11/10/21 23:44:23.71 vEyoMJbE0
我慢スレがやれれたようだな…
3:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/21 23:44:26.66 r0ig9LeD0
2
4:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:10:23.48 zW/+Qp/p0
クックック、あいつは四天王の中でも最弱・・・
5:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:24:36.41 /lPK7EHz0
touchで十分
6:iPhone774G
11/10/22 00:30:31.23 H4AWaFBh0
>1
乙です
7:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:31:46.09 jDW0eNBW0
最近そう思う
8:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 00:31:58.77 T2WYDQxo0
iPhone4s 禿圏外 VS 庭激遅○回線PART1
スレリンク(iPhone板)
9: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/10/22 01:46:35.95 ghmmHoEg0
Touchは256MB
iOS5にしたらそれでも充分だった
10:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 02:00:21.78 PeU0FJvu0
iPhone買えない貧乏人のスレかw
11:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 06:28:27.75 qkQ/4WwI0
>>9
少ないけどあまり困らないよな
128MBの2Gはメモリ不足に悩まされたけど
12:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 08:15:32.31 D7Qstcg60
touchはオワコン
13:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 08:33:16.72 sRNKbhOa0
去年買ってiosも421のままだけど
何の不自由も無いし不満も無いね
14:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 15:01:40.41 khSnC4qp0
釈由美子、iPhoneと間違えてiPod touch購入……ハイテンションから一気に「しょぼーん」 (RBB TODAY) - Yahoo!ニュース
10月20日(木)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ナカーマwww
15:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 15:17:32.36 AzA7HOuEP
>>10
俺はiPhone4SとiPod touch 4Gの2台持ち。
でもiPod touchで十分だと思うよ。
iPhoneの毎月1万円程度を払えない社会人なんていないだろw
16:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 16:49:10.89 +cuY9RqV0
裸族じゃないTouch使いは保護ケースとか何つかってる?
背面もシールで済まそうかと思ったが売ってなかった
かさばるのは台無しだしなー
17:ジョブス ファンダメンタリスト
11/10/22 16:59:12.62 VPEijiQh0
裸族が基本
18:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 17:01:38.98 a455+zgH0
katespadeのシリコンケースです^^
19:ジョブス ファンダメンタリスト
11/10/22 17:01:59.36 VPEijiQh0
震災対応で迷わず touch
モバブーにルーターと touch つないで万全
20:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 17:30:56.25 6O+LwMo60
ダイソーのシリコンケースです。
21:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 19:56:59.59 ZOIIFNnZ0
テザリング機能付きのスマホでてる事実を知らなかった…恥ずかしい…
機種変を3GS→4Sにしないで、WiMAX付きスマホ&iPod touchってのもありかと思い始めて来た
22:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 20:09:19.23 6O+LwMo60
テザリングの通信料高いぞ。
23:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 20:23:54.22 ZOIIFNnZ0
あうとかだと、通話ナシで込み込み\7,000位じゃ無かったっけ?
24:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 20:24:21.75 qDyY03xnP
テザリングしたら電話機のバッテリーもすぐ無くなりそう
25:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 20:29:20.01 CqYWYr680
>>19
バッテリーが切れてαβοοη..._φ(゚∀゚ )
26:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 20:31:22.30 NhCAEyljO
サインアウトしたらサインイン出来なくなった…
ID検索したらIDないっていわれたし…
27:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 20:35:36.68 ZOIIFNnZ0
>>24
1時間位のクルマ通勤だし、モバブーあるから大丈夫かな…と(;´・3・`)
28:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 20:37:15.80 6O+LwMo60
>>23
電話しないのか?
29:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 22:17:44.55 5nbCJWJ40
>>23
電話なんか普通しないだろw
30:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 23:12:15.35 ZFq7/ebv0
い歩怒涛ch使ってる人少ないでしょ
31:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/22 23:35:27.89 aWzLaJAT0
touchを大きくてiPad Miniにしたらサムチョンがパクリだと
訴えそう。
32:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 02:00:21.57 hPcG27e+0
>>28
電話は基本待ち専用みたいな感じです。
今は彼女用にWILLCOMがあって、WILLCOMとiPhoneの二台持ちだけど…
彼女があうにしてくれれば、俺はとても愉快になれる…
33:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 02:37:41.56 vHiMGoCL0
iOS5にしたらすげー重くなったんだけど、俺だけ?
34:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 02:39:41.23 OaGfQ6Uz0
もうiphone4の綺麗な中古でも買ってtouchとして使うぞお
35:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 04:24:27.36 Bwb6vamY0
>>21
ありだとは思うけど、テザリングするためのスマホの電池が切れてたら意味ないだろw
素直にポケットwi-fiにしておくべし。
36:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 05:19:00.85 hJ91mX620
>>33
特に重くは感じないな
重く感じるならタスクで不要な待機アプリ切れば?
37:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 07:57:40.20 nvyP69+u0
touchからiphone4sにしたけどあまりの違いに速攻でtouchの電源切ったわ
38:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 08:01:38.54 YuN/cfgsP
touchとiPhoneと比べてGPSが付いてないとか言う奴いるけど
そんなにGPS必須か?
普段生活している中で、自分はバイクが趣味なのでツーリングとか行ったりしてるけど
GPSが必要になったことがない
GPSが必要な奴は登山家かなんかじゃねーの?
しかもそんな登山だったらもっと本格的なGPS持っていくだろう
39:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 08:08:24.16 vcvAUlPz0
住所を頼りに外回りする仕事の人なんかは便利なんじゃないの?
40:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 08:12:54.36 z5DbAIgn0
>>39
住所を頼りに移動するのもiPod touchで十分なの知らないの?
車移動・電車移動の速度で
ナビ代わりに使う以外
iPod touchとiPhoneの地図能力に差はない。
iPhone4とiPod touch 4thを同時に一年間使ってた俺が言うのだから
間違いはない。
41:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 08:15:22.59 rieBGx5H0
>>38
GPSに関しては、馬鹿ガキがオモチャ買ってとダダこねてるのと同じだから
スルースキル
>>39程度はwifi位置情報で充分
42:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 08:22:42.27 wo6OE24v0
iPhone買え買えと書き込みしてる人がいるが
このスレは、いろいろな理由でiPod touchで十分なひとのすれなんだけどな。
43:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 08:24:43.56 4S5lS4V80
位置の精度の使う側の求め方次第だろう。
44:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 09:09:21.88 n9frlu2w0
iPhoneはデカいしカッコ悪いので使いたくない。
だからtouch使ってる。
45:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 09:10:43.09 unXj72Pm0
白欲しいんだけど、価格comの値段は黒より高いのがやだな
46:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 09:19:37.67 Fmfv+JhT0
仲間に入れてくれ。 おれもiphoneもちでauに切り替えるか悩んだ。
いろいろ調べると、auはEVO+WIMAXでテザやり放題。で、ふと気づいた。
touchでもいいやん。どうせipodとゲームぐらいなんやし。
47:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 09:58:32.81 /9vgYpwY0
iphoneが人気の理由を考えたらtouchで十分となる
もう一台は何にするか?それは個人の自由
ガラケー、スマホ、テザスマホ何でもいい
48:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 10:20:27.72 n3ii9DVe0
iPod touchの薄さは、スマートフォンよりもスマートだよね
49:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 10:23:39.35 VnG8GdW20
容量は4Sでも64GBが出たし
問題はバッテリーとカメラとGPSかな
ネットはwifiで光回線使ってると3G回線なんて遅くて使ってられない。
50:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 10:31:16.04 tKb2pa9U0
自分は、既にauのEVO+他にガラケー持ってるんだよね
追加料金なしで快適にテザできるよ。電池は減るけどw
自宅もWiFiあるし、3G通信環境はこれ以上いらないんだ。
でiPod touch か、iPhone4中古白ロムで迷ってる
音楽はEVOでいい音で聞けてるし
iPodもなくても何とかなるんだけど、
以前から自宅の音楽環境がiPod nano+アンプなので
買い換えるかと。
けど、新touchが年明けくらいにほんとに出るのだろうか?
それが気になってるのよ
どうなんだろ
噂あったらおしえて。
51:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 10:36:10.53 MvnwVWwn0
今までのペースから感がえると、年明けごろにtouchでるんじゃない?
52:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 10:37:23.12 n9frlu2w0
年明けなんて、まだ3ヶ月くらいあるじゃん。
今買っても3万円程度。
出たときに中古で売って買えば大した金額じゃない。
53:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 11:00:01.05 vHiMGoCL0
>>36
基本的に待機アプリは無い状態にしてるんだが・・・
ロック解除した時にそのまま画面真っ暗になって落ちたりしない??
54:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 11:14:39.60 z1/qu9/z0
ドコモのXiパケホーダイは、
デザリングもシホーダイ
55:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 11:31:41.62 Uz2JgozA0
>>38
元々タッチとガラケーだったんだけど、
自分は走るので、jognoteとかrunkeeperみたいなランニングアプリを使いたくて今回iPhone4S買った。
自転車乗りとかもそうだし、GPS欲しい人は結構居ると思うよ。ナビにもなるし。
だけどまだ、普段は使い慣れたタッチばっかり使ってしまう。
56:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 12:02:10.67 rieBGx5H0
最初wimaxでtouchでいいかなと思ったがクレカないと契約がめんどくさすぎる
もう4Sでいいかな
57:373
11/10/23 12:14:55.52 lh2bYayK0
アマゾンのApple 新商品 iPod touch 8GBのレビューに
・値段が安い。バッファローのメディアサーバを自宅に置いているため大容量は不要。
・ネットワークメディアも再生可能。
対応アプリ(有料、無料ともにあり)を入れれば、DLNAサーバにある動画音楽も再生ができる。
BUZZPLAYER(有料230円 価格は2011/04/27現在)を入れればかなりの種類のメディアが再生可能。
とあるのですが、
iTunesサーバーの説明には
iTunesサーバーの音楽を複数のパソコンで聞くことができます
iTunesサーバーでは、音楽以外のメディアは共有することはできません
だそうです
iTunesサーバー機能を利用した無線LANルーター経由でもアプリの利用で動画再生可能なのでしょうか
58:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 12:47:54.54 4BqEq99m0
>>46
( ´∀)人(∀` )ナカーマ
auの富士通アローズの出来で考えようかと…
普通にWiMAXでも…と思ったけど、あれ持ち歩くの抵抗あるんだよね…
PCとか持ち歩くなら別だけど…
59:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 13:42:38.46 6MoH4THt0
TPOで選べばいいだけなのにな
WiMaxやPocket WIFI持っている人ってのはTouchの為に持ってるんでなく、
多くはその他の用途があるから持ってるんで、どうせ持ってるなら
Touchでいいやって選択は当然。
TouchのためだけにWiMaxにするなら携帯もついてるiPhoneで一本化
した方が楽だし安いぐらいだ。
GPSなんて本当に必要な人は意外に少ない。
ただアプリなんかでGPS必須のものもあるからそれ次第。
カメラはA4文書の簡易スキャナ代わり程度の解像度が必要ならiPhone
選ぶしかない。
Touch5がでてもiPhone4には追い付かない。
が、Twitterにその辺の写真ウプする程度で充分ならTouchで十分。
60:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 13:48:55.06 9THvFuFoP
GPSなら外付けであるだろ
精度が良くて一日付けっぱなしでいいロガー付きが
地図も回線に悩むぐらいなら地図搭載アプリを使うし
61:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 14:19:13.12 TXcF1PcG0
だから
おねだり糞ガキの
GPS戯言なんかスルー
62:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:35:02.85 06GAboSE0
GPSなら他のケータイにもついてるしな
63:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:52:02.84 ck1Erd0b0
いや、モバイルルータのwifiで位置情報は取得できるけど、サーバーが据置ルータと判断することがあるから、位置情報がおかしなことになるんだよ
このせいで、突然現在位置が自宅にとんだりするから、カーナビとしても使い物にならない
64:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 15:59:31.74 pvnwzcOY0
>>63
>>60
65:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 16:10:10.84 eZoPUMwF0
>>64
外付けより内蔵の方がいいに決まってる
touchとルータとGPSの3台も常時携帯するとか馬鹿みたいだろ
つーか、iPhoneにある機能をtouchにも付けて欲しいってだけなのに、なんでそこまで拒否反応を示すんだよw
iPhoneが売れなくなったら困るのか?
66:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 16:21:13.13 rHSqoiri0
iPone3Gからtouchに移行しようと検討中なんだが、iPhoneのバックアップをtouchに復元出来る?
SMS/MMSは無理だと思うけど、アプリや音楽は大丈夫なのかな?
67:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 16:23:36.15 hd/u0mWQ0
iPod classic廃止になったのか??
大量に音楽ぶち込んで、カーステに繋げる野望が絶たれた(;´゚∀゚`)
容量UPしたのクルーって密かにムラムラしてたのに…
68:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 16:24:13.97 hd/u0mWQ0
すまん誤爆↑
69:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 16:34:18.60 SZRQYRMZ0
GPSはこの先もないな。
あまりにもiPhoneの優位性が失われる
70:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 16:42:48.64 1eb4RWyX0
>>40
おまえ変な奴だなwww
71:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 17:05:18.52 tKb2pa9U0
ユーザーさんに質問
現行touchをiOS5にしても、文字のフリック入力はスムーズにできる?
72:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 17:26:10.19 TuezOBvd0
>>71
少し違和感みたいなのがあるよ。
ただ、Safariは比べ物にならないくらい早くなった。
73:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 18:00:01.33 GuuxsmAS0
>>71
3世代持ちだけど、ものすごく入力しにくくなる
スペルチェックと自動修正切ったらかなりマシにはなった
よく言われるSafariに関しては、変化は特に感じられない
74:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 18:15:49.00 xRvpEcLo0
質問させてくれ
今docomoのガラケー使ってるんだけど
そろそろスマホ欲しいからiPhone買おうと思うんだけど
5を待つ人も割といるみたいで迷ってる
4S買って5出たらまた買うのと
touchとモバイルルーター買うのだったらどっちがいいかな
もちろん5出るのがいつかわからないわけだし一概に言えないとは思うけど
ちなみに今は初代touchだからどっちにしろiPhoneかtouchは買うことになります
75:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 18:21:24.97 roG8esNU0
4Sにぐっと来ないなら、見送ってもいいんじゃない?
まだ、auも○不具合で微妙そうだし、様子を伺うのもありかと
76:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 18:36:28.06 /eHKE84I0
>>74
安さを求めるなら、touch
docomoはメール使いホーダイにしてwimaxのモバイルルータで、iPhoneより1000円ほど安く維持できる
カメラの性能にこだわったり、ルータを持ち歩くのが嫌ならiPhoneの方がいい
77:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 18:37:33.25 kLGD9sK80
1・pc持ってる、他に接続する
端末所持、docomoガラは
通話として持ちたいなら
touchとモバイルルータ
2・他の端末は持ってない
docomo解約しても良いなら
4s一本フラット契約。
3・維持費気にしないなら
モバイルルータと4s
4・5が出るまで待つ0円。
78:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 18:46:07.80 KU6HuPvg0
楽天で色々と探してた。
安く手に入れようと思えば出来そうだね。
どうしようか迷ってます。
79:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 18:46:22.49 9THvFuFoP
iPhoneのGPSは精度が良くないからカーナビの用途にはビミョなんだな
iPhoneのGPSがずれる理由と対策
URLリンク(pc.nf4hou.com)
他にもググれば出てくる
80:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 19:38:28.61 roG8esNU0
モバイルルーターって、当たり前だけど、それ以外の用途がないから、どんなに小型化されても持ち歩くの抵抗あるな
81:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 19:49:45.59 rimlMF8y0
ねえよw
折りたたみ傘は雨を防ぐ以外の用途がないから持ち歩きたくない、って思うか?
82:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 19:50:09.95 JhLPHHMB0
バッテリーを分散化してると考えてるよ
ルーターが 2500mAh.ってスゴイな
83:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:23:03.87 K2UCNi490
touch32G第3世代です。
iOS5にしてからしばしばwi-fiがいつの間にか切断されます。
ネットワークをリセットしてwimaxのパスワードを再設定して回復・・ということを
ひどいときには一日に4~5回繰り返します。
これって何なんでしょう?
84:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:23:52.64 FeDnqbLJ0
ZodTTD Required Libraryのリポジトリを貼ってくれないか?
85:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:28:53.78 8npawtPv0
>>83
wi-fiのトラブルだね!
86:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:38:15.83 kLGD9sK80
ios5のネットワークトラブルかなり有るみたいだからappleサポート見た方が良いよ
Wi-Fi環境やこのスレでは
そこまで関係ないが
3GにおけるデータOFFで不具合報告
幾つか出てるよ。
87:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:42:18.29 hZGDDLl00
>>83
俺は3rd64GBだけど、同じくWi-Fiがえらく不安定になった。
繋がりにくいし何時の間にか切れて再接続が必要になる。
自宅でも外でも同様だから、やはりアップデートが原因としか考えられない。
他は特に問題ないんだけど、Wi-Fi常用だからかなりダメージがでかい。
88:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:45:45.71 KU6HuPvg0
地方住みなんだけどWi-Fiって電波が心配というか不安だな。
89:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 20:59:40.79 kLGD9sK80
>>87
結構死活問題だよね。
知り合いも似た様な不具合起きてたので
自分はまだTouch4 iPhone4共に
まだ4.3.5のままだよ。
不具合多発するならダウングレードしてみては?知人はWi-Fi切れに関しては
マシになった様です。
ルーターの問題点もあるから全ての人に
該当するか分かりませんが。
90:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:00:50.96 tx/vwbtj0
たちが悪いのは繋がってる表情なのに切れてるというオチ
91:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:01:23.28 roG8esNU0
モバイルルータ?
これから徐々に拡大してくとは思うけど、確かに地方はまだまだキツイよね
東京隣の何にもない県住まいだけど、エリア確認すると大爆笑出来るw
東京ェ…
92:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:03:20.29 MvnwVWwn0
全然関係ないけど、>>81のたとえはぴったりだな。
たとえのセンスあるわ。うちの上司に見習わせたい。
93:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:06:01.52 roG8esNU0
濡れたら困るが、通信は出来なくてもそんなに困らないが
94:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:12:14.18 zGxW6IIh0
繋がらないと困るが、濡れてもそんなに困らないが
95:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:15:17.38 0F/L5rnc0
俺、iPod touch3代目とiPhone4の両方ともios5にしたけどWi-Fiでトラブルは無い。
ちなみにバッファローG301N使用。
Safariがサクサクで快適!
96:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:15:21.27 XllVBMK40
折り畳み傘なんか持ち歩かないで必要なら100円ビニール傘使うけど
97:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:17:08.86 K2UCNi490
みなさん、お返事ありがとうございます。
>>87
同じです。
wimax使って半年。
iOS5にするまではまったく問題ありませんでした。
場所は社内固定箇所。
電波の入りが良い悪いに差はありません。
>>90
そうなんです。
繋がってる表情なのに切れてることもあるんです。
なんなんでしょうか、あれは?
>>89
ダウングレードも考えてみます。
98:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:26:18.67 K2UCNi490
>>95さんのレスで思い出した。
自宅でG300N使ってるんですが、
wi-fiが利かなくなってネットワークリセットするわけですが
このバッファローのパスワードが30桁くらいある非常に長ったらしい
果てしないパスワードでして
iOS5にしてからというもの、勝手にwi-fiを切断されたあげく、
毎回これを自宅でwi-fiするために打ち込むという作業がつらいです。
wimaxだけで使えよ!と言われればそれまでなんですが、
「今回うまく接続できたら再び元通りになるかも!」と毎回思ってしまうので・・。
99:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:36:47.03 Pg2YeKrQP
ダウングレードしたいけど、あれってSHSHがないと
ダメなんだよね。
何もせずにiOS5にしちゃったから戻す手段がないわ。
100:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:37:44.61 uv+iYeSZ0
仕方ないから新型が出るまで我慢する
101:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 21:58:37.73 tKb2pa9U0
>>71 です
>>72,73
thx
やっぱりOS5だとちょっと辛いのかな
つーか、WiFiに不具合が出るんじゃだめねw
102:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 22:13:59.70 pvnwzcOY0
うちは母艦がXPな事もあってiCloud意味ないから4.3.5
あとiTunesを10.5にするとビデオ視聴確認用のゲージが出ないのも移行しない理由となってる
103:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 22:17:07.20 KU6HuPvg0
皆さん、かなり高度な話してるんで全然ついていけないや。
自分で勉強するしかないね。
今頃さ、iPoneとiPodの違いが基本のところだけわかっただけだからな。
104:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 22:26:26.73 Pg2YeKrQP
>>103
iPone(アイポーン)って中国の偽造品?
105:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 22:29:52.60 yFZm7NQz0
メジャーアップデートの時は様子見
特にiphoneは様子見した方がいい
106:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 22:36:06.62 2PRKgfUI0
中国はより優れたhiphoneが大人気w
107:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 22:46:45.23 KU6HuPvg0
>>104
ただ単にタイピングミスですよ。
ここにもなんか細かい事つついてくる人いるんだな。
108:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 22:48:08.14 KU6HuPvg0
>>107
自分はあまりここ来るのやめますよwそれでは
109:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 22:50:28.68 jAdwp1OK0
BB2Cをアップデートしたらタッチの感覚がかなりよくなった、あきらかに
110:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 23:01:56.42 2PRKgfUI0
>>108
この程度の煽りはカワイイと思うけど。
他スレなんか、もはやカオス。
まあ揚げ足取りは他に楽しみが無い
カスだから気にせずに。
111:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/23 23:03:28.85 MvnwVWwn0
>>107
アイポーン良かったwなんかかわいい
112:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 01:06:00.47 nB6oy2o70
>>108
まあ頑張れ
113:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 01:06:05.45 ppOZHYq80
>>110
>>111
いやいや、凝りもせずまたきました。
またのご指導お願いしますね。
114:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 01:12:33.88 ppOZHYq80
>>112
また来ますね
115:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 05:10:13.07 3JBRgKha0
touch買ったんだけどこれって自分でバッテリー交換できない?
3rdまではあるけど4Gは商品ないっぽいし
いくら検索しても4Gバッテリー交換しましたって事例が出てこないんだが
116:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 07:12:37.10 bTd7q8DO0
>>115
Appleは電池を交換という概念はない。
117:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 10:33:21.08 OK1lJnKH0
>>1
iPod touchの方がiPhoneより音がイイ
が抜けてるぞ
118:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 17:35:31.10 4+9/hiLW0
>>115
出来るよ
オープナー工具付きのバッテリーもあるよ
あたりまえだけど
自分で開けると apple サポート受けられなくなります
119:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 17:38:24.02 xtNvT0nH0
以前はHDDも換えれたよね
タッチはもちろん無理だけどさ
120:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:29:17.17 5qrpw4A20
touchの残念な点で必ずって言うくらいカメラ画質が挙がるのに、サードパーティから外付けのカメラユニットでないねぇ。
今の技術ならそう高くなく作れそうな気がするけど。
touch用のこういうの発売されないかなぁ。
URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)
URLリンク(www.jp.playstation.com)
121:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 20:40:32.95 og2RnKqQ0
サンコーの望遠レンズくらいか
122:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/24 21:48:47.33 5qrpw4A20
>>121
そうだね、それくらいしか思い当たらない。
せめて、ミドルスペックのフィーチャーフォン程度の画質になればなあ。
123:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 02:55:48.37 1whhQbYm0
>>118
ipodの5Gはそれ使って交換したんだけども
touchの4Gって交換用の商品あるの?
3rdとかの使いまわせるのかな?
124:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 06:26:50.79 Sh97zHQ/0
つまり機種変後のiPhoneが最強って事だろ。
125:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 07:18:55.44 fK9aWpHpP
iPod touchの薄さに慣れるとデブったiPhoneは重く、醜くくさえ感じる
落としたら一巻の終わりだし
126:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 08:54:02.59 oRyEHqqJ0
>>125
iPod原理主義乙ww
127:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 10:28:36.42 aiHY/8/X0
教えてください。
ドコモを解約せずに、アプリ使用のためにiphoneを買おうと考えていたのですが、
ipod touchでもいいかと思い始めました。
ipod touchとポケットwifiを購入すれば、自分やいっしょにいる人のドコモ携帯でも
パケ代がかからずにネットができるんでしょうか?
また、ipod touchを家族の人数分買えば、ポケットwifi1台分の料金で
全員がネットやアプリ利用ができますか?
128:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 10:35:54.89 SLpygFmJ0
URLリンク(ameblo.jp)
これの事で一気にiPod touch人気だな
iPhoneより軽いし、安いし、音イイしサイコー!
129:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 11:08:45.38 8Nn/bNkO0
>>127
docomoケータイは別にパケ代がかかる
自宅回線があるなら据置の無線ルータ買ったほうがいい
130:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 11:29:32.59 devm+HwN0
タッチ4G触ってると薄さって大事だなと思う。
131:127
11/10/25 11:44:17.56 aiHY/8/X0
>>129
ありがとうございました。
ドコモはだめなんですね。
自宅では無線ができるのですが、外出時や移動時にネットやアプリを使いたいです。
複数のipodtouch+wifiを検討します。
132:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 11:54:13.77 zWVcHdrI0
俺はたまにauでテザしてるけど案外速度でるからiPhone悩んでんだよね。
wimaxの方がいいだろうが
133:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 12:13:44.92 oVsh0MYm0
とうとうipod touch買ってしまいました。
取り合えずの初期設定なんとかできた。
音楽も曲も凄く綺麗に聴けます。んー買ってよかったかな
134:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 12:51:14.37 l5/GcytR0
>>131
ならpocket wifiでいいと思うけど、同時には5台までしか接続できないみたい
料金は普通、定額だから何台つないでも同じ
135:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 13:12:40.42 jQCJKtBd0
>>131
素直にau版iPhoneにしとけ
136:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 13:58:24.28 2iGN2a4W0
>>132
流石にauテザリングは3Gよりは快適だよね?
悩ましいな…
iPhone&モバイルルータの方が、維持費は安く済みそうだけど…
悩む…
137:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 14:25:02.95 5m7TMtt30
行動圏内でWiMAX問題ないならそれでよくね?
138:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 15:07:54.31 z7NalAg/0
古田新太も仲間だ@デジタルTVガイド
139:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 15:48:04.65 IXVicpaj0
>>128
もっと前からだよwww
白発売直後から売れ出して、ios5のネガキャン見た奴等がここぞとばかりアプデ前の中古買い出した。
通販中古の4g(特に32GBは)なんか3日位で殆ど品切れになってたぞ。
まあ、釈の影響が無いとは言わないがな。
140:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 17:50:09.86 bRWlVlH30
Touch4ならiOS5の方がいいのにな
メモリの使い方も改善してるしSafariも早くなったよ
141:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 18:13:19.06 SLpygFmJ0
>>140
ベンチは概ね良好の様だね
でも俺はフリックの幅には憤慨している途中
142:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 18:14:33.36 o4T183uh0
でも音楽プレイヤーがもっさり
143:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 18:20:42.63 IXVicpaj0
>>140
俺もios5で快適。
まあ、基本 メールは携帯使うし、アプリは楽器or音楽製作制作系が殆どだけどね。
144:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 21:25:34.27 u7qFDXjV0
amazonの白touchはいつになったら入荷するんだ
145:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 22:17:13.55 mwYWYcgs0
>>144
今注文中で10/30到着予定なのだが、konozama喰らったりするのかな??
146:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/25 22:53:43.52 T6LKAIo00
>>145
まだ待ってたのか
147:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 01:54:49.66 R3Y1mgoA0
ビックカメラに売ってたぞ
148:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 02:00:10.72 bXOCWL/U0
>>128
ブログのコメントでiPod touchのこと知らないバカがいてワロタ
やっぱiPhoneユーザーて情弱が多いんだな
149:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 02:01:55.78 Kx9tPa8F0
そのチンケな優越感にワロタw
150:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 03:08:40.14 agkEYIjK0
テザリングとか・・・
スマホは1台でなんでも出来て他のものを持ち歩かなくていいのが売りだろ、
何でタッチと他の持ち歩くんだよ。
151:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 03:13:56.73 agkEYIjK0
>>118
|┃三 / ̄\
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \u
152:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 05:53:34.51 Uu1uVy7S0
>>150
人それぞれで良いではないか(´・ω・`)
153:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 07:01:20.89 NNj7Mb3I0
テザリングを供給する側(モバイルルータなど)と、テザリングを利用する側(iPod touchなど)の
関係には、大きさや手軽さで納得できる心理的な障壁があると思うよ。
それは、利用する側よりも供給する側がコンパクトで扱いが簡単。ということ。
だから、ノートPCを使うために大きなスマートフォンでテザリングするのは不思議ではないけど
iPod touchを使うために、それよりも大きくスマートフォンでテザリングするのは、なんか馬鹿馬鹿しくなるw
(画面の大きなスマートフォンを持ち歩いているなら、それを使ってネットしろよ。ってことでもある)
なので、iPod touchのためにテザリングを供給するのにふさわしい機器は限られる印象だ。
154:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 07:41:55.87 MlG0ZOeF0
>>148
なんでiPhoneユーザーがタッチの存在を知らない事になってんだよ?
iPod touchはゆとりバカ専用機だなw
155:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 08:33:33.56 9aMf6E5UP
>>153
あ、なんかわかるわ。
156:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 09:11:42.56 iXl4A4QE0
そもそもDAPに関心無いやつがtouchなんて製品そうそう知るわけ無いだろ。その程度の知名度だ。思い上がるな。
157:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 09:21:50.85 5/L/uaa20
いや一般的にも知名度はあるだろ
多分触って動かすipodって間違ったイメージで…
158:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 09:25:39.35 bv9tgVZH0
電話機能のないiPhoneだとは知らんだろうな。
159:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 09:45:59.88 jGWdF6a50
>>156
あんたはipod touchにでも恨みがあるのか?
気に入らないならスレに来るなよw不快だ
160:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 10:51:09.41 sVwzoOpP0
世間的には以外にtouchの多機能性の
認知度凄まじく低いぜ。
単純にiPodの延長でしか知られてない場合もしばしば。
ネット見るにiPhone一択みたいな。
俺の周りでも服とか音楽しか興味ねぇー
ヤツとかに限ってビックリする程知られてなかった。
161:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 11:44:00.91 spu5g8VG0
同じ様に電話の付かないAndroid機がNW-Z1000という事も知らない
162:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:01:20.14 rAbSXphAI
iPhoneにできてtouchにできない事って
電話
GPS
カメラの画素数
3G回線でネットとアプリ
後はメモリの処理能力
そんなもん?
163:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:18:18.05 KYZBYIFdP
ドヤ顔
164:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:20:02.47 sVR/Zw5F0
touchでsiriって使えるの?
165:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:27:45.12 PYmdTp/X0
データバカ食いのケツは4s限定
166:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:36:34.00 DjrglbcI0
最強のApple製品
URLリンク(blog.livedoor.jp)
167:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:37:57.84 5/L/uaa20
何でiPod touchなんて名前にしたんだろうな
iTouchにすればよかったのに
168:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 12:48:10.23 7b61NS6v0
iPodのラインナップのひとつだからでしょ?
169:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 17:28:45.11 ZaFfXQYq0
iTinko touchがいい
170:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 17:35:44.69 9aMf6E5UP
「iPhone風」がいいよ。
実際そうだし。
171:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 18:04:03.65 UpTVU01P0
4.1JB IOS4 同期すると、アプリ消える
どうすればいいか?
172:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 18:16:42.33 78ByON8A0
なんで外部GPSにも青歯経由でつなげられないのがあるのか理解に苦しむ。
せっかく青歯ついてるのに。
まぁ脱獄してつなげてんだけどね。
わざわざ脱獄しなくてもつなげられればいいのに。
173:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 19:40:13.82 IjGkFhps0
8Gじゃ容量不足になる?
174:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 19:42:32.05 MR0WqeZ/0
>>173
軽自動車でも高速道路は走れる。
要は使い方次第。
175:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 19:48:04.65 RQFxOmGR0
iOS5 だし
8GB のほうがメインストリーム
っていう流れだね (^ー^)ノ
176:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 20:21:25.28 jGWdF6a50
>>173
自分は皆さんのように高度な使い方しないし
それだけあれば大丈夫かな。
177:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 21:35:43.12 b4Hn3YPQ0
>>173
画像・動画はスマホ。音楽はウォークマン。
Ipodはアプリだけ、って使い方をしてるけど、容量が馬鹿デカイ一部のゲームを入れないんなら結構余裕ある。
ま、大は小を兼ねるけどね…
178:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 22:16:34.74 jGWdF6a50
まだipod touchの使い方に慣れてない。
色々触ってるけど難しいな
179:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 22:25:19.49 b4Hn3YPQ0
>>160
なんか、残念だよな。
音楽をウォークマンで聴きながらtouch 触ってて
「あ、新しいiPhone? 薄いね」
って言われた時は驚きつつ、あきれた。
180:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 22:43:45.11 ARsXSFqF0
まあ知名度が低いのは本当かもしれんな
今までipodtouchって言われたことないし
181:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 23:13:53.21 GQ455jkP0
>>179
あきれたって言うけど、タッチなんてその程度の物
ほんと思い上がるなよ
182:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 23:18:05.20 yEo+mbqFP
正直俺も買うまでずっとtouchとかwww情弱の極みw
触って動かせるだけじゃねーかww
って思ってましたごめんなさい…
183:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 23:21:44.65 /v7UyGq/0
ホント買おうと思い始めるまで、iPod touchなんて誰も買わねーよって思ってたわ
アップルの最大の失敗作だ、負け組用のオモチャだと思ってたわ
184:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 23:27:18.16 b4Hn3YPQ0
>>181
表現が悪かったか。すまんな。
何かtouch に悪い思いででもあるんか?
185:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 23:31:19.48 5/L/uaa20
アップル的にiPhoneとtouchどっち売れた方が儲かるんだろ
186:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 23:31:52.44 spu5g8VG0
俺も買う寸前までまったく眼中になかった
ウォークマンA845の16800円アマゾンのを狙っていた
その前はギガビートUの同じくアマゾンの在庫処分、こちらは直ぐに無くなったけどね
何故かpdfビューワが欲しくなったので偶々っていう感じ
まだウォークマンの音質には未練あるけどね
187:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 23:32:26.28 3eG2tVi60
まぁあんまりipodtouchって知られてないよなw
昔クソ禿一択時代のiPhoneユーザで、実はtouchにしたほうが幸せになれた人、
結構いただろうね。
何となく欲しかった人とか。
もしくはパクリチョンを我慢して買った人も、touchなんてものを知ったら、
これでよかったのに~ってなったかもね。
今はauからiPhone出たからまだしも、少し前までは、禿げにもチョンにも貢ぎたくない人のために、
touchをよく知り合いに勧めてたわw
188:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 23:40:45.83 XeG691ID0
何も知らずにiPod買いに行って、なんとなくtouchを買ってみた
蓋を開けてみたらいろんなことができるんで驚いた
ネットができてアプリ動かせるのには驚きを超えて笑った
スカイプでドイツの友達と通話して感動
YouTube見て感動、エロ動画見ていつもの倍は興奮
ただ音楽プレイヤーを買いに行っただけなのに
189:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 23:42:47.57 3eG2tVi60
iTunesがどうたらとか、PCと連動が云々とかなきゃ、
高齢者のIT慣れのために、touchとか配ってもいいんじゃないかと思えるレベル。
実際祖母にプレゼントしようか悩んだこともあるw
まぁ当人がケータイすらまともにいじれない人だから、一から丁寧に教えないといけないのが難だし、
面倒だから諦めたがw
190:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 23:50:07.93 ZaFfXQYq0
\(^o^)/
191:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/26 23:52:11.08 ZaFfXQYq0
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
192:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 00:03:27.71 Cn/pLzq40
>>181
iPhoneと間違われて悔しいのかw
そうだよな維持費払ってるのに
間違わられちゃ悔しいよなwww
193:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 00:25:53.15 KfvZnPyD0
これ、音楽プレーヤーだよな
194:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 00:50:10.93 vmblDvq90
>>98
バッファローそれあるよな。俺は直したけど。それ以来切れることないな
で、白いiPod touchていつでたの?
195:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 00:55:45.56 7hB9Yb6H0
まあ、わかってて使ってる奴がiPodtouchだろうね
iPhoneは信者か、ミーハーか、情弱が使ってるイメージw
ちなみに貧乏とかあおるやついるけど、SOFTBANKのiPhoneこそ貧乏人専用だし
どちらにせよ、なんとなく後悔していたり腑に落ちないからここで煽るんだろう…満足してるならこんなかすみたいなスレ見ないだろうにw色んな意味で可哀想w
196:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 01:07:08.38 vmblDvq90
>>195
マジかw
おれはiPhoneとiPod touch両方使ってるわ
iPod touchは家の中専用w
197:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 01:42:18.36 AdkLOfdg0
>>193
いや、ジョブズは生前「touchはゲーム機」って言ってた。
だから、敢えてiPhoneと比較してカメラがオマケレベルだったり、RAM容量が少ないらしいよ。
198:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 02:13:35.27 miIzudiE0
>>184
iPod touchのせいにするなよ
ユーザーが馬鹿だから呆れてるだけだ
199:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 02:16:05.64 miIzudiE0
>>192
意味わかんね
iPod touchの凄さも分からんならレスすんなよ馬鹿チョンが
200:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 07:51:42.36 Uc9NCzhT0
皆さ、カメラがどうのこうのとか言ってるけど
そんなにこだわってどうするの?カメラならカメラだけを買えばいいじゃん。
201:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 07:59:55.62 WFY7nWkW0
>>200
カメラがアプリと連動しているから。
QRコードリーダーやスキャナとして使う場合、
カメラの性能が良くないと使い物にならない。
202:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 08:03:31.80 Uc9NCzhT0
>>201
あなたはtouchを持ってるの?
自分は持ってるけどそういう使い方しないから携帯程度のカメラでも満足だよ。
写れば
203:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 08:36:13.43 Kizb09XC0
代替手段でやりくりする煩わしさから開放されると、その先に新しい活用機会が広がるよ。
204:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 08:36:13.62 AdkLOfdg0
>>200
「そんなにゲームに拘るならDSかPSPでも買えば?」
「そんなに音質に拘るならウォークマンでも買えば?」
ってのと変わらんよね?要は、ユーザーによって使い方も需要も異なる訳だ。
>>201が書いてる様に、アプリ対応やQRコードの認識程度は欲しい。
携帯やデジカメがあれば確かにtouchより綺麗に撮れるだろうけど、モバイル機器は1台で完結出来ることも魅力のひとつだと思うよ。
>>202
touchのカメラは、その"携帯程度"のレベルにも達してないんだが…
205:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 08:41:57.87 Uc9NCzhT0
>>204
持ってなくてそんなに否定的な意見の人だからtouchは持ってないよね。
なら、ここのスレに来る必要もないじゃん、さようなら
206:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 08:55:18.42 BE14lOZ60
個人的にはカメラは要らんかった
その代わりFMラジオ付けて欲しい
ウォークマンZ買えよって話だか…
207:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:04:12.93 ARZNFRUb0
>>206
アプリで聴けるだろ?
208:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:07:46.13 q/h1lS1U0
Touch4もiPhone4も持っているがカメラ性能の差はかなりあるよ
AFでもついていればTouchでもごまかせるが、AFなし画素数少なすぎのせいで、QRコードとか難しいのあるし名刺管理ソフトなんかも厳しいな
遠景をとってTwitter何かに上げる分には十分だけどね。
システム手帳の流れでPIMデバイスして見た場合、カメラだけが不満残るよ。
かと言ってどでかいiPhoneがいいかというと、Touchの薄さ軽さが消えてしまうのでどちらを選ぶかってこと。
Touch落とした時とiPhone落とした時では故障率はかなり違うだろう。
どちらもいいところと悪いところがあるが、touchの薄さを維持するためには、今後ともカメラはiPhoneの二世代以上遅れは避けららないよ。
次世代でもAFは無理だろうな。
209:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:13:10.18 9mSE+OiC0
>>199
反論にもなってないぞw
こんなに短い文章も読み取れないのか
さすがゆとりだなゴミ屑だなwww
210:キャリア表示について自治スレで議論中
11/10/27 09:23:50.28 Wqq5rWEL0
くだらねー事言ってないで茶でも汲んでこい
211:iPhone774G
11/10/27 10:31:58.71 wAcA4Btr0
今iOSデバイスはiPhoneが2台とiPadを運用してます。
これに加えて何か有効な利用方法があればiPod touchも使いたいんだけど、何かあるかな?
212:iPhone774G
11/10/27 10:36:53.92 jnU36KAc0
厚さと引き換えにカメラレンズとチップ
向上させるか薄さは維持するかの二者択一だな。
213:iPhone774G
11/10/27 10:53:58.73 miIzudiE0
>>209
反論して無いのに、反論になってないとかw
アホはレスするな
214:iPhone774G
11/10/27 11:41:27.31 kBJ3Tqsf0
>>207
アプリでラジオ聞けるの?
チューナーとかアンテナも内蔵してないのに?
215:iPhone774G
11/10/27 11:50:22.58 sfDEgyJXP
>>214
らじこ
216:iPhone774G
11/10/27 11:51:56.70 McuHJxcH0
>>214
今のご時世電波じゃなくネット配信なんてザラなわけなのです
radikoで検索
217:iPhone774G
11/10/27 11:53:23.24 McuHJxcH0
レス被ったわ死ねばいい俺
218:iPhone774G
11/10/27 11:59:46.66 kBJ3Tqsf0
モバイルルータを使ってまで、iPod touchでラジオを聞くのはなんだか不思議
それだったら、やっぱりラジオを内蔵してくれてる方がランニングコストがかからない。
なんでも、パケットの浪費で解決するのはいろいろと無駄が多いんじゃないのかな?
ネットは、多情報vs多人数が網の目のようにアクセスするから、個別につながるパケット網が
有効だけども。ラジオは、一放送局vs多人数だから一方通行でかまわない。だから「送り放し」。
モバイルルータでパケットを消費しながら、iPod touchでradikoを聞いてる連中は
「オレって先進的」とでも思っているのかな?
219:iPhone774G
11/10/27 12:04:03.28 RXsKKwNK0
>>217
死ぬなw
生きろw
220:iPhone774G
11/10/27 12:07:58.84 9mSE+OiC0
>>213
本気で言ってるのかw
まともに言語も理解出来ないんだなww
思い上がってんのはてめーだよwww
221:iPhone774G
11/10/27 12:08:01.29 WFY7nWkW0
>>218
音声がクリアで朝鮮放送が入らないラジオは先進的だろ
222:iPhone774G
11/10/27 12:11:50.76 kBJ3Tqsf0
パケットをたくさん使った奴がたくさん払う、従量制に早くなれば公平でいいのにな!
テクノロジーと資源の浪費は、バズーカ砲でハエを打ち落とすのに似ている。
223:iPhone774G
11/10/27 12:15:15.57 DnCra6Q00
関西在住だが、もごもごして、関西地区と関東地区の両方のらじこを聞いとる。
こんな俺は先進的。
224:iPhone774G
11/10/27 12:15:47.62 RXsKKwNK0
まあ一言、ラジオ聴く為だけにモバルー所有してるヤツは皆無。
分散してる3G網パケを集約、結果的に無駄を省いているわけよ。
225:iPhone774G
11/10/27 12:19:08.75 lyjkUN9m0
ニコニコみたいに番組が無数にあれば放送波では対応できなくなるんじゃね。
226:iPhone774G
11/10/27 12:34:35.85 VYGjjF3q0
音楽大量に突っ込みたい俺としては、iPod touchは容量が不満なんだよな…
200Gオーバー出ないかな…
需要ないかな…
227:iPhone774G
11/10/27 12:38:03.79 PL0yqWYs0
てかみんなそんなにラジオ聞くんだ
228:iPhone774G
11/10/27 12:39:42.21 dIFQy3rK0
音楽バカは沢山いる。
そんなユーザーは160GiPod買えば無問題
229:iPhone774G
11/10/27 12:47:32.93 ZNO92WvZ0
>>226
WiFiで繋がる外付けのポータブルSSDかなんか出てなかったか?
ただしプレーヤーは必然的に専用アプリになるが。
230:iPhone774G
11/10/27 13:36:00.03 BE14lOZ60
>>207
ラジ子は範囲外だし
もし対応したとしてwifi or 3G環境に依存するのがな…
バッテリー消費量も考えないといけないし
普通に付いてた方が嬉しい
231:iPhone774G
11/10/27 14:15:11.22 ARZNFRUb0
>>230
何この屁理屈
バッテリーとか、そんな長時間ラジオばかり聴くかよ。バッカじゃね?
これだから、妄想オネダリ厨は困るよ。
232:iPhone774G
11/10/27 14:23:26.88 /jf4FeVD0
まぁ、否定的な捉え方してる奴は、出来ない理由しか探さないからね。
でも結局、機能以外の違いと言えば月々お金払うかどうかだけだろ。
色々もっともらしい理屈並べてるけど、とどのつまり月の支払額に見合った利用価値が見出せないか、割に合わないと思ってるだけなんだろ。
それを、ただのケチと思われたく無いのか知らんがあれこれ言い訳するから、突っ込まれてややこしい事になるんじゃないか。
233:iPhone774G
11/10/27 14:51:46.20 AdkLOfdg0
>>205
>>204はtouchから書き込んだんだが…
俺は個人的に厚さや重さは気にしないけど、touch使いの人の中にはそこを重視する人も居るからなぁ。
やはり外付けのカメラユニットを出して貰えるとベターだな。
234:iPhone774G
11/10/27 15:01:01.00 0CrG7yBA0
おいらは全部使い分けてるよん。ネットや動画はiPod touch、音楽はWalkman A、ゲームはプレポーとDS、電話はガラケー、ネット接続はPCもtouchもWiMax。
完璧だろ!!w
235:iPhone774G
11/10/27 15:03:25.77 0CrG7yBA0
追伸......カメラはcannon 1200万画素な。
236:iPhone774G
11/10/27 15:11:49.68 vgE6WzmG0
ぷ...プレポー...だと...
237:iPhone774G
11/10/27 15:14:36.38 cbxBn8qn0
モバイル環境でストリーミングコンテンツ視聴しまくり
パケット垂れ流しのヤツは死ねってことだ
238:iPhone774G
11/10/27 15:16:26.63 ChCKN6V90
touchを考えているけど、音楽はnanoでメールとかネットなどは
自宅のMacでする俺には無用の長物ですかね。
ゲームなんてやらないし。
239:iPhone774G
11/10/27 15:17:46.06 0CrG7yBA0
>>237
なんだと~~Σ(・□・;)
240:iPhone774G
11/10/27 15:20:52.90 ZNO92WvZ0
>>238
画面がちっこいからPC並にガッツリネットは慣れがいるけど、
便所でも寝床でも家中好きなところで使える価値は大きいよ。
241:iPhone774G
11/10/27 15:25:56.95 Uc9NCzhT0
>>238
自分も無用と思ったけど買ってしまったよ。
自宅では無線ランでと考えてる。まだルーター買ってないけど
外では無料スポットで十分だし。
音楽よく聴くし、それでも1000曲以上入ればおk。
初心者だから8GBでも使いこなせないかも
242:iPhone774G
11/10/27 15:32:00.82 ChCKN6V90
トイレ・寝床まで持って行きネットはしたくないな
トイレは数分で終わるし、寝床だと寝てしまって身体の下に
無料スポットってどのようなところで使えるのでしょうか
243:iPhone774G
11/10/27 16:12:14.86 4IYEasd60
>>242
URLリンク(freespot.com)
244:iPhone774G
11/10/27 16:35:45.42 /gh1liRi0
イーモバだけどラディこ聞けるよ
何で?
245:iPhone774G
11/10/27 16:56:08.97 KfvZnPyD0
つぎのたっちは
iPhone4を薄くしたようなデザインがいいな
246:iPhone774G
11/10/27 17:07:09.55 h2T0tj/L0
>>220
うぜぇから消えろハゲ
247:iPhone774G
11/10/27 17:20:34.35 8ungxdlu0
Apple Storeで注文したけど遅すぎワロタ
ご注文成立メールで一日費やすとかどんだけだよ
そんなメールどうでもいいからその日のうちにさっさと発送してくれ…
248:iPhone774G
11/10/27 17:30:06.82 Uc9NCzhT0
>>247
えー!?
俺なんて地方なのに例えば月曜に頼んで次の日には来たよ。
むっちゃ早かったけどな
249:iPhone774G
11/10/27 17:39:45.86 eeP824TJ0
音楽プレーヤーとしてtopuchを買ったら、それ以外が充実していた。
iphone は考えていないので、今は良かったと思っている。
全てをこなせるiPhoneが便利なのはわかる。
ただ、人それぞれの用途があるんだから、一概に否定するのは間違い。
個人的にはもう少し大きい画面の方がいいな。ipadは大きすぎ。
250:iPhone774G
11/10/27 17:44:36.21 8ungxdlu0
>>248
マジか…!
整備済のやつだったからかね…
251:iPhone774G
11/10/27 18:19:51.20 5utdzzG40
整備済みって支那発送じゃなかったかな
数日かかったよ
252:iPhone774G
11/10/27 18:39:38.12 1gB6/7YV0
音楽プレーヤー
midomiアプリ
radikoアプリ
この3つだけでいいからiphoneやめてtouchのほうがいいのかな
音楽聴いてるときやPCと繋いでるとき着信とか邪魔されたくない
253:iPhone774G
11/10/27 18:45:28.65 A2sf/SM+0
>>252
すいません、音楽聞いてる時に電話かかってきたら出ないって事ですか?
254:iPhone774G
11/10/27 18:48:16.35 1gB6/7YV0
いえ、わかりません
255:iPhone774G
11/10/27 19:04:14.11 A2sf/SM+0
>>254
音楽聞いてる時に電話がかかってきても出ない ならiPod touchの方が良いですよね。
電話はサイレントにしてバイブも入れなければそもそも着信に気付かないから音楽に集中できます。
音楽聞いてる時でも電話がかかってきたら出る ならiPhoneの方がいいかもしれませんね。
iPhoneなら音楽を聞いてる時に着信があってもそのまま話を始められますが、iPod touchだとイヤフォンを外したり携帯電話を取り出さないと話が始められないですよね?
256:iPhone774G
11/10/27 19:22:41.75 AdkLOfdg0
>>249
>全てをこなせるiPhoneが便利なのはわかる。
>ただ、人それぞれの用途があるんだから、一概に否定するのは間違い。
うん。コレに尽きると思うよ。
だからこそ、外部カメラユニットがあれば、必要な人だけ着けて使えると思うんだ。
257:SoftBank
11/10/27 20:12:32.43 HnrIhxKC0
>>10
ワラタ
258:iPhone774G
11/10/27 20:43:42.68 QLODn70Q0
>>249
それ言い出したら、iPhoneを否定的に捉えた「iPodtouchで十分」というスレ主旨も、このiPhone板に於いては「余計なお世話」という事になるよな。
259:iPhone774G
11/10/27 21:28:26.73 lyjkUN9m0
NW-Z1000 vs iPod touch 4th 比較表
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
260:iPhone774G
11/10/27 21:47:16.54 jDedUb+a0
どちらのキャリアを選ぶ? ソフトバンク…83% au…17%
URLリンク(www.dotup.org)
屋外での下り速度(10回測定した平均値) ソフトバンク…3.6Mbps au…2.1Mbps
URLリンク(www.dotup.org)
料金比較 ソフトバンク…4725円 au…5775円
URLリンク(www.dotup.org)
261:iPhone774G
11/10/27 21:56:37.04 TB/AVevQ0
>>258
スレタイでも読めよ
262:iPhone774G
11/10/27 22:31:48.41 FStfUli60
>>261
余計なお世話だよ。
263:iPhone774G
11/10/27 22:35:01.67 XrRsKc/O0
もう俺はiphone4を安く買って即解約でtouchとして使う
ipad miniが出るまでw
264:iPhone774G
11/10/27 22:45:33.97 FStfUli60
>>263
それは本質的にtouchじゃないから、
touchでは十分じゃないという事を認める事になる訳だ。
iPhoneユーザーが口揃えてごもっともと言える根拠が>300までに出たら、次スレ立てさせてやるよ。
出なかったら、このスレ終了な。
265:iPhone774G
11/10/27 22:51:43.06 fLgYqVIu0
リア厨キターーーー!
266:iPhone774G
11/10/27 23:11:25.43 sfDEgyJXP
iPhoneを必死に勧めてくる人は、ソフトバンクの人か何か?
なんでiPhoneの方が上、みたいに言わないと気が済まないの?
267:iPhone774G
11/10/27 23:16:18.93 ymmskiRY0
>>263
それ、自分も考えたけど普通にタッチを買った方がいいと思う
シムカードが無いとタッチの代わりとしても使えないってよ
と、マジレス
268:iPhone774G
11/10/27 23:33:46.46 Uc9NCzhT0
>>266
それ言えるねw
269:iPhone774G
11/10/27 23:34:55.69 TB/AVevQ0
>>264
頭の悪いお前は1も読め
270:iPhone774G
11/10/27 23:39:09.81 AdkLOfdg0
>>267
知り合いにSIM借りるか、別の方法で黒SIM入手するか、無問題のアクティベートカード(現在在庫無し)買えばtouchとして使えるよ。
271:iPhone774G
11/10/27 23:41:20.05 BE14lOZ60
>>263
安いっていっても2万は下らないだろ
即解料で1万取られるし結局3万になる
272:iPhone774G
11/10/27 23:52:31.87 h2T0tj/L0
>>266
実際、上位機種なんだからしょうがねぇだろ
ちいせぇことでガタガタ言うな
273:iPhone774G
11/10/27 23:53:02.63 NywAM30F0
iPhoneはストレスの塊
274:iPhone774G
11/10/27 23:55:28.46 9mSE+OiC0
>>272
お前は黙って金でも貢いでろよwww
275:iPhone774G
11/10/28 00:04:31.61 AFQqTlf30
俺はハナからiPhoneが欲しかったけどね。
今まで禿の糞電波に高い金払うのが割に合わないと思ったから、
Touchで十分と自分に言い聞かせて我慢してただけ。
繋がるauで4S契約して、大満足だ。
○問題は自分の端末では出ないし、メールの問題も近いうち解決するし、
通信と通話が同時にできないのも自分の利用スタイルの中では些細な話だ。
そんな事より、どこでも繋ぎたい時に繋がる。これが何より大事。そしてauがそれを当たり前のように実現してくれる。
結局、Touchでは不十分だったよ。
276:iPhone774G
11/10/28 00:08:13.67 +s8OTrQ30
>>275
このスレからの卒業おめでとう
達者でな~
277:iPhone774G
11/10/28 00:13:14.34 RHICvSMh0
>>275
やっぱり、iPod touchで我慢、してたのかwww
278:iPhone774G
11/10/28 00:19:42.51 aJDHa3hrI
touchではもちろん十分ではないよ
でも今のiPhoneは買うまでもない
やっぱり5からかな。
279:iPhone774G
11/10/28 00:38:54.77 AFQqTlf30
>>277
そうなんだよ。
俺もTouch以上を知らない時はこれで十分と信じて疑わなかったけど、
いざiPhone4Sを手にしてみると、世界が一気に拡がったね。そして、今までTouchで我慢していたのだと率直に感じた。
1年後には新機種が出るのかもしれないけど、
今、現時点最高の端末を手にして使い倒せる価値への投資なら
決して高いとは思わない。
新しい機種が魅力的だったら機種変する。我慢はしない。
お前らもこんなスレで傷舐め合ってないで、繋がる方のiPhoneにしちゃえよ。
280:iPhone774G
11/10/28 00:42:04.85 t8QTVEpv0
私は4年前の2007年の1月にiPhoneが発表されて、日本でiPhone3Gが発売される2008年の7月迄の1年半、その間2007年の9月から2008年の7月まで約10ヶ月間ほどiPod touchで我慢してましたよ。
当時は早くiPhoneが使いたくてしょうがなかったけど、今思うとあの時iPod touchがなかったら、、、やっぱiPod touchがあってよかったですよ。
感謝してます。
281:iPhone774G
11/10/28 00:53:52.64 +s8OTrQ30
ここはTouchで我慢するスレではないよ
Touchで十分と思ってるスレだから
文句があるなら「Touchで我慢してる」スレでも立てて引っ越すといいよ
まるでアンチの人かauの人に見えるよ
282:iPhone774G
11/10/28 00:59:59.48 ym7F5lPO0
ねぇねぇ具体的に何を我慢してたの?
Touchでも使用できるのに
繋がるアウphoneはFaceTimeもiMassegeも遊べないのに満足してるって事?
やっぱ下りのスピードとガラケー以下のカメラ性能とGPSに満足しちゃったの!
自分は禿フォンとの両使いだから何も言えないけど。
283:iPhone774G
11/10/28 01:01:59.91 AFQqTlf30
>>280
俺もTouchには本当に感謝している。
単体でもiOSの魅力は享受できたし、それだけで
自分の生活スタイルに変化をもたらしてくれたので、
iPhone入門機として自分にとっては本当に価値のある機械だった。
iTunes上のバックアップからそのまま4Sに移行できたのはマジ感動もの。
今はTouch時代に確立した設定やアプリをベースにナビ系アプリやスキャン系アプリなど物色中。
iPhoneには、確実に価値ある新しいエクスペリエンスがあるよ。
>>281
俺の場合、少なくとも当時はTouchで十分だと思っていたが、結局我慢してた事に後で気づいたケースの話だ。
284:iPhone774G
11/10/28 01:02:51.89 qUOX3pWzP
もうほっといてやれよ
285:iPhone774G
11/10/28 01:03:17.86 nEfNpTSl0
一考するスレなんだがな
まあこれも意見の一つか
286:iPhone774G
11/10/28 01:32:02.75 ym7F5lPO0
ねぇねぇ再度聴くけど
具体的に何を我慢してたの?wwww
Touchでも使用できるのに
繋がるアウphoneはFaceTimeもiMassegeも遊べないのに満足してるって事?
やっぱ下りのスピードとガラケー以下のカメラ性能とGPSに満足しちゃったの!
自分は禿フォンとの両使いだから何も言えないけど。
287:iPhone774G
11/10/28 01:34:13.17 aYsjCGMw0
>>283
言いたい事はよく分かった
さようなら
288:iPhone774G
11/10/28 01:44:11.99 jJEktu260
iPhone4S我慢して使っている奴もいれば、4SのSIMフリを10万円以上出して買う奴もいれば、Touchでか万する奴もいる。
いいじゃないかそれで。
289:iPhone774G
11/10/28 01:55:22.02 lsgvB/ss0
我慢我慢いうやつは何を我慢してると思ってるのかききたんだけど…?
SOFTBANKより繋がって、通信も通話も同時に出来て、iPhone4Sと同等のカメラもGPSもついたAndroidもってるし、音楽聴いてるときに電話きたらうざいと思ってる自分にしてみたら役割分担出来て我慢どころかむしろ快適なんだけどw
一台がスマートとかいいながら、iPhoneとiPod持ち歩いてる奴なんてざらにいるし、何をそんなにあわれんでいるのか詳しく教えて~
290:iPhone774G
11/10/28 02:18:05.13 kMDUrsIP0
ios5にアップデートした後、音質が凄く良くなったあー\(^o^)/。
因みにヘッドホンはAH-D1100とポータブルアンプはATH-31i。Walkman AシリーズのS-Masterよりも音質が良いなんて信じられん。walkmanは冷たい感じの音だけど、touchはウオームな音質で聴いてて気持ちいいよ~。Walkman 終了のお知らせを出そうと思う。\(^o^)/
291:iPhone774G
11/10/28 02:21:37.66 LtR5UFY80
上の方にiPod touchは知名度ないっていう議論があったが実際そうだと思う。
おれはよくiPhone5をアメリカでゲットしたんだってハッタリかます。
女の子は期待通りのリアクションしてくれるから楽しい笑
292:iPhone774G
11/10/28 02:25:47.49 9irK8h5N0
何を我慢していたかって、私に関して言えばiPhoneを使うのをiPod touchを使う事で我慢していたんですよ。
2007年1月、SteveJobsは「電話を再発明する」と宣言し、iPhoneを発表しました。
初代のiPod touchが発表される8ヶ月前の事ですね。
iPhoneは、おそらくAppleファン(林檎信者でもいいですがw)のほとんどがこの発表の前から噂し、そして待ち望んでいたものです。
それがこの日、ついに発表されました。
私にとってはこの日からiPhoneが使える日が来る事を待つ忍耐の日々が始まったんです。
iPhoneはその年の6月の米国での発売を皮切りに世界各国で販売が開始されました。
しかしその初代のiPhoneは日本では使えないiPhoneでした。
当然日本では販売されませんでした。
そのタイミングで発売されたのが初代のiPod touchです。
iPhoneを待ち望んでいる多くのAppleファンはiPod touchに飛びつきました。
私もその1人です。
でも本当に欲しいのは、殆どの人はiPhoneだったんじゃないでしょうか?
少なくとも私はそうでした。
初代iPhoneの発表から翌年の7月に日本でiPhone 3Gが発売される迄の1年半、その期間の途中でiPod touchを買って、iPhoneを使う事を我慢していたんです。
iPod touchで我慢していた、というのは私に関して言えばこういう事です。
293:iPhone774G
11/10/28 02:34:07.42 JOnGqhoZ0
何この↑過去からタイムスリップした
気持ちわりぃ生き物はm9(^Д^)wwwww
294:iPhone774G
11/10/28 03:13:58.88 aYsjCGMw0
どんだけ昔話やねんw
寝ろw
295:iPhone774G
11/10/28 05:06:57.08 WBN6uj9AP
釈由美子のようにガラケー+iPod touchがベストだな
情弱のフリして情強、さすが芸能界で生き残るだけのことはある
もともとiPhoneのGPSやカメラも大した性能じゃないし
俺は薄さと身軽さを取る
半年後に新型モデルが出たら買い換えるかな
ほぼ1年毎に買い替えてリフレッシュ
296:iPhone774G
11/10/28 06:27:18.46 qwbASe6h0
>>295
>もともとiPhoneのGPSやカメラも大した性能じゃないし
どういう比較かわからないが…
1000万画素オーバーのフィーチャーフォン(画素数ばっかり増やしたお粗末カメラ)と比較したら、500万画素に抑えたiPhone4のカメラは割と綺麗だぞ!
撮影条件によっては青カビ出たりするけどねwww
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
297:iPhone774G
11/10/28 06:28:13.04 AFQqTlf30
>>286
>ねぇねぇ再度聴くけど
>具体的に何を我慢してたの?wwww
お前らがわざわざiPhone板まで出張ってしている、
「iPod touchで十分なんですっっっ!」
という主張の根拠について説明してくれたら答えてやるよ。
298:iPhone774G
11/10/28 06:31:52.03 PLKGqmik0
>>295
iPhone使った事ないん?
A-GPS使わずとも単体のGPSでもiPhoneはかなりの正確に位置情報を記録してるよ
(そしてなぜかAndroid端末のGPSより正確だし…)
touchの薄さと軽さは魅力の1つなのはよく分かるわ…
299:iPhone774G
11/10/28 07:25:05.17 qi2cB4PmP
>>297
そうか、今気付いたけどここiPhone板だったのか
スレタイ検索で辿り着いたから気付かなかった
そりゃiPhoneの方が上、って主張が出てきて当然だわな。理解した
300:iPhone774G
11/10/28 08:09:26.15 XgQScJiJ0
>>295
iPhoneを使ったことのない奴が、iPod touchで十分と曰う
これ以上の情弱はない
301:iPhone774G
11/10/28 08:12:40.26 qi2cB4PmP
>>300
じゃあiPhoneとiPod touch両方持ってて、それで
iPod touchで十分と思った俺は?
302:iPhone774G
11/10/28 08:14:23.07 AjrQzcKM0
「兄ちゃん、何で誰も具体的に答えてくれへんの?」
「節子~それは愚問や、実の所何を我慢してたのかそんなに分かってへんのや」
「じゃあ兄ちゃん、庭はフェイスタイムとアイメッセージが何でつかえへんの?」
「節子~タッチで使えるからゆうてそれも愚問や~、いいかげんにせんとドロップ飴お預けやぞ~」
303:iPhone774G
11/10/28 08:19:46.52 thLDLhNN0
音楽聞くだけならtouchで十分だわな。
むしろ、シャッホーでも十分。
十分なんて尺度は使う人それぞれで、
要するにこんなスレ、余計なお世話。
月額が割に合わない糞禿電波が克服された今、
機能的に大は小を兼ねるiPhoneをあえて選ばずtouchにする理由は
ますます無くなった。
304:iPhone774G
11/10/28 08:34:41.71 1yzzW/N90
touchに文句あるならここのスレに来るなと前に言ったはずだが?
305:iPhone774G
11/10/28 08:40:14.76 thLDLhNN0
他人様の家に土足で上がり込んでおいて、
えらい言い草だなwww
言うに事欠いて居直り強盗かよ!
306:iPhone774G
11/10/28 08:46:04.95 DyMBqeFZ0
禿店のデモ機を弄ってtouchで十分とFA
禿店のデモ機を弄ってtouchで十分とFA
大事な事なので(ry
307:iPhone774G
11/10/28 08:49:42.56 x4QafNMA0
>>305
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
308:iPhone774G
11/10/28 08:50:01.61 1yzzW/N90
>>305
だからtouchtとか使ってないんでしょ?
それにする理由がなくなったってあるし・・・
気に入らないならスレにわざわざ来るなよ。
文句あるならショップにでも行って店員にでも言えよ
309:iPhone774G
11/10/28 09:02:48.98 WBN6uj9AP
>>300
前は3GS持ってたけど?
無駄だと気がついたんだなw
310:iPhone774G
11/10/28 09:04:02.44 VVPhI/j60
わざわざiPhone板で「touchで十分」と主張してるんだから、
携帯電話の観点から見てもtouchで十分だという、皆が納得できる理由を示せるんだろ。
さっさと示せよ。
15スレも消費して何もたもたしてるんだよ。
311:iPhone774G
11/10/28 09:06:37.38 efKJc56H0
>>301
んで、ガラケーから書き込んでりゃ世話無いね
まず、どの世代のiPhoneとiPod touchを持ってるのか書けよ
312:iPhone774G
11/10/28 09:08:16.37 efKJc56H0
>>304
お前はiPhone板に来て何いってんだ、ハゲ
313:iPhone774G
11/10/28 09:08:35.27 WBN6uj9AP
auショック以後異常にスレが伸びるけど
今週は完全にauに逆転されてるみたいだな
今はauさえどうでもいいが
314:iPhone774G
11/10/28 09:12:57.87 1yzzW/N90
>>312
touchのスレだからいいだろ?
立てた奴に文句でも言えやw
iPhone持ってるならそれでピコピコやってろよ。
315:iPhone774G
11/10/28 09:18:34.59 qO/85N930
>>310
お前はFaceTimeもiMessage使えない情弱田中ユーザーだろ。その欠陥iPhoneを使える様になってから来いよ。
来年の春まで無理だけどwwww
316:iPhone774G
11/10/28 09:31:29.28 VVPhI/j60
あうphoneの心配はどうでもいいし、
罵詈雑言ももういいから、
touchで十分な理由を早く示せよ。
それができなければ、おとなしくおウチ(ポータブルAV板)に帰って、
仲間同士で傷舐め合ってろ。
タッチで十分だよねー。ねー。
って。
317:iPhone774G
11/10/28 09:36:58.34 qO/85N930
結局何も言えないアウアイフォン使いでした。wwwww
息してますか?
318:iPhone774G
11/10/28 09:40:41.06 me2aT3Ud0
iPhone並のマイクとスピーカーが欲しい。
カメラはそれ程でなくていいから。
319:iPhone774G
11/10/28 09:49:43.86 qO/85N930
因みにiPod Touchユーザー(4以上)の皆さんはauじゃ使えない機能どちらもつかえますよー。
自分はSBiPhoneと住み分けしてますが
バカの一つ覚えに不十分と煽ってるアホユーザーと違いますんで、私はタッチでも十分楽しめると考えてるユーザーです?
320:iPhone774G
11/10/28 09:51:40.34 GSEO+kJt0
キモいスレだな
両刀スタイルの俺には関係ないけど
321:iPhone774G
11/10/28 10:00:23.23 1yzzW/N90
自分は携帯はドコモ使ってるな。通話のみ
ほれ、CMでもあるじゃん。高田ジュンジが「通話はこっちで、ネットはこっちで」って
あれだよ。
322:iPhone774G
11/10/28 10:10:55.83 qO/85N930
>>321
2台持ちが苦じゃ無ければそれも良いスタイルかと思います。iPod Touch+別に携帯端末所持。
正直iPhone端末は音がハウリングするので許容範囲ですが音質が
今ひとつな点は否めません。
323:iPhone774G
11/10/28 10:26:56.48 9irK8h5N0
そこですね。私が理解できないのは。
iPhoneと併用するのではなく、iOSデバイスはiPod touchしか持っていないという事であれば(携帯電話を持っていない人はともかくとして)普通に考えてiPhone以外の携帯電話を持っている、という事ななりますよね。
この世界にiPhoneがなかった時代には私ももちろん他の携帯電話を使っていましたが、Appleが携帯電話を出した以上、私はもう他の携帯電話は使いたくない。
何故他の携帯電話を使っていられるのか。
私には全く理解できません。
しかし人は皆多様な価値観を持っている、という事は理解していますので、私には到底無理な事ですがiPhone以外の携帯電話を使う事に何も抵抗はない、という方ももちろん沢山いらっしゃるでしょう。
そういう方でもiPod touchなら使いたいという事であれば、私としてもそれを否定する要素は何もありません。
大歓迎です。
お互いiOSデバイスライフを楽しみましょう、という感じですね。
324:iPhone774G
11/10/28 10:32:26.17 me2aT3Ud0
そこまでApple信者じゃないとか、契約変更が面倒とかそういう理由。
325:iPhone774G
11/10/28 10:46:54.23 1yzzW/N90
>>323
スタイルとか考え方あるしね。
自分の場合は家族がドコモなんだよ。で通話のみ利用。
音楽が好きだからそれにネットも出来るという利点からipod touchに興味があった。
待機時間も40時間あるとか、iPhoneはそれの半分と聞いた。
今のところ自分はtouchには定額料金は払っていないよ。
人それぞれだからね
326:iPhone774G
11/10/28 11:16:36.45 euJ+/g2H0
電池はtouchのほうが持たなくね?
俺はiPhoneの感覚で使ってたらいきなり赤表示でえーっと思った。
327:p2-user: 1901 p2-client-ip: 203.104.146.25
11/10/28 11:26:38.28 qi2cB4PmP
>>311
前にもガラケーって言われたんだけど、まさかIDで判断?
何の支障もないからフシアナサンしとくわw
持ってるのはiPhone4SとiPod touch4Gだよ。
328:iPhone774G
11/10/28 11:31:02.10 08RaxIML0
イオンSIMが早くて笑った
混んでるときの3gより早いや
329:iPhone774G
11/10/28 11:31:41.80 oHn3jij+0
>>328
それってイーモバで拾える?
330:iPhone774G
11/10/28 11:43:58.62 TLf/yPqp0
>>327
ナカーマ
ただし俺はtouchで充分だとは思ってない
でもiPhoneだけで充分とも思わない
331:iPhone774G
11/10/28 12:00:00.08 VVPhI/j60
俺もtouch4とiPhone4sの両方持ち。
touchに対してiPhoneの優位点と言えば、主に、
・3G
・測位
・カメラ
の内包。
ここに価値が見出せなければ、そりゃtouchで十分ってなるわな。
それだけのことじゃね?
iPhoneを100とした時のtouchを論ずるスレみたいだから、iPhoneに対する不満はまた別問題だと思うが。
332:iPhone774G
11/10/28 12:09:20.49 dmlOpdd80
iPhoneとtouchの両方持ちは説得力がある
333:iPhone774G
11/10/28 12:16:41.25 VVPhI/j60
つまり、iPhoneに初めから内包されたものが気に入らないから、
機能の欠けたtouchを軸にゴチャゴチャと周辺を強化して「俺iPhone」を作ろうと尽力する「本物志向」さんなんだよな。
俺はそんな努力するより、自分にとって便利なAppを1つでも多く探す方が価値があると思ってるので。
334:iPhone774G
11/10/28 12:20:41.78 PXPqrH120
俺的にはその三つは要らないのでtouchの方が自分好み
wifiのみで安くしたいってのもあるけどね
カメラも要らないけどその代わりFMラジオが欲しい
画面の大きさは4.3インチは欲しい、持ちやすさなどサイズととっかえでも見易さを優先したいからね
335:iPhone774G
11/10/28 12:24:10.74 qGDvKV/30
>>334
ラジオならラジコがあるだろ。と議論は堂々巡り。
336:iPhone774G
11/10/28 12:28:16.35 PXPqrH120
>>335
残念ながらうちの地域では対応してない
ああ…1年待ってたらZ1000が買えたのに
iTunesも糞だしやってられん
337:iPhone774G
11/10/28 12:43:05.54 MCzYApOV0
Wi-FiでパソコンとiPod touch運用してるの?
338:iPhone774G
11/10/28 12:47:27.62 euJ+/g2H0
FMならLISMO WAVEだな
auで使いたいサービスはこれだけだな。
iPhone対応してないけど。
339:iPhone774G
11/10/28 17:58:42.19 k/2woG9w0
なんかもうさ
340:iPhone774G
11/10/28 18:46:54.43 1yzzW/N90
まあ、使いたい人が使えばいいだけのことだよ。
嫌な人は買わなくていいんだから。
341:iPhone774G
11/10/28 19:47:46.93 z5tNdhDr0
>>331
電話は3Gに入るの?
342:iPhone774G
11/10/28 19:58:47.32 /66jJpt/0
電話も入る
050やViber、Skypeなどのアプリは除く
3G回線による通話と通信だな。
343:iPhone774G
11/10/28 20:06:53.02 ihK4O5Lz0
タッチ薄くてかっこいいな
お手ごろ価格だし買おうかと思ったけど
やっぱりアイフォンと一緒に持ち歩きたくねえw
一個で十分なんでタッチでも電話できればいいんだけどな
344:iPhone774G
11/10/28 20:38:48.37 TOFaXN6z0
アイフォーンも月々0円なら使うわ
345:iPhone774G
11/10/28 20:52:06.97 9irK8h5N0
そう、iPhoneとは何か。
iPhoneとiPod touchの違いとは?
2007年1月9日、MacworldでSteveJobsは最初のiPhoneを私たちにこう紹介しました(初代のiPod touch発表の8ヶ月前ですね)。
"Well today, we're introducing THREE revolutionary new products.
The first one is a widescreen ipod with touch controls"
"The second is a revolutionary new mobile phone."
"And the third is a breakthrough internet communications device."
"An iPod, a phone, an internet mobile communicator. An iPod, a phone, an internet mobile communicator.... these are NOT three separate devices!"
"And we are calling it iPhone!"
"Today Apple is going to reinvent the phone. And here it is..."
と。
初代のiPhoneからつい先日発売されたiPhone 4Sまで、iPhoneは飛躍的に進化しました。
しかしその基本的コンセプトは変わっていないと私は思っています。
即ちiPhoneとは
widescreen ipod with touch controls
revolutionary new mobile phone
breakthrough internet mobile communicator
なのです。
iPhoneのデフォルトの状態では今も電話、メール、Safari、そしてiOS 5からはミュージックに変わりましたがiPodの機能が一番下に並んでいます。
そしてSteveの
Today Apple is going to reinvent the phone.(今日アップルは電話を再発明します。)
の言葉通り、iPhoneは電話なんです。
iPod touchのデフォルトの画面、一番下にはメッセージ、メール、Safari、そしてミュージックが並んでいますよね。
当然電話はありません。
iPodから進化を遂げたiPod touchと、電話の再発明であるiPhoneの最大の違い、それは電話か電話ではないかだと私は思います。
346:iPhone774G
11/10/28 21:22:47.40 KgZdgdt/0
iPod touchなのにiPodは1アプリの扱い。
347:iPhone774G
11/10/28 21:54:07.36 akDG17mP0
シムフリiPhone4とTouch4もってるが、iPhoneを我慢して使うこともあれば
Touchを我慢して使うこともあるわ。
Touchの薄さ、重さで、iPhoneのすべての機能、バッテリ持ちが
実現したら十分だけどな。
脱獄してるからiPhone/携帯でテザリングしてTouch使うなんてこともしてるよ。
ただTouchはメモリ足りないから不満だわ。
仕方なくiPhone使うこともある。
348:iPhone774G
11/10/28 22:02:15.05 GZVmgsP00
Skypeは問題なく使える?
全く連絡が来ないんだけどw
349:iPhone774G
11/10/28 23:22:59.69 ihK4O5Lz0
ま、アイパッド買うぐらいなら、タッチで十分かもしれんな
>>348
お前に連絡したいって友達が居ないじゃね?w
350:iPhone774G
11/10/28 23:42:27.99 9irK8h5N0
私が今使ってるiOSデバイスはiPhoneが2台とiPad。
iPadは大き過ぎる、なんて評価もありますが、iPhoneやiPod touchと併用するならやはりこの大きさがいいと思いますよ。
端的に言って、ただiPhoneやiPod touchの画面が大きくなっただけ、とも言えますが、その部分だけとってみても使ってみると特にiPhoneやiPod touchを使っている方は画面が大きい事の素晴らしさにすぐに気が付くのではないでしょうか。
ここのiPod touchユーザーのみなさんにはあえてiPhoneはお勧めしませんが、iPadはお勧めしたいですね。
みなさんの中にはモバイルルーターを使ってる方もいらっしゃるでしょうから、そういう方であれば3G+Wi-Fiモデルではなく、Wi-Fiモデルで充分だと思います。
私は別にソフトバンクの回し者ではありませんしね。
351:iPhone774G
11/10/29 00:21:15.81 /6GtRK5Z0
SIMフリiPhone+ドコモXiを使ってiPadテザの方がスマート
352:iPhone774G
11/10/29 00:28:46.03 cBMwFOSq0
>>334
それならウォークマン追加でよくね?電池も長持ちするし。Sシリーズ
353:iPhone774G
11/10/29 00:57:34.01 SfnEPwcn0
>>351
クロッシー通話プランヤバイよね。
SIMフリで認識すんだ。
Foma網とxi網使えてテザれりゃまあ安いもんだよね。
ただsimフリあいぽんが高すぎて自分には無理だけど、、
しかしテザすんのにも4sのバッテラどう?
減りがハンパないんで今度アポーストア
に持ってく予定なんだが。
このスレ的にはあんま関係無い話題で済まないっす。
タッチはアポーストアに行く時に
白が以外にかわいいって彼女に言われたんでついでに見てきます。
354:iPhone774G
11/10/29 00:59:31.43 KixKSdZu0
自分はブラックにしました。
裏は銀でカッコいいかも
355:iPhone774G
11/10/29 01:14:55.81 SfnEPwcn0
>>354
結局黒は定番で飽きないしね。
裏の鏡面は好き嫌いかなり分かれるけど
自分は好き派です。
ただやっぱりタッチははだかで持ちたい
からハードに使い過ぎてまだ1年チョイ
しか経ってないけどもう傷だらけ、、、
4sも我慢してたが結局
バンパーつけちゃったわ。
356:iPhone774G
11/10/29 07:22:43.23 2dn0Lb9W0
>>351
今そのパターンです。
SIMロックフリーのiPhone 4でiPad 2(Wi-Fiモデル)をテザリング。
回線はドコモ。
Xiプランは受付が始まったら申し込みます。
>>353
iPhone 4ですけど、以前
・iPhoneはインターネット共有のみ使用
・iPhoneは通話やネット閲覧等他の機能は使わない
・iPadはYouTubeアプリで動画を見続ける
という形で検証した時はiPhone側のバッテリーは1時間で20%程度消費しました。
私の普段の使い方だと速度的にもバッテリー的にも充分実用できています。
ついでに。iPhoneやiPod touchとiPadを併用する利点についてひとつだけ。
iPhoneやiPod touchとiPadで入れておくコンテンツを切り分ける事によってストレージに余裕が持てますよ。
私の場合は動画はiPadのみで、音楽はiPhoneのみにしてる程度で写真は同じものが両方に入ってるという感じですが、それでもそれなりに効果がありますよ。
357:iPhone774G
11/10/29 07:24:57.38 2dn0Lb9W0
>>354>>355
SteveJobsさんの以下のエピソードを捧げます。(^^)
スティーブ・ジョブズは、iPod の外見を損ねるものには、カバーであれ何であれ、非常に敏感に反応するのだ。
私は彼とのインタビューを録音する際に、外付けマイクと iPod を持っていったことがある。
「iSkin」という透明プラスチックのカバーをつけた iPod を鞄から取り出した途端、彼は私に名画「モナリザ」に牛の糞をなすりつけた犯罪者を見るような目を向けたものだ。
もちろん私は、繊細なiPodに傷や汚れをつけたくないのだと言い訳したが、彼は聞き入れようとしなかった。
「僕は、擦り傷のついたステンレスを美しいと思うけどね。僕たちだって似たようなもんだろう? 僕は来年には五十歳だ。傷だらけの iPod と同じだよ」
スティーブン・レヴィ『iPod は何を変えたのか』(142ページ)
358:iPhone774G
11/10/29 08:03:43.46 hRoFHmG70
まあ、あれだ、今の流行りはダウンサイジングだ
359:iPhone774G
11/10/29 08:21:46.48 AdvCwQWz0
iPod touch+イオンシム980円+ガラケーで運用しています。
安くてイイよ
360:iPhone774G
11/10/29 08:26:39.97 gDwcUWiT0
>>359
イオンSIMを、何に入れてtouchにつなげてるの?
361:iPhone774G
11/10/29 08:31:45.45 komi7luT0
俺はアマゾンで8000円ぐらいで買ったE5830ってやつ
つべは無理だがブラウジングは全然おk、2chへの閲覧書き込みも全然おk
362:iPhone774G
11/10/29 09:23:33.86 9LHtfIky0
あれって技適通してないけど、どうなのかね?
って言う俺もE585使ってるけど
363:iPhone774G
11/10/29 09:39:25.94 7myikE520
>>362
何か不具合あるの?
364:iPhone774G
11/10/29 09:40:18.94 nwyeWvGu0
>>362
たしか、iPhoneも通してないよね?
365:iPhone774G
11/10/29 09:50:53.47 hEbOwyeGP
>>363
日本国内で使うと無免許になるので、電波法違反になる。
>>364
通してる。
366:iPhone774G
11/10/29 10:23:28.09 Gk8h+O0g0
参考)
SIMロックフリーiPhoneの特定無線設備の技術基準適合証明等のマーク(技適マーク)。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
367:iPhone774G
11/10/29 18:06:03.68 QGibZxm30
docomoはXi
auはwimax
softbankはowacon
368:iPhone774G
11/10/29 18:29:42.26 jBXEeBK20
>>367
面白いと思って書いたの?
369:iPhone774G
11/10/29 18:31:09.13 08ZFsMeL0
owacon…
オワコンってなんだっけ?
ソフバン、そんなのやってたっけ?
って10分ぐらい調べてしまったじゃねーか。
"オワコン"ね。はいはい、オワコン。
370:iPhone774G
11/10/29 18:45:11.24 cBMwFOSq0
終わったコンテンツのことだろ?コンテンツとは内容、企画ってことで、企画終了済みのものってことだろ。
371:iPhone774G
11/10/29 18:56:10.64 XQ0ccqTi0
>>367
追加。
オワコンWiMAXはau
372:iPhone774G
11/10/29 19:00:38.12 hEbOwyeGP
>>370
ちょっと違う。
元々は
「終わったコンテンツ」=「魅力が全くないコンテンツ」
の意で使ってたんだけど、オワコンという語感から転じて
今は「終わってる(手の施しようがない)」の意でも
使われるようになってる。
373:iPhone774G
11/10/29 19:03:47.80 KixKSdZu0
こんなスレでオワコンの話が出るとは
374:iPhone774G
11/10/29 19:30:57.41 LGeXOrxa0
まあ、iPod touchはオワコンではないかもしれないけど、ディスコンになる可能性はあるからねえ。
※ディスコンとはdiscontinueの略で生産中止・販売中止を意味します。
375:iPhone774G
11/10/29 19:38:16.46 6hw35RSh0
最近よく見る文末に()って有るのってなんなん?
ググっても出てこないからここでオワコン解説のついでに教えてくれ
○○△は○○サンカッケェってのはどっかで聞いて知ってる
376:iPhone774G
11/10/29 19:39:28.20 KixKSdZu0
>>374
それはそれでまずいな
377:iPhone774G
11/10/29 19:39:37.87 jmF6QWDu0
オワタ!ディスコン orz = オワコン
378:iPhone774G
11/10/29 19:50:54.05 2dn0Lb9W0
余談ですが、ボディコンというのもありまして、ボディコンとは、今から20年程前に流行したお姉様方の服装で、Body Consciousの略でワンレン(One Length Cut)という髪型とセットなのでした(セットでワンレン・ボディコンと言いました)。
379:iPhone774G
11/10/29 20:22:02.61 EBWOqj2x0
>>367
次世代LTE通信の優、xi最大37.5Mbps
(一部超都会のみ75Mbps)だが
まだ2年待たないと
カバー率が低く過ぎるので
現状はほぼfomaエリア
ハイスピードエリアの首都圏のみ14Mbps
エリア外で384kbps
2年縛り契約で月5980円
1年フラットで月7455円
別途プロバイダ料金が必要
帯域制限が有り7Gを超えると
速度128kbpsに規制
回避するには2Gごとに2625円加算。
(来年9月までは速度規制無しは有難い。)
WiMAX最大40Mbps
エリアの広さとフラット契約が安い。
MVNO形態によって料金に違いが有るが
主流は1年契約の3880円
ただ2.5GHzの為電波の垂直性が
強いので屋内が弱い。
(無料レンタルで電波状況を確かめる)
帯域制限は今後も予定が無く
電波状況が良いユーザーには丁度良い。
ただ下り40Mは余程の好条件下
でないと出ずユーザーレビューで
いいとこ最高25~8M
平均2~10Mが中心。
アメリカの主要通信会社との契約が
WiMAXからLTEに移行するとの事
総合すると現状日本国内で
一番旨味が有るのはWiMAX
1~2年の短いスパンで契約
2年後全国レベルで使える様になった
LTE通信に乗り換えが情強
380:iPhone774G
11/10/29 20:32:35.10 hEbOwyeGP
>>375
(笑)と同義だが、流行り物ばかり追うミーハーな女性を
あざ笑う意味が少し含まれている。
381:iPhone774G
11/10/29 20:35:51.01 g3ePtF/A0
噂のLTE対応iPhone出たら、ソフバン終わりやん
382:iPhone774G
11/10/29 20:44:15.59 BIVrgMYA0
docomo()笑
だからLTEは始まる前からオワコンw
383:iPhone774G
11/10/29 20:48:12.10 6hw35RSh0
>>380
なーるほど
ありがとう
384:iPhone774G
11/10/29 20:57:51.45 jmF6QWDu0
え?BB2Cで間違って括弧うってるだけとおもっとったわ w
385:iPhone774G
11/10/29 21:42:50.17 KixKSdZu0
皆さんの話してる事、初心者なんでほとんど理解してません。
でも、一応買ってみて満足してるのでこれでいいのかな。
386:iPhone774G
11/10/29 21:50:51.29 SXsaUEf00
>>385
買ってしまったのなら
あとはいかに楽しむかだけに注力すればいいのでは?
比べる必要はないですよ。
わたしは2世代前のtouchを愛用していますが
あの固定費を払おうと思うほどに
まだiphone(auのみ、BANKは論外)に魅力を感じていません。
政令指定都市在住なのでwimax+touch+ガラケーで十分。
387:iPhone774G
11/10/29 22:24:17.81 XhUuwvQb0
>>385
初apple製品モバイルデビューかな?
初心者とか気にせずAndroidより
大量かつ安全なアプリで楽しみましょう!
結局OSの世界シェアでみたらiOSは
Android OSに2倍以上離されてる。
キャリア契約が必要ないiPodTouchは
世界中のAndroidユーザーに
iOSを触って貰うのに最高のキラー端末だから
こんな美味しい端末はまずappleは切らないから安心して大丈夫。
名称は変わる可能性は有りそうだけど
このクラスで3G契約しなくてよいモバイルはこの先も続くと思うよ。
丁度iPadでキャリア契約が必要な
3Gモデルと契約しなくて良いWi-Fiモデル
が有る様に。
388:iPhone774G
11/10/29 23:17:43.34 EXBdxG6VI
去年、iPod touch4世代を買ったがこのままiPhone5まで使い続けるよ
そういう人かなりいると思うんだけどな~。
389:iPhone774G
11/10/29 23:20:41.10 BIVrgMYA0
3Gは遅かれ早かれ従量制になる
そんなもんは要らん
390:iPhone774G
11/10/29 23:21:26.33 tUKQRN1K0
>>388
なんでアップデートしないん?
391:iPhone774G
11/10/29 23:30:03.42 PvTOiDN+0
GPSさえついていればマジで十分なんだよなぁ
このままだと12月のアンドロイドウォークマン買っちまいそうだわ
392:iPhone774G
11/10/29 23:32:55.20 yHU115pm0
あっちはFMチューナーまで付いてるからな
まあ買うけどね
通勤の無駄な時間帯が少しでも充実すれば良しと考えるからね
動画も大画面で綺麗だし
393:iPhone774G
11/10/29 23:34:49.27 BIVrgMYA0
iOS5はバッテリーの消耗がなあ
GPS?
そんなバッテリー食うモノはいらんな
それより今の1.5倍~2倍はバッテリーが持つようになって欲しい
394:iPhone774G
11/10/29 23:37:08.10 9LHtfIky0
せめてバッテリーは1Ahは欲しいよな
本体今より2~3ミリ厚くなっていいから
395:iPhone774G
11/10/29 23:39:01.36 PvTOiDN+0
>>392
32G予約だけは一応してある
実際触れるのがまだうちのところないので
カメラとこれと携帯の3台はちょっと重そうだけどしょうがないのかな
>>393
食べ歩きで適当にふらふらする俺には必要w
396:iPhone774G
11/10/29 23:46:46.07 BIVrgMYA0
位置情報ならGPS要らんな
俺は良くマップ使ってるが現在地特定ならiPod touchのWi-Fiで十分
397:iPhone774G
11/10/29 23:50:06.70 PvTOiDN+0
Wi-Fiはいらない田舎行くと欲しいんだわ・・・
398:iPhone774G
11/10/30 01:16:29.11 Dv55tXHD0
旅行行った時とか驚愕だよな
iPod touchもWiMAXなんかも使えねぇ
結局、3G回線やGPSは必須になる
399:iPhone774G
11/10/30 01:18:15.68 od3/Ob9C0
iphone持ちは2台持ちが多いのか?
400:iPhone774G
11/10/30 01:18:53.70 K0p/Xwv30
>>393
二倍はないw
まぁタスクキルも知らないお子ちゃまだと仕方ないが
401:iPhone774G
11/10/30 01:20:16.73 K0p/Xwv30
>>399
au版で二台持ちはいないだろ
402:iPhone774G
11/10/30 01:43:41.81 l+nL4bEy0
>>367
docomoのXi 将来的にサービスエリアも速度も改善していくよ!
auのWiMax LTEが本格化するまでの策だよ!
softbankのウルトラWi-Fi TD-LTEにするらしいけど詳しい事は分からないよ!
ちなみにiPhoneがLTEに対応した場合かなりの確率でFDD/TDDの両対応だから
docomo Xiを使える可能性が高いよ!
それにauがLTEを開始した場合散々叩いてた通話とネットが同時に出来る様になるよ!
403:iPhone774G
11/10/30 02:58:23.67 3AOrxnna0
SIM抜きiPhoneの方がいいよカメラとGPSついてるし
404:iPhone774G
11/10/30 03:32:44.60 Ykrwdw/e0
SIM抜きiPhoneはキャリア契約出来ない人とレッテル貼られるから人前に出すのがハズイ。
405:iPhone774G
11/10/30 03:35:43.96 Ykrwdw/e0
あと無理して持ってる感がでるからイヤでちゅ。
406:iPhone774G
11/10/30 08:10:50.58 XZJtrQrD0
またクソ二ー工作員が、GPSやらFMやらと荒らしてるのか。
シッタカ妄想工作員はサッサと巣に帰って、もう出てくんな。
407:iPhone774G
11/10/30 09:10:36.02 7bRIVNYn0
>>399
私の周りだと9割近くはiPhone1台持ちですね。ちなみに全員ソフトバンクです。
2台持ち以上してるのは私(ソフトバンクiPhoneとUnlocked iPhone/ドコモ)ともう1人(ソフトバンクiPhoneとドコモAndroidとドコモモバイルルーター)ぐらいですよ。
408:iPhone774G
11/10/30 10:29:36.54 AyNRapJ60
>>406
妄想おつ
現実も見れ無いならiPod touchで十分だな
409:iPhone774G
11/10/30 10:31:37.19 /cvu29jYP
用はない出て行きたまえ!
410:iPhone774G
11/10/30 11:02:37.04 DkrODaE70
このスレはゲートキーパーより
禿ートキーパーが荒らしてるから
411:iPhone774G
11/10/30 11:09:18.31 AyNRapJ60
たいして荒れてもいないのに、都合の悪い事を言われると荒らし認定かよ
412:iPhone774G
11/10/30 11:12:05.27 IQC470zX0
iPhoneによくあるような、iPod Touchにも使えるバッテリー内蔵カバーてないかな
iOS5といいWi-Fiといいバッテリーがもたない。それかバッテリーがへたってきてるのかな