【カーナビ】ナビアプリ総合★15【徒歩ナビ】at IPHONE
【カーナビ】ナビアプリ総合★15【徒歩ナビ】 - 暇つぶし2ch2:iPhone774G
11/01/21 00:11:07 TzP4q9Oh0
■頻出アプリ
全力案内!ナビ \900
URLリンク(itunes.apple.com)
いつもNAVI \2,800
URLリンク(itunes.apple.com)
navico \6,000
URLリンク(itunes.apple.com)
mapFAN \2,300
URLリンク(itunes.apple.com)
NAVIelite カーナビ 渋滞情報プラス \2,600
URLリンク(itunes.apple.com)
GogoNAVI \3,800
URLリンク(itunes.apple.com)
グローバルナビゲーター Global Navigator \1,200
URLリンク(itunes.apple.com)
Global Navigator Pro \450
URLリンク(itunes.apple.com)

NAVITIME 無料
URLリンク(itunes.apple.com)

3:iPhone774G
11/01/21 00:11:21 TzP4q9Oh0
■動画
全力案内!ナビ
URLリンク(www.youtube.com)
MapFan
URLリンク(www.youtube.com)
いつもNAVI
URLリンク(www.youtube.com)
navico
URLリンク(www.youtube.com)
gogonavi
URLリンク(www.youtube.com)

テンプレ終わり

4:iPhone774G
11/01/21 00:24:39 NLg4fgCU0
※ ナビコ社員の工作レスに気をつけましょう ※
※ 最早、ベストバイでもなんでもないです  ※
※ 「社員必死だな」とそっと書きましょう    ※

5:iPhone774G
11/01/21 00:36:07 oTJOHEQF0
なんでnavicatはテンプレに無いの?(´;ω;`)ウッ

6:iPhone774G
11/01/21 01:22:43 Ozxc4rc/0
ナビえりの発表辿々しくてわらたw

アイシン・エィ・ダブリュ:iPhoneカーナビアプリ「NAVIelite」発表会
URLリンク(www.youtube.com)

7:iPhone774G
11/01/21 01:31:15 /EK3lq1t0
>>1

8:iPhone774G
11/01/21 03:17:44 N7xt4AmE0
ナビエリートはAUX通して、音楽再生しながら使えるのがいいんだが、
音楽の音量に合わせるとナビの音量小さすぎない?
それ以外はかなり良いと思うからそれだけ改善してほしい。

9:iPhone774G
11/01/21 04:21:04 ZA9ZOrn7P
ナビエリの詳細地図無しだとどれだけ地図情報が違うの?
田舎なら無しでもいけるかな?
iphone4の16Gなんでなるべく容量圧迫させたくないんだ

10:iPhone774G
11/01/21 04:55:48 84KYIyM9P
>>9
場所にもよるが、詳細地図無しだとここまでしか寄れない
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
ありならここまで
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

住宅街や裏通りを通らないなら詳細地図無くてもなんとかなる…かも


11:iPhone774G
11/01/21 07:34:21 Zcxv9RQv0
>>8
ソフト側で多少の対応はできるみたいだけど、基本的にはiOSの仕様として、音楽 - アプリ間の音量バランスは取れない、と思った方が良さそう。

まあ組込ナビとか、PNDで音楽を再生した場合も同じかもしれないけど。
ダメだねえ。

12:iPhone774G
11/01/21 08:34:44 kOQsSUVb0
>>11
同じじゃないよ。
そんな現象はiPhoneだけ
というよりもiPodアプリのせい
iPodの設定で音楽の音量の自動調整をしてるとマスター音量が曲によって変わるから
iPodアプリが改善されれば解決する。

その点を考慮して頑張ってるのはカーナビアプリではナビコしかない

13:iPhone774G
11/01/21 09:59:40 NLg4fgCU0
>>12
ナビコ社員乙

14:iPhone774G
11/01/21 10:31:58 1f4oISLii
案内音声小さいな、最大にしても駄目だ。
iPodのソースによっては、ほとんど聞こえない。
KENWOOD I-K70VとiPhone 4の組合せ。

iPod使わず、iPhoneのスピーカーから喋らせても走行中は小さい。
ここは改善して貰いたいな。

15:iPhone774G
11/01/21 10:33:23 NLg4fgCU0
全力とGOGOも持ってるけど、エリートはそれらよりはまだマシだよ

16:iPhone774G
11/01/21 10:41:26 3EZUMnxS0
>>10
50mと25mの違いしかないのか。
検索DBが一緒なら表示はそこまで詳細でなくてもいいかな…。

17:iPhone774G
11/01/21 10:41:51 3EZUMnxS0
あ、「とりあえずは」…ね。

18:iPhone774G
11/01/21 10:43:44 NLg4fgCU0
詳細地図が無いと一方通行が分からないよ
都内だと困るな

19:iPhone774G
11/01/21 10:44:56 VU6cU0xt0
>>8
全力だと、音声案内中は音楽を停止するってオプションあるんだけど
そういう機能つけてほしいな。

20:iPhone774G
11/01/21 11:23:37 X8Us6f4T0
>>5
もう配布してないだろ

21:iPhone774G
11/01/21 12:01:33 3EZUMnxS0
>>18
そうなのか。でも案内させとけば
一方通行逆走はさせないよね?

22:iPhone774G
11/01/21 12:10:40 +fFVKD0Si
オフラインナビはナビ絵理とかナビ子とか女の子を連想させるな

23:iPhone774G
11/01/21 12:17:48 dqauiuYBP
>>15
同意
SBT06を介してカーステのスピーカーでナビ襟+iPodを聞いてるけど、(案内音声が)多少小さいとは感じるけど
駄目とまでは思わないな

24:iPhone774G
11/01/21 13:14:28 1Za/zqAj0
ナビコ、もう値下げしないと駄目だろ

25:iPhone774G
11/01/21 13:29:00 Hp6boTbgP
ナビエリやっと実戦テストできた。
区間はさいたま~板橋~練馬。
VICSのせいか、推定到着時刻の精度もそこそこ。
たまに逸脱してない状態でリルートするのはVICSの影響かしら?

26:iPhone774G
11/01/21 13:32:16 hfhRKmw+0
>>19
音楽音小さくなるよ。
それでも、元々の案内音声の人の声量が足りないの。

27:iPhone774G
11/01/21 13:34:45 hfhRKmw+0
ナビ子は下手すると外に聞こえるくらいの爆音。
ナビ絵梨はお淑やかで。

28:iPhone774G
11/01/21 13:43:03 K+IHMoEJ0
エリートのリルート機能ってどうですか?
・ルート外れてからどのくらいでリルート開始するか
・リルートの計算時間

計算時間は目的地までの距離で替わるとは思うので、他のナビアプリとの比較とかあるとありがたい。

29:iPhone774G
11/01/21 15:42:30 q3W/fBLM0
どうも絵理ちゃんは市街地に弱いね
住宅街に迷い込むと突然黙っちゃう
あとは走行レーンの指示はどういう基準なんだろう?
しばらく道なりルートで第三通行帯走れ言われたから指示に従ったら次の交差点では第二通行帯に変わってたり
謎だ

30:iPhone774G
11/01/21 15:46:22 q3W/fBLM0
>>28
ルート外れても即リルートして新しいルートを引いてくれる
10秒15秒とかで
ただ、リルート直後は黙り込むことが多いので知らないうちに素通りしてしまう可能性も・・・
コースはずれても無言でもくもくとリルートするから全く気づかない

31:iPhone774G
11/01/21 16:13:57 dqauiuYBP
ナビ襟の登場でグーグルマップナビ=Androidが気にならなくなったw

関係ないけど、「現在地」にタッチすると次の行動をアナウンスしてくれるんだな


32:iPhone774G
11/01/21 16:29:42 whe/hoxT0
おかしいな、リルートのときは、新しいルートで案内しますってアナウンスするけど
設定で、学校の案内以外すべてONにしたからかな

33:iPhone774G
11/01/21 16:34:31 ad1JOtxW0
ナビエリ、VICS渋滞回避リルート一応してるね。
特に音声案内とかも無く2択のルート案内が出るから、5秒ぐらい以内にどっちかを選ぶような仕様。
ヨタ純正ナビも同じ挙動。画面みてないと見逃してしまうのは本家からそのままみたい。

34:iPhone774G
11/01/21 17:04:14 Ozxc4rc/0
>>32
俺のナビエリはリルートの時それ言ってくれないな
どの設定かな?

35:iPhone774G
11/01/21 17:29:18 dqauiuYBP
>>32
>リルートのときは、新しいルートで案内しますってアナウンスするけど

それ、ルートから外れたときは言わないことない?
アプリが自動でリルートしたときのみアナウンスしてる気がする



36:iPhone774G
11/01/21 17:38:48 whe/hoxT0
>アプリが自動でリルートしたときのみアナウンスしてる気がする

そうかも。
設定を改めて見てみたけど、そういう設定はなかったし。

37:iPhone774G
11/01/21 17:52:59 SGiQ8BYS0
今日の夜中にでもナビエリ買おうと思ってるけど、まだサーバーは重いのかな・・・

38:iPhone774G
11/01/21 18:10:55 pOV1nbgfP
ドコモユーザーは、いつもNAVIが無料で使えるぞ
URLリンク(k-tai.impress.co.jp)

39:iPhone774G
11/01/21 18:14:14 KRzz+JmXP
いつもナビ(笑)

40:iPhone774G
11/01/21 18:52:21 23TPSqap0
>>38
無償期間が終わったら、月額315円、高。

41:iPhone774G
11/01/21 18:59:06 xZPtcMLY0
>>40
なびえりの特価終了後の方が高いじゃんw

42:iPhone774G
11/01/21 19:04:25 BTt0AH3ii
>>41
20円差なら性能でエリート選ぶよ

43:iPhone774G
11/01/21 19:52:37 jqij1aecP
せこい話だな

44:iPhone774G
11/01/21 20:02:12 lkyduPsV0
>>43
m9(`・ω・´) 今どき当たり前だ!少しくらい高くたって良いだろうなんて甘ったれるな!

45:iPhone774G
11/01/21 20:21:43 ZA9ZOrn7P
エリートライトは幾らになるかな
地方だからVICS必要ないし
半額の\2000としても今の価格とたいして変わらんから
エリート買ったほうがいいか


46:iPhone774G
11/01/21 21:23:52 Z9cnCE+70
ナビエリの詳細地図のダウンロードが劇的な速くなったな。
サーバーを増強したのかな?

47:iPhone774G
11/01/21 21:37:50 AmEk0Rpk0
エリート、一般道オンリールート検索を選べない事が発覚?
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
どっか設定で切れるのか?
有料道路使用は

48:iPhone774G
11/01/21 21:43:44 dqauiuYBP
iPhoneのカーナビアプリで初めてauの助手席ナビを超える本格派の登場だな>ナビ襟


49:iPhone774G
11/01/21 21:56:51 NLg4fgCU0
>>47
渋滞情報を考慮しないようにしてみたら?

50:iPhone774G
11/01/21 22:07:37 Ozxc4rc/0
>>49
それあんまり意味ないんじゃ
一般道の渋滞も回避してくれるわけでVICS

51:iPhone774G
11/01/21 22:13:41 8sakBFGL0
>>47
実際に高速乗らないといけない場所もあるから、どこからどこへがないと普通だぜ
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


52:iPhone774G
11/01/21 22:21:09 /AbrIByB0
おおお!!知らぬ間にgoogle mapのルート探索が、高速道路除外と有料道路除外に
対応してた!!これは使える。マジ使える。強烈に便利!!!

・・・と思ったらiPhoneのGoogleマップでは指定できなかった。
なんだよiPhoneオマエはゴミかw

53:iPhone774G
11/01/21 22:36:39 VvohP6Au0
>>19 もしくは全力!ユーザに質問。
全力!で音声案内しているときのBGMボリュームを完全ミュートにしないことってできるの?

54:iPhone774G
11/01/21 22:47:23 lQtQ1pbH0
4.0.1だとインストールできない(>_<)

55:iPhone774G
11/01/21 22:47:44 ZRuN9BaR0
>>52
ブラウザからの
GoogleマップMobileなら使えるよ

56:iPhone774G
11/01/21 23:04:01 z0cZttWB0
>>46
ほんとだ!かなり早いね。
ナビコも早いと思ってたけど、
発売から5日で対応してるので、ナビエリも今後が期待できるねぇ。



57:iPhone774G
11/01/22 00:23:15 mEhpTqnL0
ナビエリートって、検索ルートのデモモード無いの?
結構便利だと思うんだけどね。車載ナビと同じで無いのかな?

58:iPhone774G
11/01/22 00:31:38 RkcHqtj50
ナビエリのレビューがサクラくさい

59:iPhone774G
11/01/22 00:34:07 D6arhgET0
俺もサクラかと思ったけど、落としてみたらほんといいアプリだった
普通のナビと同じじゃないのコレ

60:iPhone774G
11/01/22 00:37:58 zqxyb+4m0
>57
案内開始長押し

こういうマニュアルに載ってない機能とか誰かまとめてくれないか?

61:iPhone774G
11/01/22 00:45:43 mEhpTqnL0
>>60
ありがとうございます。

62:iPhone774G
11/01/22 01:23:59 eNvtl4ir0
エリートのデモモードちょっと遅すぎて最後まで見る気が起きない
倍速とかできんかな?

63:iPhone774G
11/01/22 01:50:15 EkK3rd1o0
>>46
かなり速くなったね
30分くらいで完了した
今までが嘘みたいだ

64:iPhone774G
11/01/22 02:01:45 mEhpTqnL0
>>62
地図のスケールを広域にすると早くなるみたいだよ。

65:iPhone774G
11/01/22 05:21:30 u/3WTgCq0
>>30
遅いなw
iPhoneナビアプリでダントツで遅いと思うよ。
他のは1秒掛かるか掛からないかだよ。

エリートは全体的に他と比べるとモッサリのようだね。
全然エリートじゃない

66:iPhone774G
11/01/22 06:04:16 81Ht4moW0
>>65
なんかかわいそう。

67:iPhone774G
11/01/22 06:14:40 u/3WTgCq0
ん?レス番間違いか

68:iPhone774G
11/01/22 06:25:04 ytB9Uao/0
>>67
またナビコ社員とか言う低能だろ、ほっとけ

69:iPhone774G
11/01/22 06:29:25 u/3WTgCq0
そういう事か

70:iPhone774G
11/01/22 08:17:26 gSrSl4bF0
エリートって何気にマップコード対応なんだな
他に対応してるアプリある?

71:iPhone774G
11/01/22 08:28:19 VnNOu9aI0
ナビエリートは交差点名の音声案内ありますか?

72:iPhone774G
11/01/22 08:31:57 kbGcMF900
>>70
ナビコには「まっぷるコード」ってのがあったよ
全力とマップファンにはコード検索無かった

73:iPhone774G
11/01/22 08:32:46 lOI6ySII0
詳細地図をダウンロードすると、交差点名をしゃべる様になるよ。
だから、案内時カナリ安心感がある。

74:iPhone774G
11/01/22 08:59:49 50YPj24W0
>>72
まっぷるコード対応ってマニアックだなw

エリートは地点をマーク登録すると、
そこのマップコードが登録変更画面で見れるね
誰かに教えられて便利かも

75:iPhone774G
11/01/22 09:14:44 VCvtA7wi0
昨晩エリートを購入して早速、今日の朝通勤で使ってみた。機能はとりあえず問題ないが、声がちいせええええええええええええええ!!!!
カーステにUSBコネクタ接続で音楽ならしながら使ってるとまったく音声案内がきこえねえええええええええええ!!!!
社員はここみてたらなんか対策してくださいおねがいします

76:iPhone774G
11/01/22 09:27:01 cHyV5NNxP
そんな小さくねーだろ

77:iPhone774G
11/01/22 09:37:33 VCvtA7wi0
ラブプラスくらいの音量があれば問題なく聞こえるが、
エリートはぼそぼそいってて交差点名とか良く聞き取れない
設定の中のボリュームMAXでもまったく意味ねえ

78:iPhone774G
11/01/22 09:43:10 cHyV5NNxP
俺の環境では問題なく使えてるよ
>>75の車は商用車か何かか?使ってる車の遮音性が低いんじゃないの?

79:iPhone774G
11/01/22 09:50:29 ytB9Uao/0
低音フカし過ぎなんじゃね?今時重低音なんてキモイからボーカルの声が聞き取りやすいようにカーステのイコライザいじってみたらどうかね、多少聞き取りやすくなると思うよ。

80:iPhone774G
11/01/22 09:52:12 VCvtA7wi0
>>78

車はスイフトスポーツ。
スピーカーは純正。
カーオーディオはcarrozzeriaのDEH-P640にUSBケーブルでiPhoneと接続して、
カーオーディオ側でiPhone内に保存されている音楽ならしてる。
軽自動車よりは遮音性は良いと思うんだけどな

81:iPhone774G
11/01/22 09:54:21 VCvtA7wi0
>>79

なるほどやってみます

82:iPhone774G
11/01/22 10:32:24 cHyV5NNxP
>>46
公式によれば鯖増強は明日の晩らしいから、ユーザーにある程度行き渡ったのか単にアクセス数が減っただけっぽい

83:iPhone774G
11/01/22 10:44:34 FLe0EOJO0
>>52
つ Android

84:iPhone774G
11/01/22 10:58:23 7q+OgE/tP
>>83
感激を伝えたい孤独だろ

85:iPhone774G
11/01/22 11:34:11 4MKoN3ZA0
エリートは、やっぱりリルートの音声案内はしないみたい。
でもかなり優秀なナビなので、PNDを買う必要がなくなった。

86:iPhone774G
11/01/22 12:18:33 mEhpTqnL0
エリートのピンボケ画面は何とかならんかな?
それ以外は満足。現時点で一番オススメ。
ナビコはインストール領域確保の為に消した。

87:iPhone774G
11/01/22 13:10:34 No51gZlY0
絵理は詳細地図と基本地図の更新がずれ込むのが不安
新しい基本地図と古い詳細地図と

88:iPhone774G
11/01/22 13:11:25 No51gZlY0
何も触ってないのに途中投稿
書きたい事忘れた

89:iPhone774G
11/01/22 13:28:58 QbS8KBExP
ナビ襟
iPadだと快適すぎワロタ

ナビコでやると帯とかアイコンがデカすぎ

90:iPhone774G
11/01/22 14:15:44 mEhpTqnL0
>>89
iPadでも動くんだ。
画面がiPhone4よりピンボケに見えない?
でも、大画面は羨ましい。

91:iPhone774G
11/01/22 14:31:35 qk+ex0H70
ipadの場合はgpsはどーなるん?


92:iPhone774G
11/01/22 14:34:58 QbS8KBExP
>>90
ピンボケっぽくはなるよ
大きいのだけで視認性がすばらしい

93:iPhone774G
11/01/22 16:43:19 4MKoN3ZA0
IPADの3Gの方には、GPSがついてるよ。



94:iPhone774G
11/01/22 17:36:24 hwX8R8Hi0
カーナビそのまま移植って感じだから、所謂PadだのTabだののサイズが使いやすいサイズになるんだろうね。
iPhoneへは、これからの改善を・・・つっても、やるつもりがあるなら最初からiPhone特化でやれてた訳で
ほんの多少の変更くらいしか望めないだろうな。
UIにしてもiPhone的なUIに変更するってーと、そりゃもう違うアプリだよってくらい変わってしまう訳で。
ま、数あるナビアプリの中で差別化を図るって意味では、このUIもありなのかも。

95:iPhone774G
11/01/22 18:19:00 7E9y6gJ20
アイシンAWさんと関係者さんご苦労様です。

96:iPhone774G
11/01/22 18:24:47 365IAMkui
フリーワード検索だけはぜひとも搭載して欲しい
ナビ絵理

97:iPhone774G
11/01/22 19:11:37 ytB9Uao/0
>>95
他に言う事が無いんなら毎回毎回同じような内容でレスを無駄遣いするなカスが


エリートの解像度とリルート音声は気になるね、けど他の機能は快適だからナビコの地図更新の出来次第で移る人も増えそうな気がする。

ナビコはルート案内の制度をもう少し上げてくれたら快適なんだけどな。
ずっと使えるのは魅力があるから頑張ってほしいけどね。

98:iPhone774G
11/01/22 20:04:51 FnBJFDK40
>>97
そういう脊髄反射が関係者に見えるわけなんですが…

ナビエリ試そうとしたけど悪評価見て買うのやめた。

99:iPhone774G
11/01/22 20:12:01 4jmVaAV7P
ナビエリの声は小さいのもあるが、ちょっと暗すぎて気分的に落ち込む
もうちょっと明るい声にしてくれるといいんだが、無理だろうな



100:iPhone774G
11/01/22 20:18:17 qNQqkxrE0
ベースとなっている車載機開発にどれだけの優秀な人材が奴隷のように時間を費やしたかと思えばナビ性能はダントツに決まってますよね。
これで性能悪かったらアイシンの存在いみないもんね。
iPhoneとしてどうかは別だけどね。

101:iPhone774G
11/01/22 20:38:46 mEhpTqnL0
>>99
そんなに音声小さい?
俺の車は結構うるさいんだが、音声が小さいと思った事ないな。iPhoneの音楽を再生してないから小さく感じないのかな?

102:iPhone774G
11/01/22 21:03:51 gmDM32WP0
絵里のテストをかねてドライブしてきたんだが、うちの場合iPodで洋楽をかけていると案内音声は普通に聞こえるレベルのくせに邦楽だと聞こえないレベルまで落ち込んだ。
音源のレベルは変えてないつもりなのに謎だ...

103:iPhone774G
11/01/22 21:12:38 dvjCc2xc0
オーディオ系のスレで、コンプレッサーかけまくりで真っ青になったグラフをたまに見かけるよね。
音圧稼ぐためにそう言うマスタリングをしているそうな。洋楽はそうでも無いんだろうね。

104:iPhone774G
11/01/22 22:55:50 u/3WTgCq0
>>102
iPod同時再生しないなら音量問題関係ないじゃんw
カーステのボリューム調整するだけなのにウルサイとかの意味もわからん

iPod同時再生すると現在再生されてる音楽のボリュームが基準なるので
ナビの音が大きくなったり小さくなったりとムラが出る。
ナビコが発売した当初もかなり言われてたのにその事考慮に入れて作ってないんだろ

その前にエリートはエミュレータぽいから中身殆どiPhoneの為に作ってないんじゃないか

105:iPhone774G
11/01/22 23:09:24 Pwbicmko0
エリートはAndroid版が本命だろ。
iphone版は踏み台に過ぎない。

106:iPhone774G
11/01/22 23:15:11 pqOuMkl10
踏み台言うな。

まぁインタビューでもAndroid版はユーザーの意見を取り入れてから云々とほざいてたしな。
今はベータ版扱いで、本格的なスマホ対応はAndroid版と一緒にという感じで考えとくか。


107:iPhone774G
11/01/23 00:02:19 u/3WTgCq0
Androidなら音量問題はないからiPhoneが改善されるかはわからない

108:iPhone774G
11/01/23 00:04:35 D6arhgET0
>>104
地図がフリックでスクロールできるからそれは無いんじゃない?

109:103
11/01/23 06:48:33 /5JvOMif0
>>104
言葉足らずでしたが、iPod同時再生してる時の話です。
音楽自体はジャンルとわずカーステのボリュームいじらなくても同じくらいの大きさで聞こえるのに音声案内だけ大きくなったり小さくなったり...


110:102
11/01/23 06:49:32 /5JvOMif0
>109
103やのうて102だorz

111:iPhone774G
11/01/23 08:10:56 sgwtCHI1P
ナビ襟に限らんけど、SBT06等のトランスミッターでカーステに接続すると、電波干渉でまともに測位出来んな
有線でAUX接続するかiPhone本体のスピーカー使うしかないか…

112:iPhone774G
11/01/23 09:37:10 5klngKHCP
>>98
関係者は簡単に脊髄反射はしないだろ

社員乙とか、w連結してるの実は君なのかもw

113:iPhone774G
11/01/23 10:10:48 xXMGjt0r0
>>109
そういう事を>>104は言ってる

114:iPhone774G
11/01/23 10:13:34 Yem8XNqi0
>>98
ナビ子社員お疲れ様ですw

115:iPhone774G
11/01/23 10:24:16 R4n6La2P0
いつもナビがG全力にすら追い抜かれた
じわじわと下降傾向
評価も2.5に
エリートの登場で存在が危ぶまれる

116:iPhone774G
11/01/23 10:27:20 xXMGjt0r0
>>112
>>114←犯人自白

117:iPhone774G
11/01/23 12:21:47 7FQ+9hoy0
昨日ナビエリを初めて使ってみた。
散々言われてるけど、iPodの音楽再生してると音声小さすぎて何言ってるのか全く聞こえんな。
自分の使い方では致命的だわ。早くアプデして欲しい。

118:iPhone774G
11/01/23 12:36:17 EtrltiC2i
俺もナビえり買った
カーステレオつけてると案内聴き取れないな
目的地周辺のキンコンが妙に耳に残るが
あれは嫌いじゃない

2600円のオフラインナビとかやっぱり買っちゃうよな
万が一ゴミでもここで毒吐くくらいで我慢できる価格だw
アップデート次第では次も更新する
このままなら更新はない

119:iPhone774G
11/01/23 12:37:34 xXMGjt0r0
>>117
今のOSでは100%の解決は無理だよ。
ナビコのナビ音量の誤魔化し方で精一杯

ミキサーデバイスが分かれてないのでもしかするとハード的に無理なのかもAndroidだとデバイス分かれてるので可能
ナビ音声を少しでも良くしたいならiPod設定で音量自動調整OFFにする
でも今度は音楽の方に曲が変わる度に音量のムラが出て気持ち悪いけど

120:iPhone774G
11/01/23 12:57:12 sSKa64+u0
エリートって、圏外で使えるのかね?起動時に使用期限を通信で確認してるように見えるんだが?

121:iPhone774G
11/01/23 13:00:05 sSKa64+u0
3Gを切って実験したら、VICSが使えないだけでオフラインで使えるみたい。

122:iPhone774G
11/01/23 13:01:05 fPGIqhLr0
>>120
試しに3GとWi-Fi切ってナビさせたが問題なく案内してくれた
最初に交通情報だかが取得出来ないと出ただけ
飛行機モードだとなぜか案内が始まらないけど

123:iPhone774G
11/01/23 13:15:25 sgwtCHI1P
>>119
>ナビ音声を少しでも良くしたいならiPod設定で音量自動調整OFFにする

道理で案内音声の小ささに対する不満レスが多いと思ったらそういうわけか
俺は元々、ナビ襟関係なく音量自動調整オフにしてたせいか、案内音声が小さいとか感じなかったわ

124:117
11/01/23 13:52:45 7FQ+9hoy0
>>123
音量自動調整はOFFにしてるけど聞こえなかったなぁ。
ただ自分はロックとかパンクを聴くことが多いんで、そういう曲の特性はありそう。
音声案内する時に音楽の音量を下げてくれるけど、もっと下げてくれれば解決しそうな気はする。

125:iPhone774G
11/01/23 14:10:19 xXMGjt0r0
>>124
全く何もしてないとオフにしててもそうだろね。
ナビ音量にかんしてはエリートはゴーゴーと一緒

126:iPhone774G
11/01/23 14:18:39 6wHLxgo6i
ゴーゴーなんて昔あったな
今じゃ遠い昔のように感じる

127:iPhone774G
11/01/23 14:42:45 UGsZSFoR0
>>126
懐かしいなw

128:iPhone774G
11/01/23 15:56:27 WSRwVhxFP
>>119
関係者の皆さん、AudioUnitでiPodアプリの音量一時的に下げるのは使ってる?

129:iPhone774G
11/01/23 16:07:36 xXMGjt0r0
>>128
だからナビコは調整やってるって
それでも完璧には無理って説明してるのだが

130:iPhone774G
11/01/23 16:21:04 DPcUHqB30
いつもにもあるな。俺はiPodは別だから、無問題だけど...

131:iPhone774G
11/01/23 16:41:14 2fOW2EqF0
音が小さいって言ってるやつは、EVに乗り換えれば解決するんじゃね?

132:iPhone774G
11/01/23 17:08:55 aHCM2OZO0
音楽はカーオーディオで
聞けば解決


133:iPhone774G
11/01/23 17:30:19 7XVnw0VJ0
>>128のやり方で定常的に下げれば良いんじゃないの?
スライドバーで調整出来ればなおよし


134:iPhone774G
11/01/23 17:40:53 RR1ry7rh0
>>132
カーステレオつけてるとナビ音声が聞き取れません
カーステレオつけたら、ナビ音声をイヤホン経由でダイレクトに聞くまでしないときつい
そのくらい声が小さい
カーステレオつけなければ問題なく聞き取れるから不良というレベルではないんだがな

135:iPhone774G
11/01/23 17:44:57 jOxzuOuw0
ナビエリはたしかに音声小さめだと思う
一般道ならそこまででもないけど高速乗るとまったく聞こえない

136:iPhone774G
11/01/23 18:27:00 BSY7pByW0
ナビエリなんだが、VICSでルート上に渋滞あったのに、渋滞がある事だけ知らせて
自動で回避経路を案内してくれなかったんだか。
勿論、設定は渋滞考慮等している。

137:iPhone774G
11/01/23 18:33:08 oTeW7r330
>>136
迂回路が存在しなければ無理だとおもう
信号待ちで迂回路のチェックして遊んでたら時々迂回路が見つかりませんでしたと言われることがあった

138:iPhone774G
11/01/23 19:11:23 KVK9jIWxP
渋滞情報が出るだけありがたい。

地図の詳細はいつもナビに軍配が上がるがけど、それよりも重要性あるんだよね。



139:iPhone774G
11/01/23 19:32:55 wFMcLSqtP
今日、GoGo Naviを使って遠出したんだが、これは結構使えるね。

140:iPhone774G
11/01/23 19:49:31 Q9cCP1Fi0
【カーナビ】 GOGO Navi Japan 1 【徒歩ナビ】
スレリンク(iPhone板)

141:iPhone774G
11/01/23 20:00:51 iZRqqPYC0
誘導しても来るんだよな、、、

GOGOナビの話しても良いけど叩かれても母国を恨め、いちいちナビコ社員やらエリート社員やら言う土人は故郷へ帰れ。

142:iPhone774G
11/01/23 21:50:23 CMuFugpiP
gogoなんてエリート出て存在価値ゼロだろw まだナビ子の方が買い切りだから救いようがあるわ

143:iPhone774G
11/01/23 22:24:19 tmZp7zEw0
Navicoの地図更新はまだか?

144:iPhone774G
11/01/23 22:25:46 FudGQz/N0
NavicoのVICS対応はまだか?

145:iPhone774G
11/01/23 22:47:23 sSKa64+u0
>>142
存在価値無いのはナビコだろ。
地図は古いし、検索馬鹿だしw

146:iPhone774G
11/01/23 23:25:42 Yem8XNqi0
この情勢でまだナビコを勧める人=社員
まぁナビ子が生命線みたいな会社だし仕方ないwwwwwwwwwww

147:iPhone774G
11/01/23 23:35:29 pedBl7h60
>>146
君はいつも忙しそうだな

148:iPhone774G
11/01/23 23:38:21 iZRqqPYC0
ほんと頭悪そうなレスだな、どんな情勢だよw

地図更新は気になるな、今月頭くらいだと思ってたけど。
制度も上がるなら他のアプリと競い合えて良いかもね。

149:iPhone774G
11/01/23 23:52:30 tmZp7zEw0
地図更新はホームページ上で今月ってうたってるからなぁ。
くるっしょ。たぶん。

150:iPhone774G
11/01/24 00:14:57 m1iqUxtkP
iPad とナビ襟で8万か
市販ナビいらんな

151:iPhone774G
11/01/24 00:31:11 qfe9cvBIP
ゴーゴーナビはオープニング画面で、車が右側通行してる

152:iPhone774G
11/01/24 00:48:32 NEdt5A0U0
しかし、市販ナビってボッタクリなんだな
この値段で出せるんじゃん

153:iPhone774G
11/01/24 00:54:40 DE/yJUt+P
iPhoneがソフトバンク一括払いでいくらすると思ってんだ。

154:iPhone774G
11/01/24 00:56:10 qv7i+5I+0
>>152
工場オプションのなんか30万円するね。
リアカメラ着いてるけど高過ぎ。
iPhoneのナビアプリがトンネルで使えれば車載ナビ要らなくなるんだけどね。

155:iPhone774G
11/01/24 01:30:38 MrZiyq7/0
ナビエリ、touchでもオフライン地図見れるのかな。

156:iPhone774G
11/01/24 02:35:10 06Yf7FXo0
襟さっきDLしてみた 普段は全力でVICS頼り
高速乗る時はVICSあまり関係ないから案内が親切なナビ子
ナビタイムは使い難いから飾り いつもは期限の無いLITEのままで飾ってる
MapFanは削除した ゴゴは入れてない

検索は前もって登録するからあまり関係ない
東京在住だとVICSは助かる 詳細なレーン表示も助かる
オフラインは田舎へのドライブで助かりそう

でも画面デザインが古い ナビ子とかの方が良く感じるな
オレの車は縦画面でデザイン決まっちゃってるから横画面オンリーも痛い
一般道のみのルート設定ができないのも困る 矢印で動かすのも面倒かな

157:iPhone774G
11/01/24 02:50:17 JDXbUwUC0
マップは実はフリックでもうごく
あの矢印はなんのためにあるのか・・・

158:iPhone774G
11/01/24 03:37:21 7LyboSVk0
ナビコは見た目PSPのナビみたいだけど解像度は良いし字もデカく出来るし良いね。
バードは使い物にならんレベルだけど

159:iPhone774G
11/01/24 03:50:31 eizjcQqM0
そうか
エリート買ってみようかと思ってたけど、横画面のみだとGrooveとかAccuRadio操作するときは横にならないから使いづらいな
うーん、ナビコか全力にした方がいいかな
前のレスで都内こそオフラインの方がいいってあったけど、全力だけだとけっこう厳しいかな?


160:iPhone774G
11/01/24 04:35:16 B7a5xqAi0
>>159
今直ぐ必要でなければ取り合えずナビコの更新待ってからでいいんじゃない?
予定通りなら今週なんらかの情報があるはず

161:iPhone774G
11/01/24 10:21:10 wLrkT0mg0
SoftBankの電波じゃ都内でもオンライン
は辛い

162:iPhone774G
11/01/24 11:24:43 8Ll5LUrS0
バイク乗るときにメインでナビコ使用。
首からiPhoneぶら下げてメットにヘッドセット。
画面見るのは信号待ちくらい。
ナビエリ買うか迷ってるが、音声小さいと厳しいかのう。

163:iPhone774G
11/01/24 11:40:43 IoXjao1d0
市街図25mの時アパートマンション名だらけになるのはどうにかならないのか?

164:iPhone774G
11/01/24 13:53:43 0Nh/6dns0
ナビ設定と環境設定の両方で音量MAXにして使ってるけど、自分はあまり困らないなあ
以前ナビCAT使ってたからかな?

165:iPhone774G
11/01/24 14:38:05 JDXbUwUC0
BGMとして曲を流さなければなんの問題もない
ただ、ドライブが味気ないものになる

166:iPhone774G
11/01/24 14:48:13 Tbzy6pq30
はあ・・・・・GoogleMAP5こねーかなあ。。。

167:iPhone774G
11/01/24 15:05:29 eJTke5tn0
ナビコは地図更新しても値下がりはないのかな?

168:iPhone774G
11/01/24 15:28:44 OljBrU5p0
gogo持ってるのにエリート買うのは間違っている?
利点は渋滞情報ぐらい?

169:iPhone774G
11/01/24 15:53:16 4pAV4BfBP
>>165
バックグラウンドでiPod再生しながらナビエリートにルート案内させてるけど、特に不満は無いなー

170:iPhone774G
11/01/24 16:31:28 BLl8I1fO0
>>169
不満がない人の環境が知りたい
先週からエリートでイコライザやら音量調整やらやっているが
やっぱりナビ音声が小さくて聞こえない

171:iPhone774G
11/01/24 16:49:43 iUk61/dl0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
相変わらずレビューは馬鹿ばっかりで笑える
エリートの詳細地図をWi-Fiでしかダウンロードできないと言う不満にたいする微笑ましい勘違い
当時回線が混み合っていて何時間もかかり
ダウンロード中iPhoneが使えないからiTunes経由で落とさせろと言う話だろうにw
携帯回線とか言ってるよこいつw

172:iPhone774G
11/01/24 17:11:29 aDdZbcKZi
>>171
顔文字使うやつにろくなやつはいない法則

173:iPhone774G
11/01/24 17:17:18 H5LIYjrY0
音声の大小に関しては車の遮音性とかオーディオのボリュームもかなり関係するから個人差大きいよな

174:iPhone774G
11/01/24 19:44:47 06Yf7FXo0
今日早速 襟で高速使って都内~入間まで行って来た
アプリ設定とマスター設定とで最大音量にしたけど案内音声がむっちゃ小さかった
オレはバイクにも乗るからそっちじゃ全然聞こえないな
iPhone4の最新OSだけど設定してるとたまにすごく反応が鈍くなる時があった
後はやっぱり車内レイアウト的に横画面がつらかったw

175:iPhone774G
11/01/24 19:49:11 wcPrBsOR0
>>170

ここにいるナビエリートを買ったと称しているのは、

 実際には買っていないのに買ったふりをしている
 買って後悔。腹いせに道連れを探している

のどちらか。
 

176:iPhone774G
11/01/24 20:08:38 qfe9cvBIP
俺のナビえり環境では、音声は小さいとは思えない。

177:iPhone774G
11/01/24 20:14:12 CeGl89Tt0
>>170
俺の環境だとナビ音量は全然問題無いよ。iPhone4 iOS4.1にホンダ純正iPod接続キットで使ってる。
ナビコや全力、GOGOも問題ない。
但し、俺は車外から聞こえる位の大音量でiPodの音楽は聞かないからね。

178:iPhone774G
11/01/24 20:18:46 QJzB35PY0
また新しいのきた
My カーナビってなんぞw

179:iPhone774G
11/01/24 20:23:37 b0U422+R0
ナビ子の更新早くしろーーー。
エリート買っちゃうぞーーー。

180:iPhone774G
11/01/24 20:24:59 JDXbUwUC0
ぱっと見ではオンライン版ナビこもどき?

181:iPhone774G
11/01/24 20:28:32 CeGl89Tt0
>>178
これは要らない。
オンラインナビなら、全力が良いんじゃない?

182:iPhone774G
11/01/24 20:30:37 JDXbUwUC0
問題はVICS対応と言うところだな
ナビこも対応しそうだし、そうなってくるといつもナビだけ取り残されるな

183:iPhone774G
11/01/24 20:39:17 d882I9sF0
>>182
渋滞している所で使った事無いから、VICSは要らない。

184:iPhone774G
11/01/24 20:52:08 cQEYUeIP0
ナビ襟仕事で使おうと会社を登録バンバンしたが五十音で検索ってできない?
読み仮名は入力しているんだがホムペみてもこのことには触れてないし

185:iPhone774G
11/01/24 21:01:38 qfe9cvBIP
Myカーナビ、良さそうだな。画面もきれいみたいだし。

186:iPhone774G
11/01/24 21:19:20 mO5jJrwr0
地図の形態がどーなのか、書いてくれないと突撃できない

187:iPhone774G
11/01/24 21:48:11 4pAV4BfBP
>>175
ナビコ社員乙

>>185
>画面もきれいみたいだし

…て、イラストやんけw

188:iPhone774G
11/01/24 21:50:34 4wbOxu5+0
>>186
モルワイデ

189:iPhone774G
11/01/24 22:14:34 fI+YcGfX0
>>187
>>169
最近社員社員言ってる奴居ると思ってまたゴーゴーの人かと思ったら違ったのね
分かり易いなお前は

190:iPhone774G
11/01/24 22:23:31 4pAV4BfBP
>>189
>分かり易いなお前は

変なことを言うやつだな
真面目な話、ナビエリートのガイド音声が「小さ過ぎる」とか「聞こえない」とか言う人の耳が正直信じられんのだが
彼らが総じて難聴なんつーオチじゃないよな?

カーステのスピーカーで再生させてもiPhone本体のスピーカーで再生させても、どちらでも十分聞こえてるよ

191:iPhone774G
11/01/24 22:33:00 NEdt5A0U0
ナビエリ、アプデきたね
初回起動時の黒画面対応だけだけど

192:iPhone774G
11/01/24 22:39:51 uvoXNNFg0
対応が早いな。
マジで有料ベータ版扱いなのかも。
お前ら頑張れ。

193:iPhone774G
11/01/24 23:02:46 71/XmmzA0
ナビコは地図だけ更新しようとしたけど、今頃あせってバージョンアップ中

194:iPhone774G
11/01/24 23:12:44 UwUNrts50
東海、独島問題は大丈夫なの?

195:iPhone774G
11/01/24 23:25:02 B9ZPoA6F0
車で海に飛び込むつもりかね

196:iPhone774G
11/01/24 23:38:37 B7a5xqAi0
>>190
死ねば?

197:iPhone774G
11/01/24 23:40:50 0Nh/6dns0
ナビエリ2つあった
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

198:iPhone774G
11/01/25 00:11:39 sg3Ia+Lb0
>>190


199:iPhone774G
11/01/25 00:13:44 fwKb2fWy0
詳細地図はダウンロード可能なのか。

200:iPhone774G
11/01/25 00:30:25 BdlCC1dK0
ナビエリの音声案内の音量が問題無いって・・・
ナビエリ以外のアプリ使った事ある?
その差歴然なんだけどw

201:iPhone774G
11/01/25 00:31:42 gQs17iPy0
>>197
うげ・・・ 画面狭くて見通し悪い・・・

202:iPhone774G
11/01/25 00:32:57 jgLuFib/0
>>200
ID辿ればわかるだろ

203:iPhone774G
11/01/25 00:38:41 BdlCC1dK0
>>202
いや だからその差歴然なのに その差が解らんのか? とw

204:iPhone774G
11/01/25 00:40:06 jgLuFib/0
鈍い奴だな
分かってて言ってるに決まってるだろ

205:iPhone774G
11/01/25 00:49:32 CwczDUj60
ナビエリって、画面がトヨタの純正ナビまんまだけど、声優までまんまなの?

206:iPhone774G
11/01/25 00:55:05 QPRBjASi0
>>205
うん

207:iPhone774G
11/01/25 00:55:38 3K5CXrvoP
いいのないかなあ

208:iPhone774G
11/01/25 00:56:30 phfWyhNM0
>>207
ねーよカス

209:iPhone774G
11/01/25 01:00:03 QPRBjASi0
>>207
ナビエリートは普通のカーナビみたいのを求めてるならオススメだよ

210:iPhone774G
11/01/25 01:05:09 y7BwchiQ0
>>178
なんか障害発生中…

211:iPhone774G
11/01/25 01:10:50 CwczDUj60
>>206
そうなんだ。
買ってみたいが、Navico持ってるからなぁ。2つもナビ要らんし…
Navicoを期限切れまで使いつつ、2年後ナビエリができる子に育つのをワクテカしながら
待つとします。

212:iPhone774G
11/01/25 01:11:36 QPRBjASi0
ナビコも持ってるけど、ゴミクズと思えるほどエリートは良く出来てるよ

213:iPhone774G
11/01/25 01:19:41 y7BwchiQ0
でもナビ子はガイド音声がカワイイよね

214:iPhone774G
11/01/25 01:48:26 jgLuFib/0
>>211
ナビコに期限なんてないよ

215:iPhone774G
11/01/25 02:06:12 g20fcpeTP
ナビエリって一年間期限切れたらナビ自体使用できなくなるの?
それともアップデートや地図の更新だけできなくなるの?

216:iPhone774G
11/01/25 02:06:19 RJgPxgfh0
たまには竹島に沈んだgoチョンナビも思い出して下さいね。

217:iPhone774G
11/01/25 02:31:32 jgLuFib/0
>>215
利用期限付きアプリは言葉通り利用出来なくなるよ

218:iPhone774G
11/01/25 07:06:40 S+Rs/bGW0
ウプデートきたね。
音声案内音量小さくて使い物ならね。
雪道だから最悪。
iPod使わず案内音声だけをカーステレオから出せば聞こえるけどw

219:iPhone774G
11/01/25 08:11:16 klT/r/680
Myカーナビ 2500円/年
URLリンク(itunes.apple.com)
昭文社の地図使ってるならnavicoがあるからなぁ。使う人いるのかな

220:iPhone774G
11/01/25 08:25:09 0bL66cFzP
ナビエリってタッチスクロールとかピンチでズームインとか対応してるの?

221:iPhone774G
11/01/25 09:50:10 Qy1za6FI0
ナビ絵梨ウプしようとしたが、空きが無いと怒られる。
インストールする時もそうだった。
なんぼ、空ければ良いのよ?
今.4G空いてる。

222:iPhone774G
11/01/25 09:51:15 Qy1za6FI0
>>219
それ、VICS対応だからナビ子がVICS対応したら。

223:iPhone774G
11/01/25 10:00:05 Qy1za6FI0
>>220
操作画面によるが、タッチでスクロールはできる場面が有る。
画面ダブルタップでそこが画面中央に。
検索画面では八方向カーソルで移動。
なので、地図上から検索したりするのはやりたく無い。
検索も横画面でやって行かなきゃならないので使い辛い。
音声が小さくて何も聴こえない。
電話帳参照が出来ないのでパソコンとの連携も出来ない。
ググった結果を使おうにも使い辛い。
VICS必要で無いなら他が良い。


224:iPhone774G
11/01/25 10:56:42 gWKLFBj50
>>221
4GBじゃ足りないんだろ。オフラインナビ使うんなら、いろいろ捨てる覚悟が必要。

225:iPhone774G
11/01/25 11:05:28 b6usjVaB0
VICSは標準の機能になりつつあるな
ナビ子も対応しそうだし、他のはみんな対応してるし
いつもナビだけ置いてけぼり

226:iPhone774G
11/01/25 11:34:06 vqyVOH6TP
>>202
ネタ認定ワロタ
>>175がナビコ社員と思わせるほどネガキャンに見えて仕方ないんだが

いつも、全力、ナビタイム、ナビコ、55と試した上でのエリートに対する感想


>>223
>何も聴こえない。

いったいどんな環境で使えばその状況が再現出来るのか、逆に聞きたいよ…


227:iPhone774G
11/01/25 11:37:04 YsbadfJy0
>>226
屋根開けた状態で高速乗るとそんな感じ
まぁさすがに難癖レベルだと思うけど

228:iPhone774G
11/01/25 12:00:15 0bL66cFzP
しかしナビコもナビコって名前の会社が作ってるわけじゃないしナビコ社員ってのもおかしな表現だな。

229:iPhone774G
11/01/25 12:23:54 b6usjVaB0
エリートは音楽を聞いていない状況なら聞き逃すことはまずない
だが、音楽を聞かないドライブとか味気ない話ではないか
俺なんて深夜に首都高で大声で歌いながら走ってたりするぜ
誰にも聞かれないから気兼ねなく歌えて気落ちいいんだこれが

230:iPhone774G
11/01/25 12:26:48 vqyVOH6TP
>>226だが
iPodかけながらでも案内音量に問題ない俺は少数派なのか?

231:iPhone774G
11/01/25 12:31:06 b6usjVaB0
俺はカーオーディオ派
iPod機能使ったことがないな考えてみると・・・

232:iPhone774G
11/01/25 12:31:36 S+Rs/bGW0
>>224
でもさ、既に本体も詳細地図も入れてある訳よ。
ウプでテートの要領が1.8GBでしょ。
4GBもありゃウプ出来てもよくね?

233:iPhone774G
11/01/25 12:34:40 S+Rs/bGW0
>>227
雪道ガタガタですよ。フラットに見えても荒れている。
iPod内の曲の音量レベルが高いのだと思う。自分のは。
音量レベルの低い曲の時はまあまあなんだけど。

234:iPhone774G
11/01/25 13:12:29 JxEr51mj0
標準GoogleMap、使えてますか?
なんか住所検索できないんだけど

235:iPhone774G
11/01/25 13:23:04 5GZ3vDZa0
>>228
ナビコ社員乙

236:iPhone774G
11/01/25 13:57:03 JxEr51mj0
復活しました

237:iPhone774G
11/01/25 14:43:37 1hvR/Rot0
このスレでナビエリートを薦めている人は;

1.買ってがっかりしたので、他人も同じ目に合わせたい
2.がっかりしたけど、発売直後だし、今後のバージョンアップで
 良くなると信じている

のどちらか。結果被害者が多くなり怨嗟の声が充満する。

いつも、全力、MacFan、ナビコ、55も同じパターンの
繰り返し。

238:iPhone774G
11/01/25 14:50:06 1JU/HFuAP
まぁmapfanより酷い地図は今のところないな

239:iPhone774G
11/01/25 14:55:22 jgLuFib/0
>>230
ナビ襟社員乙
>>190と同一人物じゃね
こういうの何で末尾Pが多いのかね

ゴーゴー、ナビコの時もそうだったが何で糞みたいに擁護する奴いるんだよ
明らかにナビ襟は音声問題に対して何も対処してない
iPhoneでのナビアプリはずっと前からあってナビコも全力も過去に対処してる
これだけ後発のナビアプリなのに何もしてないのはそれだけで責められて当然

ゴーゴーは未だに対処してないようだし無用な擁護はロクな事にならん
ナビ販売仕様もゴーゴーと一緒で一年利用限定でオフライン、価格も同じ定価は3800円

同じ運命にしたくないなら擁護なんてするな

それこそ本当のナビ襟社員はこういう所もチェックしてる
本当の社員に問題ないと思われて対処しなかったら困るのは購入者

240:iPhone774G
11/01/25 15:02:45 X9xqyuuT0
ナビ襟社員w

241:iPhone774G
11/01/25 15:17:18 0bL66cFzP
>>239
iPhoneが規制されてんだからiPhoneで末尾Pが多くて当たり前。

242:iPhone774G
11/01/25 15:55:49 2MNw9rUv0
アプデどれ位の空き容量が必要なのかな?

243:iPhone774G
11/01/25 15:58:24 T5OvjTIu0
>>241
>iPhoneが規制されてんだからiPhoneで末尾Pが多くて当たり前。

普通の人は、規制されたら解除されるまで待つし、延々と解除されないなら
延々と待つだけ。
つまりiPhone持ちに2ちょん中毒が多いからPが増えていると思われる。
よってPは高確率で残念な書き込みしかしない。
事実、どこの板でもその傾向が強い。

244:iPhone774G
11/01/25 18:11:53 jGKH7uR5P
>>243
君の発言はP以下だよ

245:●
11/01/25 18:12:30 b6usjVaB0
俺はうんこ派だから規制など関係ない

246:iPhone774G
11/01/25 18:16:52 Ty4BOzOM0
>>243
もう黙っとけよ。

247:iPhone774G
11/01/25 18:37:43 CthjbFeS0
俺は中毒でキチガイだから自宅プロクシ経由なので末尾0

248:iPhone774G
11/01/25 20:21:34 vqyVOH6TP
>>243
>つまりiPhone持ちに2ちょん中毒が多いからPが増えていると思われる。

チョン中毒は取り消せw

冗談はともかく、iPod併用時の案内音量が“多少”小さいのは同意だし、音量調整の幅が広がるなら、それは賛成
ただ、うちの環境ではとても“使い物にならない”ほどの状態ではないので、“聞こえない”とか言う人の話が
個人的にはマユツバなのも事実
iPod=iTunesで購入した楽曲のみ、なのも関係あるかも?

マップのスクロール方法以外に、現在地、目的地、ナビ設定、環境設定のタッチエリアが狭いのも不満
カーナビ専用機の画面サイズ(6インチ前後)に合わせた画面バランスを、iPhoneの画面サイズを気にせずに
そのまま持って来た結果なんだろうけど…

ドライブレインとか言う新しいブランドを立ち上げたわけだし、今後のアップデートには、ある程度期待出来る
と思ってるんだが、甘いかな?




249:iPhone774G
11/01/25 21:28:34 5GZ3vDZa0
>>248
無駄に長文
無駄に必死

熱さまシート貼っとけw

250:iPhone774G
11/01/25 22:06:44 ulJlMaRx0
エリート使って見たけどかなり良いね!
チャリでツーリング行って携帯が圏外な場所での現在地確認してみました。
たまに現在地確認するだけだからバッテリー消費もまあ許容範囲かな。


251:iPhone774G
11/01/25 22:56:25 1jW/IeXU0
ナビ子のサイト
何も動き無いな

新年の挨拶も無かったな

地図の更新まだー

252:iPhone774G
11/01/25 23:03:13 r6z5XYCI0
>>251
地図のアップデートしないで、このままストアから消えてトンズラするんじゃない?
エリートが出た今ではナビコを買うメリット全く無いしな。w

253:iPhone774G
11/01/25 23:47:29 KS6RK6lL0
ナビ子、「第1回目の地図更新は2011年1月提供予定」はどうなったんだ?ホント音沙汰ねーな

254:iPhone774G
11/01/25 23:57:05 4c2syaDb0
予定は未定。
まだ1週間ほどあるけど、遅れるなら遅れるで一言欲しいね。

255:iPhone774G
11/01/26 02:07:42 B9ifh/PR0
>>252
エリートは1年で使えなくなるから関係なくない?

ナビ子は買い切りずっと使える

256:iPhone774G
11/01/26 02:10:21 luKkVb5f0
最早それしか売りがないナビコ社員哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

257:iPhone774G
11/01/26 02:11:03 Py0StRnK0
地図の古いカーナビなんてのはあんまり意味ないから定期的に買い換えることになる
ナビ子の場合は地図更新の最終年が終わってから考えないといけないだろうな
まだ先の話だ

258:iPhone774G
11/01/26 02:13:01 luKkVb5f0
いや、まだナビコは地図更新一回もやったことないっすよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地図更新実績が出来てから語るべき内容ですよ社員さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

259:iPhone774G
11/01/26 02:17:45 Wr8AIhFwP
ナビ子買った人可哀相だな
あまりにもお粗末すぎるな。これは逃亡かねぇ

260:iPhone774G
11/01/26 02:30:57 B9ifh/PR0
更新しなかったら詐欺だな

261:iPhone774G
11/01/26 02:38:59 B9ifh/PR0
>>258
お前買ったのか?抗議のメールした方がいいよ。
俺はカーナビアプリは全力しか持ってない
カーナビ車に付いてるから
まだそれに匹敵するアプリないね
結局全力も殆ど使う事がない

262:iPhone774G
11/01/26 02:41:16 luKkVb5f0
カーナビに匹敵するアプリならナビコ以外でありますよwwwwwwwwwwwwwwwww

263:iPhone774G
11/01/26 02:44:36 B9ifh/PR0
なんだこいつ

264:iPhone774G
11/01/26 02:50:10 Vho5Jpgd0
いつものやつだから気にすんな

265:iPhone774G
11/01/26 02:54:39 B9ifh/PR0
>>264
そうなのか。すまん
最近ここ観てなかった知らんかった
相当ナビコに恨みがあるようだが幻のアプリゴーゴーの被害者かもね

あのアプリ発売辺りでスレ荒れ出したから来なくなったんだけど

266:iPhone774G
11/01/26 07:32:01 R0avWG9i0
gogo擁護派のファビョり方は逆に可哀想な気持ちになる。







ざまぁwww

267:iPhone774G
11/01/26 08:05:22 A6nrOPd2P
GoGoはオフラインナビとして、結構、便利に使えてますよ。

268:iPhone774G
11/01/26 08:21:35 4qI7vvy20
>>266
後発だと、余程優れてないと話題にも上がらない訳で(My カーナビw)
話題に上げるために必死なんたろうと思うよ。

269:iPhone774G
11/01/26 08:21:43 /B7tsoHl0
>>267
同意。

ナビエリの更新したけど、オフライン対応のはアプリサイズが大きくてアップデートに時間がかかるのが面倒。

270:iPhone774G
11/01/26 09:20:38 xp8Wlrfz0
ナビコの地図更新、週末前に来てくれ…。

271:iPhone774G
11/01/26 09:34:06 9BWP5GYG0
Navicoは去年の12月のバージョンアップで検索の機能と信頼性が
上がったので、現在のところ不満なし。

>Navico買った人かわいそう

とか言っている人は、自分の買ったGoGoとかエリートの方が
優れている。俺は賢い買い物をした。と思いたいだけ。


272:iPhone774G
11/01/26 09:34:56 rEhpb0VfP
>>271
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwe

273:iPhone774G
11/01/26 09:48:52 R0avWG9i0
>>272
くやちぃでちゅね

274:iPhone774G
11/01/26 10:07:18 rEhpb0VfP
はい・・・・

275:iPhone774G
11/01/26 10:17:06 1BtAp+S70
でもまあ、ナビコは出た時点で既に地図が古かったし、値段も高いしなあ。
他に選択肢が無かったから買ったが、ナビエリが出たら一気に存在理由が薄れた。
未だに地図が古いままなのはいい加減にしてほしい。


276:iPhone774G
11/01/26 10:23:39 wlDtiKyWi
Googleマップナビって出ないの?

277:iPhone774G
11/01/26 10:29:22 Py0StRnK0
無料ナビが出ないおかげでiPhoneのナビアプリ市場が盛り上がってる


278:iPhone774G
11/01/26 10:43:45 KcuYZZrkP
>>269
今回のアップデートは言うほど時間かからなかったけどな

>>276
グーグルマップナビはパッと見こそ斬新だが、ナビとしての内容はかなり薄いし使い勝手も悪いよ

279:iPhone774G
11/01/26 11:25:59 rrLpFDA20
iPhoneでカーナビなんだから本物のカーナビは要らない気がするのは俺だけ?

280:iPhone774G
11/01/26 11:27:16 nImvnH5e0
ナビコ買い切りにしちゃったのが間違いなんじゃない?
地図更新もコストかかるだろうし一回目の地図更新後は値下げしないと誰も買わない
2012年の更新前後は全く売れないんじゃないの?
この手のアプリは一年更新が賢明かもな

ナビコとgogoで一万近く使ってしまったけど今から買うなら迷わすナビエリだな

281:iPhone774G
11/01/26 11:39:45 YPmHy8cy0
ナビコはアナウンス音が安っぽすぎない?

282:iPhone774G
11/01/26 11:40:21 qZ/cpq0F0
今は冬で落ち着いているが、Navicoは動作中の負荷が大きく、
iPhoneの発熱が心配。ナビエリートが発熱しにくいなら買い換えるかも。

でも横置きしか対応していないんだよね。


283:iPhone774G
11/01/26 12:12:24 Rsp9iQL3O
>>278
Googleマップナビはパッとみのイメージを伝えるという手法だよ。
表示される情報量を求める他のナビとは思想からして全く違うし。
さすがハリウッド発祥の国だなと俺は素直にスゲーと思ったけどね。
で話はかわるが、オフライン系ってエリート含めて地方の詳細って実用になってるのだろうか??

284:iPhone774G
11/01/26 12:18:26 cyDV8wPK0
>>275
値段が高いっていうより、最近ナビの価格破壊が進んでるよね。
とりあえずナビコにはVICS対応と地図更新を期待しよう。

285:iPhone774G
11/01/26 12:27:28 taWSR86MP
ナビコが渋滞情報対応アップデートしたら買おうと、ずっと待ってたら
その前にナビエリが出てしまったので
そっちに気持ちが移行してしまったでござる。

286:iPhone774G
11/01/26 12:32:33 fTpfR7zq0
今までdocomoでNAVITIMEを使っていたけど、iPhoneに乗り換えたので新しい徒歩アプリを探しているのだけど
iPhone版のNAVITIMEはdocomo版と比べて何か違いはある?
もしくはNAVITIMEよりも性能の良い徒歩アプリって何かあるの?

287:iPhone774G
11/01/26 12:35:58 halSGWf20
>>276
あれが一番使えるんだけどねえ・・・便利だし、連絡帳とか別アプリとの連携も最強だし
でも残念ながらiPhoneでは出ないと思う
ひょっとしたら永遠に

288:iPhone774G
11/01/26 12:56:41 1BtAp+S70
>>284
ああ、確かにナビエリが安いってことなんだろうな。
実際ナビコはあの金額じゃないと採算合わないのかもしれないし。
アイシンとか企業力のある会社に本気でやられたら太刀打ち出来ないのかもなあ。

289:iPhone774G
11/01/26 13:00:07 4qI7vvy20
>>285
横画面でも良いなら全然アリじゃね?
俺は縦スキーだから、縦画面、オフライン、VICSを待ってる。

290:iPhone774G
11/01/26 13:07:28 rrLpFDA20
でもさ、Androidってジャバで動いてるんでしょ?webアプリに出来ないのかな?

291:iPhone774G
11/01/26 13:48:48 KcuYZZrkP
>>286
残念ながら、iPhone版のナビタイムはドコモやauのナビタイムとは比べ物にならないくらいお粗末で使い物にならないよ

>>288
ナビコの方がナビエリートより高いと思ってる?

292:iPhone774G
11/01/26 14:07:32 1BtAp+S70
>>291
はは、当然ナビコのほうが高いと思うよ。
両方使うとなおさら思うよ。
1年期限があっても、地図の内容とか出来を考えると、やっぱナビコは割高だよ。
実際、ナビコは未だに古い地図のままで既に陳腐化してるんだぜ。
毎年3800円払っても性能の良い新しい地図が使えるならそっちのほうが結局お得だね。

293:iPhone774G
11/01/26 14:14:29 dwpKR4to0
それは価格の比較じゃなくて好みなだけだろ

294:iPhone774G
11/01/26 14:15:35 KcuYZZrkP
>>292
>>288はそういう意味には見えなかったけどな

295:iPhone774G
11/01/26 15:21:09 oplW3E7V0
ID:1BtAp+S70 が必死すぎて哀れに思えるのは俺だけでしょうか

296:iPhone774G
11/01/26 16:10:29 4UVhps/80
>>286
周辺便利ナビが使いやすい

297:iPhone774G
11/01/26 16:19:14 1BtAp+S70
ナビコ、発売からもう半年も経つのに、未だにあのMapFanよりも地図が古いんだぜ…
我慢して使ってきたけど、案の定、地図アップデートの前にもう新しいアプリが出ちまった。
それがナビコより全然安く地図も新しく出来がいいとなれば、不満も出るっての。

298:iPhone774G
11/01/26 16:25:48 f7usJEsa0
ナビエリから結局全力案内に戻ってしまった
ナビとしての性能だけならナビエリが上なのだが、
去年開通した近所の大きな道路がいまだに地図に乗っていないのが痛い
地元ではその道路がかなり重要な役割を果たしているんだよなあ
あとはものすごい些細でどうでもいい事かもしれないが、
目的地についた時のお疲れ様でしたの一言がなんかホッとするんだよね・・・

299:iPhone774G
11/01/26 16:42:48 B9ifh/PR0
新作ナビアプリが出てると必ずベタ褒めする奴がいてあの意味当然だけど

いつも、ゴーゴー、ナビエリの共通する所は他のアプリを叩いて持ち上げる方法

自分が持ってるからいう訳ではないが全力ユーザーが一番まともだと思う
他のアプリの誹謗中傷してるの見たことない。それも買った理由でもある

300:iPhone774G
11/01/26 16:54:29 9BWP5GYG0
>299

それはあきらめの境地なのかも知れない。
Mapfan、いつも、全力、Navicoと買ってきたが、オフラインで
ナビが出来ないソフトは使い物にならないので、Navico以外は
消してしまった。もはや使っていないので、なんのコメントも無い。


301:iPhone774G
11/01/26 17:28:18 4qI7vvy20
>>299
たしかにその3つはそう感じるな。
それと、ユーザーの不満点の書き込みも少なく感じるんだよな。

全力はなぁ・・・色々細かいところはアレなんだが、取り立てて良くも無い代わりに
すごく悪い所ってのも無い、良いアプリだよね。
禿電波でオンラインってのが、最大の短所だな。

302:iPhone774G
11/01/26 19:00:35 d+t0FwNm0
>>297
最初から地図更新は2011年1月予定ってアナウンスしてるんだから、単にあんたが情弱なだけ

303:iPhone774G
11/01/26 19:32:59 h+tngiuL0
予定は未定

304:iPhone774G
11/01/26 19:36:52 KcuYZZrkP
全力は画面の見た目が嫌いで速攻消したなー


305:iPhone774G
11/01/26 19:39:59 1BtAp+S70
>>302
いや、ナビコが発売時から既に古い地図データだったことにガッカリしてるわけで。
まさか4月のMapFanよりも7月発売のナビコのほうが地図が古いとは思わんわ。
既に1サイクル遅れてて、アップデートでやっと他に追いつく予定とか、そりゃ無いわ…

306:iPhone774G
11/01/26 20:06:44 d+t0FwNm0
そういう意味か、しかし買い切りと年更新どっちが得って難しいな、買い切りもOSのバージョンアップに必ずしも対応するとは限らないから、永続的に使えるとは限らないからな
旬の三千円程度の年更新アプリを使うのが良さそうだね

307:iPhone774G
11/01/26 20:30:16 BRjIfQ+b0
>>305
だから情弱って言われるんだよ(笑)

308:iPhone774G
11/01/26 20:32:05 JuwwL+6P0

URLリンク(mapnaviapp.com)

309:iPhone774G
11/01/26 20:37:30 JuwwL+6P0
書いてる途中で書き込みボタン押してしまった_| ̄|○

navicoの地図更新が遅いのはMyカーナビの説明読んだら
地図提供元の昭文社のせいなような気がする

Myカーナビの地図データ2010年5月版だって
URLリンク(mapnaviapp.com)
Q. カーナビはどれぐらいで更新されますか
A. 更新については,3~4ヶ月毎で年3回ほど実施いたしておりますが、
更新場所をデータ化するまでに半年程度を要する為、直近で出来た
バイパスやお店等が更新時に反映されない場合もございますのでご了承ください。
URLリンク(mapnaviapp.com)

310:iPhone774G
11/01/26 20:45:13 TrJNBS890
>>301
何ヶ月か全力使ってるけど電波で困った事ないなあ。
交差点音声が小さいのが修正されずにアップデートが止まってるのは気になるけどね。
そろそろそれ含めて何かしらの機能強化は望みたい所。

311:iPhone774G
11/01/26 22:53:04 QtYxHl7sP
菜尾恵理ゲット!

312:iPhone774G
11/01/26 23:36:53 CpOlxmdL0
ナビエリ、iOS4.0.1でも特に不具合無く動くわ

313:iPhone774G
11/01/26 23:48:35 Py0StRnK0
理由がJBしか思い浮かばない

314:iPhone774G
11/01/27 00:02:16 I5YgC/9n0
バージョン詐称しないとインストールできなくね?

315:iPhone774G
11/01/27 00:03:26 6RUYcftg0
ジョーブラックによろしく。。。か さっきやってたなw

316:iPhone774G
11/01/27 00:05:39 N9yaEyhr0
ナビコの会社はマジでまさかのアイシンAWの参入で大変そうですねwww
ほんとこれしか無いじゃんこの会社w

317:iPhone774G
11/01/27 00:06:51 JyAhn6lP0
ナビエリってエミュレーターで動いているのかな...。

318:iPhone774G
11/01/27 07:34:47 6Ntw/52WP
容量不足で詳細地図がはいらねえ、ナビエリ

319:iPhone774G
11/01/27 08:04:39 SAKtprHZ0
俺はナビコと心中する覚悟です

320:iPhone774G
11/01/27 08:53:57 7J90tLEo0
全国詳細地図をダウンロード中なんだけど、
これって地域とか選べないの?
北海道とか四国のデータとか要らないんだけど

321:iPhone774G
11/01/27 10:11:06 GJumFCPU0
ナビ子の地図更新がいつになるか今日の8時頃メールしました
2時間後の今メールの返事が来て

メール内容一部

>データ更新のアップデータにつきましては、
>現在最終検証を行っており、今週中にはapple社への申請を行う予定でございます。

>お客様にはお待たせさせてしまい大変申し訳ございませんが、
>今しばらくお持ちいただけらばと存じます。

>apple社への申請後には改めましてブログ、Twitterにてご報告を行いたいと
>存じます。

メール対応早いね。
ナビ子の人がここ見てたらバレちゃうw
一部を公開した事許して下さい

322:iPhone774G
11/01/27 10:15:58 7J90tLEo0
2時間ってぱねえな
出社後にメールチェックして即対応?


323:iPhone774G
11/01/27 10:20:05 QHUv+GOR0
今月中は無理だな
林檎の審査結構かかるから
だが、よかったやん
近々出る事だけは間違いない

324:iPhone774G
11/01/27 10:29:46 OYmNTh0O0
エリートって、到着時間表示ってアナログ時計からデジタル表示に変えれないのかな?

エリートのいいとこ
しつっこく始めのルートに戻そうとせず、新しいルートがあります、って切り替わるところ。

悪いとこ
重いもっさりは容認するとして、
地図に番地表示が無い、
舗装林道が途中で終わる。しかもその先はキロ表示に計算されない(普通の人には関係ないけど)
ルート再計算がヤヤズレる。
交差点への指示がヤヤ早い。

gogoは
動作がキビキビしてる。
再計算が早い。
ほとんど全ての横道を指示する(優先がないのかな?)
番地の省略が多い。地図表示文字がよくない。

どちらも、UIは判りにくい、部類だと思う。



325:iPhone774G
11/01/27 10:35:22 7J90tLEo0
ナビエリ、信号のない大きい通りを右折ってできないのかね
交通量的に確かにオススメしない場所なんだけど、
わざわざ通り過ぎて1区画まわって左折で入るように支持される。


326:iPhone774G
11/01/27 11:21:39 XLSpGR2DP
ナビ襟+iPad
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


327:iPhone774G
11/01/27 11:33:30 7J90tLEo0
>>326
iPhoneでも地図の解像度が粗いのにiPadで実用になる?
俺もiPadは持ってるがGPS無いんだよね

328:iPhone774G
11/01/27 11:38:26 qfUViwC90
Jailbreakすると外部Bluetooth GPSがつかえるようになるよ。
ナビアプリでも利用可能。

329:iPhone774G
11/01/27 11:54:10 XLSpGR2DP
>>327
コンソールにつけるのなら画面の粗さは気にならない

330:iPhone774G
11/01/27 12:10:56 BX6zxcGxP
つかPNDなんて一部を除いて2010年型でも未だにQVGAなんだがな

331:iPhone774G
11/01/27 14:34:44 NiGiQGE90
国産2ドアクーペにiPad車載してる身としては
横向けオンリーなのはご無体な話しである


332:iPhone774G
11/01/27 14:39:24 DPxLBT+20
ダサイなw
つかiPadではデカ過ぎる

333:iPhone774G
11/01/27 14:51:20 IPlp7Sjk0
ipad車載とか…おおざっぱなアメリカ人じゃあるまいし。

334:iPhone774G
11/01/27 15:22:53 PGOdIGOV0
ただ、iphoneは液晶小さいしな。
文字やボタンは大きめにして欲しい。


335:iPhone774G
11/01/27 15:34:48 LQvJoKvl0
>>326
iPhoneのホルダー詳しく
何で固定してるの?
両面テープ?

336:iPhone774G
11/01/27 16:02:26 nZIPzlvg0

>>326
Apple製品満載だなw

337:iPhone774G
11/01/27 16:19:10 V2G7xrNP0
Navicoのアップデートについてでサポートに聞いたら今週中には申請予定で今は最終検証中だそう。

338:iPhone774G
11/01/27 16:46:48 vmx6XQvA0
>>337
>>321
もう書いてあるよ

339:iPhone774G
11/01/27 16:58:18 V2G7xrNP0
>>338
ごめんなさい。
よく見てなかった。
さっきのは無かったことにしといて

340:iPhone774G
11/01/27 17:19:12 zKIZ+YCN0
>>332-334
7インチiPadが出れば完璧だな!

341:iPhone774G
11/01/27 17:22:21 7J90tLEo0
車載にするにはGalaxyTabでも大きいくらいだと思う。
Streakがサイズ的にはベスト

342:iPhone774G
11/01/27 17:54:26 BX6zxcGxP
専用機でもどちらのサイズも一般的だし、5インチか7インチかは完全に好みの問題かと


343:iPhone774G
11/01/27 17:56:08 tfxN4Lzb0
is01でgoogleナビ使ってるけど、若干小さいよ

344:iPhone774G
11/01/27 18:00:44 7J90tLEo0
IS01持ってるけど、アレ車載するには固定とかちょっと普通じゃないでしょ?
何か良いブツあるの?

345:iPhone774G
11/01/27 18:06:34 tfxN4Lzb0
>>344
ダッシュボードにマジックテープで固定してるよ
iphoneでテザリングして良い感じに使ってる

346:iPhone774G
11/01/27 18:23:34 7J90tLEo0
ベタ付けかw
確かに他機とは安定度が違うわな

iwfiルータ持ってるけど、そこまでして使うのもどうかと

347:iPhone774G
11/01/27 18:58:54 BX6zxcGxP
>>334
>文字やボタンは大きめにして欲しい。

上手くやらないと表示出来る情報量が減るしバランスが難しい部分ではあるね

348:iPhone774G
11/01/27 21:05:52 o7H6PmBR0
>>328
>Jailbreakすると外部Bluetooth GPSがつかえるようになるよ。
>ナビアプリでも利用可能。

JBしなくても使えるGPSが、
既に販売されています。
ご注意。

349:iPhone774G
11/01/27 21:09:22 6ou3jfwJ0
ナビ子は地図更新だけか。
エリート購入カウントダウン継続中。

350:iPhone774G
11/01/27 22:48:40 GJumFCPU0
>>349
更新だけなの?

351:iPhone774G
11/01/27 22:53:17 GJumFCPU0
そうはメールの返事では書いてなかったけどそこまで聞かなかったのでどうか分からん。
もし私の書き込みで勘違いしてるならだけとは書いてない。

352:iPhone774G
11/01/27 23:49:19 TUleRCyH0
恵利子ちゃん買った
アプリ自体は30分で落とせたけど
全国詳細地図のDLは時間かかるね…

もう1時間くらいかかってんのに6割強だよ

353:iPhone774G
11/01/27 23:57:22 VGxJwuXz0
発売してすぐは光回線のWiFiでも丸一日以上かかったんだぜ。

354:iPhone774G
11/01/28 01:30:48 yepcZtx8P
>>333
ひひひ
情報端末はもとより、家のビデオライブラリからもストリーミング再生できるので
家族にはウケがいいのだがー

355:iPhone774G
11/01/28 01:35:53 yepcZtx8P
>>335
え。フツーに粘着テープタイプのコレだよ

URLリンク(www.beatsonic.co.jp)

356:iPhone774G
11/01/28 02:09:07 kSEo0v/U0
ガラケーでナビタイムかゼンリンを使うのと、
iphoneでナビ使うのだと
・正確性
・レスポンス
・使いやすさ
に差はある?
あるならiphone買う。方向音痴過ぎる

357:iPhone774G
11/01/28 03:14:07 mb0AC5U2P
>>356
あると言えばある、ないと言えばない
カーナビアプリのためだけにiPhone買うつもりなら後悔するかも

358:iPhone774G
11/01/28 08:36:00 pYKEm5lI0
ガラケーにカーナビアプリあるのか
知らんかったw
徒歩ナビだけかと思ってた

359:iPhone774G
11/01/28 09:20:10 SyXShICm0
>>326
センスなく無駄にゴチャゴチャしてて吐きそうな気分になってくるな

360:iPhone774G
11/01/28 09:41:22 F22sFWOWP
>>359
な?ぃこ社員乙です!!

361:iPhone774G
11/01/28 09:47:56 mb0AC5U2P
>>358
ガラケーはストレージ容量がないからオフラインタイプは望めないけど、auの助手席ナビなんて
オンラインタイプでは使い勝手・情報量ともに最高峰だよ

362:iPhone774G
11/01/28 09:48:31 F22sFWOWP
な?ぃこ

363:iPhone774G
11/01/28 09:52:30 mb0AC5U2P
>>360
>>359はナビ襟批判じゃなくて>>326個人に対する批判じゃないの?


364:iPhone774G
11/01/28 10:19:44 pYKEm5lI0
構うなよ。

365:iPhone774G
11/01/28 10:27:28 QzMV9wdA0
>>359
あれで吐き気がするのか・・・
弱っちい奴だな!
病気じゃないのか?
早く病院に行ってこい!

366:iPhone774G
11/01/28 10:36:06 SyXShICm0
>>363
yup
ダッシュボードにあんなごちゃごちゃ物を並べるとかあり得ない。

367:iPhone774G
11/01/28 10:51:51 mb0AC5U2P
あり得ないとまでは思わんけど、iPhoneとiPadの二個で事足りるとは思うね
俺なら、iPadをホルダーで設置するならiPhoneはホルダーレスで適当に転がしとく

368:iPhone774G
11/01/28 11:04:12 m35lbVu30
もっとワチャゴナしてるダッシュボートを写した写真を知ってる
まぁ~、オレの車の車内なのだが

369:iPhone774G
11/01/28 11:08:53 Hn54J/QW0
iPadの活用例を披露してくれた 326には申し訳ないが、
率直な感想としては・・・orz
・デカッ!
・ここまでしないと道が分からないのだろうか?
・まんまトヨタカーナビ画面(Badセンス)とのミスマッチも笑える
・この場合、iPod、iPhoneはマウント不要だろ


370:iPhone774G
11/01/28 11:26:22 mb0AC5U2P
今更ながら、iPadの額縁の太さにもゲンナリしたわ

371:iPhone774G
11/01/28 11:37:17 wxa0FiYE0
iPhone板なのにiPadアンチ多いんだな

372:iPhone774G
11/01/28 11:41:40 pYKEm5lI0
iPadはデカ過ぎなんだよね
後キーボードがな
タッチパネルだからキーボードのようにキーに指置いてブラインドタッチ出来ない
フリック入力がない
あってもデカイから使い難いだろうし

iPadライトみたいなの出ないかな
9.7インチはデカイので
7インチくらいのがいいかな

後フリック入力も付けて

373:iPhone774G
11/01/28 11:59:16 VYqIsPwL0
書き込みが多いからNavicoのアップデータが来たかと
期待してしまったよ。

URLリンク(navico-team.tumblr.com)

一応、約束は守られたな。あとは内容で判断。


374:iPhone774G
11/01/28 12:22:29 wxa0FiYE0
ナビコナビコっていうけど、6000円で買い切りなの?
まさか年更新じゃないよね?

375:iPhone774G
11/01/28 12:43:47 pYKEm5lI0
>>373
きたー!林檎審査で一週間くらいだっけ

376:iPhone774G
11/01/28 12:45:48 pYKEm5lI0
>>374
買い切り
そう言えば買い切りってナビコ以外ないね

377:iPhone774G
11/01/28 12:48:03 +UXDkkgK0
>374

6000円で3年間更新料は不要というビジネスモデル
年更新に当てはめると2000円ずつ払っているのといっしょ。

ただしNavicoの会社が3年後在るかどうかは運次第
日本の社会保険みたいだよ。。


378:iPhone774G
11/01/28 12:52:26 pYKEm5lI0
一番買い切りがいいのはダウンロードした瞬間に潰れようとなんだろうと
ずっと使える事期限つきはその期限で使えなくなる
毎回オンライン認識の期限つきは期限内でも潰れたら使えなくなる

379:iPhone774G
11/01/28 13:07:18 VYqIsPwL0
病弱のジョブスがいなくなったらAppleコンピュータも
ヤバイ。するとiPhoneも動かなくなり、これまで
アプリやミュージック、映画につぎ込んだ金はすべて
ぱぁ。

Appleがなくなる事は無いと信じて、われわれは貢いて
ゆく訳です。


380:iPhone774G
11/01/28 13:09:21 OC9I2zm30
Apple Computerなんて会社はもう無い

381:iPhone774G
11/01/28 13:21:07 pYKEm5lI0
わらたw

382:iPhone774G
11/01/28 13:24:49 cSqausqi0
スマフォナビは今後、使用者が増えては行くだろうけど、頭打ちは早い気がする。
navicoは売り切りで生き残っていけるのだろうか。

383:iPhone774G
11/01/28 13:30:30 wxa0FiYE0
売り切り=売り逃げ


384:iPhone774G
11/01/28 14:12:05 8Xl1Xfh2P
NGPにもGPSが付くみたいだしそっちにも期待してみる

385:iPhone774G
11/01/28 14:42:12 tHQSrgmY0
NGPって、今年末だぞ。

386:iPhone774G
11/01/28 14:48:15 mb0AC5U2P
NGPて新PSP?
あれをダッシュに設置するのは恥ずかし過ぎるだろ

387:iPhone774G
11/01/28 14:56:38 F22sFWOWP
NGPほすい

388:iPhone774G
11/01/28 15:44:18 pYKEm5lI0
>>383
アプリって基本売り切りなんだが

>>386
確かにね。

389:iPhone774G
11/01/28 19:04:40 7ZDVhsfT0
ナビスコ買ってる俺には1.3はとにかく朗報、今から考えればいつもナビスコみたいなカスアプリを買うならアイシンのやつ待つんだったわ。

390:iPhone774G
11/01/28 19:17:42 yy5p6Qp30
せっかくアプリ形式のナビなんだから、案内の音声の種類を増やしてアドオンにして欲しいな、ツンデレ仕様とか、吉本ノリツッコミ仕様とか200円位なら全部コンプリートするけど

391:iPhone774G
11/01/28 19:26:27 7ZDVhsfT0
>>390
昔、三洋のナビとかにそんなのあったな。
「そこを左やでー」とか、そんなヤツだろ?

392:iPhone774G
11/01/28 19:29:25 yy5p6Qp30
そうそう、あんなのが欲しい

393:iPhone774G
11/01/28 19:36:42 jqyrLVV20
ハゲ電波の弱い山間部に住んでる自分にとってオフラインは魅力的だが・・・


394:iPhone774G
11/01/28 19:43:50 T22stHzGP
>>390
ほんとこういう遊び心が欲しいわ。
車載超えるのは無理なんだから、そういうとこ遊んでもいいよな

395:iPhone774G
11/01/28 20:01:31 P19u12Sq0
スレチかも知れんが、iPhoneてiOS4からネット環境下(3G,wifi)にいないと位置情報機能をONにしておいても現在地を測定してくれない仕様になったのか?
OS3.xの時は3G回線下じゃなくても測定できていたから気になった...

396:iPhone774G
11/01/28 21:59:35 jIJ9dRh40
>>377
なんか偉そうなこと書いてるけど、日本の公的社会保険はデフォルト
やらかしたことないんだな。逆に過去の既得権益を保証しすぎて現役
世代の重荷になってる(とくに厚生年金と共済年金)。

てか、社会保険の定義もロクに言えないくせに能楽こいてね?国民
年金法読んだことないのに「日本の年金は破綻してる」とかぶっこ
いてるアホか?

397:iPhone774G
11/01/28 22:39:29 uyQJneYZ0
ナビ子の地図更新いつだよ。もう1月終わるぞ

398:iPhone774G
11/01/28 23:10:14 yyJP+Wna0
>>377
3年経っても地図は(追加金払わないと)最新にならないが普通に利用はできる、ってのがナビコで、
あとのは1年経ったら利用すらできない、っていう認識だけど違うかな?

399:iPhone774G
11/01/28 23:24:05 LalNj6Y10
一年後にナビエリとGOGOが使えなくなるか誰かカレンダーを一年進めて試してよ。

400:iPhone774G
11/01/28 23:32:55 2M46IFuI0
ナビ子・55持ちだがナビ襟も買ってみた。

結論から先に言うと、素直にPND買えって感じ。
長所・短所両方が車載カーナビ由来の部分から来ているので、
単純に他ナビソフトとの比較はしにくい。

長所はやはりPNDそのものと言う所だろう。
操作性から機能までほぼ全てが車載カーナビ級。
いままで車載カーナビを使っていた層には文句なしにオススメ出来るといって良い。

しかし短所もやはりPNDそのものという所。
車載カーナビで7inch前後、PNDでも売れ筋は5inch以上というサイズを
3.5inchのiぽに押し込んでいる為、何より画面が狭い。

操作性も今まで同様の感想があちこちから出ているが、
iぽに最適化されているとは到底言えない。
システムの重さを表現するのは難しいが、走行中の画面をキャプチャーしようとしたら
cpu使用率が100%に張り付いて、リルートが検索中のまま何分経っても終わらなかった
と言えば少しは伝わるだろうか。

メモリの使用量もナビ子と比較しても大きく、初期ナビ子の様なメモリ不足エラーは
出ないものの、3GS環境ではかなり無理があることは想像しやすい。

401:iPhone774G
11/01/28 23:33:53 2M46IFuI0
さて、比較しにくいとは言ったが、同じiぽアプリとしてStoaに並んでる以上
比較せざるを得ないので比較してみる。

システムの軽さ、具体的には使用中のメモリ使用量・CPU負荷・ディスク使用量だが、
これを序列するなら55>ナビ子>ナビ襟となる。
念の為、不等号の大きい方が軽いと言う意味だ。
使ってみると55の軽さは特筆もの、この軽さがリルート速度やスクロール速度に影響しているのだろう。
ディスク使用量は55が1.87GB、ナビ子1.43GB、ナビ襟が素で1.85GB、詳細地図入れて3.93GB
なお、ナビ襟詳細地図のインストール時は圧縮した地図をDLした後展開してインストールしているようで、
4.5GB程度の空き容量を求められる。
3GSユーザーや16GBモデルユーザーは特に気になる部分だろうと思う。

次にレスポンス、システムの軽さやUIにも繋がる部分ではあるが、
ナビ子>55>ナビ襟となる。
残念ながらナビ襟の、押してから数テンポ動作に時間が掛かる仕様はいただけない。
だが、この遅さもPNDそのものなのがまた困り者。

UIは55≧ナビ子>ナビ襟になる。
決してナビ襟のUIが悪い訳ではない、iぽに合っていない、最適化されていない。
3.5inchのiぽのタッチパネルに50音キーボードは押し辛い、
3.5inchのiぽで二画面表示は画面が狭すぎる。
地図移動や設定画面等でのドラッグ、フリック、ピンチインアウトと言った
iぽではおなじみの操作が出来たり出来なかったりと統一感に欠ける。

より大画面のipadで使うのであればこれらの問題の大半、ぶっちゃけると
PNDそのものである事の欠点がほとんど解消される事になる。


402:iPhone774G
11/01/28 23:34:43 2M46IFuI0
地図データはナビ襟>>ナビ子=55
ローカルなウチの町の3年前に造成された住宅地まで収録され、
また詳細地図の容量の大きさから期待できる通り、市街地図の収録範囲も詳細且つ広範囲に及ぶ。
手持ちのゼンリン電子地図帳程ではないが、実用に足りうる情報量だ。

なお、ナビ襟のデータ量をべた褒めしているが、別にナビ子、55が情報不足という訳ではない。
どれも実用には足るが、ナビ襟のそれは実用足ると言うよりもいらない所まで収録されているレベル。
惜しむらくは、詳細地図が全国版しか提供されていない点。
都道府県単位でインストールする事が可能になれば、iぽの容量的にも
ダウンロードの時間的にも好ましいのは言うまでも無い。

地図の見やすさはナビ子>55>ナビ襟
見やすさと言う点ではナビ襟の詳細すぎる地図は仇となり、ごちゃごちゃして見辛くなる。
これもPNDそのものが欠点となる部分だ。
なまじ情報量が多いPNDを画面の小さいiぽに持ってくるのであれば、ある程度の情報の取捨選択をし、
小さい画面でも必要最低限の情報が目に入るようにしないといけないと思うが、
情報量が多すぎて字が小さく、車に設置すると字を読むのは絶望的。
更に、カラーバランスが悪く、昼間は白っぽい背景に白い道、情報は白文字。
夜間は黒背景にグレーの道、ライトグレーの情報と同系色の色を重ねてしまい、同化して情報として判別できない。
手に持ってじっくり見るのであればともかく、車載して使用するのであれば致命的。
情報量という点では劣るナビ子や55の方が使う上ではシンプルで見やすいと言うのは皮肉なものだ。

地図上に表示できる店舗などの情報もナビ襟は優れており、
タウンページの分類で多くの店舗アイコンを地図上に表示する事が可能。
これも凄く魅力的な機能なのだが結局情報過多で見難い地図上に、更に情報が表示される事となり
見難さに拍車が掛かるだけの結果に終わる。
また、あくまでタウンページにおける細目の為、表示させたい項目に目当ての店舗が入っているとは限らず
自由にアイコンを表示と言う域には達していない。

403:iPhone774G
11/01/28 23:35:48 2M46IFuI0
いよいよナビゲーション機能の比較に入る。
ルート設定については55>ナビ襟>ナビ子といった感じになるかと思う。
というのも、ナビ襟の市街地案内は一時停止付きの路地の方が
信号のある大通りより優先順位が高いと言う不可解なルートを引き、
この部分だけで評価するならナビ子のほうがまだマシと言わざるを得ないのだ。
また、現在地以外の場所をスタート地点としたルート編集も不可。
デモ走行は案内開始を押しっぱなしにすることで隠し機能的に出来るがスピード変更不可。
リルートはシステムの重さの為か遅く、55が1秒のところナビ子なら2秒、ナビ襟なら5秒以上と言った感じ。
AppStoaのレビューにもあったが、市街地等でルートの一本手前または奥の路地に入ると
ルート通りに走っていると誤認識すると言った問題も再現され、市街地でのナビ精度は首をかしげる出来。
青看板が表示されないのも地味に嫌だ。

しかし、ルート設定時に高速使用/一般道優先等と言った5ルートを同時に検索し提示する機能や
交差点名の読み上げ機能、VICSによるリアルタイムルート変更と言った魅力的な機能が
前述の問題をチャラには出来ないものの、使い続けようという気にさせてくれる。

案内音量はナビ子>ナビ襟>55となる。
机上にて使用している分にはナビ襟の音声は特に小さく感じないのだが、
実走すると聞こえない所がある微妙なバランス。
推測だが、交差点名読み上げの「○○町○丁目○番を左方向です」等、
長い案内を機械音声の特徴的なアクセントで言っているので聞き取りにくいのかなと思う。
初使用時、「南方向です」と聞こえ、「すげぇ、東西南北で案内するんだ」と思ったら
左方向の聞き違いだったなんて事もあった。

404:iPhone774G
11/01/28 23:36:38 2M46IFuI0
ここまでを総合して、冒頭に書いたとおり素直にPND買えという結論に至った。
iぽアプリとして見るのであれば適度にディフォルメされ、
iぽに最適化されたUIとグラフィックを持ったナビ子の方が優秀なんだと思う。

ナビ襟はPNDそのもの、Ipadで使えば画面が狭いと言った欠点は克服されると思うが
iぽで使うには本格的過ぎてオーバースペック。
既に車載ナビを持っていて、サブとして使用するのであればこれ一択だが、
他にナビを使った事が無いならナビ子かPNDを買った方が幸せだと思う。

55はルート案内に関してだけは光るが、中途半端で完全に論外。


個人的にはナビ襟を使い続けたいんだけど、容量食いすぎなのが癌なので
詳細地図が分割化されるか、2年目以降の更新料がよほど安くないと1年以内ででナビ子に戻る悪寒。
まぁ、雪国で高速がよく規制掛かる地域に住んでいるので、
VICS無いと生きていけない体にすぐなりそうだがw

405:iPhone774G
11/01/28 23:43:13 cSqausqi0


406:iPhone774G
11/01/28 23:52:08 LalNj6Y10
ナビアプリはルート案内が重要なのに、馬鹿ルート案内のナビコを持ち上げるなんて信じられんな。今買うならナビエリしかないだろ。

407:iPhone774G
11/01/29 00:01:22 cSqausqi0
これの日本版が出て欲しい。
URLリンク(itunes.apple.com)

408:iPhone774G
11/01/29 00:08:24 uyP9loRxP
モッサリと言えばナビコも相当モッサリじゃん
熱暴走やアプリ落ちでも有名だし、操作から必ずワンテンポ以上遅れる

俺に言わせりゃ“レスポンスでナビコを推す=ナビコ社員”

409:iPhone774G
11/01/29 01:39:43 EDmLLmBGP
>>408
社員とかそういうのもういいから



410:iPhone774G
11/01/29 01:42:45 nv8Sh/he0
ナビコのアップデートをみてエリートとどちらにするか決めるつもり。

411:iPhone774G
11/01/29 02:37:09 UwDFJQOk0
GOGOとかもうすでにナビアプリのランキングから消えた
終わったコンテンツ
略してハルヒ

412:iPhone774G
11/01/29 04:52:57 +Ld3GTAf0
>>408
お前がnavico持ってないのだけは分かったから、能書きは買ってからにしろ。

413:iPhone774G
11/01/29 04:57:12 +rIrzjne0
>>406
ナビ襟も馬鹿ルート案内するよ。
他のナビもそうだけど何でナビコだけこのスレは攻められてるんだ?

モッサリは比較にならないくらいナビ襟は
モッサリしてる。
リルートが遅いのは他のナビと比較しても明らかでかなり致命的だと思うが
何でナビ襟がこのスレだと評判いいのかわからない

今の所オフラインならナビコ、オンラインなら全力。価格と機能、サポートを
考慮するとこうなるけどな
サポートにメールして音楽とナビ音声に対して連絡、対応してくれたのもこの2つ

元々純正カーナビで5、6年平気で地図更新しないで使ってたので
最新の地図に拘る理由がわからないが最新の地図でカーナビ使いたいなら
オンラインナビだろうね

最新の地図が欲しい時は徒歩時なのでオンラインナビの全力使ってる

純正カーナビの時は地図更新すらしなかったのにiPhoneアプリだと
容易に買えるのでガンガンアプリ買っちゃうな
まず自分をコントロールしないと駄目だなw

414:iPhone774G
11/01/29 06:41:22 +Ld3GTAf0
>>413
>他のナビもそうだけど何でナビコだけこのスレは攻められてるんだ?

冬季通行止めとか、対向車とすれ違うことも出来ない名ばかりの国道とかに
ルートを引くこともあるけど、iPhone Appの中では一番まともなルートを
引いていたのがnavico。
ここでユーザーを装い必死にネガキャンすることで改悪させるのが目的。
実際、1.2は以前よりリルート等で若干馬鹿なルートを引くことが増えた。

徐々にパイが大きくなっているとはいえ、後発組は既存のユーザーに買って
もらわないと商売が成り立たないから、ネガキャンという姑息な手段をとる
奴もいるってことでしょう。

415:iPhone774G
11/01/29 08:02:13 UPB3WnqE0
>他のナビもそうだけど何でナビコだけこのスレは攻められてるんだ?

ぬけみち考慮探索がONになっているから、抜け道を案内するだけだろうと思う。

ちょっと狭い道でビビるようなヘタレドライバは、OFFにして使え。

416:iPhone774G
11/01/29 08:20:48 uyP9loRxP
>>412
持ってるよナビコ
iPhoneからはもう消したけどね

これだけ擁護が湧くのはやっぱ買い切りだから?たかだか6k円程度なのに、「売り逃げ」されたとは思いたくないんだろ?
「早まった」と認めたくないんだよねw

417:iPhone774G
11/01/29 08:28:41 +rIrzjne0
ここまで来ると基地外だな

418:iPhone774G
11/01/29 08:33:03 rP0jVt320
お前がiPhoneから消したとか心底どうでもいい情報。
GOGO買って涙目になったんだろうが、いい加減そろそろうぜぇから消えろよカスが。

419:iPhone774G
11/01/29 08:37:42 4VVvgNqg0
gogo(笑

420:iPhone774G
11/01/29 08:39:56 uyP9loRxP
>>418
図星乙

分かりやすいリアクションだなw

421:iPhone774G
11/01/29 08:52:24 WcUFrOG60
ID:2M46IFuI0乙

エリート買うつもりだったけど、MapFan消しても4.5GB開けるのは無理だわ。
でもナビっ子は高い支那。

クラリオンの超絶バカPNDとどっちが賢いか比べてみるか。

422:iPhone774G
11/01/29 08:57:48 BM87CVR90
俺もナビコ消した。
ナビエリと比べると実際の走行時に地図をチラ見する時に線が細く感じて見づらい感じがしてね。

423:iPhone774G
11/01/29 09:19:21 +rIrzjne0
ナビ襟はモッサリもあるが音声問題があるから合格点にも届かない

が、まだ出たばかりなので1ヶ月は対応様子見
全く返事は帰って来ないけど

424:iPhone774G
11/01/29 09:24:44 rP0jVt320
>>420
ほんとに頭の悪い奴だな、たかだか6000円に1番こだわってんのはお前だろ。

社員乙とか厨二臭いレスするくらいなら、お前が推奨するナビアプリのレビューでも書けカス。


425:iPhone774G
11/01/29 09:25:40 yK1B5UBm0
>>423
トヨタの純正ナビクローンで不合格じゃメーカーは大変だな

426:iPhone774G
11/01/29 09:34:39 uyP9loRxP
>>424
びっくりした…
自分がどれだけ厨二臭いか全く気付いてないんだな
オマエはどこでレビューしてるんだ?


427:iPhone774G
11/01/29 09:42:10 +rIrzjne0
>>425
そう言えば俺が上で書いたの何年か前のトヨタの純正ナビだよ。

iPhoneと関係ない
iPhoneにちゃんとチューンナップされてない
ナビ襟持ってないの?

428:iPhone774G
11/01/29 10:01:57 +Ld3GTAf0
>>425
だから駄目なんだと気づかないとAndroidでも失敗するぞ。

429:iPhone774G
11/01/29 10:55:06 hvfR2VGi0
ここまでの流れだと、ナビ襟擁護の方が社員臭い。
ガラ悪いし。

430:iPhone774G
11/01/29 10:59:00 hQnEyUxX0
今んとこまだナビコユーザーのほうが多いから、ナビコ擁護するやつが多いだけ。

431:iPhone774G
11/01/29 11:05:35 yK1B5UBm0
>>427
つい最近までいわゆる車載ナビしか作ってなかった開発者が
いきなりiPhoneに完璧に最適化されたUI持ったもんなんてつくれねーだろって話。
取りあえず「現時点では」車載ナビのコピーが出ただけでも御の字なのではないかと。
もちろん「成長するな」とはいっさい言っていない。


432:iPhone774G
11/01/29 11:05:36 ut5eaAHY0
ナビエリは画面の狭さが気になるんだよな。
地図だけじゃなくシステム更新も謳ってはいるけどUIがらりと変えるのって大変だし、
基本変わらない、もしくは微変更程度じゃないかと不安。
交差点の案内は凄く見やすいんだけどなぁ。

433:iPhone774G
11/01/29 11:15:46 UwDFJQOk0
ナビコのファーストリリースはナビ襟のレベルには達していなかった
ファーストリリースのルーキーなんだからもう少し待ってやれよw
韓国から参入して消えたのもあったなwwwww

434:iPhone774G
11/01/29 11:22:58 9sxlXeSt0
ナビ襟はiphoneに最適化する気なんてないと思うけどね。
iphone版はあくまで叩き台じゃね。

435:iPhone774G
11/01/29 11:27:50 yK1B5UBm0
たたき台の意味がよくわからないが、
 
自動車の搭載のナビの場合、運送とか営業の仕事のひとでないかぎり、
新車で買ったときからそのまま、更新すらしない人も居るだろ。
車の売れゆきも不況で良くないから、車載ナビは売り上げ下がってるんじゃないか?
 
携帯端末のほうが、年単位更新とかで金を取りやすいし。

436:iPhone774G
11/01/29 11:43:19 9sxlXeSt0
Android版が本命ってこと。

437:iPhone774G
11/01/29 11:51:00 Xdn976IJ0
>>431
求められてるのは「使いやすいものを作る」デザイン能力なんだから。
しかも、タッチパネルが少なくない、画面が比較的小さいって時点で、PC開発者より
むしろ携帯端末画面のUI開発に向いてるはずだろ、車載ナビ開発者は。

438:iPhone774G
11/01/29 11:59:27 yK1B5UBm0
>>437
「向いている」と「すぐできる」は別の話。
開発する「能力」はあっても、発売決定~企画~実際の発売
の日程のなかで、研究する余地を与えてもらえなかった可能性があるわけで。
 
テレビゲームよりデータが複雑なはずだから、まじめに開発するとすれば
1年以上かかりそうなものだが、1年前っていったら
まだまだ「え、iPhoneってこのまま売れるの?」って思われてた時期だと思う
iPhoneで作るとお偉いさんが決定したあと、
実際の開発期間は半年もかけてないんじゃないかな。

439:iPhone774G
11/01/29 12:09:21 KYsp299R0
色々なアプリが選べるのがiPhoneのメリットなんだから、襟はこれでいいんじゃね?
こういうUIが好きな人もいるでしょ。
そういう人が買えばよろしいんじゃね?
俺は他のアプリ待ち。

440:iPhone774G
11/01/29 12:33:39 +rIrzjne0
>>431
>>427
>つい最近までいわゆる車載ナビしか作ってなかった開発者が
>いきなりiPhoneに完璧に最適化されたUI持ったもんなんてつくれねーだろって話。

その擁護はおかしい商売してる側じゃなく消費者なんだからw

俺の言ってる事の何処に完璧を求めてると思ったのか分からんけど
プロなら市場調査、iPhoneの特徴くらいはわかってると思って言ってる事だから
もう既にiPhoneのiPod再生とナビ音声は今までのアプリで十分問題になってて
他社がiPhoneのハード的な問題で難しいながらも何とか聴ける程度にしてる

ナビで大事な機能の1つがナビ音声だから
それは最低限の事でしょ

ナビコの時はもっとここで叩いてたよ
今はナビコと全力があって困らないからナビ襟は叩いてないけど

441:iPhone774G
11/01/29 12:49:56 HGNo9+DR0
NAVIeliteもnavicoも使うとそれなりに不満点があるから、
それを分かっててただ煽りたい奴がいるとしか思えない。

そもそもナビで100%良いルート引くやつ見たことない。
癖を見抜いて自分なりに使うしかないと思うんだけどな。

442:iPhone774G
11/01/29 12:50:40 yK1B5UBm0
>>440
要はコスト。
市場調査も開発者が趣味レベルでやるわけじゃない。
「売れるかワカンネーもの」にあんま金を出してもらえなかったんだろ。
 
擁護するつもりはないんだが、
ダメダメ言うだけでは開発者の意欲を破壊するだけ。
無いものにばかり目をむけ、有るものを無視するというのはよろしくない。
おまえだって自分の欠点ばかり見て良い点を無視する奴とは仲良くしたくないだろ。


443:iPhone774G
11/01/29 12:53:03 b/ZSFTO70
会社や開発者の事情をおもんぱかってまで擁護しなくていいと思うよ。アプリがいいかダメかが重要なんであって。

444:iPhone774G
11/01/29 12:56:19 +rIrzjne0
駄目駄目言ってないじゃんw
>>423

俺は駄目駄目言った方がいいと思うけどね。
ナビコと全力あるからそこまでの熱意がなくなったw
俺はそれぞれのサポートにちゃんとメールしてる
対応してくれる所はちゃんと対応してくれる

445:iPhone774G
11/01/29 13:05:54 ut5eaAHY0
使う側目線で話すと煽り。
作る側目線で話すと擁護。
どっちも社員認定されるスレ。

446:iPhone774G
11/01/29 16:30:49 PHRSWDqAP
上のほうに出てたアイシンのプレス発表見れば他社が太刀打ちできないのは明らか
気合いの入り方が違うわ

447:iPhone774G
11/01/29 17:37:00 novDGtpm0
まあ、UIが改善されればって所だろうな。
iOSならiOSらしく、AndroidならAndroidらしく。

448:iPhone774G
11/01/29 17:47:00 KYsp299R0
>>447
随所に使いやすさとデザインが融合されているらしいからこれで完成形なんじゃね?
派手にUI変更するなら、たとえそれがアイシン製であっても、別アプリじゃなきゃ
今のUIで満足してる人が離れていくだけだと思うわ。

449:448
11/01/29 17:55:09 KYsp299R0
あ、まちごうた。
随所に使いやすさとデザインが融合されているのはMYカーナビだったわ。
どのみち派手なUI変更は無いだろうってのはその通りだけど。

450:iPhone774G
11/01/29 18:13:39 UPB3WnqE0
ナビエリは今のUIで頑張れば、iOSワーストUI大賞 間違いなし w


451:iPhone774G
11/01/29 18:19:16 BM87CVR90
>>450
そんなに悪いと思わんが?
お前が一番良いと思うUIの発売済みナビアプリが知りたい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch