iPhone 4 JailBreak Part31at IPHONE
iPhone 4 JailBreak Part31 - 暇つぶし2ch2:iPhone774G
11/08/01 08:06:49.69 /E5nwV2/0
重複

3:iPhone774G
11/08/01 09:07:11.70 OG4dbQtp0
>>1

4:iPhone774G
11/08/01 09:18:14.58 kEHeRUM3i
>>2
してねえだろうがメクラ

5: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/08/01 11:05:36.95 eW3lqhFe0
こっち使ってからでも良かったんじゃないか?

【ここが本家】iPhone4 JailBreak Part21【脱獄】
スレリンク(iPhone板)

6:iPhone774G
11/08/01 12:27:54.43 3VPk42/N0
くせースレ貼るなカス

7:iPhone774G
11/08/01 12:35:23.27 kEHeRUM3i
>>5
バカだろ?

新参は三年ROMれ

8:iPhone774G
11/08/01 13:24:21.57 6d5UHXJP0
>>1


9:iPhone774G
11/08/01 13:51:41.07 4GTqFU7X0
>>1


10:iPhone774G
11/08/01 15:01:49.78 h6VhGSAI0


ら、ら「」
m

11:iPhone774G
11/08/01 15:46:18.61 oqFZ/991i
PKGbackupってどうなの?
$8近くするから買うか迷うわ。
DropBoxとかにバックアップ出来るらしいんだが。

12:iPhone774G
11/08/01 15:50:11.64 Byfr7Nl2P
必須アプリと言っても過言ではない。
かも。

13:iPhone774G
11/08/01 18:06:52.27 DOM3jKfg0
>>11
パッケージたくさん入れる人には便利だね。
お金払う価値は十分あります。

14:iPhone774G
11/08/01 19:19:05.13 SLYxsKGE0
買おうかな

15:iPhone774G
11/08/02 09:07:38.28 1/miZTvy0
>>11
いいよ。

16:iPhone774G
11/08/02 14:32:00.54 FCf745wp0
URLリンク(www.engadget.com)

comexワロタ

17:iPhone774G
11/08/03 00:16:31.49 WSAv7tHQ0
>>16
>He's the hackdom Harry Potter
似てるといえば似ていないこともないな

18:iPhone774G
11/08/03 04:48:03.55 ttqvRW5q0
TinyUmbrellaの新機能
UPDATE iPHONE 4 BASEBAND
て何の為にあるの?
BASEBANDのバージョンも元に戻せる機能じゃあないよね。

19:iPhone774G
11/08/03 07:48:24.35 iMMja0Nm0
>>18
より上位のFWにあげる時にBasebandを上げるか上げないか選択出来るようになった。
上げれば、10xxのエラーでにくいし上げなければ必ず10xxエラーになるのでFixRecoveryが必要になる。

20:iPhone774G
11/08/03 17:29:57.29 1Su3CUJj0
Safari Upload Enablerが使えないんだけど

21:iPhone774G
11/08/03 18:37:12.07 e0C8wceU0
普通に使えてるんだが
しっかし便利だな

22:iPhone774G
11/08/03 21:03:15.16 2VhyyTFD0
>>12-13
便利だけど最新の奴でScanするとInstalled packagesがSelected 0 of 0のままじゃない?

23:iPhone774G
11/08/03 22:37:14.30 eu2ZXJk10
MacOSXを10.7にあげたらホームディレクトリにライブラリがなくなっていた。
これでは将来ipswを取り出せないとあせったが、terminalからは見えた。
finderから見えるようにするには/Developer/Tools/SetFile -a v /User/hogehoge/Library/ってやる必要があった。


24:iPhone774G
11/08/03 23:16:13.59 gylG1Dte0
>>23
んなことしなくても、Optionおしっぱなしにして移動メニューをクリックすれば見れる。

25:iPhone774G
11/08/03 23:29:28.48 LsA61eke0
>>19
10のエラーってそれなんだ
知らなかった、横から?だがありがとう

26:iPhone774G
11/08/04 07:14:19.82 AqdX0cum0
>>22
俺もそうだわ…何がマズイんだろ?

27:iPhone774G
11/08/04 08:18:04.30 aiITeHBB0
>>25
1013とか

28:iPhone774G
11/08/04 09:14:17.87 vFNz5z5G0
>>27
死んでろwwwwwww

29:iPhone774G
11/08/04 09:32:40.79 sGA3+P1E0


30:iPhone774G
11/08/04 12:17:11.27 E8YPwS5A0
(ニキビの)芯出ろwwwwwww

31:iPhone774G
11/08/04 13:52:51.23 RAjnaSo30
>>28
お前がおかしい

32:iPhone774G
11/08/04 19:13:14.34 5Eqnc1UPi
楽なアップデートの方法分からなくて4.1のまま使ってるけど最近のアプリ、互換性が…全然起動できません

33:iPhone774G
11/08/05 10:32:35.85 nZYzxXUT0
URLリンク(www.engadget.com)

AT&Tはテザリングプランに入らずにJBツールでテザリングしてるユーザーに警告した後、テザリングプランの課金をし始めたらしいよ。
青天井の課金じゃないだけましだけど、Softbankの場合テザリングプランないから、どうなるんだろうね?

34:iPhone774G
11/08/06 03:38:36.08 +x6IvRnf0
どうもならんと思う

35:iPhone774G
11/08/06 09:24:14.00 LGp0HU1u0
アプリが通信してるだけなMyWiなら問題ない

36:iPhone774G
11/08/06 11:46:58.34 teNSed4V0
URLリンク(www.idownloadblog.com)

Appleが不思議なことにまだ4.1のshshを認証し続けてるというおはなし

iPhone 4はダメっぽいけど

37:iPhone774G
11/08/06 22:07:43.31 WiIFUGyD0
iPhone 3Gだか3GSだかには4.1位までしか上げられないからだろ

38:iPhone774G
11/08/07 00:39:40.41 lqiEbrHT0
電波よわすぎるし
80KBsってなんだよ
まじストレスでハゲ散らかるわ
まぁ、パケ代が一億だったから規制されたかな
規制するぐらいだったらiPhoneででしゃばんなハゲ
育毛剤よこせ

今後もデザリングして使ってやるからよ
安心しろよハゲ

39:iPhone774G
11/08/07 02:07:15.79 AqoWl3Ve0
>>37
違うよ。
真の理由は分からないけど。


ちなみに、
3Gは4.2.1でディスコンティニューだけど、
3Gsは次期osでも正式に対応アナウンスされてる。

40:iPhone774G
11/08/10 05:12:05.05 IPQh42e30
URLリンク(feedproxy.google.com)

41:iPhone774G
11/08/10 19:59:01.62 UO+cYYQT0
そろそろiPhone 5のジャイロブレイクについて語ろうぜ。
JBMを塞がれたcomexは何か言ってるのでしょうか?
まだまだいける、とか、やばいかもしんない、とか。

42:iPhone774G
11/08/10 20:28:15.14 uBTBy+8+0
ジャイロブレイク

43:iPhone774G
11/08/10 20:55:34.49 /z/44eVO0
正確にはジェロブレイクな。中学レベルだぞ。

44:iPhone774G
11/08/10 21:31:21.90 MhvgECjFP
確かにプチブレイクだったな。
本国帰ってカントリーでも歌ってりゃいいのにな。

45:iPhone774G
11/08/11 00:32:20.55 zzOQauxa0
貴方を追って出雲崎

46:iPhone774G
11/08/11 00:41:39.96 tSlArK+C0
悲しみの日本海

47:iPhone774G
11/08/11 08:13:59.61 M3UE6pfC0
お前がナンバーワンだ!!
つまらない人間の。

48:iPhone774G
11/08/11 08:59:31.64 JVsDzjHd0
>>41
おまえは俺の友人かよ

49:iPhone774G
11/08/11 09:03:49.16 nBImG6S20
ネタがないなら書くなよ

50:iPhone774G
11/08/12 09:46:28.87 WP+4I/05i
この間4.3.3に上げたけど、言われてる通り4.1のほうがメモリ管理がしっかりしてるな。
対応していないアプリが増えてきたから仕方なく上げたけど、問題ないなら4.1のほうがいいかもしれん。
パーソナルホットスポットも大してつかわないしな。

51:iPhone774G
11/08/12 10:20:53.48 yWLm78lji
メモリが減るバグとか言ってた奴思い出した

52:iPhone774G
11/08/12 10:59:03.05 aUDUzBfD0
>>50
個人的には信じ難い

53:iPhone774G
11/08/12 17:24:08.74 2rCzVJ3a0
いや、確かにiOS4.1の方が3GS持ちにとっては動作パフォーマンスが良い。

54:iPhone774G
11/08/12 20:12:54.18 WP+4I/05i
>>52
俺の使い方が悪いだけなのかな。>>52のは4.3.3のほうが安定してる?
ちなみにこちらは4使い。

あと、4.3.3はベースバンドを維持すると、アンテナが2本になるのがいだだけない。かといって、Ultrasn0wを入れるとデータIPが取れなくなるし…。

55:iPhone774G
11/08/13 00:08:33.41 +i114HQb0
>>54
そこで、GEVEYなんかの下駄を履かせるとデータIPも不安定にならずに
共存できるっぽいですよ。どこかのスレで見た記憶がありました。

56:iPhone774G
11/08/13 00:45:36.54 hirH00zt0
>>54
iPhone4だけど、Sn0wでベースバンド維持して、Ultraでアンテナの表示もデータ通信も問題なく出来てるけど、因みに01.59.00ね、環境によるのかな?

57:iPhone774G
11/08/13 01:54:28.24 EJCeToFd0
>>56
うちでは場所によってデータ取れなくなる。
電車で移動するとよくわかる。
基地局で変わるのかも?
ソフバンの電波がクソなのが原因ともいえる。

58:50
11/08/13 09:27:26.79 OlukfUVMi
>>55
うーむ、GEVEYか…。今のところは黒SIMで使う予定だからなあ。ありがとう。

>>56
Ultrasn0w使えてるのか。安定はしてる?うちのは不安定で使い物にならないんだ…。もちろん、BBは01.59.00だよ。都内だから電波状況はそこまで悪くないと思うんだけどなあ。

59:iPhone774G
11/08/13 12:43:45.85 4e+uBvWVP
お前らなんで1周遅れたネタで盛り上がってんの?
そんなもん裏火山r4.6でFixしたろ。

60:iPhone774G
11/08/13 13:02:28.29 /GMY3oFii
>>59
ネタがねーんだから仕方が無かろう。


61:iPhone774G
11/08/13 13:35:11.85 OlukfUVMi
>>59
裏火山ってなに?初めて聞いたよ。教えて!

62:iPhone774G
11/08/14 18:44:51.29 0vfPKqFH0
>>53
3GSで4.1でスレちとかもはや基地外の域に達してるな

63:iPhone774G
11/08/15 06:55:27.64 VqPaQXVX0
脱獄ではないのですが、非正規ということで質問スレから誘導されました。

URLリンク(pickapp.blog2.fc2.com)を参考にして
iCab Mobileの日本語化ファイルを入れたいのですが、
iPhoneExplorerやi-FunBoxで、/var/mobile以下に
Applicationsフォルダが表示されずアクセスすることができません。
どうすればできるようになるでしょうか?

CoreFoundation.dllがよろしくないようですが、
Itunesを再インストールしても駄目でした。

64:iPhone774G
11/08/15 07:42:57.10 IY38CrZl0
>>63
君は皆が何故脱獄をするか解ってる?


65:iPhone774G
11/08/15 10:35:52.06 CA9hCL7r0
>>63
よく読んで無いがマジレス
ipaの中身を直接差し替えろ
実行ファイルそのものなら無理

66:iPhone774G
11/08/15 10:47:16.77 YAnihKyP0
>>63
appを外部からいじれるとどんなことになるか判るよね。だから純正ではそれができないようになっているわけ。
でもそれでは面白くないと感じる人はいるわけです。だからこそこんなスレがあるわけなんですけどね。

67:iPhone774G
11/08/15 10:58:29.40 AR99HPtb0
いや、まあ>>63のリンク先ではURLリンク(pickapp.blog2.fc2.com)
こんな事かいてるので脱獄の意味とか知らなければ騙されそうだなあとは思った。

68:iPhone774G
11/08/15 11:34:57.37 QiyU2u1OP
iPhoneExplorerやiFunBoxは入獄状態でもファイルシステムの"一部"を覗けるけど、今回のようなファイル差し替えは脱獄して"全"ファイルシステムを掌握しなきゃならん、ってこと?
で、件のブロガーは自分が脱獄しているからこそ"全"ファイルシステムが見えているのに、それが入獄状態でも可能だと勘違いしてるってこと?


69:iPhone774G
11/08/15 11:49:11.37 hU9sTz+K0
>>63
日本語が使えなかったら英語を使えばいいじゃない?


70:iPhone774G
11/08/15 14:47:42.03 iQ+bY0fh0
ブログは見てないけど、脱獄しなくてもmobileユーザーのディレクトリなら弄れるぞ
だから/var/mobile/Applicastions 配下の各アプリの言語ファイル差し替えとかも非脱獄でいける

↑ができるのはi-FunじゃなくてMac用のソフトだったかな
ちなみにipa差し替えは同期時に(DRM)で弾かれるから無理

71:iPhone774G
11/08/15 16:06:24.20 CA9hCL7r0
関連ファイルを差し替える位ならDRMには引っかからんよ

72:iPhone774G
11/08/16 01:12:52.43 p2xdvnU20
最近Cydiaを起動してすぐのDB更新の際に、
[GPG error: ://iphone.hackndev.org hnd Release: The following signatures were invalid: ~]
というエラーが出るようになりました。
初期リポジトリのためこのリポジトリをremoveすることもできません。
どうすればよろしいでしょうか..?

73:iPhone774G
11/08/16 01:18:55.04 KI3hy9XD0
ちょっとスレチかもだけどifileで色んなゲームアプリいじくりたいんだけどアスファルト6とモ◯ゲーの忍者ロワイヤルとかどのファイルのどこいじればいいのやら、
ちなみアスファルト5はニトロスピードとストックは改造できたけど

74:iPhone774G
11/08/16 05:27:33.42 /FYH1be90
モバゲーwwwwwwwwww

75:iPhone774G
11/08/16 06:24:10.45 W1ppmmPa0
>>73
最近のゲームは対策してきたから、自分でできないならcydiaからパッチ当てな。あとはぐぐれ。

76:iPhone774G
11/08/16 08:29:46.38 FaIP5/j50
モバゲーとかリアルカス人間しかやらねーだろ

77:iPhone774G
11/08/16 08:55:59.04 JGZ5t5d50
モバージュwwwww

78:iPhone774G
11/08/16 09:09:31.87 JCI5epOD0
>>76
お前は日本の未来を担う中高生の全員がカスだというのか。

79:iPhone774G
11/08/16 11:35:56.69 i/K8HdVW0
>>78
もうだれもやってねーだろ

80:iPhone774G
11/08/16 11:38:34.92 FoYXDajJP
DeNAって全中高生を制覇してたのか。
繊維科の浜崎翔くんも真っ青だな。

81:iPhone774G
11/08/16 14:37:24.69 Qj/c4kap0
>>72
初期リポだっけ?と思うけど、cydiaのSectionsでRepositoriesを選択したら中にHack$Dev Team Source
がない?
これを普通のアプリの要領でremoveできない?

82:iPhone774G
11/08/16 20:04:17.31 p2xdvnU20
>>81
ああ、ごめんなさい><
確かにremove出来ました..ありがとうございます

83:iPhone774G
11/08/16 20:10:08.11 JawRdBMN0
>>78 ああ、漏れなくカスだ

84: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】
11/08/17 14:17:59.84 TQGeQeBr0
おい、YourTube3 きたぞ。

85:iPhone774G
11/08/18 06:24:25.94 kKorJ49n0
comexがapptrackr

86:iPhone774G
11/08/18 06:29:41.64 NjhPlDAr0
>>85
なにかと思えば割れかよ。
ほかでやれ。
そして死ね。

87:iPhone774G
11/08/18 08:44:10.86 UqAoMlG30
>>86
そのセリフはcomexに言えよw

88:iPhone774G
11/08/18 21:00:21.17 pKevdN9D0
なんか突然他のアプリ(SMSのリンクとか2ちゃんまとめのSafariで開くとか)からSafariが開かなくなっちまった。

クリックしたら反応はするんだけどSafariが起動しない。

最近入れた脱獄アプリとかアンインストールしてみたんだけどだめだったわ

なんか解決策ない?

89:iPhone774G
11/08/18 21:02:49.81 XImxNAHQ0
>>88
ざまあ。

90: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/18 21:21:09.57 kMAFIHo70
>>88
直るかどうか分からんが、Browser Changerを使ってみたらどう?
Safariはダメでも、iCabとか別のブラウザアプリなら問題ないかもしれん。

91:iPhone774G
11/08/18 21:41:20.68 pKevdN9D0
>>90
おーなるほどな。

でもSafari使えないとなにかと不便なことあるしな・・・

やっぱり一回復元してシャバ帰りするわ

ありがとう。

92:iPhone774G
11/08/18 22:08:14.44 1vschNE20
>>85
え、comexが割れ使ってたの?

93:iPhone774G
11/08/18 23:47:33.70 WetyL0iI0
>>88
cacheクリアで直りそうなもんだ

94:iPhone774G
11/08/19 00:09:36.60 1Cuu67T90
comexが我使うようじゃやっぱり脱獄厨は割れ厨房て言われちゃっても仕方ないな・・・・

95:iPhone774G
11/08/19 00:28:40.45 Hj1k+Pht0
でcomexならある意味ありじゃねw
どんだけJB関連に貢献してんだよw

96:iPhone774G
11/08/19 00:46:17.12 3wccisJk0
>>95
アホか
貢献すりゃ何やってもいいのか


97:iPhone774G
11/08/19 01:01:45.60 53XpDkL30
やっても良いと思っているからやっているんだろう。

98:iPhone774G
11/08/19 01:02:09.93 lkmqnBS40
何したの?米

99:iPhone774G
11/08/19 12:29:56.22 LHIOZy5dP
>>98
イスラム社会に啖呵切った

100:iPhone774G
11/08/19 13:12:41.26 whEyCp7z0
>>93
それが治らんのよ

なんか4.3.3で脱獄したら次はキーボードでなくなったw

終わっとる。

101:iPhone774G
11/08/19 18:20:16.03 0XRiQVA+0

var/mobile/library/cacheと
var/root/library/cacheとの
中身テキトーに消せば

102:iPhone774G
11/08/19 18:24:17.26 whEyCp7z0
>>101
ぬぅ

やはりそうか。

もうちょっと試してから復元したらよかった・・・

103:iPhone774G
11/08/19 19:24:36.00 1uYvhbgk0
>>102
復元しちゃったのかぁ
俺も前になったときに、キーボードを再選択し直したら元に戻った

104:iPhone774G
11/08/19 20:27:22.83 whEyCp7z0
>>103
まじかw

なんて無駄な労力w

今度からそうするよ。
ありがとう。

この板いる人優しいな
助かります。

105:iPhone774G
11/08/20 14:15:30.45 1WwY/nrS0
>>104
だめだわ復元してダウングレードしようとしたら、噂に聞くリカバリーモードループ状態になったわ

なんかfixrecoveryつかったらエラー出てコンマンドプロンプトすぐに落ちちまう・・・

だれか解決策知らない?
よろしくお願いします。



106: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/08/20 15:52:29.20 bDn9brIY0
出来るから頑張れ

107:iPhone774G
11/08/20 20:27:08.98 W535b+ugP
大丈夫かい?喉乾いてないかい?
俺たちの応援うざくないない?

108:iPhone774G
11/08/21 00:43:08.35 7bLyr1aX0
>>106
>>107

応援サイコー.www

しかし出来ればアドバイスお願いしますッッ!

109:iPhone774G
11/08/21 01:14:58.20 Qys+HEsl0
>>108
あらかじめ、リカバリーモードにしてから復元でだめですか?

110:iPhone774G
11/08/21 13:13:32.55 ob54fcBW0
>>109
DFUモモードって事?

それならダウングレードする時もfixrecovery使う時もしてるよ

というか一度出来たのに何故か二回目からリカバリーモードから出れなくなった。

111:111ゲッター
11/08/21 13:21:22.40 VwkB53g3P
111ゲット!

112:iPhone774G
11/08/21 14:10:41.73 HrGyRQPx0
>>110
109です。ダウングレードじゃない場合もfix recovery 要りましたっけ?
ベースバンド維持してるのでしょうか?
先日、iPad1(Wi-Fi)のダウングレードしたんですが、リカバリーループになりました。
その時はDFUにしてから復元でうまくいきました。
4.3.3から直接復元ではなくて、一度4.3.5に上げてからダウングレードとかも
試してみたらどうでしょうか?
あまり参考にならなくてすみません。


113:iPhone774G
11/08/21 14:31:54.25 RJXipBAH0
脱獄で機能の追加じゃなくてさ不要なサービス切ったりして、
バッテリー持ちと軽量化を優先したいんだけど参考サイトとかないかな?

114: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/21 15:07:26.88 2dPO4RZs0
>>113
ミニ四駆じゃないんだから、軽量化は出来ねーぞ。

あえて言うなら、iFileかiFinderでLaunchDaemonsから不要サービスを消したら少しだけマシになるかもな。
3Gを使ってた時に不要デーモンを調べて2chに投下したが、それのログ残ってたかな~。

115: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/21 15:11:17.18 2dPO4RZs0
BB2Cのログは消えちまってたわ。すまん。
でも、ブログでまとめてる人いたから、参考にしたら良いと思うよ。自己責任でやってな。

URLリンク(kiririnkanon.blog65.fc2.com)

116:iPhone774G
11/08/21 15:21:29.90 ob54fcBW0
>>112
丁寧にありがとう。

今回、既に4.3.5からのダウングレード
そっから4.3.3に戻してからループになってる
説明不足ですまそ

117:iPhone774G
11/08/21 19:10:38.97 1XPT09Kr0
>>116
ざまあ、あほは脱獄なんかやめとけ。

118:iPhone774G
11/08/21 20:33:31.75 qb250ZlV0
>>116
           ,, -─- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   o゚((●)) ((●))゚o ヽ:
      :|       (__人__)    |: 
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

119:iPhone774G
11/08/21 21:31:24.18 cW8N9FzIi
>>115
ありがと!!!

120: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【Dnews1307588055147145】
11/08/22 09:36:37.55 ddVMZMvL0
URLリンク(www.funkyspacemonkey.com)

Sn0wbreeze v2.8b6がリリースiOS5 beta6に対応

対応デバイスと紐の有無

iPhone 3GS (old bootrom)…...紐無し
iPhone 3GS (new bootrom)….紐有り
iPhone 4 (GSM)…………...........紐有り
iPhone 4 (CDMA)…………......紐有り
iPod Touch 3G…………….......紐有り
iPod Touch 4……………..........紐有り
iPad 1G…………………...........紐有り

らしい

121:iPhone774G
11/08/22 17:15:44.52 /2HjRTTK0
俺この前4.3.5から4.1にして
おんなじ症状に陥ったけど
結局fix recoveryは使わなかったよ

122:iPhone774G
11/08/22 17:27:47.64 /2HjRTTK0
ああ、fix recoveryってボタンのことか

ええと、俺の場合は1015エラーだったんだけど
それを無視してもう一度iTunesから復元
終わったらStop TSS Serverする前にFixRecoveryしたら抜けた

123:iPhone774G
11/08/22 21:57:33.18 +IYnCFZn0
流れぶった切ってすまないが

半年前に買い、iOS4.2.1で脱獄中のiPhone
無駄なファイル溜まったりで動作がイマイチになってきたので復元してアプデしようと思ってるのですが

4.3.3が今のところベスト?

124:iPhone774G
11/08/22 22:12:47.76 K64AXDo60
>>123
4.2.1からなら4.3.3がベストだね。

125:iPhone774G
11/08/22 22:57:40.64 UEl79jox0
>>124
同感
俺も、そのパターンにした

126:iPhone774G
11/08/22 22:59:39.67 +IYnCFZn0
>>124
>>125
反応有難う。
バックアップとって4.3.3にしてみる

使ってて4.2.1から変わったなぁって思うことありますか?

127:iPhone774G
11/08/23 11:18:58.97 yOw9gmQB0
つべこべ言ってないでやるならさっさとやれよ

128:iPhone774G
11/08/23 11:19:15.37 O0KbPNrS0
>>126
自分で使うバージョンも自分で決められないのかゆとり。
お前は今日はくパンツもママに聞かないと決められないのか?

129:iPhone774G
11/08/23 11:26:27.87 zfTmZgNx0
それじゃなんのための掲示板だよ

130:iPhone774G
11/08/23 11:31:12.64 JnViW9XX0
だからそういう時は「質問」スレに行くんだよ

131:iPhone774G
11/08/23 12:41:05.48 UitbYXdN0
>>129
ここはディスカッションする場所だよ
質問するだけなら知恵遅れにでも行けば?

132:iPhone774G
11/08/23 12:44:56.30 zfTmZgNx0
じゃあ>>123
そろそろ現行OSのナンバー1決めようぜ
とか言えばよかったのか

133:iPhone774G
11/08/23 12:45:55.65 O0KbPNrS0
>>129
掲示板(けいじばん)とは、連絡や告知の目的で、文字を書いたり、紙を貼り付けたりするために
設けられた板のことである。

人の多く通行する場所や人の集まる場所に設置されるものであるが、不特定多数への告知を目的と
したものは比較的少なく、特定のコミュニティに属する者や、特定の状況下にある者を対象と
していることが多い。町内会の集会所前、企業内、学校内や、市区町村役場、裁判所などの役所前に
設置されていることが多い。

電気的な表示方法を用いたものとして、電光掲示板がある。



134:iPhone774G
11/08/23 12:53:58.84 F+o+IAQb0
すぐにwikiとかコピペする奴ってマザコン多いよな

135:iPhone774G
11/08/23 12:58:08.05 JnViW9XX0


136:iPhone774G
11/08/23 13:59:51.50 a/QEVjzWi
wikipediaのことwikiって書く奴ってロリコン多いよな

137:iPhone774G
11/08/23 15:26:49.61 Qa9opxOO0
Cydiaに全てのIconの透明度を設定できるAlphaconてアプリ来てるぞ。
無料

Iconラベルも消せる。

138:iPhone774G
11/08/23 16:49:59.69 lJilloqv0
Androidに買い換えるので、
オークションでiPhone4を出そうと思っています。
本体がわだけで初期化したんですが、プロの人がソフトを使えば、以前の中身のデータを復元することは可能なんでしょうか。

139:897
11/08/23 17:14:53.18 w9F2OFS40
質問スレいけってば

140:iPhone774G
11/08/23 17:18:28.61 zfTmZgNx0
それじゃなんのための掲示板だよ

141:iPhone774G
11/08/23 17:21:14.45 O0KbPNrS0
>>140
電子掲示板(でんしけいじばん、BBS、英語: Bulletin Board System)とは、コンピュータネットワークを
使用した環境で、記事を書き込んだり、閲覧したり、コメント(レス)を付けられるようにした仕組みの
ことである。単に「掲示板」と呼んだり、英語表記の略語で "BBS" と呼んだりする。

電子掲示板を利用すると、情報交換や会話・議論などを行うことができる。主に、パソコン通信や
インターネットのウェブなどの上で実装される。あたかも掲示板を電子的に実現したようなもので
あることから、「電子掲示板」と名付けられた。


142:iPhone774G
11/08/23 18:33:14.10 bxqoGx0e0
この流れは流行る

143: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【Dnews1311742263600183】
11/08/23 18:51:44.31 Qa9opxOO0
URLリンク(twitter.com)
redsn0w 0.9.8b6 "Jetblue edition" tethered JB released for iOS 5 beta6. Please see update #6 notes URLリンク(t.co)

144:iPhone774G
11/08/23 21:00:37.82 jAF7buy30
>>139
わかんねーんだったら、黙ってろカス

145:iPhone774G
11/08/24 01:06:10.76 Xd8krtOC0
ロリコンw

146: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【Dnews1311742263600183】
11/08/24 16:17:24.33 wTdiI77w0
現在4.3.3でiFaith使えば過去のFW用shsh生成して、それぞれのバージョン用カスタムFWを作ってくれると理解してるんだけど
これって4.3.4や4.3.5でも有効?

147:98
11/08/24 16:48:15.89 RDgnhWHL0
>>144
考えりゃわかることだろ
誰か教えてくれると良いな

148:iPhone774G
11/08/24 18:51:13.93 JvHthL6E0
limera1nのexploitって4.3.5でも有効なんだっけ?
言い換えると、紐有りにはなるけどlimera1nのexploitがまだ使われてるんだっけ?

iFaithはlimera1nのexploitを利用して疑似shsh生成して、そのあとカスタム作るから
limera1nが有効なFWだとどれでもOKだったはず。

4.3.5でも有効だったかどうかは俺にはわからない

149: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/24 20:06:03.66 +tnRzF8e0
>>146
過去のFW用SHSHを生成してくれるんじゃなくて、現在のFW用SHSHをAppleの認証停止後であってもデバイスから生成してくれる。な。

例えば、iOS4.3.3のiPhoneを持っているとして、既にAppleからは取得出来ない4.3.3のSHSHをiFaithは生成してくれる。でも4.3.2や4.3.1は生成出来ない。

150:iPhone774G
11/08/24 23:55:23.47 l+Nz9RlV0
>>137
これイイね。
WBやDBなんかを使わずにアイコン透明にして壁紙と同化できる。
まあドック周りをいじる為に結局はWB必要だけど。

151:iPhone774G
11/08/25 00:04:28.53 OP084xKS0
png形式で透過されてるアイコンをそのまま適用させるtweekって無いの?

152:iPhone774G
11/08/25 00:05:43.69 UCobwfUT0
wee→wea

153:iPhone774G
11/08/25 12:10:58.33 WwfZ4BhfP
WRYYYYYYYYYYYYYY!!

154:iPhone774G
11/08/25 18:40:25.22 20d+d8qy0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


したったw

155:iPhone774G
11/08/25 23:55:15.89 NqriurFh0
時計とコンパスとSafariが同じに見えた。

156:iPhone774G
11/08/26 02:51:40.52 Q8IvmOUP0 BE:2528906898-PLT(12380)
復帰てst

157: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/26 08:24:03.98 MvHLJDS10
@comex
It's been really, really fun, but it's also been a while and I've been getting bored.

So, the week after next I will be starting an internship with Apple.

comexはAppleの実習生として働くんだとか。
comexが抜けることでJB終ったのか、
それともJBで腕を見せればヘッドハントされるチャンスだってことでさらに盛り上がるのか?

158: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/26 08:32:04.84 MvHLJDS10
Geo坊ちゃんもFacebookに入社しちゃったしな。


159:iPhone774G
11/08/26 11:11:50.07 rGwTVcjdP
ジョブズがおのれの首を差し出す代わりに、コメ君の抱え込みを他の幹部に了承させたそうな。
コメ君を"身内"にすることでJB活動を制限するのが目的なんだろうね。
まあ、嘘だけどな。

160:iPhone774G
11/08/26 13:43:33.18 MDA+MzGI0
>>138
海外ドラマの24に出てくるようなプロなら可能かもよ。そのくらいの難易度だよw

161:iPhone774G
11/08/26 14:09:23.78 YCJsWhok0
ジョブズがアップルのCEOをやめる事になったのは、数年前にあるトラブルを抱えどうしようも
なかったときに知人のA氏に相談したところ勝手にA氏がやくざのB氏に相談しジョブズのまったく
預かりしらぬところで問題を解決してくれた。ジョブズは以後、感謝の気持ちとともに、B氏に数回会ったそうだ。
まあ、嘘だけどな。

162:iPhone774G
11/08/26 15:23:55.15 R1aaV1oO0
>>161
最後のまあ嘘だけ読んだ

163:iPhone774G
11/08/26 15:28:16.49 YKRFjxjrP
俺も

164:iPhone774G
11/08/26 16:18:06.34 R1aaV1oO0
>>138
売る前に復元しろ

165:iPhone774G
11/08/26 20:03:36.27 +2n7eyjxP
>>160
いや、そこまで難易度でもないよ
日本でうってるか知らんけど
そういうツールあるよ
ドックに繋ぐぐらいで簡単に抜けるらしい

166:iPhone774G
11/08/27 01:52:00.15 B8lATKO10
>>160
そんな高度じゃねーだろww
外付けディスクとして認識させれば、市販のソフトで出来るレベル

167:iPhone774G
11/08/27 11:30:50.17 J5hIUxOg0
今朝から何故か予測変換が出なくなった。学習しなくなったってことかな?一応変換学習はリセットしてみたけど、まったく効果なし。赤雪で脱獄したんだが、誰か同じ現象が起こった人いないかな?出来れば解決方法を教えて欲しいんだが。頼む。

168:iPhone774G
11/08/27 12:59:22.94 7rYKV/lF0
>>167
再起動

169:iPhone774G
11/08/27 13:00:09.53 7rYKV/lF0
>>167
アプリを全部停止させてから再起動してみ。

170:iPhone774G
11/08/27 14:01:02.86 7mMQ1DR10
>>166
外付けとして認識させる機能はiPhoneにはありません。
DiskAidやiFunboxなどでは認識しても、市販ソフトでは認識すらしないよ。

171:iPhone774G
11/08/27 17:29:01.04 Wjiprfiu0
馬鹿かw

172:iPhone774G
11/08/27 17:53:50.65 SOWCTTKF0
MTP接続みたいなもんか?

173:iPhone774G
11/08/27 19:07:22.51 jRQg7LZA0
脱獄してるからかもだけど、ハピホテでGPS検索するとアプリが落ちる
脱獄しててGPS検索できてる人いますか?

174:iPhone774G
11/08/27 19:17:34.59 ODHWqH2a0
>>173
うん。

175:iPhone774G
11/08/27 20:01:58.47 IhrTuSpE0
>>173
落ちねーけど。4.3.3

176:iPhone774G
11/08/27 22:56:16.90 4dR/gGt60
comexがJB界を引退してAppleに入社して脱獄厨脂肪
スレリンク(iPhone板)

177:iPhone774G
11/08/28 01:22:05.86 ROAh3B2u0
インターンシップ=入社じゃないべ
米坊が社風とか環境がイマイチって感じたら入らないだろうし、林檎側も同じだしな

JBコミュニティがガッカリムードなのは面白いがw そこは祝ってやれよとww

178:iPhone774G
11/08/28 02:24:09.38 q1IV/dl4P
話が唐突に小さくなって申し訳ないが、「アプリ界のジャパネットたかた」を自称するAppBankの編集長って三枝こころタンの実兄なんだってな。
こころタンからリアルで「お兄ちゃん♪」とか呼ばれてる奴なんてもげろ。
くそぅ!くそぅ!

179:iPhone774G
11/08/28 07:09:03.63 kxDERfAJ0
locationspooferで写真にジオタグが
入らなくなる件、何時の間にか解決してるね。

180:iPhone774G
11/08/28 07:53:59.95 WSx4MRUA0
アフィバンクの話はここですんな

よそでもすんな

しんでくれ

181:iPhone774G
11/08/28 08:53:37.27 UELnutNd0
4.3.3をredsn0w0.9.6rc16で脱獄したけどたまに重い
やはり純正と比べると安定性は落ちるんだなぁ
でもlastappとかmulticleanerとか横五列とかtypophone4とか、もう使わずにはいられない
SBSettingもないと落ち着かない
もっとコソコソせずに脱獄できればいいのに

182:iPhone774G
11/08/28 08:58:53.73 xLdCFy0Si
コソコソする性格?

183:iPhone774G
11/08/28 09:38:25.93 UELnutNd0
いや、なんかAppleの姿勢として非許可だから店側とかには堂々と言えないじゃない


184:iPhone774G
11/08/28 09:38:42.37 3wF3t2hp0
シコシコする性格?

185:iPhone774G
11/08/28 10:58:14.52 rLYIUd4Zi
Comex本当にAppleに入ったんだなw
色んな意味で今後が楽しみだなw


186:iPhone774G
11/08/28 11:18:18.66 FqTiXJyS0
>>179
アプデ来てなくない?それとも競合してるのがアプデで直ったとか?

187:iPhone774G
11/08/28 17:41:06.36 Z2cBAlwv0
>>185
入ってない

188:iPhone774G
11/08/28 17:45:35.29 Zv/eijcki
研修生だかなんだかで正式に入ってなくても引退してどっちにしろ死亡だろwwwwwww必死すぎwwwwwww

189:iPhone774G
11/08/28 17:46:38.20 wg2A7ukH0
おれ脱獄テザしてるんだけど
今日の朝softbankから警告文章みたいなの送られてきて
10万くらい払えってかかれてた

そりゃ100万超えるくらい使ってたけどいきなりすぎんだろ
こういうのってどうすればいいんだ?
だれか同じこと来なかった

190:iPhone774G
11/08/28 17:51:55.99 UELnutNd0
払えばいいと思うよ

191:iPhone774G
11/08/28 17:52:16.16 wg2A7ukH0
ですよねー

192:iPhone774G
11/08/28 17:55:49.77 UELnutNd0
割れとかも含めあんまりケチなことしたらいかんですよ

193: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/28 17:56:33.61 Zx92sTZK0
>>189
スクショUP

194:iPhone774G
11/08/28 17:57:40.38 MPx6v6Io0
>>189
わろたざまぁw

195:iPhone774G
11/08/28 17:57:52.14 Z2cBAlwv0
>>188
必死ですね^^

196:iPhone774G
11/08/28 18:00:05.29 yLmG8abj0
朝来てんのに今頃言い出すとかな

197:iPhone774G
11/08/28 18:03:08.62 PjnwdkS80
まー、普通にiPhoneを使っているぶんにはありえないくらいの
パケット量だったんだろうな。
一ヶ月1Gメガバイト以下なら案外大丈夫なのだろうか?
それとも単にパケット量以外でチェックできる箇所ってあるんかいな?
俺はテザリングはしていないけどさ。 昔一度だけPCのネット回線が
不通に一週間なったときがあって、その時使ったくらい

198:iPhone774G
11/08/28 18:03:45.42 PjnwdkS80
1Gメガバイト
って何だよ
1Gバイトのタイポ

199:iPhone774G
11/08/28 18:05:43.22 wg2A7ukH0
      ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

   *      +       *    *    *     +      *
+       *    *      *    *     +     *     *
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)  +
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  Y     Y   Y     Y   Y     Y   Y     Y  Y     Y  *

200:iPhone774G
11/08/28 18:07:38.82 HPn6EMv10
>>189
これが本当だとしたら初のテザリングに対する警告だな

201:iPhone774G
11/08/28 18:09:07.86 wg2A7ukH0
>>200
あの・・・

202:iPhone774G
11/08/28 18:19:37.03 Z2cBAlwv0
>>201
で?
他に何か用なの?

203:iPhone774G
11/08/28 18:35:26.89 vavLwi9P0
どうせ接続先変えたんだろ
純正使ってる限り禿には区別しようがない

204:iPhone774G
11/08/28 19:15:23.28 sCTPsPiE0
>>203
少なくとも通信量で選別は可能

205:iPhone774G
11/08/28 19:35:18.38 7IXhJRo+0
↑無理
テザ無しで月1.2GB以下の奴はどう見る?
逆にJB無しテザ無しでも1億パケ超の奴は3%くらいいるんだろ
まぁ判別は付くだろうが、結局判定にはパケ解析がいる

206:iPhone774G
11/08/28 19:53:07.55 sCTPsPiE0
?可能です
単に全回線を網にかける工数に見合わないだけ

207:iPhone774G
11/08/28 20:34:00.62 wg2A7ukH0
米国のATなんとかってやつはホーム画面にプッシュ通知きたらしいよ


208:iPhone774G
11/08/28 20:34:32.75 WSx4MRUA0
アプリが通信してるパケットを選別可能なんだへー。
そもそもデータ量、同じ通常のweb見てるんだからiPhoneもPC通常使用ではそう変わらん。
何が根拠なんだか。

209:iPhone774G
11/08/28 20:35:55.97 WSx4MRUA0
ま、俺は006Z使ってるので送られてきた奴はざまあとしか言い様がないけどね。

210:iPhone774G
11/08/28 21:31:53.38 jbdww8Wf0
>>206
こんな馬鹿まだいたんだ?w

211:iPhone774G
11/08/28 21:50:10.49 0XQcL/yA0
>>189
そんな詐欺に引っかかるとか知能低過ぎだろ

212:iPhone774G
11/08/28 21:52:46.86 sCTPsPiE0
>>210
大人をなめるなよ

213:iPhone774G
11/08/28 22:06:19.00 qKCfoJCF0
ばかな、おとなだことw

214:iPhone774G
11/08/28 22:31:37.63 qQJuTPRZ0
>>138
本体だけなら、他の人が言ってるように中身を読むのはまあなんとかできる可能性がある。
初期化してビデオで意味の無い映像をあふれるまで撮影してやれば難度はぐっと上がる。


215:iPhone774G
11/08/28 22:33:37.63 qQJuTPRZ0
インターンシップは正規雇用じゃないけど普通はそれを前提とした仮採用ぐらいだろ。
この状態を入ったか入ってないか?でいえば入ってるんじゃね?
アルバイトですら守秘義務あるだろうし背任は当然まずいし。


216:iPhone774G
11/08/28 22:56:08.79 rdu4RtYQ0
これ絶対入ってるよね?

217:iPhone774G
11/08/28 23:56:04.66 q1IV/dl4P
って女に言われたことあるわ。
・・・・( ; ; )

218:138
11/08/29 00:08:47.99 wjvxQ26q0
現在iPhone4 4.1.2を使っているのですがOSがアップデートできません
不明なエラー(3194)が出てしまいます

ググッてiTunesを最新の10.4にしたり常駐ソフトを切ったりしたがダメでした;
tinyumbrellaというソフトもいじりました
昨日からずっと悩んでます;

PCのOSはXPです

219:iPhone774G
11/08/29 00:13:40.52 3QaRhq5b0
>>218
ググれよ糞が。

220: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
11/08/29 01:34:59.70 husfr18p0
>>218
>現在iPhone4

まず、全角数字を使ってるところがダメ


221:iPhone774G
11/08/29 02:35:37.24 Oz0HpTbS0
どのバージョンのiOSにしようとトライしているのかも書いていないし、
CFWを使ってアップデートしようとしているのか?それともOFWを使って
アップデートしようとしているのかも何にも書かれていない
TinyUmbrella使っているというけど、SHSHのこともまったく書かれていない

誰にも答えることは出来ない   エスパーじゃない限り

222:iPhone774G
11/08/29 03:16:03.07 zgSqnwYi0
>>218
ググれカス

Tinyなんちゃら使ったらhost書き換えられるんだよ
そこいじる

223:iPhone774G
11/08/29 03:21:30.72 4QszGN4bP
ググるのと
ここに罵られる覚悟で質問するのと
どちらが時間・労力を費やすんだろうか?
まぁググった方が自分のためにはなるけど

224:iPhone774G
11/08/29 06:30:09.81 UPasPDnI0
osダウン&アップグレードはめっちゃハマったなぁ
ホスト消したり再起動してから試したりrecboot使ったりfixrecovery使ったり
1時間以上かかったかも

225: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【Dnews1309943120084184】
11/08/29 07:32:46.86 f9MkOTJW0
今更だけど、comexの件
アメリカの報道はほとんどのがApple has hired comex.になってるから向こうの一般認識では
Appleに雇われたという意味合いなんじゃないかな。
まだ在学中だからインターンってことで。

226:iPhone774G
11/08/29 11:11:41.28 xO/wstAZ0
密かに探してたみたいな事が書かれてたからAppleは出来るだけ逃がしたくないんじゃ無い?
あれだけの技術持ってる人なら取り込まないと損でしょ


227:iPhone774G
11/08/29 11:58:22.95 ZxDZz/DL0
comex が想定外のブサイクでショック受けた。
もっとキレモノ顔だと妄想してた。

228:iPhone774G
11/08/29 12:45:24.75 PYkYlRXlP
チェロ弾きのロン毛イケメンだと思ってたSurikも単なるピザだったしな。


229:iPhone774G
11/08/29 16:33:04.34 znFvMHQY0
GeoHotz

230:iPhone774G
11/08/29 16:56:21.69 0nDepPai0
iFile ver.1.6.1になってからバックグラウンド起動できないんだけどBacgrounderでどういう設定すればいい?

231:iPhone774G
11/08/29 17:04:21.72 yyzzcoTQ0
>>230
NativeじゃなくてBackgrounderで設定。

232:iPhone774G
11/08/29 17:13:22.29 0nDepPai0
>>231
おおできたサンクス

233:iPhone774G
11/08/29 19:50:27.75 0rjBJ6uz0
今日アップルストアで本体交換して来たんだけど、交換されてきた本体が4.3.3だった。
先月交換したのが不調で再度交換だったんだけど、前のも4.3.3だった。
以外に適当なんだなあ。まあこちらとしてはラッキーだったけど。

234:iPhone774G
11/08/29 20:55:37.12 MK7cHqg5i
どうラッキーなのかイマイチわからない。
一回だけ4.3.3でJBできるってのが利点?

235: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
11/08/29 21:09:22.35 3IbYE45/0
一回だけって?


236: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/08/29 21:13:07.19 cR8E7htTi
>>234
紐なしでいけるからだろ
ラッキーじゃねーか。

237:iPhone774G
11/08/29 21:18:58.77 P1V3jEs/0
iFaith使えば何度でも4.3.3入れ直せるだろ

238:iPhone774G
11/08/29 21:42:24.15 gIO0XHdW0
4.3.4が入っててもおかしくないのに

239:iPhone774G
11/08/29 21:58:01.49 Zynkc7zW0
4.1で不具合なく使ってきたけど、最近アプリ対応していないのが多くなってきたな。
4.3.3にあげておくのが正解だったかな。

240: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/29 22:09:18.76 f9MkOTJW0
>>239
shshあるなら今からでもあげればいい

241:iPhone774G
11/08/29 22:27:36.10 xz96kCj+0
>>239
この間4.0.1から4.3.3にあげたけど色々な部分で動作が軽快になっていて驚いたぜ
色々言われてたバッテリの消耗の早さ?も全然気にならないレベル

242:239
11/08/29 22:27:58.46 Zynkc7zW0
>>240
軽く調べてみたけど、Cyidaに自動で保存されてるみたいね。
よく調べてアップグレードしてみます。
どうもありがとう。

243:iPhone774G
11/08/29 22:52:19.10 DZJlh/gJ0
いまJBで4.3.3以外使ってるヤツはただのアホだろ

244:iPhone774G
11/08/29 22:53:53.40 E18jKZXs0
4.1だろ

245:iPhone774G
11/08/29 23:03:53.23 5ucDYaCP0
まだ4.0.1です

246:iPhone774G
11/08/29 23:08:34.03 pwPSbMGl0
4.2.1だわ

247:iPhone774G
11/08/29 23:29:14.63 oDKa0eWr0
また旧バージョン自慢か…

248:iPhone774G
11/08/29 23:35:48.68 E18jKZXs0
>>247
ぶっちゃけiPhone OSも無駄な負荷機能が増えたよな
OS5なんか酷そう

249:iPhone774G
11/08/30 00:19:54.75 rIk21hWN0
フェイリスエンドはがっつり移動してるから
フェイリス以外のラボメンとの人間関係がほとんどなくなった以外は
案外幸せな世界線かもしれないんだよなー
ディストピアもWWW3もないかもしれない

250:iPhone774G
11/08/30 00:20:40.89 faJv1rBL0
今、4.2.1なんですが、4.3.3に上げるメリットはありますでしょうか。
また、再構築するのには時間がかかるのでどうも踏み切れていません。

251:iPhone774G
11/08/30 00:27:59.36 o6umVnBg0
>>250
好きにしろよばーか。

252:iPhone774G
11/08/30 00:57:57.11 kciP/PaQ0
>>247
劣ってるんだから自慢ではないだろ。

iOS4.0.1→4.1→4.3.3
って王道を通る俺様カコ(・∀・)イイ!!

253:iPhone774G
11/08/30 01:22:36.61 kJJeVr/K0
>>252
病気自慢とか不幸自慢ってのも世の中にはあるよ

254:iPhone774G
11/08/30 01:24:09.86 osLxZoDt0
久しぶりに池沼を目の当たりにしてしまった

255:iPhone774G
11/08/30 05:26:27.41 HoA0uQkb0
>>227
劣化版ハリー・ポッターって感じじゃね?

256:iPhone774G
11/08/30 09:22:57.85 i/JARCR20
サムネで見ればハリーポッターだな
ツラはGeohotが一番マシだな

257: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/30 09:52:02.53 sfoSOoVE0
URLリンク(9to5mac.com)

comexはドネーションで$55,000入って来てそれで学費を払ったらしい。
案外少ないのね、お前らもちっとは寄付しろよ。
後、インターン終了後はまだ決めてないがもう自分でexploit見つけてツールを作るようなことはしないらしい。

自分のiPhoneはJBし続けるらしいが。
つぎの天才を待つしかないな俺たち凡人は。

Chronic Dev Teamはあてにならんしなー

258:iPhone774G
11/08/30 10:08:55.08 KAjADbGC0
まだ4.0.0

259:iPhone774G
11/08/30 10:35:58.62 iBmWmM+M0
SoftBankがテザリングさえ認めてくれれば俺もJBなんて不要になるんだけどな。
LTE開通後でしょうかね。先は長そうだ。

260:iPhone774G
11/08/30 10:57:08.58 034IvQhe0
>>257
公開さえしなけりゃ再利用し続けられるんだものね。

社内でどうするんだろうな?
コメさん、iOS5どーっすか、いろいろ便利になったすけどやっぱりねえ、昔みたいにあれ、やりたいんすよ、あれ、お願いできないっすかねー?
みたいな感じで昼休みになると社員が行列作ったりすんのかな?

261: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】
11/08/30 11:08:24.31 kLrA+L0p0
就職前に髪切るようなもんだわな

262:iPhone774G
11/08/30 19:02:43.98 5FhWEYbb0
この状況でテザリング解禁とか絶対ないがな

263:iPhone774G
11/08/30 19:35:24.24 qtWIyPey0
従量制にすれば解禁 w

264:iPhone774G
11/08/30 20:00:46.98 kVmM/BuUP
実際従量制にしたら最低料金下げることになると思けど
そうなったとして、全体の収入がどうなんだろうね?
数字に強くないけど
全体の2%だっけ? 帯域圧迫してるの
従量制になったらそれ以下になるだろうし
全体的に収入減になったりして

265:iPhone774G
11/08/30 20:30:52.96 kciP/PaQ0
帯域を使われるより収入が下がったほうがマシ。

266: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】
11/08/30 21:18:39.86 qtWIyPey0
従量制にするだけで万事解決のはずだが、定額がなくなるとの表面上の言葉尻で一気に客が他社に流れるのではないかというのを恐れてるんだろうな
本当にケツの穴の小さい事だわ
客に言いたいんだけどな w

267:iPhone774G
11/08/30 22:52:09.82 kJJeVr/K0
完全従量制とかじゃなく、1GB以上は従量制とかで十分なのに

268:iPhone774G
11/08/31 00:16:16.51 pvm0a8KH0
>>267
そんなあなたは、これ
URLリンク(www.j-com.co.jp)


269:iPhone774G
11/08/31 02:31:24.67 1f5LHda/0
従量制をチラつかせつつ帯域制限かけーのフラットでおいしいように見せつつ搾取しーの
ジャパンの糞キャリア共はどれもガラパゴ脳で困るわ

200MBで1000円からの従量なんてできるのなら、今の8MBで上限張り付きます なんて売り方なんてしないだろう
テレビ局同様そうそう新規業者も期待できんしな

270:iPhone774G
11/08/31 03:20:28.22 ko76fWRz0
b-mobileでも1GB3千円、250MB2千円だから、200MB千円はきついっしょ。

271:iPhone774G
11/08/31 03:36:37.69 DDp5Vhdr0
4.3.5の完全脱獄はまだですか?

272:iPhone774G
11/08/31 03:54:33.90 ko76fWRz0
>>271
必要な人間が少なすぎるだろ。
iOS5で脱獄ができるまで待て。

273: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/08/31 05:11:28.81 GF3n+aEw0
>>271
紐付きならできるでしょ。
次が出るまで紐付きで引っ張れると思う。
最近じゃ俺は再起動することあんまりないし。

274:iPhone774G
11/08/31 08:34:44.63 wURg5B/W0
完全だろ?
答えは一つ

275:iPhone774G
11/08/31 10:02:19.55 YAoXXaExi
いま4.3.3使ってるヤツはただのアホだから救済なんて必要なし

276:iPhone774G
11/08/31 10:02:55.13 YAoXXaExi
間違えた
4.3.3以外を使ってるヤツな

277:iPhone774G
11/08/31 11:52:07.65 XEREliP/0
4.3.1でもいいと思う

278:iPhone774G
11/08/31 11:55:31.75 Bgy+6Fhpi
今さら無いと思う

279:iPhone774G
11/08/31 18:07:51.52 FdE9mzAb0
4.3.2+patchだ

280:iPhone774G
11/08/31 18:48:20.69 3pceMIakP
貴様らどのバージョンがベストかって話題?回までにしとけ。

281: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/08/31 18:55:15.07 y+fMlvIF0
ベストなんてものは無い

282:iPhone774G
11/08/31 18:59:28.15 4jlV8w4g0
>>277
4.3.1だとgoogleの連絡先と同期した場合に姓名が逆になることがあった(常時ではない)が4.3.3では皆無
言われている以上に内部では色々と処理が変わっているみたいなので4.3.3で使ってる

283:iPhone774G
11/08/31 22:35:43.81 tQHcOQ490
4.1最強厨息してる?w

284:iPhone774G
11/08/31 22:36:51.97 K8kFx9wL0
4.1を最強だとは思わないがめんどくさくて4.1のままだ

285:iPhone774G
11/08/31 23:09:49.66 VqkO8hzP0
そんな俺は4.2.1

286:iPhone774G
11/08/31 23:26:08.66 1wJYtmJ80
3GSとかTouchなら4.1が最強
4なら4.3.3一択だろ

287:iPhone774G
11/08/31 23:47:20.22 XEREliP/0
>>282
Googleの連絡先同期しないし、アプリの自動ダウンロードもいらないし、細かい修正も俺にはほとんど関係ないから4.3.1でもいいと思ったの。

288:iPhone774G
11/08/31 23:52:56.27 OgQEOfy70
いまどきGoogleになんでも同期する奴ってあほだろ。

289: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/09/01 01:30:01.23 8vOIu8au0
>>288
なんで?

290:iPhone774G
11/09/01 01:42:49.20 Nd2zXkTQ0
いまどきGoogleになんでも同期する奴ってあほだろ(キリッ

291:iPhone774G
11/09/01 01:50:28.49 gTbfr/GA0
>>290
そんなこと自由じゃん
つっかかる意味がわからん

292:iPhone774G
11/09/01 01:51:29.63 gTbfr/GA0
最近のiPhoneスレは変なのが多過ぎるな

293:iPhone774G
11/09/01 02:23:03.59 xhHKIvaS0
>>289
Googleに電話番号やらメールやら個人情報をそんなに教えたいのか?

294:iPhone774G
11/09/01 02:35:44.04 ttjyJv7w0
Googleに個人情報教えたがらない奴って、中華アプリってだけで避けたり福島産ってだけで買い控える層と一緒だろ
ビビりすぎて上手く生きれない典型

295:iPhone774G
11/09/01 02:38:10.48 TM+RjaV10
コンプライアンス

296:iPhone774G
11/09/01 02:39:41.83 MHXhqiESP
福島産は買い控えますが

297:iPhone774G
11/09/01 02:42:26.48 VqFLVdLc0
福島産は避けて当たり前だわw

298:iPhone774G
11/09/01 06:51:26.88 9ieCgFzJ0
4.3.3はやっぱベースバンドを上げないとBB2Cすらレスポンス悪いな
4.3.1のshshが消えてしまってまじおわた

299:iPhone774G
11/09/01 07:44:53.47 Nyu23yrm0
>>298
BBの違いでそんなに変わるんか?知らんかった…何が1番なんだろか

300: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/01 07:53:33.90 EVuwJ0220
>>299
BBを上げずにFWだけを上げるのが元々不自然なだけ
今ならSIM下駄履かせるとかでもSIMフリー化は出来るから、無理にBB温存するのがいいとは思えない

301: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/09/01 08:51:16.95 AZxFTf1E0
>>293
どっちも大した個人情報でもないような
具体的にどんなリスクがあるの?

302:iPhone774G
11/09/01 10:09:42.49 PrhyFPKS0
4.3.5 って、04.10.01 だっけ?

303:iPhone774G
11/09/01 11:19:57.09 huDHoqcN0
>>298
嘘つき

304:iPhone774G
11/09/01 12:26:03.44 qZAsJGFO0
■ソフトバンク完全勝利!!ドキュモ涙目。iOS5β7からフリーSIM完全脂肪

今日配信されたiOS5のβ7はdocomoのフリーSIM、日本通信のフリーSIMを
識別できない仕様に変更された。
フリーSIMを使ってiPhoneを使っていたユーザーからの苦情で判明した。
この件について、ドコモ、日本通信からの発表はない。

つまり、これから出されるiOS5は、例えフリー端末のiPhoneであっても、
事実上ソフトバンクのSIMだけしか使えないという事態になりそうだ。

305:iPhone774G
11/09/01 12:34:00.81 ziAXxtNi0
頭悪くてよくわかんないや
今までとどう違うの?

306: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/01 12:35:50.49 QoTEyJbb0
>>304
ソースちょうだい、ν速にスレ立てて来るから

307:iPhone774G
11/09/01 12:56:47.56 aylsIudW0
>>304
いま迄もそうだったように下駄はかせりゃどうにでもなるだろ

もっとも日本でSIMフリ機の需要は無くなるだろうけど

308:iPhone774G
11/09/01 13:15:29.93 Rf5lOjr60
やっぱ4.1が最強だね
神経質ガイガーカウンター厨被爆してる?w

309:iPhone774G
11/09/01 13:32:37.90 PrhyFPKS0
βで決定事項のようにいわれてもな…

310:iPhone774G
11/09/01 13:52:50.12 7uh4Co210
>>304
ソース

311:iPhone774G
11/09/01 13:57:56.72 9zXrL8Zn0
海外のSIMフリーiPhone端末使えば問題ないだろ?

312:iPhone774G
11/09/01 14:02:41.64 sprb5I9A0
>>311
それができなくなるかもしれないってことでしょ

313:iPhone774G
11/09/01 14:05:18.64 aylsIudW0
>>311
お前アホだろ

314:iPhone774G
11/09/01 14:40:52.42 9zXrL8Zn0
SIMロック機をultrasn0wで勝手にアンロックしたものならともかく、もとからSIMフリーで売り出してる機体で
いきなり特定のSIMを排除したら訴訟大国の米でAppleが訴えられるに決まってるだろ。

315:iPhone774G
11/09/01 15:02:54.42 p6Hd9hGi0
米は5から全キャリアで扱うんじゃないの?

316:iPhone774G
11/09/01 15:08:18.43 sprb5I9A0
これが本当ならドコモと日本通信だけ認識されないようになってるのかな?

317: 【35.4m】
11/09/01 15:21:46.02 BP5jLmKg0
キャリアバンドルからドコモが削除されたのか?
ならいれればいいじゃん w

318:iPhone774G
11/09/01 15:30:20.26 dZi/zd3Y0
もともとdocomoのキャリアバンドルははいっていない。
docomoだけを排除するためにはdocomoのキャリアバンドルをわざわざいれて通信不能というフラッグを立てて
置くんだろうな。そうでもしないとキャリアバンドルが入っていないキャリアすべてで通信できなくなってしまう。
もちろんjailbreakできればそのへんはどうにでもできる。

319:iPhone774G
11/09/01 16:25:59.54 gTbfr/GA0
>>316
ウソに決まってんだろ

320:iPhone774G
11/09/01 19:43:56.40 zBAHncdN0
逆はあってもそれは無いだろ。
たかがSoftbankのためにApple様がわざわざそんなことすると思う?
Appleの利益になるならSoftbankの言い分関係なくSIMフリーにだってするさ。

(これまでのiPhoneでやると新機種の販売に影響でるからやらないだろうけど。)

まぁ、人おちょくってるやつはいい死に方しないとだけ言っとこう。

321:iPhone774G
11/09/01 19:44:08.43 ICXZdPyK0
不具合だろ

322:iPhone774G
11/09/01 19:56:53.09 zBAHncdN0
不具合あったんだ。Docomoが何か言われるならわかるが、指定キャリアでも無いのを使ってるのに対しAppleが対策うつとか親切ですねぇ。

323:iPhone774G
11/09/01 21:16:43.54 hm6hQ3plP
昔の記憶なんであれだけど
iPadってSIMフリーでもdocomo弾いてなかったっけ?

324:iPhone774G
11/09/01 21:29:00.47 Tn2G5nD00
あっち行くとフリーに化ける

325:iPhone774G
11/09/01 22:22:03.58 RzQGayI00
>>323
日本産意外だろ

326:iPhone774G
11/09/02 07:00:39.74 PcuyXwvZ0
久々のリンゴループだぜ、さんきゅー

327:iPhone774G
11/09/02 07:16:01.49 bONdUFdT0
>>326
北の工作員への暗号かなんか?

328:iPhone774G
11/09/02 07:45:44.17 8PtDz+SMP
>>327
つ 縦読み

329: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/02 14:01:18.33 ykjps3f80
sn0wbreeze v2.8b7 ? Release Notes

-----------------------------
* Now jailbreaks iOS 5 beta 7.
* Still removes UDID Developer check + Beta timer.
* Still has the ability to hacktivate.
* Still preserves the baseband (as always!).
-----------------------------
Supported Devices and Tethered?
-----------------------------
* iPhone 3GS (old bootrom)…..NO
* iPhone 3GS (new bootrom)….YES
* iPhone 4 (GSM)…………..YES
* iPhone 4 (CDMA)………….YES
* iPod Touch 3G……………YES
* iPod Touch 4…………….YES
* iPad 1G…………………YES
-----------------------------
** REMEMBER TO BOOT WITH "iBooty" **
-----------------------------


330:iPhone774G
11/09/02 15:00:28.32 L9JC1QBu0
おい、iPad2がないぞぉ

331: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/02 15:43:07.38 ykjps3f80
>>330
iPad 2は紐付きでも㍉

332:iPhone774G
11/09/02 16:27:49.80 RSb1pn4p0
iPad2ってそんなに難関なのか?
iPhone5も同じ仕組みにしてるだろうから脱獄終了?

333:iPhone774G
11/09/02 16:33:46.67 gg3x4UI+0
同じ仕組のiPad2で楽に脱獄なんてできたら発売する前に5で対策されるだろ

334:iPhone774G
11/09/02 17:12:14.80 u0jl0qyI0
という事はiPhone5が出るまでiPad2は脱獄できないって事か
プギャーだな

335:iPhone774G
11/09/02 20:04:39.09 WsMeveQR0
ipad2のJBは
4.3.3で
jailbreakme
のみ?

336: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/02 21:24:01.78 jB2T4w720
>>335
そうだけど、スレチ

337:iPhone774G
11/09/02 21:55:49.07 wjVPS52k0
iOS4.1JBだけどiTunesってその都度アップデートしていいのかな?

338:iPhone774G
11/09/02 23:07:37.27 D+CjK+j30
>>337
ググってからアップデートした方がいいぞ。

339:iPhone774G
11/09/02 23:14:10.56 yMQGZ6MN0
>>338
今時4.1使ってるようなアホ島太郎は放っとけ

340:iPhone774G
11/09/03 00:32:12.04 ATS0eH470
>>336
何がどうスレチ?


341:iPhone774G
11/09/03 00:33:16.02 owqwY5hX0
>>340
ここはiPhone4のスレ

342:iPhone774G
11/09/03 00:53:26.64 nsRmaucR0
4.3.3にしてから、「メールアドレスに送信するには、MMSを有効にする必要があります。」とでてMMSが送受信できないんだ。
いろいろ試したんだが、何がいけないのか全くわからん。
BB1.59.00はダメなのか?
すまんが知恵を貸してほしい、頼む。

343:iPhone774G
11/09/03 01:38:40.11 qdu2r9ulP
>>342
一応聞くが
設定ーSMSのMMSはオンだよな?

344:iPhone774G
11/09/03 01:54:55.38 nsRmaucR0
>>343
何度も確認したが、きちんとオンになってる。
モバイルデータ通信もオンだ。
他に確認しなければならない項目はある?

345: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/03 02:57:42.46 XsGHygOT0
>>344
その状態で再起動は試してみた?

346:iPhone774G
11/09/03 03:34:00.32 2lF4Pnjd0
>>342
APNの設定がおかしいと、再起動した時にそのメッセージが出るようになってる。
01.59.00でも通常は問題なし。

347:iPhone774G
11/09/03 03:35:32.88 2lF4Pnjd0
正確には、再起動した時にMMSが有効にならなくなる。
APNの設定を元に戻せばおk
あとはultrasn0wを削除するとか。

348:iPhone774G
11/09/03 03:54:20.58 nsRmaucR0
>>345
再起動もネットワーク設定をリセットも試したが送受信できず。

>>346
うーむ、APNか…。一応、Carrier Bundleも入れ直したんだがなぁ。
Ultrasn0wは、入れてる状態と入れてない状態で試したんだが関係なさそうだった。

もしかして、CCPが悪さしてるのか?
type-mask=55が原因?

349:iPhone774G
11/09/03 03:58:29.84 cLwrK8Gj0
で、テザリングはできてるのか?
なんで戻して試さない?

350:iPhone774G
11/09/03 04:18:58.19 2lF4Pnjd0
>>348
ネットワークリセットは無意味。
とりあえず復元してゼロの状態からMMSができるか試したほうがいい。
必ず解決策はあるから安心しろ。
俺は直ってる。

351:iPhone774G
11/09/03 04:24:21.18 nsRmaucR0
>>349
ultrasn0wとCCPを入れている状態、ultrasn0wのみ、CCPのみの状態とそれぞれ試したが送受信できなかった。それに加えて、先ほどtype-mask=7に戻した状態でも試したが同様にできず。
テザリングが使える状態だったのは確認済み。

Cydiaでインストール済みのネットワーク系のアプリを探したが、これ以上思い当たるものはなかった。
Data IPも取れているのにMMSだけが送受信できないとは訳が分からないな。

352:iPhone774G
11/09/03 04:28:41.57 nsRmaucR0
>>350
せっかく環境を整えたのでまだ復元はしたくなかったのだがやるしかないか…。
ちなみに、>>350は原因の特定はできたのか?

353:iPhone774G
11/09/03 04:33:06.13 2lF4Pnjd0
>>352
特定はしてないけど、何かネットワーク系を入れたり削除してたらいつの間にか直ってた。
最初はMMSができなくてかなり焦ったな。
送信先に数字しか入れられなくてさ。

354:iPhone774G
11/09/03 05:08:27.32 nsRmaucR0
>>353
送信先に数字しか入れられないのはちとわからんが同じような症状みたいだな。
ちなみに、こちらの環境では入れたり消したりでは直らない。
原因の特定が出来れば後の人の役に立つかと思って頑張ったんだが、もうこれは復元するしかないな。CFWの作成失敗の可能性も考えてゼロから復元してくる。
つきあってくれてありがとう。

355:iPhone774G
11/09/03 10:05:28.02 H+MAVOt40
>>342
台風で障害?

356:iPhone774G
11/09/03 12:32:55.69 qdu2r9ulP
ずいぶんピンポイントな台風だなw

357:iPhone774G
11/09/03 14:16:49.38 F9u6CKEn0
さっきiphone4のOSを最新Verにしたよ。
今から初の脱獄作業だ。
楽しみ~

358:iPhone774G
11/09/03 14:35:34.15 K2LYlKdU0
>>357
次からはその報告は飛ばしてもいいよ

359:iPhone774G
11/09/03 14:36:53.18 3xZc3/Af0
>>339
情弱乙

360:iPhone774G
11/09/03 16:12:42.47 mICtHCFV0
>>357
最新て…
出来ましたっけ?

361:iPhone774G
11/09/03 16:48:37.81 fDAjhjAfP
>>360
>>329

362: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/09/03 17:46:25.64 kJ1Vl5Ls0
夏休み終わったのに、この低レベルな連中は消えないのか

363:iPhone774G
11/09/03 19:27:10.67 88NfWh/y0
年中夏休みと云うことにいい加減気付け

364:iPhone774G
11/09/03 22:50:05.97 guYhN+fH0
>>363
じゃあお前は一年中夏なのか?

365:357
11/09/03 23:38:25.73 F9u6CKEn0
脱獄したけど紐付になるんですが•••
なんかショック

366:iPhone774G
11/09/03 23:55:46.76 2lF4Pnjd0
>>365
何で脱獄する前に調べなかったのか。

367:iPhone774G
11/09/04 00:04:39.44 xWHV4cwg0
ちょっとはググれ

368:iPhone774G
11/09/04 00:08:21.73 5P7Fccsu0
試せばいい

369:iPhone774G
11/09/04 11:19:30.32 /eQFMlDz0
釣り針デカでしょ

370:iPhone774G
11/09/04 12:35:51.55 AtWRlOsy0
釣り針刑事Part2

371:iPhone774G
11/09/04 12:40:33.78 sae3pCs30
ひっぱるね~

372:iPhone774G
11/09/04 12:43:11.36 nz37gXLN0
誰がうまい事言えと

373:iPhone774G
11/09/04 13:30:33.55 MiueCG2X0
釣り針刑事(最終回)
「ぐぐらない低能脱獄犯湯けむり温泉金髪美熟女新妻美人教師の紐付き殺人事件」
出演:菅井きん


374:iPhone774G
11/09/04 15:35:55.58 yqgQ4F0T0
なんだこのクラスタワードみたいな文字列は

375:iPhone774G
11/09/04 16:29:23.51 MBFYBsEm0
次いこーぜ

376:iPhone774G
11/09/05 13:33:26.52 qmkqfGwP0


377:iPhone774G
11/09/05 13:56:39.70 PYzN8boU0
04.10.01 の SIM アンロックはもうこねーのかな…

378:iPhone774G
11/09/05 15:54:19.91 h9zdxvl50
05.16.02 の SIM アンロックはもうこねーのかな…

379: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/05 15:54:59.02 1xgz89pX0
タイミング的に今出すのは悪いだろ。
出すとしてもiPhone5かiOS5の後発発売後じゃないか?

380:iPhone774G
11/09/06 22:33:07.77 ntESLM41P
iPhone5はいつ頃出るの?

381:iPhone774G
11/09/06 23:00:11.07 s4n/uYaQ0
>>380
今秋

382:iPhone774G
11/09/07 00:27:17.76 VQuR3dYg0
もう出てるぜwww

383: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/07 00:52:34.85 3JdfbmeP0
05.15.04 の SIM アンロックはもうこねーのかな…

384:iPhone774G
11/09/07 01:14:02.23 srJvgaTU0
はい、移動移動。

【ここが本家】iPhone4 JailBreak Part22【脱獄】
スレリンク(iPhone板)

385:iPhone774G
11/09/07 05:08:02.22 Q9yK+JlZ0
>>384
しね

386:iPhone774G
11/09/07 21:21:46.86 88loZOpM0
脱獄して結構な数のJBapp入れてきたけど、
最近感じるのはアプリのフォルダをタップしてから表示されるまでのタイムラグと
時々ホーム画面での左右のページ送りをしようとしたときのタイムラグ
こんな症状ある人いない?

387:iPhone774G
11/09/07 21:55:17.50 msR9O5Xi0
>>386
それいろいろ入れすぎて重くなってんだよ

388:iPhone774G
11/09/07 22:24:54.65 yA7r6lBw0
5の完全脱獄と4の4.3.5の完全脱獄、どちらが早いと思いますか?
みなさんの予想を是非教えてください

389:iPhone774G
11/09/07 22:40:01.79 5jqh69z10


390:iPhone774G
11/09/07 23:12:03.70 khHZ64tL0
よん

391: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
11/09/07 23:38:25.18 hFBbUvwxi
さん

392:iPhone774G
11/09/08 00:01:23.04 i+UE31KqP
にー

393:iPhone774G
11/09/08 00:03:37.77 JT7sPOmS0
ろく

394:iPhone774G
11/09/08 00:23:27.95 nAfX3NAbP
なんとなく確認してみたらまだ4.1だった
めんどうだから見なかったことにする

395:iPhone774G
11/09/08 00:54:01.14 5Bua1Q4V0
4.1のみ今だにSHSHが取れるっていうのは本当?

396:iPhone774G
11/09/08 00:58:49.55 nAfX3NAbP
4.1, 4.2.1, 4.2b3, 4.3, 4.3.5が表示されてる

397:iPhone774G
11/09/08 01:04:01.01 5Bua1Q4V0
>>396
そうじゃなくてアップルから取れるのかってこと。

398:iPhone774G
11/09/08 01:11:34.50 8/gJwASH0
>>397
とれねーよ

399:iPhone774G
11/09/08 01:23:34.80 5Bua1Q4V0
>>398
>>36に書いてあった。iPhone4は無理なんだな。取れれば通常CFW間はSHSH無くても行き来が自由なので4.3.5のiPhoneに4.1CFW→4.3.3CFWやろうと思ったんだが。

400:iPhone774G
11/09/08 01:23:55.44 rakn/OZDP
>>395
4.3.1が最新の時に
友達の3GSだけどJBしたらなぜか4.1のshshが取得できた
もちろん初JBだし交換品でもない
cydiaの表示も4.1 4.3.1で4.2.1が飛んでた
未だに謎

401:iPhone774G
11/09/08 01:45:43.32 NOXBFM1A0
Touch2Gなら今でも林檎から4.0、4.1、4.2.1のshshは落とせる
Touch4Gでも4.2.1をだしてほしいわ
iPhone4は4.3.3が鉄板

402:iPhone774G
11/09/08 02:31:14.65 UOcreQZS0
>>400
実は素人の振りしてちゃっかり傘使ってたとか

403:iPhone774G
11/09/08 04:10:40.01 CugFnt1q0
3Gsは4.1のshshの発行をAppleが続けてるんじゃなかった?

404:iPhone774G
11/09/08 08:50:20.73 x/VaH+Qe0
cydia重い?

405:iPhone774G
11/09/08 11:13:50.17 WvIZ2aCa0
SIMフリーにするっていう下駄を500円で買った。
専用のiPhone4用のSIMトレーが付いてるんだね。
bモバの1GB定額SIMが届いたら試す。

406:iPhone774G
11/09/08 11:28:51.77 G7fOyFqx0
そんな安物で大丈夫か?

407:iPhone774G
11/09/08 11:31:56.00 WvIZ2aCa0
>>406
どうだろうね。
正確にはAmazonで430円。
レビューにも問題ないとは書かれていたが…
JBとは関係ない話題だけど。

408:iPhone774G
11/09/08 11:42:52.47 xPuR+IGe0
スレチ
スレリンク(iPhone板)
【極雪】SIMロック解除総合14台目【下駄】
へどうぞ。

409:iPhone774G
11/09/08 11:49:36.56 XE/AEh7W0
>>408
サンクス。
こんなスレもあるんだ。
失敗事例に若干不安を覚える今日この頃。

410:iPhone774G
11/09/08 12:42:08.38 c9hTvLAC0
教えてください。
icon renameやRename Ⅱを使わずに
ifileなどでファイルを書き換えて
標準搭載されているアプリの名前を
変更する方法教えてください。
ios4.3.3 iphone4 脱獄済

411:iPhone774G
11/09/08 13:45:03.05 xDO2v/BZ0
>>410
IconRenamer使っとけば楽なのに
なんでそんなことする必要があるの?

412:iPhone774G
11/09/08 14:18:29.75 c9hTvLAC0
WinterBoardで反映されないって書いてあったし
元ファイルごと変更してしまえばIconRenamerで
メモリー食われてしまうこともないと思いまして。

413:iPhone774G
11/09/08 14:22:19.67 Qu2UZAru0
各アプリフォルダ内のinfo.plistだったはず

414:iPhone774G
11/09/08 14:38:29.28 c9hTvLAC0
ごめん書き方悪かったですかね
標準搭載されているアプリ(カレンダーや計算機とか)の
名前を変更したいんですが、よろしくお願いします。

415:iPhone774G
11/09/08 15:10:19.39 QWgKfAhK0
iphone4購入してきた。
IOSは4.3.3だから完全脱獄できるので喜んでいたもののベースバンドが04.10.01だった。
とりあえずSIMフリーは後回しにしますが、
JBは4.3.4以上だと完全脱獄できないので4.3.3のままPwnageToolで脱獄するのがベストなのでしょうか?

416:iPhone774G
11/09/08 15:14:00.01 /yOPp5hJP
4.3.3のSHSHもってないでしょ?
できないんじゃない?

417:iPhone774G
11/09/08 15:36:27.24 c9hTvLAC0
>>415
iFaith

418:iPhone774G
11/09/08 15:56:52.82 TjXIu8XW0
>>399
iOS4からCFW間の復元にもSHSHがいる。そこ勘違いしないほうがいい。
自分も検証したし、もしそれが可能ならSHSHの意味がない。
FW3とは違う。

419:iPhone774G
11/09/08 16:05:09.74 EllR1bdV0
JBMでいいじゃん

420:iPhone774G
11/09/08 18:04:36.68 Qu2UZAru0
>>414
同じくinfo.plistだと思う
ぐぐれば出るよ
英語だけど

421:iPhone774G
11/09/08 18:06:19.04 QWgKfAhK0
>>417
ダウングレードできるんですね
試してみます

422:iPhone774G
11/09/08 18:41:48.88 jdHChdAW0
>>421
ダウングレードできないよ

423:iPhone774G
11/09/08 18:45:17.12 QWgKfAhK0
>>422
そうですか。とりあえずPwnageToolで脱獄して
SHSHの保存とやらからやってみます。

424:iPhone774G
11/09/08 18:45:39.21 0Fe7C4da0
>>422
出来るっつーの
上に書いてるでしよ

425:iPhone774G
11/09/08 18:50:18.46 WvIZ2aCa0
>>423
とりあえず傘使えば脱獄しなくてもSHSH保存はできる。

426:iPhone774G
11/09/08 19:26:59.36 aVO3KWJv0
iFaith

427: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/08 19:28:09.32 WvnW87EM0
>>423
ます、傘使って最新のSHSHを保存しろ。
次にiFaithを使って4.3.3のSHSHを端末から抜け。
Pwn使うのはこれらの後だ。

428:iPhone774G
11/09/08 19:28:29.15 fIggeF+n0
PwnageToolでも入れたいiOSのSHSH要るぞ。無いと復元エラーになって戻すの面倒だぞ。

429:iPhone774G
11/09/08 19:34:38.85 jdHChdAW0
>>424
どこにiPhone4でベースバンドダウングレードできるって書いてある?
買ってきたばっかりのiPhone4ならSHSHないからiOSも4.3.3以下にすることは無理だと思うが?

SHSHのない状態のiOS4.3.3ならJBMでJBしてからiFaithで4.3.3のSHSH保存して、
やりたきゃPwnで再JBだと思う。

430:iPhone774G
11/09/08 19:37:58.01 QWgKfAhK0
>>425
>>427
ありがとうございました。とりあえず4.3.5と5のSHSH保存しますた。
今からiFaithで4.3.3を保存します。

431: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/08 20:31:43.41 U7rfc8Q60
>>430が一番まともジャン
レスしてるヤツらは知ったかぶりの馬鹿ばっか

432:iPhone774G
11/09/08 22:17:25.85 r9mzKChS0
俺もホームボタン壊れて先週交換してきたら4.3.3だったから保存して脱獄した。
もう絶対バージョンアップしない。

433:iPhone774G
11/09/09 00:20:20.56 SwuZYJXL0
>>432
4.3.3までなら完全脱獄出来るんだっけ?
先週、新品で買ったiPhone4が4.3.3だったのだが。

434:iPhone774G
11/09/09 00:31:38.03 TIo6g2Kc0
>>433
とりあえずiTunesに繋いでアップデートをしてからだ。

435:iPhone774G
11/09/09 00:42:17.11 zQW8zuSEP
>>434
捕まっても知らんぞ

436:iPhone774G
11/09/09 01:20:33.59 OXUhZ8MR0
>>435
なんで捕まるの?

437:iPhone774G
11/09/09 05:12:49.48 CTzK4SYJP
>>436
>>433に粘着されるって意味じゃね?

438:iPhone774G
11/09/09 12:50:39.00 ATQGy1hJ0
>>420
ヒントありがとう
InfoPlist.stringsだった


439:iPhone774G
11/09/09 13:45:49.50 Dtaz1LNP0
430なんですけど
自分のPCだけではなくCydiaにもSHSHを保存できるらしいのですが

Make my life easier, thanks!

が見つかりません。
保存サービスはもう終わったのでしょうか?

440:iPhone774G
11/09/09 13:52:20.08 HEkqHErZ0
>>439
傘のオプション設定をよ~く読んでみよう。

441:iPhone774G
11/09/09 22:47:23.71 V7OGEXjV0
間違えてリカバリモード入れてしまった
解除方法検索しても見当たらなかったのでここで聞きますがリカバリーモードの解除方法分かる方おりますか?

442:iPhone774G
11/09/09 22:48:51.83 Eu7tWShP0
>>441
傘つかえば?
JBしてるなら入れてるでしょ

443:iPhone774G
11/09/09 22:58:43.29 V7OGEXjV0
>>442
返答どうもです。
redsn0w4.2.1→CFW4.3.3にしたときに傘使ってもエラーでてどうしようもなかったので結局iREBでゴリ押ししちゃったんですよね

またCFWから復元させないとダメでしょうかね・・・?
内部的に問題のない状態でリカバリーモードに誤って入れてしまっただけなので解除できればと思ったのですが

444:iPhone774G
11/09/09 23:00:27.04 Eu7tWShP0
>>443
だから傘のExit Recoveryつかえば?

445:iPhone774G
11/09/09 23:04:16.65 V7OGEXjV0
>>444
!!!
こんな機能が・・・いやお恥ずかしい。。
試してみます。有難う御座いました。次からはもっと調べてからきます・・・

446:iPhone774G
11/09/10 00:01:29.98 lp2rjqj50
礼儀正しいな

447:iPhone774G
11/09/10 00:12:08.13 h19yvMWt0
他の奴も見習えよ、カスども

448:iPhone774G
11/09/10 00:45:16.64 canpH9Pf0
誰か祝福のカンパネラのテーマどこにあるか知りませんか?ググってもみつかんないです。

449:iPhone774G
11/09/10 04:58:39.58 uPP/Ur6U0
調べない奴はどうでもいいとして
調べられない奴は 検索する言葉がわからないらしい
Googleは知ってる
知人が 検索する言葉見てると それじゃ~見つからないわと思えた



450:iPhone774G
11/09/10 07:50:51.59 qXkJ1OmW0
>>440
ありがとうございます。でも英語は苦手なので
検索したサイトを参考にtinyumbrellaで試みた所4.3.5から5.0b6のローカル保存しかできませんでした。
あとiFaithで4.3.3をローカル保存しました。
とりあえずローカル保存をしておけばCydiaへの保存は不要なのでしょうか?

451:iPhone774G
11/09/10 09:27:03.08 lp2rjqj50
>>449
ほぉ…

452:iPhone774G
11/09/10 11:26:22.02 r7GYK8Rh0
>>450
iFaithの使い方わかってるの?
そのローカル保存したshshでカスタムファーム作るわけだけど、その時はsaurikのTSSは使わないからいらない。

453:iPhone774G
11/09/10 11:30:29.96 1oR/HqLo0
>>440
質問をよ~く読んでみよう。


454:iPhone774G
11/09/10 12:24:47.35 CSfeDm1L0

jb

455:iPhone774G
11/09/10 17:32:46.51 KRD7X64q0
アプリをグループ化したときのアイコンがダサいんのを
JBのちからで何とかならんの?

456:iPhone774G
11/09/10 17:44:14.83 i5A5pS6d0
>>455
WB

457:iPhone774G
11/09/10 17:45:23.43 KRD7X64q0
えっ?くわしく

458:iPhone774G
11/09/10 17:48:04.58 bOMCEQVx0
最近foldericonsっていう打ってつけのがリリースされたよね。

459:iPhone774G
11/09/10 17:57:48.18 Tv+9dTcz0
URLリンク(cdn.iphoneincanada.ca)
URLリンク(cloud.addictivetips.com)

これか
サムネイルの方が分かりやすくていいと思うが

460:iPhone774G
11/09/10 18:04:02.51 F9wMg6Jd0
デフォがいい

461:iPhone774G
11/09/10 18:14:07.68 PK56os2g0
デフォの方がいいな

462:iPhone774G
11/09/10 19:05:48.61 qXkJ1OmW0
>>452
SHSHの数字_iPhone_4-4.3.3_(8J2)-blobs.ifaithってファイルを保存しましたが
さらに何かしておかないといけないのでしょうか?

463:iPhone774G
11/09/10 19:56:48.07 tQEG5Rko0
もう交換してこいよ。4.3.3だしよ。

464:iPhone774G
11/09/10 20:18:02.14 RTHfDFzk0
普通にiFaith 使い方でググれば解説サイトいくつかあるんだけどな


465:iPhone774G
11/09/10 22:55:28.13 uPP/Ur6U0
>>464
クグらないから 質問してくるんだよ
もう少し 調べて欲しい質問ばかりだよな

466:iPhone774G
11/09/10 23:29:32.81 g/Pm6Aww0
>>465
お前質問に答えてるわけでもないだろう
偉そうにするなカス

467:iPhone774G
11/09/10 23:37:10.81 lgMclRRj0
脱獄以外ではネットからdlしたアプリをダウングレードしたりインストールしたりする方法って無いのでしょうか。

468:iPhone774G
11/09/10 23:46:24.47 zjsi6dEd0
えっ

469:iPhone774G
11/09/11 00:07:10.20 wicXyldt0
ごめんちょっとおかしかった。
iphoneにあるアプリを以前のバージョンの物と差し替えたい。という事です

470:iPhone774G
11/09/11 00:11:17.06 Z22+t4lS0
自分で保存しておいた旧バージョンなら可

471:iPhone774G
11/09/11 00:38:14.44 wicXyldt0
自分で保存と言うのは過去にストアからインストールした時にバックアップしておけばと言う事?
となるとやはり脱獄しかないのかな。
脱獄すると何故かitunesで本体認識しなくなるからアプリ入れられないんだよなあ……

472:iPhone774G
11/09/11 08:21:08.13 4GLYPxhvi
Uおきらめなよ

473:iPhone774G
11/09/11 08:22:29.19 QYj/r/wp0
それはお前の知識の問題でJBは関係ない


474: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/11 09:27:27.05 5zaOaRV20
FolderIconsさぁ、不安定じゃない?
アイコンを移動させようとすると、100%じゃないが落ちてSafeMode入ったりする。
何かとコンフリクトしてるのかなぁ?

475:iPhone774G
11/09/11 10:11:18.82 y+Bwtfe70
不安定なら消せばいいだろ
どうでもいい

476:iPhone774G
11/09/11 10:56:29.86 /ZWXx3oX0
おまえが消えろよwwwwww
ボケがwwwwwwww

477: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/11 11:17:27.42 5zaOaRV20
不安定なら消せばいいだなんて百も承知。
FolderIconsを入れてる他の人の状況も知りたくて書いただけだ。

ちなみに不安定で機能をOFFにしたいが、アップデートの通知は欲しいからenableをOFFにしてる。

478:iPhone774G
11/09/11 13:24:16.27 KWCUwi4w0
Beautifoldersっていうのもあるよ

479: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/11 16:06:31.08 HpXRroWxi
>>478
お!ありがとう!試してみる!!

480:iPhone774G
11/09/11 23:24:58.53 yq3u5beq0
ちょっと聞きたいんだけど、
標準フォルダ内の最大数を拡張してる状態でセーフモードに入ったら、
12個以上のアイコンが入ってるフォルダは超過分がフォルダ外に出されるよね?
その後、リブートしても外にだされたアイコンはそのままなんだけど、どうやって元の配置に戻せばいいの?

481:iPhone774G
11/09/12 00:02:25.29 qBLt8y3e0
>>473
まじで?
JBしなくてもイケるのか!
ぐぐったつもりではいたが甘かったみたいだな
もっかい探してくるありがとう!

482:iPhone774G
11/09/12 00:17:55.65 X0j4Kyez0
iOS4.3.5の紐なし良い加減でても良くないか?

483:iPhone774G
11/09/12 00:26:07.15 uC1rHfPL0
>>482
いい加減お願いしたいけど、5で盛り上がって忘れられてる気がする
出しても仕方ないじゃんみたいな(汗)

484:iPhone774G
11/09/12 00:53:09.70 k9CjGb3K0
4.3.4以降に買った人しか必要ないから、穴を一つ公開しちゃうのがもったいないと思ってるのでは

485:iPhone774G
11/09/12 05:51:11.00 j1v/LRw60
今後、紐なしの脱獄に期待してるのか……もう誰も居ないんだぞ…

486: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/09/12 09:27:20.36 94GrUX7K0
>>480
ん?俺のはSafeModeに入っても、すぐにステータスバータップしてリスプリングさせれば、ぶちまけられないぞ。

SafeModeでアイコン移動をしてないか?

487:iPhone774G
11/09/12 11:02:07.06 jJVc5zvzP
>>480
フォルダ拡張使ったことないけど
たまにセーフモードに落ちると
アイコンがバラバラになる時がある
spring backを使うか
iconstate.plistをバックアップしておいて
おかしくなったら元の位置に戻してリスプリすると治る

488:iPhone774G
11/09/12 12:40:38.54 kB8BUuSw0
>>482
あんたみたいな情弱にあげる穴は無いんです

489:iPhone774G
11/09/12 17:45:40.36 23CsdJ9e0
>>486-487
Spring backいれてみる。ありがと。

490:iPhone774G
11/09/12 18:03:15.61 PFFFfoNb0
>>487
spring backだとフォルダ内の順番は保持されない

491:iPhone774G
11/09/12 21:27:43.74 ByIej2vP0
>>489
Apt BRの方がいいよ。

492:iPhone774G
11/09/12 21:33:15.80 Pj9Fk/0Z0
FolderEnhancerでバラバラになったこと無いけど

493:iPhone774G
11/09/12 22:43:11.85 b21AH8gP0
FolderEnhancer
ちょっと前のバーションでiPadだとバラバラになって再インスコでもムリだからJBしなおしたことはあったな
あとアイコンが横からパラパラパラと流れてきてdockが無反応になる事もあったな
今のバージョンは今のところ無い

494:iPhone774G
11/09/13 00:41:48.70 Pjne/gXH0
4.3.5で紐付き脱獄してからiphoneがitunesに認識されないんだけど対処法をご教授下さいませ

495:iPhone774G
11/09/13 01:05:05.91 4V4QuSpw0
>>494
らくらくホンを使う。

496:iPhone774G
11/09/13 02:09:10.38 WWrQAaAC0
>>494
もう一度、新しいiPhoneとして登録
再度脱獄しな。

497:iPhone774G
11/09/13 02:47:02.72 +Jluv9TO0
iFaithで4.3.3にダウングレードして紐なしJBすればいい

498:iPhone774G
11/09/13 02:53:01.74 kqIAwJwq0
>>495
面白いと思って書いたのか?

499:iPhone774G
11/09/13 04:35:14.46 PWGSplWTP
それなりに面白いんじゃね?

500:iPhone774G
11/09/13 05:41:30.38 jMTVMqnF0
ぜんぜん

501:iPhone774G
11/09/13 05:52:25.21 WWrQAaAC0
>>497
は?そのツールで脱獄したことないだろw

502:iPhone774G
11/09/13 11:55:55.79 UVA3CRq40
>>491
>Apt BR
これ良さそうだね
iFileのブックマークやActivatorのバックアップとか便利だわ
でもMobile Terminalいるのね
今ってMobile Terminal普通にインストールできるんだっけ?
ちょっと面倒くさい入れ方だったような気が…

503:iPhone774G
11/09/13 11:58:30.87 dsQnU4rV0
>>502
普通のアプリと一緒だが。

504:iPhone774G
11/09/13 12:01:49.37 UVA3CRq40
>>503
古いのはそうだけど
新しいのは違った気がしたんだよね
んで調べてみたら最新のdebファイル落とせるところあったわ

505:iPhone774G
11/09/13 12:29:08.32 lQqlCLsK0
code.googleだろ

506:iPhone774G
11/09/13 21:19:08.13 R9jqWQHHP
5の発表はまだですか?

507:iPhone774G
11/09/14 03:57:28.51 DgM77iO40
>>494
itunes iPhone 認識しないってググッて対策法であるitunes再インスコをちゃんと手順道理行う

ってのが一番の改善策
それでも解決しなかったら別のPCで復元かけて4.3.3にダウングレードして紐なしJBしなさいな

最近4.3.5紐ありJBから4.3.3紐なしJBに戻したから出来ないはずはないからNE☆(ゝω・)v

508:iPhone774G
11/09/14 04:51:13.39 DkUcrLqG0
色々ありがとう
再インスコのくだりは何回もやったがダメだった
のでパソコンに問題がと思ってここ見る前にバックアップ取らずにクリーンインストールしちまったwwwwwww


509:iPhone774G
11/09/14 06:39:17.21 hD5jZPZq0
もう一回紐付きJB→別PCで4.3.3インスコでいいんじゃないの

510:iPhone774G
11/09/14 11:24:12.06 bh4l9RI20
>>507
>最近4.3.5紐ありJBから4.3.3紐なしJBに戻したから出来ないはずはないからNE

その手順書いてよ



511:iPhone774G
11/09/14 11:39:22.46 72tebLpb0
URLリンク(media.blackhat.com)

i0n1cがjailbreakの手引きを97ページに渡って公開してるぞ、日本のスーパーハカーさん達も
コレ見てべんきょしてね。
iOS5以降は日本発のJBツールが来ることを期待しています。

512: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】
11/09/14 11:40:32.20 72tebLpb0
>>510
URLリンク(www.redmondpie.com)

513: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/09/14 11:45:19.85 72tebLpb0
>>510
how to downgrade 4.3.5 to 4.3.3をキーワードでググれば、これが出てくる
URLリンク(www.google.co.jp)

そんなかには、動画の解説もある
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

英語わかんなくても、動画ならポーズしまくりながら手順追えばできると思うよ。

514:iPhone774G
11/09/14 11:56:14.93 RgFL2m6e0
You is a big fool man.

515:iPhone774G
11/09/14 12:03:23.63 Twg8r5l40
>>511
iPhone Dev-Teamもcomexが抜けたから、事実上この人がエースだもんな。
exploitの探り方公開したら、探す方も人間増えるかもだけど、対策する側の参考にもなったりしないのかねぇ

516:iPhone774G
11/09/14 12:27:37.53 EUEZC/qd0

You is ってなんだよw

517:iPhone774G
11/09/14 12:50:01.05 pBPUA9BX0
>>512-513
詳しくサンキュー


518:iPhone774G
11/09/14 12:50:16.44 RgFL2m6e0
Hahahaha.

519:iPhone774G
11/09/14 13:22:41.69 pBPUA9BX0
なんだ、やっぱり出来ないだな

520: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】
11/09/14 13:27:37.91 72tebLpb0
OS・FW・iTunesのバージョンが何で、どのツール使ってどんな手順でやってどこで出来なかったのか
それくらいまで情報書かなきゃアドバイスももらえないのじゃ?

521:iPhone774G
11/09/14 13:30:46.59 X2priUVi0
SHSHあればできるってば。

522:iPhone774G
11/09/14 13:33:47.93 X2priUVi0
昨日あることを検証したくて、4.0.2 まで戻してまた 4.3.3 にした。

4.3.3(JB)

4.0.2

4.1

4.2.1

4.3.3(JB)

てな具合。
(JB)が付いてないのは入獄状態。

523:iPhone774G
11/09/14 13:54:18.58 RgFL2m6e0
Oh・FM・Towns

524:iPhone774G
11/09/14 13:56:32.16 jMBFXlIE0
そういえば海外でててたSHSHなしで4.3.5から4.3.3できたやついんの?

525:iPhone774G
11/09/14 15:18:49.40 DgM77iO40
うろ覚えだけど
4.2.1から4.3.5にアップグレードして赤雪で4.3.5ひも付きJBして
タイニーアンブレラとフィックスリカバリー使いながらスノウブリーズのCFWで4.3.3にダウングレードしてJB成功

だった気がする確か

4.3.5 4.3.3 ダウングレード
ってググればいっぱいでるべ


526: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/09/14 16:00:57.03 72tebLpb0
>>524
まぁまぐれ当たり的にいけるって話もあるらしいけど。


iFaithについて言えば、今現在4.3.3が動いてるiPhoneでshshが無い人を救済してくれる手段。

・iFaith起動して最初の"This software is not for ..."はOKする。

・次はDump SHSH Blobsを選ぶ。

・次にPrcoceedを選ぶ。

・次はLet's Go!

・Are you dumping anApple TV 2?はNoを選ぶ。

・iPhoneをUSBでつないだ状態で電源を切る。

・iFaithの画面のStartを押して、後はDFUモードに入るための指示に従う。

・しばらくしたら、Choose a saving Locationって聞いてくるので、shshを保存する場所を指定する。

・SHSH保存成功。

成功したら、4.3.5にあげて紐付きJBとか試したあとでも、iFaithで4.3.3にダウングレードすることも可能になる。

527: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/09/14 16:01:04.04 72tebLpb0
iFaith単体でFirmWareをダウングレードさせる方法も至って簡単。

手順は、またiFaithを一から立ち上げて

・最初の"This software is not for ..."はOKする。

・次にbuild signed IPSW w/ Blobを選ぶ。

・shshの選択画面になるから、ローカルに保存されてるshshファイルを選ぶ。

・Proceed

・次に[Browse for iOS 4.x.x] firmware or [Downloaded it for me]でどちらかを選ぶ
 4.x.xのAppleオリジナルのIPSWを持ってて場所もわかってる場合は[Browse for iOS 4.x.x]
 持ってない場合は[Downloaded it for me]を選びダウンロードする。

・IPSWが選択されたら"Building *signed* IPSW"という画面が出てカスタムIPSWをBuildしてくれる

・Done Building IPSWの画面になったら成功、Proceedを押す。

・ここでiTunesも起動しておく。

・次にまたDFUモードへの誘導画面になるので、iPhoneをUSBにつないで電源を切る。

・iFaithの画面の誘導に従ってiPhineを操作してDFUモードへ入る。

・iTunesでshift+復元で、iFaithが作ってくれたカスタムIPSW(デスクトップに作られているはず)を選択する。

・ダウングレード完了




528: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】
11/09/14 16:06:00.57 72tebLpb0
iFaithはJBまではやってくれないから、ダウングレード後に自分でredsn0wなり
JailBreakMeなりでJBしなきゃだめだけどね

529:iPhone774G
11/09/14 16:12:40.20 puXsMXIai
>>526-528
gj!
俺は4.3.3だから必要ないけど人によっちゃ凄い役立つんじゃないか

530: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】
11/09/14 16:21:40.91 72tebLpb0
>>529
主に今4.3.3で4.3.3のshshが無い人の役に立つツール


531:iPhone774G
11/09/14 17:14:17.65 WJoPGjmf0
>>511

おー、これは面白いな。


532:iPhone774G
11/09/14 17:20:03.00 7IQxKPUU0
>>511

おー、お前が勉強してねって感じ。

533:iPhone774G
11/09/14 17:39:37.95 m1sYZKER0
PKGBackupが機能しなくなった
DropBoxにアップされるファイルが全て0バイト
何が原因が分からないからJBし直すしかないのかな


534:iPhone774G
11/09/14 18:29:28.46 gFzUBsY60
>>525
タッチでやったんだろ?

535:iPhone774G
11/09/14 18:34:09.25 DgM77iO40
>>534
iPhone4だっつの
やりもしないで出来ない出来ない言うなよ
リカバリーエンドレスループとか色々あったけど結局できたんだから・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch