iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★21at IPHONE
iPhoneかAndroidどちらかしか出来ない事★21 - 暇つぶし2ch73:iPhone774G
11/01/20 19:35:48 U9ynFs/q0
アイフォンでひまわり動画を見たいんですけどどうしたら見れますか?
ググっても見方が書いてないんですよねー

74:iPhone774G
11/01/20 19:58:23 XEWDfEF30
>>72
ソース出せソース
ググっても有料版割ったって話出てこねえ

75:iPhone774G
11/01/20 20:20:46 5pJMRddL0
>>73
外でもアニメ見るの?

76:iPhone774G
11/01/20 20:23:41 acCderQd0
>>74
Android Marketを悩ます有料アプリの問題
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

77:iPhone774G
11/01/20 20:29:19 liJstZRoP

ID:XEWDfEF30



78:iPhone774G
11/01/20 20:35:15 COtU5WZM0
アンドロイドでストリートファイターⅣってできますか?
iPhoneと対戦できたら最高です
無料でおねがいします!

79:iPhone774G
11/01/20 20:39:45 LfxbD91f0
アンドロイドにしかできない事:

OSレベルでかっこ悪いUIのサポート

80:iPhone774G
11/01/20 21:22:41 AMqUVvZJ0
>>74
なんか言えよw

81:iPhone774G
11/01/20 21:31:45 W0A/MoebP

孫正義
@masason

猪瀬副知事に面談。年内を目標に都営地下鉄の主要路線は走行中でもメールやnetが出来る様に工事を行う事を合意して来ました!さすが決断早い!@inosenaoki” URLリンク(plixi.com)

11/01/20 16:52
via Echofon


82:iPhone774G
11/01/20 21:36:36 R1tONhuj0
Android厨が
Androidの優れている(笑)ところを
一生懸命アピールし
iPhoneをネガキャン(笑)しまくり

結局iPhoneに打ち負かされるというww
その繰り返しww

Androidは二言目にはすぐ
「ふらっしゅ!ひまわりどうが!」ww

パソコン持ってないのかな?ww



83:iPhone774G
11/01/20 21:42:54 U9ynFs/q0
>>75
外でってか寝ながらかな
PCが今ギーギーうるさいからアイフォンで見たいんだけど見れないの?

84:iPhone774G
11/01/20 22:06:19 bYLl4/0q0
外で寝ながらというと
この寒いなか野宿か


85:iPhone774G
11/01/20 22:08:44 liJstZRoP
>>81
これソフトバンクだけってこと?

86:iPhone774G
11/01/20 22:15:25 HijEah3g0
ウィジェットが使えるだけで幸せ

iPhoneはBB2Cが使えるだけで幸せ

87:iPhone774G
11/01/20 22:18:35 ZchPmGpoP
というかさ、Androidってカクカクしすぎじゃない?

88:iPhone774G
11/01/20 22:22:18 R1tONhuj0
>>87
日本製のAndroidはぜんぶもっさりだよw
それより マ シ なのが
キムチの国製とデカクてデザイン悪のやつ

それしかありません

89:iPhone774G
11/01/20 22:24:53 liJstZRoP
携帯画面でのウィジェットはどうも醜い

90:iPhone774G
11/01/20 22:27:59 U9ynFs/q0
>>84
え?バカなんじゃない?www

外で寝ながらとかどこに書いてるの?痛いやつがいるなー
純粋に聞いてるに、ちょっと前のログとか見てたらこういうの聞かれるのアイフォン持ってるやつは嫌いなんだな
俺は純粋にアイフォンでひまわり動画見れるか聞いてるだけなのに

91:iPhone774G
11/01/20 22:29:34 r5mNZ5fb0
unko

92:iPhone774G
11/01/20 22:30:09 o1XK5G7P0
good

93:iPhone774G
11/01/20 22:30:32 iCpecY/d0
a

94:iPhone774G
11/01/20 22:30:44 r5mNZ5fb0
very good unko

95:iPhone774G
11/01/20 22:31:04 R1tONhuj0
>>90
見れないよ((´∀`))
だから君はすっげえふらっしゅがつかえる
Androidを使えばいいんじゃないかなあ?ww


>>82
読んできなよ
君がやってることをかいてあげたからww

96:iPhone774G
11/01/20 22:35:19 U9ynFs/q0
>>95
無理なんだーもうアイフォン買ってしまったからそれは無理だわ
残念だわ、ニコニコでなんかおもしろい動画でも探そうっと

97:iPhone774G
11/01/20 22:35:50 R1tONhuj0
がんばってねーww

98:iPhone774G
11/01/20 22:38:16 r5mNZ5fb0
special unko

99:iPhone774G
11/01/20 22:39:04 bgZ2BtI20
iPhoneはハードは凄いがソフトがクソ
Androidはソフトは凄いがハードがクソ

100:iPhone774G
11/01/20 22:40:09 MkxE0RAz0
近所のおばちゃん達の嫌味合戦みたいになってんなw

101:iPhone774G
11/01/20 22:45:49 ece7h2HlP
糞泥まだ頑張ってたんだw

102:iPhone774G
11/01/20 22:48:25 p3c66Cb20
>>85
普通にそうだろ

103:iPhone774G
11/01/20 22:50:34 liJstZRoP
>>102
そうなら初めて禿回線で良かったと言えるな

104:iPhone774G
11/01/20 22:54:11 W0A/MoebP
まああの禿が命かけてドコモの電波超えるって言ってんだからそのうち超えるだろ
何年かかるか知らんがw

105:iPhone774G
11/01/20 22:57:26 R1tONhuj0
地下鉄だけじゃなくて
普通にもっと電波よくしてほしい


106:iPhone774G
11/01/20 22:57:56 ece7h2HlP
今年900MHzが取れたらドコモを超えるのも現実的になるな

107:iPhone774G
11/01/20 23:02:01 bYLl4/0q0
>>90
自分で
「外でってか寝ながらかな」と書いてるじゃん
これは普通場所が外で姿勢が寝ている状態と読めるだろう

これだから、野郎は困る

108:iPhone774G
11/01/20 23:04:26 bYLl4/0q0
>>85
ソフトバンクが工事費出すような事言ってたから、現状ではSBMだけだろうね

109:iPhone774G
11/01/20 23:04:45 W2gjKG+20
ところで、せっかくガラケー機能付いたAndroidが登場したのに、ギャラクシーが売れてるんだな。

実はお財布ケータイも、ワンセグも、あまり使われていないのかね。

例えばお財布ケータイの使用率ってどの程度なんだろ?

110:iPhone774G
11/01/20 23:07:47 ece7h2HlP
>>109
2~30%だったはず

111:iPhone774G
11/01/20 23:08:43 W2gjKG+20
>>107
いや、普通の人なら「外と言うか、寝ながらかな」と読み取る。

それと、「>>107はバカだな。」と思うだろう。


112:iPhone774G
11/01/20 23:09:43 bYLl4/0q0
>>109
スマートフォン使ってればワンセグ見ようって気にはあんまりならないだろうね
お財布も別にカードもってればそれ程困らないし

113:iPhone774G
11/01/20 23:10:29 W2gjKG+20
>>110
それって分母はお財布ケータイ機能付きのケータイ端末所有者?

だとしたら低いね。もう数年経ってるのに…。

114:iPhone774G
11/01/20 23:12:00 acCderQd0
ワンセグは携帯とかに有ってもほとんど使わないな
お財布とりあえず使われてるの見た事ない

115:iPhone774G
11/01/20 23:14:45 bYLl4/0q0
>>111
そう読ませたいなら最初からそう書けばいいだろう
「外で」と「寝ながら」をつなげて書いてれば外で寝ながらととらえられても仕方がない
には理解できんかもしれんがな


116:iPhone774G
11/01/20 23:15:02 R1tONhuj0
おサイフで自販機ジュース買ってるやつ
見たことねえな

117:iPhone774G
11/01/20 23:18:39 bYLl4/0q0
>>116
そう言えば俺も見たことない


118:iPhone774G
11/01/20 23:21:36 bgZ2BtI20
>>113
母数が多いからな

119:iPhone774G
11/01/20 23:28:35 B9SYlQ14P
>>115
まあお前の負けだと思うよ

120:iPhone774G
11/01/20 23:33:37 U9ynFs/q0
>>115
意味分からんなーw
気持ち悪い・・・

121:iPhone774G
11/01/20 23:34:11 liJstZRoP
Android機はむしろ支那あたりの何でもあり端末に期待したい

122:iPhone774G
11/01/20 23:36:56 o88Z0iSh0
iphoneってネットもまともに見れないから
どうやってんだろ?て思ってたけど

今は結構iphone専用App用意してるとこあるのな
きっとバカはこれですごいとか思ってそうだけど

見るサイトによってブラウザと専用Appを使い分けるとか
ちょーだっせぇよなww


123:iPhone774G
11/01/20 23:38:19 bYLl4/0q0
>>119
勝利宣言ですか
さすが毎日を握りしめてるだけのことはあるな


124:iPhone774G
11/01/20 23:39:47 bYLl4/0q0
>>120
やはりには理解できんか
さっさと食って寝ろ

125:iPhone774G
11/01/20 23:41:55 W0A/MoebP

Android = サムチョン(笑)だから(゚⊿゚)イラネ

126:iPhone774G
11/01/20 23:43:01 LzaCZdBt0
>>122
>iphoneってネットもまともに見れないから
Flashの動画サイトだけだろ?

>見るサイトによってブラウザと専用Appを使い分けるとか
>ちょーだっせぇよなww
良く見るサイトはホーム画面にアイコンとして置いておくからアプリ起動するのと感覚的には変わらんのだけど?
SuonoDolceみたいなiPhone向け専用アプリ用意してくれてるネットラジオサイトとかアンドロイドでどうやって聞くの?
ネット上のサービス全般で言えばアンドロイドの方が利用できない事だらけなの知ってる?

127:iPhone774G
11/01/20 23:46:26 LzaCZdBt0
>>>>122
あとさー
youtube見たいなサイトをブラウザのPC表示なんかで見てたら片手じゃ操作しにくいだろ?
片手でホールドして、もう片方の手でくぱぁしながら調節してみてるの?
めんどくさくない?

128:iPhone774G
11/01/20 23:47:48 Ns0ud7fn0
>>122
Flashの事言ってるんだとしたらブラウザ選べば見れる様になるだけいいだろ?

Androidなんて最新OSしか見る事が出来ないんだし。しかも最新OSにアップデート出来る機種は元々発売前からアップデートが予定日されてた機種に限定されてるような状態。
実質ほとんどのAndroidじゃFlashは再生出来ないんだろ。

129:iPhone774G
11/01/20 23:48:13 1Ktcjo4i0
>>126
今やってみたけど聞けてる。

130:iPhone774G
11/01/20 23:48:36 o88Z0iSh0
>>126
そのサイト、今はじめて開いたけどフラッシュでラジオ流れてるぜ?

悲しいなおまえww

131:iPhone774G
11/01/20 23:49:43 o88Z0iSh0
信者せつねぇええええw

132:iPhone774G
11/01/20 23:51:12 p3c66Cb20
>>103
禿の勢いは本物っぽいな
このままじゃdocomoが抜かされるのも時間の問題かも
ソフバンが安さにおいても回線においても1位になる気がする
禿のことだから速さも1番にするだろうな

ふと思ったんだが、auのメリットってなんだ?

133:iPhone774G
11/01/20 23:52:27 o88Z0iSh0
>>132
skypeじゃね?  あとどこでもメールし放題

134:iPhone774G
11/01/20 23:53:28 W0A/MoebP

Androidってサムチョン(笑)だろ
恥ずかしくて使えねえよ



135:iPhone774G
11/01/20 23:53:40 R1tONhuj0
自演してるやつがいんなww
糞droid厨がまたこりずにww
ちゃんとスレ全部読んでんのか?w

涙目でネガキャンする気分ってどうよ?ww

136:iPhone774G
11/01/20 23:55:16 o88Z0iSh0
立場が悪い流れになると全部自演に見えてくる哀れな信者とかwww

137:iPhone774G
11/01/20 23:57:10 bYLl4/0q0
>>132
昔埼玉某所ではドコモより電波がよかったな


138:iPhone774G
11/01/20 23:57:10 LzaCZdBt0
>>130
きっとPCと同じ表示なんだよね?
無駄に動画とか流れちゃってる状態だよね?
無駄に大域使うし操作もクソめんどくさくない?
アプリの方が数倍楽だし

139:iPhone774G
11/01/20 23:58:37 bYLl4/0q0
Flashと言ったってマウス前提のヤツは見れないんじゃね

140:iPhone774G
11/01/21 00:00:43 1Ktcjo4i0
>>81
結局、基地局倍増はどうなったんだ?

141:iPhone774G
11/01/21 00:00:59 o88Z0iSh0
リンクで飛んでみたら見えないって挫折感を毎日あじわってると
ここの信者みたいな屈折した人格になっちゃうんだよね?w


142:iPhone774G
11/01/21 00:03:39 o88Z0iSh0
「どこ?どこ?アプリは?アプリはないの? キぃぃいーーーー」



143:iPhone774G
11/01/21 00:04:20 R1tONhuj0
>>136
立場が悪くなると
すぐ信者信者言う糞droid厨とかwwww

常に充電してないとすぐバッテリーきれて
もっさりwもっさりwしてて
iPhoneをパクろうとしてて
さらに毎月高い金を払って
わざわざFlash見る気分はどうよ??www

あわれすぎるwww



144:iPhone774G
11/01/21 00:04:26 iYktiHpW0
>>102
ソフトバンクの孫正義社長と東京都の猪瀬直樹副知事が20日、都庁で会談 NTTドコモ、KDDI(au)両社も同調
URLリンク(www.asahi.com)

145:iPhone774G
11/01/21 00:09:09 W0A/MoebP
>>144
ドコモもauもカッコ悪すぎw

146:iPhone774G
11/01/21 00:10:07 czop85v+P
純粋な疑問なんだけど
iPhoneだとlivedoorブログとかのページが専用ブラウザ用意されてるけどあれってAndroidも適用されてるの?

147:iPhone774G
11/01/21 00:10:11 FKN6Cr/g0
>>133
Skypeはだっていほねでもできんじゃん
メールもソフバンし放題じゃん

>>140
かなり順調っぽい
目標以上らしいぞ

148:iPhone774G
11/01/21 00:11:27 czop85v+P
>>147
そういえばなんか目標値上がってたよね

149:iPhone774G
11/01/21 00:13:56 Ll/Mla6N0
>>148
あれほんとはHP更新してるだけで
実際はほとんど進んでないって
話を聞いたんだけど・・どうなのだろう

150:iPhone774G
11/01/21 00:15:42 0b6LV/ko0
>>146
今時のサイトはスマホアクセスだとスマホ用のページになるんだよ

ネットのことほんと無知だよなおまえらw

「アプリは?アプリはどこおおおおお><」
だもんなw


151:iPhone774G
11/01/21 00:15:53 9O4Z9Z700
>>145
ドコモもauも追従せざるを得ないだろうね、たとえかっこ悪くても電波で負けたら客いなくなるだろうし


152:iPhone774G
11/01/21 00:17:31 0b6LV/ko0
>>147
パケットかかるならどれだってできるだろバカww


153:iPhone774G
11/01/21 00:18:59 MuJ3wCOpP
煽りベタだな

154:iPhone774G
11/01/21 00:21:40 UW2se4vp0
いつものキチガイか...
毎日ここに粘着するならBB2Cとかないと不便だろうな
どんなクソビューワ使ってるの?

155:iPhone774G
11/01/21 00:22:12 FKN6Cr/g0
>>149
そんな負け惜しみのような噂信じてんのかw
俺の友達の実家周辺がもともとソフバン繋がんなくて、改善要望だしたら3ヶ月ちょっとで繋がるようになったらしい

156:iPhone774G
11/01/21 00:28:11 Ll/Mla6N0
とりあえずこのスレを見てきた中で
わかったあんどろいどのすごいところ!を
まとめてみました


・維持費がiPhoneよりも高くてスゴイ!
・もっさりしててホントスゴイ!
・iPhoneに形似てる!スゴイ!
・バッテリーが持たない!スゴイ!
・iPhoneよりデカイからスゴイ!
・ポケットに入りきれない!スゴイ!
・サクサクと言われている
キムチ王国製のはiPhoneのパクリだから
人前では恥ずかしくて出せないけど
Flashが見れる!!通勤中にも
エロ動画を再生し放題!スゴイ!
・半年でゴミクズに!スゴイ!ww
・アップデートについていけねえ!
そいつぁスゴイ!
・ガラケー機能搭載と引き換えに
もっさもさ!スゴイ!


うわー、Androidすげーーーええw






157:iPhone774G
11/01/21 00:34:46 0b6LV/ko0
3.5インチは確かに小さいよな

へんてこなバンパー付けてるから本隊デカイわりにはww

158:iPhone774G
11/01/21 00:34:54 UW2se4vp0
もっとあるぜ

・アプリがクレカでしか買えないのに、クレカの番号抜くウィルスアプリがあってスゴイ!
・SDカードアクセス許すクソバグがあるのに2.2以下放置確定でスゴイ!
・液晶解像度がまちまちだから作る側も最適化できずしょぼい便利ツール系しかアプリが無くてスゴイ!
・あれだけ機種が山ほどあるのに全部プラッチックでスゴイ!wwww


159:iPhone774G
11/01/21 00:37:27 Ll/Mla6N0
>>158
うわーすごいわーAndroidの魅力ってやつ
特盛じゃんかーーーwwちくしょーww


160:iPhone774G
11/01/21 00:37:54 UW2se4vp0
・持ち歩いてると「あっiPhone買ったんだー」って言われてモジモジしなきゃいけなくで酷い!www
・「これアンドイドっていうんだよ」って説明してなんか微妙な空気になって酷い!wwww
・アップデートすらないから早いサイクルで買い替えだけど中古で売りに行っても二束三文で酷い!wwwww


161:iPhone774G
11/01/21 00:39:15 czop85v+P
>>157
俺の手にはちょうどいい。3.7インチでもでかくなってダメだろう。絶妙なサイズ

162:iPhone774G
11/01/21 00:41:45 0b6LV/ko0
>>161
手の小さい男はあそこも小さいんだよな

女は手の小さい男にまったく魅力を感じないんだってよ?w

163:iPhone774G
11/01/21 00:43:00 Ll/Mla6N0
>>160
あれ・・いつのまにか「酷い」にwww
>>161
Androidはフリック入力しづらいと聞くよ
でも物理キーボード搭載してるやつもあるから安心だね!

164:iPhone774G
11/01/21 00:43:58 czop85v+P
>>162
ソースプリーズ

まあ小さいのは否定しないけど
そうやって人の身体的特徴を揶揄するとはろくな大人じゃないな

165:iPhone774G
11/01/21 00:45:24 0b6LV/ko0
>>164
な?やっぱそうだろ?

おまえがソースだと思っていいよwww


166:iPhone774G
11/01/21 00:47:32 UW2se4vp0
>>163
フリックというか全てがやりにくいよ
だってタッチパネルの電流量が全然ちがうからiPhoneみたいな指に吸い付くような追従性とか絶対むりだしwww
しかも優れたUIアニメーショのAPIないくせにiPhoneの真似してぐりぐり動かそうとするからコマ落ちしてガタガタだしwwww
毎日使う道具なのにあんなガサツが操作感で満足してるなんてサルとしか思えないしwwwwww

167:iPhone774G
11/01/21 00:47:55 Ll/Mla6N0
>>162
もうiPhoneにかなわないとおもったら
次は使ってる人を批判しちゃうの?ww
人としてやっちゃいけないことじゃない?

本当にちっちゃいのは
そんなことしか言えない君の
人としての器なんじゃないかな??






168:iPhone774G
11/01/21 00:49:33 czop85v+P
もう立ち直れません。

169:iPhone774G
11/01/21 00:55:23 UW2se4vp0
だってアンドロイド買ってる人間って大抵地味なおっさんばっかだし
器なんて大きいわけないじゃんwwww
むさいおっさんが若者文化に追いつこうとしてMONOマガジンとか必死で読んじゃって
アンドロイド提灯記事で2.2キター!で汗だくで買いにいったんでしょ?
もうスタートから負けてるしwwww
挙句の果てはひまわり動画マンセー!とか言ってるし普通にキモチワルイwwww

170:iPhone774G
11/01/21 00:57:05 Ll/Mla6N0
>>168
ちんちんで人の価値は決まらないよ

ちんちん大きくても
使うことがない人もいるさ

これがAndroid厨の成れの果てだよ

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


171:iPhone774G
11/01/21 00:57:42 9O4Z9Z700
あれ?、今は2.3ってのが出てるんじゃなかったっけ?

それにしても、毎度メタボなネーミングだよな

172:iPhone774G
11/01/21 01:01:19 0b6LV/ko0
ちんこでかいと やった後に女の態度があきらかに変わるぜ?
微妙にうれしそうな感じ



173:iPhone774G
11/01/21 01:06:46 UW2se4vp0
そんな事想像しながらひまわり動画っての見てるの?ww
凄いwww凄すぎるよ君wwww

174:iPhone774G
11/01/21 01:07:33 0b6LV/ko0
よく言われる、大きさは関係ないとかって話
あれタダのなぐさめ論だからさ

実際は女は奥をついてくれるのがいいのは当たり前だし
届かないとか ほんとガッカリなんだぜ?w

175:iPhone774G
11/01/21 01:12:17 UW2se4vp0
うんwwwわかったからさwwww
俺も全部奥まで入らない事多いしwww
そんなの何の自慢でもないよwww
これ書きながら一人で握り締めてにんまりしてるの?
気持ち悪いよ君www凄く気持ち悪いってwww

176:iPhone774G
11/01/21 01:12:43 Ll/Mla6N0
>>172
この流れでいくと
タッチパネルが大きかったら
ちんちんデカイってことになるから
iPad使ってる俺は
すごいことになっちゃうねww

あと>>162のソースあるのかなぁ?w

Android厨は端末の話してるのに
すぐにちんちんの話しちゃうから
困ったもんだよww


177:iPhone774G
11/01/21 01:17:06 0b6LV/ko0
ソースはおまえらwww



178:iPhone774G
11/01/21 01:21:08 Ll/Mla6N0
>>177
iPadの話知らん振りwwww

わざわざ
「ソースはおまえらだよ」ってのはナシねって書かないでやったのに
予想通りの答えが帰ってきてワロタww

まあちんこの話はもういいやw
くだらなすぎww

179:iPhone774G
11/01/21 01:21:52 UW2se4vp0
てか、わざわざチンコのでかさ自慢するのってブサメン以外見たことないしwww
稲中に出てきそうな顔してるんだろ?田原俊彦か?www
凄いよwww君凄いよwwww


180:iPhone774G
11/01/21 01:25:26 0b6LV/ko0
ごめんな おまえのナイーブな領域にふれちゃったみたいだなw


181:iPhone774G
11/01/21 01:28:37 UW2se4vp0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      ちんこでかいと やった後に女の態度があきらかに変わるぜ?
     \     `ー'´   /        微妙にうれしそうな感じ
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ こいつキモイおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

182:iPhone774G
11/01/21 01:29:30 0b6LV/ko0
おまえらひょっとしてiphoneより小さいんじゃね?

ちょっとあててみろよwww

183:iPhone774G
11/01/21 01:29:31 Ll/Mla6N0
経験したことねえだろ??実はww

じゃ 明日に備えて
寝ますおやすみー

じゃあなーちんちんでかおーwwww
じゃあなー>>179ーー!
おまえのIDは俺の彼女のアドレス
とかなりそっくりで親近感がわいたが
ちんこの話になってしまって
正直複雑な気分だったぞーwwww

おやすみー

184:iPhone774G
11/01/21 01:30:06 czop85v+P
どんな発言が飛び出すか見守っていたが予想以上にゲス発言連発でワロタwww


ご期待に添えなくて申し訳ないが、俺はチンコも人並み以下だし彼女もいないぜwww
残念だったなwww

185:iPhone774G
11/01/21 01:37:07 q1eD+sUai
お前らまだやってたんだな…

186:iPhone774G
11/01/21 01:38:25 /pFZ6su8P
だいぶイタいな。

187:iPhone774G
11/01/21 01:41:26 FKN6Cr/g0
ちんちんでかい男のとこいく女ってしょせんそういう女だから、幸せなカップル目指したいならこんなところでモメるなあほかw

188:iPhone774G
11/01/21 01:42:23 czop85v+P
はぁ、なにこれ。ひき逃げされた気分

189:iPhone774G
11/01/21 01:59:45 eysVvIAE0
ID:Ll/Mla6N0が気持ち悪いから仕方ない
こいつだけじゃなさそうだけど

とりあえずアンドロイドは2年後くらいに手を出すとだけ言っておく
まぁ2年後の俺がまた2年後くらいにとか言うかもしれないがな
ぶっちゃけどっちかしか出来ないことでスマホ選んでないし

どっちでも出来ること=よく利用するもの

なのは真理
だいたいどっちでも出来るようなことをスマホに求めてるわけで
もっとどっちかにしか出来ないけどとても必要な事って無いのかね?
じゃなきゃ見た目で選ぶしか無いだろう

190:iPhone774G
11/01/21 02:09:35 oEp2RCp70
今日も快適にFlashを表示するAndroidでした
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

FlashのスラムダンクQooをiPhoneで表示させてみてくださいww
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
URLリンク(www.game-can.com)

191:iPhone774G
11/01/21 02:12:01 ktbVzhi20
携帯電話が発売されてからの日本で
単一機種でどの機種が一番売れたのか?
容量の違いあわせてもiPhone3GSかiPhone4はベスト3位には入ると思う

糞ペリアやIS03や銀河が超えたら
糞Droidも
認めてあげる(^^)



192:iPhone774G
11/01/21 02:13:53 H8lU2HQJ0
>>190
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

満足かい?w

193:iPhone774G
11/01/21 03:51:16 raaOi/EB0
【PC Watch】 Android用読書ビューワ「i文庫 for Android」試用レポート ~青空文庫のほかPDF/ZIP圧縮JPEGビューワとしても利用可能
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

194:iPhone774G
11/01/21 03:55:44 Fz+kPGIb0
>>193
すごい劣化しててがっかりだったよ…
やっぱりAndroidアプリはダメだな

195:iPhone774G
11/01/21 04:30:21 pxvu96Iz0
ふらっしゅふらっしゅってここにいるヤツandroid持ってないだろwww

やっぱり自分好みにカスタマイズ出来る自由度がandroidの魅力だと思うよ。
インターネットブラウザとかIME、バッテリー管理、タスク管理、画像ビューアー、ミュージックプレイヤー、ホームアプリ。

沢山あるアプリから各々自分好みのものが選べるから、自分専用のスマートフォンが完成する。

でも操作性やUIのブラッシュアップ度、サードパーティー製品の豊富さではiPhoneには遠く及ばないかな。

196:iPhone774G
11/01/21 06:18:24 l+zkUDt+0
iPhone=スターバックスコーヒー
Android=エクセルシオールカフェ
ガラケー=ドトールコーヒー
webOS=タリーズコーヒー

197:iPhone774G
11/01/21 07:37:33 MuJ3wCOpP
URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)

銀河やるなぁ

198:iPhone774G
11/01/21 07:43:47 T88vTv8AP
>>197
電波を嫌ってSBを選ばないとしたら、GalaxySが唯一のまともな
Android端末だからなぁ。
日本製は地雷って知れ渡っちゃったのか。

199:iPhone774G
11/01/21 07:49:40 MuJ3wCOpP
これだけ売れてるっぽい銀河だが外でみたことない
ぺりはよくみるけど

200:iPhone774G
11/01/21 08:14:46 Cmppznmw0
Galaxyの成功で、結局、おサイフケータイ機能も、ワンセグも、大した魅力では無いという事が露呈したね。

201:iPhone774G
11/01/21 08:15:52 caDHTFJPP

Android = サムチョン()笑だからね



202:iPhone774G
11/01/21 08:29:56 caDHTFJPP

さすがサムチョン()笑


ケータイ売れ筋ランキング(1月10日~1月16日)
URLリンク(m.k-tai.watch.impress.co.jp)

1 GALAXY S NTTドコモ
2 iPhone 4(16GB) ソフトバンク
3 iPhone 4(32GB) ソフトバンク



203:iPhone774G
11/01/21 08:35:31 czop85v+P
>>199
昨日電車で2人並んで使ってるの見た

204:iPhone774G
11/01/21 08:45:13 QR6C1riY0
かの国の人と思われたくないからギャラS使えない…だからといって国内製Androidはウンコだしどうすりゃいいんだ…

205:iPhone774G
11/01/21 08:47:57 czop85v+P
>>204
BlackBerryでも使ってろ!

206:iPhone774G
11/01/21 09:38:14 3eX+O0te0
>>199
GKの負け犬の遠吠えはもういいよ^^;

207:iPhone774G
11/01/21 09:44:09 MOf5vyM+0
>>206
「GK」って?
ゴールキーパー?
ゴールキック?

208:iPhone774G
11/01/21 09:47:04 czop85v+P
>>207
ゲートキーパー

209:iPhone774G
11/01/21 10:34:13 2ySI09vY0
・ゲートキーパー事件
ゲートキーパーとは、インターネットの匿名性を利用してソニー製品を褒め称え、他社の製品をけなす情報を発信する人々です。
PSP発売直後、PSPの不具合を報告するブログや任天堂製品に関する掲示板といった、ソニーに不利な情報を扱う場所が荒らされる事件が多発しました。
そのなかのひとつ、

「DSはタッチパネルが汚れるのでPSPを買う」

という書き込みのIPアドレス「GateKeeper**.Sony.CO.JP」が、呼び名の由来になっています。
IPアドレスの持つ特性から、この書き込みはソニー内部、あるいは関係者によるものと判断され、ユーザーに大きな驚きと怒りを与えました。
さらに驚くべきことに、調べが進んだ結果、ソニーを褒め、他社を批判する書き込みは2000年頃から組織的に行われていたことが判明したのです。

210:iPhone774G
11/01/21 10:36:37 2ySI09vY0


ただし



ソニー と ソニーエリクソン は


全く別会社


211:iPhone774G
11/01/21 10:51:05 raaOi/EB0
米グーグル、広告好調で過去最高更新 昨年10~12月期、売上26%増の7000億円  - MSN産経ニュース
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

212:iPhone774G
11/01/21 10:54:00 BpY5nLAj0
>>202
しかしハンディー有りで、この健闘は凄すぎ

三ヶ月で1620万台売れたって記事があったな
販売直後より後の方が売れて来てるんだよな



213:iPhone774G
11/01/21 10:56:05 BpY5nLAj0
>>211
Google、少なw
7000億だって
Appleは70パーセント増の売り上げだったよな

214:iPhone774G
11/01/21 11:02:24 8N4sbj0/P
>>81

待ってたよo(^▽^)o

> 猪瀬副知事に面談。年内を目標に都営地下鉄の主要路線は走行中でもメールやnetが出来る様に工事を行う事を合意して来ました!さすが決断早い!@inosenaoki” (窓)URLリンク(plixi.com)
>
> 11/01/20 16:52
> via Echofon
>

215:iPhone774G
11/01/21 11:07:24 caDHTFJPP
>>211

Googleがゴミのようだw




216:iPhone774G
11/01/21 11:15:56 caDHTFJPP

全米スターバックス店舗でiPhone/BlackBerryによる料金支払いが可能に
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)




またAndroid未対応かwww




217:iPhone774G
11/01/21 11:56:57 raaOi/EB0
ヤマダ電機のポイントカードと同じ方式か
面倒なんだよね

218:iPhone774G
11/01/21 12:27:46 BWxTSs/D0
今度 SONYが出す3Dテレビはスマホがリモコンになるんだけど
なんと iPhone用も出すってさ

まあ 現実見てるよな SONYもさ

219:iPhone774G
11/01/21 12:41:16 T88vTv8AP
>>218
REGZAもiPhone用のリモコン出してたね。

220:iPhone774G
11/01/21 12:41:30 czop85v+P
>>218
わざわざアプリ起動させるよりリモコンとった方が早い気が…
使える機能も制限されるだろうし

221:iPhone774G
11/01/21 12:48:48 raaOi/EB0
中国の環境保護団体がアップルを非難 - CNET Japan
URLリンク(japan.cnet.com)

222:iPhone774G
11/01/21 12:53:00 czop85v+P
>>221
川にデロデロ有害物質垂れ流す国内の企業を先にどうにかしろよw

223:iPhone774G
11/01/21 12:56:34 F+EHwSgM0
>>214
これSBだけじゃなくauとDocomoもじゃんw

224:iPhone774G
11/01/21 12:59:19 raaOi/EB0
YouTube - Wii Controller IME - Wii Remote on Android
URLリンク(www.youtube.com)

225:iPhone774G
11/01/21 13:07:31 caDHTFJPP
>>223
ソフトバンクに便乗カコワルイ

226:iPhone774G
11/01/21 13:13:57 raaOi/EB0
日本人は朝鮮人がいないと生きていけなくなったなw


227:iPhone774G
11/01/21 13:16:40 F+EHwSgM0
たしかに便乗だがドコモが協力しないと国はOKしないでしょ。

228:iPhone774G
11/01/21 13:22:35 F+EHwSgM0
そして結局ドコモの電波が良くなるだけ。ソフトバンクは地上が先だろと言って
あげたほうがいい。

URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)


229:iPhone774G
11/01/21 15:06:05 mAgzNqtY0
>>216
あらあら
散々批判したおサイフケータイライクな機能なのに、アイフォン版がでると絶賛するのね~
ほんと節操ないよね、アイフォンに無い機能に対してはつい強がっちゃうんだよね^^

230:iPhone774G
11/01/21 15:31:23 BpY5nLAj0
>>229
iPhoneユーザーの総意なんてあるわけないだろ

欲しい人もいれば、いらない人もいる
わからないかね

私は財布機能は否定しない派
しかし付いてれば良いなってぐらい
ただバッテリー食うなら要らない
優先順位はバッテリーの方が上なんだな

231:iPhone774G
11/01/21 15:33:05 BpY5nLAj0
>>221
笑うわ
中国は人の事言えるかw
酷いもんだね
面の皮が厚い国だわw

232:106
11/01/21 16:14:25 tonpghWA0
>>218
俺の自宅のApple TVはすでにiPhoneとiPad、iPod touchがリモコンになってますが。

233:iPhone774G
11/01/21 16:34:40 czop85v+P
>>229
財布機能つくのがいいとか、嫌とかじゃなくて、日本仕様のおサイフケータイをAppleが対応させる訳ないって話だよ

234:iPhone774G
11/01/21 16:37:33 FKN6Cr/g0
日本仕様のチップかなんかしらんけど、搭載するくらいなんてことないだろ
禿がジョブズと連絡とれる環境ではあるはず

わからんけどなw

235:iPhone774G
11/01/21 16:50:36 jHpbPb9P0
>>234
電波干渉かなんかの関係でバッテリーを積むスペースが削られるなら嫌だな。

236:iPhone774G
11/01/21 17:41:18 MOf5vyM+0
おサイフケータイ需要なんか都市部の少数派だけだろ。
田舎じゃ必要性が無い。
というか、使う場面が殆どないし、あってもせいぜいコンビニ程度。
現にAndroidでもギャラクシーSの方が国産スマホより売れてる事が物語っている。
わざわざそれっぽっちのニーズの為にAppleが動くわけない、と考える方が自然。



237:iPhone774G
11/01/21 17:52:37 xmjgY4NL0
Googleパワーとチャイナマネーでばら撒いてきた泥だが、そろそろ使いづらさが浸透してきたころかな。
来年あたりから淘汰が始まるな。

238:iPhone774G
11/01/21 19:03:58 0b6LV/ko0
今唯一ネットモバイルと呼べるのがandroidなわけだし
勢いは止まらないよ

239:iPhone774G
11/01/21 19:12:14 Ll/Mla6N0
>>238
なに言ってんだ、こいつww
バッテリー半日も持たないゴミだろwww


240:iPhone774G
11/01/21 19:12:25 bVu0EsFu0
>>238
なんだそのネットモバイルって
誰かそんな呼び方してるか?
あー暗泥か そうか新しいな 流行るといいな

241:iPhone774G
11/01/21 19:15:54 T88vTv8AP
>>237
メーカーも勝ち組と負け組に分かれつつあるしね。
撤退するところも出てくると思うよ。

242:iPhone774G
11/01/21 19:18:53 caDHTFJPP

残るのはサムチョン()笑

Android = サムチョン()笑だからねw




243:iPhone774G
11/01/21 19:20:03 xmjgY4NL0
>>241
Android端末メーカーとしては撤退して、パーツ供給で生き残りをかけることになるね。スマフォ需要はあるから。


244:iPhone774G
11/01/21 19:24:52 bVu0EsFu0
>>243
そのうちパチンコに乗るんじゃね
タッチパネルwwwだって

245:iPhone774G
11/01/21 19:31:55 0b6LV/ko0
家電にも今後は乗っていくし それはそれでいいんじゃね?
android はじまっちゃったな


246:iPhone774G
11/01/21 19:33:55 0b6LV/ko0
家中の家電がandroid携帯からコントロールできる
そんな時代もすぐにきちゃうよ

どうすんの?マイナーなゲーム携帯なんか持っててw

247:iPhone774G
11/01/21 19:36:09 Ll/Mla6N0
>>246>>247を書き込んだヤツの
IDを抽出してみてくださーいwwwww

248:iPhone774G
11/01/21 19:37:27 2CMAYWJm0
>>246
残念ながらそういうアプリはiPhoneのみリリースってパターンばかりw
ソニーのブラビアのリモコン機能もiPhoneだけだよww
全てのアプリで劣るアンドロイドwww
そんな糞箱もってどうすんの?w
しかもゲームもできないしwww
一日中ぐーぐるまっぷじゃ飽きるでしょwww


249:iPhone774G
11/01/21 19:38:50 Ll/Mla6N0
>>247

まちがった
>>245>>246だったw

250:iPhone774G
11/01/21 19:40:30 xmjgY4NL0
>>246
書いてることが現実と逆でワロタ。

251:iPhone774G
11/01/21 19:43:29 0b6LV/ko0
URLリンク(gigazine.net)

まぁこれ見て泣いとけやwww マイナーゲームフォン厨ww

252:iPhone774G
11/01/21 19:46:13 YeWwmPtv0
>>246
機種レベルだと、マイナーなのはどっちだって言う話。
笑ったw


253:iPhone774G
11/01/21 19:46:37 0b6LV/ko0
ブラビアのリモコンアプリあるってだけで喜んでる情弱www



254:iPhone774G
11/01/21 19:46:52 Ll/Mla6N0
>>251
これな、全然売れてないんだぜwww
ぐぐってきてごらんww

255:iPhone774G
11/01/21 19:50:11 0b6LV/ko0
URLリンク(japanese.engadget.com)

うっはw ロジテックも出しちゃってるww

android はじまったな

256:iPhone774G
11/01/21 19:59:45 YeWwmPtv0
>>255
なんでiOS用のリモコンソフトを利用可能にするんだろう?
APPLE TVってAndroid用のリモコンソフトって無いよな。

257:iPhone774G
11/01/21 20:04:36 xmjgY4NL0
>>251
エロゲーフォンが笑わせてくれるな(笑)

258:iPhone774G
11/01/21 20:06:41 YeWwmPtv0
あ。iPhoneへ買い替えても利用可能にする為か。

259:iPhone774G
11/01/21 20:15:45 0b6LV/ko0
>>256
たとえば街を歩いてると障害者向けにも音情報あったり歩道マーカーあるだろ?

つまりそーゆーことじゃね?

260:iPhone774G
11/01/21 20:20:58 YeWwmPtv0
>>259
15分かけてそれかw
相手にするのやめるわw


261:iPhone774G
11/01/21 20:23:10 skc4dCFV0
>>256
アップルは自分を守るために敵対のソフトなんかは拒否する会社だから全然不思議じゃーない
URLリンク(xenonews.blog50.fc2.com)

262:iPhone774G
11/01/21 20:26:27 0b6LV/ko0
そうそう アップル教は教団内でしか活動できない

信者にはそれがいいのかもしれんがしょせんそこまで

263:iPhone774G
11/01/21 20:27:43 caDHTFJPP
>>246
iPhoneではとっに実現してること
相変わらずAndroidは遅れてるなw

264:iPhone774G
11/01/21 20:28:39 caDHTFJPP

×iPhoneではとっに実現してること

○iPhoneではとっくに実現してること


265:iPhone774G
11/01/21 20:29:35 0b6LV/ko0
実現してる? 教団テレビを作っただけだろ?
そんだけの話


266:iPhone774G
11/01/21 20:30:26 caDHTFJPP
>>251
ワロタw
大失敗したGoogle TVがどうしたって?w

267:iPhone774G
11/01/21 20:31:54 Q4sw9hJ00
もう素直にiPhone買ったら?
Android買っても後悔するだけだよ

268:iPhone774G
11/01/21 20:32:04 u/0fmPjSP
REGZAとかRDシリーズの操作出来るアプリは本当便利。iPhoneと東芝のテレビ、レコーダー持ってる人は絶対使った方がいい。

269:iPhone774G
11/01/21 20:33:27 0b6LV/ko0
教団の外には拡張しない方式でなにを実現したのかな?

信者にとっての世界は教団だってゆーなら まーそれ以上言うことはないけどなw

270:iPhone774G
11/01/21 20:34:08 YeWwmPtv0
>>261
google mapとかgoogle mobile appとかgoogleのアプリは今でもあるし、電話会社との契約上の措置だと思う。記事の通り。

271:iPhone774G
11/01/21 20:35:01 caDHTFJPP

家の家電や照明をiPhone、Padで操作―ミサワホームが集中管理システムを導入
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>iPhone/iPadをリモコンとして利用することで、3G回線を経由して
>照明、エアコン、床暖房、電動カーテン、AV機器などの電気設備を操作できる





Androidの遅れっぷりと暗泥厨の情弱っぷりには驚くばかりw

272:iPhone774G
11/01/21 20:37:19 0b6LV/ko0
もうgoogleはアップルストアからマップやら検索やら全部引き上げてやればいいのになww

273:iPhone774G
11/01/21 20:37:22 caDHTFJPP

ダイワハウス
リモコンをなくせ、iPhoneですべての家電をコントロール
URLリンク(bizmakoto.jp)

274:iPhone774G
11/01/21 20:38:31 7rd/fQPB0
>>246
君の兎小屋の様な狭い家なら現状の赤外線を用いたリモコンで操作出来るのでは?
態々携帯取り出してアプリ起ち上げで操作するって手間だと思わないの?

あ、ゴミ屋敷だからすぐリモコンが埋もれて家電が操作不可能になるんですねw
分かります。


275:iPhone774G
11/01/21 20:39:48 caDHTFJPP
iPhoneで既に実用化されてることを将来実現するかもとワクテカして
iPhoneスレで自慢する暗泥厨()笑

大笑い()笑

276:iPhone774G
11/01/21 20:39:58 2CMAYWJm0
>>274
いやアンドロイドでは現状できないからww
出来るのは大抵iPhoneというwww

277:iPhone774G
11/01/21 20:43:04 Ll/Mla6N0
>>265
おまえがGoogleTVの話しだしたのに
AppleTVを教団TVよばわりww
おまえの方がよっぽど信者じゃねぇかww

あとGoogleTVもってて書き込んでんの?ww

>>272
え?なんで?ww
Googleが損するだけだぞ?www
もうちょっと調べてからそういうの書き込みなよww目先のことしか見えてないキチガイ厨なんだからwww


278:iPhone774G
11/01/21 20:46:47 0b6LV/ko0
ホントバカだから話がつうじないなw

androidはどこのメーカーでも採用できるが
教団テレビは教団だけ

バカにはここまで説明がいるわけかw

279:iPhone774G
11/01/21 20:46:59 TsXajGpE0
ソニーブラビアAndroidTV テレビ見ながらスカイプ着信したりして

280:iPhone774G
11/01/21 20:48:14 9O4Z9Z700
>>277
彼はGoogleが広告で商売してるということを知らないんだろうね

281:iPhone774G
11/01/21 20:50:33 YeWwmPtv0
google引き上げたら広告クリックしなくなるけど、そうすると非採算部門が切り捨てられるかなぁ。
人件費がかかって収入が無い部門って。

282:iPhone774G
11/01/21 20:50:47 xmjgY4NL0
>>262
お前らはそうやって議論に負けると信者扱いし始めるのな。情けない生き物。

283:iPhone774G
11/01/21 20:56:05 9O4Z9Z700
まぁ、Googleが引き上げてもその分はAppleが自前で作っちゃいそうだけどね


284:iPhone774G
11/01/21 20:56:57 xmjgY4NL0
>>272
なんでGoogle様は僕チンの言うこと聞いてくれないの!? キーーーッ!
まで読んだ。

285:iPhone774G
11/01/21 20:57:53 caDHTFJPP
>>278

どこでも採用できるけど
どこも採用しないGoogle TV()笑


CES 2011に見る「Google TV」--テレビメーカーの採用は未だ進まず
URLリンク(m.japan.cnet.com)




286:iPhone774G
11/01/21 20:58:56 0b6LV/ko0
金儲けのあっぷるがそんな公共的なサービスやれるわけねーだろw

アップルマップに載せてほしかったら金よこせってなwww
バカばっかwww

287:iPhone774G
11/01/21 20:59:40 YeWwmPtv0
大体、カーネルがLinuxなのに独占出来る訳ない。開発もバージョンアップも自分だけでしてる訳じゃないのに。

288:iPhone774G
11/01/21 21:00:46 Ll/Mla6N0
>>278

Androidっつっても
ここではスマフォのAndroidの
話してんのにTVの話を持ち出すあたり
iPhoneにはかなわないと悟ってんだろ?w
Android厨はいつもそうwww

てかおまえGoogleTVも
スマートフォンももってないだろ??ww

あとバカって
論破されると
チンチンの大きさの話をする
厨二バカの
おまえにいわれたくないがwwwww

自分のレス抽出してごらんってばww

289:iPhone774G
11/01/21 21:00:59 YeWwmPtv0
Androidの事ね

290:iPhone774G
11/01/21 21:01:52 caDHTFJPP

Google TVは全く売れず大失敗

Apple TVは売れまくり



これが全て




291:iPhone774G
11/01/21 21:03:00 0b6LV/ko0
>>288
アホンとちんちんの大きさくらべてみたか?

まーそう悲観するなよwww

292:iPhone774G
11/01/21 21:03:25 9O4Z9Z700
>>286
できるんじゃないの
iAdとか作っちゃってるわけだから
下地はあると思うけどね


293:iPhone774G
11/01/21 21:03:28 xmjgY4NL0
また泥厨が暴れるから現実見せるのは程々にな…

294:iPhone774G
11/01/21 21:05:30 Ll/Mla6N0
>>291
言ったそばからおちんちんですかい?www

で、GoogleTVとスマフォ持ってんの??ww

Android厨は
何回も聞いてるのに
知らん振りして答えてくれないよなwww

機種もww

295:iPhone774G
11/01/21 21:07:04 YeWwmPtv0
せめて論破されない程度に論理武装してから来いよ。
失礼だろw

296:iPhone774G
11/01/21 21:09:40 9O4Z9Z700
そもそもGoogleが何のためにタダでサービス提供したりAndroid配ってるのか理解できてないというのが笑える

297:iPhone774G
11/01/21 21:16:28 xmjgY4NL0
所詮泥厨はそんなもの。ゲハ論争程度でしか理解できてないから言葉が軽いんだろう。

298:iPhone774G
11/01/21 21:44:36 2CMAYWJm0
>>294
だって機種言ったら終了だしww
アンドロイド全体 と iPhoneを較べてるわけだからねwww

299:iPhone774G
11/01/21 21:49:38 Ll/Mla6N0
>>298
なんで終了なの?

あーつまり
一機種ずつじゃiPhoneには
勝てないって意味ことかね?ww
たしかにそれじゃ終了だww
わかりました、OKwwww

300:iPhone774G
11/01/21 21:50:13 czop85v+P
>>298
ギャラクシーSの軽さ、薄さ+REGZAフォンのカメラ、防水性能+おサイフ+ワンセグ+レディガガVSiPhoneって事か

301:iPhone774G
11/01/21 21:51:58 xmjgY4NL0
どんだけ買わなきゃならないんだよ(笑)

302:iPhone774G
11/01/21 21:54:14 czop85v+P
あー今日はダルいなぁ、軽くて薄いギャラクシーSを使おう。


ヤバイ、雨だ!REGZAフォンに持ち替えだ!

Skypeで友達に連絡しよ。レディガガプリーズ


Androidは便利だな

303:iPhone774G
11/01/21 21:55:28 Ll/Mla6N0
>>302
わお!すっげえスマートだな!!ww

304:iPhone774G
11/01/21 21:58:23 MN3PGEYy0
アホンはまたMacの二の舞かww



305:iPhone774G
11/01/21 22:02:06 Ll/Mla6N0
>>304
またMacの話ににげるよなwwww
毎回湧いてくるたびに笑えるww


306:iPhone774G
11/01/21 22:07:26 H8lU2HQJ0
>>304
現時点では残念ながらiPhoneが勝ってるんだな。
それはアンドロイドもってるやつらでも半数以上は認めてるはず

1割何も知らない信じようとしない案ドロ信者がそうやって発狂してるだけ。

2の舞になろうがその時そのときで考えればいいさ、
別にAppleの株主でもない俺としてはいい機種が使えればいいからね
ただ今言えることはいまのところiPhoneの完全優勢

307:iPhone774G
11/01/21 22:11:07 xmjgY4NL0
>>306
負け犬の書き捨てに反応しなくても。

308:iPhone774G
11/01/21 22:11:38 0b6LV/ko0
おまえ背中見てみろ
なんか紙が貼ってあるぞ

309:iPhone774G
11/01/21 22:12:37 QR6C1riY0
赤外線だけは欲しいけど他のガラケー機能はいらんなぁ


310:iPhone774G
11/01/21 22:16:55 xmjgY4NL0
その赤外線がいらんわ。いつまでちまちまケータイにらめっこさせなきゃならねえんだよ・・
いい加減メーカーさんBluetoothで統一してくれよ。

311:iPhone774G
11/01/21 22:18:42 Ll/Mla6N0
>>310
たしかにBluetoothに統一してくれると
アドレス交換とかもっと楽になるな

312:iPhone774G
11/01/21 22:21:00 H8lU2HQJ0
>>310
そうだな、、、
携帯の赤外線は範囲が狭すぎてたしかに使い勝手が悪い時もあったな

313:iPhone774G
11/01/21 22:23:44 QR6C1riY0
まぁBluetoothでも赤外線でもいいからもっとアドレス交換しやすくして欲しいわ
手打ちはめんどくさ過ぎる

314:iPhone774G
11/01/21 22:24:00 PgraWMYQP
これからはNFCの時代になるよ


315:iPhone774G
11/01/21 22:24:57 qLoD2Ujj0
iPhoneをデュアルブート化すれば解決しない?

316:iPhone774G
11/01/21 23:43:28 iQVCo6zy0
カルト宗教ってのは恐ろしい
オウム真理教、摂理(SEX教団)、統一教会、人民寺院(集団自殺)、創価、PL

だから皆Androidにしよう!
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)

317:iPhone774G
11/01/22 00:01:32 9W/7o0cs0
>>316
泥教だけは勘弁。入信したら妄想始めるようになって仮想敵作って掲示板に書き込みしてしまいそう。

318:iPhone774G
11/01/22 00:05:37 rA72f4Vp0
またいつものロリコン犯罪者が来てるのか?
こいつ絶対ソーセージ握りながら書いてるからマジきもいんですけど
ニコニコとかもマジきもい
屑だな

319:iPhone774G
11/01/22 00:26:20 SHIs2Rwv0
>>316
こんな所まで布教ご苦労w

320:iPhone774G
11/01/22 00:40:46 Ntmqk3h60
>>218
>今度 SONYが出す3Dテレビ

それはこの世界を良くするものですか…?


321:iPhone774G
11/01/22 00:41:08 bn+ROeLx0
Android対iPhone、ファンにとっては「あばたもえくぼ」

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

322:iPhone774G
11/01/22 01:15:41 O9q29msZ0
Flashサイト見たい (´・ω・`)

323:iPhone774G
11/01/22 03:24:06 THfjLsgu0
>>322
具体的には?

324:iPhone774G
11/01/22 03:32:38 XAMM5nqx0
>>322
URLリンク(www.dccomics.com)

325:iPhone774G
11/01/22 03:45:07 tn5gVMEA0
結論
iPhone大勝利!!!

326:iPhone774G
11/01/22 06:56:29 +RvBg/stP
結局、iPhoneで手軽にTVのチャンネルをかえられるアプリは存在しないでOK?

327:iPhone774G
11/01/22 06:59:13 /ZZIUPu+P
>>326
どう読んだらそうなるんだ?

328:iPhone774G
11/01/22 07:11:18 Pg4f7bZJ0
「結局」で始まる意味もわからん。

329:iPhone774G
11/01/22 08:22:22 JxHmVXwG0
>>326
ガジェットならあったな。

ガムテープかなんかで生リモコンはっつけてろよ。
薄型学習型リモコンあったはずだ。

330:iPhone774G
11/01/22 08:26:26 MbUw3k3e0
Jobs入院
エリックCEO交代。

さてこれが何を意味しているか。

331:iPhone774G
11/01/22 08:57:22 UV0ivgCq0
この年まで独身で全く女性に縁が無い貧乏オヤジだったんですが、Androidのお陰で22歳の彼女ができ、しかも超金持ちの娘。私達は仕事もせず彼女の高級マンションで同棲してます。
(稔さん 41歳 福島)

Android買って2ヶ月目くらいで良く行くコンビニの若い娘に告白されたり、初めて行った風俗店で風俗嬢が携帯教えてくれて…以後月に3~4回会っています。今は4人同時に付き合っています。
(ケンさん 38歳 新潟)

Androidを買ってから毎月勝ててます。多い時で月に100万近くプラスになる時も。今まで攻略本見て勉強しても全然解らなかったのに、今では出る台を直感で見分けてるんですよ。
(拓真さん 29歳 埼玉)



Androidを購入された方からこんなお便りがぞくぞく届いてます。

あなたも
Androidでパワーを掴み、
未来へ行こう!

332:iPhone774G
11/01/22 10:00:13 fO0vqzMhP

Verizon iPhoneの初コマーシャルが早くも放映
URLリンク(jp.techcrunch.com)

> “この日が来ることを信じて疑わなかった、何百万人ものお客様へ……”。





(0゚・∀・) ワクワクテカテカ


333:iPhone774G
11/01/22 10:04:46 fO0vqzMhP


RSA、「モバイルマルウェアが増加する」--Android向けアプリですでにスパイウェア発覚も(2011,1,21)
URLリンク(japan.zdnet.com)

「Androidウイルスに気を付けろ」―IPAが注意喚起(2011,1,21)
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)






((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル



334:iPhone774G
11/01/22 10:11:27 qTaVXOVT0
>>332
意外とシンプルなCMで結構いい感じ

335:iPhone774G
11/01/22 10:29:34 cKwQXmVgP
最後の女の子カワイイ
日系か?

336:iPhone774G
11/01/22 10:31:24 YcVM+N+60
3GS買って1年ちょい経つけど、アンドロイドは来年の今頃まで様子見かな

多分iPhone5もその頃には出てるだろうし
ドロイド携帯もソコソコこなれてくるだろうから
その時どっちか選べばいいだろ


1か月間研修で生産現場に入ってるんだけど
iphone圏外でワロス
SBは首都圏強いけど、郊外に出ちゃうと電波弱いのがなぁ…

337:iPhone774G
11/01/22 10:49:23 yHpYIMDo0
>>333
Androidはセキュリティソフトを入れないとダメなのか・・・
しかもそれって常時起動だから、バッテリーもたんし、動作も遅くなる。
オワタ、完全にオワタ・・・

338:iPhone774G
11/01/22 11:25:18 DxEI1Uu+0
>>337
まあお前ぐらいの情弱はアイフォン握り締めてるぐらいが丁度いいな
下手にアンドロイド触って見当違いのネガキャンなんかしないよう一生アイフォンを大事にしててくれw

339:iPhone774G
11/01/22 11:34:46 qTaVXOVT0
なんでファビョるんだよ

340:iPhone774G
11/01/22 11:38:40 tpTJIbs70
でもウンコロイド購入者の大半がiphoneもどきとして買ってるんだよね
果たしてそんな彼らがスパイウェアが潜んでいるウンコロマーケットを安心して使えるかどうか

341:iPhone774G
11/01/22 11:52:35 SHIs2Rwv0
>>338
俺は情弱だからiPhone使っておくよ。
セキュリティソフト、100パーセント効くといいね。
あ。インテントてね、明示的なのだけじやないから。

342:iPhone774G
11/01/22 12:02:48 rnMde1280
しかしiPhoneって
ソフトバンクというハンディを背負い、しかも発売からこれだけ日数が立ってるのにまだこんなに売れるんだからすごいな
今の所、ドコモでiPhoneは無いから、ドコモじゃないと嫌なユーザーはAndroidを選ばざるを得ないけど、
もしドコモからもiPhoneが出たら、ランキングはまた、ぶっちぎりでiPhoneがトップになるだろうな

343:iPhone774G
11/01/22 12:05:21 eG0IKBxCP
>>342
それが米国で起きようとしてるからね。

344:iPhone774G
11/01/22 12:14:13 L+bM9DMI0
常時? アプリインスコする時にウィルス走査するだけだろ?

アホン信者てほんと情弱だなw

345:iPhone774G
11/01/22 12:18:49 L+bM9DMI0
「外の世界は怖いことがいっぱいだよ?
 だからフラッシュ見れなくても教団から出ちゃダメなんだ
 そえがあなたのためだから」

         byアホン教団


346:iPhone774G
11/01/22 12:23:54 fO0vqzMhP

Androidボロボロだなw
まさにオンボロイド()笑




347:iPhone774G
11/01/22 12:28:14 OdMRZnhL0
Androidを海に落としたりクルマに踏まれたりした場合
データってどうやって取り戻すんだ?やり方教えてくれると有り難い。
万が一紛失した場合のセキュリティも心配だが・・

348:iPhone774G
11/01/22 12:31:30 L+bM9DMI0
「またアホン信徒であっても脱獄信者には同じように災難が訪れるだろう
  つまり汝らはありがたくお布施さえしていればいいのです
   それがあなたのためだから」

   byアホン教団


349:iPhone774G
11/01/22 12:32:14 cKwQXmVgP
>>346
Onbroid
こうか

350:iPhone774G
11/01/22 12:39:36 NlTDkYoJ0
ジョブズがいなくなると、アイホンは間違いなく、
4.4インチ、フラッシュ対応、バッテリ交換可能になるな。
そして全キャリア対応になる。
美しさより、目先の利益を追うようになる。
みんな喜べ。

351:iPhone774G
11/01/22 12:40:24 oBWLOZj50
32GBや16GBとかの容量を普段から使っているiPhoneユーザから見ると、
Androidは500MB程度の容量でありえないほど貧弱。

352:iPhone774G
11/01/22 12:41:56 /ZZIUPu+P
>>344
セキュリティソフトは常駐型が多いよ。
もちろんバッテリー食いまくるよ。

>>350
それは喜ぶ人間も多そうだな



353:iPhone774G
11/01/22 12:43:11 /ZZIUPu+P
>>351
よく、SDカードに移せば問題ない、なんて言ってる信者がいるが、
2.2以降のOSじゃないと移せない上にアプリの方で対応してないとダメだからな。
日本製アプリで対応してるのほとんどないという現実w

354:iPhone774G
11/01/22 12:43:46 OdMRZnhL0
ぐぐってみたんだけど中々見つからないんだよな・・
Android使いはデータの保守ってどうやってんだろ?
Androidの場合Sprite Backupってアプリでクラウドに一部バックアップ
出来るところまでは確認出来た。でもアプリレベルじゃ話にならないし不安。
iPhoneはPCにバックアップが残って丸ごと復活出来るらしいが。

355:iPhone774G
11/01/22 12:44:45 SHIs2Rwv0
>>344
絶えず新しいウイルスに感染してろw

356:iPhone774G
11/01/22 12:45:31 4c54B81vP
Googleは特許ポートフォリオが弱いから訴訟で負ける?

Googleの特許戦力
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

357:iPhone774G
11/01/22 12:53:51 fO0vqzMhP
ところでGoogleの総売上って
AppleのiPhone単体の売上より少ないんだな
ゴミじゃんw

358:iPhone774G
11/01/22 12:54:04 OdMRZnhL0
すぐにレスもらえないってことは、まさか機種レベルというかosレベルで
総合的なデータ保守がサポートされてない?
饒舌なAndroid情強が沈黙すると不安になるだろw
方法があるのに自分が見つけられてないだけだと思うんだが。

359:iPhone774G
11/01/22 13:04:32 zSUpe+9C0
>>348
いつも思うのだが、Android売れないと困るような仕事してる人なの?
それとも単なるキチガイ?

360:iPhone774G
11/01/22 13:09:47 OdMRZnhL0
しょうがないな、俺が今の所確認出来たことだけ書いてみる。
AndroidはSDカードへのデータバックアップもアプリでやる。有料アプリのMyBackupとか。
Android情強が、アプリ単位で機能を追加するiPhone(ex.フラッシュ)を馬鹿にしてた。
それならSDカードへのデータバックアップという脆弱ながらも重要なタスクを
アプリでやらせてるAndroidはまだまだ完成度が低いと言えるんじゃないか。
まーそれはいいや、とにかくどうやってデータ保守するのか知りたい。
じゃないと怖くて買えんw

361:iPhone774G
11/01/22 13:10:23 /ZZIUPu+P
>>358
いちおう2.2からはアプリの設定なんかをクラウドに
バックアップする設定がある。
データまでちゃんと元に戻せるかは不明。っていうかたぶん無理。
個々のアプリでSDカードなりに出力するしかないんでは?
1.6から2.2の機種に機種変したときは、1.6にバックアップ機能が
なかったのでほぼ全部入れ直しだったよ。
iPhoneは全自動で新機種に移せたので楽だった。

362:iPhone774G
11/01/22 13:10:53 qTaVXOVT0
>>350
ジョブズがいなくても
今のままでiPhone売れまくってんのに
そこからわざわざandroidみたいにはしないと思う
仕様としても古いからな


363:iPhone774G
11/01/22 13:10:59 UV0ivgCq0
今日中に行きそうだな
APP 100億本ダウンロード
URLリンク(www.apple.com)

Androidはマーケットがバラバラだから後3年はかかるだろうな

364:iPhone774G
11/01/22 13:13:14 /ZZIUPu+P
>>360
いちおうroot化すると丸ごとバックアップ取れるが、
root化すると保証がなくなったり独自機能(おサイフケータイとか)が
動かなくなる可能性が高い。
買い換えたときの移行はiPhoneの方が断然楽だよ。

365:iPhone774G
11/01/22 13:17:57 zSUpe+9C0
>>350
そもそも、そういった重要な決定事項をジョブズ通さないで決めるのかな?
完全に退いたのならあれだけど、休職ならある程度の相談なりは今まで通りな気がする

366:iPhone774G
11/01/22 13:30:45 3yHjzw3v0
で、現状のペースのままでソフバンがクソdocomoの契約者数抜かすのいつなのか誰か計算したんか?

367:iPhone774G
11/01/22 13:47:05 cKwQXmVgP
Androidはシェアが広がれば広がるほどウィルスの脅威にさらされる訳だ。

368:iPhone774G
11/01/22 13:56:28 oBWLOZj50
その前にORACLEからの訴訟に負けて販売禁止になるんじゃ無いか?

369:iPhone774G
11/01/22 13:57:36 OdMRZnhL0
>>361
仕事で使いたいのでアプリ単位では恒久的サポートに不安が。
スピードが命だから丸ごと平易にバックアップが理想。
俺調べではまだきついかなという印象が拭えない。
>>364
root取んなきゃダメか・・それじゃ面倒だし同僚にそれは言えんなあ。
iPhoneで脱獄しろって言ってるようなもんだよw

データ保守はosやキャリアメーカーレベルでサポートすべきだと思う。
じゃないとまだ仕事ベースでは厳しいな。
や、でも分かった。ちょっとイライラしてすまんかった。

370:iPhone774G
11/01/22 14:17:26 XL/xgsPi0
GalaxyならKiesでiTunesのようにバックアップできる。ただUSBケーブルで
パソコンとつなぐ必要がある。クラウド上にバックアップするのがAndroidなの
にこれは邪道。

371:iPhone774G
11/01/22 14:23:47 fO0vqzMhP
今のインフラでクラウドにフルバックアップなんか絵に描いた餅w

372:iPhone774G
11/01/22 14:30:05 4c54B81vP
>>370
それだと別メーカーに機種変したら移行てなきないね

373:iPhone774G
11/01/22 14:32:33 4c54B81vP
移行できないね、だw

374:iPhone774G
11/01/22 14:33:39 nSiF9IoJ0
Androidのほうが出来ること多いってわかったよ

Android 簡単にウイルスに感染できる
iPhone できない

375:iPhone774G
11/01/22 14:35:40 tpTJIbs70
Android 同一アプリを複数販売出来る
iphone 出来ない

376:iPhone774G
11/01/22 14:47:38 L+bM9DMI0
アホン信者ってほんとにオツム弱いなw

おまえのやっすいPCよりクラウドバックアップのが安心だろアホクサw

377:iPhone774G
11/01/22 14:50:48 brRUFynh0
>>369
仕事で使うならアプリよりデータの汎用性じゃないの?

378:iPhone774G
11/01/22 15:10:09 XAMM5nqx0
>>376
クラウドに全ておけるならそうかもしれない
全ておけるならね


379:iPhone774G
11/01/22 15:11:39 L+bM9DMI0
>>378
仕事でスマホに入れるようなデータで何が置けないのか言ってみろよド低脳ww


380:iPhone774G
11/01/22 15:15:18 L+bM9DMI0
それともあれか?
信者にとっては教団瞑想室たるPCに毎日つなぐことが
修行として課せられてるのか?

わかりやすいwww


381:iPhone774G
11/01/22 15:20:53 XAMM5nqx0
>>379
何で仕事限定にするんだ?
君のスマホは仕事以外に使えないって事か?

自分で撮影したムービーファイルなり長時間録音した音声ファイルなり、スマホ側で大容量のデーターができることもあると思うんだけどねぇ
あと、今時のパソコンも自動でバックアップとれるから案外大丈夫と思うけど
パソコンもってればこれくらいのことはわかりそうなものなのにね

382:iPhone774G
11/01/22 15:24:49 L+bM9DMI0
「さぁ信者たちよ、今日もアイチュンヘッドギアをかぶって汚れた煩悩を清めるのぢゃ!」

383:iPhone774G
11/01/22 15:29:06 zSUpe+9C0
なんか真っ正面から意見のぶつけ合い?をしようとしないで
相手をバカにするだけで逃げてばかりの印象

384:iPhone774G
11/01/22 15:32:14 x4gNVWVO0
とりあえずIMEにカーソルキーを付けて欲しい。

385:iPhone774G
11/01/22 15:32:48 MbUw3k3e0
ここは宗教スレですか?

386:iPhone774G
11/01/22 15:33:23 L+bM9DMI0
おまえらってオリジナルデータが10GBくらい毎日つまってんの?

いちにちじゅう鼻歌録音してるとか?
で毎日の鼻歌バックアップしてると?

なんかよくわからんがすげーなww  あこがれるわwww

387:iPhone774G
11/01/22 15:33:40 XAMM5nqx0
>>383
泥教の信者にはそれが精一杯だろう

388:iPhone774G
11/01/22 15:35:11 L+bM9DMI0
「フフフ フン フフ フーンフフン♪」


wwwwww


389:iPhone774G
11/01/22 15:35:20 XAMM5nqx0
>>386
できないからって自暴自棄の泥教

390:iPhone774G
11/01/22 15:36:59 XL/xgsPi0
>>381
sugar syncとかzumodriveでクラウド上に自動同期でいいんじゃね?iPhoneもできる
だろ?いちいちパソコンにつながなくてもできるでしょ。

391:iPhone774G
11/01/22 15:38:10 L+bM9DMI0
>>390
だめだめ

こいつらの鼻歌は容量オーバーしるらしいwww


392:iPhone774G
11/01/22 15:40:02 fO0vqzMhP
仕事のデータはあっち
遊びのデータはこっち
面倒くせえんだよオンボロイドは
w

393:iPhone774G
11/01/22 15:41:15 4c54B81vP
フルバックアップの意味すら知らない馬鹿発見

394:iPhone774G
11/01/22 15:42:12 BLTuBuq+P
2chで絵文字みたら取り敢えずNGにしてる。

クラウドでバックアップは怖いなー。
自分のバックアップデータに問題が無くても、周りの誰かのデータに問題があって、
同居人含めて押収されたりとか、VPSと同じ位の怖さがある。
自分で物理的に鍵掛けて置いとける物に勝るものは無いと思うよ。
自社のサーバ室にバックアップサーバが立てれるとかなら、全然違うけどさ。

395:iPhone774G
11/01/22 15:42:29 L+bM9DMI0
10GBの鼻歌を毎日バックアップする理由から教えてください

www


396:iPhone774G
11/01/22 15:43:07 XAMM5nqx0
Androidはクラウドがあるから泥船に乗った気分でいいわけだな

397:iPhone774G
11/01/22 15:45:26 BLTuBuq+P
>>395
10G分くらいならデータあるんじゃない?
うちのデジカメのrawデータだけで、5Gあるし、
ホームビデオなんかをデジタル化してる人ならもっとあるだろ。

398:iPhone774G
11/01/22 15:45:40 XAMM5nqx0
>>395
その発言でオマエさんに余裕が無いということがわかった

399:iPhone774G
11/01/22 15:47:52 XAMM5nqx0
Androidには大容量のデーター扱わせるのはだいぶ無理がありそうだな

400:iPhone774G
11/01/22 15:47:58 fO0vqzMhP
Androidはアプリもショボいしデータもショボいんだろうな


401:iPhone774G
11/01/22 15:49:22 L+bM9DMI0
>>397
毎日アホンで5G撮ってるのか?
ふつう撮った分だけならクラウド転送で充分だろ?

ホームビデオをデジタル化したデータってすでにおまえのPCに入ってるんだろ?
なんのためにわざわざアホンのもバックアップすんの?


おまえらって かなり頭わるいのか?  わかるけどwwww
 

402:iPhone774G
11/01/22 15:50:13 UV0ivgCq0
>>383
このバカはスマホも持ってなく、古い情報や間違った妄想で煽る事しか出来ない為、いつも論破されてしまうので、自分が投げかけた質問に対してのレスにもちゃんとした回答もせず、いつも逃げ回りながらまた煽る。
の繰り返し。

そもそもスマホも持っていないくせに、iPhoneを、というかiPhoneユーザーをDisる精神障害者。

相手にしても、利益になる情報やネタすら持ち合わせていないため、ただの時間の無駄。
NGした方がいいと思う。
というかするべき。

403:iPhone774G
11/01/22 15:50:35 O9q29msZ0
Android OSを標的としたボット型ウィルスを確認、主な感染経路はアプリダウンロード時
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



404:iPhone774G
11/01/22 15:51:34 L+bM9DMI0
重要なのは毎日あたらしく録音する10GBの鼻歌だろ?

そこまちがえんなよwwwww



405:iPhone774G
11/01/22 15:51:59 BLTuBuq+P
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
嫁さんのiPhotoのライブラリ7.8Gもあったわ。
デジ一使うのは俺だけだから、ほとんどiPhoneで撮ってると思うけど。

406:iPhone774G
11/01/22 15:52:36 XAMM5nqx0
ついにAndroidは頭のネジが抜け始めたようだな
かわいそうに、Androidには大容量を安全に扱う自由は無いらしい

407:iPhone774G
11/01/22 15:53:11 fO0vqzMhP
パソコン持ってない情弱にも広告を売ろうと
Androidはかなり無理してるね
パソコンいらないことがかえって不便を助長してる

408:iPhone774G
11/01/22 15:53:39 BLTuBuq+P
>>404
ライブラリは単一ファイルだからねー。TimeMachineにも単一ファイルで落ちてるよ。

409:iPhone774G
11/01/22 15:55:47 L+bM9DMI0
>>406
10GBの鼻歌録音しちゃったらUSBでつないでファイル転送するよ

その状況が普通の俺にはまったくわからんがwww


410:iPhone774G
11/01/22 15:56:20 XAMM5nqx0
>>403
えらく面倒な話だな



411:iPhone774G
11/01/22 15:57:00 4c54B81vP
>>409
フルバックアップのやり方教えろよ

412:iPhone774G
11/01/22 15:57:42 L+bM9DMI0
>>411
おまえの鼻歌フルとかどうでもいいwwww



413:iPhone774G
11/01/22 15:58:04 XAMM5nqx0
>>409
何だ、結局ケーブルつなぐのか
つまんねぇ
クラウドクラウド言ってるんだからクラウドにバックアップしろよ

414:iPhone774G
11/01/22 15:58:43 BLTuBuq+P
>>409
その通り、10Gのファイル作ったらiPhoneだとフルバックアップしてくれるけど、何が悪いのかわからん。
このライブラリを8G弱まで溜め込む情弱の嫁が、
3Gから4に機種変更した時に、不満一つ漏らさなかった事の方が凄いと思うが。
俺も知らんかったわ。ライブラリのサイズ。

415:iPhone774G
11/01/22 16:03:46 4c54B81vP
糞泥は端末買い換えると1個ずつアプリを入れ直しする糞仕様w
こんなのスマートフォンじゃないwww

416:iPhone774G
11/01/22 16:04:26 XL/xgsPi0
俺は全部クラウドだよ。写真を旅行で撮るときとかはきれいに撮りたいからデジカメ
使う。(どうでもいいtwitterとかはスマホ)ホームビデオは専用機。(スマホでホー
ムビデオをみんな撮るの?)スケジュール管理とメモ系データ以外ストレージは無い
なぁ。みんなそんなにデータたまるの?

417:iPhone774G
11/01/22 16:05:31 uTJWpH1c0
ID:L+bM9DMI0

こいつ苦しすぎだろwwww
誰もなにも言ってないのに
自分から鼻歌の話しだして
それに普通に答え返されたら
どうでもいいとかwwww
真性のキチガイだwwww

こいつにレスしちゃだめww
だってこいつAndroidもパソコンも
もってないのにここいるんだぞ?ww

ただのかまってほしい寂しい
ヒキコモリだから無視無視ww

ひきこもってるから鼻歌とかしか
おもいつかないんだよwwwww




418:iPhone774G
11/01/22 16:09:56 XAMM5nqx0
>>416
世の中荷物を増やしたく無いヤツもいるってことだ
ほとんどの人は今時のスマホぐらいの画質で満足できるんじゃないかと思うけど

419:iPhone774G
11/01/22 16:15:18 XL/xgsPi0
>>418
そういう人はiPhoneは最適だね。俺の場合はウィジェット機能とFlashがどうしても
魅力でしかもDocomo10年以上使用だからiPhoneは選択肢になかった。(携帯2台持
ちはちょっと・・・)確かにフルバックアップは魅力的だね。

今の仕様+ウィジェット機能とFlash搭載+ドコモ電波なら次のiPhone(5か6?)を
買うよ。ここは参考になる。


420:iPhone774G
11/01/22 16:18:02 uTJWpH1c0
>>416
どこでも専用機を持ち合わせてる分けじゃないから
大きなイベントの時とか以外は
俺はiPhoneで済ませてる

だからビデオとか写真とか
でかなり容量使ってる

あと曲も


421:iPhone774G
11/01/22 16:25:00 L+bM9DMI0
>>420
そんなシンクくらい自分の好きなのでやればいいんだよ

べつに教団入ってなくてもできるわけ
わかる? お馬鹿ちゃんw

422:iPhone774G
11/01/22 16:25:52 XL/xgsPi0
たぶん使う人の習慣によって結構選ぶ機種は変わると思う。絶対iPhoneが最強
だという人には違和感があるけど、俺も高校、大学生ならiPhoneを選んだかも。

ただ現在ほとんど旅行以外写真は撮らないし子供の行事以外でビデオも使わない
から機能自体も必要ないかも。外でのネットとスケジュール、ニュース等の情報
端末機能以外はガラケーでも十分状態だし。

そういった意味で俺はAndroidが適していると思った。

423:iPhone774G
11/01/22 16:28:25 QBeF4e6v0
>>422
アプリ活用しない人ならおそらくiPhoneの価値わからないし後でアンチになるだけだから買わなくていいよ
そういう人にはアンドロイドっていうちょうど良い物があるし


424:iPhone774G
11/01/22 16:29:49 BLTuBuq+P
>>421
うーん、統合的な環境が整ってるって意味では、シンクなんか好きなもんですればいいって訳じゃないんじゃない?
実際、Android使う、使わせるのが悪い夢みたいな人達って居る訳だし。

しかし都合が悪くなったら無視するってのは分かりやすいよね。

425:iPhone774G
11/01/22 16:30:43 XAMM5nqx0
>>422
写真はメモがわりにとったりしないか?
俺の場合そっちの用途のほうが多いけどな

426:iPhone774G
11/01/22 16:34:04 L+bM9DMI0
>>424
べつに好きなのですればいいだろ?
おまえらはアイチュン使ってるだけのはなしで

androidはクラウドで基本データはいつも更新してるから
それで充分なわけ

な?毎日ヘッドギアつないでるおまえらみたいじゃねーのw

427:iPhone774G
11/01/22 16:34:27 uTJWpH1c0
>>421

417 名前:iPhone774G [sage] :2011/01/22(土) 16:05:31 ID:uTJWpH1c0
ID:L+bM9DMI0

こいつ苦しすぎだろwwww
誰もなにも言ってないのに
自分から鼻歌の話しだして
それに普通に答え返されたら
どうでもいいとかwwww
真性のキチガイだwwww

こいつにレスしちゃだめww
だってこいつAndroidもパソコンも
もってないのにここいるんだぞ?ww

ただのかまってほしい寂しい
ヒキコモリだから無視無視ww

ひきこもってるから鼻歌とかしか
おもいつかないんだよwwwww



なに?wwかまってほしいの??wwww
それとも↑に反論できなかった??ww
事実だった??ww
言い返せないから信者よばわりしちゃうの?ww

脱ヒキコモリのスレ(笑)に逝きなよww

「俺は」って言っただけで
だれもAndroid批判なんかしてないのに
なんでそんなつっかかるかねwwww


428:iPhone774G
11/01/22 16:36:39 BLTuBuq+P
>>426
あれ?フルバックアップは?

429:iPhone774G
11/01/22 16:36:54 XL/xgsPi0
>>422
メモ代わりに資料を撮ったりするけどそんなにメモリはたまらなくない?会社
だと会社内のシステム上のストレージにアクセスすることで資料の保存、閲覧
をする機会が多いし。(それは会社にもよるけどね。)

>>423
うんアプリはシステム系以外あまり使わないな。ゲームもやらないし。ジョギ
ングの記録をGoogleマップに記録する奴ぐらいかなちゃんと使うのは。
たぶんwindowsとMacみたいな住み分けになっていくと思う。ウイルスがどうと
かシェアが~アプリケーションソフトが~とかもWindowsとMacのかつての争い
に似てるしね。



430:iPhone774G
11/01/22 16:37:39 L+bM9DMI0
つかPCにつながないと重要基本データすら維持できないほうが腐ってるだろw

そっちのがよっぽど不安だわww


431:iPhone774G
11/01/22 16:38:20 XAMM5nqx0
そして、クラウドコケたらオアズケくらうAndroidなわけだな
そう言えば以前にMicrosoftの電話機でそういうことあったような気がする


432:iPhone774G
11/01/22 16:38:32 fO0vqzMhP
iPhoneも基本データはクラウド
それに加えてローカルにフルバックの2重体制
どちらが便利かは言うまでもない

433:iPhone774G
11/01/22 16:39:01 4c54B81vP
ID:L+bM9DMI0はただのかまってちゃんだから会話にならないよ

434:iPhone774G
11/01/22 16:39:20 L+bM9DMI0
>>431
おまえのやっすいハードディスより10000倍安心なの
わかる?w


435:iPhone774G
11/01/22 16:42:14 XAMM5nqx0
>>434
今はパソコン自体に自動バックアップあるんだけどね
知らないの?

436:iPhone774G
11/01/22 16:42:44 BLTuBuq+P
>>431
>>394みたいな話とかね。

自分の手元にあるもので常に最新のフルなバックアップが自動的に取れるってのは便利だけどなぁ。
二つくらい前のバックアップにも復元できるし。

437:iPhone774G
11/01/22 16:42:55 fO0vqzMhP
暗泥厨はiPhoneがクラウドに対応してないとか思ってるのが笑えるw
単にAndroidがクラウド「にしか」対応してないだけで
iPhoneは両方対応してるのに

438:iPhone774G
11/01/22 16:43:48 L+bM9DMI0
>>435
どこにバックアップすんだよ? やっすいHDDか?w

やっすいDVDブランクか?   たいへんだなw  めんどくさくて死なない?www


439:iPhone774G
11/01/22 16:45:55 BLTuBuq+P
>>435
Macじゃ無いとわかんないと思うよ。
自動フルバックアップの凄さが。
新しいMac買っても、OSのクリーンインストールしても、すっかり数時間(しかも放置)で元の環境に戻るとか、信じられない話だろうね。
外付けのHDDが壊れれば、もう一回バックアップ作ればいいだけだし、そもそも外付けをRAID組んどけば安心度も違う。

440:iPhone774G
11/01/22 16:46:41 XL/xgsPi0
>>437
>>390で言ってるように少なくとも俺はわかってるよ。ひとまとめにしないでくれ。

441:iPhone774G
11/01/22 16:47:04 cKwQXmVgP
>>438
PCのデータ、外付けにバックアップしないのか?もしかした全部クラウド?



あwごめん、PC持ってなかったかwww

442:iPhone774G
11/01/22 16:47:29 XAMM5nqx0
>>438
自動バックアップがめんどくさいって
なにをどうやったら面倒になるのか教えてほしいな

443:iPhone774G
11/01/22 16:47:45 L+bM9DMI0
バックアアップ命でとうとうRAIDとか言い出しちゃったよwww

おれandroidのクラウドでいいわwww




444:iPhone774G
11/01/22 16:47:45 uTJWpH1c0
>>430
都合悪くなったら無視?ww
フルバックアップの話は?
>>427に対しては?


みんなこれからはID:L+bM9DMI0に
レスしちゃダメだぞ
理由はこのスレ見てたら
わかると思うけどww

ID:L+bM9DMI0の特徴
・反論できなくなると無視するか
すぐに「信者」「教団」などと
わめきちらす
・基本的に会話が成立しない
・IDが変わってもすぐわかる
・ヒキコモリ
・言い訳苦しい

絶対レスしちゃダメだ
かまってほしいだけのさみしい
やつだからww

まともに話せるAndroidユーザーも
iPhoneユーザーもいるので
「Android厨」「信者」は
なるべく使わないように
どうせならみんな(一部除く)で仲良く





445:iPhone774G
11/01/22 16:49:59 L+bM9DMI0
RAIDwwwwwww


  またきょうも爆笑www


446:iPhone774G
11/01/22 16:51:29 XAMM5nqx0
ヤツはマジでパソコン使えないヤツだったわけか

447:iPhone774G
11/01/22 16:51:42 eG0IKBxCP
ストレージサービスより自鯖のが遥かに安心

448:iPhone774G
11/01/22 16:51:59 L+bM9DMI0
おまえらって

 バックアップマニアだよな?wwww



449:iPhone774G
11/01/22 16:52:04 x4gNVWVO0
Apple経由でしかアプリ入れられないとビジネス用途は厳しいんじゃないか?

450:iPhone774G
11/01/22 16:52:11 BLTuBuq+P
やっすいHDDとか妄想に走り出したから、もう長くないだろ。
しかし、いくら安いHDDでも手元にある方がマシかな。
いつ不通になるかわからんネット、工事が入るかもしれないネット、とにかく不安要素の多いネットを介して、
見た事もない、どっかのデータセンターの、何人と共有してるかも、寿命の推測もできないHDDに
全権を預ける方が嫌だな。

451:iPhone774G
11/01/22 16:53:00 eG0IKBxCP
>>449
その認識そのものが間違ってる。

452:iPhone774G
11/01/22 16:53:31 x4gNVWVO0
>>451
JBすればいいとか?

453:iPhone774G
11/01/22 16:54:50 fO0vqzMhP
ドザってバックアップしてないヤツが多いよな


454:iPhone774G
11/01/22 16:54:50 TvOCnXz/0
>>449
エンタープライズ。

455:iPhone774G
11/01/22 16:54:51 XAMM5nqx0
>>452
JBはいらないだろ

456:iPhone774G
11/01/22 16:56:11 x4gNVWVO0
>>454
企業用契約ってことかな?

457:iPhone774G
11/01/22 16:57:34 BLTuBuq+P
>>452
アポストの人が使うアプリみたいに、企業は企業で独自アプリを配布出来る。

458:iPhone774G
11/01/22 16:58:51 fO0vqzMhP
>>452

こいつらみんな脱獄してるのか?w

iPhone普及はMR(医薬情報担当者)の何を変えるのか… その1.
URLリンク(mr.ten-navi.com)

>大日本住友製薬が2000台のiPhone4を導入。
>大塚製薬がiPadを導入したニュースは記憶に新しいですが、
>ここへきて、武田薬品工業もこの10月よりiPhoneを2000人分、導入予定。
>エーザイ、塩野義製薬、第一三共などもiPhone/iPadの導入を検討しはじめた

大日本住友製薬、MR情報対応力強化のため、2,000台のiPhone 4を導入
URLリンク(www.excite.co.jp)

大塚製薬、営業用ツールとして「iPad」を1,300台導入
URLリンク(moriyama.com)

ファイザーがiPhoneを4700台導入 Windows Mobileからリプレース
URLリンク(mikke.g-search.jp)

明治製菓薬品事業
URLリンク(journal.mycom.co.jp)


459:iPhone774G
11/01/22 17:00:08 fO0vqzMhP

iPhone OS エンタープライズ配備ガイド
URLリンク(manuals.info.apple.com)




460:iPhone774G
11/01/22 17:00:54 Ju1KxyM90
>>429

WindowsとMacに見えてる時点でおそらくiPhone買わないほうがいいおそらく何もわかって無いから
Mac(iOS)とLinux(android)が正解
現時点でWindows的な物は無い

461:iPhone774G
11/01/22 17:03:00 XAMM5nqx0
>>460
まぁ、中身もそうだしな

462:iPhone774G
11/01/22 17:04:47 BLTuBuq+P
RAID笑ってるけど、今の大容量外付けHDDってほとんどRAIDじゃないの?

463:iPhone774G
11/01/22 17:05:20 BPb7+g/R0
暗泥の鼻歌ソフト
URLリンク(www.youtube.com)
iPhoneの鼻歌ソフト
URLリンク(www.youtube.com)
それで作った鼻歌
URLリンク(www.youtube.com)

どっちも無料だけどさ 差ありすぎ

464:iPhone774G
11/01/22 17:09:55 fO0vqzMhP

ファイザー、Windows Mobile端末3000台をMR向けに導入
(2009年3月3日)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)





ファイザーがiPhoneを4700台導入 Windows Mobileからリプレース
(2010年12月22日)
URLリンク(mikke.g-search.jp)







(´;ω;`)ブワッ






465:iPhone774G
11/01/22 17:13:04 L+bM9DMI0
>>463
ドロイドアプリのほうがぜんぜん直感的www



466:iPhone774G
11/01/22 17:14:15 L+bM9DMI0
>>463
作業時間がアホンのが5倍くらいかかってるwwww



467:iPhone774G
11/01/22 17:14:40 BLTuBuq+P
w
普段笑ってる、直感的wを持ち出すのかw
プライドとかどうなんよ?

468:iPhone774G
11/01/22 17:16:55 L+bM9DMI0
鼻歌編集もなかなか大変だな

wwwwwwwww


それをRAID組んだPCに毎日フルバックアップとか

   信者乙wwwwwww


469:iPhone774G
11/01/22 17:17:52 BPb7+g/R0
つーかさ youtube調べても暗泥で作った鼻歌アップしてる気配すらない
直感的とか以前に使えないってなんでわかんないかな

鼻歌でこれなんだからあとは追って知るべし
カメラなんでついてるの?

470:iPhone774G
11/01/22 17:19:52 BLTuBuq+P
RAIDの外付けとか普通だし、PCのバックアップなんか自然に勝手に終わるし、iPhoneのバックアップだって勝手に終わるw
ちまちまアプリ毎にクラウドにwSDカードにwどっちがスマート(笑)フォンなんだろうね。

471:iPhone774G
11/01/22 17:20:58 qTaVXOVT0
androidのアプリがあれにしても
もうちょっといい物あるんじゃないの
さすがに差がありすぎる

472:iPhone774G
11/01/22 17:20:59 BPb7+g/R0
そりゃ バックアップする必要がないからな 暗泥
ほら またフリーズだ リセットして初期化して
最後に入れたソフトは入れないようにしないと
バッテリーが wifiとGPSは切っておいた方がいいよ

473:iPhone774G
11/01/22 17:21:54 BLTuBuq+P
おっと、このデータはクラウドに上げとかないとw

474:iPhone774G
11/01/22 17:22:03 L+bM9DMI0
>>470
え?Gmailアカで新品初回起動したらあとは全部自動だぜ?

気にしたこともないわ

おまえら大変そうだなww


475:iPhone774G
11/01/22 17:24:08 L+bM9DMI0
>>473
え? シンクホルダ最初に指定おくだけだろ?

おまえらとことん情弱だなww

476:iPhone774G
11/01/22 17:24:45 BLTuBuq+P
アカウント同期して、アプリは同期されるだろうけど、アプリ毎の初期設定居るんだろ?初回起動がもう一回走る事が異常w

もしかしてiPhoneでも要ると思ってるの?そりゃ話が噛み合わんな。

477:iPhone774G
11/01/22 17:26:45 L+bM9DMI0
>>476
何年でやるかやらないかわからんアプリの初期設定のために
毎日PCにつなぐおまえのほうが大変そうだけど?


バカにはそのへんが理解できんのかもしらんねwwwww



478:iPhone774G
11/01/22 17:27:09 qTaVXOVT0
どう見ても構ってもらえて興奮してるだけなんだから
もうほっといたら

479:iPhone774G
11/01/22 17:30:40 BLTuBuq+P
ホルダw

毎日PCに繋ぐって言ったって、スピーカーに置けばそれだけで終わるんだがw
そういう製品も出てないと、発想が無いんだねー。

480:iPhone774G
11/01/22 17:32:44 UV0ivgCq0
現実を理解していないから、何か喚いてる。

みんなー!
こんなクソにアンカー付けないようにね
アンカー付いただけで喜んでしまうから。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


481:iPhone774G
11/01/22 17:34:08 L+bM9DMI0
>>479
ええ?そんな余計なものまで買わされるんだ!?

信者めんどくせーーーwwwww



482:iPhone774G
11/01/22 17:34:50 BLTuBuq+P
俺が馬鹿だったわ。

483:iPhone774G
11/01/22 17:36:02 BPb7+g/R0
>>481
余計なもの? あー暗泥ね 買ってないよ

外部スピーカーは普通に便利だよ
音もいいしね

484:iPhone774G
11/01/22 17:36:12 L+bM9DMI0
変な同期スピーカー買わされて
外付けのRAID買わされて
毎日シンクシンク

やってらんねーーーーーーーwwww



485:iPhone774G
11/01/22 17:37:27 KcFaJd9n0
>>481=ID:L+bM9DMI0
セキュリティホール放置確定でヤケになってるの?
2年縛り終了まで頑張れや


486:iPhone774G
11/01/22 17:37:33 L+bM9DMI0
それが便利なの?  ねぇねぇ?  それが?www

 なんかゴメンしとくわwwwwwww

487:iPhone774G
11/01/22 17:37:57 fO0vqzMhP

オンボロイドがいかに使いにくいかよく分かるスレ



488:iPhone774G
11/01/22 17:40:06 hxhfJOBG0
>>484
変な とかなんでよけいな形容詞がつくのかね
あー 暗泥にはそんな便利なものないもんね
しかし何に使ってるのかな 家で
家で音楽聞くのもイヤホンなのかな


489:iPhone774G
11/01/22 17:43:47 L+bM9DMI0
>>488
おまえまさか家でもMP3聞いてるのか? あの変なやっすいSPでwwww

すっげーーーwww  まじかよwww


490:iPhone774G
11/01/22 17:45:16 UV0ivgCq0
Androidに成ったメーテルの姿がそこにあった。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


491:iPhone774G
11/01/22 17:47:28 hxhfJOBG0
>>489
えー いまどき CDで音楽聞いてるんだ
すげー 骨董品みたいなヤツだな CDちぇんじゃー付かなwww


492:iPhone774G
11/01/22 17:47:36 cKwQXmVgP
>>482
あぁ、全くだよ。こんな奴を相手にするなんて

493:iPhone774G
11/01/22 17:48:08 L+bM9DMI0
信者耳が糞すぎるwwwwwwwwww



494:iPhone774G
11/01/22 17:49:30 L+bM9DMI0
あたまだけかと思ったら  やっぱり耳もかwww


495:iPhone774G
11/01/22 17:49:35 cKwQXmVgP
>>493
おまえ、気をつけないとバイバイさるさんされちゃうぞ

496:iPhone774G
11/01/22 17:51:28 oBWLOZj50
iPhoneの同期による完全バックアップは3分も掛からんし、
充電のためにPCに繋げば自動で行ってくれるので手間要らずだが、
Androidユーザの中ではすごいことが行われているように想像してるんだろう。

497:iPhone774G
11/01/22 17:55:35 KcFaJd9n0
この泥狂野郎はまともな2chブラウザも無いのに良く頑張るな~
あ、もしかして泥は横に置いてPCで見てるのかな?wwww

498:iPhone774G
11/01/22 17:59:10 UV0ivgCq0
>>497
いや、だからこのバカはスマホは持ってないってあれほど…

499:iPhone774G
11/01/22 18:02:04 BPb7+g/R0
>>498
えー エアースマホなの? なんだ空気と闘ってのか

500:iPhone774G
11/01/22 18:04:32 uTJWpH1c0
もう一度これに目を通していただきたい


みんなこれからはID:L+bM9DMI0に
レスしちゃダメだぞ
理由はこのスレ見てたら
わかると思うけどww

ID:L+bM9DMI0の特徴
・反論できなくなると無視するか
すぐに「信者」「教団」などと
わめきちらす
・基本的に会話が成立しない
・IDが変わってもすぐわかる
・ヒキコモリ
・言い訳苦しい

絶対レスしちゃダメだ
かまってほしいだけのさみしい
やつだからww

まともに話せるAndroidユーザーも
iPhoneユーザーもいるので
「Android厨」「信者」は
なるべく使わないように
どうせならみんな(一部除く)で仲良く


これを書いたあとにも
↑通りのことをやってるやつに
レスすんなって
寂しがりやは無関心が一番嫌なんだってww






501:iPhone774G
11/01/22 18:07:25 XBJe6v3xP
今ヨドバシ梅田なんだがAndroidといえばauだよね
そのauブースガラガラなんだけど

502:iPhone774G
11/01/22 18:07:48 oBWLOZj50
Oracle、Googleを提訴―AndroidのJava特許侵害で
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
Oracleは、Dalvik VMがOracleの多くの―正確には7件の―特許を侵害していると主張している。
GoogleのAndroid配布やAndroidに関する広告の中止、
Oracleの知財を“意図的かつ計画的に”侵害したことに対してGoogleに3倍賠償を課す

GoogleがAndroidに対するOracleの訴訟を裁判所が却下するよう裁定申請を提出
URLリンク(jp.techcrunch.com)
Googleは最初、”根拠のない訴えだ“と応じたが、このほど、訴訟に対する応答と反訴を裁判所に提出した。

AndroidにORACLEのJavaソースコードがそのままコピーされている事が発覚
Oops: Android contains directly copied Java code, strengthening Oracle's case (updated)
URLリンク(www.engadget.com)


という訳で、Androidはすでに死ぬ寸前です。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch