なども踏まえて、最低限のHTMLで構成された
 50ページの静的HTMLファイルを順次読み込むテスト。
・iPhoneの測定結果一覧をキャリア別に参照可能。
・測定時に位置情報有りを選択すると、測定位置を残せる
 (位置を微妙にずらして表示してもらうことも可能)

特にauの人、参加よろしこ。

118:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 17:47:55.63 KEiSmTma0
サバ落ちてますか?
バージョンUPできないんだけど。

119:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 18:29:10.02 4gaqHBmu0
今日は、しょっちゅうダウンしてるね。 クラウドの処理が最適化されていないんだろう。

120:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 19:21:33.97 nKlBVFWd0
>>116
2000ポイント弱持ってるんだけど、あーうーにMNP前に何か使い道ある?


121:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 19:32:40.29 WFXMC5OD0
無印4に比べてカタログスペックの連続待受時間が100時間減ってるけど、これって実質どのくらい影響するものなの?
使ってこそのスマートフォンだけど、何だかんだでポッケに入れっぱなしの時もありそうなんで結構気になる

122:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 19:33:39.41 3ldsKWKQ0
SBの一番安いガラ端末を割賦で買って4Sの入荷までしのぐことに決めた

123:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 19:35:07.02 /t9C1vDSP
>>121
CDMAでの待受時間でしょそれ

124:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 19:40:16.32 WFXMC5OD0
>>123

いや詳しいことはわからないんだけど……
結構放置するタイプの人がいたら、4から4Sに乗り換えてどれくらいバッテリーの減りが激しくなってるのか教えて欲しい

125:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 19:41:09.09 NAaEEr63P
>>120
URLリンク(onlineshop.mb.softbank.jp)
ここらへんを買うときの足しにするとか

126:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 19:59:58.13 uQLGxn9b0
>>45

カメだけど、
アイコンがいっぱいで空きがなかったりすると、画面外にはじき出されることがあるみたい。
空きを作ってiPhoneを再起動すると出て来ると思うよ。


127:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 20:08:14.13 W0XFVVu30
>>124
200時間だっけ?そんなに放置する人はいないから気にする必要は無い。ほとんどの人が毎日充電でしょ。

128:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 20:13:40.38 2Fot9hPJ0
>>50
在日の方ですね
日本語難しいですか?

129:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 20:16:23.53 2Fot9hPJ0
>>48
そりゃ無職は聞いたことないんじゃない?

130:SoftBank
11/10/26 20:21:43.10 tQJzOZu+0
>>128
日本語は世界一難しい部類の言語だよ。


131:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 20:57:11.61 7mI1upNA0
>>124
iPhone4Sのバッテリー持ちを検証するスレ
スレリンク(iPhone板)

132:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 21:10:41.16 +CZSJjU10
現在、iPhone3GSをiOS4.3.3、JailBreakして使っています。

auのiPhone4SにMNPで乗り換えようと考えているのですが、行う作業としては、
iTunesで最新のバックアップを取っておく、
iPhone4Sを購入
iTunesにつないで復元

で問題ないのでしょうか。3GSの方をiOS5にしておいたほうが良い、などはあるのでしょうか。

133:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 21:20:46.07 x0hmt21a0
>>129
ああ俺が無職でもなんでも良いから質問に答えろよカス
どんなとこに勤めてれば懲罰委員会なんてものにかけられるんだよ
妄想癖の糞餓鬼さんよお

134:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 21:27:53.57 9hpnWu0Li
>>133
たしか西新井の総菜屋だったかな

135:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 21:36:08.42 TvO3G9Vi0
JBしたいと思った事すら無いからわからんが
戻し方や機種変した後の対処の仕方とか、何にもわからないで
なんでJBするのか理解できねぇ

136:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 21:39:04.91 rmzcPBgD0
>>133
悪の秘密結社とか組織とかそんなだろ!普通の会社なら懲罰とかめんどくさい委員会つくってまでしないし

137:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 22:01:41.39 EWk+zEVu0
>>132
何でもMNPするとiTunesで同期してもアプリ移らないらしい…

138:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 22:02:09.55 EWk+zEVu0
>>137
そんなわけない

139:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 22:05:07.12 TPIXiwiV0
>>137
それは貴方だけです

140:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 22:13:36.30 PQ9o1i4T0
就業規則もないような企業には懲罰もないんだろうね。


141:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 23:45:27.69 U443n2Ph0
>>132
とりあえず入獄した方が無難でしょう。当然非公式のアプリとデータは消えるけど仕方ないね。

142:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 00:17:11.47 6rNg0mC/0
au iphoneにgmailを設定しているんだが、
時々受信できなくなりませんか?

今日は3時間以上受信送信ができなかった。
あきらめて、全部消して設定しなおした。
これは何でですか?



143:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 00:19:55.98 yVWUJktg0
>>142
あうショップで訊けよ

144:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 00:20:03.30 m/JT0H0r0
>>142
知っててauにしたんじゃないの?
こういう人たちがこれからどんどん増えるんだろうな・・・

145:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 01:06:44.47 or3NZ0fA0
>>144
まだここ来るような奴はここでいろんな情報を得れるからいいけど
ほとんどの人はこんなとこ来ないでショップに殺到するだろうからこれから大変な事になるだろうね・・・

146:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 01:32:41.72 Mc4OMP0L0
URLリンク(japan.internet.com)

147:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 01:47:40.57 6uN79HSw0
>>121
1年半物の3GSよりはもつね。
初期設定のままだと減りは早いが通知やiCloudの設定でかなり伸びる感じ。


148:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 03:29:10.98 T2pOBLx+0
スポットライト検索使わないから全部解除しているせいなのかわからんが
3GSからの機種変だけど、バッテリー持ちは気にならんな

あ、siriもつかってねーや

149:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 04:18:14.95 eq5EpaK+P
>>146
出た、将軍様の広告だい稼ぎ


150:132
11/10/27 05:12:49.84 CH3AOwGc0
キャリアとOSのバージョンやハードはまた違う話だからさすがに同期は大丈夫な気はしてるのですが。

>>141
やはりそうですか。
JailBreakといってもそこまでアプリ入れてるわけでもないので、その点は問題ないのですが。

151:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 07:06:27.01 urjMYqGc0
4s、ダメじゃあああああああああああああああああ。


なぜ4Sを買わないで5の発売を待つべきなのか?
japan.internet.com 10月26日(水)14時1分配信

私は4Sを見損なった。
実際には4Sは期待外れの製品だった。

4Sは私のAppleに対する信頼を揺らがせた。
実際には4Sは4よりも使いにくい部分が多い。

1. バッテリー寿命が極端に短い
バッテリー寿命は4Sユーザーの最大の懸念となるだろう。

2. うんざりするようなカメラ
軽減機能は完全な間違いだ。
この機能は動作しているとは思えない。
私が試した範囲では4sで撮影した写真はぶれのために
ほとんど使い物にならなかった。
4のカメラで撮影した方が良い写真が撮れることが多いようだ。

3. 4Sの画面は黄色い
結果として4Sの画面は見るに堪えないものとなっている。
明らかに4Sよりも4の画面の方が美しかった。
画面の品質は退化してると言わざるを得ない。

4. 新しいアプリのデザインが安っぽい
Appleアプリの新しいデザインが「悪意が感じられる」、
「アプリが稼働するデバイスのシンプルなデザインとは逆行するセンス」で
ある。

5. iCloud は複雑さと混乱を増やした
残念なことにiCloudは問題を解決する以上に問題を引き起こしてしまう。
少なくともiPhoneではそうだ。
Pagesアプリが突然消えてなくなった。
クラッシュしたとか動作しなくなったとかではない。
ただ突然消えたのだ。

6.Siri の信頼性がまだ低い
Appleのサーバーがオーバーロードしやすいことだ。
時にSiriは、サーバーにつながりませんとだけ答えることがある。

結論
発売開始の朝から4Sと暮らしてみた結論は
買わない方が良いということだ。
Appleから連戦連勝をつづけてきたその能力が
喪失してしまったのではないか、
製品のデザインとエンジニアリングが正しい方向に
向かっているのかを心配している。

152:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 07:56:31.02 HppRBGOW0
>>137
そんなことはない。
先日4S(au)にMNPしたが、予めiOS5.0バージョンアップ済みの3GSのバックアップから何の問題もなく復元できた。アプリもデータも全く元通り。

但し、脱獄してる場合は知らん。自己責任の範疇かと。

153:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 07:57:43.07 eq5EpaK+P
>>151
どこにでもいるんだよ
いうところを見ないで
不満なところだけを見るやな奴

こんな奴が上司だったら最悪、仕事する気なくなる。


154:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 08:05:39.34 Ct3U6gh1i
>>136
委員会と称するかどうかは別にして、それなりの打ち合わせ持たれるのが普通の会社。
合議なしに懲罰される会社はよっぽど大きくて基準が明確になってるか、ワンマン独裁のどちらか。

155:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 08:45:01.88 eq5EpaK+P
>>154
確かにある程度の規模の会社であれば、不祥事が発生した場合に公正な処分を決定する組織(人事委員会とか懲罰委員会とか取締役会とか会社によるだろうが)はあるだろう。

ただ私物の携帯なくしたらぐらいで懲罰委員会とか考えられない。
会社の規則に反して会社の機密情報や会社所有の個人情報を携帯に保管していたになら別だが

156:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:12:52.03 DIyr1n4J0
スレチを延々続けるヤツってなんなの?バカなの死ぬの?

157:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:16:39.16 VREIwi+60
>>151
元記事からマイナス部分だけを抜粋して転載されてもなぁ、はぁそうですかとしか言いようがないよな。

158:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:20:15.32 67sGLsEC0
>>151
3GS→4Sな俺には何とも思わない記事であった

159:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:50:27.67 7puZDfp70
なんだなんだ!
アウ対ハゲには飽きて
4が出た時みたいに今度は4対4sの叩き合いでも始めるつもりか


160:iPhone774G
11/10/27 12:11:27.90 IUFIcGy50
なあ、おまいら。
俺は 3GS で痛い目にあってきたんだが、残債とかいろいろ考えるとアウよりも禿げ
の方が楽なんだよな。

思い切って、禿げてもいいか?



161:iPhone774G
11/10/27 12:29:39.60 RBd+bRkS0
>>160
すでにはげてるだろがハゲ

162:iPhone774G
11/10/27 12:29:46.73 s1hCeEeV0
何が痛かったのか書いてないからなんとも言いようがない。

163:iPhone774G
11/10/27 12:33:34.96 xZL7egXo0
3Gからの遅漏組だがサクサク感は最高だな
ガラケーを触ってたころの早さに追いついた感がある

ちらほら音質がどうのっていうレスを見かけて大分期待してたが
俺には3Gと全く同じに聴こえた
音量が全体的に3Gよりも大きめのようだから
よく聴こえただけだろう

4から乗り換える必要はないだろう

ちんぽ

164:iPhone774G
11/10/27 12:34:34.17 IUFIcGy50
>>161
馬鹿野郎!
俺は禿げてねーぞ。
フサフサだ。

でもね、そんなフサフサ野郎の俺だけど、思い切って禿げようかと思ってるんだ。
禿げると後悔する?


165:iPhone774G
11/10/27 12:40:49.07 iq5JVjO30
継続なら禿もわかるが、新規であの繋がりの悪さは止めた方が良いよ。

166:iPhone774G
11/10/27 12:44:10.44 xZL7egXo0
あんまり電話しないやつならいける

167:iPhone774G
11/10/27 12:47:16.27 xWvmcdVi0
auiPhoneに電話したら「ただいま、パケット通信中か、電波の届かないところにいるか、電源が入っていないため繋がりません」って
言われた・・・
これって電話としてどうなの?
みんな通話はガラケーの2台持ち?

168:iPhone774G
11/10/27 12:53:07.93 9ufCpFk/0
嘘つき。着信は優先されるあほ。

169:iPhone774G
11/10/27 12:57:43.85 3QJq5Goe0
アナウンスは共通だから嘘ってわけじゃないだろ。
単に圏外だったってだけで。

170:iPhone774G
11/10/27 13:10:37.20 u8koHiLe0
電源入れてなかったらガラケーだろうがなんだろうがどうしようもないだろ

171:iPhone774G
11/10/27 13:16:31.88 YqSvOnV1i
iPhone4S購入カキコ。


172:iPhone774G
11/10/27 13:17:51.88 YmFEU/FyP
>>167
ここに書く前に、まずその相手に言え。

173:iPhone774G
11/10/27 13:19:44.85 m/JT0H0r0
そうか、auのiPhone同志というのは最悪の組み合わせなんだな・・・

174:iPhone774G
11/10/27 13:22:20.84 qeI+TQEu0
欲しいけど売ってない・・・持ってる人がウラヤマ

175:iPhone774G
11/10/27 13:22:43.30 nUSUXbMh0
>>167-169 ○の状態で通信してたら無条件で留守電に飛ばされるよ。 必ずしもいつも優先と言う事ではない。
着信履歴にも入らないと言う不具合も報告されてるからそれは大問題だけど。

176:iPhone774G
11/10/27 13:23:21.98 nUSUXbMh0
>>170 iPhoneで電源落とすバカはいないだろ。

177:iPhone774G
11/10/27 13:51:08.35 fRxqLc4I0
バイク乗りながらiPhoneで音楽聞いているとブツブツッと時々音が途切れます
断線かな?と思ったのですが、運動ジムで音楽を聞いている時は何ともありません。
原因わかる方、同じ症状の方いますか?


178:iPhone774G
11/10/27 14:05:01.32 zWrqxHRm0
>>177
原因はバイクです。

179:iPhone774G
11/10/27 14:17:34.44 r/otyi400
原因はジムです。

180:iPhone774G
11/10/27 14:23:54.17 y6nplxJ70
>>177
危ないからやめましょう

181:iPhone774G
11/10/27 15:41:04.59 w/K29hd60
サクサク動いて最高だって意見が3g→4sにしたやつからしか聞こえてないけど・・・
そらあたりめーだろが、3gなんて何世代前だと思ってんじゃこらっ



182:iPhone774G
11/10/27 15:41:18.30 nUSUXbMh0


@masason孫正義
10/27(木)16時半? 2Q決算説明会を中継。
URLリンク(ustre.am) iPhone
URLリンク(ustre.am) ニコ動
URLリンク(bit.ly) #softbank

183:iPhone774G
11/10/27 16:47:31.08 dtw65ZuWP
4S所有者に試して欲しいんだが、カメラで動画撮影しながらマップ起動できる?

これができればドライブレコーダーとナビが完成なんだが。

184:iPhone774G
11/10/27 16:53:16.85 6uN79HSw0
>>183
試してみた

無理


185:iPhone774G
11/10/27 17:21:05.68 dtw65ZuWP
>>184
サンクス。
やっぱ4と同じか。

186:iPhone774G
11/10/27 18:28:56.31 urjMYqGc0
4s、ダメじゃあああああああああああああああああ。


なぜ4Sを買わないで5の発売を待つべきなのか?
japan.internet.com 10月26日(水)14時1分配信

私は4Sを見損なった。
実際には4Sは期待外れの製品だった。

4Sは私のAppleに対する信頼を揺らがせた。
実際には4Sは4よりも使いにくい部分が多い。

1. バッテリー寿命が極端に短い
バッテリー寿命は4Sユーザーの最大の懸念となるだろう。

2. うんざりするようなカメラ
軽減機能は完全な間違いだ。
この機能は動作しているとは思えない。
私が試した範囲では4sで撮影した写真はぶれのために
ほとんど使い物にならなかった。
4のカメラで撮影した方が良い写真が撮れることが多いようだ。

3. 4Sの画面は黄色い
結果として4Sの画面は見るに堪えないものとなっている。
明らかに4Sよりも4の画面の方が美しかった。
画面の品質は退化してると言わざるを得ない。

4. 新しいアプリのデザインが安っぽい
Appleアプリの新しいデザインが「悪意が感じられる」、
「アプリが稼働するデバイスのシンプルなデザインとは逆行するセンス」で
ある。

5. iCloud は複雑さと混乱を増やした
残念なことにiCloudは問題を解決する以上に問題を引き起こしてしまう。
少なくともiPhoneではそうだ。
Pagesアプリが突然消えてなくなった。
クラッシュしたとか動作しなくなったとかではない。
ただ突然消えたのだ。

6.Siri の信頼性がまだ低い
Appleのサーバーがオーバーロードしやすいことだ。
時にSiriは、サーバーにつながりませんとだけ答えることがある。

結論
発売開始の朝から4Sと暮らしてみた結論は
買わない方が良いということだ。
Appleから連戦連勝をつづけてきたその能力が
喪失してしまったのではないか、
製品のデザインとエンジニアリングが正しい方向に
向かっているのかを心配している。

187:iPhone774G
11/10/27 18:35:44.53 +02kEqF7i
米Appleが「"ロックスクリーンの解除"に関するジェスチャー特許」を取得したことが10月25日(現地時間)にわかった。


これって糞ロイド陣営は多額の特許料払うのかな?

188:iPhone774G
11/10/27 18:43:08.44 ycryTX4L0
3Gと3GSから4Sの奴は早さに満足するし
4から4Sにした奴は最新の物を手にして満足してる

文句言うのは、金無くてスルーした奴
元々Androidが好きな奴
5が出るのを期待し過ぎた奴

189:iPhone774G
11/10/27 19:01:56.04 VL08k5+S0
5になったら尿液晶でなくなる保証なんかないし、こいつiOS4のまま使い続けるつもりかよw
Apple製品使うのやめた方がいいんじゃないか?w

190:iPhone774G
11/10/27 19:04:56.41 8qpvxYpPi
契約時に提示されたキャッシュバック額より一ヶ月分少ないんだが
抗議していいの?

191:iPhone774G
11/10/27 20:27:33.98 0F/iXXII0
>>187
Appleが訴えれば多額の特許料を支払うことになる
正直スマートフォンやタブレットPCでは、Appleの持つ特許は圧倒的だ
まあiPhoneがスマートフォンの原型なんだから仕方ないんだけどね

192:iPhone774G
11/10/27 20:56:23.54 23naWlW8P
>>186
この記事は内容が間違いあるし、内容も変だな。悪意のあるネガキャン記事っぽいな。

193:iPhone774G
11/10/27 21:26:44.24 w4CJhdB+0
iphone4sのゲーム起動中の解像度がiphone4より低いみたいだけど、なんか理由あるの?

194:iPhone774G
11/10/27 21:36:15.25 dDG3ojJx0
iPhone 4S でSBから脱北したんだけど、正直相当後悔してる...

禿バンクとかクソ嫌いだし、朝鮮にデータセンター移すらしいとか
丁度今月解約月だしで、入荷報告受けてルンルン気分でMNPしにいってきたけど
ビジュアルボイスメールすら使えないとか...マジショック。

情弱と罵られるんだろうが、「au速い」とか讃えるカキコばっか目につく。
如何にau版買う人が人柱erかみんなにもっと知ってて欲しいよ。


本気でヤフオクで売ってSBにMNPで戻ろうかとか考えてる。
高い授業料だったが、事前によく調べなかった自分が馬鹿だったよ。
3G、3GS、4と機種変更で苦労した事無かったから油断してた...

195:iPhone774G
11/10/27 21:45:26.68 R8IPY0PY0
まぁ5が出たらでたで4の時みたく不具合で捲くりだろ
んで、5のマイナーチェンジで熟成され完成型として出てくる
この繰り返しだろず~っと

新し物好きな人は5?だか6だかしんねーけど
飛びつけいーんだし

196:iPhone774G
11/10/27 21:45:37.07 4h41qkqH0
>>194
どうしても圏外多発が我慢出来ないのでなければauは後悔するよ。
今更だと思うが…

いっその事sbと両方持って暫く比較してみたら?


197:iPhone774G
11/10/27 21:49:34.56 0VpdlGdO0
【決着】 iPhone 4S ソフトバンク…83% au…17%
スレリンク(news板)


auの入荷は四倍だから余ってるとか散々吹いてた奴出て来いよ

198:iPhone774G
11/10/27 21:56:58.36 FhnDVD3v0
>>197
とんだ情弱っぷり発揮だな(笑)

>どちらのキャリアを選ぶ? ソフトバンク…83% au…17%
>編集部内外の声をデータで集計
>編集部内外の声をデータで集計
>編集部内外の声をデータで集計
>編集部内外の声をデータで集計
>編集部内外の声をデータで集計

こんな身内調査のデータでオタオタ
するなよ(笑)

199:iPhone774G
11/10/27 21:57:42.97 tCDtQinG0
>>192
間違ってるところ、変なところを指摘しないで
そんなこと言ってたら誰もおまえの言ってること
信用しないよ。

200:iPhone774G
11/10/27 21:59:28.71 5QZ8XSY90
>>194
君はね。
いつも後悔をしているだろう
どんな選択をしても必ず後悔をする。



201:iPhone774G
11/10/27 22:19:11.20 dDG3ojJx0
>>200
仕事、結婚、自宅、クルマ、
どちらかと後悔する事は少ない方だと思ってるよ。どれもスゴく満足してる。

今回はこれまでのiPhoneが余りにトラブルフリーだったせいで油断し過ぎた結果だと振り返って反省してる。
余りにも待ちが長かったせいで、入荷連絡受けてスグ飛びついてしまった。甘かったよ

202:iPhone774G
11/10/27 22:20:48.32 oGFtAAm+0
CDMA2000という通信方式を採用しているau版のiPhone 4sは800MHz帯と
1900MHz帯に対応していますが、日本と共通しているのは新800MHz帯だけ
になります。そのため、新800MHz帯、2100MHz帯の2つで使えるわけですが、
屋内の強さに影響の大きい旧800MHz帯が使えないため、他の機種に比べる
とどうしてもエリアは狭くなっているのです。関連記事↓
URLリンク(socialzine.jp)

203:ななし
11/10/27 22:32:43.43 klYbWPzv0
>>177
バイク乗りながらヘッドホンやイヤホンを使用するのは違反になるのでやめましょう

204:iPhone774G
11/10/27 22:56:10.65 FhnDVD3v0
万が一、900MHz帯が取得できなければ、その投資分と孫氏自身の怒りを含め、総務省に対する損害賠償訴訟をも辞さない、として意気込みを示した。
URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)

認可されるか決まる前から勝手に工事しといてされなければ賠償しろってどこのヤクザだよ(笑)禿信者から吸い上げろよ!

205:iPhone774G
11/10/27 22:57:17.48 uHtMOCJ20
>>201
仕事、結婚、自宅、クルマ
後悔しっ放しの俺でも4Sには満足

206:iPhone774G
11/10/27 23:13:28.86 WmRFoHzj0
SBで当たり前に使ってた人が今auに行くと後悔するのは明確だね。

207:禿げる?
11/10/27 23:15:48.77 IUFIcGy50
うーむ。
禿げるべきか、禿げざるべきか…


208:iPhone774G
11/10/27 23:51:30.19 3H8fk0rW0
マジで聞きたいんだか、
禿から庭iPhoneにMNPして
機能限定に嫌になって
またリターン禿した人いる?

209:iPhone774G
11/10/28 00:00:24.62 vQZ0nAUS0
無いだろ、少なくとも1月の対応待ち
その対応次第で見切り付ける人は居るだろうけど

SMS/MMS対応って別個にメールシステム構築とほぼイコールだから相当金食い虫なはず
どんな仕上がりになるかな

210:iPhone774G
11/10/28 00:03:37.63 X90ZlLFn0
>>194
40過ぎて、たかが携帯電話ごときで泣き言を書き込むんじゃない。
気に入らないのならさっさと解約して、ドコモのAndroidでも買ってなさい。

211:iPhone774G
11/10/28 00:16:06.79 C5hAY0fM0
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)
>900MHz帯によるサービスが来夏開始された段階で、(中略)iPhone 4以降では利用できるとの見通しを示した。

やばい、これは期待せずにはいられない
ていうか先行して技適取ってました的なサプライズ?

212:iPhone774G
11/10/28 00:25:42.69 aenuxoy80
>>211
近くのドコモ850に対して影響が無ければそのまま使えるんじゃない?
影響がありなら技適は新しく取らないといけないはず。

213:iPhone774G
11/10/28 00:28:49.60 pEBiU63/0
ネットしかやらないんだけだけど禿と庭どっちがいいの?

214:iPhone774G
11/10/28 00:29:12.87 aenuxoy80
それよりも、900取れなければ、見越しで投資した分税金で返せって
言ってるが?何処まで禿何だよw

215:iPhone774G
11/10/28 00:30:28.70 1oOZXxEM0
SBの標準プライスプラン3,380円(税込)/月~にのりかえ割+「ただとも」プログラムを
利用時すると2,400円(税込)/月~とあります。「ただとも」は980円(税込)/月なので
総額は3,380円(税込)/月~でいいですか。

SBの標準プライスプラン
URLリンク(mb.softbank.jp)

216:iPhone774G
11/10/28 00:34:44.30 ybURiU6e0
まじでネット早くて超感動してるわ。
新宿で4mbpsとかやばい

217:禿げる?
11/10/28 01:17:36.25 kfWaTg2Q0
おまえ、工作員?
俺、禿ようかどうしようか、迷ってるんだけど?


218:iPhone774G
11/10/28 01:22:34.65 aenuxoy80
>>217
禿にしとけ、auにしたらコケにされるぞw

219:iPhone774G
11/10/28 02:17:45.56 81aa7eX60
>>217
何をするのにもいつまでも決められないタイプ?

220:iPhone774G
11/10/28 02:18:41.13 ECflf93J0
>>209
マジで年明けてもメールも留守電も対応しないなら
確実にSB戻るわ。

あのハゲも朝鮮データセンターも死ぬほど嫌なんだが、
それだけにauの腐れっぷりに心底腹が立つ。

221:iPhone774G
11/10/28 02:29:03.39 qVKuVrCJ0
>>220
この画面うpってみ?

222:iPhone774G
11/10/28 02:29:44.19 ECflf93J0
>>217
まさか自分がこう書くことになるとは夢にも思わなかったが、
SBにしとけ。auは当面使えない

電話もメールも余りしないなら別だけどさ.,.


と、ネガティブな感情に囚われてたけど
siriすげえええええ!!!!
ほぼ100%認識してくれる!ビビった

223:iPhone774G
11/10/28 02:32:24.85 ECflf93J0
>>221
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

疑う気持ちもわからんでも無いんだが...
俺も実際こうなるまでは、どうせ工作員のネガキャンだろうとスルーしてしまっていたよ

224:iPhone774G
11/10/28 02:39:46.20 ECflf93J0
つか工作員も通話とデータが同時に行かない、とかよりこっちの方書いて欲しかったな、、、
それは散々見て、妥協出来ると思い込んでしまった。

ジョブスのiPhone発表時に最初にデモされた機能だけに、
有って余りにも当たり前だと思っていたよ。

打ち合わせや運転中で留守電使うことが非常に多い自分には致命的と言っていい程ウザい欠陥だ。

iPhoneにするまでは当たり前だと思っていた留守電センターへの電話、
まさかこんなに煩わしいものだとは。
もちろんシリも応えてくれないし

225:iPhone774G
11/10/28 02:43:22.65 qVKuVrCJ0
こうなるってどうなったんだ。
少なくとも現状auの方が電波入るしSBは一部では早いが、コンスタントに速度出るのはauだし。
○だってSBの圏外よりはマシだし。
生活圏で圏外無いならSBの方がいいと思うが、俺はSBだと圏外多すぎてストレスたまったからauに変えて正解だったよ。
まあメール周りとか不満もあるけどね。
確かに今auにするのは早計だとも思うよ。
でもじゃあSBにしちゃっていいかって言うとどうかと思うな。
来年の1月まで様子見が一番賢いんじゃない。

226:iPhone774G
11/10/28 02:49:10.53 ECflf93J0
>>225
求めるものが何かだよね。
使えない機能を余り使ってなかった人なら電波が良いほうが良いのもわかるよ。


しかし俺の場合はそれ以上に留守番電話って電話としての基礎機能に欠陥がある方が辛いわ。
人それぞれなんだろうが、少しばかり気を紛らわすのに書き込みさせてくれ。
同じような失敗をする人が出ないようにするためにもな。

227:iPhone774G
11/10/28 02:53:59.20 ECflf93J0
>>225
ちなみに「こうなる」って、
まさか死ぬほどハゲ嫌いな自分が、まかさSBを誰かに推奨する事になってるこの状況の事ね。

正直書いてて苛立たしいよ。
しかし事実なのがまた哀しい。auマジで頑張ってくれよ
サポセンのねーちゃんなんかなんの事か全くわかったなかったぞ最初

...まさか本当に対応しない気なのか?
対応準備してたらそれなりの対応マニュアルがありそうなもんだが

228:iPhone774G
11/10/28 02:55:10.13 qVKuVrCJ0
要するに圏外にならないならSBでいいのよ。
圏外の時点でスマホの用をなさないからさ、都心でも建物の影とか屋内だと急に不安定になるようじゃ話にならんのよ。
来年良くなるって言うけど、それは良くなってから言ってねって話で、良くなったらまた考えるだけの話だし、
auには色々ダメな部分あるけど、それでも圏外多発のSBよりはマシなのよ。
現時点ではね。
圏外がなかったり、圏外が我慢出来るならSBの方がいいと思うよ実際。

229:iPhone774G
11/10/28 03:01:36.73 ECflf93J0
>>210
なんでiPhoneユーザーにそんなもの勧めてるんだ?

230:iPhone774G
11/10/28 03:21:28.14 qVKuVrCJ0
現状auのiPhoneで色々な機能が使えないのはSBの発売に合わせた見切り発車だからだし
機能盛り込ん準備万端で出してたらSBにシェア奪われるから不完全でも同時に出すって戦略的なものでしょ
正直出来るだけ早く対応して欲しいけどまあ契約の時にも色々説明されたし来年の1月までは機能的な充実は待つよ
来年の1月までに出来なかったら俺も滅茶苦茶au叩くけどね。
あとauのiPhoneにはデザリングのデータ通信の欄あるし、契約の時に店員にそれらしき事ほのめかされたから
そっちも実現しなかったらおもっくそ叩くわw

231:iPhone774G
11/10/28 03:30:40.94 ECflf93J0
俺以外にも脱北して後悔してる人結構居るのな

皆もサポセンに電話してしっかり対応するよう伝えてくれよ
まさか本当に対応しないとかあり得るなら早めに知りたい

232:235
11/10/28 03:31:27.82 4CHjUT6v0
オレは禿に戻るわ。

233:iPhone774G
11/10/28 03:32:23.42 pEBiU63/0
で、ネットしかやらないんだけだけどどっちがいいの?

234:iPhone774G
11/10/28 06:01:22.51 DfUve+5r0
禿

235:iPhone774G
11/10/28 06:32:33.33 +whiiPcg0
age

236:iPhone774G
11/10/28 08:21:14.25 yZwU/mNE0
>>213
生活圏が都心か田舎ならau
地方都市ならSBでもいい
ただし自宅が圏外かどうかは確認すること

237:iPhone774G
11/10/28 08:28:25.61 Pwn+yewPi
>>224
これか

ソフトバンク版iPhone4S
「KDDIとは別物」

リアルタイム携帯メール SBは可能
通話中のデータ通信 SBは可能
アプリ通信中の通話 SBは可能
全事業者へ絵文字付きメール SBは可能
FaceTime SBは可能
iMessage SBは可能
ビジュアルボイスメール SBは可能
最速通信速度(下り) SBは14.4Mbps
国際ローミング中のSMS SBは212ヶ国/地域
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

238:iPhone774G
11/10/28 08:31:56.31 GNN9bNGO0
i.softbankはiPhoneでしか使えない が抜けてるぞ

239:iPhone774G
11/10/28 08:49:03.06 dof49hvh0
禿必死だなw

240:禿げる?
11/10/28 08:59:26.41 kfWaTg2Q0
やっぱ、禿げるのやめるかな…


241:SoftBank
11/10/28 09:33:14.83 HDD+MQQl0
>>220
データーセンターをどのキャリアも朝鮮にあるでしょ。
ドコモなんてAppleに訴えられてる所と合弁会社を作ってるよ。

NTTドコモ、富士通、Samsungが合弁会社設立と報道、NECやパナソニックも出資へ
URLリンク(gigazine.net)



242:SoftBank
11/10/28 09:39:01.32 HDD+MQQl0
>>238
残念ながらi.softbank.jpはIMAPなので
Macを始めウインでもLINUXでもUNIXでもメーラーがあればOS端末問わず送受信出来ますよ。

243:iPhone774G
11/10/28 10:29:20.22 rD4eN5j+0
ソフトバンク4Sに変えた途端、この規制発動された。。夜は動画遅すぎて見れない


SBM、1.2GB/月以上通信速度制限へ★15
スレリンク(iPhone板)

244:iPhone774G
11/10/28 10:41:10.13 7EN0sGep0
4SでFacetimeとHD録画のアイコンが無いのは仕様だよな?
知り合いが、
「3GSから4SにしたらFacetimeとHD録画のアイコンが消えた!不良品キタコレ!」
って騒いでるから、それは仕様だって言ったら
「そんなことは知ってるけどアイコンが消えたんだよ!庭の不良品キタ━(゚∀゚)━!」
って繰り返すばかりで話が進まない。

これからAUに突撃するとか息巻いてるんだけど、バカにiPhone持たせちゃいけないのかな?


245:iPhone774G
11/10/28 10:42:52.25 yZwU/mNE0
auでは門前払いされるならアポスト行くように言っとけ

246:iPhone774G
11/10/28 10:47:43.12 gN4Csn5k0
>>237 ビジュアルボイスメールなんて機能が有るなんて昨日初めて知った。
もっと宣伝しろよな。 今まで使わなくて損したな。

>>243 嘘つくならもっと勉強してからにしろよな。 1か月たってないのに規制される訳ないだろが。

247:iPhone774G
11/10/28 11:20:53.84 MKdhQhp50
ビジュアルボイスメールってiphone固有の機能じゃなくてSBの留守電+のサービスの一つだろ?泥用にも似たようなサービスアルよ。
庭で使えないのは当たり前。

248:iPhone774G
11/10/28 11:27:12.20 gN4Csn5k0
>>247 ? SBで知らなかったという話なんだけど。 今朝設定した。
留守番電話ONなんて普通の留守番電話の事だと思ってたから、留守電入るし設定した覚えがなかった。

249:iPhone774G
11/10/28 12:23:23.46 hMrNWp5D0
>>244
結構ありがちな勘違いだな。
どっかのブログでもiPhoneおかしくね?
とか騒ぎ立ててるやつがいた。
au凸よりもアップルに電話させた方がおもしろいな。

250:iPhone774G
11/10/28 12:27:21.85 r3tt+AEN0
au-iPh○neはMMS不可、プッシュ通知不可、着信・パケ通の両立不可。AndloidもiPh○neも在庫の山。
スマホ利用者はSB約800万人に対しau約200万人で3G優勢なはずが○頻発で終焉のiPh○ne。
Wi-FiスポットはSB10万箇所以上に対しau1万弱。尚、高速Wi-Fi主体でiPhoneの機能開放ができるのを知らない池沼多数。
厳しいノルマを課せられiPadを取り逃し、逆恨みから週間ランキングを流用。(注:SBは即売り切れで入荷待ち)
○状態は脅威の144kbps以下。尚、圏外ならWi-Fiやエリアチェンジで対処できるが、一度○病にかかると修復できない場合あり。詳細は以下。

不安定なiPh○ne
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

251:禿げる?
11/10/28 12:33:12.90 kfWaTg2Q0
また、工作員か…


252:iPhone774G
11/10/28 12:46:48.53 gN4Csn5k0
>>247 ビジュアルボイスメールはiPhone4 からのiPhone純正の機能見たいだぞ。

URLリンク(www.apple.com)
留守番電話が見える。

iPhoneのビジュアルボイスメール(留守番電話)は、
おそらく留守番電話が発明されて以来、最も画期的な留守番電話です。
すべての新着メッセージを一覧で表示するので、まるでEメールのように好きな順番で聴いていくことができます。
つまり、着信した順番ではなく、最も大切なものから順番にチェックできる、ということ。
留守電を残した相手にかけ直すには「かけ直す」ボタンをタップするだけです。

キャリア別の機能一覧は
iPhone:ワイヤレスキャリアを調べる
URLリンク(support.apple.com)

253:iPhone774G
11/10/28 12:48:57.93 gN4Csn5k0
>>252 これが使える使えないの差は大きいな。
本当に今まで損をしていた。

254:iPhone774G
11/10/28 13:06:08.12 lgIGjWdw0
>>247
逆だ。
ビジュアルボイスメールは、iPhoneの機能で、初代のiPhoneからある。
SoftBankがシステムを対応させたんだよ。
ただし、有料オプションの契約がいるけど。

255:iPhone774G
11/10/28 13:29:59.04 gN4Csn5k0
>>254 基本パックに入ってるだろ。

256:iPhone774G
11/10/28 14:14:38.26 71AeG66T0
基本パックは有料だから入ってない

257:iPhone774G
11/10/28 14:28:41.33 lgIGjWdw0
>>255
え~っと、基本パックは有料でしょ。
URLリンク(mb.softbank.jp)

258:iPhone774G
11/10/28 15:02:57.26 Fd+abWqm0
バカ工作員が音声通話とパケット通信が同時に流れない事ばっかり書きやがって
そんな事よか初代iPhoneからの看板機能が使えない事の方がよっぽど重要だろうが

259:iPhone774G
11/10/28 15:29:39.10 Fd+abWqm0
てかここが4S自体の本スレで良いのかな?

キャリア別スレはファンとアンチのプレイグラウンド状態でまともに会話が成立しなくなってるね...

260:iPhone774G
11/10/28 15:30:47.62 Fd+abWqm0
ちなみにCDMA2000で先行してるVerizonでは確かに
ビジュアルボイスメールも対応しているようだ。

KDDIがどんな理屈かわからないが、少なくとも通信方式上の制約で無い事は確かだね。

261:iPhone774G
11/10/28 15:36:38.70 qVKuVrCJ0
出来るサービスについては後々対応するでしょ。

262:iPhone774G
11/10/28 15:41:29.44 Fd+abWqm0
>>261
>後々対応

サポセンに聞いたらこの機能の事すら全く理解してなかったんだよ。
もし対応準備だけでもしてるなら、それなりの応答マニュアルが有って然るべきだと思ったが
それでなくとも動きの遅い日本企業、まさか対応しない可能性が有るのかと不安になった

263:iPhone774G
11/10/28 15:41:39.54 5afJXajZ0
偉そうに言ってるが禿は初めてiPhone発売したとき全機能対応してたの?
してなかったなら新規の庭に言うのはブーメランだよ

264:iPhone774G
11/10/28 15:47:39.32 4wEq7Osj0
NG設定したらほとんどの発言が消えてしまいましたとさ

265:iPhone774G
11/10/28 15:51:19.32 Fd+abWqm0
>>263
ビジュアルボイスメールは発売日から対応してたね。

電波の悪さ以外で、当時主に叩かれてたのは絵文字関連が多かったが
これは他のキャリアとの調整も絡むから一概に誰のせいとも言えない。

最悪だったのはコールセンターの繋がりにくさかな...
20分待ちとか普通だった。
さすがにauは5分も待てば繋がるね。

iPhoneの技術的な部分に関しては頑張っていたかな?
まぁ海外と同じW-CDMAって事でシステム的なメリットも有ったのかも知れないけど、
これからauがどれだけ挽回してくれるか不安半分楽しみ半分だね。

266:iPhone774G
11/10/28 15:57:24.35 gN4Csn5k0
>>263 同じ発売時期のSprintは全て対応してるんだよ。 なんでKDDIで出来ない。
最も向こうはMMSはずっと前からやってると言う違いは有るだろうが。

267:iPhone774G
11/10/28 16:00:09.99 TyX8XJ8DP
>>226
嘘だろ?あうのiPhone留守電対応してないの?
まじで?

268:iPhone774G
11/10/28 16:07:10.33 dKzOrhXC0
>>266
日本のガラケーが本当にガラパゴスだって事だよ。

269:iPhone774G
11/10/28 16:10:43.07 gN4Csn5k0
>>267 iPhoneの標準機能のビジュアルボイスメール機能に対応していないと言う事。
普通の留守電は当り前に使えるけど。
発売前に対応していないと言う事を発表していないから使えると思って購入する人が居るかも。
今まで使ってきた人は、たまらんだろうな。

270:iPhone774G
11/10/28 16:16:15.37 Fd+abWqm0
>>267
イヤおれも、まさかこんな有って当たり前過ぎる機能が無効にされてるとは夢にも思わなかった。

iPhone一台で三年間電波以外何の不満も無かったが、それはiPhoneがまずは電話として
本当によく出来てたからなんだなと痛感したよ。

そしてまさか日本のauがこんな事すら間に合わせられなかった事に心から驚いてる

271:iPhone774G
11/10/28 16:27:37.33 y1ylxrC+0
有料かよ

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

272:iPhone774G
11/10/28 16:34:13.77 Fd+abWqm0
しかし4S関係スレ乱立し過ぎてて追い切れないな...

本スレ iPhone 4S キャリア問わず
auファン向け 否定的なレス禁止 au版
SBファン向け 否定的なレス禁止 SB版
技術論限定個人攻撃禁止 au vs SB 比較スレ
個人攻撃限定技術論禁止 auファンvsSBファン喧嘩専用スレ

くらいに集約出来ないものだろうか。


攻撃的なauファン向け 肯定的なレス禁止 SB版
攻撃的なSBファン向け 肯定的なレス禁止 au版
も...ここまで行くとカオス過ぎるか

273:iPhone774G
11/10/28 16:35:56.20 gN4Csn5k0
>>269 今auのサイトのユーザガイドを見て見たら、
Visual VoiceMail という項目はそのままあるな。 P.46

参考:地域によっては、Visual Voicemailを使用できない場合やオプションサービスの場合があります。
と書いて有るけど日本で使えない訳じゃないからな。

274:iPhone774G
11/10/28 16:36:38.42 RaG5c+8Hi
>>263
後追いなんだからそんな言い訳通るわけないだろ
ハゲも最初はそうだったんだからうちも最初の不具合は勘弁してくれって言って誰が納得すると思う
馬鹿な言い訳する前にアウにクレームいれるなりしてケツ叩いて早くなんとかさせればいいだろ

275:iPhone774G
11/10/28 16:38:51.65 4XuYKB5h0
SoftBankってショップだと端末代金をクレカで支払いできないんだな
「そういう設備は有りません」って断られたよ

276:iPhone774G
11/10/28 16:40:28.01 RaG5c+8Hi
>>272
いやそのVSとかいうスレタイが喧嘩の元になってると思うよ
そもそも争う必要がないのにそのスレタイに煽られてるような気がする


277:iPhone774G
11/10/28 16:43:49.07 TyX8XJ8DP
>>269
なるほど。

278:iPhone774G
11/10/28 16:59:46.54 Fd+abWqm0
>>276
>VSとかいうスレタイが喧嘩の元

どう頑張っても、若い人も多いし絶対に
喧嘩する人は居なくならないんだよね。

そう言う人達に「喧嘩するな」っていうと、尚の事怒り出すから、
存分に喧嘩出来る場所を与える方が建設的だと思った。
平たく言うと「隔離スレ」

279:258
11/10/28 17:05:30.04 uJ3+aB/M0
auにMNPして
3カ月以内に解約した場合は
1万円のキャッシュバックも
なくなるんだと。

280:iPhone774G
11/10/28 17:14:21.41 JIvXp31ji
>>278
同意

しかしあの質問スレの変わりようは凄いよね。
他で汚い言葉で言い争ってる人もあそこいくとみんなして大人の態度w
本当はああいう人達の集まりなのにほんと残念。

281:iPhone774G
11/10/28 17:48:34.70 Fd+abWqm0
今まで自分がiPhone長かっただけに感覚ずれてるのかもしれないけど、
auiPhoneが初めてって人は留守番電話、ビジュアルボイスメールが
どれだけ便利か解らないんだもんね...話がスレ違うのも解る。


なんつか、「iPadをどうぞ。マルチタッチ無いけど」みたいな感じよ。
指が一本しか無いと思ってる人ならそれで違和感無いけど、
左右に五本ずつ付いてる事に気付いたらもう耐えられない歯痒さ。

auマジ頑張ってくれよ。せっかく手に入れた販売権無駄にするな

282:iPhone774G
11/10/28 17:56:23.87 1p0tmtBL0
おまえら前向きに考えろ、auは機能を削って販売した。
もしこれがドコモだったら?

余計な機能がたくさんついて販売してるんだぜ?w

283:iPhone774G
11/10/28 17:57:07.63 gN4Csn5k0
>>281 SBの決算発表で言ってたけど、au のiPhone販売は背筋がぞっとしたと言う位恐怖だったらしいけど、
対策が早かったから蓋をあけて見ると4の時の売り出しとは数百%位多くなってたらしい。
それで安心されると困る。

もっとau もSBを脅かして欲しい。

KDDIの決算発表動画も見たけど、田中は何となくiPhone5 を匂わせてるな。
そうでなかったら全くのバカだ。 プレゼンがへたすぎる。

284:iPhone774G
11/10/28 17:59:12.25 uFvScDh60

NHK受信料 ワンセグ搭載してる携帯電話、カーナビ、ニンテンドーDSを持ってる人からも徴収可能
スレリンク(news板)

【公共放送】NHKの豪華社宅と高額給与--住宅手当は月十数万円、各種手当を含めれば平均年収は1700万円
スレリンク(bizplus板)



285:iPhone774G
11/10/28 18:14:52.73 R3bX+Ntg0
>>281
あうに留守電無いと思ってるの?
あほ?
ビジュアルボイスはハゲで有料だけど、あんに使った試しないぞw
ちなみにハゲで有料の割込み通話が、あうでは無料だけど、その辺りも突っ込んで見たら?w

286:iPhone774G
11/10/28 18:17:15.67 4wEq7Osj0
>>282
どちらもいやだwww

287:iPhone774G
11/10/28 18:34:54.20 1p0tmtBL0
>>284
俺、家にテレビもラジオもなくて、ワンセグもってないし、カーナビはGPSのみで、ゲーム機もってないから
大丈夫なんだろうかw

288:iPhone774G
11/10/28 19:47:51.26 SFkqNsf00
>>275
どこのSoftBankショップ?
普通にクレカで払ったよ

289:iPhone774G
11/10/28 20:01:03.81 Fd+abWqm0
>>285
ガラケーなみの留守電機能とかいらねーの。
アンタが使わないから云々とかどうでも良い。告知されてる機能が無効にされてりゃ怒るだけだ

290:iPhone774G
11/10/28 20:08:47.21 4wEq7Osj0
>>288
というか現金で払えるの?
現金で払いたいのに断られたことならあるけど

291:iPhone774G
11/10/28 20:13:09.59 CQpB2pryP
>>289
どんだけ留守電好きなんだよw
お前、電話した相手が留守電設定だったらちゃんとメッセージ入れてるんだろうな?w

292:iPhone774G
11/10/28 20:19:13.68 SFkqNsf00
>>290
現金で払ったことないからシラネ

293:iPhone774G
11/10/28 20:34:25.53 PUKQ+Nj/0
>>289
お前、15時からずっと騒いでるのなw

294:iPhone774G
11/10/28 20:39:54.72 1p0tmtBL0
留守電ってつかったことないや・・・・

295:iPhone774G
11/10/28 20:41:25.28 4wEq7Osj0
留守電アプリって作れんのかね?

296:iPhone774G
11/10/28 20:42:47.84 JkQvo7vC0
>>294
俺のまわりもその文化なくなったな。
不在着信あったらお互いかけ直すし、
要件伝えたい時は、SMS送るし。

297:iPhone774G
11/10/28 20:43:25.02 Fd+abWqm0
それ以上やるならauスレでやったら?

標準機能が無効にされてる。
auは早期対応が望まれる。それだけの話でしょ。

298:iPhone774G
11/10/28 20:46:31.06 PUKQ+Nj/0
>>297
騒いでたのお前だろw

299:iPhone774G
11/10/28 20:51:32.55 xMoP6cQn0
>>295
簡単に作れるけど審査でリジェクトされる。
留守番電話どころか通話を録音するアプリもないでしょ?

300:iPhone774G
11/10/28 20:53:57.59 35fVfgLT0
>>297-298
なんだか笑った


301:iPhone774G
11/10/28 21:18:04.19 Fd+abWqm0
標準機能の欠如に関する事実や
その経緯に関しての話題じゃなく
「個人的にはイラネ」とか
そんなのは日記かキャリア別ファン専用スレに行けと行ってる

302:iPhone774G
11/10/28 21:19:37.29 4wEq7Osj0
>>299
残念無念、SBに315円払いたくない‥‥

303:iPhone774G
11/10/28 21:23:47.66 1p0tmtBL0
払いたくなくても必要なら払うしかないじゃない。
そこはビジネスだとおもって割り切っちゃえ。

304:iPhone774G
11/10/28 21:26:44.42 4wEq7Osj0
>>303
必要になる頻度がなあ
別にジュース三本くらいくれてやってもいいけど、
でもなあ‥‥

305:iPhone774G
11/10/28 21:34:18.15 CQpB2pryP
>>301
何?お前?
みんなに「そうだよね!同感!!」とか言って欲しいワケ?w

306:iPhone774G
11/10/28 23:21:09.43 H6Z0nGCy0
>>301
ちみは、ここが2chだということを忘れている?

307:禿げる?
11/10/28 23:22:37.74 kfWaTg2Q0
おまいら、みんな禿げてるのか。
俺も禿げるかなぁ。


308:iPhone774G
11/10/28 23:23:52.87 gN4Csn5k0
>>304 毎月だからね。 俺だと月50~100円が限度だな。

309:iPhone774G
11/10/29 00:32:02.41 dt6oAdv10
>>203
それって条例だから地方によって違うんじゃないの?

310:iPhone774G
11/10/29 01:22:42.02 u4DkB+u20
>>308
貧乏は辛いね

311:iPhone774G
11/10/29 01:52:23.89 3fDg6lqv0
NTTdocomoを本気で解約検討するスレ 5
スレリンク(phs板)
【docomo】ドコモ苦情・改悪あれこれ【ドコモ】
スレリンク(phs板)
【猿真似】ドコモはすべて後追いか後手後手【必死】
スレリンク(phs板)
ドコモ、イー・モバイルに抜かれ4位
スレリンク(phs板)
ドコモ、「ビジネスプラン」で1年以上に渡る誤請求
スレリンク(phs板)

312:iPhone774G
11/10/29 02:14:05.21 t3KReGI8O
あべのキューズにドコモエーユーソフバンがまあ同規模?ぐらいで集まってるゾーンがあるんだよ
見てたら面白いよw

313:iPhone774G
11/10/29 02:25:35.83 HY5uOrHR0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
メッセージが何故か透明なんだか

iPhone4sのバクなの?

314:iPhone774G
11/10/29 02:32:12.13 iVMKDktr0
娯楽www

315:iPhone774G
11/10/29 02:42:54.04 lqya2TSd0
ちなみにシェアの話だけど、どうも混乱してる書き込みが多いんで決定版

携帯電話の契約数 国内シェア比較(2011年)
キャリア 総契約数 4キャリア中の総契約数のシェア インターネット接続サービスの契約数 総契約数に対するネット接続契約数の割合
ドコモ 57,344,000 48.77% 49,616,700 86.52%
au 32,594,400 27.72% 27,217,000 83.50%
ソフトバンク 24,640,500 20.96% 19,067,300 77.38%
イー・モバイル 3,005,100 2.56% 37,600 1.25%
合計 117,584,000 100.00% 95,938,600

早い話が、ドコモと契約してスマートフォンをリリースすれば、国内5割近いシェアを獲得できる(そのまま機種変更させた場合)
auは28%、ソフトバンクは20%のシェアしか持っていない
これが端末ごとに見た場合の数字の真相
ユーザーは携帯電話会社ごとに縛られてるんで、なかなか他社への移行はむつかしい

ソフトバンクと契約しても、最大でも2割弱のシェアしか取れない
auを合わせてようやくドコモ一社と同じシェア

316:iPhone774G
11/10/29 02:45:21.31 lqya2TSd0
あとAndroidは端末リリースが早いから、買い替えスパンが短い
それで台数だけが嵩上げされてるんで、実際の稼働際数(契約数)で見ると少ないというわけ
これでシェアの謎が解けたと思う

317:iPhone774G
11/10/29 02:54:25.15 5QfoVhks0
>>316
流石にそれは言い訳としてはキツイかと…
半年毎に携帯変える層なんてマイノリティ中のマイノリティだろ

まあ、シェアはiPhone向けのサービスが打ち切られない程度に有れば良いよ

318:iPhone774G
11/10/29 03:09:35.09 t3KReGI8O
>>315
だから何?

319:iPhone774G
11/10/29 03:30:35.04 Mz+In+gm0
ソフバンショップで入荷1ヶ月先だってお

320:iPhone774G
11/10/29 05:22:20.13 PyFOkz5+0
>>315
なんでドコモが独占契約してるブラックベリーが売れてないかわかるか、おっさん。

321:iPhone774G
11/10/29 05:35:08.30 U6x4ziaU0
iPhone4sにしてから、通話ノイズが入るようになってしまったのですが初期不良?

322:iPhone774G
11/10/29 06:24:39.77 pBnLygvH0
>>236
自宅はフェムトでいいのでは

323:iPhone774G
11/10/29 07:04:02.81 xgbSnpNT0
>>319
アップルストアなら即買えるだろ。頑張って並べ。


324:iPhone774G
11/10/29 07:18:52.26 3fQy02rK0
なんだかiPhone4sに変えてから液晶下部の反応が悪くなった気がする。気のせいかな。、。、

325:iPhone774G
11/10/29 08:47:50.47 1Bj7OWfs0
あうから禿げたら超快適につながるようになったお!

326:禿げる?
11/10/29 08:49:40.92 HOkst2zF0
え?
禿げちゃったの?
とうとう…


327:iPhone774G
11/10/29 09:54:12.68 xG28N39q0
おまえらみたく、趣味でアイフォン使っている奴のハゲとか◯とかの
低次元の話は勝手にしてろバカ。

こっちは、ビジネスで使用して大問題だ。おまえらとレベルが違う。
さっそく内の社の海外出張者に犠牲者が出た。
いままでSBのアイフォンで海外出張で、海外定額自動使用。
奴は、AUのアイフォンでも同じだと勘違いで、海外通話&データ代金が
100万円超えの大ミス。
総務と話して、分割で半額を自費弁済決定。

みなさんも海外でのAUアイフォンの使用はやめたほうが良いよ。
あ、海外出張なんかないかwwww



328:iPhone774G
11/10/29 09:57:16.11 ieFPGKxY0
>>327
それは単なるバカでしょ?
契約書も読まない社員抱えると大変ですね。

329:iPhone774G
11/10/29 10:00:35.66 Dl2GuQV00
>>327
勘違いしたお前が悪い。購入時に説明は受ける。まぁ無職ニートの妄想話だろうが
万が一本当の話なら会社はさっさとお前を首にするべき、こんな無能社員を雇ってると今後もっと大きな損失を出すかもしれん。

330:iPhone774G
11/10/29 10:03:57.18 4SMT6cBt0
>>327
犠wwww牲wwww者wwww

331:iPhone774G
11/10/29 10:07:47.50 Dl2GuQV00
煽るにしても知的センスは必要だよな(笑)

332:iPhone774G
11/10/29 10:08:14.01 xG28N39q0
>>329
>勘違いしたお前が悪い。

俺ではないんだが。
バカはバカの読解力w


333:iPhone774G
11/10/29 10:11:43.55 PWC9/7LrO
あうの32G買って分割支払いの人に聞きたいんだけど、契約当日いくら払った?

334:iPhone774G
11/10/29 10:12:37.12 j/012D+7P
>>333
一円も払ってないよ

335:iPhone774G
11/10/29 10:13:25.97 Iu9N4zBP0
>>327
馬鹿が浮いてきました。

336:iPhone774G
11/10/29 10:16:15.94 HM4XE0XE0
>>327
これ怖いな
口頭説明すれば十分と思ってる奴が気持ち悪い
携帯のユーザーなんて千差万別
ジジイやババアやゆとりギャルや低学歴の馬鹿でも使えるんだから
それ相応の対策をしなきゃいけないだろ

337:iPhone774G
11/10/29 10:16:22.86 4SMT6cBt0
>>327はマルチコピぺ馬鹿か

338:iPhone774G
11/10/29 10:17:17.30 j/012D+7P
>>327
ビジネスで利用している云々と上から目線で書いてるけど…
致命的な間違いにまだ気づいてないようだねw


339:iPhone774G
11/10/29 10:21:09.90 Dl2GuQV00
>>336
私は馬鹿ですとわざわざ言わなくても(笑)
ID変えて自演ですか?

340:iPhone774G
11/10/29 10:23:23.86 HM4XE0XE0
「おれはそんなミスしねえよ」とか言ってる奴は痛い
このスレでも度々店員の記入ミスのせいで
今月からのプランが翌月にんってるだのの報告が上がってるだろうが
つまり店員説明ではミスが起こりえるってこと
口頭での説明を忘れたりした場合のこととか考えてもないんだろうな

341:iPhone774G
11/10/29 10:24:22.76 xG28N39q0
海外利用時のご注意

・ iPhone 4S は国際ローミング(海外のネットワーク)への切り替え、
および、接続先事業者の選択が自動的に行われます(手動での事業者選択が出来ません)。
このため次の事象が発生する場合がありますのでご注意下さい。

「海外ダブル定額」の対象とならない事業者に接続され、パケット通信料が高額となる場合があります。

URLリンク(www.au.kddi.com)

 これまで国内のiPhoneシリーズは、ソフトバンクのみで製品展開されており、
「iPhone 4S」がauにとって初のiPhoneとなった。

この影響か、iPhone向けの対応が後手にまわっている印象があるのは否めない。
海外ダブル定額についてKDDIでは、ローミング時の接続先を選べるようアップルに改善を求めているという。

URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)


342:iPhone774G
11/10/29 10:26:19.11 HM4XE0XE0
>>339
お前文章読めてるのか?
本来は馬鹿も含めた消費者のことを考えて
リスク対策しなきゃいけないんだよ
こういうアホが変な擁護するからなおさら心配だわな
auのユーザーってこういうアホしかいないのか?

343:iPhone774G
11/10/29 10:28:56.56 Dl2GuQV00
だいたい、請求明細なんてまだ届いて無いと思うが?4Sの発売はいつなんだ?(笑)
だから馬鹿って言われるんだよ(笑)

344:iPhone774G
11/10/29 10:30:38.13 xG28N39q0
>>343
>請求明細なんてまだ届いて無い

バカ発見。
高額になると、すぐに連絡がくるんだよw
クレジット会社とおんなじだよ。



345:iPhone774G
11/10/29 10:31:23.82 HM4XE0XE0
明細なくても料金照会はできるだろ
ほんとのアホなんだな

346:iPhone774G
11/10/29 10:36:09.45 4SMT6cBt0
まぁ、SoftBank程度の対策はやって欲しいところだけど馬鹿が馬鹿故に高い勉強代払う事になりました
みんな気を付けましょうね、ってだけの話だからな。

347:iPhone774G
11/10/29 10:38:21.00 9J5e0wz40
>>346
万一訴訟になったらどうなるのかね

348:iPhone774G
11/10/29 10:42:41.02 HM4XE0XE0
携帯を買うユーザーなんてまあ情弱もたくさんいるわな
情強自慢してる馬鹿が「知らない奴が悪い」でそいつらを責めてるが
そいつらを責めてる奴こそが真性の馬鹿
幅広い層をターゲットにしてる仕事なら
当然そういう馬鹿も多くいることを想定しておかなければならない

馬鹿なだけ知らないだけでユーザーに大損害を生み出すシステム
これだけでも致命的な欠陥
知らない奴が馬鹿だけで済む話ではない

349:iPhone774G
11/10/29 10:42:41.47 8dhZHHRc0
>>341 Apple に改善を求めてるなんて嘘ばかり。
元々キャリア選択は、自動手動の切り替えができるようになってるのを選択で来ないようにしたのはKDDI が依頼したからしかないじゃないか。

350:iPhone774G
11/10/29 10:43:48.09 0i4Tvqkr0
おお、不眠不休野郎!今はここに飛んできてたか、いいから彼女とデート行って来い!

351:iPhone774G
11/10/29 10:43:53.62 M7mLnFqm0
音質が上がって感激。
さよならwalkman a85x
二台持つ必要がなくなったぜ。
まーもともと無理矢理音場を広げたaの
音質は好きじゃなかったが。
クラシックとかjazzなんかきかねーっつーの

352:iPhone774G
11/10/29 10:48:14.73 HM4XE0XE0
プラン変更を今月と来月を間違える等のミスを起こすなど
意識レベルがあまりにも低い店員が
口頭説明を客すべてに漏れなく出来るのか?
そんな原始的な方法だけで解決とか馬鹿かと

353:iPhone774G
11/10/29 10:50:52.38 uYSkFJ0U0
>>341
高額請求きたなら、この説明を購入時に説明受けてなかったって言って、クレームつければなんとかならないかね?

354:iPhone774G
11/10/29 11:26:17.98 lsokiXLnP
>>30
何が言いたいのか全然わかりません。

355:iPhone774G
11/10/29 11:56:59.02 DwFFR5AT0
au iphone wifiで上下の差が凄いんだけどこんなもん?
回線は光ネクストハイスピード
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


356:iPhone774G
11/10/29 11:59:05.04 zlrRRoYP0
>>355
たしかそれ上りがうまく計測できない

357:iPhone774G
11/10/29 12:02:37.79 fz3fLdx70
>>354
こんなキチガイをいまさら相手にするなよww

358:iPhone774G
11/10/29 12:21:11.19 5QfoVhks0
>>327
今月発売されたばっかりなんだから
まだ一番最初の請求すらあがって来ないだろ

って突っ込んだら空気読めてないって事になるのか?

359:iPhone774G
11/10/29 12:38:14.22 iKB4lFte0
URLリンク(www.rbbtoday.com)
URLリンク(apple.slashdot.jp)
スマートフォンユーザーはソフトバンクの iPhone 4S を購入したい
というユーザーが多かった一方、既存携帯電話 (いわゆるガラケー) ユーザーは
au の iPhone 4S を購入したいユーザーが多いという結果となった。

既存のソフトバンクユーザーはソフトバンクの iPhone 4S を購入したいという傾向があり、
また、au ユーザーが au の iPhone 4S を購入したいと思っている傾向がある、というのは
理解できるのだが、ドコモのスマートフォンユーザーは au の iPhone を支持している、
というのが興味深い。
-------------------------------------------

これらデータを見ると分かるとおり、
ソフトバンクのスマホからau 4Sへの乗り換えはごく僅かであり、
以前より既にiPhoneを手にしていたユーザーは殆どが
4Sに変える・変えないに関わらずSBのままを選んでいる。

対して、今回auの4Sに乗り換える奴はauのガラケー、泥ガラスマから移行した
所謂「ガラパゴス出身者」達が大半であることが分かる。

つまり、以前よりiPhoneの先進性を享受していた先見性が高い層はSBに残り、
これまではガラパゴス世界しか知らなかった浦島太郎状態の
レイト・マジョリティ達がauに飛びついている、と言う図式が成り立つ。


360:iPhone774G
11/10/29 12:42:24.27 9J5e0wz40
>>359
勝手に興味を深めてなさい

361:iPhone774G
11/10/29 12:53:57.10 XjSYeOZ5P
>>327
ビジネスてなんですか?
携帯がそんなに重要なビジネスって振り込め詐欺詐欺や闇金ぐらいしか思いつかない

362:iPhone774G
11/10/29 12:55:02.02 9J5e0wz40
>>361
お前も究極のアホだな

363:iPhone774G
11/10/29 12:56:11.26 thRy5xPY0
>>355
iPhoneはのぼりが遅い。
これは3Gからずっとかわらないよ。
URLリンク(www.rupan.net)
WIFIも3Gの上りも同じくらいなので上限かもね。

364:iPhone774G
11/10/29 12:59:53.61 cXWWjoz80
MMSのアドレスが変わるのがめんどくさいからそのままソフトバンクにしたけど、docomoから変えるならauにしたいと考える気持ちはわかる

365:iPhone774G
11/10/29 13:02:18.44 xQcUpp690
>>358
空気読め

366:iPhone774G
11/10/29 13:04:46.29 JFwJ5LSm0
>>359
SBにこだわってると言うより「アレコレソレ」が大きいかと。
俺がそうだし。

367:iPhone774G
11/10/29 13:05:40.70 kzWPImqK0
SoftBankのiPhone4Sで、今朝出来たGmailの受信が突然出来なくなったんだけど、同じ症状の人いる?
アカウント再設定や再起動しても直らないんだが。

368:iPhone774G
11/10/29 13:09:51.05 hlZRpvcL0
iphone4sでミラーリングしてる人に聞きたい

HD画質の動画をairplayでみようとしたらクソ重いんだが

ミラーリングだとぬるぬる動く?

369:iPhone774G
11/10/29 13:58:11.80 dBUDeUKBi
>>367
gmailサーバが悪いんだろ

370:iPhone774G
11/10/29 13:59:55.38 y1kwNh1IP
>>352
SHOP店員が利用料の請求もしているの?
特異な地域だね。

371:iPhone774G
11/10/29 14:09:44.73 DwFFR5AT0
auに買えてyoutubeのありがたさが分かったわ


372:iPhone774G
11/10/29 14:14:36.76 GsRCAVG90
>>369
そう思ったんだけど、Safariからだと受信出来るから意味不明なんだよね。

373:iPhone774G
11/10/29 14:28:15.77 btI3k2BW0
>>363
そのサイトが上りが特別遅いだけ。基本は上りも下りも同程度出るのが普通。


374:iPhone774G
11/10/29 14:39:04.57 Sr6qyMiY0
>>373
ADSLは仕様で登りと下りの速度は違うんだが、電話網はどうなんだろうな。
あとサーバー側の問題もある。

国内にあるサーバーへ接続しての計測の方が信頼性高そうだ。

375:iPhone774G
11/10/29 14:43:39.15 kWZ+1pM50
>>364
自分も似たような認識だな。

376:iPhone774G
11/10/29 14:57:39.87 rzD3wcVL0
Appleのエンジニアがバッテリーの持ちを調査し始めたらしいんだけど、実際どれくらい悪い?
寝る前と起きた時でどれくらい減ってる?

オレはiPhone4だけど、6時間寝て起きて2%くらい減ってる。
BTオフ、プッシュオフ、Wi-Fiオンって環境。

377:iPhone774G
11/10/29 15:05:38.84 RdNrWDdg0
>>327
かなりうすら馬鹿の社員だな。
低レベルな会社だと大変だね、携帯も支給されない貧乏会社w

378:iPhone774G
11/10/29 15:10:55.68 Cd7sNQWR0
au売る気なさ過ぎwww

379:iPhone774G
11/10/29 15:13:02.74 4nNdUdDm0
>>373
普通上りの方が遅い。

380:iPhone774G
11/10/29 15:20:03.06 y1kwNh1IP
>>327
auの○はユーザーが低次元だから発生するの?
海外パケ代高額請求されるのはauが悪いの?

神経回路に異常があるみたいだね。

381:iPhone774G
11/10/29 15:26:23.83 hdB01iZB0
>>376
10%くらい

382:iPhone774G
11/10/29 15:30:04.84 thRy5xPY0
>>379
なんの普通かしらないけど、
Macで測ると上りも下りも同じに見えるけど?
URLリンク(www.rupan.net)

383:iPhone774G
11/10/29 15:32:14.19 rzD3wcVL0
>>381
5倍か、流石にきついな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch