11/06/11 00:22:41.20 gWpNlVEY0
>>711
?
AppleはSIM出してませんが????
ここは月額最低金額のサービスを自由に選択して、コストパフォーマンスを追求するところ
夏にドコモがスマホでテザリングを開放する
月額は高いだろうがテザリング込みが当たり前の時代に突入する
715:iPhone774G
11/06/11 02:09:20.48 Qe1OP7gU0
蛆うぜーよ
>>1嫁
な
716:iPhone774G
11/06/11 02:17:57.19 gWpNlVEY0
まだ実態は分からないが、MbpsSIMにより、芋もWiMAXも自宅のネット代も要らなくなった
正に芋でiPhoneが出たようなイメージ!!!
動画もVoIPもネットも使い放題の超エリアのコストパフォーマンスを重視した月額最低金額
418 名前:iPhone774G [sage] :2011/06/11(土) 01:44:20.83 ID:EAjwpvS30
イオン(ジャスコ)が日本通信Foma網でついにやってくれた。
SIMフリーでドコモの半額
2年縛りなし!
下り7.2Mコース 4980円/月
通話オプション480円/月
717:iPhone774G
11/06/11 02:32:03.32 iFFq3cjY0
>>716
第一感Softbank実質0円の方が機種代も含めると最終的に安そう
まぁ具体的な数字を出してるわけじゃぁないんだけどね
718:iPhone774G
11/06/11 03:33:37.98 gWpNlVEY0
テザリング
5年単位
719:iPhone774G
11/06/11 11:07:35.87 K506AmUf0
禿げバンと違って
パケット制限なしか
720:iPhone774G
11/06/11 11:08:09.41 K506AmUf0
脱獄してこれ使うのが最安か
721:iPhone774G
11/06/11 12:38:51.83 Z7gGkzNe0
でも、個人情報流出のリスクを侵してまでは使いたくないよね…
722:iPhone774G
11/06/11 13:30:59.81 iFFq3cjY0
>>721
mobileとrootのパスワードをデフォのalpineからpasswdコマンドで変更すれば大丈夫
723:iPhone774G
11/06/12 00:29:57.50 EHranWYI0
>>716
事務手が痛いな
724:iPhone774G
11/06/12 11:10:12.79 /DmLnuE70
>>716
禿解約して980円SIMのアイポンとドコモガラケー併用(音声通話縛り)が大量発生しそうだな。
いやいや、ありがたいわ。
725:iPhone774G
11/06/12 16:26:33.86 2Cd6sSUX0
自宅が県内ならWiMAXもありかも
URoad-8000が届いたけど、中々楽しい
BIGLOBEで契約して、2ヶ月利用してみる
解約金も入れて月額4700円程度だけど、4800円で手に入れたURoad-8000は転売してもいいし、WiMAX1day用に取っていてもいい
自宅で6.8Mbps出る
今、大宮から埼京線だけど電車で平均3Mbps出て快適
自宅だけのエリアより広がるという意味ではADSLよりも断然いい
電話はドコSS
726:iPhone774G
11/06/12 20:52:39.14 ZFSLQlER0
いい加減スレ違いの話題やめろよ
電話使わないヤツはモバイル板にでも行けば?
727:iPhone774G
11/06/12 20:55:10.57 6mlyy/Iq0
スルー検定中
728:iPhone774G
11/06/12 20:56:54.86 /DmLnuE70
ソフトバンクの電波では音声サービスは使い物にならないんだからしょうがないでしょ
まともに着信しないことさえあるというのにどうしろというのよ
729:iPhone774G
11/06/12 21:01:33.51 HVEvSq1P0
>>728
東京に住んでると、こういうのが煽りにしか見えないw
730:iPhone774G
11/06/12 21:10:42.62 fsOfFv160
wifiスポットなんちゃらがただだから申し込めってSMSが来たので
リンクに従って、マイソフバンで手続きしてみたら、
あんたのプラン(エビバデ)じゃ、ダメだとか拒否食らわされたよ。
だったら最初から送るなよな~
とりあえず明日電話で文句いってみよ。
731:iPhone774G
11/06/12 22:25:40.66 ZFSLQlER0
>>728
>>1読める?
だったら他行けよ
732:iPhone774G
11/06/13 01:07:40.45 qiQO29jK0
来月のSMSに期待
ドコモバリューSSとWiMAXですっきり
もしくは、willcomを鞄に電源切って入れておく
willcomは着信転送とメールの転送が出来る
電話の着信とメールの受信をタイムリーにiPhoneに教えてくれる
手ぶらのときは、willcomを自宅に置きっ放しでもいい
イオンのSIMを一度契約しておけば、いざという時クレジットカードでチャージして30日間使えるように出来る
SIMを財布に入れておけばいい
これで全国完璧、都道府県庁所在地で動画もVoIPもテザリング、ダウンロードマネージャーもフル活用
ポケットもスッキリ
733:iPhone774G
11/06/13 01:14:22.07 Oil05a3e0
東京都で駅近在住だが電波に困った事はない
冬に北海道や関東のスキー場行っても大丈夫
ただ4持ちなんで裸で持ってた時の電波落ちるのはびびった その後ケースで対応
電波がだめって言うのはただの2ch脳としか思えん
734:iPhone774G
11/06/13 01:18:35.35 qiQO29jK0
>>733
テザリングと帯域制限、電話もパケもSMSも従量課金が問題なんだが
縛りも
735:iPhone774G
11/06/13 01:21:18.67 qiQO29jK0
スマホ同士はVoIPで話し放題
736:iPhone774G
11/06/13 02:02:06.38 GWKIFBcw0
>>ID:qiQO29jK0
蛆虫さん、スレ違いなので余所行って貰えませんか?
737:iPhone774G
11/06/13 06:15:25.18 BxnHnFao0
>>733
電波は大丈夫!!、って大嘘を吹聴してまわるバイトがあるって噂を聞いたが本当だったとは…
ちなみに都内でも困りマクリングですが何か?
738:iPhone774G
11/06/13 10:52:04.69 S10D18ID0
>>733
都心で配送やってるが正直地上ですら微妙な時が有る。
まあ仕事じゃdocomo使ってるから諦めてるが。
739:iPhone774G
11/06/13 11:26:19.46 IGqO6N0u0
朝鮮ハゲに金落とすのは嫌って頑張ってたが
iPhone使いたくて遂に屈した漏れでも
都心で微妙ってネーよw
740:iPhone774G
11/06/13 11:34:46.17 j8qPXU8P0
建物入って3歩目くらいでいきなり切断
弱電波警告なし
切断せずに数秒粘るようなものも一切なし
即座に切断
こんな調子で都市部で困っていないとしたら
その人は通話機能を使っていないだけなのでは?
しかも切れるのは建物の中だけじゃねえし。
741:iPhone774G
11/06/13 11:41:08.86 IGqO6N0u0
地方都市の話かい?
別にハゲバンク擁護するつもりも無いけど
742:iPhone774G
11/06/13 11:43:43.37 j8qPXU8P0
銀座ですけど?w
743:iPhone774G
11/06/13 11:53:46.47 IGqO6N0u0
ますますねーよ
あるないあるない言ってもしゃーないが
バイト乙。
744:iPhone774G
11/06/13 12:11:34.30 +MRZFlW00
ID:IGqO6N0u0
息をするように嘘を吐きとは、こういう事。恥を知れと
745:iPhone774G
11/06/13 12:19:12.12 IGqO6N0u0
お仲間さん呼んで来たんかw乙乙
746:iPhone774G
11/06/13 12:42:46.93 S10D18ID0
>>739
都心のビルは荷捌き所が地下ってザラなんだが。
そういうビルはSoftBankは使える所が増えたけどせいぜいイーモバイルよりはマシってレベル。
あと古いビルが密集してるエリア、例えば六本木とか新宿とかで圏外になる場所なんかも使えない事があってビビる。
747:iPhone774G
11/06/13 12:44:28.37 S10D18ID0
変な日本語になった……
748:iPhone774G
11/06/13 12:47:53.59 IGqO6N0u0
もーわかった。俺が悪かった。
ペテンハゲの味方はもうしねえから
続きは他に行ってやってくれ
749:iPhone774G
11/06/13 12:49:45.69 j8qPXU8P0
事実をねじ曲げるからそうなる。
750:iPhone774G
11/06/13 12:52:47.26 IGqO6N0u0
バイトは他でお願い
ほ か い け
751:iPhone774G
11/06/13 13:25:17.80 Z9M5bPc60
3G回線でネット見るのを(ブラウザ)制限することってできる?
端末の機能でロック掛けたりすることは出来ないかな?
752:iPhone774G
11/06/13 13:46:44.26 nfpjEZ8Q0
そんなことより誰か禿げに日本通信の低速980円プラン伝えて
お前のところでもコレやれよって言っといてくれ。
753:iPhone774G
11/06/13 14:22:32.71 +MRZFlW00
>>750
お前こそどっかいけよ、恥知らずが
754:iPhone774G
11/06/13 14:31:21.03 IGqO6N0u0
しつけえなぁ
チョンバンクに恨み持ってるのか?
金でももらわない限りそこまで粘る理由がわからんわ
755:iPhone774G
11/06/13 15:39:54.69 nKQHFidq0
モバイルwifiルータも多種多様出ているのにsべなしでパケを使えないプランを出しやがれ
余計な契約はスレ違い
756:iPhone774G
11/06/13 16:09:46.20 GWKIFBcw0
>>755
おい気違い
>>1読める?
757:iPhone774G
11/06/13 17:09:59.57 nKQHFidq0
買物は月額じゃないぞ
スレタイ嫁
758:iPhone774G
11/06/13 17:21:09.12 nKQHFidq0
自宅+モバイル WiMAXかb-mobile
メールと電話 willcom
759:iPhone774G
11/06/13 17:43:19.35 GWKIFBcw0
公衆無線LANし放題からSBWiFiスポットへの無料切り替えを促すSMSがきたが、
電話機からオプション変更だと月額掛かるような記載のされ方で不安なので電話した。
結果、無料条件満たしてたら電話機からのオプション加入でも月額掛からないって事だった。
俺はオペレーターに変更して貰ったけど。
以上報告まで。
>>757
>>1より
>このスレは、「Softbank契約のiPhoneでの話題」を対象とするスレです。
漢字難しいけど読めるかな?
760:iPhone774G
11/06/13 18:10:34.97 MTpI2PC/0
>>759
それは月額最低金額じゃないよ
なんでこのスレがあるの
黒SIMのiPhoneをなるべく安く維持するスレ
スレリンク(iPhone板)
俺が昔建てたのと1を変えるなよボケ
ここは黒SIMのスレではない
1よりもスレタイの方が優位
途中で意味を変えるな
761:iPhone774G
11/06/13 18:12:48.63 MTpI2PC/0
黒SIMが問題があるから、どうするか
そもそも使うことが間違ってる
762:iPhone774G
11/06/13 18:15:12.08 MTpI2PC/0
黒SIMに問題があるから、このスレが出来た
もう3年前とはまるで状況が違う
早く買物を終わらせて同じ土台に乗れ
763:iPhone774G
11/06/13 18:41:30.07 IGqO6N0u0
とりあえずここではなく
他の土俵でやってこい
764:iPhone774G
11/06/13 19:14:11.24 GWKIFBcw0
>>ID:MTpI2PC/0
2chになぜスレッドがたくさんあるかというと話題を細分化させる為です。
スレ違いの場所でスレ違いの主張を繰り返さないでください。
あなたのやっていることはあらし行為です。
しかるべきスレに移動するかスレを立ててソコでやってください。
意味が理解できますか?
765:iPhone774G
11/06/13 19:28:50.42 twHR6/j6i
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
2日前に乗り換え、ただとも、一括で買ったんだけどこんなに安いのかw
みんなこんなもん?
766:iPhone774G
11/06/13 19:38:49.67 MTpI2PC/0
相変わらず何の情報もない奴が一番のスレ違い、パケは使い放題の時代
今後は電話が課題
イオン980円+willcom2437円=3417円が最安値だが、これにWiMAX 1dayを予備に持つ
もしくは、動画やダウンロードマネージャーバリバリ使うならWiMAXでコストパフォーマンスの高い月額最低金額
現在帯域制限なし
WiMAXを持つと幅が広がる
iTunes,AppStore,Ustream,YouTube,聴くニュース,映画検索,VoIP,Radiko,SHOUTcast
767:iPhone774G
11/06/13 19:45:46.64 Axe598kb0
今月だけ安いんですね…
768:iPhone774G
11/06/13 19:52:44.55 GWKIFBcw0
>>706
あなたの発言は、
>>1に書かれている
>このスレは、Softbank契約のiPhoneでの話題を対象とするスレです。
>SIMロックフリーiPhoneなどの話題は専用スレがあるので、そこでお願いします。
に反しています。
あらし行為はやめて即刻退去してください。
769:iPhone774G
11/06/13 20:17:55.85 /b2iZ9qE0
今までずっとパケ制限して使ってたから気がつかなかったけど新規でiPhone買ったのに何故かパケットし放題forスマートフォンで契約されてたorz
新規なのに何故??ってソフバンの店員に言ったら、お客様が一括で購入したので、いつ解約しても解約金が発生しないようにこのようにしました。と言われ、ん(´・ω・`)? と思い、んじゃ俺って今解約しても解約金かからないの?って質問すると、
770:iPhone774G
11/06/13 20:21:48.52 /b2iZ9qE0
解約にはホワイトプランの解約金がかかりますとのこと。また、ん(´・ω・`)?って思いそれじゃ、何故上限が高くなる方にしたの?と聞くとだんまり。
俺がちゃんとプラン名を指定しなかったのが悪いのかなぁ?そしてスレチかな?
771:iPhone774G
11/06/13 20:23:17.49 JrTmiUuw0
>>769-770
スレリンク(iPhone板)
772:iPhone774G
11/06/13 20:44:05.98 GWKIFBcw0
>>769
まあ契約の話なんでスレチだけどw
iPhoneは新規だと必ずホワイトプラン(i)で加入しないといけないようになってて、
ホワイトプラン(i)に二年縛りが掛かる。
※月月割を放棄していいならホワイト以外でも契約可能。
で、パケット契約も必須で、
変額のパケットし放題forスマートフォンと定額のパケットし放題フラットがあるが、
契約してるのは変額の方。
店員の説明がその通りだとするとつじつまは合ってないが、
ホワイトで契約した以上パケットプランがどうあれ二年縛りは掛かる。
ショップで確認するか157に電話したら?
先に落としどころはどうしたいか決めてからね。
773:iPhone774G
11/06/13 20:52:53.64 JrTmiUuw0
>>772
そもそもが間違ってるんだって
わざとわざわざこのスレ使って恥ずかしくないか?
今はSIMを選択する時代に突入してるのにまだトンチンカンな禿社員
774:iPhone774G
11/06/13 20:59:37.89 /b2iZ9qE0
>>772
ありがとん。変額の方でも、上限まで使ったら4410円ですよね?でも俺のプランだと上限5980円なんですよぉ。
これが何故だかわからないんですorz
775:iPhone774G
11/06/13 21:13:47.66 5p2iPIdY0
>>766
>イオン980円+willcom2437円=3417円が最安値
EMの580円+1400円のほうが安いと思うけど?
776:iPhone774G
11/06/13 21:23:29.17 GWKIFBcw0
>>774
蝦とかのキャンペーンならそうだけど、普通は5980円。
URLリンク(mb.softbank.jp)
変額と固定の上限が同じなら誰も固定契約しないだろw
777:iPhone774G
11/06/13 21:24:35.03 V/Tyvmm80
>>774
パケットし放題も2年契約になってないと上限が5980円になっちゃうはず。
俺も4410円で契約したのに5980円になってて
ショップに聞きにいったらパケットし放題がなぜか2年契約になってなかった。
買う時(契約の時)に上限が4410円て説明を受けてて
いくらになるか書いてあった紙にもしっかり4410円て書いてあったから
それ見せたら店側のミスをみとめて4410円にしてくれたよ
その日から2年になるのか聞いたら契約した日からになった。
よけいに取られた分の金は翌月分から差し引きになった。
778:iPhone774G
11/06/13 21:24:35.46 mW1kMUcb0
SIMフリーiPhoneはいくらくらいで買ってんの?
779:iPhone774G
11/06/13 21:47:26.23 77+IMAbJ0
>>777
返金の金額をよくチェックしておけよ。SBは非常に勝手な都合で計算して、こちらが考えるまともな金額は返ってこないぞ。俺もやられた口だから。
780:iPhone774G
11/06/13 21:58:21.37 V/Tyvmm80
>>779
まじで?最近通帳記帳してなかったから今度してみます
781:iPhone774G
11/06/13 22:15:52.00 jQGWoToy0
>>776
黒SIMスレにも書いたけど
URLリンク(mb.softbank.jp)
782:iPhone774G
11/06/13 22:21:05.64 vbGLjuM/0
イオンが話題になってるけど、さすがに100Kbtsはキツイだろ。
通常の1/20
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
783:iPhone774G
11/06/13 22:27:03.54 /b2iZ9qE0
>>777
あ、俺と同じ状況です!ですが!!
自分の場合は、その手書きのメモ等は既に処分してしまいました。新規で契約した時の店員さんはすごく親切でしたし文句も無いのですが、いかんせんプランと違約金がわかりづらい。これの一言です。
784:iPhone774G
11/06/13 22:30:35.53 KVGXmJS/0
>>776
何で月額最低金額のスレで月額最高金額の契約の話をするんだか
785:iPhone774G
11/06/13 22:31:56.54 KVGXmJS/0
>>782
外でパケ使えない方が辛いって、何で普通に考えて分からないのか
786:iPhone774G
11/06/13 22:36:56.23 vbGLjuM/0
>>785
どんな田舎に住んでんのw
787:iPhone774G
11/06/13 22:41:54.51 KVGXmJS/0
>>781
黒SIM特有の話はそっちに行けばいいのに、今になって買物が終わるような話はどうでもいい、本来のサービス定義だけ
ここは買物が終わってから消費者が自由にサービスを選択するところから
サービスも色々と出てくる
auが全国に10万局WiFiの基地局を建てれば、また、競争で変わったサービスも出てくるだろ
何でお荷物の黒SIMを契約する話が出てくるのか?ここはサービスの正味月額の話だぞ
788:iPhone774G
11/06/13 22:43:43.18 KVGXmJS/0
>>786
黒SIMは外で文鎮にするらしい
パケ使わないなら0Kbps
そんなSIMは要らない
789:iPhone774G
11/06/13 22:47:21.08 vbGLjuM/0
>>788
マジで何処に住んでんの?
URLリンク(mb.softbank.jp)
790:iPhone774G
11/06/14 00:07:02.08 p5DIh1bW0
>>778
>SIMフリーiPhoneはいくらくらいで買ってんの?
\72000くらいだな。安い安いw
791:iPhone774G
11/06/14 00:33:50.49 5ffLYR2W0
>>790
そんくらいかーやっぱ初期投資が高いな。
今のiPhone4を2年使ったらb-mobile入れてルーター化して、
その頃に出てる最新のiPhoneをモバイルデータ通信オフにしてWi-Fiで使うか。
毎月1000円くらいもったいないけど。
792:iPhone774G
11/06/14 00:54:32.30 gaimNiB30
>>791
長い期間かけて買物をしなくても
白ロムJBでいいだろうに
どうせ結局サービスを最終的に選ぼうとしてるのは同じ
買物のスレと何で勘違いしてるんだ
半端もののiPhoneだからプレミアもないのも当然
793:iPhone774G
11/06/14 01:06:23.11 gaimNiB30
まっ少なくとも総務省の指導が入るくらいのペテンな会社なんだから、
無料の釣り広告、登録料解約金最初の2ヶ月やらなんやらで安く見せ、契約させてしまえばこちらのものといった感じ
実際には1万も変わらない
不自由にしてまで手に入れる価値はない
テザリングも出来ない、自宅のネット代3ヶ月で回収出来てしまう
禿は広告にコントロールされた目先だけ
「月額最低金額」と思い込まなければやってられない精神構造なのが良くわかる
いい加減、覚醒しろ
794: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/14 01:47:58.68 qz6uwII50
うじしね
795:iPhone774G
11/06/14 02:35:26.48 5ffLYR2W0
>>791
今は外で通信することって殆どなくてさ、毎月2300円くらいでやってるんだよ。
全く不便なくて。
ただ、1年後にローンが終わったSIMフリー機が手元にあるんだし、毎月980円なら使ってみよっかな、ってとこ。
796:iPhone774G
11/06/14 02:55:47.23 flwSr8od0
禿のtwitterに通信速度制限を付けた安いプランを作ってくださいって
何人かで書き込めばもっと安くなるんじゃね?
正直、動画さえ見なければ100kbpsで十分でしょ
797:iPhone774G
11/06/14 04:57:03.67 sESQMS9s0
米twitterにて、早ければ今週中にもSIMロックフリーなiPhoneを米アップル社が販売開始との見通しを伝える。
URLリンク(m.japan.cnet.com)
hage、\(^o^)/オワタ
798: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/14 08:08:28.15 qz6uwII50
てす
799:iPhone774G
11/06/14 12:31:41.53 8a3ooKEL0
>>797
今だって普通に手に入るだろ
トータルでソフトバンクよりかなり高くなるってだけで
800:iPhone774G
11/06/14 14:20:53.60 flwSr8od0
アメリカでSIMロックフリーを出したらドコモショップや携帯屋が個人輸入して売り出すだろうな
結果的に禿はドコモと再び料金プランで勝負をすることになる
801:iPhone774G
11/06/14 14:47:32.77 sz9BNNZL0
SIMフリー版は今も普通に香港から輸入できるじゃん
802:iPhone774G
11/06/14 14:59:52.21 flwSr8od0
香港ではどの携帯もSIMフリーが普通という香港市場に合った仕様と値段になってる
だからアメリカでSIMフリーが出るというのが重要なんだよ
要するにアップルがSIMフリーにしたい傾向がある。日本でもSB独占が難しくなるてこと
803:iPhone774G
11/06/14 15:14:09.89 sz9BNNZL0
禿は国内でSIMフリー解禁されたら死活問題だからそう簡単にはいかないよ
いままで多数のiPhoneを売ってきた功績もあるし。
他の国を見てもSIMフリーになるより先に独占販売の契約を終わらせるのが先だよ。
804:iPhone774G
11/06/14 15:19:31.10 VqGKVwfs0
お前らソフトバンクなめんなよ
805:iPhone774G
11/06/14 16:14:10.76 eZploipx0
茸と喧嘩中だけどな
806:iPhone774G
11/06/14 17:24:39.72 flwSr8od0
茸からiPhoneでたら迷わず乗り換えるわ
807:iPhone774G
11/06/14 18:05:52.50 CJvZz6ln0
iPhoneはAppleの商品
キャリアやサービスが選択は消費者の自由
月額最低金額または性能などによって評価が変わってくる
総務省の方針でもSIMフリーの流れ
808:iPhone774G
11/06/14 18:15:52.84 CJvZz6ln0
禿の1029円の余計な契約とSべ315円が余計
嫌だから、苦労してでも変なことしようとしているのに、禿の広告手法に洗脳されてるとしかいいようがない
いい加減、覚醒しろ
買物のスレじゃないが安くしたいなら白ロム入手して銀SIMでいいだろ
契約行為ということがどんなことか分かっていない
通称縛り
余計なものまでも、本スレに反する
809:iPhone774G
11/06/14 18:17:48.03 CJvZz6ln0
有志は禿の錬金術から解放されろ
総務省の業務指導の入ったペテン会社
他のサービス定義を作らない
810:iPhone774G
11/06/14 18:26:58.18 xKYKPCGn0
最低額ではないが上限額で使うと、黒sim月々割は大きいし
iPhone持ち増えたおかげで9時までだが、通話料無料はは大きいんだが?
本体契約は、二年で解約して
またMNPで二年ごとすれば安いと思うのだが?
お前が言うような答えは一択ではない。
いい加減見苦しいんだよ。
こんな手もあるぜ?紹介なら聞く耳持つやつもいるかもしれんが。
811:iPhone774G
11/06/14 19:12:40.08 CJvZz6ln0
>>810
一般的には電話は禿だけではないし、月月割なんてサービスではなくローンの見せ方なだけ
恒久的には 5713円でしかない
禿を持つと電話出来ない、ただ目先のことだけでなく永久にだ
誰とでも定額が出た以上、単価の高額な契約でしかない
テザリングが出来ないから2重で月額がかかる
他社は夏に先駆けてテザリング機能が主軸におかれてくるのに、いつまでも時代遅れなパケ使わないとかアホな苦労すんな
月額最低金額のスレで本当にアホだな
時代遅れの買物が終わってない奴のために黒SIMのスレがあるだろ
早く高い買物終わらせローンから解放されろな
2年もの期間は金には変えられないぞ
何故なら禿はペテン師なんだから、ペテン師の首相といい似たもの同士が集まるわ
812: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/06/14 19:16:38.16 qz6uwII50
うじ
813:iPhone774G
11/06/14 19:58:03.96 flwSr8od0
SIMフリーの確定情報きた
URLリンク(japanese.engadget.com)
814:iPhone774G
11/06/14 20:25:19.74 QescOV3/0
>>ID:flwSr8od0
>>ID:CJvZz6ln0
スレ違いです。
他所でどうぞ。
815:iPhone774G
11/06/14 20:38:58.16 V3elQjvT0
>>813
gj
816:iPhone774G
11/06/14 21:06:07.50 CJvZz6ln0
>>813
gj
iPhoneはAppleの製品です
google androidが目指したキャリアに縛られない高みへ到達することに
5以降は芋版も期待出来る
817:iPhone774G
11/06/14 21:12:11.86 1QKvilV20
>>813
ザマあwww
禿、マジで\(^o^)/オワタ
818:iPhone774G
11/06/14 21:28:03.91 0YoIODYi0
GSM版のSIMフリーで喜べるヤツがいるとはw
日本で使えるとでも思ってるのかな
819:iPhone774G
11/06/14 22:13:33.47 1QKvilV20
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?
アメリカで売り出したら他所でも同じ事をやるだろうことは誰にでも予想できる。
それを歓迎してるんだよ、そんなこともわかんねーの?
┐(´д`)┌ ヤレヤレ
820:iPhone774G
11/06/14 22:40:18.73 5ffLYR2W0
いや、別に6,7万払ってまで買いたくないな。
携帯本体に出せる金は2-3万くらいまでだろ。
821:iPhone774G
11/06/14 22:56:33.96 ytP+eTAq0
今までどんな機種使って来たのか知りたい
822:iPhone774G
11/06/14 23:01:53.14 ioic1cbe0
ホワイトプランって結構助かってるけどな、周り次第だけど。類友傾向で似たような人結構多いんじゃないかと勝手に想像してた。ウチの社内はまさにそれ。
823:iPhone774G
11/06/14 23:12:42.07 flwSr8od0
ああ、ホワイトプランはたしかに助かってるが
スマホが増えてAUですらskypeを搭載した今、確実に旨味は減ったと思うよ
824:iPhone774G
11/06/14 23:57:56.33 K4t5+OKe0
>>810
>>811
3G16G を一括で\3,980。
3GSを一括で\9,800で買ったんだが?
見せかけのローンはどこだよ。
二年で解約するよ。
通話はSBには一銭も払ってねぇよ。
JBしてテザリングしてるよ。
俺にとっては、日通で遅いネット使ったりモバイルルーターで3000円ぐらいで使って荷物増えるよりも
面倒ないプッシュメールもある月額\3783 の使い方が一つの最安なんだよ。
ひとに押し付けるように言うんじゃねぇよ。
さんざん気味悪がられてるじゃねえか。
いい加減分かりやがれ。
ってスレチすまん。
ガマンしきれなくなった。
以上。
825:iPhone774G
11/06/15 08:11:54.75 +vjp2aJO0
>>824
それはお前のことだろ
全体いまでも出来るのか
ローンには変わらない
2年後はどうすんだ
半端ものには変わらない
2年もの間、買物に費やすなんてくだらない
全然参考にもならん
月額のスレなんだが
早く解約してなんのサービスがいいか教えてくれよ
826:iPhone774G
11/06/15 08:26:23.78 +vjp2aJO0
あと自宅のネット代な
電話も高い、テザリングも出来ない半端ものだろ
買い換えたら維持じゃねーぞ
JBするならそこから月額何のサービスが最低金額がいいか教えろよな
話しはそこからだ、情弱
827:iPhone774G
11/06/15 08:36:18.45 AqA8bjXC0
うぜーんだよ
きちがいの情強気取りかよ
828:iPhone774G
11/06/15 08:37:38.49 AqA8bjXC0
てめーのは誰も参考にもしてねーよ
829:iPhone774G
11/06/15 08:39:27.38 WWXdMCyy0
自宅のネット代w
830:iPhone774G
11/06/15 08:44:08.00 xoY/l/Sr0
このスレたまに見るたびに荒れてるな
831:iPhone774G
11/06/15 09:09:08.33 bKAIg8z30
>>830
それは、ずっと荒れてるって言うこと
832:iPhone774G
11/06/15 09:56:54.34 +vjp2aJO0
情強とはどこにも書いてないが、他のサービスも客観的にウォッチしろな
ここでは、自分の環境はおいといて、最新の状況と可能性を探求していく
一時的な話なんてどうでもいい
あと1年程したら、今言っていることも分かると思う
電話単価、固定回線も見直しの時期にきている
iPhoneはもともと素晴らしい設計でテザリング機能やSIMフリーの機能を当初から備えていたところがジョブズの凄いところ
iOSで小出しにしていたが、androidの勢いにロードマップの変更をせざる負えなくなった
スマートフォンで電話もネットも統一される時代がすぐ近くまできている
833:iPhone774G
11/06/15 10:00:46.21 dBZUo/zt0
貧乏人のカスどもが
iphoneなんて使うんじゃねーよ
使うんだったら大人しく月6000円くらい払え
糞スレ立てるな
こんなスレがあるから、みんな惑わされてトラブルが起きるんだろーが
834:iPhone774G
11/06/15 10:07:51.01 +vjp2aJO0
>>833
君の考えでは何も進歩しないよ
利権に吸い取られるだけ
競争原理が働くには消費者も客観的な口コミが大事
835:iPhone774G
11/06/15 10:17:03.25 OS4y7VDq0
>>834
うじ
836:iPhone774G
11/06/15 10:24:25.46 +vjp2aJO0
至って当たり前の話
837:iPhone774G
11/06/15 10:42:01.23 OS4y7VDq0
なら時代が統一されてから来てください
838:iPhone774G
11/06/15 12:05:14.38 V2aHZ8xx0
あなたが昔どうやって買ったかなんてあなた個人だけの問題で何の参考にもならない
ここは買物のスレではない
iPhoneはAppleの商品である
サービスは消費者がいいものを選択する(ここでは月額を基準)
興味がなければ来なくていいじゃないですか
あなたには世の中の進歩もなく何の情報もないんだから
839:iPhone774G
11/06/15 12:09:18.92 AhfsPnUi0
>>ID:+vjp2aJO0
>>ID:V2aHZ8xx0
>>1をよく読んでください。
>このスレは、Softbank契約のiPhoneでの話題を対象とするスレです。
>SIMロックフリーiPhoneなどの話題は専用スレがあるので、そこでお願いします。
あなたの書き込みはスレ違いのあらし行為です。
即刻退去願います。
よろしくお願いいたします。
840:iPhone774G
11/06/15 12:12:48.65 V2aHZ8xx0
?
禿の情報交換はお前が建てたスレでやれ
無料広告と同じで禿は月額最高金額なのに最低金額だと思わせるようなペテンな行為は辞めろな
黒SIMのiPhoneをなるべく安く維持するスレ
スレリンク(iPhone板)
841:iPhone774G
11/06/15 12:14:28.88 V2aHZ8xx0
電話単価とテザリングが課題
842:iPhone774G
11/06/15 12:20:04.25 bKAIg8z30
イオン100は普及するのかね?あまりにショボ過ぎると思うのだが。
843:iPhone774G
11/06/15 12:20:42.30 V2aHZ8xx0
515 名前:iPhone774G [sage] :2011/06/14(火) 16:10:37.02 ID:DcvZueEj0
b-mobileスレの流速が先週からものすごいことになってますね
517 名前:iPhone774G [sage] :2011/06/14(火) 23:00:45.10 ID:W9aX83YV0
アメリカでSIMフリーのiPhone来たな。
選択肢が増えるのはいいことだ。
844:iPhone774G
11/06/15 12:30:14.82 WGD+zUrQ0
>>842
あれは分かっている人間が使えば宝になる。
お前みたいな何も分かっていない人間が使っても猫に小判。
845:iPhone774G
11/06/15 12:33:09.08 LDAW6e380
メールとかTwitterとかやるだけならイオンのでもイイんじゃ。
ニーズは一定ではなく、人それぞれ。それに対応する最低金額も人それぞれ。
846:iPhone774G
11/06/15 13:01:26.39 lqkDrDqT0
貧乏人専用SIMか
847:iPhone774G
11/06/15 13:05:16.15 9es9x+hB0
次スレはきちんと棲み分けができるように
>>1の内容を改訂しないといけませんね。
無意味なレスばっかついて全然有用でないスレになってる。
848:iPhone774G
11/06/15 13:49:36.24 9q62V2Ru0
ただともクーポン(紫) 3枚あります。
画像(スキャン)・番号を返信します。郵送も可能です。(送料は当方負担)
迅速に対応しますので、お急ぎの方是非どうぞ。
softbankcopアットマークgmail.com
849:iPhone774G
11/06/15 13:50:58.94 9q62V2Ru0
スレ間違えました。失礼。
850:iPhone774G
11/06/15 15:32:39.47 AhfsPnUi0
>>ID:V2aHZ8xx0
>>1をよく読んでください。
>このスレは、Softbank契約のiPhoneでの話題を対象とするスレです。
>SIMロックフリーiPhoneなどの話題は専用スレがあるので、そこでお願いします。
あなたの書き込みはスレ違いのあらし行為です。
即刻退去願います。
よろしくお願いいたします。
851:iPhone774G
11/06/15 15:34:33.78 AhfsPnUi0
>>847
違う話題したけりゃ違うスレでやれw
852:iPhone774G
11/06/15 16:18:11.54 t2EJSWbT0
今は安売りiPhoneを最低金額で運用してるけど
次の乗り換え先はコスト重視だとAndroidになりそう。
来年春商戦で乗り換え予定。
iOSデバイスはiPadとAppleTVがあるから
iPhoneはもういいかなって気分。
853:iPhone774G
11/06/15 16:26:57.30 V2aHZ8xx0
>>850
君はこっち
黒SIMのiPhoneをなるべく安く維持するスレ
スレリンク(iPhone板)
854:iPhone774G
11/06/15 16:30:09.57 V2aHZ8xx0
>>852
結局恒久的な議論しないから維持出来ないんだし、このスレにはこなくて良かったんだよ
規制のかかった半端ものを買ったから、また機種代なり、登録料なり余計な金がかかる
855:iPhone774G
11/06/15 17:18:44.00 hKmyxCgW0
>>853
他社と比較しても、それでも黒SIMの方が安いという意見もあります。聞いて下さい議長。
856:iPhone774G
11/06/15 19:15:49.52 i76jyPbe0
>>853
しかし黒SIMで月額を押さえる技なんて議論する程ないだろ。
1. パケットプランを変動で契約
2. データ通信オフ
3. アプリなどのDLはwifiで
4. 通話はしない
* MMSは使えません
857:iPhone774G
11/06/15 20:51:56.38 KJKeZMEK0
157って間違った事平気で教えるからムカツク。詐欺だな。
自動通信のお詫び1029円は基本料金からも引いてくれるなんて教えらた。
今月料金明細見たら、そんな事はなかった。
858:iPhone774G
11/06/16 00:24:19.75 qJTuoruY0
文句言ったらちゃんとしてくれるよ
859:iPhone774G
11/06/16 00:26:20.07 +o1iheuF0
>>857
マジかよ!早速孫さんにTwitter開始!
860:iPhone774G
11/06/16 08:22:51.20 3ugkINh60
>>818
アメリカでは
GSM版=GSM、W-CDMA系
CDMA版=cdmaOne、CDMA2000系
の事だぞ。
アメリカの常識。
861:857
11/06/16 19:32:01.67 h/SxQdhx0
勿論再度157に抗議したよ、担当のねーちゃんじゃ話にならなかったので責任者出させて何とか解決した。
862:iPhone774G
11/06/17 10:37:22.29 HTkLvTRi0
wifi だとキャリアメールは3G回線をオンにしないと使えませんって店員が言ってたけど、ここの人はキャリアメール受信するときどうしてるのでしょうか?
スマホだとメール受信するにもかなりパケット通信すると聞いて不安です
863:iPhone774G
11/06/17 10:44:25.62 HTkLvTRi0
すみません
↑のスレに書いてありました
864:iPhone774G
11/06/17 10:49:04.34 kkFOgrDr0
>>862
あとは、Gメールがオススメだよ!
左下のメールのアイコンの奴です。
それだと、Wi-Fi運用下だと
ピコーん!♪( ´θ`)ノって
なってちゃんとsmsと同じように使えるよ!
さらに、非Wi-Fiでも
ピコーん!♪( ´θ`)ノだけなら
大丈夫だよ!
865:iPhone774G
11/06/17 11:03:10.68 e497Dd8u0
Gメールだとwifi で受信できるんですね
そっちにした方がよさそうですね!
866:iPhone774G
11/06/17 11:52:34.52 Xe1tWl530
>>862
テキストだけならSMS使えばいいよ
来月からSMS相互接続されるから。
867:iPhone774G
11/06/17 12:30:18.09 yiDfG/F80
メール のsoftbank.ne.jpは同士だけに教える。他キャリアの人にはi.softbank.jpか、
gmail またはSMSで。
868:iPhone774G
11/06/17 12:40:03.86 eAvdsIBR0
イオンSIMの入手出来るところ
URLリンク(e-nikki.blogspot.com)
大概は外で2ch、gmail、web、map、天気予報、時刻表、食べログ、歌詞検索、宿検索、PC接続
この辺りが980円で出来れば十分だからな
869:iPhone774G
11/06/17 14:54:03.96 BP07sb2C0
>>868
誤爆乙w
870:iPhone774G
11/06/17 16:11:54.56 eAvdsIBR0
月額最低金額だよ
AppleのiPhoneに対応
871:iPhone774G
11/06/17 17:17:27.54 BP07sb2C0
>>870
>>1をよく読もうねw
872:iPhone774G
11/06/17 18:38:36.04 eAvdsIBR0
>>871
君のスレはこっちだろ
スレリンク(iPhone板)
黒SIMのiPhoneをなるべく安く維持するスレ
BB2Cだと1なんて関係ないんだ
そもそも、途中で勝手に変えた1なんて関係ない
スレタイのみ!
873:iPhone774G
11/06/17 18:40:24.76 yMg2TWhq0
そのうちiPhoneが量販店のiPodコーナーにも並び、禿?何それ?そんなキャリアあったっけとなる
874:iPhone774G
11/06/17 19:43:11.25 YL15AuPF0
まぁその前にウィルコムとイーモバイルが消えるがなw
875:iPhone774G
11/06/17 19:47:21.58 BP07sb2C0
>>872
おまえキチガイかw
876:iPhone774G
11/06/17 21:34:49.24 TgW7be4+0
Wifiスポットは使い物にならないと感じた。今日一日。東京出張の新幹線で、wifi
掴むも、ネット繋がらず。
帰り、東京駅でEX予約変更しようとしたが、またWIFI掴むもネット繋がらず。
マクドでは繋がったけど。。
回線足りないんだろね。
877:iPhone774G
11/06/17 22:53:30.44 kkFOgrDr0
げっ!そうなんや。
878:iPhone774G
11/06/17 23:01:06.43 bzBzfCzp0
>>876
一緒!
879:iPhone774G
11/06/17 23:02:19.66 bzBzfCzp0
>>876
ずっとこの状態だったわ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
880:iPhone774G
11/06/18 00:35:40.65 sgjn3y9V0
Wi-Fiはアンテナから20mくらいが限界だからね
ほんと店内、ホーム内くらいだわ
881:iPhone774G
11/06/18 00:48:54.59 JSDEJmNT0
>>879
>>868
全国何処でもネットが出来て980円なんだけど
なんで、禿???
今更mobilepoint
いつの話してんだか
882:iPhone774G
11/06/18 00:56:04.15 opnswk4c0
>>881
田舎住まいじゃなくて、早い回線を確保したいから。
883:iPhone774G
11/06/18 00:58:19.57 YP3Ocr+J0
>>881
>>1
>このスレは、Softbank契約のiPhoneでの話題を対象とするスレです。
884:iPhone774G
11/06/18 01:18:38.50 +/9o0lf00
>>881
980円の遅い回線使ってストレスたまって病院代かかるのと、普通に禿使うのは、後者の方が圧倒的に安い。
885:iPhone774G
11/06/18 02:19:53.07 sgjn3y9V0
昔ISDNというものがあってだなぁ・・・
886:iPhone774G
11/06/18 03:08:00.83 4isPWfr+0
上限払っても300kしか出ないから
980円で80k出れば十分だなー
これで全国で取り扱ってくれれば。
887: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/06/18 05:35:05.06 qmJJfaYY0
でもこのSIMってソフトバンクで買ったiPhoneは脱獄しないと使えないんでしょう?
888:iPhone774G
11/06/18 07:08:59.61 CQy1fjDM0
>>876
でも某スレの糞コテがスマホはWi-Fiで使うべきみたいな事言ってた。
俺はモバイルなんだから使いたい時に使える方が良いと思ったけどね。
889:iPhone774G
11/06/18 09:35:12.29 oitfGxAS0
>>879
まさに、その状態。
一日500円位で3G使い放題+最低料金980円のようなプランがあると自分としては
便利なんだけどなー。
みんなで、このスレ独自プラン考えて
孫さんに直接提案したいね。
890:素人
11/06/18 12:03:56.24 SIICvj9y0
購入したばかりで聞きたい事があります
モバイルデータ通信をOFFにするだけでプッシュOFFにしたりフェッチを手動にしたり
位置情報サービスをOFFにしたりしなくてもいいのでしょうか??
あと何をすればよいのかわかりません
素人質問ですいませんがどなたか教えていただきたいです
891:iPhone774G
11/06/18 12:07:56.23 yM6/tv070
モバイルデータ通信のオフだけでいいはず
892:素人
11/06/18 12:18:46.61 SIICvj9y0
本当ですか!ありがとうございます
後はi.softbank.jpのメールが来たときだけON、OFFを切り替えればいいだけですね
893:iPhone774G
11/06/18 12:25:28.34 yM6/tv070
まぁただオンにした時に一斉に通信しちゃうって事はあるかもしれんが、
それはどうでもいいのかな?
894:素人
11/06/18 12:29:40.67 SIICvj9y0
よくないですよね・・・ ネットは自宅のwifi下でしかしません
でも外でもi.softbank.jpを使用したいんです・・・
どうしたらよいでしょう。。。
プッシュとフェッチの意味も知らないで話しています
やはり全てきったほうがよいでしょうか・・・
895:iPhone774G
11/06/18 12:31:19.55 3R7py3BKP
smsじゃダメなの?
来月から相互接続されるよ
896:素人
11/06/18 12:33:40.07 SIICvj9y0
SMSでもいいんですが、電話帳はいってる人皆にi.softbank.jpを教えたので
i.softbank.jpからもメールきてしまいます。
897:iPhone774G
11/06/18 12:35:11.41 yM6/tv070
そうなると基本的にモバイルデータ通信はオフで緊急時だけオンにして、
通常はなんとかWi-Fiって手段をとるしかないねぇ
898:素人
11/06/18 12:37:35.52 SIICvj9y0
プッシュとフェッチと位置情報はもちろんOFFですか?
899:素人
11/06/18 12:42:20.19 SIICvj9y0
皆さんはどうやって最低金額まで持っていってるんですか?
900:iPhone774G
11/06/18 12:43:28.45 yM6/tv070
モバイルデータ通信をオンにしないw
901:素人
11/06/18 12:46:37.51 SIICvj9y0
どこにいってもオンにしないんですか?
902:iPhone774G
11/06/18 12:52:52.29 OJgrZRsW0
オンにしたときにメールを一斉に受信するぐらいでは大丈夫じゃない?
問題なのは毎日のアプリやその他の通信だから
903:iPhone774G
11/06/18 12:53:35.71 yM6/tv070
ん~環境にもよるんだけど、オレっちの場合はWi-Fiがどっかで引っかかる
ような状況だから、わりかしそれで行けちゃうけど
904:素人
11/06/18 12:55:32.18 SIICvj9y0
902さん オンにしたときにメールを一斉受信というのはブッシュとフェッチ
とは関係あるんですか??
905:iPhone774G
11/06/18 13:02:20.39 OJgrZRsW0
iメールは手動受信しかないはず
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
906:iPhone774G
11/06/18 13:05:40.07 4NYkk1if0
メールはSMS以外、基本使わない。
当然、モバイル通信はオフ。
毎月1000円台の請求しかこない。
907:iPhone774G
11/06/18 13:22:39.56 7ygS5eFk0
>>896
どうしても(i)を使いたいなら、イオンプラン 980円/月に入って、SIMフリーのモバイルルーターを買って、データ通信は常時オフ、Wi-Fiで(i)のメール受信。
こうでもしないと、大きな写メとかムービー受信したら一発で上限張り付くよ。
908:iPhone774G
11/06/18 14:07:45.48 TjBbyhBj0
>>906
自分はホワイトプラン980円
パケット定額下限1029円
S!ベーシックパック315円
で最低2324円ですが、(実際は端末代480円プラス)
どうやったら1000円代になるんでしょうか?
909:iPhone774G
11/06/18 14:08:26.03 X+xHsL6R0
>>908
>1
910:iPhone774G
11/06/18 14:12:19.52 sgjn3y9V0
980円て100kbpsだぞ
PCでの単位に直すと12.5KB/秒、実測で10KB/秒くらいだろう
もし相手が1MBくらいの写真送ってきたら受け取るのに2分弱かかる
911:iPhone774G
11/06/18 14:14:08.87 TjBbyhBj0
1は見ましたが
意味がわかりませんでした。
自分はソフトバンクと契約しているiPhoneですがみんなは違うんですか?
912:iPhone774G
11/06/18 14:18:27.46 UDdWw92U0
>>911
端末代を一括払いしてるだけだと思う
913:iPhone774G
11/06/18 14:20:23.17 SVuhQo9E0
>>911
スパボ一括 とも割り ハトフル割 とかいろいろあんだろ・・・
914:iPhone774G
11/06/18 15:09:00.66 4NYkk1if0
>>911
他の方も言ってる通り、一括で買って
月月割など差し引きして1000円台です。
あと、SB以外の通話はあまりないから
通話料が他社0円て事がほとんど。
915:iPhone774G
11/06/18 18:34:41.65 qiYqwRbO0
>>910
10年タイムスリップする感じだな
916:iPhone774G
11/06/18 18:54:28.12 OJgrZRsW0
自宅にDSかWiiがあってPCあってiPhoneあるならWiMaxで快適。
でもおれんところは3台超えるのがネック・・・・
917:iPhone774G
11/06/18 20:23:02.46 7+Ug0/rt0
>>914
月々割りの値段を含めるなよ。
918:iPhone774G
11/06/18 23:23:23.15 YP3Ocr+J0
割引は含めていいだろw
919:iPhone774G
11/06/19 02:18:15.77 6QI5pg740
>>882
イオンは速くも出来るんだけど
電話はwillcomの誰とでも定額
どこもかなわない
大体、外でパケ使わないなんて言ってる奴が遅いって言ったってバカじゃね
920:iPhone774G
11/06/19 02:20:50.97 apRuwt3m0
電話できないSIMに用はないしスレ違い
921:iPhone774G
11/06/19 02:26:07.84 6QI5pg740
>>884
それは月額最高金額だね
どうして頭おかしいのかな
電化製品買うときだって競合するもの調べるのに
禿、電話単価高い、エリア、テザリング出来ない(自宅のネット代は)、4年後も電話番号もメアドも変えんなよ
ここは"月額最低金額"と"維持する"スレなんだからな
俺は初期にスレ建てたから、1になんと書こうがスレタイのみ
次スレも建ててもいいよ
どうせ時代遅れの奴は来る度に叩くのに返信出来るから、どうぞ建ててくれ
922:iPhone774G
11/06/19 02:43:55.98 6QI5pg740
>>920
ネットは?いいよ他の回線隠してんだろ
全然月額最低金額じゃねーじゃん
モバイルWiFiルータ持つならwillcom持つのも同じなんだよ
iPhone,定期入れ,財布,モバイルWiFiルータ...2年後どうすんだ?一般の電話に月額最低金額でかけられないね
★最低金額にならないこの疑問にいつも答えないで逃げるくせに偉そうな禿
iPhone(ネット使い放題,),willcom(定期,edy,赤外線,絵文字デコメメール使い放題,電話定額),財布(キーホルダー,カードケース付きLOUIS VUITTON)
実にすっきりしている
最初にイイもの買っとくと2年後とかもフラフラしない、おサイフからサービス全込で月額最低金額
923:iPhone774G
11/06/19 03:04:55.50 6QI5pg740
余り電話をしないのであれば
iPhone(イオンSIM)月額980円、ドコモ端末(SIMフリーに出来るのでドコモSIMでも銀SIMでも)月額987円
来月から他社間SMSが出来るのでこれも月額最低金額
低速とはいえ、ドコモ端末がandroidであればiPhoneからテザリングが出来、felicaを利用した会員サービスをやってるところの入場時の割引なども対応出来る、チケットネット購入~会場入場も
iPhoneを外で2ch、gmail、web、map、天気予報、時刻表、食べログ、歌詞検索、宿検索、PC,スマホ接続
これらのアプリも殺さなくて済む
貧乏たらしくポイントカードとかを財布に詰め込まなくてスッキリする
財布を管理していると必要なときしか金を使わなくなる
924:iPhone774G
11/06/19 03:05:24.09 apRuwt3m0
>>ID:6QI5pg740
おい糞蛆
スレ違いだよw
925:iPhone774G
11/06/19 08:39:49.19 e9I7hlXW0
普段は車通勤、会社はカメラ付き携帯
持ち込み禁止だから最低料金維持で
いいんだけど、月に数回程度は
3Gデータ通信したい場合の最安手段は?
その数回のためには上限許容するしか
ないのかね~?
926:iPhone774G
11/06/19 08:55:06.98 PVSIEXqq0
それを安く済まそうとすると、ヤフオクモバイルルーター持って
ワンデイか月額980ってのがあるけどスレ違いになっちゃうよ。
927:iPhone774G
11/06/19 11:04:18.67 XSdcIt770
PCだけでなくテレビ、レコーダー、ゲーム機なんかもネットワーク利用機器に絡んでくるからBeMobileで自宅回線も集約とかは無理なんじゃ?
928:iPhone774G
11/06/19 12:09:59.27 imsx2uB70
>>927
月額最低金額なのに贅沢品を考える奴はそもそも、ここに来る必要ないんだよ
イオンCプランにすればいい
929:iPhone774G
11/06/19 13:11:17.41 XSdcIt770
>>928
Cプランって…それでもムリっしょ。ていうかレコーダーとかテレビは
贅沢品だったか。スマンw
930:iPhone774G
11/06/19 14:30:49.31 apRuwt3m0
通話できないSIMにこだわるスレ違い糞蛆(>>ID:imsx2uB70)の妄想発言一覧
・マンション持ちで管理人
・年収1000万以上あると思うけど気にしたことがない
・メーリングリスト100人一斉送信
・会議の合間にBB2C
・b-mobileは一日中移動してもIP変わらないこともある
・連絡先300人
931:iPhone774G
11/06/19 15:43:24.67 LEhJSctF0
っていう設定なんだろうな
932:iPhone774G
11/06/19 18:14:32.35 /vyxNJs10
>>929
んーどうも分かってないようだが、ルータ内は共有出来るのだから、インターネットに繋がってなくても良い
Air Video
なんか自宅イントラでちゃんと稼働するぞ
NAS上のリップしたDVDもベッドルームでも観れる
液晶テレビの番組表で予約して移動するだけでいいだろ
そもそも
933:iPhone774G
11/06/19 19:44:44.01 mQ0xGGq50
テザリングの話から派生だろ、どー見ても。イントラの話とか関係ねーしw
空気読めないんだから、せめてスレの流れくらい嫁よw
934:iPhone774G
11/06/19 22:27:14.77 3O3yNJbG0
>>933
録画機にテザリングはなくても問題ないってことだ
PCに充電でUSB接続すればテザリングで自動接続する
これが何とも気持ちいいのだ
今月はURoad-8000の端末を1day用に入手するために、WiMAX
BIGLOBEで初月で辞めれば解約金込で10450円程度で入手出来、白ロムだから本家UQで1day端末となる
来月はイオンSIMで月額最低金額
935:iPhone774G
11/06/20 07:44:23.52 Co+riseQ0
>>934
Biglobeで購入したURoad-8000をUQにのりかえられるの?
big縛りあるのでは?
936:iPhone774G
11/06/20 12:18:14.32 PbN3/oFL0
Wifiスポット設定のためにプロファイル一括設定したんだけど、これすると毎日勝手に3G通信してない?
937:iPhone774G
11/06/20 12:31:07.20 o6/vID1y0
>>935
縛りないよ
BIGLOBEは白ロム
間違ってもビックカメラは黒ロムなので解約すると使いものにならなくなるで注意
本家UQだと回線速度も1Mbps程度アップ(恐らくMVNOなんかの処理が絡んでると思われる)するのと、1day用に入手しておく
URoad-8000は都内だと結構快適
ただ、ある程度まとまった時間がないと、勤務がある平日はテキストベースのネットが出来れば十分なことや、
U300のときはプラチナも考えたけどイオンの980円でもいい感じがする
補完用にWiMAX 1dayがあればいいかも
938:iPhone774G
11/06/20 12:33:05.59 o6/vID1y0
>>936
980円で使い放題なんだから、そんなことどうでもいいよ
黒SIMのスレに集まり出しているからそっちへ行けば平和だ
939:iPhone774G
11/06/20 13:28:20.78 Co+riseQ0
>>934
ごめん。自己解決。白ロムなんだね。
940:iPhone774G
11/06/20 15:12:46.55 Co+riseQ0
>>937
ありがとう。早速try wimaxでUroad-7000ss借りて来たよ。オンラインだと
品切れだから店舗貸出。wimaxで
記念カキコ。うちだと600kbps位。
明日から色んなところで調査しよ。
いけそうならbiglobeで契約しようカナ。
941:iPhone774G
11/06/20 15:14:53.10 yziseSbG0
ごめん。こっちがWiMAXカキコ。
942:iPhone774G
11/06/21 06:58:05.15 YVs5yP3a0
ソフトバンクの料金が今月980円減額されてた
943:iPhone774G
11/06/21 08:54:14.33 HVkMD6+n0
>>942
kwsk
944:iPhone774G
11/06/21 09:25:44.49 m6LjH2yB0
これだろ
URLリンク(softbankmobile.co.jp)
消費税抜けば980円
今更だな
945:iPhone774G
11/06/21 12:33:49.58 /wfGIuh90
>>944
これって審査とか無いのか?
946:iPhone774G
11/06/21 12:40:42.56 wGgtuWBA0
>>942
テザリング出来ない黒SIMは最低金額ではないから黒SIMのスレでやってくれ
出来ても禿は最低なんで
947:iPhone774G
11/06/21 13:15:46.47 6r75HmdK0
>>946
ヴァカなの?w
>>1読めよwww
948:iPhone774G
11/06/21 13:32:47.43 wGgtuWBA0
スレタイ嫁
黒SIMのスレもわざわざあるぜ
949:iPhone774G
11/06/21 19:31:20.35 6r75HmdK0
>>948
キチガイ杉w
950:iPhone774G
11/06/21 20:31:22.35 sPIDXrql0
>>186
WiMAX URoad-8000で運用しているけど、すこぶる快適
来月からSMS開通するしドコモSIMとの運用もありだね
SMSは無料通話内で使えるし、日割りで電話単価も安く出来る
BIGLOBEで入手して、UQで再契約、複数台登録する
WiNAX搭載PCだと途中のスループットがないから、はえーはえー
URLリンク(gigazine.net)
帯域制限ないから夜中はダウンロードマネージャーフル稼働
しかも自宅もモバイルも費用がダブらずフル稼働=3880円+200円+987円、で行ける
951:iPhone774G
11/06/21 21:51:45.98 6r75HmdK0
>>950
糞蛆さんは脳内マンソンの管理でもしてろよw
952:iPhone774G
11/06/21 23:48:42.16 ZL0oZjZP0
一月以上前のレスにお返事ってw
それ最低限じゃないから
953:iPhone774G
11/06/22 11:15:00.19 XQb9Vp/e0
標準プライスで購入しようと思っているんですが、パケット漏れとか抑止できますか?
954:iPhone774G
11/06/22 12:18:31.33 7YnG5dfX0
>>953
モバイルデータ通信をオフにするだけ
漏れたことはない