【コテ厳禁】iPhone 5を予想するスレ★76at IPHONE
【コテ厳禁】iPhone 5を予想するスレ★76 - 暇つぶし2ch202:iPhone774G
11/09/13 21:47:10.04 2eoQNFgT0
>>201
いやいや、
俺は新しいiPhone買う宣言とかどうでも良いんだけど。


203:iPhone774G
11/09/13 21:51:27.17 +qfl31tH0
・・・で?

204:iPhone774G
11/09/13 21:52:40.77 wjRpP8Uv0
うんこうんこ

205:iPhone774G
11/09/13 21:55:50.92 j3os1ipD0
4の存在が一番どうでもいい

206:iPhone774G
11/09/13 21:57:04.09 a5tZ0DNw0
>>202
うーん。だからお前の話もどうでもいいって。話しかけんなよw

207:iPhone774G
11/09/13 22:00:10.65 qivYr89M0
アップル、むかつく

簡単ケータイに変える

208:iPhone774G
11/09/13 22:07:06.75 olKa2ps+0
>>205
いえてる

209:iPhone774G
11/09/13 22:40:14.41 nCpjO9uG0
>>202
そいや、通話品質がうんたらのメールきてると思うけどどうするの?

210:iPhone774G
11/09/13 23:18:36.60 wjRpP8Uv0
iPhone5買いまーす(^O^)/

211:iPhone774G
11/09/13 23:25:06.57 zX1mSMy20
URLリンク(www.cultofmac.com)

iPhone5のホームボタンユニットリーク?
Cult of Macは中国の業者から買ったこの現行のままのホームボタンが間違いである事を望んでいるそうです。

212:iPhone774G
11/09/13 23:40:24.65 tSU/9rkz0
3Gのカラが大っ嫌いだな。安っぽくてデカイ。かっこ悪い。画面も汚い。
スルーが大正解。

213:iPhone774G
11/09/13 23:51:33.73 GzM5phOt0
>>90
最も大きな理由

GoogleとAppleの共同戦線が、動画ファイルの標準規格争いからAdobeを追い出しにかかっている
要するに規格の勢力争いで対立している二大勢力

ちなみに、Microsoftのwmv動画ファイル形式は、弱小規格になり消滅しつつある為に二大勢力に相手にされず放置のまま

214:iPhone774G
11/09/14 00:07:20.04 JgRt41870
Flashのさばらせるといつ特許料払えなんて言われかねないからな
GIF問題でみんな懲り懲りしている
おまけに最近の脆弱性がFlashに多い状況一気に潰すいいチャンス

215:iPhone774G
11/09/14 00:27:47.24 gnhAiDah0
>>211
ホント失望する。
この一年半の間、何にも開発して無かったんだと。

216:iPhone774G
11/09/14 00:34:09.63 Q8xfTorA0
1年ごとに新モデルでも、電子機器メーカーじゃ相当遅い部類なのに
一年半かかって、CPUとカメラ換装してアンテナ少しだけ直しましたとかだったら、ハードの開発部門強気すぎるよね。
3GSの時と比べて競合増えてるのに

217:iPhone774G
11/09/14 00:51:13.43 pnvOHv9K0
Androidとのスペック競争には乗っからないよってことかな
デザインに関してはiPhone一人勝ちだからなあ
家電量販店で携帯コーナー見てもAndroidはチープ感が半端ない

画面が大きくなればいいけどなあ…

218:iPhone774G
11/09/14 01:02:23.66 WXGFPZXL0
>>213
wmvはコンテナだから、規格でもなんでもないのだが

219:iPhone774G
11/09/14 01:13:48.83 eOeFFvTi0
WebMってどうなったの?(笑)

220:iPhone774G
11/09/14 01:15:43.19 eOeFFvTi0
>>206
お前なんでここにいるの?僕、iPhone5かいまーすって言いたいだけなの?w
どーでもいいよw

221:iPhone774G
11/09/14 01:29:17.22 5KDieO4o0
>>220
お前なんかズレてるよ

222:222ゲッター
11/09/14 01:32:30.60 x7bPyuwdP
222ゲット!

223:iPhone774G
11/09/14 01:40:01.77 u55vqrWC0
iPhone 4
iPhone 4(verizon)
iPhone 4(white)

去年から結構出てるけど、だからってiPhone 5延期すんなよ
次のiPhoneはミラーリングと字幕のオンオフ対応するのかねぇ

224:iPhone774G
11/09/14 01:50:19.28 kbyt/nTI0
それハードの機能じゃないじゃん

225:iPhone774G
11/09/14 01:55:22.61 u55vqrWC0
iPhoneがハードだけで動くとは知らなんだ
OSとハードあわせてiPhoneだろ
あとミラーリングはOSだけの問題じゃなかった気がする
初代iPadはミラーリングできないし

226:iPhone774G
11/09/14 05:20:24.31 68X9xfl10
URLリンク(9to5mac.com)

Foxconnから少量のiPhone4Sが出荷したそうです。


227:iPhone774G
11/09/14 06:28:38.26 2XG4xlh10
発表もしてないのに延期とか(笑)


228:iPhone774G
11/09/14 07:36:16.35 MlsD/dPJi
iPhoneの売りはアプリだろ(笑)ならFlash載せない理由は確執しか無いじゃん!スペックや陳腐化したデザインじゃ大きく水をあけられたし、高い金払わされたアプリ資産をどぶに棄てるならAndroidにするんだけど…appleガンガレ

229:iPhone774G
11/09/14 07:47:07.56 VtapkbpI0
>>228

・・・で?っていう

230:iPhone774G
11/09/14 07:58:50.21 yawplh300
5もマイチェンっぽいし、
維持費と端末の安さだけが俺をiPhoneに
踏みとどまらせてる。

231:iPhone774G
11/09/14 07:58:58.21 eOeFFvTi0
アプリ資産って。何か作った?


あ、ゲーム(笑)




232:iPhone774G
11/09/14 08:01:10.02 nifA/nIa0
もう我慢できねえ
4を契約に行こう

233:iPhone774G
11/09/14 08:36:20.04 J/yA+HU60
次スレから、
「~買いに行くわ」はチラシの裏にでも書いて勝手に買いにいけ
とでもテンプレにいれといて下さい。
ほんっとにどーでもいいです

234:iPhone774G
11/09/14 09:11:53.50 lnhdZKTY0
>>233
そんなにイラつくなってw
マダー?とかキター!とかくだらないAAとかと一緒でしょ?それをほんっとどーでもいいです、とか強気で言ってるあなたの感想もどうでもいいよ

235:iPhone774G
11/09/14 09:12:13.92 xcM4WGHT0
いいじゃねえか
そんぐらいよー

236:iPhone774G
11/09/14 09:22:58.62 ALug7CRl0
ギャラクシー2昨日買っちゃった、すごい性能で驚いた
アップルごめんね、またいつかは戻るからね 6月からこのスレに滞在してた一市民ですはい、ではではーさらば!

237:iPhone774G
11/09/14 09:25:44.31 eOeFFvTi0
>>234
このアホのレスが原因。全く笑えない。センスなし。

199 : iPhone774G : sage : 2011/09/13(火) 21:24:01.51 (p)ID:a5tZ0DNw0(3)
つかこいつが買おうが買うまいがどうでもいいわな。
買いたいと思ったヤツは買えばいいし、オレは間違いなく買う。

238:iPhone774G
11/09/14 09:32:04.45 eOeFFvTi0
つか買おうが買うまいがどうでもいいわな。
買いたいと思ったヤツは買えばいいし。オレは間違いなく買うけどな。

これなら良かったのに。言葉って大事。


239:iPhone774G
11/09/14 11:44:55.64 naVVxrX10
          \    ァ  ∧_∧ ァ,、   /     ─ ̄ ----
.. ...: : :: :: ::: :::::: :: :::::\  ,、'` ( ´∀`) ,、'` /      -  ̄─_─ ̄
     Λ_Λ . . .:::: \'`  ( ⊃ ⊂)  '`/       ─ ̄ ---- 
   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . .:::\ ∧∧∧∧/       ∧∧
   / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: <     ま >      /⌒ヽ)  ザブザブ
  / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  < 繰  た >     三三三
 ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ < り  い >    三三
 ─────< 返  つ >─────
   ∩___∩     <  し  も >   .,  ∧_∧ ダメッ!!
   | ノ      ヽ/⌒) < !!!  の > []() ( ;`Д´) ∧_∧
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  /∨∨∨∨\ □と    つ(;ω;` )
 / /   ( _●_)  ミ/ /         \   人  Y  と と   )
.(  ヽ  |∪|  / /  シクシクシクシク   \ し(__) ⊂(_(_つ
 \    ヽノ / /   <⌒/ヽ-、__    \    ⊂_      _
  /      //    /<_/____/     \    ⊂__⊃

240:iPhone774G
11/09/14 12:19:44.13 gEQlHYxo0
俺は3Gからだから、どんなけ快適になるか楽しみだ。

BGR:デベロッパーに、iOS 5 GMが9月23日前後に配布される? URLリンク(j.mp)

241:iPhone774G
11/09/14 12:43:59.77 z7UYXvmE0
早く出してくれここを毎日チェックしちまうんだよぉぉ
待つのは辛い本当なら六月に出てたはずなのに。
これだけ待たされて大して進歩してなかったらiPhoneユーザーやめるかもしれん。。。

242:iPhone774G
11/09/14 12:47:58.14 eOeFFvTi0
どうか大して進歩していませんように…。

243:iPhone774G
11/09/14 12:54:47.61 5t07+EMp0
うるせえちんぽでもしごいてろ

244:iPhone774G
11/09/14 13:01:59.07 I/5vWo0C0
A5の時点で大して進歩してしまうのは避けられないだろ
不具合も解消されてるだろうしな
デスグリッパーはせいぜいメモリが据え置きにでも期待しとくんだなwww

245:iPhone774G
11/09/14 13:06:35.88 eOeFFvTi0
いやです。進歩しないでください!

246:iPhone774G
11/09/14 13:39:37.20 wWLpTY6b0
iPhone 5の特徴

ジョブズの長年の功績を讃え、iPhoneの背面には光の加減でジョブズの似顔絵が浮かびあがる

247:iPhone774G
11/09/14 13:44:57.50 cRrTltr6i
ジョブズのDNA入りとなり、ジョブズはiPhoneの中で永遠に生き続けます。

248:iPhone774G
11/09/14 14:01:23.48 c0Htj0GN0
iPhoneはジョブズの子供みたいなものだな!

249:iPhone774G
11/09/14 14:14:02.73 3YOYVF9b0
iPhone5はジョブスの顔の形になるんだよ


250:iPhone774G
11/09/14 15:12:01.04 82q5epMh0
ジョブズは自分のチンホをブロージョブズしてるってまじですか

251:iPhone774G
11/09/14 15:25:30.86 eOeFFvTi0
Appleは衛星上げてくれないかな。キャリアなんか要らなくなる。

252:iPhone774G
11/09/14 16:25:27.06 Q8xfTorA0
>>251
アニメや空想と現実が区別できなくなっちゃった人の例

253:iPhone774G
11/09/14 17:59:45.67 5KDieO4o0
iPhone5買いまーす(^O^)/

254:iPhone774G
11/09/14 18:05:47.66 eOeFFvTi0
>>252
わかってないなぁ。Apple一人勝ちだぞ?

255:iPhone774G
11/09/14 18:14:54.29 5KDieO4o0
はぁ?

256:iPhone774G
11/09/14 18:17:01.55 vZCimARv0
アメリカ政府より金持ってんだっけ?

257:iPhone774G
11/09/14 18:26:37.25 x7bPyuwdP
むしろ昔Google PCで話題になったメッシュネットワークをiPhoneに搭載してだな……

258:iPhone774G
11/09/14 18:33:02.29 MuTBG2FNi
>>254
時価総額の意味解ってない乙

259:iPhone774G
11/09/14 20:34:11.51 eOeFFvTi0
>>258
なんで?大阪のおっちゃんたちが衛生上げてる時代だぞ?

260:iPhone774G
11/09/14 21:36:30.82 0Ae5qg0t0
>>259
あの衛星、計画してるだけじゃないの?


261:iPhone774G
11/09/14 22:10:29.70 2XG4xlh10
~下町ロケット~

262:iPhone774G
11/09/14 23:20:46.29 K+yaCVxH0
知らんけど衛星にも色々有るんじゃなかろうか
もし、それが+に成るならもうやってるだろうな

263:iPhone774G
11/09/14 23:48:20.42 is9bhUvQ0
ていうかあれは大阪のおっちゃん達だからこそ出来る事であって
大阪のおっちゃん達「にも」出来る事ではないからね

264:iPhone774G
11/09/15 01:43:29.57 dpxoxOJQ0
スレチ

265:iPhone774G
11/09/15 01:49:04.07 7O74gczm0
衛星あげて何を得るんだ

266:iPhone774G
11/09/15 02:14:29.37 4QDYY0QG0
>>265
宇宙葬の実験だよ


267:iPhone774G
11/09/15 02:20:18.63 HLduYZBZ0
iPhone5正式発表キター!
スレリンク(iPhone板)

268: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/09/15 03:41:02.39 GN8WvLj/0
>>267
マルチ氏ね

269:iPhone774G
11/09/15 03:49:35.56 XFEvBv2X0
IT系のメディアも10月初旬から中旬にと
こぞって、かきはじめたからもうそろそろだな
iOSも10月あたりには来るから
10月と見て間違いなさそうだね

あともう少しだ~


270:iPhone774G
11/09/15 03:54:37.35 Z4bcceem0
某クソコテの4破壊動画うpもうすぐか、胸が熱くなるな

271:iPhone774G
11/09/15 07:11:12.64 1Aw5CZ1D0
きも

272:iPhone774G
11/09/15 07:26:18.53 EVelfKWF0
まさか一年前にiPhone4を買った時は、iPhoneがここまで早く落ちぶれるとは思わなかったよ。

もうiOSは隅に追いやられ、Windows8やAndroidがタブレットの主役になる感じだね。

273:iPhone774G
11/09/15 07:42:15.04 x9HtA/+ii
>>272
次が今アナウンスされてる程度なら終わりだね!でも、appleの正式アナウンスじゃないから、期待はしてるけど…

274:iPhone774G
11/09/15 08:01:21.82 dpxoxOJQ0
iOSとWindowsPhoneの二強だろうな
Androidは落ち目

スレチか

275:iPhone774G
11/09/15 08:07:11.06 SMwHZJwh0
Windows8、パソコンのソフト使えるってすごい。便利そう。
Apple頑張れ。

276:iPhone774G
11/09/15 09:17:22.25 jwjW/VMP0
GoogleはWindowsから何も学ばなかった。2年くらいしたらAndroidは陰も形も無いんじゃないかな。
メーカーが使わなくなるしモバイル端末用のOSだからオタクが弄って別の端末に入れて遊ぶって事も無いだろう。
Windowsの出来が良すぎるね。


277:iPhone774G
11/09/15 10:15:00.49 SMwHZJwh0
Microsoftの巻き返しで、生き残りをかけたすごい戦いが始まりそう。


形そのままなら
iPhone5買うか迷うわ。

278:iPhone774G
11/09/15 10:20:40.60 jwjW/VMP0
>>277
w8はこなれるまでもうちょっとかかるんじゃない?
それからでも遅くはないと思うのであった。

279:iPhone774G
11/09/15 11:05:21.29 EaVzD3T10
Windows phoneていつまで経っても
出来損ないしか出して来ないよな


280:iPhone774G
11/09/15 12:53:14.65 VgorZRND0
ガチガチiOSとユルユルAndroidの間とったWindowsPhoneは、今後のスタンダードになるかもしれんよ。

iOSもバージョンアップの都度、安全な範囲でユーザーニーズに応えて緩めて行く事は可能だ。

でも一度ユルユルで始まったAndroidは、最早締め付けることはできないので、いずれ収拾がつかなくなって潰れるだろうな。


281:iPhone774G
11/09/15 13:50:57.24 uEAr3MhD0
WindowsPhoneてしばらくは流行らないと思うが
余りにも後発過ぎて、いまさら積極的に選ばせる要素が無い
ゲームは期待できるかもしれんが、たいした魅力ではない。

282:iPhone774G
11/09/15 14:08:09.28 jwjW/VMP0
>>281
PCだからアレ。
再生機じゃないよ。


283:iPhone774G
11/09/15 16:50:06.74 UACFG6/40
携帯でPCのソフトが使えるんだろ?
変態だよな

284:iPhone774G
11/09/15 17:01:52.01 V1/J//um0
バッテリーが…Androidでも朝10時にはカラになってる人見るのに。

285:iPhone774G
11/09/15 17:22:39.41 jwjW/VMP0
>>283
タブレットでPCのソフトが使える。
しかも閉ざされてる。


286:iPhone774G
11/09/15 19:00:59.41 AT9F0cT30
auのWindowsPhoneのタイル、パネルっぽいアイコンはかなり良いと思う
かっこいいよねあれ

287:iPhone774G
11/09/15 19:27:50.11 6JyGFjip0
ベトナムからのガチリークまだー

288:iPhone774G
11/09/15 20:36:17.53 h5VEfOAo0
URLリンク(www.macrumors.com)

スクリーンプロテクターリーク?
大画面、ホームボタン楕円形

289:iPhone774G
11/09/15 21:49:59.42 0R1gTwTti
スペックがギャラクシーより全面的に劣ってるんだけど5では巻き返せるか?
画面も4インチ以上じゃないともう通用せーへんよ

290:iPhone774G
11/09/15 21:53:27.12 8MHisV3x0
URLリンク(cdn.macrumors.com)
URLリンク(cdn.macrumors.com)

これか!

291:iPhone774G
11/09/15 22:18:03.98 i6SAwobq0
>>289
OSがスペック全部ぶっ殺して
相対的に下回ってるギャラクシーには
カタログスペックでは勝たなくてもいいです

292:iPhone774G
11/09/15 22:41:01.02 KCY3rrLQO
携帯でPCソフト使えるってことはエロゲ起動できんのか?

できたら音速で窓電買う

293: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/15 22:45:42.21 YcYI5plFi
>>275
あたりまえだろw

294:iPhone774G
11/09/15 23:14:28.43 4MLSmyxt0
>>292
WPが一気に普及する鍵はやっぱり「エロ」だろうな

295:iPhone774G
11/09/15 23:18:23.64 POB116dk0
>>292
FF11が起動するぐらいだからエロゲぐらい余裕だろう

296:iPhone774G
11/09/15 23:26:46.07 jwjW/VMP0
ただ、一体どこまでできるんだ!iPhone、iPad、iOSっていうドキドキ感はこっちのが上。

297:iPhone774G
11/09/15 23:31:00.59 Euauo/Iqi
>>296
出来の悪い子ほど可愛いってマゾ感だな!(^^;)漏れもiPhoneに出会ってエンスーの気持ちが分かった飢餓する。

298:iPhone774G
11/09/15 23:32:27.22 JiYyKzBr0
URLリンク(www.donpy.net)

iOS5の新機能

299:iPhone774G
11/09/15 23:35:12.55 vx754ufE0
>>296
一体いつ発売されるんだ・・・
っていう絶望感も上

300:iPhone774G
11/09/15 23:37:23.20 jwjW/VMP0
動くと思っていたのに機能限定とかムカつくだろ?
できないって思っていたのにえーーーーーっ!?ってなんじゃんw

301:iPhone774G
11/09/16 00:13:28.24 GT9aBNNa0
横長のホームボタンがダサすぎて買い控え検討してる人のコメント
↓↓↓↓↓↓↓↓↓

302:iPhone774G
11/09/16 00:13:56.54 RjIYfcU00
ボディはアルミなのかな…早く来てくれ。

iPhone 5の液晶保護フィルムが流出!?~ボタンの型と画面サイズが変更か
URLリンク(p.tl)

303:iPhone774G
11/09/16 00:55:36.71 3wQBzTJd0
URLリンク(9to5mac.files.wordpress.com)
まじでこの通りになってほしいんだが

304:iPhone774G
11/09/16 01:20:54.48 P2bQ4s5n0
大画面化はいいんだけど上下非対称はやめてほしい

305:iPhone774G
11/09/16 01:36:53.89 2ngg2e22P
なんでそんなiPod touchもどきみたいなのがいいかねぇ

306:iPhone774G
11/09/16 03:15:39.34 5ENCJhCI0
丸っこいのは辞めてくれ。

307:iPhone774G
11/09/16 04:37:30.51 sHHyGfmJ0
>>303
8割方これで決まりだと思うけど、厚みが均一じゃないところが気に入らない。
>>304
デザイナーの端くれの意見と思って聞いてくれ。
デザイン理論的に見ると、「上側が薄い そして 幅も狭い」という意味で整合性が増す。
個人的には、ひっくり返しても使えるのがiPhone という固定観念があるので、
やはり、上下左右対照・厚み均一が良かったけど、
このデザインは、これはこれで抜かりないデザインになっていると思います。

ホームボタンは、フィルムのリーク画像にあるような、角丸四角形だと良いなあと思う。
もちろん、タッチセンサーでね。

308:iPhone774G
11/09/16 04:56:14.54 Ynaaet9L0
なんか画面が大きいと不格好になるよねぇ
Appleはデザインが命だから、こんなのは出さないような気もする
iPod nanoが不評だただけに気を使うな

309:iPhone774G
11/09/16 05:17:06.57 mxTzjd2F0
URLリンク(www.macrumors.com)

アメリカのケースメーカー大手、ケースメイトがiPhone5の製造販売を開始しました。
形状、サイズは中国の複数のメーカーが既に販売中の物と同様大画面薄い、涙滴形状です。
同社の公式サイトにて、このサイズデザインがiPhone5であり、iPhone4Sも同時に発売するも云うソースを持っていると表明しています。

case-mate
本社:ジョージア州
設立:2005年
株式:非公開
年商:1500万ドル
従業員:65名
業務内容:モバイル機器向けアクセサリの製造及び販売

310:iPhone774G
11/09/16 10:02:18.72 wKSWsGU50
やはり日本だと年末コースかな。
「iPhone 5は10月15日リリース」とフランステレコムCEOが発言 URLリンク(j.mp)

311:iPhone774G
11/09/16 10:20:53.88 KgL5Qoik0
iPhone 4の発売日は日本もアメリカと同じく日

312:iPhone774G
11/09/16 10:23:32.68 khLv25yN0
URLリンク(www.applenewsblog.com)

うまく訳せんww
Case-Mate’sのことも触れてる

誰か翻訳チームの方、お願いします。

313:iPhone774G
11/09/16 12:55:14.28 Q1WjN4Mq0
また質問ですがよろしくお願いしますm(_ _)m
イオンSIMって最初に買う時は980円意外にいくらかかりますか?
980円+3150円ですか?

314:iPhone774G
11/09/16 13:05:03.10 Gt9MPJE60
スレチ

315:iPhone774G
11/09/16 13:10:52.12 Q1WjN4Mq0
>>314
ゴメンなさいm(_ _)m
間違えました。

316:iPhone774G
11/09/16 13:48:40.22 GEs9xrzd0
URLリンク(bits.blogs.nytimes.com)

ニューヨークタイムズの記事
Appleの匿名社員からの情報
iPhone5はiPhone4とは大きくデザインが異なり、CPUはA5デュアルコアプロセッサ、カメラはソニー製の800万画素との事です。

317:iPhone774G
11/09/16 14:22:44.75 +hBmXjmsi
自炊漫画100G超えの俺としては4インチ大歓迎だな

318:iPhone774G
11/09/16 15:41:45.79 WhYxMFXF0
iPhoneで漫画見てると頭が痛くなる
3Gのせいなのか、年のせいなのか・・・

319:iPhone774G
11/09/16 17:56:04.77 okMrxBEbi
>>318
画面暗目にして
大画面で目から離して読まないとなw

俺はBB2Cでも文字最大、黒背景にしてる。
BB2Cはやっぱ凄いわ。

320:iPhone774G
11/09/16 20:54:52.73 ETuzwaiL0
>>289
こういうバカ居るよな
携帯しか持ってない奴だろうけど。

WindowsとMac、2つのPCに同じ画像編集ソフト入れた場合Macの方が快適なんだよな。
それと同じように、現行のAndroidだとハードスペック上げてもiPhone並に快適ではないのが現実。
iPhone4とGalaxy2で同じくらいの性能。


321:iPhone774G
11/09/16 21:04:06.92 ETuzwaiL0
>>246
中国では偽iPhone5があるからな

ジョブスの肖像画の透かしやホログラム、マイクロ文字印刷とか採用されるかもな

322:iPhone774G
11/09/16 21:07:30.01 PzlNl88f0
>>320
はぁ?

iPhoneの方がかなり上だろ
同列に並べるな

323:iPhone774G
11/09/16 21:37:26.61 XndK/PXPi
そろそろ確定の方向に行ってますかね

324:iPhone774G
11/09/17 00:37:25.31 NzFdammF0
あとは価格帯と構成かな。
現行モデルより安くなるかな。
容量アップはするんだっけ…?

325:iPhone774G
11/09/17 01:14:58.87 69y1l2JUi
NFCおなしゃす!

326:iPhone774G
11/09/17 01:25:15.85 MUVKE8O80
OTAでGM来たらしいからいよいよ発表来るかな?


327:iPhone774G
11/09/17 02:54:48.68 hF+ouNHJ0
ソース

328:iPhone774G
11/09/17 08:29:21.29 hl1YV4IE0
AA用意しとく!

329:iPhone774G
11/09/17 08:50:31.77 MiHR9AyP0

    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
うるせえエビフライぶつけるぞ
 ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_  /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
   ヽ(´・ω・)ノ
     |  /
     UU

コレか?

330:iPhone774G
11/09/17 10:59:47.63 NzFdammF0
iPhone 5用ケースと噂されるシリコンケースをチェック URLリンク(j.mp)

331:iPhone774G
11/09/17 13:23:36.91 BwYBmwuO0
iTunes IDとひも付けのNFC
iTunesの購入履歴に「2011/10/15 販売業者:ファミマ、カマンベールソーセージデニッシュ 130円」と記録されるのか?


332:iPhone774G
11/09/17 14:18:50.09 60Mzfj8O0
>>331
履歴消せないから遡るの大変そうだ

333:iPhone774G
11/09/17 14:42:22.50 Aapwjrcr0
>>331
ジーニアス機能ついたりしてな

334:iPhone774G
11/09/17 14:54:15.78 60Mzfj8O0
とうとうAmazonのオススメ機能とリンクする日が来たか

335:iPhone774G
11/09/17 14:54:29.56 4bbZh+700
ワロタ

336:iPhone774G
11/09/17 14:56:03.68 Fwdve8/A0
未だにまともな確定リークないとは、、ほんとに来月でるのかな

337:iPhone774G
11/09/17 15:10:22.54 FUwHyIm40
>>336
これがAppleの正常な状態。
酷い時は発売日に発表

338:iPhone774G
11/09/17 15:18:38.92 Aapwjrcr0
酷い時って何だよw

339:iPhone774G
11/09/17 17:45:17.90 4bbZh+700
生理とかあるだろ、いろいろ

340:iPhone774G
11/09/17 18:14:34.48 j1veMX7j0
気持ち悪い下ネタ言うからレスが止まったwww

341:iPhone774G
11/09/17 18:26:03.46 4bbZh+700
おい女の子の大事な日を下ネタ呼ばわりとは感心せんな

342:iPhone774G
11/09/17 18:39:52.88 RILZZxXP0
二日目…腹と腰が痛ぇーんだよっ!クソッ!


343:iPhone774G
11/09/17 19:16:37.70 kVFbu7QB0
>>341
最近はルナルナって言うらしいぞ

ソースはニュー速

344:iPhone774G
11/09/17 19:30:12.38 flqXfSzf0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

iPhone5発売日決定。

URLリンク(mb.softbank.jp)

345:iPhone774G
11/09/17 19:33:04.42 SkWQOP42i
マルチお疲れ様です

346:iPhone774G
11/09/17 20:57:13.60 /UJmeX1b0
>>344
そのiphoneと無関係なリンクをマルチする必要は?

347:iPhone774G
11/09/17 21:17:57.10 3SEN4inS0
Case-Mateがスペックらしきものを出し続けてるのはアリなんだろうか

348:iPhone774G
11/09/17 22:03:11.10 5w5tgoIkP
発売日を有名な占い師に占ってもらったら10/21だそうです。

349:iPhone774G
11/09/17 22:18:07.79 3SEN4inS0
ついに占い師に聞く奴が出てきたのか

350:iPhone774G
11/09/17 22:31:32.63 RPQjMSt40
神は仰いました
10/25日に出るでしょう

351:iPhone774G
11/09/17 22:35:16.05 sTiNX9Fc0
9月20日発売だってばよ

352:iPhone774G
11/09/17 22:38:53.56 AbVYvdCb0
いやいや10月15日だと思うよ

353:iPhone774G
11/09/17 23:04:09.89 0PHJtjgBi
明日、発表と同時に発売
SBSは阿鼻叫喚の様を呈す

354:iPhone774G
11/09/18 04:59:35.32 uL1NzSfJ0
若干旧聞で申し訳ないです。
URLリンク(www.macrumors.com)

MacRumorsの主張
次期iPhoneは4とほぼ同じ外観の廉価版N94と涙滴型で芸術的なiPhone5
iPhone5は生産が間に合わず品不足が予想される
MacRumorsではiPhone5に関する例のリークデータに確信を得ている。
また、ケースメーカがそれに確信を持って生産を開始した根拠も確かなものである。
とのこと。


355:iPhone774G
11/09/18 10:09:37.04 aY4hsIDd0
POCET GAMERが伝えるところによると、AppleはiPhone5の発表会を
10月5日(米国西部時間、通例だと日本時間6日午前2時)に開催するとのことです。

また、AppleはiPhone5リリースに先立ち、
「iOS 5 / iPhone 5 / 10月5日発表 / 10月15日発売」といった具合に
「5」にこだわっているとも述べています。

プレスカンファレンスが10月5日に開催されることで、フランステレコムCEOが発言した
「10月15日発売」というコメントはより確定的なものになりましたました。
(フランステレコムCEOレベルの発言を不確定とするのもおかしな話ですが…)

URLリンク(ggsoku.com)

356:iPhone774G
11/09/18 11:32:31.47 wu1dtfFC0
おれの誕生日やん発売日

357:iPhone774G
11/09/18 11:44:42.11 fXO64Nd80
>>356
お前は正月に発生したんだな

358:iPhone774G
11/09/18 16:17:52.46 dre278NrP
お屠蘇気分で作られた子。
それが>>356


359:iPhone774G
11/09/18 17:18:02.72 /tUrFurh0
いや108つの鐘と共に発生し…

360:iPhone774G
11/09/18 17:45:50.27 lLzLGTJ70
マジレスすると十月十日って270日ぐらいだからな

361:iPhone774G
11/09/18 23:33:01.35 nqTYlVVA0
>>356
良かったな。自慢出来るじゃんw

362:iPhone774G
11/09/18 23:38:14.92 mv6sLu5k0
auがAndroid,WindowsPhone,iPhoneと全て扱う可能性はあるのか?

363:iPhone774G
11/09/18 23:41:07.17 EKONSGNN0
>>362
あり得そうだから困るw

364:iPhone774G
11/09/19 00:11:24.32 bFhiAF2t0
>>356
10月生まれは、ほぼ間違いなく聖夜生まれだからな。
3月生まれはGWってことになるか。
うちの兄弟はみんなさそり座だし、両親はクリスマス好きだったんだな・・・

365:iPhone774G
11/09/19 00:20:17.43 cGj6ugbS0
おいやめろ

366:iPhone774G
11/09/19 00:20:56.94 pbriFUYCi
>>355
これ信じるなら5が出るの確定なんだな

367:iPhone774G
11/09/19 01:14:09.14 n+kWkJ2n0
>>366
公式なんですかね。
公式じゃなったら確定という言葉はないであろう…。

368:iPhone774G
11/09/19 01:23:40.36 pbriFUYCi
>>367
まぁ信じるならね
この噂が出たあとでもし4Sのみの発表のつもりなら
今からでも週末に変更した方がいいかもねw

369:iPhone774G
11/09/19 01:35:58.24 0BbOozbP0
>>362
ない

370:iPhone774G
11/09/19 02:33:56.77 +oiDQEwH0
auから出ると思う?

371:iPhone774G
11/09/19 02:34:16.62 +oiDQEwH0
脱庭するか悩むわ

372:iPhone774G
11/09/19 02:56:10.54 uLWyO9h60
iPadをドコモにのみSIMロックかけさせたくらいだからauなんて絶望じゃないか?
LTEになればSIMフリーになるかもわからんが
iPhone発売前の禿げのAppleへの擦り寄りぶりは半端なかったからな
iPodを携帯と併売してたし
KDDIはソニーと組んでリスモやってたからな
そこ考えるとやっぱり難しいでしょ
auでiPhoneじゃ着うたビジネス死んじゃうよね

373:iPhone774G
11/09/19 03:05:12.12 +oiDQEwH0
>>372
ありがとう!近々脱庭する!

374:iPhone774G
11/09/19 04:08:17.75 9HPrIvMA0
端末供給メーカーとしてもauからiPhoneでたらえらい迷惑だろうなw
ただでさえKCP+の糞っぷりで体力弱らせて合併しまくって
今度は「Android auだよ!」って国際的に整合性の低い
糞CDMA規格のAndroid作らされるという罰ゲームを受けさせられてるのに
挙句にiPhone販売しだしたらメーカー発狂だろうなw

iPhoneの発売でSBに割と注力して端末供給してたSHARPの凋落っぷりを見ると
SB以外にiPhone販売しなくていいと思うわ

375:iPhone774G
11/09/19 07:24:21.30 fyhFCo1E0
>>372
結局リスモのせいでoutだな

376:iPhone774G
11/09/19 07:38:10.69 UBpdyefk0
リスモに拘る理由も今更無いような気がする

377:iPhone774G
11/09/19 08:20:43.72 geBVJ+xk0
auから出たら大歓迎。当然乗り換え。

378:iPhone774G
11/09/19 09:09:31.30 LJe3rLSEP
「5にこだわってる」が真実ならば、招待状発送は25日かな

379:iPhone774G
11/09/19 10:25:40.66 yJ2S3gk10
IS12TにもLismo付いてなかったよね。
世界に先駆けてのWP7.5搭載機って事で、仮に爆売れしても独自サービスと決別する覚悟はあったんじゃないか?

380:iPhone774G
11/09/19 12:53:48.97 gAm6+/Kb0
LISMO付けないってのと
LISMOの代わりにiTunesが付くってのは話が違ってくる

LISMO=KDDI+SONY

iTunesではSMEの楽曲が買えない

SONYがiTunesの軍門に降ればiPhoneがauから出る可能性もあるけどね
SONYも頑なに拒否ってるからなあ

381:iPhone774G
11/09/19 13:11:26.55 ZPjOGi8b0
>>377
俺も

乗り換えっていうか、auに戻るよ

382:iPhone774G
11/09/19 13:24:02.65 yJ2S3gk10
iPhoneで優位に勝負ができるなら、折り合いの付け方なんか一個人が心配しなくてもキャリア側でどうとでもすると思うよ。

ただ言えるのは、auから出て欲しいって思ってる人は結構多い。

383:iPhone774G
11/09/19 14:46:50.38 qcRFdrdG0
auから出ないならWindowsPhonにするし出たらiPhoneにするし
どっちにしろSoftBankは解約だw

384:iPhone774G
11/09/19 15:36:47.17 fyhFCo1E0
>>383
チラウラ

385:iPhone774G
11/09/19 19:02:14.31 kQ4VmKPP0
>>383
WPのネガキャン?

386:iPhone774G
11/09/19 19:08:17.45 n/HK011h0
次のiPhoneでは単なるアプリの集合体から進化する?

387:iPhone774G
11/09/19 19:42:37.57 /VaqQVJv0
>>374
別にシャープの販売数は落ちてないけどね

388:iPhone774G
11/09/19 19:51:28.43 pZnyNtxK0
au au  五月蝿いのいるな

389:iPhone774G
11/09/19 21:45:43.29 sNwHVdIS0
透明アルミ採用とか出てる無いかなー

390:iPhone774G
11/09/19 22:51:03.10 fbHZXu6h0
赤が出ないかな。リンゴなんだから赤だろ!?

391:iPhone774G
11/09/19 22:51:35.77 rqL7jyVB0
つまんな

392:iPhone774G
11/09/19 22:53:20.51 qcRFdrdG0
>>385
SoftBankとAndroidはいらないって言いたかっただけなんだスマン

393:iPhone774G
11/09/19 22:57:03.70 YXeBXSbt0
Appleって、考えてみると変な社名だなw

394:iPhone774G
11/09/20 01:30:18.45 OfvV4G5Y0
>>393
ロゴも変w
でも最高。

395:iPhone774G
11/09/20 03:05:45.50 /y0H0kYJ0
>>392
なら日本無線版しか手はないだろ
ソフトバンクより速いキャリアはもはやないんだから、あとは安いの使うしかない

396:iPhone774G
11/09/20 03:08:09.59 9vWM45Xi0
>>394
ロゴ、虫に食われてるんだよな

397:iPhone774G
11/09/20 05:25:43.87 /y0H0kYJ0
iPhoneになって、斜めに割れてしまったしな

398:iPhone774G
11/09/20 07:20:06.61 XFkfHf8b0
byteとbite

399:iPhone774G
11/09/20 07:32:29.17 kbTPdTsg0
>>397
touchで斜めに割れたんだよ

最初壊れてるのかとおもた

400:iPhone774G
11/09/20 08:10:52.52 fz5OBvqb0
カラフルだった頃もありましたな

401:iPhone774G
11/09/20 08:51:27.21 5Nm44e7x0
カラフルだった頃が懐かしい

402:iPhone774G
11/09/20 08:52:46.81 zg5SZgpX0
>>390
野口五郎の青いりんごもお忘れなく。

403:iPhone774G
11/09/20 15:00:18.38 XbUNwzIN0
Financial Post:J.P. Morganのアナリスト、iPhone 5とiPhone 4-plusの2種類が発売されると予想 URLリンク(j.mp)

phoneArena.com:A5プロセッサが搭載されたNew iPhoneの基盤写真が流出? URLリンク(j.mp)

404:iPhone774G
11/09/21 17:13:00.23 T/yRKrsR0
>>390
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
俺勝ち組

405:iPhone774G
11/09/21 17:22:46.81 6UZTMgmC0
>>404
だっせぇwwww

406:iPhone774G
11/09/21 17:29:05.50 8YKFHRsd0
>>404
なんでAppleが白と黒しかださないのかよーくわかったよ
クソだせえ

407:iPhone774G
11/09/21 17:53:22.02 ZNnRneeK0
>>404
なにこれ趣味悪っ!

408:iPhone774G
11/09/21 18:01:24.40 LEvB7TVv0
>>404
何だよこれ…
iPhoneかすら分からない

409:iPhone774G
11/09/21 18:08:32.12 W4ngMkme0
凄い言われようw

410:iPhone774G
11/09/21 18:28:13.68 giemiHJX0
shuffleみたいな色で出してくれれば水色を買うわ
カラバリないとやっぱ寂しいよ

411:iPhone774G
11/09/21 18:42:39.40 pVkBUD8U0
アップル、10月にiPod touchのホワイトを投入?~今年はハード変更を見送りか URLリンク(j.mp)

412:iPhone774G
11/09/21 19:36:07.09 gFL81YSsi
>>404
気にするな!4も買えず脱獄も出来ない奴の僻みだから。

413:iPhone774G
11/09/21 20:02:33.54 NgIYAMhp0
>>404
すごい赤だ!
かっこいい!

414:iPhone774G
11/09/21 20:17:44.02 FggTHQbR0
>>404
シャア専用iPhoneか?

415:iPhone774G
11/09/21 20:19:05.99 LEvB7TVv0
カラーのバリエーション増えたらガラケーみたいだな

416: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/09/21 20:30:39.01 9IK3Vj9i0
>>404
3倍な。ワロタw

417:iPhone774G
11/09/21 20:38:13.46 tqtUJZ+j0
>>404
なんでAndroidにしなかったの?
センスのなさ加減からして似合いそうなのに

418:iPhone774G
11/09/21 21:13:46.36 HlzEVamb0
>>404
恥ずかしくないのか?

419:iPhone774G
11/09/21 21:34:12.67 bDjwLfGo0
そうやって恥ずかしげもなく自らの嗜好を晒せる精神は嫌いじゃないけどなw

420:iPhone774G
11/09/21 21:53:21.28 3NaUutuR0
>>404
何で赤いの?

421:iPhone774G
11/09/21 22:30:58.90 LHwbnJjOP
こりゃひでぇ

422:iPhone774G
11/09/21 22:31:15.56 CqnRlJqH0
>>404
お前負け組

423:iPhone774G
11/09/21 22:33:55.00 GUTjUqJf0
せっかくの赤なんだからボタンも赤にして、カバーなしの裸で使いなよ。

424:iPhone774G
11/09/21 22:47:59.97 iLgzSveW0
フルボッコw

425:iPhone774G
11/09/21 22:51:42.02 2L95dQgeP
404の人気に嫉妬したw

426:iPhone774G
11/09/21 22:54:47.41 jteh80J10
404のダサさは最強クラス
そら人気もあるわ

427:iPhone774G
11/09/21 22:59:49.56 hsam9Tk60
>>404
ダサカッコイイじゃん!時代がお前に追いつくのに後3,4年掛かるわw 時代を先取りし過ぎたなw


428:iPhone774G
11/09/21 23:24:34.62 jf7de89y0
久々に3倍伸びてると思って来てみたら、シャアが降臨しただけかよ!

429:iPhone774G
11/09/22 00:07:31.52 exmdn2ZCi
>>381
俺も

今回それだけが望み

430:iPhone774G
11/09/22 00:17:49.93 e4MSzOTJ0
>>404
とりあえず机の上掃除しようか

431:iPhone774G
11/09/22 00:42:11.57 njDe1pe10
つか何度みてもクソだせえw

432:iPhone774G
11/09/22 01:11:22.15 nn/k7X7I0
auにiPhoneキターーーーーー!!!

433:iPhone774G
11/09/22 01:36:44.10 H/cnjDHt0
(¬_¬;)

434:iPhone774G
11/09/22 01:52:20.65 Hr1EcwlF0
auからかー

435:iPhone774G
11/09/22 01:57:19.55 yHpixAwq0
>>412
さんきゅ!
気にしてないよ!
こんなの自己満だし周りのiPhone使いは漏れなく食いついてくれるしw

>>423
ボタンはあえてなんだよねー
今はカバーなしの裸!
ピンクと黄色も迷ったけど赤にした!
先走って値がはったけど満足してるw


実際めっちゃグダグダ言ったやつの中の一人くらいは、頑張って検索してるっしょw

436:iPhone774G
11/09/22 02:04:13.19 uVw1tcqv0
あ~調子乗っちゃったか~・・・

437:iPhone774G
11/09/22 02:06:50.72 yHpixAwq0
連投すまん
カラバリどうのちょいちょい出てたけど、自分ですりゃいいのに…ってずっと思ってた
情強ばっか集まってると思ってたけど案外そうでもない…?

ちなみに>>404気になるって人はiPhone4 ガラスカラーパネルで検索してみ!
後ろもアップルロゴとかまるで純正だよ
保証効かなくなるけど、壊れてもクソフバ持ってくより専門ショップ持ってった方が安くなる


じゃあシャアはまたROM専に戻りますね^^

438:iPhone774G
11/09/22 02:21:31.43 8E45wRRe0
これマジ?

「iPhone5」、auからも発売 ソフトバンク独占崩れる
URLリンク(blog.livedoor.jp)

439:iPhone774G
11/09/22 02:30:34.66 H/cnjDHt0
マジだった・・・・

440:iPhone774G
11/09/22 03:59:20.40 LFZsyDOO0
チョンバンクざまぁ

441:iPhone774G
11/09/22 04:57:19.39 +/4OVfpc0
嘘じゃないよな!
嘘じゃないよな!!
嘘じゃないよな!!!

442:iPhone774G
11/09/22 05:22:27.98 YgwyLlwy0
Flash対応ってまじだよね?他のスレで貼っても全然盛り上がらないのだが…
皆んなは嬉しいよね?
URLリンク(torimuku.blog.fc2.com)


443:iPhone774G
11/09/22 06:45:43.60 fMOO1zOH0
コンテンツを提供している側がサーバーソフトを導入しなければならない。んで、この場合のFlashは動画。

ぶっちゃけ今更感アリアリ。
mp4で十分です。

444:iPhone774G
11/09/22 06:55:10.03 sknHjXQP0
ニコ動の画質が改善されるぐらいじゃねーの?

445:iPhone774G
11/09/22 07:41:40.38 e4MSzOTJ0
>>442
現時点だと動画だけの対応じゃないの?

446:iPhone774G
11/09/22 07:47:12.63 8E45wRRe0
なんだなんだ、ジョブズ居なくなったら好き放題か…w

447:iPhone774G
11/09/22 08:01:39.63 KqiDZ07f0
>>442
マジレスすると対応ではない

448:iPhone774G
11/09/22 08:09:07.76 8E45wRRe0
サービスの競争で頑張ってくれればいい。

Apple取締役のアル・ゴア氏、「新しいiPhoneは来月発売」と URLリンク(j.mp)

449:iPhone774G
11/09/22 13:47:53.23 48YnDgEr0
マジでauから出んの?もう最悪w

450:iPhone774G
11/09/22 16:38:32.99 c87k7exh0
俺は大歓迎。
auは3位転落まで秒読みだったし。
ソフトバンクの純増はiPhoneが
引っ張ってるようなもんだし…
コレで単純にサービスの勝負になる。
ガセってオチもありそうだけどw

ガジェット速報: auのiPhone5は月額4000円台、
設備増強の関係で遅れて来年1~3月に販売 
―日経新聞 URLリンク(j.mp)

451:iPhone774G
11/09/22 16:45:59.51 c87k7exh0
iPhone 5のお披露目イベントは10月4日
―ジョブズの役を務めるのはティム・クック?
URLリンク(j.mp)

452:iPhone774G
11/09/22 17:08:34.26 6GqmJ85R0
auから出るとしてもパケット定額強制とか契約途中での通信プラン変更不可みたいなSBM準拠なプランしか用意しないならあんまり興味がわかんな
データ通信は他で用意してるから端末の3G使わない月は基本使用料のみで済ませられるようにしてくれるならMNPするが

453:iPhone774G
11/09/22 18:22:54.89 769PcWGH0
長年使ってた人間と新規の人間と同じ割引するような
会社には二度と戻りません。

454:iPhone774G
11/09/22 18:32:04.07 KADZRaHQ0
ドコモのこと?

455:iPhone774G
11/09/22 19:18:57.00 s8N4lrzN0
あんま関係ないがドコモはまじで調子のりすぎ

456:iPhone774G
11/09/22 20:03:06.86 TMTAx2yg0
>>453
長年使ってたって、もうやめたんだろ
新規扱いされても仕方ない

457:iPhone774G
11/09/22 22:46:26.21 N5padgEh0
都心にいる分にはsbが減って快適になるかもだから様子見だなー

458:iPhone774G
11/09/22 23:28:58.25 HMdNCRVL0
今はどこの事業者も新規しか優遇しないよな

459:iPhone774G
11/09/22 23:38:27.45 QwC04XZxP
アイホン5のニコニコ動画見た?すごくない

460:iPhone774G
11/09/22 23:42:43.78 d1pH4zvK0
3GSのためにauからSoftbankへ移って2年
auへ戻る日も近い。
MNP割引を利用できるのかな

461:iPhone774G
11/09/23 00:43:20.06 sWr2Z0rJ0
>>460
何でauに戻るんだよw

462:iPhone774G
11/09/23 00:44:34.23 fagyw+K10
えっ

463:iPhone774G
11/09/23 00:55:29.29 xdpmon610
新宿とか渋谷でさえ週末の人多い時だと圏外病発症とか、
SBの回線のクソさはほんとカンベンだったから庭iPhoneはウェルカムだぜ☆

464:iPhone774G
11/09/23 01:08:50.32 mOXJ1TuA0
おかしいな
実家が渋谷だが切れたことないわ

465:iPhone774G
11/09/23 01:14:40.88 1154JdU10
禿回線はクソっていうのは定説だが、自分の住んでるエリアでも特に問題ないぞ
ただし禿の情報管理はクソだ

466:iPhone774G
11/09/23 01:17:15.50 grv8Op2O0
普段は普通にアンテナピクト4~5本で繋がってる場所でも
朝や終電のラッシュ時間帯に駅で圏外になったりする@首都圏

467:iPhone774G
11/09/23 02:30:20.81 txoq0EkTi
おかしいな
実家が新宿だがきれたことないが

468:iPhone774G
11/09/23 03:21:42.15 EuX9VADR0
自宅にある地下シェルターで繋がらないから話にならない@白金台

469:iPhone774G
11/09/23 05:07:24.17 txoq0EkTi
地下シェルターで携帯使うなwww
他社でも入らねーよwww
他社で入るならそれ地下シェルターじゃねえしwwwwww

470:iPhone774G
11/09/23 05:42:39.07 UBrJqzDO0
つか、そもそも白金ーぜが禿電とか貧乏臭い事するかよ。

471:iPhone774G
11/09/23 08:12:45.06 /EOodGHi0
高輪はどうしたらいい

472:iPhone774G
11/09/23 11:38:10.54 JFG6r6WQ0
もし、auからiPhoneが発売されても発売直後の品薄で結局SoftBank契約になる人続出だろうな

473:iPhone774G
11/09/23 12:50:42.90 CwQHazNP0
>>472
そうなったら良いね()

474:iPhone774G
11/09/23 12:59:46.76 UED0BR1c0
SoftBankからauへそれなりの数が移動するだろうが、auユーザーの機種変更やdocomoからauへのMNPに比べたら僅かだと思う。

475:iPhone774G
11/09/23 16:08:09.61 HJZrJAS10
iPhoneのためだけに禿に移った層(禿MNPのほとんど?)を考えれば、僅かなんて甘いこと言えないだろ。
3GSで二年縛り切れる奴らはiPhone5をMNPでAU契約とか定番パターンになりそう。
ただ庭iPhoneの発売時期が大分遅れるようだと、タイミング外してしまうから、本当の悪夢はiPhone4から6への以降時期かもな

476: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/09/23 18:04:57.37 Nr7AcyWf0
今のあうのメンテナンス体制でどれだけインフラの維持が出来るのか疑問
東電と同じか?

477:iPhone774G
11/09/23 18:11:14.55 fTEIlSeT0
>>476
それをいったらソフバンなんてauの足下にも及ばないよw

478:iPhone774G
11/09/23 19:14:41.34 Z6uIrgi/i
実際問題auはきちんと繋がってるのか?
転出前は通信中表示延々出て待たされたぞ。
3本アンテナ立ってても繋がらないこと多々あったし

479:iPhone774G
11/09/23 19:50:13.26 I6C0EPKS0
これってマジもんかな?

URLリンク(t.co)

くさび形で決定か?

480:iPhone774G
11/09/23 19:56:36.85 niel44Xk0
>>479
おー!
すごい、決定なんだね。

481:iPhone774G
11/09/23 19:57:44.73 FGFFLopE0
完全にこれの合成だろ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


482: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
11/09/23 20:14:26.63 Nr7AcyWf0
>>477
ビルのUPS警報出っ放し
停電したらアウト
それだけ現状のインフラも維持出来てない
そんなのあうだけだよ

483:iPhone774G
11/09/23 20:48:25.40 dsleTM4Y0
>>479
こんな事して秘密主義のAppleの逆鱗に触れなきゃいいが。

484:iPhone774G
11/09/23 23:03:22.78 p89zSSeE0
>>480
メガネの度数あってないんじゃない?

485:iPhone774G
11/09/24 00:15:15.25 qpi9ovgc0
これで一国1lキャリア制は動かず。
ソフバンから5は出ませんなんて話になったら面白いなぁ…
民族大移動?

486:iPhone774G
11/09/24 00:40:17.82 xAtSDYUu0
和禿がiPhone手放すはずがない
そんなことしたら和禿倒産するから w
で、いろいろ考えた揚句に和禿がauの情報リークして、
林檎を怒らせる蛇の道は蛇、邪道作戦を発動したのだった ww

インパクトは株価に反映している通り w

487:iPhone774G
11/09/24 03:55:00.14 CFb46B6W0
>>452
今のスマフォのプランから行って、それはどうかなー

488:iPhone774G
11/09/24 03:56:10.41 CFb46B6W0
>>453
長年使っていた人は定価だが、新規は無料だろ?
お小遣いつく事も多いんだっけ?

489:iPhone774G
11/09/24 03:57:16.03 CFb46B6W0
>>466
今はどのキャリアも駅ではパケットは流れない

490:iPhone774G
11/09/24 03:58:08.86 CFb46B6W0
>>471
高輪は住んでいたがauが圏外

491:iPhone774G
11/09/24 04:48:26.42 TmdLoGjL0
>>486
iPhone持っていたってここから先auに勝てないんだよ?
Appleノルマ達成出来ない確率が大きくない?
iPhone5止めてAndroidとWindows Phoneに絞った方が安全だよ。


492:iPhone774G
11/09/24 10:30:56.89 qpi9ovgc0
正式にはまだなんだっけ?
マスコミは騒いでるから、
確実ではあるだろうけど。
案外3年契約だったりして。Apple。

全キャリアから出るのが理想的なんだがな~

493:iPhone774G
11/09/24 10:46:51.62 louzOIQE0
>>491
わざわざ絞らなくたって手広くやればいいだけでしょ
キャリアを増やすならノルマなんて無視できるし

494:iPhone774G
11/09/24 10:47:15.48 Soh3s0/D0
SoftBankはなんか対抗策を考えているんだろうか
iPhone同士ならホワイトプランなんて何のメリットもないからな


495:iPhone774G
11/09/24 10:59:57.93 fGkEHStD0
Appleは、販売ノルマ達成できなきゃお前んとこから売らせねえとか言える状況じゃ無いんじゃないかな。

496:iPhone774G
11/09/24 11:28:32.68 ZagOkl580
キャリアが一つだから言える発言だからね

497:iPhone774G
11/09/24 12:01:48.37 D5RbgdJA0
複数キャリアなら競争させるんだろな

498:iPhone774G
11/09/24 12:05:04.28 4iJxkam40
auiPhoneとSBiPhoneは全く同じかな?違う性能や機能にならないの?

499:iPhone774G
11/09/24 12:08:48.20 TmdLoGjL0
もしもSBがiPhone続けるんなら0円にしなきゃ勝てない。
するかね?
出来ないと思うなぁ。

500:500ゲッター
11/09/24 12:10:57.62 VZfCFAQZP
500ゲット!

501:iPhone774G
11/09/24 12:14:27.02 fGkEHStD0
>>499
まさに肉を切らせて骨まで断たれる売り方だな。

auは単純な消耗戦に陥らない対策を何か考えているかもね。

502:iPhone774G
11/09/24 12:24:46.10 kSSDSpk+0
どちらにせよ消費者にとって特だな

503:iPhone774G
11/09/24 12:35:36.93 TmdLoGjL0
>>502
SBが続けて行けば得だけど、やめちゃったらauだけになっちゃうよ?
そしたら電波が改善されて料金が上がる。
無料のWi-Fiポイントも使えないしViberやら050PlusやらSkypeやらに頼るしか無くなる。
テザリングとSIMフリーだけが楽しみ。


504:iPhone774G
11/09/24 12:54:54.57 D5RbgdJA0
30日に新しいワンセグチューナー出すみたいだし
その辺のサービスは先行してるね

505:iPhone774G
11/09/24 13:16:16.85 Soh3s0/D0
au-iPhoneがWiMAXテザリング可能になればまさしく最強だな。

506:iPhone774G
11/09/24 14:48:18.28 yopXUwEN0
そういやauのSkype有料化はどうなったの?

507:iPhone774G
11/09/24 15:07:40.54 Autam8Y50
SoftBankがやめるなんて事態にはならんだろ。
間違いなく撤退を余儀なくされるぞw

508:iPhone774G
11/09/24 16:19:21.12 9KC0wt130
>>499
最初から0円ではないか

509:iPhone774G
11/09/24 16:20:39.69 9KC0wt130
>>505
対応チップが存在してないけどね

510:iPhone774G
11/09/24 16:30:16.85 4s3hjEY40
Appleはもう世界で主要全キャリア展開に戦略切り替えてるからな。
そう簡単にはソフトバンクと切れることは無い。

ドコモだけは世界でもまれにみる嫌われっぷりだがw

511:iPhone774G
11/09/24 18:20:43.00 0ydZGPIG0
10/4発表か…au待ちにとっては辛い生殺し期間が始まるな

512:iPhone774G
11/09/24 19:09:50.29 qpi9ovgc0
iPhone+WiMAXで月6000円以下、
同機種間通話無料なら民族大移動?

9月26日がauの新製品発表会らしいけど、
迂闊にリークしたら契約切られかねないよなw

ソフバンがどう対抗して来るかが楽しみ。
お父さんストーブだけはやめて欲しいな。

513:iPhone774G
11/09/24 19:15:46.33 D5RbgdJA0
iPhoneの名前出さなくても
関係ありそうなサービスや
周辺機器の発表があると面白い

514:iPhone774G
11/09/24 19:38:22.29 L7Mag/pC0
>>512
それで次世代もしくは次々世代でWiMaxがiPhone単独で
使えるようになればぶっちぎりになるかのうせいある
しかし、WiMax込みでその値段は厳しいだろ。
定額料金はそれができてもWiMax端末までタダにはできん w
できるとしたらiPhoneでのWiMax内臓が二年以内で保障されている
ぐらいでないと。

515:iPhone774G
11/09/24 21:42:48.03 3pjq+Ygm0
ソフトバンクよりドコモがやばいんじゃね?

516:iPhone774G
11/09/24 23:16:15.94 TmdLoGjL0
>>508
違うよ。0円じゃない。

517:iPhone774G
11/09/25 00:02:58.60 jQfA/LRx0
>>516
じゃ、0円にするってどういう事か説明してみ?

518:iPhone774G
11/09/25 00:42:01.40 o7Nwgmu30
>>516
どうせ実質0円を直ぐに始める

519:iPhone774G
11/09/25 00:42:22.97 hbGmeHVT0
>>517
うわ。めんどくさいやつ。

520:iPhone774G
11/09/25 01:03:40.07 g4QD39UP0
4と一緒で今回も16Gは実質0円だろうね
今のスマホ飽和状態で値上げは無いと思う
それにiPhoneがブランド性だけで勝負できる時代はもう終わりだろう。

521:iPhone774G
11/09/25 01:10:39.96 mefsXSlA0
>>510
ドコモが嫌われてるんじゃなくて、お互いに嫌いなんでしょ。ドコモがAppleの条件を飲めば売らない選択肢はない。

お互いに納得出来ずに蹴ってるのさ。

522:iPhone774G
11/09/25 01:12:18.27 mefsXSlA0
>>512
WiMAXとか本気で言ってるの?夢のまた夢の話過ぎて、失礼だけど知識を疑ってしまう。

523:iPhone774G
11/09/25 02:09:17.93 hbGmeHVT0
売れ筋を0円にしなきゃ意味なくない?
つか今までと同じなら戦える武器にならんでしょ。


524:iPhone774G
11/09/25 02:31:23.43 g4QD39UP0

SoftBankがどんな対策を出すかはわからんが
相当な苦戦を強いられるのは間違いないな
少なくともMNP優遇以上のメリットを提案出来なければ既存ユーザーまで失う事になる。
まあ、お手並み拝見てことで


525:iPhone774G
11/09/25 03:12:51.55 mefsXSlA0
>>524
うちらには良い事ばっかりな予感じゃないですか。

526:iPhone774G
11/09/25 03:52:28.82 g4QD39UP0
そうとは限らんぞ
スパボやホワイトプランが出たときも、裏に巧妙な罠が仕掛けられていたからな



527:iPhone774G
11/09/25 07:15:30.22 o7Nwgmu30
通信中の通話が不可能というCDMAの弱点をここぞとばかりに突きまくる

528:iPhone774G
11/09/25 10:19:17.87 oDbAYW64i
わななんてあったかね

529:iPhone774G
11/09/25 12:17:57.89 HonavzLG0
まぁ、auには無い何かを付けなきゃ、
新規は絶望的だよね。

AppleInsider:Apple、従業員に対し
10月9日~15日までの休暇取得を禁止?
URLリンク(j.mp)

530:iPhone774G
11/09/25 13:14:56.60 xR2A5rpC0
待ちきれないから5は禿で買う。
6以降は同時発売になってくれることを願う。

531:iPhone774G
11/09/25 13:57:37.19 Ou6SS37pi
>>530
我慢して見極めないと、ずっと後悔する可能性もある。
ここまで待ったんだから。

532:iPhone774G
11/09/25 14:04:01.58 nBuHsdgL0
ガラケー使いで5にしようと思ってるけど、
別に禿電の電波で困った事がない

533:iPhone774G
11/09/25 14:12:35.40 oWGKoKMr0
auが早めに発売日発表してくれればいいけどな
4白みたいな待ち方はちとつらい

534:iPhone774G
11/09/25 14:19:42.39 Zm+4HWgH0
結局auとsoftbankのiphone5、情強はどっちを買うの?
いまsoftbankのガラケーつかってるしsoftbankでもいいのかな?
情弱すぎてわからん・・・

535:iPhone774G
11/09/25 14:40:45.24 1VU7SftU0
同時発売ならあう
禿先行なら禿かな

あうは争奪戦熾烈だろうし、とにかくiPhone5待ちきれないからね。
6であうに移ればいいかな

536:iPhone774G
11/09/25 14:57:13.55 Xbkme6Ym0
ガラケーで電波に困ってないからiPhone買っても大丈夫かなって思ってるんだけど、そこんとこどうなんだろう

537:iPhone774G
11/09/25 15:09:48.50 mefsXSlA0
>>534
ソフトバンクの電波で問題ないならソフトバンクが絶対お勧め。半年後に買うとか苦行。

538:iPhone774G
11/09/25 15:10:14.82 mefsXSlA0
>>536
問題ない。

539:iPhone774G
11/09/25 15:21:16.11 UoYC1OR10
禿は10月確定なの?一番有力ってぐらい?

540:iPhone774G
11/09/25 15:24:16.03 1VU7SftU0
確定情報なんて一つもない

541:iPhone774G
11/09/25 15:34:49.35 l+SRU4IK0
発表日にならんと何も明らかにならんよな

542:iPhone774G
11/09/25 16:43:04.53 CsEFQXGL0
何も確定してないのに、確定前提で決めつけるのが情弱。
それが出来ずに聞いてしまうヤツは中間。

543:iPhone774G
11/09/25 19:46:23.99 n6HW/LGX0
アウアウうっせえんだよ。
キャリアなんかどうでも良いし。

544:iPhone774G
11/09/25 20:07:08.11 sqGYm8Uai
iPhone 5はジョブズが関わった最後のiPhoneだから買うし、ソフバンのままで使う。縛りもあるしな。
iPhone 6は、というか5を最後にiPhoneから何かに切り替えると思う。

545:iPhone774G
11/09/25 20:16:23.23 AIdBkXMC0
切り替えるて何でまた

546:iPhone774G
11/09/25 21:45:49.14 Q4EXOvLz0
確かに5と6では同じiPhoneでもまるっきり別物になりそうな気がする
コンセプトが変わるというかこだわりが変わるというか
ありえない話だとは思うけどたとえばワンセグが搭載されるとしたら6からだと思う

547:iPhone774G
11/09/25 22:00:20.04 AIdBkXMC0
ワンセグは…
テレビは番組ごとにiTunes Storeで買うって方向でないの

548:iPhone774G
11/09/25 22:22:09.27 EC9dyMu70
iPhoneでワンセグなんてあり得んだろ w
USAでワンセグでも始めれば別だが

549:iPhone774G
11/09/25 22:22:30.33 cRv+fkXV0
例えば、でワンセグを出しだだけなのでは?

550:iPhone774G
11/09/25 22:46:11.11 CsEFQXGL0
>>546
ありえない話すぎて6からもありえないです

551:iPhone774G
11/09/25 23:30:28.80 hbQhxQds0
お前ら「ありえない話」って前置きしてんのにそんなに食いつくんじゃねえw


552:iPhone774G
11/09/25 23:40:14.59 EC9dyMu70
iPhone6からお財布携帯が搭載とか、あり得る例にすればよし

553:iPhone774G
11/09/26 00:37:51.19 HYymwLpD0
5で切り替えないと6辺りでMacと混じっちゃうからソフトの縛りが出てきそう。

554:iPhone774G
11/09/26 01:18:17.39 F5l/nCa90
>>552
現にAppleはNFCの技術者を採用してるし、おサイフケータイ機能が搭載されてもおかしくはないけど、
世界標準規格であるNFCのTypeA、TypeBと互換性のないFeliCaが搭載されることは絶対ないな
だからそういうのはあんま期待しない方がいいと思うよ

555:555ゲッター
11/09/26 01:25:22.64 e8f2vnopP
555ゲット!

556:iPhone774G
11/09/26 07:28:18.24 LFDKB+8P0
海外でも電子マネーって結構普及してんの?

557:iPhone774G
11/09/26 07:30:56.39 th5mKAjw0
数年後、iPhoneが落ち目になったらワンセグつけてくれるかもしれんな。

558:iPhone774G
11/09/26 08:01:57.86 30LiLNzv0
>>557
ない

559:iPhone774G
11/09/26 08:31:36.45 LFDKB+8P0
ワンセグが世界規格になればiPhoneにも搭載されるかもな

560:iPhone774G
11/09/26 08:54:06.30 /tHocoP90
よく言われる比較的有り得るレベルの例だとFlash搭載とかか。

561:iPhone774G
11/09/26 09:07:25.56 RdjFC/ST0
>>554
独自部分をSIMカードに搭載してアプリで制御
Androidも同じ

562:iPhone774G
11/09/26 09:08:13.59 RdjFC/ST0
>>559
すでに望みはない

563:iPhone774G
11/09/26 09:41:40.78 05z36zub0
>>559
つまり搭載されないな

564:iPhone774G
11/09/26 10:11:11.66 wwuRksDh0
実はあうから出るのは4Sでした
なんてオチにならなきゃいいけど。

565:iPhone774G
11/09/26 11:30:17.35 MczZLeDU0
ガセってオチも無くもないしな…

AllThingsD:Apple、10月4日にApple Town HallでSpecial イベントを開催? URLリンク(j.mp)

566:iPhone774G
11/09/26 13:27:29.11 BIZe46W9i
>>555
コテ禁止

567:iPhone774G
11/09/26 14:17:20.37 m8JsOIQE0
今3GSだけど、4ってデスグリなだけで圏外病は無いの?
5で圏外病の心配がないならそのままソフバンで行くつもりなんだけど。



568:iPhone774G
11/09/26 14:43:07.70 05z36zub0
>>566
半年ROMれ

569:iPhone774G
11/09/26 17:06:25.65 m5Xe5tRm0
AUのホワイトプラン魅力的なんだけど、
もう既に大半の友達はソフトバンクの携帯持ってるからいまさらなんだよな・・
ソフトバンク持ってないやつはどっちにしろdocomoだし・・

570:iPhone774G
11/09/26 17:21:09.59 27waMZUi0
生産もかなり進んでるだろうけど、容量アップの情報でないね
また32GB据え置きですか
iCroudいらんから128GB搭載してほしい
漫画が以外と容量食うわ

571:iPhone774G
11/09/26 18:35:09.23 HYymwLpD0
>>569
MNPの割引が期待出来ますけど。

572:iPhone774G
11/09/26 18:51:43.75 HgBopF440
>>548
かつてMacintoshがApple以外から互換機として発売されたという事実を知っているか?
ジョブズがいなくなったAppleはもはやAppleではない。
今後、どんな恐ろしい商品が発売されるのか楽しみで仕方がない。

573:iPhone774G
11/09/26 19:34:54.95 m5Xe5tRm0
>>571
乗り換えるときはお得だろうけど
普段使うのに周りにはソフトバンクかdocomoしかいないってことだよ

574:iPhone774G
11/09/26 20:19:07.07 HYymwLpD0
>>573
MNPで割り引いて貰えて、auどうしなら午前1時から午後9時まで通話無料で、番号指定で24時間通話無料で、月980円で、WiMax月525円でなら乗り換えないっすか?


575: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/09/26 20:28:46.52 Ob/vKoi50
>>574
少なくとも、そこに更に322円はかかるがな

576:iPhone774G
11/09/26 20:59:01.16 heXCMDfvi
>>574
乗り換えるならdocomoに戻るわ

577:iPhone774G
11/09/26 21:24:34.91 D/OW5DZg0
>>574
ここ2~3年で周りもソフバンに乗り換えたやつ多いしな
WiMAXはたしかに魅力だがiPhoneとは別に端末買う必要があるんだろ?
そうなるとちょっと面倒だな…

○WiMAX端末買って外でiPhoneもiPadも気持ちよく使える
×電話しながらMMSやwebが使えない

このメリットデメリットを考えたら俺はギリギリでソフトバンクを選ぶ

578:iPhone774G
11/09/26 21:40:40.76 m5Xe5tRm0
>>574
周りがみんなauならもちろん乗り換えるけど
通話結構使う連中にしてみれば周りの連中のキャリアがどこかって結構重要

579:iPhone774G
11/09/26 21:41:50.27 CgwQglWM0
WiMax持ってれば電話中にWEBとかデータ通信できるだろ
MMSは良く分からんが
一台で済まないのが癌だがWiMaxもってもいい人なら安く
なりそうなauになるんだろうね
おれはLTE iPhone待ちでドコモでいいけど w

580:iPhone774G
11/09/26 21:43:35.89 D/OW5DZg0
>>579
なるほどね、そういう考え方もできるのか

ただ…

ドコモは100年待っても来ねえだろw

581:iPhone774G
11/09/26 22:16:27.57 kwei7eQz0
docomoは、なんでAppleにそこ迄、嫌われてんの?

582:iPhone774G
11/09/26 22:19:34.92 M6hwjYtf0
なんでだろうねぇ
山田の顔が生理的にムリなんじゃない?w

583:iPhone774G
11/09/26 22:37:39.98 qrDt0RPL0
山田に尻突き出されてもなー・・・

俺も蹴飛ばすぜ

584:iPhone774G
11/09/26 22:37:57.17 qrDt0RPL0
山田に尻突き出されてもなー・・・

俺も蹴飛ばすぜ

585:iPhone774G
11/09/26 22:39:00.79 qrDt0RPL0
大事なことなので2度言いました。

586:iPhone774G
11/09/26 23:04:37.04 MgnaEq+s0
>>585
大事なことだったら何度でも言え

587:iPhone774G
11/09/26 23:29:43.05 1vv4EE540
>>577
というより、iPhoneが増えたw
飲み会で10人いたら半分はiPhoneだよ…
残り3人がガラロイドで残りが普通の携帯。

4からの人が多いから、大移動が起こるとしたら
来年の6からじゃないかな。




588:iPhone774G
11/09/27 00:52:36.06 gko983Dl0

噂通りau版発売が来年始めなら、MNP組は意外と少ないかもな
目の前に5があるのに2ヶ月待ちはキツイ
どちらにせよ、SoftBankがどの程度初期LOTを確保できるかで変わる。

589:iPhone774G
11/09/27 01:42:27.07 7GzssFQy0
>>579
WiMAX持っていれば、au端末が安くなるわけではないのだから
それならiPhone自体はソフトバンクでもauでもいいような

590:iPhone774G
11/09/27 01:44:36.92 7GzssFQy0
>>588
1500万台しか生産されてないというのが事実なら、50万台くらいしかないかもね
10月中は予約完売かな

591:iPhone774G
11/09/27 02:27:16.64 cbJIce8QP
auだとMMSが使えないと聞いたのだが

592:iPhone774G
11/09/27 02:32:17.34 iQjD3KII0
SoftBankが試算した、もしdocomoからもiPhoneが販売された場合の数値見ると、SoftBank+auでiPhoneが7~800万台くらい売れる事になるのか、国内メーカージリ貧だねい

593:iPhone774G
11/09/27 02:33:53.87 qOhQtSGB0
VerizonもSMS、MMS使えてないの?

594:iPhone774G
11/09/27 03:28:26.32 +lqJ69W00
auも@i.softbank.jpみたいな
携帯メール扱いのアドレスは貰えるんだろうか
>>589
iPhone割引+パケット定額プランの抱き合わせ販売とかAUならしそう

595:iPhone774G
11/09/27 07:48:53.55 wN4RBDOK0
>>593
もともと国際規格だったから使える
auは独自規格だからこのまま何もしなければ間違いなく使えない

596:iPhone774G
11/09/27 09:20:04.10 F30Brbho0
URLリンク(9to5mac.com)

597:iPhone774G
11/09/27 09:50:41.66 OA33m1rQ0
>>594
たぶんau oneじゃない

598:iPhone774G
11/09/27 09:59:00.01 SE9Xyufj0
>>596
10月5日に最寄のアップルストアで予約の為に行列作れって意味でしょうか?

599:iPhone774G
11/09/27 10:27:10.91 QYQWwsHr0
9to5Mac:New iPhoneのみの機能として「Assistant」が用意されている? URLリンク(j.mp)

600:iPhone774G
11/09/27 11:29:47.16 +vFA+f6m0
>>599

この音声認識ってやつ、いるかね?w
NativeEnglish話せるならいいだろうが・・・

601:iPhone774G
11/09/27 12:04:34.67 qOhQtSGB0
>>600
【iOS 5】音声入力だけで書き込むスレ【Nuance】
スレリンク(iPhone板)


602:iPhone774G
11/09/27 12:06:49.97 bveeLQ+c0
>>600
日本では必要なくてもグローバルで考えたらあったほうがいんじゃねえの

603:iPhone774G
11/09/27 21:53:45.83 1v4mi8lk0
ホーム
iPad 2使ってみた
便利な情報
iOS 4.2の新機能まとめ
このサイトについて
コンタクト

2011年9月27日火曜日
新iPhoneは、デュアルコアA5プロセッサーと1GB RAM、8MBピクセルカメラ
9To5Macは、新iPhoneはA5プロセッサーと1GB RAMを搭載し、カメラ、ボイスコントロール機能等が大幅にアップグレードされたデバイスになるという情報を入手したと伝えている。

iPad 2よりも高速なデュアルコアA5プロセッサーと大容量RAMにより高速なウェブブラウジングか可能になり、さらに、新しいiPhoneのソフトウェアはバックグラウンド処理のパフォーマンスも向上させるという。

URLリンク(www.apptoiphone.com)

604:iPhone774G
11/09/27 22:37:19.13 cESlVtXP0
>>589
auだって帯域苦しくなるからWiMAXに流したいんだよ
だからWiMAXとのDualスマフォを大量に投入したろ
iPhoneもWiMAXのセット割引するはずだよ
当然SBとWiMAXにするより安くなるように

そうでもしないとネガティブキャンペーンに対抗できないしね

605:iPhone774G
11/09/27 22:40:07.86 cESlVtXP0
>>603
うげぇ、1GB RAMに本当になるのか
ならない予定で5はスキップするつもりだったのになぁ
まぁLTE付まで待つことにする

606:iPhone774G
11/09/27 22:46:08.37 T1V3T9Vg0
ないないって言われてたから、1GB RAMは嬉しいね。
冬のAndroidに大差をつけられなくてホッとした。

607:iPhone774G
11/09/27 23:10:01.34 qOhQtSGB0
そういうの良いんだけど、バッテリーが心配だな。ボディーが大きくなるからおおきなバッテリーでも積むのかしら。

608:iPhone774G
11/09/27 23:26:24.37 YvM+d+B9P
ソーラーパネルが付くとか?

609:iPhone774G
11/09/27 23:53:10.69 YfKZbhyv0
バッテリー切れたら、リューズを回してゼンマイで駆動するとかだったら胸熱だな!

610:iPhone774G
11/09/28 00:52:15.81 SIa+mSft0
URLリンク(www.loopinsight.com)

611:iPhone774G
11/09/28 00:53:10.52 RxsKEeEx0
持って歩くんだから自動巻!

612:iPhone774G
11/09/28 00:56:45.11 RxsKEeEx0
4日来たね。日本時間だと5日午前2時?

613:iPhone774G
11/09/28 01:07:51.06 jTW/vcX+0
ついに来たか
2ヶ月も前から発表を待っていた


614:iPhone774G
11/09/28 01:13:10.88 KGtkjPUk0
あれ?5にこだわってたのは国内のみ?

615:iPhone774G
11/09/28 07:53:14.16 8HG/oPrmi
auはスマフォ増加で回線逼迫→WiMAXだけど
禿はなにか同じようなサービスはじめるきあんの?
5はそれに対応してくれんのかな

616:iPhone774G
11/09/28 08:10:43.76 6UdAnB5O0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

うっひょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこたこれ

617:iPhone774G
11/09/28 12:10:46.69 ub+MEtYu0
>>615
11月に音声ネットワークサービスの最適化が行われるよ!これでSBユーザーも肩身の狭い思いをせず大手を振って歩ける様になる。

618:iPhone774G
11/09/28 12:24:16.53 GU9jmW100
コテ、コテ、って言ってるけど、
そもそもコテってどういう意味なのかを知らない俺
コテンパンの略?

619:iPhone774G
11/09/28 12:30:49.02 KsVWOf0P0
剣道で使う篭手は臭い。
転じて、臭い奴らという意味だよ。

620:iPhone774G
11/09/28 12:33:31.01 GU9jmW100
>>619
平気で嘘を教えるなよw

>>618
コテは
固定ハンドルネーム
の略な



621:iPhone774G
11/09/28 12:34:28.26 GU9jmW100
あれ?IDが重なった
自演に見えるぞww

622:iPhone774G
11/09/28 12:35:37.92 FBQefQnv0
マジかいな

623:iPhone774G
11/09/28 12:38:09.17 pXMyLWoHi
何がしたいのかわからんな。

624:iPhone774G
11/09/28 12:43:18.03 nJJOqOwC0
ID被るとかあるもんなのか

625:iPhone774G
11/09/28 12:44:59.17 l8Odylu70
時々あることだよ

626:iPhone774G
11/09/28 12:45:29.07 GU9jmW100
ID被るのは時々見かけるけど
自分がなったのは初めて
あ、俺は>>620

627:iPhone774G
11/09/28 13:23:22.62 YmJD7mwA0
街中の同じマクドナルドにいるんじゃね?

628:iPhone774G
11/09/28 13:39:46.16 pXMyLWoHi
そうか、それならありうるんだな。
いずれにせよ凄い確率だと思うけどw

629:iPhone774G
11/09/28 13:45:34.61 jEQ2MoFp0
IDは1/65536で被る

630:iPhone774G
11/09/28 13:47:39.08 RxsKEeEx0
>>627
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

631:iPhone774G
11/09/28 14:14:42.27 hMWbnPr00
>>626
特定しますた9m

632:iPhone774G
11/09/28 14:31:47.27 EMuOV4ag0
同じ職場や同じ職場マンションで電波のただのりされてたり

633:iPhone774G
11/09/28 14:32:07.15 EMuOV4ag0
職場が多くなった…

634:iPhone774G
11/09/28 14:47:49.02 /2hdpliB0
ところで105に発表会らしいけど?

635:iPhone774G
11/09/28 14:55:50.96 GU9jmW100
>>620さんどうもです
あ、>>618です


636:iPhone774G
11/09/28 14:56:18.64 GU9jmW100
確かに被ってるなあ
あ、>>618です

637:iPhone774G
11/09/28 17:58:11.63 FnVum4dtP
おれ>>637です

638:iPhone774G
11/09/28 18:13:30.72 GU9jmW100
>>629
65536分の一で被るのか
にちゃんねるって
毎日、数百万人が使ってるんだろ?
てことは被る確率はそんなに低くないんだな
俺は>>620
いちいち書く必要ないかw

639:iPhone774G
11/09/28 18:39:54.53 tr8W4/C20
一回のNGで楽で良い

640:iPhone774G
11/09/28 19:45:32.57 6jUMWiul0
5日にiPodの発表もするのかね。
iPhoneの話をしよう!って副題だけど…

TUAW:Apple、年内にiPod classicと、iPod Shuffleの販売を終了? URLリンク(j.mp)

641:iPhone774G
11/09/28 20:30:53.73 W3d8c5Ud0
10月4日に発表だと
10月5日は何があるんだろうねえ
もしかして発売!とかか?

642:iPhone774G
11/09/28 20:33:09.54 UfUKe9dC0
>>641
5日は日本時間の話では?

643:iPhone774G
11/09/28 22:45:08.23 tr8W4/C20
iPadも頼む

644:iPhone774G
11/09/28 23:03:36.75 6jUMWiul0
iPad3はもう発注されたって何処かの記事で見たな。

645:iPhone774G
11/09/28 23:32:02.85 1yjIBx0X0
また品薄かのー

646:iPhone774G
11/09/29 00:01:49.77 zixsjjll0
iPHONE5は限定生産にしてくれないと有り難味が無いw

647:iPhone774G
11/09/29 00:10:34.77 weQrTnzui
>>620
違うぞ
ハンドルネームじゃ 馬から落馬だ

648:iPhone774G
11/09/29 00:12:50.05 cIpWjDJw0
アップルジャパンが10月5日に報道関係者向けにイベント開催、
その内容とは? アップルに聞いてみた
URLリンク(rocketnews24.com)

649:iPhone774G
11/09/29 00:22:27.87 clj4glul0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   10/5 イヤッホオォォォォォォォウ!!!!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――

650:iPhone774G
11/09/29 01:06:25.04 kAdJsZfu0
盛大なストンが来たりして

651:iPhone774G
11/09/29 01:21:32.94 PQh27Cxq0
iPodの発表が中心で、発売は来年初頭とかな。
auと同時に良ーいドンになったりして…

au回線でテザリングが月額1575円、ソニーとKDDIが「アタッチWiFi」を開始へ
URLリンク(gigazine.net)

652:iPhone774G
11/09/29 09:56:41.74 zixsjjll0
>>650
有り得そうだから困るw

653:iPhone774G
11/09/29 10:02:20.44 4fzbuYUA0
>>647


654:iPhone774G
11/09/29 12:26:39.65 7oCu+R+i0
5で対応するHSPA+ってエリアに対応していれば自動的に使えるのかな?
別料金とられる?

655:iPhone774G
11/09/29 16:41:21.26 GdG4VJJE0
さあ?
ここはグワポがうざい時用の予想スレの避難所だからわからないよ

656:iPhone774G
11/09/29 17:17:21.88 rNeVnzg80
うわあ

657:iPhone774G
11/09/29 19:41:53.78 PQh27Cxq0
対抗策…?

ソフトバンクモバイル、SoftBank 4Gに対応した下り最大76MbpsのモバイルWi-Fiルーター「ULTRA WiFi 4G SoftBank 101SI」を発表 URLリンク(j.mp)

658:iPhone774G
11/09/29 20:12:00.60 zgIB5o590
>>654
別料金は取らないだろうけど、HSPA+に対応してても
マイナーな1.5GHz対応は望みが薄いから無理かなぁ
1.5GHz対応来たら嬉しいけどね

659:iPhone774G
11/09/29 21:49:12.10 pQr8ezw50
白いiPhoneみたいにあとあと対応するんじゃ無い

660:iPhone774G
11/09/29 22:55:49.27 Sz9zAPBbi
多分5日からiPhone5予約開始だと思うんだけど、丁度その頃一週間位出張だw
電話予約って出来ないのかな?

661:iPhone774G
11/09/30 02:52:09.85 s7kwk3ZK0
今のうちに店に行って土下座して頼むんだ

662:iPhone774G
11/09/30 08:19:21.81 hOw6Jc8P0
あー、また二ヶ月位待たされるのかー

663:iPhone774G
11/09/30 11:04:35.24 1Xwx+npb0
モック
URLリンク(www.giga.de)


664:iPhone774G
11/09/30 11:36:08.66 AiMUWpiZ0
>>663
格好いいけど、ミュートボタンが左側だね。

665:iPhone774G
11/09/30 12:01:26.41 TQfWrri/0
>>664
これ、左側にも右側にもミュートボタンは見当たらないみたいですよ。

666:iPhone774G
11/09/30 12:18:06.28 W/6MxYOC0
結局3.5インチ確定なの?

667:iPhone774G
11/09/30 13:13:53.66 tD2m8z+ui
当たり前だろ?

668:iPhone774G
11/09/30 13:16:15.05 8djtEIov0
5の存在自体が疑わしくなってきてたけど、
やっぱり4Sとは別に実在してるっぽいな。

URLリンク(www.macrumors.com)

669:iPhone774G
11/09/30 13:33:19.26 yHyvsZqC0
>>666
>>667
またグワポか?

670:iPhone774G
11/09/30 13:38:49.88 W/6MxYOC0
>>669
向こうのスレみてねーよ

671:iPhone774G
11/09/30 19:58:44.13 Ib5sxmoB0
今年は4Sでガマンしてね!って講演だったら嫌だなぁ…

次期 iPhone は HSPA+ を搭載か ? URLリンク(j.mp)

672:iPhone774G
11/09/30 20:05:56.59 Ff3toDIJP
>>671
あり得そうで困るw

673:iPhone774G
11/09/30 20:43:47.90 o9Ogm0yn0
HSPA+確定は間違いないないけど、ローカルバンドの1.5GHzに対応してくるかだよね、LTE搭載は来年かな?

674:iPhone774G
11/09/30 22:02:30.65 Pbsnp0xD0
最近は猫も杓子もアイフォンだから、5で10万以上するプレミアムバージョンを出して貰いたい!

675:iPhone774G
11/09/30 22:05:43.97 01HywRUP0
女子供にゃ使わせないよ~てきな?

676:iPhone774G
11/09/30 22:12:05.15 Pbsnp0xD0
>>675
だね!クルマで言うとGTーRみたいな

677:iPhone774G
11/09/30 22:18:04.13 01HywRUP0
ウイングとグリル付ければそれっぽくなるかもw

678: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】
11/09/30 22:18:41.61 JSA+djRR0
WiMAXでテザリング厨がまだ湧いてるのか
auユーザーはアホばっかりかよ

679:iPhone774G
11/09/30 22:35:35.67 GLJfpL8oI
auから出なきゃいいのに...

680:iPhone774G
11/09/30 22:53:54.20 XNtXnB+z0
まだ出ると決まったわけじゃないしw

681:iPhone774G
11/09/30 22:56:27.51 zJn+KcyA0
テレビとかだとau確定的なこと言ってるよね

682:iPhone774G
11/09/30 23:27:43.43 M0j11ynl0
出ても出なくてもどっちでもいいけど、出た方が面白いのは間違いない

683:iPhone774G
11/10/01 00:33:56.14 gHw/YZI40
3Gの時もdocomo確定みたいな感じだったよな

684:iPhone774G
11/10/01 00:42:35.98 hWyrFKBei
>>674
たしかに
色違いすらないのは寂しいね

685:iPhone774G
11/10/01 00:49:52.15 hWyrFKBei
>>683
あの時何度も敗者の弁を聞かれて、禿げは笑をこらえるのが大変だったと思うが、今は鬱陶しいだろうな

686:iPhone774G
11/10/01 01:40:20.30 Z6exUjcu0
リスモが終了となりAppleのイベントが近づいているのでauからiPhone5が出ると予想してしまうが例年、この時期はnano、touchの発表があるよね。
AppleはiOS5でクラウドを始めるから、nano、touchにもクラウドを搭載する。なのでiPadやPSVitaじゃないけどwifi版とau回線を使ったnano、touchを発売するんじゃない?
だからiPhone5はSBです。

687:iPhone774G
11/10/01 01:41:05.99 U1tXNC4D0
iPhoneの色違いなんてないほうがいいわ
ダサくなりそう

688:iPhone774G
11/10/01 01:51:54.96 jv3MxcAi0
64色で出るよ

689:iPhone774G
11/10/01 02:17:50.49 eh+jz3MF0
>>686
お前の意見はもうわかったよ
マルチで色んなトコで同じ事何回も言ってんじゃねぇようぜぇ

690:iPhone774G
11/10/01 03:23:32.32 Pq50M4/N0
iPod touchみたいなチャチなデザインになったな
iPhone 4手に入れておいて正解だったわw

691:iPhone774G
11/10/01 03:34:05.69 Z6exUjcu0
でも686の意見は正解かもな。招待状の電話マークの1もタッチの意味かもしれないよ。4Sが携帯とは限らん。

692:iPhone774G
11/10/01 04:17:13.03 QsJ5s2/R0
ご苦労さん!

686 名前:iPhone774G [sage] :2011/10/01(土) 01:40:20.30 ID:Z6exUjcu0
リスモが終了となりAppleのイベントが近づいているのでauからiPhone5が出ると予想してしまうが例年、この時期はnano、touchの発表があるよね。
AppleはiOS5でクラウドを始めるから、nano、touchにもクラウドを搭載する。なのでiPadやPSVitaじゃないけどwifi版とau回線を使ったnano、touchを発売するんじゃない?
だからiPhone5はSBです。

691 名前:iPhone774G [sage] :2011/10/01(土) 03:34:05.69 ID:Z6exUjcu0
でも686の意見は正解かもな。招待状の電話マークの1もタッチの意味かもしれないよ。4Sが携帯とは限らん。


693:iPhone774G
11/10/01 04:18:44.02 /jmLs2SI0
自演じゃなくて別人格の可能性もあるぞ

694:iPhone774G
11/10/01 04:22:43.72 Tp7EMeDd0
ビリー・ミリガン懐かしいな

695:iPhone774G
11/10/01 04:47:05.29 NCcrQ1jB0
人間ってもんはだれもが認められたい願望をもつているんだな。どれだけ貶されようとも、たつたひと言、同意してくれる発言があるだけで救われる。
この例は単にシステムを理解してなかったからだと思うが、度が過ぎたユーザーってのは自分の発言にレスをつけたり、様々な人格を演じてみたりする。コテハンで毎日書き込むなんてのも同様だ。
それで気持ちが解放されれば良いのだが多くの場合は逆にストレスをためてしまう。基本的に根がまじめな人が多いのも原因であるが。
とにかくドラツグのようなもので、知らず知らずのうちに精神を蝕んでいる。
抜け出るためには、まずは規律正しい生活をすることですな。
必良くなる。


696:iPhone774G
11/10/01 05:30:24.72 eh+jz3MF0
>>691
でももクソもねーよ
iPhoneとiPod touchのスレ全部でマルチしてるのがウザいって言ってんの


ってレスしようとしてた俺アホだなw
ただの自演かw

697:iPhone774G
11/10/01 12:03:09.78 S2JS9PHJ0
いろんなところで、ドコモだけロックとLismo廃止という嘘をまき散らして
いるバイト君がいるんだよなぁ
なんか必死 w

しかも朝日新聞の得意技のマッチポンプ的手法まで使ってるんだよね。
朝日がご注進記事書く→中共系海外マスコミが反応→
海外でも大騒ぎになってますと朝日が記事書く→以下繰り返し

698:iPhone774G
11/10/01 13:17:14.05 K+6vAOJu0
AT&Tが、例のケースを在庫リストに登録したんだろ

爆死覚悟でやるにしては企業の損失でかくね?

699:iPhone774G
11/10/01 14:38:27.47 H4Qe36fJi
なんかもう4日の発表会すら待ち切れないんだが、発表会の内容を発表する発表会とかやってくれねぇーかな?

700:iPhone774G
11/10/01 14:42:11.10 eh+jz3MF0
>>699
発表の発表どんだけするんだよ
あってもイヤじゃないけどw

701:iPhone774G
11/10/01 14:43:31.90 FNm6fLPF0
今回もUSTでの実況楽しめそうだね

702:iPhone774G
11/10/01 14:52:05.17 lDsDv+FZ0
>>698
どういう判断で入れたんだろうな

703:iPhone774G
11/10/01 14:54:45.07 9sGsQjjC0
>>698
もう入荷してるそうですよ。
URLリンク(iphone.appleinsider.com)

704:iPhone774G
11/10/01 15:11:17.22 z/8K4fBi0
クックフォン

705:iPhone774G
11/10/01 15:45:31.65 XVDB8GT7P
iPhoneに限らずスマホ使いこなせない奴は使わないで欲しいんだけど、何とかならんのかね?

706:iPhone774G
11/10/01 15:52:20.63 sjsuz9LN0
きも

707:iPhone774G
11/10/01 16:15:42.13 7Xe++N0m0
ちいい

708:iPhone774G
11/10/01 16:25:44.32 a1O/ynIK0
>>707
ワラ

709:iPhone774G
11/10/01 18:09:16.62 /glHITOd0
>>705
言ってる事が、桁違いにおかしいだろが。
流石、末尾P(笑)

710:iPhone774G
11/10/01 19:44:05.11 1fZ//dTe0
>>697
docomoロックは今のところマジ。
これまでの開発版で確認済み。
最終出ないと100%ではないが、これまでの経緯考えるとほぼ確定。
docomoは韓国勢と組んで巻き返しを図るつもりみたいだけど……経営陣の一新が必要かもね。

711:iPhone774G
11/10/01 19:54:00.54 1XOgUxJC0
>>710
マジじゃないよ、APN設定ファイル入れれば動くんだし

712:iPhone774G
11/10/01 20:12:36.93 rqF09J4S0
<時事ドットコム:ソフトバンク優勝・談話>
URLリンク(www.jiji.com)

◇持ってるもの出た  王貞治球団会長 
 連覇は難しいと言うけれど、
 今年は相手がかなわないと思うような戦いだった。
 持っているものがほとんど出た形。

 秋山監督は選手たちの長所をうまく引き出して、
 いい監督ぶりだった。


◇天にも昇る気持ち  ソフトバンク・孫正義オーナー 
 優勝した瞬間に頭が真っ白になった。
 初めて胴上げされ、まさに天にも昇る気持ち。

 秋山監督の下で選手が一丸となって、王会長が支えた。
 素晴らしいチームワークだった。(2011/10/01-19:58)

713:iPhone774G
11/10/01 20:25:28.59 /r7qc99W0
禿が二人いる・・・
一人は予備?影武者?

714:iPhone774G
11/10/01 20:31:32.84 IbZcc2AS0
>>711
つまり動かないという事じゃないか

715:iPhone774G
11/10/01 20:34:38.91 IbZcc2AS0
>>713
片方はジョブズ

716:iPhone774G
11/10/01 20:48:19.20 EAU69U1a0
>>714
一般の人間でも設定出来るのに、それを動かないと言うんだ

717:iPhone774G
11/10/01 21:38:41.47 NdRLuYiE0
相変わらずバイト君必死 w

718:iPhone774G
11/10/01 22:42:41.61 qlldSUB/0
心配なのはソニーのカメラだなぁ。何かありそうw

719:iPhone774G
11/10/02 01:39:43.73 VyGHA2w00
タイマーですか…

720:iPhone774G
11/10/02 02:19:02.21 tPAedIdF0
au10月総合パンフレットに意味深な記載発覚

★iPhoneご利用のお客様は、2011年10月21日(金)からお楽しみいただけます。
URLリンク(ggsoku.com)


721:iPhone774G
11/10/02 02:23:12.42 tWgk4J8b0
★iPhoneご利用の方は~って書いてあって ★元は何かというと「au以外のスマホからもご利用いただけます」と書いてある
URLリンク(twitpic.com)
URLリンク(twitpic.com)


722:iPhone774G
11/10/02 02:32:27.92 tPAedIdF0
iPhone5のケースが流出

10月4日(米時間)に発表されると見られる、米アップルの次期スマートフォンiPhone5の流出した可能性があるケースのプロトタイプを、ガジェットブログのMICが公開している。
滴が落ちる形のティアドロップデザインで、現行の4よりもサイズは大きくなっているのが特徴だ。

MICによると、台湾の供給メーカーであるフォックスコンから流出したものではないかとしており、中国で見つかったとしている。
発信器など何らかの措置が講じられて工場から持ち出すことは不可能に近いと思われるが、内部の人間が持ち出したのではないか、との見方も浮上している。

そして、5のプロトタイプだが、一部流出情報と同じく、滴が落ちる形のティアドロップデザインで、4よりも大きい。
サイズは縦12.3センチ×横6.9センチとなっており、4がすっぽりと収まるほど。また、右サイドにくぼみがあることから、ミュートスイッチは右のようだ。
URLリンク(media.yucasee.jp)

流出したiPhone5のケース
URLリンク(media.yucasee.jp)
URLリンク(media.yucasee.jp)

動画
URLリンク(www.youtube.com)

723:iPhone774G
11/10/02 02:37:38.35 X4gLv3qU0
これだけティアドロップケースの流出画像見せられると、この形も悪くないと思い始めてきた。
単に慣れの問題だったのかもしれない。

724:iPhone774G
11/10/02 03:25:19.54 ptJtgwne0
ねーよw

725:iPhone774G
11/10/02 03:28:42.75 K5y33o2x0
フェイクだなw わざとニセ情報流してる
俺は騙されんぞ!

726:iPhone774G
11/10/02 03:30:21.01 3xJwzjXo0
>>722
もしここまで薄いならカメラ性能や廃熱効果は全然期待できんな
薄ければいいってもんじゃない

727:iPhone774G
11/10/02 06:05:56.68 gnPDTDHfP
>>722
これはいったいどういう意図の動画なんだw

728:iPhone774G
11/10/02 08:31:04.61 u1wJ5UTH0
>>722
タッチでしょ。

729:iPhone774G
11/10/02 10:33:37.82 g7oZ9wf50
URLリンク(www.tuaw.com)
URLリンク(www.blogcdn.com)
URLリンク(www.blogcdn.com)

2011年10月02日
Cincinnati Bellが「iPhone 5」と「iPhone 4S」のスペックと価格をリーク?!

TUAWによると、Cincinnati Bellのサイトのプリペイド携帯電話のセクションに
一時的に「iPhone 5」と「iPhone 4S」の価格やスペックが掲載されていたそうです。

そのスクリーンショットが下記画像ですが、「iPhone 5」は800万画素カメラ、
4インチのディスプレイ、4Gデータ通信対応で、32GBモデルの価格は639.99ドル(約49,000円)と記載されています。

730:iPhone774G
11/10/02 10:40:34.21 webgBzfQ0
何も信じない

731:iPhone774G
11/10/02 10:45:39.41 p0eVf6+60
あと半日ほどか。

732:iPhone774G
11/10/02 12:36:53.53 rsfTEPDT0
>>720
URLリンク(sp.55aukanto.com)
ここの左上に
「NTTドコモ・ソフトバンクモバイルの方もご利用いただけます。」
って書いてあるからau的にはSB iPhoneの人を想定しているだけだろ。
少なくとも林檎にはそう言い訳できるし w

733:iPhone774G
11/10/02 15:34:52.36 MLBGinlZ0
もういっそね、Macでもたまにある「何これ…アングリ…」って展開を希望

734:iPhone774G
11/10/02 15:38:38.63 EiECWrXE0
二年連続でそれは勘弁
4の二の舞はやめてくれ・・・

735:iPhone774G
11/10/02 16:33:04.63 TOBtWfMq0
3GS出た時はマジで( ゚д゚)ポカーンだったな
結局我慢できずに3Gから買い換えて満足してたけどw

736:iPhone774G
11/10/02 16:49:56.42 n2iktdVb0
3GSは爆速になってたから全くぽかーんって空気じゃなかったよ

737:iPhone774G
11/10/02 17:00:16.29 rsfTEPDT0
4はiPhoneの最初の完成モデルだからな
二年続けてど派手な改革はできないよ

738:iPhone774G
11/10/02 18:19:22.11 TOBtWfMq0
>>736
発表の時は( ゚д゚)ポカーンだったろ?
使ってみたら良さに気づくけど

739:iPhone774G
11/10/02 18:47:32.32 9bn2u6H20
>>729
4S $99!?
\(^o^)/

740:iPhone774G
11/10/02 19:00:11.26 uY5oSF+fi
>>718
調達元の話題が三社くらいに増えてなかった?

741:iPhone774G
11/10/02 19:01:57.75 uY5oSF+fi
>>731

二日半じゃないの?

742:iPhone774G
11/10/02 19:02:36.85 uY5oSF+fi
>>732
なんでイーモバイルやウィルコム、日本通信はダメなんだろう

743:iPhone774G
11/10/02 19:11:20.37 laPVlNOE0
>>737
どちらかというとむしら失敗作感がどうしても否めない
デスグリは携帯電話としてやっちゃいけなかった

744: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/10/02 20:35:15.89 k83/g8e00
>>742
イーモバはいざ知らず、WILLCOMはPHSだから技術的に無理だろ

745:iPhone774G
11/10/02 20:59:07.42 x6jScANh0
>>744
>PHSだから技術的に無理

じゃなくて、うんこむのあの馬鹿デカイSIMが刺さらんw

そういう意味では技術的に無理か・・・

746:iPhone774G
11/10/02 21:46:45.69 Y3LV2u/f0
ウンコムもイーモバも終わった企業だろ。何言ってんだ?コレ。

747:iPhone774G
11/10/02 23:17:47.98 NkNp17V+0
そういやウィルコムてあったな
信者に基地外が多かったのはiPhoneと似てるわ

748:iPhone774G
11/10/02 23:20:58.56 TOBtWfMq0
>>747
WILLCOMに限らず信者の段階で基地外だろ

749:iPhone774G
11/10/03 00:59:47.24 kQh7zv6c0
>>748
ウィルコム信者とiPhone信者の基地外は別格だな
洗脳レベルが酷すぎる

750:iPhone774G
11/10/03 01:17:31.81 jWeO2Dwi0
目くそ鼻くそを笑う

751:iPhone774G
11/10/03 01:57:10.27 iYriVxDe0
278:白ロムさん 2008/07/03(木) 15:03:22 As9ubBZ20
WILLCOM 03触ってみたけどやっぱiPhoneには遠く及ばないね。
理由は、touch(iPhone 1.0ベース)と比較してもなにかにつけて感性を阻害するから。

自分はかなりクリエイティブな人間なので、
いつでもどこでも感性を阻害せず、むしろ新しい刺激を与え続けてくれる
センシティブなデバイスこそが重要なのね。
やたら多機能・高機能でもそれらを動かすための操作感が野暮ったくて
俺のクリエイティビティを阻害してるんじゃなんの意味もないからね。

それにiPhoneが日本のケータイとしては未完成だって言うけど
日本のケータイがそもそも良いのかって話。
ぶっちゃけ、日本のケータイ企業の手でインプリンティング
(ひな鳥が身近な動物を親と思うアレね)されたから日本のケータイが
良いって信じ込んでそれが大衆化しちゃってるだけじゃない?
iPhoneのほうがぜんぜんホスピタリティの高い洗練されたデバイスだと思うんだけど?
それで値段もパケット定額入れた普通のケータイの月額と々ぐらいなら
これ最高じゃん、と。

他にも電話するだけ、メール受けるだけの「受け用ケータイ」なら持ってるし、
モバイルネットワークメディアデバイスとしてPCも含めた
トータルなクリエイティブ環境を見越したセレクトとしてiPhoneをチョイスしたことに、
やっぱ自分てもの1つ買うのでさえアーティスティックだなーって思ったよ。


URLリンク(d.hatena.ne.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch