【庭】auのiPhone VS SoftBankのiPhone part3【禿】at IPHONE
【庭】auのiPhone VS SoftBankのiPhone part3【禿】 - 暇つぶし2ch801:iPhone774G
11/10/08 20:50:05.01 U5709k4+P
>>797
AUにとっては都心では2GHz帯結構重要だよ
あのドコモだって、都心部は2Gがメイン、サブで1.7GHz。
(空港無線なんかが止まったんで800MHzの局もでてきたけど)
それに某社とほとんど同じ2GHz帯といっても、AU(やドコモは)
適切なセル配置と出力大きめの局が多いから、無計画に小出力な
光張出局や省電力レピーターしてるのと違うよ。
地下とかよっぽどの室内でない限り、都心部で800MHzが無いから
繋がらないと言い訳なんか本当はできない。
携帯電話がcellular phoneって言われるようにアンテナの
セル(cell)配置がとっても重要なんだ。PHSの跡地にやたら立てても..


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch