11/06/22 08:20:40.81 ArE/sFx60
Androidはマルチタスクやインテント、IMEといったOSに必要な機能を早くから提供してきたのが大きいな。
iPhoneのような目先の操作性とは比較にならないほど操作性に影響がある。
ゲームAPIの提供にともなってAndroidもアプリが直接ウインドウに描画できたり、音楽ハードを叩けるようになった。
1.4GHz動作やマルチコアな端末も登場、CPU性能が5倍10倍に上がっている。
Androidは目先の操作を上げていけばいいのに対してiPhoneはマルチタスクやインテントを真似したとしてもアプリが実装するのに時間がかかる。
基本的なところでiPhoneは数年遅れてる。