iPhone 質問スレッド Part142at IPHONE
iPhone 質問スレッド Part142 - 暇つぶし2ch450:iPhone774G
10/12/31 17:19:13 +YrICWpfi
>>448
アプリは知らんがな
iPodで音楽聞く為に買ったって言ってるから通話用じゃねと言ったの


451:iPhone774G
10/12/31 17:22:09 +YrICWpfi
オーディオはA2DPとかじゃないかな

452:iPhone774G
10/12/31 17:23:03 2ekj7sOa0
家の無線LANルーターにWifiで接続するとiTunesに接続できません。3Gでは接続できるんですが。教えてエロいひとm(_ _)m

453:iPhone774G
10/12/31 17:26:28 9l5T93Rs0
うわーやっちゃいましたか・・・
これ完全に無駄になってしまった・・・・
皆さんすばやい回答ありがとうございます

454:iPhone774G
10/12/31 17:28:05 F+pXrPpB0
二日前にiPhoneを購入し、メール送信テストのため

iPhoneから送信

という本文のメールをPCに送信したら、以後
「メール」をタップして新規メッセージを作成しようとすると

iPhoneから送信

という文字列が最初から本文に入ってしまうようになりました。
どうすればこの文字列を入らないようにできますか。
ちなみにOSは4.2.1で最新です。

よろしくお願いします。


455:iPhone774G
10/12/31 17:31:37 jnYBSyrY0
>>454
それは単に署名が入ってるだけだろう。
設定→メールの欄で署名を削除したらいい。

456:iPhone774G
10/12/31 17:35:33 F+pXrPpB0
>>455
解決しました。
早速のレス
ありがとうございました。

457:iPhone774G
10/12/31 17:37:26 LoF8Zkv+O
アイホン購入してすぐに、メール設定やメール電話ネット(3G)できますか?
パソコン修理中でしばらく繋げられないのですが。

458:iPhone774G
10/12/31 17:37:56 k1cQkVr20
>>457
できますよ

459:iPhone774G
10/12/31 17:38:49 UdIPbFVo0
iPhoneで音声検索してて気付いたんだけど、兜甲児はマジンガーZを音声で操作してたんだな。
なぜ「ブレストハリケーン」と叫んでいたか、やっと納得できた。

その後、ララァ・スンがエルメスに搭載したビットを操るのは、技術的の進歩があったとゆうことなんだな。

460:iPhone774G
10/12/31 17:40:11 501CE0Y60
>>455
出来ない。itune繋がんと何も出来ない。
ショップでやってもらいな



461:iPhone774G
10/12/31 17:42:44 D0uBFjmM0
>>447
ホームボタンのダブルクリックで出てくるリストのこと?
それは起動してるとは限らない
取り合えずiPhoneを再起動して様子見

462:iPhone774G
10/12/31 17:43:27 RYPoOeF60
>>440
ありがとう

463:iPhone774G
10/12/31 17:44:11 jnYBSyrY0
>>457
できる。
有線同期希望なら連絡先の同期などは何も出来ないが。

googleアカウントとの連絡先同期なら既にgoogleアカウントに連絡先を入力しているのであれば
iphoneにもgoogleアカウント入力して同期したら連絡先も全て10秒くらいで同期される。
カレンダーも同じく。

464:iPhone774G
10/12/31 17:54:02 +YrICWpfi
アクチの話じゃないの

465:iPhone774G
10/12/31 17:54:04 JD811mkc0
>>438
zipで固めたmp3こそ一部のプレイヤーでしか再生できない邪魔なファイルじゃない?
自分で自分を縛り付けてるようにしかみえないー

466:iPhone774G
10/12/31 18:18:44 VdpiwZpQ0
他人のPCのitunesを使い自分のIDを使用して購入したアプリを、自分のiphoneに追加する事は可能でしょうか?

他人のPCではiphoneを使用しておりません。

この場合他人のPCに自分のiphoneを接続し同期をかけた場合は初期状態になるのでしょうか?
それともiphoneからitunesへの同期が行われるのでしょうか?

後者であれば追加できそうな気がするのですが・・・。

既出もしくはテンプレにある質問でしたらすみません。


467:iPhone774G
10/12/31 18:21:14 9sIwbdMv0
>>466
ちゃんとiTunes IDに購入履歴が残ってるから、iPhoneのApp Storeで同じアプリをダウンロード

468:iPhone774G
10/12/31 18:24:18 jnYBSyrY0
>>466
IDが違ったらそれを共有する事は無理。
自分のIDで購入したのであれば「一度購入してるね。タダでまた入れる?」って聞かれるからOKで無料でダウンロードできる。

iphoneでもitunesでも購入はできる。

469:466
10/12/31 18:31:33 VdpiwZpQ0
>>467
>>468
ご解答有難うございます。
現在無線LANが使用できない状態で、かつ自宅に戻るのがしばらく先であり、
20MB以上のアプリであるため、やむなく他人のPCで購入しました。

最寄の公共の無線LANが使用できる場所に行けば、ご解答して頂いた方法が取れるとは思うのですが、
今の状況下で出来る方法があるのであれば、今後のためにもなりますし、知っておきたいと思いました。
難しいですかね?

470:iPhone774G
10/12/31 18:37:27 UStL2unh0
連絡先のPCとの同期ですが、皆さんはどうされていますか?
OutlookやWindowsの連絡先と同期できるようですが、
Windowsの連絡先には、多くの人の情報が入力されていますが
iPhoneには、その一部だけ登録したいのです。
iPhone用のアドレス帳などは作成できますか?


471:iPhone774G
10/12/31 18:46:55 gikaF0nk0
>>469
近所のマクド池

472:iPhone774G
10/12/31 18:52:51 ueqACbyR0
>>438
ものすごく基本的なことだけど、
なんでmp3をzipで固めてるの?
高密度圧縮ファイルをさらに圧縮しているので
まったく容量減ってないはずなんだけど。
(下手したら増えるぐらい)

上でも書いたけど、iPhone/iPodでは音楽なんて
iPhone/iPodに入るだけ全部突っ込んでおくのが基本。
アルバムをzipで手動管理なんてできてるってこたぁ
せいぜい数百曲数ギガにしかならん曲数でしょ?
解凍した曲をiTunesライブラリに追加する時に
プログレスバーが出ているならデフォルトの
"曲を追加する時にiTunesライブラリにコピーを作る"動作だから
片っ端から解凍mp3をiTunesに突っ込んで
『ライブラリを削除しないで』『普通に』iTunesを使えばいいだけ。

数年後でもいつでもiPhone乗り換えて要らなくなったら
その時にiTunesごと削除すればいいだけの話。

473:iPhone774G
10/12/31 19:00:17 78EFQ0DK0
>>472
>>なんでmp3をzipで固めてるの?
横レスだが複数MP3を1ファイルのように扱うため。
なお、zip化するときは無圧縮zipにする。
ただまあ、曲ファイルをExplorerからファイル・フォルダ管理するという旧時代的な考え方ではある。

474:iPhone774G
10/12/31 19:19:09 HyvT9sg70
管理をiTunes任せにすればそりゃ楽だが、他アプリケーションと共用するなら
Explorer上でのフォルダ管理というのが現実的だろ。
iTunesのように自分の領域にすべてを抱え込んでしまうやり方が近代的とは
思えんがね。WinFSがポシャっていなければねぇ。

475:iPhone774G
10/12/31 19:31:03 42C7P1nT0
iTunesは別に抱え込んでいないだろ。
そういう風に使ってるのはユーザー側じゃん。

予め
/Music/邦楽
/Music/洋楽
/Music/その他
と別けてさらにミュージシャン別に小分けしてiTunesのライブラリーへ /Music 以下をドロップすれば全曲読み込んでくれるでしょ。

あとは自分でプレイリストを作って管理すればいいだけ。
どのあたりが抱え込んでるの?


476:iPhone774G
10/12/31 19:31:48 42C7P1nT0
抱え込むってのはiPhotoのようになる事だよ。

477:iPhone774G
10/12/31 19:38:48 gikaF0nk0
自分で管理したいように設定あるじゃん
追加時にiTunesフォルダに移動の項目

478:iPhone774G
10/12/31 19:40:42 CAYF+u0S0
カメラで撮った写真って縦と横幅何ピクセル?

479:iPhone774G
10/12/31 19:48:26 42C7P1nT0
>>478
URLリンク(itunes.apple.com)

480:iPhone774G
10/12/31 19:54:58 42C7P1nT0
>>477
だからそれが嫌なら設定を変えて回避すればいいじゃん。

>>478
上のアプリを入れればiPhoneで大きさを確認出来るし、MacにiPhoneを繋げばiPhotoかイメージキャプチャでサイズを見れる。
Macに画像を読み込んだ後ならプレビューかiPhotoで画像を表示すれば見れるし、Finderで画像を選択してカラム表示なら横にサイズ出てるでしょ。

481:iPhone774G
10/12/31 20:07:31 CAYF+u0S0
>>480
おお、ありがとう。前に落としてたアプリなのに存在を忘れていたよ。

482:iPhone774G
10/12/31 20:15:28 78EFQ0DK0
iPhotoもライブラリ内にコピーせず、参照形式にすることは可能な筈

483:iPhone774G
10/12/31 20:22:14 HyvT9sg70
>>475
そのようなファイル・フォルダによる管理を旧時代的と言うならば、の話だけどね。
あとはまぁ、iTunesはあくまでもライブラリに追加した時点の位置を記憶しているだけで
あって追加・移動・削除はiTunesの管理下で行われなければ反映されないわけだし。

484:iPhone774G
10/12/31 20:52:20 ueqACbyR0
>>483
Windowsに「登録したディレクトリから勝手にExplorerで
ファイルを移動させてもアプリはファイルを見失わず
自動でファイルを追跡し続ける」
なんて便利な機能ありましたっけ?

485:iPhone774G
10/12/31 20:56:22 gikaF0nk0
>>484
無い

486:iPhone774G
10/12/31 20:57:30 42C7P1nT0
>>484
Windowsってそんな事もできないの?
普通できるでしょw

487:iPhone774G
10/12/31 21:00:06 gikaF0nk0
>>486
他ならあるの?

488:iPhone774G
10/12/31 21:07:27 kCZOv0sF0
iPhone4で色々適当にアプリ落としていらないやつは消してたんだけど
母艦のMacのiTunesにファイルが残ってる。
iPhoneに入ってないものは全部消したいんだけど何か簡単な方法ありますか?

489:iPhone774G
10/12/31 21:07:43 hDV2dGC80
htmlで書かれたドキュメントを読みたいのですが、何かよいアプリありますか??

490:iPhone774G
10/12/31 21:12:52 ueqACbyR0
>>487
昔のMacOSはできたけど、OSXはファイル増えすぎたので
やってくれなくなったね。
iTunesのライブラリ動かして見失った時に
一個指定するとごっそり自動で発見してくれるぐらいか。

>あとはまぁ、iTunesはあくまでもライブラリに追加した時点の位置を記憶しているだけで
>あって追加・移動・削除はiTunesの管理下で行われなければ反映されないわけだし。
っておまえなにいってんの?って皮肉

491:iPhone774G
10/12/31 21:16:18 HyvT9sg70
>>484
そこにあるファイルをそのまま見せればいいだけ。管理情報を独自に持つから
追跡などということが必要になるわけで。
プレイリストの方は現状どうしてもアプリ固有のものとなってしまっているけど、
それも将来、仮想フォルダ/ライブラリの延長でOSの機能として(=複数の
アプリで共有できる形で)実現されることになるだろうし。

492:iPhone774G
10/12/31 21:16:44 42C7P1nT0
>>487
他じゃなく今はウィンの話。

493:iPhone774G
10/12/31 21:19:53 gikaF0nk0
>>492
わからないからごまかしてw

494:iPhone774G
10/12/31 21:23:20 42C7P1nT0
>>488
iTunesのAppでアプリをすべて削除してiPhoneを同期すればiTunesに登録してないアプリをコピーするか?って聞いてこない?
iPhoneに入っていてiTunesに無い場合はコピーしてくれるよね。

念のため/Mobile Applications以下を複製しておいて試してみたらどうかな。


495:iPhone774G
10/12/31 21:33:53 42C7P1nT0
MacのiTunesでCDをリップすると
/iTunes/iTunes Media/Music/ミュージシャン名/abc.m4aに保存されるけど、その後別の曲を再生しつつ
/iTunes/iTunes Media/Japanese/ミュージシャン名/abc.m4a
に移動してライブラリーからリップした曲を再生してもちゃんと再生されるよ。
移動したからって!にはならない。

496:iPhone774G
10/12/31 21:40:20 uHHOZ1dp0
Boxcarに、gmailをプッシュして欲しいんだけど、
転送設定にするよね?
でもそうするとBoxcarの中の人にメール見られちゃわない?
大丈夫なのかな?

497:iPhone774G
10/12/31 21:41:23 mVRp6iVm0
docomoから写メとデコメのメールがMail.appに来ると文字化けするんだけど既知?
返信すると文字化け直るんだよなぁー


498:iPhone774G
10/12/31 21:42:11 gikaF0nk0
>>495
Macじゃなく今はウィンの話じゃないのか。?


499:iPhone774G
10/12/31 22:01:09 PztpmXA+0
すみません 最初から入ってたipodとかmapとかのアイコンが消えました
消えるはずはないと聞いたのですが どこへ行ったのでしょうか?

500:iPhone774G
10/12/31 22:05:12 78EFQ0DK0
フォルダの中

501:iPhone774G
10/12/31 22:06:23 bbxJW8WB0
>>499
iPhoneを再起動しろ
それでも無かったら他のページを探せ
探しても見つからなかったら復元

502:iPhone774G
10/12/31 22:10:48 PztpmXA+0
>>500-501
ありがとう やってみます

503:iPhone774G
10/12/31 23:12:17 UEW6mj6MP
会社携帯を受け取ったんで、2年縛りが約半年残ってる3GSを寝かせようと思います。
解約するよりは寝かせる方が安上がりらしいのですが、プランとか通信設定とかは
どうすればいいんでしょうか? 単に電源OFFにするのがよしでしょうか?

504:iPhone774G
10/12/31 23:36:06 UStL2unh0
>>503
それでいいと思います。


505:iPhone774G
10/12/31 23:39:25 kbn+PuFKP
おすすめデコメアプリを教えてください

506:iPhone774G
11/01/01 00:11:19 YPOcxe1C0
デコメーラー

507:iPhone774G
11/01/01 00:14:26 IjAbT1GF0
なんか相手がドコモだと、なかなか送信できないな。エラー出ました。

508:iPhone774G
11/01/01 00:23:07 tkOUn0vn0
ソフトバンクもドコモも送信エラー・・・つかえねーなクソ

509:iPhone774G
11/01/01 00:25:30 K6K+v+3b0
>>508
MMSか?
@i.softbank.jpは全然問題無かったぞ
docomoは今だにエラーが出る

510:iPhone774G
11/01/01 00:28:44 uM0GJETv0
メールがおくれん・・・
マジ困るぞ

511:iPhone774G
11/01/01 00:38:09 DFhai95OP
倭国の通信基盤って先進国最低だからな
韓人が日本に来るとインフラの劣等性に驚くらしいよ

512:iPhone774G
11/01/01 01:05:33 r0kaZmLx0
新年になってアラームが鳴らなくなったのですが、同じ症状の方はいませんか?

513:iPhone774G
11/01/01 01:08:22 Pe2XbJOw0
新年早々になんか+62 878~みたいな番号から不在着信あったんだがなにこれ?

514:iPhone774G
11/01/01 01:33:49 Rh2i4f5S0
>>509
@i.softbank.jp使えるか?
俺は使えないんだが…

515:iPhone774G
11/01/01 01:39:22 IjAbT1GFI
>>509
ドコモのサーバーの問題だろうな。
パソコンから送ってもエラーになります。
ドコモは終わり。アーメン(T_T)


516:iPhone774G
11/01/01 01:41:59 X3HpdIqL0
自分のiPhoneと子供のiPadを同じアカウントで共有してるのですが
子供が勝手にアプリや音楽DLしたりしないように
パスワードを入れるようにしたり、支払いをiTunesカードにしたりするには
どういう設定にしたらよいのでしょう?

やはり同じアカウントだと自分のiPhoneと設定は分けられませんかね?


517:iPhone774G
11/01/01 01:44:26 tliYtuai0
>>516
設定→一般→機能制限

518:iPhone774G
11/01/01 01:55:40 X3HpdIqL0
>>517
こんなに細かい設定があったとは…
助かりましたありがとうございました

519:iPhone774G
11/01/01 02:01:14 tliYtuai0
>>518
地味にiPhoneはペアレンタルコントロールがしっかりしてるというね
でも同一アカウントでクレジットとiTunesカードの使い分けとかは出来ないかもしれない。基本的にiTunesカード優先

520:iPhone774G
11/01/01 02:24:28 M/B8PB0m0
MMSの受信メールで一斉送信の時全てのアドレスを表示する方法ってないでしょうか?

521: 【吉】 【1818円】
11/01/01 02:29:51 K6K+v+3b0
>>520
あるよ

522:iPhone774G
11/01/01 02:48:04 X3HpdIqL0
>>519
やはりカードの使い分けはできないようですね
でも購入禁止にしてしまえばもう安心です
ありがとう

523:iPhone774G
11/01/01 02:57:35 M/B8PB0m0
>>521
教えていただけないでしょうか?

524:iPhone774G
11/01/01 02:59:14 najTvRtw0
設定でMMSメールアドレスを入力する

525:iPhone774G
11/01/01 03:14:35 9ql8dJq20
MMSとEメール(i)をケータイ用(友達のケータイとやり取りする用)と
PC用(PC用のメールを受信する用)に使い分けようと思ってるんですけど、
どっちをどっちにすべきですか?

526:iPhone774G
11/01/01 03:27:35 najTvRtw0
PC用のメールはGmailの方がいいんじゃないか?
フ保存件数やメール容量が多く、ォルダ分けもできる
将来ソフトバンクを解約しても使い続けられる

携帯用はMMSでもi.sbでも好きな方を

527:iPhone774G
11/01/01 03:31:42 4YwDwsAA0
pcの整理でOS(win7-64bit)をクリーンインストールしたのですが
itunesライブラリのバックアップを忘れてしまいました。
音楽はバックアップがあったのですがアプリや写真のバックアップがありません。
このような場合はどのようにするのがよいのでしょうか?

528:iPhone774G
11/01/01 04:21:26 najTvRtw0
>>527
アプリは同期の際に購入したものを転送できる。
誤って置き換えないように注意。
まぁ無料で再ダウンロードできるけど、アプリ内データを失うからね。
写真はカメラロール内のデータであれば取り出せる
けどPCから同期した分は諦めるしかないはず。

529:iPhone774G
11/01/01 04:26:03 bEtriyQH0
Bluetooth入れようか迷ってるんだけど
仮に青歯が圏外になったらいきなりiPhone本体から音楽が鳴り始めるなんてことはないよね?

530:iPhone774G
11/01/01 04:29:05 najTvRtw0
あるよ

531:iPhone774G
11/01/01 04:34:14 najTvRtw0
あ、でも接続が切れると一時停止状態にはなるか
再生押しちゃうとそのまま流れてしまうけど

532:iPhone774G
11/01/01 04:46:05 IjAbT1GFI
>>520
biteSMSを使えばMMSボックスをEメールと
同じ形に出来る。
ただしjailbreak済み。

533:iPhone774G
11/01/01 06:04:10 YIXsEZr20
回線規制はしてるの

534:iPhone774G
11/01/01 06:19:33 0X598ny00
俺もアラーム(目覚まし)鳴らない
運良く起きれたけど危ないとこだった…

535:iPhone774G
11/01/01 06:29:11 +YfAxoCP0
アラームが鳴らなく起きれなかった。
私だけでは無いんですね。
リセットしても駄目だった。

536:iPhone774G
11/01/01 06:48:01 f4ufVIq70
同じくアラームが鳴らなくなってしまいました
同じ症状の方がいらっしゃるようですね
昨日までは普通に使えていました

537:iPhone774G
11/01/01 07:26:59 fqCOXat4i
只今遅刻中
アラームならなかったバカiphon



538:iPhone774G
11/01/01 07:34:05 tFX6j4CN0
いつのまにかgmailで絵文字が受信できるようになってませんか?

539:iPhone774G
11/01/01 07:40:54 xv74nWXj0
アラーム鳴らなくて遅刻したんですが・・・

540:iPhone774G
11/01/01 07:41:38 xv74nWXj0
毎日鳴る設定にしたら鳴るね~

541:iPhone774G
11/01/01 07:44:06 f4ufVIq70
>>540
毎日に設定したら鳴るようになりました。ありがとうございました
それにしてもいきなり仕様というか設定の仕方が変わるものなのか・・・

542:iPhone774G
11/01/01 07:50:17 rJesUep30
昨日の19時くらいからメールが受信できなくなりました
送った人は「相手先のホストの都合により送信できませんでした」ってメールが返ってきて私に全く送れないようです。
なにか解決策はわかる人教えてくださいお願いします。

543:iPhone774G
11/01/01 08:29:57 c4RPcekL0
>>542
今はどうなの?
送れるなら一時的なものでしょ。

544:iPhone774G
11/01/01 10:11:23 DFhai95OP
教えてください!
ファイナルファンタジーを友達からもらったんですが、どうやって動かせばいいかわかりません!
ググれと言われましたがググレってなんですか?
PCはなんか東芝の薄いやつでVAIOです。
iーphoneは新しいやつです。
何かヒントを教えてください。
あと、答える気が無い人はいちいちレスしないでください。

545:iPhone774G
11/01/01 10:16:13 EaV5fLmT0
>>544
それについてレスをくれる人が居ないと思うから諦めた方がいいよ。

関係ないレスだけど、無駄に待ってるよりはいいと思って言ってあげました。
因みに他で聞いても答えてくれる人は居ないよ。

アンダーグラウンド系は自分で学習しようね。

546:iPhone774G
11/01/01 10:23:30 sTRrSvCh0
>>544
◯ね

547:iPhone774G
11/01/01 10:28:53 wl+oyuc10
拡張子で検索するだけで十分分かる

548:iPhone774G
11/01/01 10:36:45 lJUm8nw60
「あ、ファイナルファンタジー買ったんだ。いいなー、コピーさせてよ。」
「コピーは無理だよ。つか自分で買えよ。」
「いいじゃん、友達だろ?」
「(友達だっけ?)」

「で、この.ipaってファイル、どうすれば使えるの?」
「しらねーよ。あげたんだからもういいだろ?自分でググれ。」

549:iPhone774G
11/01/01 10:36:58 0kH5tzF50
新年明けましておめでとうございます。
すみませんが、親年早々にiPhone4の表面ガラスを割ってしまいました。

ガラスを修理するのに、1番早くて、安い手段はApple直営店に持ち込み修理でしょうか?
できれば正規の手段で直したいのですが。
いくら位かかりますか?

550:iPhone774G
11/01/01 10:45:58 tliYtuai0
>>549
正規で一番早いのはあなたの言うとおりAppleStoreだと思う
軽微なヒビとかなら9800円、重度な故障と判断されればもっとかかる可能性もある

551:iPhone774G
11/01/01 10:46:40 EG/tZo8e0
>>549
裏面なら9000円ほど、前面なら23000円ほど。
一番早いのは明日Appleストアーにいくのがいいだろうな。


552:iPhone774G
11/01/01 10:59:17 0kH5tzF50
>>550,551
回答ありがとうございますm(_ _)m
AppleStoreではその場での修理が可能なのだしょうか?
預かりになった場合は、代替え機などは、あるのでしょうか?



553:iPhone774G
11/01/01 11:07:18 EaV5fLmT0
>>552
液晶付け替えるだけだからその場でできる。
そして、重度の場合は23000円位だったかな。
それくらいは覚悟しておいた方がいい。

554:iPhone774G
11/01/01 11:09:07 0kH5tzF50
>>553
回答ありがとうございますm(_ _)m
明日行ってみます。


555:iPhone774G
11/01/01 11:12:31 EG/tZo8e0
>>552
Appleストアーには代替え機は無いのでソフトバンクショップに行きましょう。
でも、AppleストアーでiPhoneを預ける事は無い。パーツが無い場合は入荷してから作業をするし。

代替え機が必要な場合はソフトバンクショップへ。現在のSIMを一旦破棄して代替え機用にSIMを新しく登録。後日代替え機を返す時にiPhone 4用に新しくSIMを作ってくれる。

556:iPhone774G
11/01/01 11:17:04 0kH5tzF50
>>555
なるほど、パーツがなかった場合は、ソフバンショップに行ってみます。
ありがとうございます。

557:iPhone774G
11/01/01 11:21:14 vwnOJ7EHO
パソコンもってないんで、パソコン代わりに買いたいんですが大丈夫ですか?
OSのバージョンアップができないって話も聞きました

558:iPhone774G
11/01/01 11:23:11 MMWL7ZwH0
>>557
うっせえハゲ。

559:iPhone774G
11/01/01 11:23:33 y9RvtmDs0
BB2Cで絵文字が書き込みません。最新バージョンにしています。
勢い表示も1000以上の数字はでてきません。なにがおかしいのでしょうか?

560:iPhone774G
11/01/01 11:23:56 DFhai95OP
教えてください!
こっちが下手に出てるからって調子にのらないでくださいね。

561:iPhone774G
11/01/01 11:24:22 EG/tZo8e0
>>556
違うよ。
修理自体はApple Storeでしなきゃソフトバンクだと恐ろしく時間がかかるよ。
Apple Storeに持ち込んだけど、当日受け取りが無理で後日と言われその場合に代替え機が必要ならソフトバンクで代替え機を借りる。


562:iPhone774G
11/01/01 11:24:44 y9RvtmDs0
>>559
絵文字が書き込みできないというより
地球儀二回押しても絵文字が出てきません。

563:iPhone774G
11/01/01 11:30:56 EaV5fLmT0
>>559>>562
BB2Cでは絵文字対応してないよ。
どうしても絵文字が使いたいなら教えてあげてもいいけど。

564:iPhone774G
11/01/01 11:35:04 ND+6IBm6O
高速でタッチしてる姿がキモすぎる

565:iPhone774G
11/01/01 11:36:57 0kH5tzF50
>>561
なるほど、了解しました
重ねてありがとうございます。

566:iPhone774G
11/01/01 11:41:37 y9RvtmDs0
>>563
それが、シベリアのiPhone規制中のスレで使えるよって言われました。
でもどうやっても出てきません。

567:iPhone774G
11/01/01 11:44:34 /IO1vWeO0
ホーム画面のページ間を真ん中にして静止させて遊んでたらこうなった...どういうことだ
Seeseeの左隣にフォルダがあったのだけど
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

568:iPhone774G
11/01/01 11:45:03 8U102tCf0
>>562
絵文字は一部のアプリでしか使えないので、他のアプリで使いたいなら
URLリンク(itunes.apple.com)
こんなのを入れてキーボード設定で絵文字を追加すれば使えるようになります。
使用は情報を集めて自己責任で。

569:iPhone774G
11/01/01 11:49:45 y9RvtmDs0
>>568
アプリですか!すみません。ありがとうございました。
勢いについてはわからないですよね?

570:iPhone774G
11/01/01 11:49:50 /IO1vWeO0
>>567
再起動した結果こうなった
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

571:iPhone774G
11/01/01 12:01:23 KCkCaGhR0
アラーム鳴らないって報告結構あるね
とりあえず、繰り返しをすべてチェック付けて毎日にすると、鳴ることは確認した

けど、根本的な解決になっていないけど、どうすりゃいいんだろ

572:iPhone774G
11/01/01 12:01:33 8/r7Na1ZP
同じくアラームがならなかった…
この原因はなんだ?

573:iPhone774G
11/01/01 12:03:04 5XsZD2c70
ページ多いなぁ

574:iPhone774G
11/01/01 12:03:54 8U102tCf0
>>569
あいにくrep2を使っていてBB2Cは使ってないのでよくわらからいです。
専用スレがあるようなのでアプリの使い方はそちらで聞いた方がいいかもね。

スレリンク(iPhone板)

あけおめレスばかりになってますが…

575:iPhone774G
11/01/01 12:05:23 SNT2R7160
2010年のカレンダーの予定消えてる・・・
俺だけ?
アラームも鳴らないので寝坊w

576:iPhone774G
11/01/01 12:13:47 vwnOJ7EHO
スマートフォン全部OSのバージョンアップにパソコンが必要なの?

577:iPhone774G
11/01/01 12:17:22 EaV5fLmT0
>>566
だから方法はあるよ。
デフォルトでは使えないだけ。

578:iPhone774G
11/01/01 12:23:04 ZHZtaDhB0
>>576
スマートフォーンしだい。iPhoneはPCが必要。

579:iPhone774G
11/01/01 12:54:46 H09WI5xO0
アラームの問題は外国でサマータイム対応してなかったことあったから、なんか不安だったからガラケーでアラームかけといて正解だった。

580:iPhone774G
11/01/01 13:34:14 QqLuZVjpP
アラーム鳴らなくなったんですが
と書き込もうと思ったら俺だけじゃなかったのか

581:iPhone774G
11/01/01 13:38:38 KBNllcaN0
>>580
>>571の方法で、とりあえず回避できるらしいよ。
URLリンク(ipodtouchlab.com)

582:iPhone774G
11/01/01 13:47:53 QqLuZVjpP
>>581
数レス前に対策書いてあったのか、すまんかった
しかし何だろう、OSの不具合かしら

583:iPhone774G
11/01/01 13:50:55 541mS+mE0
>>571
今朝寝坊してあちこちスレ見てたんだけど
ここだったか
お陰で急場はしのげるよ
ありがとう

584:iPhone774G
11/01/01 13:55:27 Og5wAsh6P
アラーム鳴らなくて仕事1時間遅刻した
早急に対応してほしいなぁ

585:iPhone774G
11/01/01 14:06:46 l99x4q6Z0
年明け後に突然iPhoneの目覚ましが鳴らなくなったのですが、どうやれば治りますか?
おかげで年明け早々寝坊をして初日の出見る事が出来ませんでした…

586:iPhone774G
11/01/01 14:14:16 EaV5fLmT0
なんだ?アラーム問題大きくなってるな。

587:iPhone774G
11/01/01 14:15:42 RKDb44C70
>>555
12月28日にソフトバンクに行った俺が亀レス。
iPhone 4のバードのサポートは全てAppleStoreになります。現在、ソフトバンクショップでは、新規販売用のiPhone4位外は扱っていません。
速攻で銀座に行った。初めて行ったんで勝手が分からなかったが、ジーニアスバーに予約してから行けば対応が早い。
年明けは混んでいるから、予約しておいた方がいい。

588:iPhone774G
11/01/01 14:27:15 dMmd1U1M0
iphone買ってアドレス設定した後に、家帰ってPCと繋げたら配送前の状態に戻ってしまった。
AppleIDも入りっぱなしだけど、メールボタン押すとyahooやらGmilが出てきて
メールボックスが見れない。入り直そうとしても既に設定されてますって表示が出て入り直せない。
完全に詰んでる状態でメールが見れない。
だれか分かる人助けて下さい

589:iPhone774G
11/01/01 14:29:51 Og5wAsh6P
>>586
新年早々遅刻した30代おっさんを想像してみてくれ
まじ泣けてくるわ
ちなみにver古いやつは普通に鳴るらしい


590:iPhone774G
11/01/01 14:35:48 dguD2XG20
き・も・い・ぞ☆wwww

591:iPhone774G
11/01/01 14:43:10 H09WI5xO0
>>585 4つ前ぐらいよめないか?

592:iPhone774G
11/01/01 14:43:34 rowXVO/P0
アラームが鳴らない?きょう土曜日だけど

593:iPhone774G
11/01/01 14:46:18 GJ3CJYKe0
ストアで購入する時パスワード画面が出て入力してから購入だったんですが
パスワード画面が出ずに購入になってしまいます
元に戻したいのですがどなたか詳しい方お願いします


594:iPhone774G
11/01/01 14:54:48 rowXVO/P0
>>593
15分以上おいてから

595:iPhone774G
11/01/01 14:57:43 q25QAiGC0
あんまりiphoneと関係ない質問なんですが
gメールとeメールは使うことにおいてどのように違うのですか?

596:iPhone774G
11/01/01 15:02:27 EaV5fLmT0
>>589
それはちょっと・・・。部下への示しがつかないな。

>>588
その画面をスクショにとってみせてくれないか。
いまいち状況が想像できない。
とりあえず、設定→メールのところでどんな設定があるか確認してみたら?

597:iPhone774G
11/01/01 15:03:28 EaV5fLmT0
>>595
アドレスが違う。
パソコンで操作できたり同期取れるし使い勝手は同じ。
聞きたい意味がよくわからないけど。

598:iPhone774G
11/01/01 15:06:07 q25QAiGC0
>>597
is06が4月からeメール対応とのことでみんなネガキャンしてるのを見たりして
gメールは使えるのに何が嫌なのだろうかと思い、どちらも利用しているiphoneユーザーさんに質問しました


599:iPhone774G
11/01/01 15:15:21 EaV5fLmT0
>>588
URLリンク(img.5pb.org)
こんな画面になってる?
それとも何も表示されてない?

600:iPhone774G
11/01/01 15:18:31 EaV5fLmT0
>>598
いや、そもそもEメールもgmailも一緒だと思うけど。
Eメールってパソコンのメールと同じやつだよね

601:iPhone774G
11/01/01 15:20:47 tDEYn7tI0
Eメールなんていまどきガラケーでも使えるだろうに

602:iPhone774G
11/01/01 15:26:55 EaV5fLmT0
今 is06 eメールで調べてみたけど
Eメール=キャリアメールって事で解釈してるのか。

iphoneでいうメールとMMSの区別か。分かりにくすぎるな。

>>598
もし貴方の言ってるEメール=iphoneのMMSという解釈であってるのであれば
友達や彼女とのやりとりはMMS
先輩や仕事のやり取りはメール
メールはパソコンとimapで同期取れるから非常に使いやすい。送信も受信もパソコンから出来るし。
MMSはiphone内部でしか確認送信できないからガラケー持ちの人には馴染みやすい。吹き出し画面も可愛い。

俺の周りはガラケーから乗換の女性とかだったらMMSとメール(i.sb)が多いかな。
男性で仕事してる人とか、普段からパソコン頻繁に使う人ならメール(gmail)が多いと思う。

603:iPhone774G
11/01/01 15:30:05 XuYQltmZ0
auユーザーにとってのEメール とは
…@ezweb.ne.jpのことらしい

604:iPhone774G
11/01/01 15:37:54 EaV5fLmT0
>>603
みたいですね・・。さっきワード検索して気付きました。
最初全く意味が分からなかったけど、それをイコールで結ぶならなんとかわかる。
しかし、今後その言葉が普及して来た場合iphoneとの言葉の違いで結構スレが混沌とする気がしなくもない。

605:iPhone774G
11/01/01 15:51:00 dMmd1U1M0
>599
設定⇒メールで
アカウント
MobileMe    〉
未確認      〉
アカウントを追加 〉
ってなってる

メールボタンを押すと
microsoft Exchange
Mobileme
Gmail
yahoo
aol.
その他
の順に出てきて受信フォルダは無いんです

606:iPhone774G
11/01/01 15:51:15 GJ3CJYKe0
いらないものまで有料で購入してしまいそうな勢いなので、App購入前には、
パスワードを入力するように戻したいのですが、どうすればいいのでしょうか?
教えて下さい。

607:iPhone774G
11/01/01 15:56:00 l5onMzxgP
>>587
iPhone4の場合
サポートは全てアップルのサポートセンターになったよ。
それは、Appleの見解から故障の際の判断と責任の所在を厳格にする為。
ソフトバンクは悪くない。

iPhone4は修理となる場合、配送業者が自宅に受け取りに来る。修理中は貸出機が無いので、ソフトバンクショップに、iPhone3Gの貸出機を配備しており、困るお客様には無料貸し出しをする。

608:iPhone774G
11/01/01 15:56:49 5x/kWFiO0
>>605
メールアカウントの設定したの?
してないからその画面でるんだろ

609:iPhone774G
11/01/01 15:57:28 EaV5fLmT0
>>605
とりあえずスクリーンショット撮って見せてくれるかい。
ホームボタンとスリープボタン同時押しで撮れるから

610:iPhone774G
11/01/01 15:57:42 EaV5fLmT0
>>606
さっきもその質問見たけど。

611:iPhone774G
11/01/01 15:58:09 XuYQltmZ0
>>604
Eメールの定義が曖昧だからねえ

iPhoneのMMSだって@がついててパソコンと送受信できるんだから
Eメールと呼んでも広い意味では間違ってないしな

612:iPhone774G
11/01/01 16:00:37 GJ3CJYKe0
>>610
15分以上おいてからと言う回答もらったんですが
だいぶ前からパスワード入力なしで購入になってしまうんです
できれば詳しい回答がほしい物で

613:iPhone774G
11/01/01 16:02:20 EaV5fLmT0
>>612
なら一回ログアウトしたらどうかな

614:iPhone774G
11/01/01 16:03:16 RKDb44C70
>>607
慌てて書いた俺の書き方が悪かった。
>>607さんの説明通り。
>>555が早急な修理をして貰いたいようだったから、ソフトバンクに行かないで、ジーニアスバーに予約を入れつつ移動した方が早い。って話。
補完ありがとう。

615:iPhone774G
11/01/01 16:03:51 GJ3CJYKe0
>>613
してみました、それで試しに無料アプリDLしたんですけど無理でした

616:iPhone774G
11/01/01 16:07:34 najTvRtw0
>>612
iTunesじゃなくiPhoneでの話だよね?

617:iPhone774G
11/01/01 16:08:17 5x/kWFiO0
>>615
iPhoneでやってるの?PCのiTunesで設定した?

618:iPhone774G
11/01/01 16:12:38 GJ3CJYKe0
>>616-617
パスワード試しに代えたら行けました

619:iPhone774G
11/01/01 16:17:42 dMmd1U1M0
>>609
遅くなりました。
メールボタンを押した時⇒URLリンク(img.5pb.org)
設定⇒メールの時。。。URLリンク(img.5pb.org)

620:iPhone774G
11/01/01 16:21:31 EaV5fLmT0
>>619
うん、何もメールアカウントが設定されてないね。
その他を選んで設定して行けばいいよ。

621:iPhone774G
11/01/01 16:31:32 dMmd1U1M0
>>620
ありがとうございます。
申し訳ないですが、この次の操作を少し具体的におしえて頂けるとありがたいです。
その他を選ぶとはどういう操作ですか?

622:iPhone774G
11/01/01 16:43:30 najTvRtw0
>>2に書いてある

623:iPhone774G
11/01/01 16:51:43 l5onMzxgP
>>621
設定→一般の下のプロファイルを削除して、SafariのブックマークからMySoftbankを選択し開き、「ソフトバンクWi-Fiスポット」設定はこちらをタップ
一括設定の扇のアイコンをタップ、プロファイルをインストール。名前を入力すれば、i.softbank.jpのアドレスアカウント設定とWi-Fiスポットの設定が同時に完了する。

624:iPhone774G
11/01/01 17:27:52 EaV5fLmT0
>>621
>>619に出てる「その他」をタップ→メールアカウントを追加→アドレスとパスワード入力
→サーバに文字列入力→完了

これでアカウントが設定されると思うが。

625:iPhone774G
11/01/01 19:15:48 IiXVCUQM0
ust見れる方法ってあります?

626:iPhone774G
11/01/01 19:17:08 tDEYn7tI0
ありますん

627:iPhone774G
11/01/01 19:19:18 IiXVCUQM0
詳しく教えてください

628:iPhone774G
11/01/01 19:30:08 IiXVCUQM0
あ、やっぱりいいです

629:iPhone774G
11/01/01 19:48:49 dMmd1U1M0
たびたびすいません。
さきほどはありがとうございました。
おかげさまでメールが出来るようになりました。
しかし、メールを送っていると自分の名前が「あ」になっていて、
返信をタップすると、Cc/Bccに自分が必ずついてきます。
もし原因が分かる方がいれば教えて頂けると助かります。

630:iPhone774G
11/01/01 19:51:45 EaV5fLmT0
>>629
設定見直せ。
なぜ設定項目を見直さないのか。

631:iPhone774G
11/01/01 20:05:47 dMmd1U1M0
>>630
名前の部分は直りました
色々したのですが、Cc/Bccが良く分からないので、もし分かる方いれば教えて下さい。

632:iPhone774G
11/01/01 20:09:37 dMmd1U1M0
解決しました。連レス失礼しました。

633:iPhone774G
11/01/01 20:13:10 EaV5fLmT0
>>632
とりあえず聞く前に細部までしらみ潰してから質問したらいいんじゃないか。
高校生じゃないんだし。先生が何でも教えてくれるわけじゃないよ。

634:iPhone774G
11/01/01 21:00:11 ZObPtMle0
Iphone4なんですが、当月、または前月の使用パケット数を確認する事は出来るでしょうか?
mysoftbankから使用料金は見れますが、パケット数は表示されません

635:iPhone774G
11/01/01 21:17:10 4DTRw1Jv0
ホームページには月額5700円くらいで使えるってなってるけど、

実際いくらかかってますか?

必要額でなくて IPHONE使ってたら当然使うアプリとかもあるだろうし。

636:iPhone774G
11/01/01 21:21:47 5x/kWFiO0
>>634
ここに値段入れて
URLリンク(7aqua.com)
ここでパケットに変換
URLリンク(7aqua.com)
ホーム画面に追加しとくと良い

637:iPhone774G
11/01/01 21:23:21 8U102tCf0
>>635
公式サイトの情報は信用出来ず2chの方が信憑性があるってこと?
URLリンク(mb.softbank.jp)
ここにちゃんといくらかかるか書いてあるけど、信用出来ない?

638: 【中吉】 【365円】
11/01/01 21:24:27 K6K+v+3b0
>>635
アプリってほとんどが買い切りでアップデート無料の物がほとんどだよ
使うアプリも人それぞれ


639:iPhone774G
11/01/01 21:26:04 uU5asPohP
635が買うと思うアプリを予想して金額出してあげればいいんじゃない?w

640:iPhone774G
11/01/01 21:29:00 oSEFMP12P
アプストア鯖調子悪いね

641:iPhone774G
11/01/01 21:42:26 4DTRw1Jv0
いや単にどのくらい使ってるのか聞きたかったんだけど
電話代だって別勘定なわけだし。


642: 【大吉】 【1755円】
11/01/01 21:50:36 K6K+v+3b0
>>641
アプリ代なんて人それぞれだし月に依って大きく変わる

お前が何を買うかなんてわかんねえよ


643:iPhone774G
11/01/01 21:51:13 l5onMzxgP
>>635
通話料抜きで3800円位

644:iPhone774G
11/01/01 22:08:04 najTvRtw0
>>641
ソフトバンクに払うのは端末代込みで6000円
iTunes Storeに支払う金額は月によってマチマチ
5000円超えることもあれば0円の月もある

645:iPhone774G
11/01/01 22:24:31 4DTRw1Jv0
IPHONEユーザーってバカばっかなんだな。
悪評は聞いていたが

646:iPhone774G
11/01/01 22:27:07 DFhai95OP
>>645
お前みたいな情弱ゆとり女がiPhonerになろうってのがおこがましいんだよ
消えろやカス

647:iPhone774G
11/01/01 22:35:21 aBWiY0fj0
こんなアプリ探してます、という質問をするスレは何処ですか?

648:iPhone774G
11/01/01 22:39:30 najTvRtw0
そのフレーズで板を検索

649:iPhone774G
11/01/01 22:44:24 aBWiY0fj0
アプリまたはappで検索しましたがヒットしません

650:iPhone774G
11/01/01 22:45:12 DFhai95OP
>>649
死ね

651:iPhone774G
11/01/01 22:46:44 ZHZtaDhB0
こんなアプリ探しています。Part14
スレリンク(iPhone板)

652:iPhone774G
11/01/01 22:49:36 aBWiY0fj0
>>651
ありがとうございます。何で検索に引っかからないんだろ…

>>650
544 名前:iPhone774G :2011/01/01(土) 10:11:23 ID:DFhai95OP
教えてください!
ファイナルファンタジーを友達からもらったんですが、どうやって動かせばいいかわかりません!
ググれと言われましたがググレってなんですか?
PCはなんか東芝の薄いやつでVAIOです。
iーphoneは新しいやつです。
何かヒントを教えてください。
あと、答える気が無い人はいちいちレスしないでください。


653:iPhone774G
11/01/01 22:59:21 +uWmiOqG0
315 名前:iPhone774G :2011/01/01(土) 10:02:59 ID:DFhai95OP
なんで倭猿って旧正月を祝わずに新暦の1月1日をありがたがるの?
父祖を誇り大事にする儒教の心が行き届いた韓人とは大違いだよね
キリスト教とでもないのにクリスマスを祝ったり、アジアの恥さらし
祝日まで欧米のパクリ民族wwwwwwwwww


654:iPhone774G
11/01/01 23:28:22 K4dVUhU20
今の時間カスタマーセンターに電話できないので質問させて下さい。

i.softbankのメールフォルダなんですが、PCのメールソフトと同期させて
PC側から送信フォルダの方にフォルダを増やしました。後に、やっぱりいらないと
思っていくつかフォルダを削除したんですが、PC上では一応消えてるものの、
iPhone上では1個だけどうしても消えてくれないフォルダがあります。
PCの方でIMAPフォルダのリセットをかけてみると、消したはずのフォルダで、
その1個だけが何度も復活してしまいます。
いろいろいじっていたら、リセットを押しても復活しなくなったんですが、
どうしてもiPhone上からは消えてくれません。それどころか、更にいじっていたら
そのフォルダが2個に増えました・・・
受信フォルダではないので、Mysoftbankのフォルダ管理からも削除出来ません。
アカウントを消して作り直しても、メールアドレスを変えてもダメでした。
どなたか、似たようなことを経験された方、対処法を教えて下さい。

長文すみません。



655:iPhone774G
11/01/01 23:42:48 DFhai95OP
>>652
釣りってものもわからないのか
さすが情弱

656:iPhone774G
11/01/02 00:02:48 xfGvKrZn0
>>655
安全と
思い釣りして
噛まれ涙目

質問スレで哀れな醜態
間抜けな低能


657:iPhone774G
11/01/02 00:23:14 oyAiWZR10
内蔵カレンダーのアイコンが31日のままなんだがアラームはこれが関係する?

658:iPhone774G
11/01/02 00:32:43 18Jqr3oN0
それなってる人って西暦和暦どっちなの?
あと24時間表示か12時間表示かも気になる


659:iPhone774G
11/01/02 00:47:05 pJc63lBY0
SMSやMMSで存在しないアドレスに送った場合ってどうなりますか?
途中でエラーで送れない?それとも存在しない旨のメールが返ってくる?

660:iPhone774G
11/01/02 01:06:04 cOOiA0XZ0
質問なんですが新しいiphene,ipodなどでituneに登録すると使えるのはその登録したパソコンだけですか?

あと自分のituneと友達のituneでやりとりとか出来ますか?

661:iPhone774G
11/01/02 01:15:25 Zy3buIDX0
そのパソコンだけ。
やりとりって何を?

662:657
11/01/02 01:23:24 oyAiWZR10
ろくな検証もしないで電源オンオフしたらなおったわ

663:iPhone774G
11/01/02 02:03:37 pJ1PKxZM0
>>636
ホーム画面に追加 ってどういうこと?
なんか便利な方法あるの?

664:iPhone774G
11/01/02 02:13:11 2Yp/GEzlP
>>663
Safariで矢印の飛び出してるアイコン押してごらん

665:iPhone774G
11/01/02 02:30:25 dNAgVQbK0
iOS4.2.1のiPhoneとiOS4.0.1のiPhoneを持っているのですが
4.2.1の電話帳の設定を4.0.1に移したいんです
マイドキュメントからバックアップを取り出せるようですが電話帳のデータを取り出したりして4.0.1にデータを入れる方法はないでしょうか

もし、まったく違う方法でもご存知でしたらご紹介して頂けると嬉しいです

666:!omikuji !dama
11/01/02 02:38:31 njERcO3f0
>>654
PCのメーラーが使ってるフォルダじゃないのか?


667:iPhone774G
11/01/02 02:42:35 pJ1PKxZM0
>>664
初めて知りました 本当に恥ずかしいです
3GS→4とiPhone歴1年になるというのに こんな便利に使えるんだ ありがとう

668:iPhone774G
11/01/02 03:05:22 b1PJXnST0
エロくて偉い人教えて下さい。
嫁の携帯が壊れたのでiPhone4Gを買うことを検討中です。今、自分がiPhone3GS使ってるのですが、嫁にこの3GSを使わせて自分が新しく購入する4Gを使いたいと思ってます。この場合、自分と嫁の番号変えずに且つ二台ともパケ割を使うことは出来ないのでしょうか?


669:iPhone774G
11/01/02 03:23:48 njERcO3f0
>>668
まずiPhone4Gなんて機種はAppleから発売されてない
中国製のパチモンじゃないのか?

iPhone 4だとするとiPhone 3GSとSIMの形状が違うから単純に入れ替えは不可
嫁に4を買って、お前は5にでも機種変更しろよ

パケ割って何のことだ?
iPhoneなら定額だろ?
お前は本当にiPhoneを持ってんのか?


670:iPhone774G
11/01/02 03:28:34 dNAgVQbK0
まじ、こまけえこたぁいいだろww
しかも指摘しながらなんの意味かわかってんじゃん伝わればいいだよ

671:iPhone774G
11/01/02 03:30:08 knx0+cKS0
>>670
これが馬鹿の言い分ですw

672:iPhone774G
11/01/02 03:37:33 njERcO3f0
>>670
お前の質問は全く伝わらないがなw

電話帳の設定ってなんだ?
設定を移したいのにデータを取り出す?
設定のデータか?

何をやりたいのか意味不明

レスが欲しかったのならこれで満足だな


673:iPhone774G
11/01/02 04:23:02 WrT1poPZ0
appのアップデートで有料って今までにあったー??

674:iPhone774G
11/01/02 05:47:10 srq3589Oi
アラーム鳴ってる人っている?

675:iPhone774G
11/01/02 06:35:37 dNAgVQbK0
揚げ足取りしかいない気がするんだけどこのスレ・・・

iOS4.2.1の連絡先に入ってるデータをiOS4.0.1の方に移したいんです
これでも理解出来る方はいますか?

iPhoneを携帯とか言ったらスマートフォンだからとか指摘しながらレスの目的には触れないやつばかりなのか?

676:iPhone774G
11/01/02 06:36:45 dNAgVQbK0
>>674
昨日から俺もならないわ繰り返しにするか3日に自動修復されるらしいわ

677:iPhone774G
11/01/02 06:42:46 oS8AuzDK0
>>675
お前がこんな↓ことを言わなければまともなレスもあったかもな
>>670
>まじ、こまけえこたぁいいだろww
>しかも指摘しながらなんの意味かわかってんじゃん伝わればいいだよ

自業自得って知ってるか?

678:iPhone774G
11/01/02 06:47:09 oS8AuzDK0
>>673
あるよ
アプリ名に2010とか年号が入ってるもの

679:iPhone774G
11/01/02 06:53:42 dNAgVQbK0
>>677
いや、もう構わんから付け足した
わかるだろう内容にいちゃもんつけられて答えられても何らすっきりしないしな
俺以外の人にもわかる内容にここの言葉がとかそんなのばかりじゃないか
君に当たるつもりは無いんだ失礼する

680:iPhone774G
11/01/02 07:22:52 oS8AuzDK0
>>679
>>665には誰もレスしてないのにいきなり>>670をレスしてるように見えるが?



681:iPhone774G
11/01/02 07:38:16 dNAgVQbK0
>>680
それは、>>668が質問して>>669が単語単語で揚げ足ばかりとってるから
単語や呼び名の違いだけなのにと思ってレスした>>670

682:iPhone774G
11/01/02 07:41:40 6n5vQU590
仲良くしようぜ新年早々

683:iPhone774G
11/01/02 07:50:29 oS8AuzDK0
>>681
アンカー付けなきゃわかんないぞ

>>669は横レスして怒らなきゃなんないレスじゃなと思うが...
一応読み取って答えてるし...
文字だけのコミュニケーションだから言葉の間違いに敏感になるのはある程度仕方ないと思うぞ

俺にも>>668が何を訊きたいのか理解できないなぁ



684:iPhone774G
11/01/02 08:07:39 dNAgVQbK0
悪かったよ

>>668
旦那(仮電話番号080-9xx)のiPhoneを嫁に渡して
新しいiPhoneを買おうと思ってるが
壊れた嫁の携帯電話仮080-8xxを旦那のiPhoneに移行させて

旦那に新しく買ったiPhoneに携帯番号080-9xxを使えるか聞いてるんでしょ
恐らくその番号の入れ替えは購入ショップが一緒なら言えばうまくやってくれるレベル

2台になるしパケ割それぞれ出来るし家族割やら適用してくれる

こんな感じだと思われ

685:iPhone774G
11/01/02 08:27:22 oS8AuzDK0
>>684
番号の入れ替えは普通にやってくれるだろうけど事務手数料が2台分必要だよ
その時の月々割の扱いってどうなったっけ?


ところで「パケ割」って何?
パケ代の割引か何かだと思うけど、そんなサービスあったっけ?
2台だと割引されるの?


686:iPhone774G
11/01/02 08:32:51 vC6aV1zo0
>>668
まず嫁が普通にiPhone4を契約する
そのあとあなたはSIMをカットして嫁のiPhone4に入れ、嫁のSIMは3GS用のゲタを買ってあなたの3GSに入れる
SIMカットの道具やゲタはオクなどで手に入るからググれ

687:iPhone774G
11/01/02 08:38:32 vC6aV1zo0
>>675
パソコンの連絡先に同期すれば今の連絡先のデータがパソコンに入る
その後入れたいiPhoneと同期すればその連絡先がiPhoneに入る
パソコンの連絡先はiPhoneと別にしたいのなら、その連絡先のファイルを一旦バックアップしておいて作業終了後に元に戻すか、別アカウントの連絡先を作ればいい

688:iPhone774G
11/01/02 08:59:33 6n5vQU590
ホームボタン二度押しで履歴出るけど、それ消すだけでメモリ解放されるのな。だいぶ軽くなるわ。

689:iPhone774G
11/01/02 10:47:48 M+v7IGXX0
揚げ足とられたくない奴は、Yahoo!知恵遅れかOKWaveで質問した方が良い。


690:iPhone774G
11/01/02 11:09:27 qLdpSDv80
>>668
嫁にiphone4使わせて、おまえは3GSを使ってろよ馬鹿

691:iPhone774G
11/01/02 11:44:11 1VJiTIXmP
1階・無線ルータAと2階・無線ルーターBでiPhone使いたいんですが、
自動で電波がいいほうに切り替わるとかってないですよね?

2階にいくたびに設定で手動切り替えしないと無理でしょうか?

692:iPhone774G
11/01/02 11:50:55 njERcO3f0
>>691
1階が切れれば2階に繋がる
自動切り替え機能は無いよ
PCでも無いと思うぞ


693:iPhone774G
11/01/02 11:54:21 xBy18GglP
たぶん一回登録すれば、どっちかで自動で繋がるんじゃないか?

694:iPhone774G
11/01/02 12:23:26 WAa5S5xK0
iPhone4買って1週間になるんですが
未だに液晶が若干黄色いんですがこれ治るんでしょうか?
購入してすぐに液晶保護フィルムを付けたのですが、一旦外して乾かせば消えたりしないでしょうか?

695:iPhone774G
11/01/02 12:29:38 njERcO3f0
>>694
黄色い縞や斑点があるのか?
それなら消えない時は交換してもらえるぞ



696:iPhone774G
11/01/02 12:47:26 WAa5S5xK0
>>695
シミとかは無いです、だめぽですか?
全体的に液晶が若干黄色い気がするってレベルなんですが
BB2Cとかで黒テーマにしてスレ読んでると白い文字が黄色っぽいです

697:iPhone774G
11/01/02 12:53:35 fCxExBFG0
去年初期不良で 購入したショップで交換してもらったのですが
モデルナンバーが 初めのはMC605Jだったのに
今見たら MC605ZPになっていたのですが
これって交換用品 それとも再生品??
もう一度ショップで新品に交換してもらうべきでしょうか?


698:iPhone774G
11/01/02 13:09:00 njERcO3f0
>>696
画面全体が黄色なら交換してくれるぞ
若干黄色っぽく見えるのは何と比べて?
気がするくらいじゃ交換は無理
モンスタークレーマーになりたいのなら交換するように要求しろよ


色温度の設定が低めになってるからそんな気がするだけ
仕様だから交換できない
明るさを上げると少し変わるかも
まあ気にするな


699:iPhone774G
11/01/02 13:11:51 WAa5S5xK0
>>698
明るさ調節したら気にならないレベルになりました
これでいきます、ありがとうございました

自分のもってるtouchの3rdと比べて黄色いって感じです
液晶も全然違うから比較にならないけど少し気になったもんで

700:iPhone774G
11/01/02 13:19:15 JC9U2Vg5P
IPS液晶はTNとかに比べて色温度低めだから、旧touch見慣れた人の目には黄色くうつるかも

701:iPhone774G
11/01/02 13:21:52 zjAEX1w90
サファリの右上も検索バーをGoogleにするにはどうすればいい?

702:iPhone774G
11/01/02 13:27:37 njERcO3f0
>>701
デフォルトはGoogleだと思うが?
変えたいならここ↓
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


703:iPhone774G
11/01/02 13:27:45 iubF9UlBP
>>699
IPS液晶は黄色が強く出やすい
もちろん全てのIPSがそうだとは言わないけど

touch比較だと黄色いのは仕様

704:iPhone774G
11/01/02 13:39:50 cOOiA0XZ0
友達のituneの音楽や動画を貰う方法てありますか?

705:iPhone774G
11/01/02 13:46:04 njERcO3f0
>>704
友達の物ならその友達に訊けよ


706:iPhone774G
11/01/02 13:59:05 SMxNT/2o0
どうやらアラーム鳴らない問題おきてるようだけど
解決はしたの?
鳴らないと起きれないよw

707:iPhone774G
11/01/02 14:00:35 xfGvKrZn0
>>706
つ スレタイ

708:iPhone774G
11/01/02 14:01:40 qLdpSDv80
1000万パケット使うと、速度制限されるらしいけど、1000万パケットって、使用料金に直すとどのくらい?

709:iPhone774G
11/01/02 14:05:42 njERcO3f0
>>708
0.084円/パケット

710:iPhone774G
11/01/02 14:08:38 M+v7IGXX0
>>708
マイソフトバンクから確定前料金をみれば、1パケットあたりの値段が普通に表記されている。0.08円だ。あとは割り算

711:iPhone774G
11/01/02 14:16:59 Zy3buIDX0
>>704
相手のiTunesフォルダから自分のフォルダにコピー、またはiTunes上にD&Dすればいいだけ。

CDからインポートした楽曲やDRMフリーのiTunes Plusならそのまま移動できるし
iTSの普通の安い曲だと購入したApple IDでの認証作業が必要になる

あとこれが許されるのは個人的又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲内においてのみ。

友人間のコピーは著作権法的にアウトだから注意してね。

712:iPhone774G
11/01/02 14:18:00 u8JtyaLvi
なんか、内臓時計を一日進めたら正常にアラームが鳴ったって報告があったよ。

713:iPhone774G
11/01/02 14:21:44 cOOiA0XZ0
>>711
詳しくありがとうございます!使い方も気をつけてやりたいと思います。

714:iPhone774G
11/01/02 14:25:47 Ij2aAxj/0
アプリを旧バージョンに戻したいです方法おしえてちょうだい

715:iPhone774G
11/01/02 14:29:25 zjAEX1w90
>>702
おぉ、ありがとう
設定だったとは・・・

716:iPhone774G
11/01/02 14:30:08 3KTtcOEd0
キーボード入力音がうるさいです。

昔は設定のサウンドの項目にスライダーがあったのですが、気がつくとなくなっていました。

どうすれば小さく出来るのでしょうか?
完全に消すのではなく小さくしたいです。

717:iPhone774G
11/01/02 14:33:43 njERcO3f0
>>711
「注意してね」じゃなく「やっちゃダメ」だろ?

>>713
どうなっても自己責任で

718:iPhone774G
11/01/02 14:43:43 Zy3buIDX0
>>714
古いバージョンのアプリをMobileApplicationフォルダまたはiTunes上で上書きコピー

719:iPhone774G
11/01/02 14:45:03 Zy3buIDX0
>>717
自作の楽曲や動画の可能性もあるからな。
ないだろうけど。

720:iPhone774G
11/01/02 14:57:40 njERcO3f0
>>719
この部分のことを言ってる
>>711
>友人間のコピーは著作権法的にアウトだから注意してね。

アウトなものはやっちゃダメとハッキリ言わなきゃ

お前自身にも降りかかっても知らねえぞ


721:iPhone774G
11/01/02 15:01:00 CwIEUmPbP
>>718
ありがとう
ためしてみる

722:iPhone774G
11/01/02 15:02:46 xBy18GglP
ああ、その問題ですかw
これはね、家族間ならまず問題にならない話だけど、友人となると話がやや
こしくなりましてねぇ
付き合いの頻度やら関係性って話になってくる。
でもまぁ権利団体からしたら「ダメ」って言いたくなる話ではあるな。


723:iPhone774G
11/01/02 15:11:50 Zy3buIDX0
まぁだからAppleはID認証という手法を取ってるね
自分のIDやパスワードを教えられない相手
つまり実質家族以外には渡せない仕組み

724:iPhone774G
11/01/02 15:41:58 WrT1poPZ0
俺はアラーム鳴ったぜ!
今年は遅刻しない。

725:634
11/01/02 16:29:56 hgqKC2FN0
アラームは、繰り返しを設定してあげるとしのげるみたいだよ。

726:iPhone774G
11/01/02 16:46:55 sbRFMRQ20
休みの日まで鳴らなくてもいいでしょうに・・・

727:iPhone774G
11/01/02 17:14:13 6n5vQU590
>>726
そこは前日に解除しようや

728:iPhone774G
11/01/02 17:32:43 Zy3buIDX0
土日鳴らしたくないなら平日のみ設定すればいいし
祝日等は前日解除

729:iPhone774G
11/01/02 18:11:30 IUQgy7Lm0
メールの受信拒否ってできるんですか?


730:iPhone774G
11/01/02 18:13:09 Zy3buIDX0
SMS/MMSはマイソフトバンクから設定できる
i.sbの方は無理

731:iPhone774G
11/01/02 18:40:13 IUQgy7Lm0
>>730
ありがとうざいます
これであのしつこい女からストーカーメール受けなくてすむぜ

732:iPhone774G
11/01/02 18:40:30 xqu0nRu60
こないだ3GSからiPhone4にしたんだけど3GSのsimカードってさしっぱでいいのかな?

733:iPhone774G
11/01/02 18:44:15 g3rLIcF30
メールがアドレスで表示されるのですが名前は変えられないですか?

734:iPhone774G
11/01/02 18:45:55 Zy3buIDX0
>>732
問題ない

>>733
相手の設定次第だからこちらからは変えられない

735:iPhone774G
11/01/02 18:47:16 xqu0nRu60
>>734
ありがとうございます

736:iPhone774G
11/01/02 18:53:27 g3rLIcF30
>>734
ありがとうございます

動画編集できるいいアプリないですか?

737:iPhone774G
11/01/02 18:55:56 +o8G5tR10
>>736
URLリンク(itunes.apple.com)

738:iPhone774G
11/01/02 18:58:29 ODcTuz+80
1passwordってアプリを購入したいんですが、
日本のiTuneで購入不能です。

北米アカウント作るっきゃないんでしょうか?
雑誌でも紹介されてて有名な割りに・・・

739:iPhone774G
11/01/02 19:12:52 g3rLIcF30
>>737
無料で無いですかね?

740:iPhone774G
11/01/02 19:16:29 Zy3buIDX0
どんな編集をしたいのか?
無料なら母艦でやるのが一番だと思うけど

741:iPhone774G
11/01/02 19:21:15 g3rLIcF30
余分な部分をカットしたいです

BGMも付けれればベストですが

742:iPhone774G
11/01/02 19:24:14 E9cT6iGR0
>>741
トリミングだけなら純正写真アプリで出来るぞ

743:iPhone774G
11/01/02 19:24:42 Zy3buIDX0
トリミングなら写真アプリで出来るよ

画面タップでコントロールを表示
フレームビューアで長さを指定しトリミング



744:iPhone774G
11/01/02 19:29:16 g3rLIcF30
>>742,743
できました!
ありがとうございます

745:iPhone774G
11/01/02 19:52:47 YMAonfhZ0
>>738
まったく使わないからあげたいくらいだ
何とかいらないアプリとか人にあげられないかと思う
自分も欲しいし

746:iPhone774G
11/01/02 20:18:12 SMxNT/2o0
>>725
まあそれでしのぐのはいいんだけど
はやく直してもらいたいものだね。

747:iPhone774G
11/01/02 20:53:39 tUjDvBHS0
itunesから動画を登録して転送してみたのですが
デフォの動画アプリはカテゴリ分けも何もされてなくてちょっと使いにくいです
代わりになるような、動画をカテゴリ分け出来るアプリがありましたら教えてください。

748:iPhone774G
11/01/02 20:57:35 g3rLIcF30
自分のitunesじゃないやつから曲を入れる事はできますか?

749:iPhone774G
11/01/02 21:11:04 dcMzw4Hl0
>>748
日本語でおk

750:iPhone774G
11/01/02 21:14:23 oJahN9uM0
>>748
無理

751:iPhone774G
11/01/02 21:19:58 7lA8WPLU0
>>748
入れれるよ。ただし、全ての曲がそのitunesの曲になる。
また自分のitunesに繋いだら消えるけど。

752:iPhone774G
11/01/02 22:00:04 sxGPVrsv0
iphone4で箱についてた純正のケーブルを使ってUSB、コンセント両方で充電しようとしたのですが
「充電機能はこのアクセサリではサポートされていません」
とでて充電できないのですがどうすればいいのでしょうか…
友達のiphone4でいつも充電できているケーブルで試しても同じ言葉が返ってきてもう何をしていいのか・・・




753:iPhone774G
11/01/02 22:05:41 Zy3buIDX0
最初からできないの?突然できなくなったの?
ドックコネクタの掃除、再起動やリセット、初期化復元まで試しても
充電できないならアップルストア

754:iPhone774G
11/01/02 22:08:06 7lA8WPLU0
>>752
URLリンク(tech.derric.org)
その文章そのまま検索したら出てきたよ。

755:iPhone774G
11/01/02 22:20:16 18GS/ogN0
>>752
俺も年末に症状が酷くなって交換してもらったよ
iPhone3GSだけど。

俺はネットで交換依頼したんだけど、参考までに。
iPhoneの設定>一般>情報から、シリアルコードを控えておいて、Apple公式サイトから、サポートページへ。

そっから修理依頼のページまで進んで、控えたコード入力。
もし購入一年目なら無料で依頼できるよ。

症状を選択すると、交換したい部品を選択できるようになるから70mmケーブルを選択。
症状はバッテリーの問題ね。

あとは充電が出来ない旨を入力して送信すれば、後からメールが届く。
確か
依頼受けました

部品送りました

っていう順番だったと思う。

気を付けたいのは、宅配業者(俺の時はヤマト)が配送してきたときに、今持ってるケーブルを渡すこと。
そうしないでケーブルがAppleに返却されないと、無料保証中でもお金とられるよ。
もし渡せなくてもあとでヤマトに連絡して取りにきてもらえばいいけど。

756:iPhone774G
11/01/02 22:33:27 sxGPVrsv0
>>753 >>754さんのサイトを見るとどうやら今日買って、
最初にipodの充電機にさしたのがいけなかったんだと思います。

ただ同じような処理をしても復帰せず…
買うとき舞い上がっててフォトフレーム3つも契約しちゃったし最悪な一年になりそうです…

757:iPhone774G
11/01/02 22:38:48 ODcTuz+80
アイコンをワンタップで機内モードに切り替えられるアプリとかありませんか?

758:iPhone774G
11/01/02 22:39:34 sxGPVrsv0
>>755 友達もiphone4なんですがそいつは充電できてて、自分がそのケーブルを使うと
上の文章が出て充電不可になるんですよ…


759:iPhone774G
11/01/02 22:40:05 /N+JSK2z0
touchなんですけど、
壁紙設定ができません
壁紙に設定するを押してもパスコード入力場面のところしか画像が変わりません
ホーム画面の壁紙にするには、どうすればいいんですか?

760:iPhone774G
11/01/02 22:40:15 ODcTuz+80
質問するスレを間違えました
757を取り下げます。

761:iPhone774G
11/01/02 22:41:51 OQVw7ES20
ipod機能ですが、アルバム&アーティストから曲を選択すると問題ないのですが、
プレイリストから再生すると曲のはじめのところで音飛びみたいな感じでスムーズに再生できません。
3Gでosを4.1にしてから症状がでてきて3.1.2にダウングレードしても変化無し。。。
なんでですかね?

762:iPhone774G
11/01/02 23:03:31 Zy3buIDX0
>>756
同期もできないの?バッテリーの残りはどれくらいある?

763:iPhone774G
11/01/02 23:05:18 sxGPVrsv0
>>762 パソコン上で同期、認識共にできます
バッテリーは残り15%です

764:iPhone774G
11/01/02 23:13:17 xBy18GglP
明日サポートやってるっけ?
アップルストアが近くにあるなら、今日はもう寝て、明日朝一で
ジーニアスバーに予\約を入れた方がよくね?

765:iPhone774G
11/01/02 23:22:39 NP03zi5i0
一週間前にiPhone4を買った初心者なんですが、
バージョンを4.1から4.2にしたくてitunesに繋いだら特になにも起きません…
どうしたらいいのでしょうか?

766:iPhone774G
11/01/02 23:23:22 sxGPVrsv0
>>764 ありがとうございます、自己解決できそうにないのでそうします。

767:iPhone774G
11/01/02 23:30:14 +o8G5tR10
>>765
iPhone ユーザーガイド
URLリンク(manuals.info.apple.com)

付録A:iPhone ソフトウェアをアップデートする/復元する

iPhone のアップデート を参照してください。

768:iPhone774G
11/01/02 23:44:38 NP03zi5i0
>>767
ありがとうございます。
お手数をおかけして申し訳ないです。

769:iPhone774G
11/01/02 23:47:12 uclY5o5N0
今日の朝から目覚まし時計が使えなくなりました

一昨日まで使えていたのですが・・・

今も試したのですが時刻になっても音楽がなりません

マナーモードにもしてないです

先週復元したばかりなのですが
また復元になりますか?




770:iPhone774G
11/01/02 23:49:20 iShDUCfJ0
ggrks

771:iPhone774G
11/01/02 23:49:56 H2MUc+oX0
>>769
iPhoneのアラームが鳴らない問題、「繰り返し」の設定で回避可能
URLリンク(ipodtouchlab.com)

この問題は、2011年1月1日と2日のみ発生し、「繰り返し」の設定で回避が可能。
また1月3日より正常に戻ると、アップルからコメント
URLリンク(www.macworld.com)

772:iPhone774G
11/01/02 23:57:38 uclY5o5N0
>>771

ありがとうございます!

知らなかったので助かりました

今度からは極力ggrます

773:iPhone774G
11/01/03 00:11:43 lAahj4z70
>>771

おぉ、本当に直った。これで安心して眠れる


774:iPhone774G
11/01/03 00:18:54 aYQ9SomH0
充電できなかったものですがバッテリー残り3%切ってから充電落として
コンセントから充電したところ成功しました
10%の時に同じ処理をしたところ電源がつき、サポートされていないという旨の文が表示されていました。
リセットしたり復元してもダメだったためまだ不安が残りますがとりあえず報告しときます

775:iPhone774G
11/01/03 00:19:24 H694NOGG0
iPhoneやiPhoneでコピペはできないの?
マウスやキーボードがあるPCだと、「右クリック→コピー」や「CTRL+C」で
コピーしたりできるでしょ。
そういうことはできないの?


776:iPhone774G
11/01/03 00:24:12 90TZnLmn0
>>775
バカはすっこんでろ

777:iPhone774G
11/01/03 00:26:49 f3VH1NXs0
お子ちゃまは早く寝まちょうね

778:iPhone774G
11/01/03 00:29:07 sjWFSIPI0
>>775
iPhoneやiPhone ってなに?
「CTRL+C」ってよく分からないけど、普通にカット・コピー・ペースト出来るでしょ。


779:iPhone774G
11/01/03 00:33:50 H694NOGG0
>>778
訂正します。 iPhoneやiPad

「CTRL+C」というのは、コピーしたい部分を選択して色づけして、
キーボードのそれら2つのボタンを同時に押すとコピー。
ペーストするときは、「CTRL+V」

ところで、その「普通にカット・コピー・ペース」はどうやるの?

780:iPhone774G
11/01/03 00:35:10 img4+91H0
>>779
コピペしたい文字周辺でいろんなことしてごらん。

781:iPhone774G
11/01/03 00:38:21 bn30eg5qP
iPhoneの中のiPod機能って文字列で検索できなくなった?
検索する方法あったら教えてください

782:iPhone774G
11/01/03 00:39:59 H694NOGG0
>>780
まだiPhoneやiPadを買ってないんだ。
コピペ機能が不便なら、買わない。
それで、店頭で確認したいので、ここで教えて欲しい。

783:iPhone774G
11/01/03 00:42:00 PBFR7KLL0
>>782
店員に聞け。と言うか少しググれ。

784:iPhone774G
11/01/03 00:42:18 aYQ9SomH0
と思ったら4%になったとたん認識中断…
うおおおおおおおおおおお

785:iPhone774G
11/01/03 00:47:08 sjWFSIPI0
iPhone ユーザーガイド
URLリンク(manuals.info.apple.com)

第3章:基本
入力する

編集?カット、コピー、ペースト



786:iPhone774G
11/01/03 00:48:38 n7sWj6qQP
>>781
時計をタップ

787:iPhone774G
11/01/03 00:49:44 uKXf1M7x0
>>782
君には使えないから買わない方がいいよ

788:iPhone774G
11/01/03 00:57:32 H694NOGG0
検索は、パソコンのキーボードだったら、「CTRL+F」でできるでしょ。
iPhoneやiPadではどうやるんですか?


789:iPhone774G
11/01/03 00:58:47 bn30eg5qP
>>786
ここに隠れてたのかw
まじでわからんかった。ありがとう

790:iPhone774G
11/01/03 00:59:00 PuMA+aYMP
買う前に質問スレで使い方聞くとかwwなるほどこれがゆとりかw

791:iPhone774G
11/01/03 01:03:47 PBFR7KLL0
>>788
餌が付いていない釣りはもう結構。
巣にお帰り。

792:iPhone774G
11/01/03 01:06:39 QM4rPf+40
連絡先のメールアドレスをタップすると、Gmailが起動するんだけど、MMSに変更することは可能?

793:iPhone774G
11/01/03 01:10:15 pGtmVxOM0
>>792
メアドタップしないで下にsms/mmsってとこタップすれば?


794:iPhone774G
11/01/03 01:14:39 QM4rPf+40
>>793
サンキュー
いままでMMS使ってなかったから分からなかったよ

795:iPhone774G
11/01/03 01:16:27 pGtmVxOM0
それか別のアドレス帳アプリ使うといい
中にはアドレスタップするとメールかMMS選べるのがあるよ

796:iPhone774G
11/01/03 01:26:40 terutvnr0
アプリを削除する時なんだけど、たまに
このアプリで使ってたデータも削除しますか? 
はい/いいえ
の選択が出て、削除するつもりが、いいえを選択してしまった場合って
ゴミがそのまま残っちゃうの?
消すアプリなんで、アプリ名すら覚えてない場合が多いんだが

797:iPhone774G
11/01/03 01:29:51 H694NOGG0
iPhone Safariブラウザ上でのページ内検索ブックマークレット
URLリンク(www.apptoiphone.com)

こんなめんどくさいことしなくちゃいかんのか>>788
欠陥商品だろw


798:iPhone774G
11/01/03 01:33:28 pGtmVxOM0
よかったね

799:iPhone774G
11/01/03 01:42:12 Cn+qOWQs0
さようなら

800:iPhone774G
11/01/03 01:47:45 hhOeGJ9K0
>>797
一年以上前の記事を引っ張り出して、何を熱くなってるんだ?
現在のiOSでSafariのページ内検索は、新機能として存在するけど?

お前の脳が欠陥品だな┐(´ー`)┌

801:iPhone774G
11/01/03 01:49:05 2UX4vR+50
去年初期不良で 購入したショップで交換してもらったのですが
モデルナンバーが 初めのはMC605Jだったのに
今見たら MC605ZPになっていたのですが
これって交換用品 それとも再生品??
もう一度ショップで新品に交換してもらうべきでしょうか?

↑ 質問した物ですが 自己解決しました



802:iPhone774G
11/01/03 02:05:28 V36Eb03jP
MMSについて質問です。
MMSでメールのやり取りをしていると、普通は相手がメールをこちらに向けて送信すると、
すぐにメール(MMS)がこちらに届くと思います。
しかし、私の場合、iphoneをスリープモードから解除しないとMMSが受信されないことが頻繁にあります。
相手からメールが帰ってこなくて、おかしいなと思って
iphoneを触ると二時間前のメールがようやく届く、といった感じです。
このようなことはMMSではよくあることなのでしょうか。
もし解決方法があるなら、教えてください。

803:iPhone774G
11/01/03 02:08:50 Wg3EKVsA0
ていうか、おれも気付いてなかったので勝手に回答しとくと
上のGoogle検索ボックスに検索文字列いれて
googleサジェスチョンを待つと、
現在のページに該当文字列がある場合
「このページ ○○件」と表示されて
リストの下にページ内検索が追加されている
あとは選ぶだけ。

804:iPhone774G
11/01/03 02:19:46 nJ1k7i6N0
てすと

805:iPhone774G
11/01/03 02:26:09 7JI99HzA0
表示されてる画面を保存ってドウヤルノ (*゚ー゚)?

さっき勝手になった画像
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


806:iPhone774G
11/01/03 02:41:35 B1c6Yfsu0
>>802
私はありません


807:iPhone774G
11/01/03 02:50:46 hhOeGJ9K0
>>805
表示されてる画像を長押し

808:iPhone774G
11/01/03 07:19:37 l2K6MY660
>>805
App Engine Error


Over Quota
This Google App Engine application is temporarily over its serving quota. Please try again later.


またトラブルかよ・・・使えないなぁ

809:iPhone774G
11/01/03 10:58:20 cb3eKfgd0
>>807
スクリーンショットの事?

810:iPhone774G
11/01/03 11:01:12 ndZxWjJn0
WiFiをオンに設定しているのに、短時間に何度もログイン成功の表示が出て困ってます。
WiFiが使える範囲にいるのに。

どうしたらいいですか?お願いします。

811:iPhone774G
11/01/03 11:07:37 hv52vZid0
>>810
wifiが不安定かも
とりあえず再起動

812:iPhone774G
11/01/03 11:07:42 5Qhdt8v+0
>>809
いいから言われたとおりやれよ

813:iPhone774G
11/01/03 11:12:27 PBFR7KLL0
>>810
外出先での話ですよね?
それは電波の関係などで一度接続が切れ、複数ある接続先に接続しようとする際に起きる事象です。

設定→Wi-Fi→接続を確認 をOFFすれば良いと思います。

814:iPhone774G
11/01/03 11:14:29 dICqCDlI0
アルバムアートワークを全然入手できないのはなぜですか?

815:iPhone774G
11/01/03 11:16:38 ndZxWjJn0
>>811
ありがとうございますやってみます。

>>813
家の中です…

816:iPhone774G
11/01/03 11:17:23 terutvnr0
>>796は解決策無いですか?

817:iPhone774G
11/01/03 11:21:20 fF2fHtcM0
買って10日ほどです
さっきFasteverというアプリで送信中にスリープさせたら、復帰しなくなりました
全く無反応でした
幸いsimカードの抜き差しで回復しました
通信中にスリープボタンを押すのは基本アウトなのでしょうか?

818:iPhone774G
11/01/03 11:25:09 Hd/L+Kqn0
>>817
アウトっていうか何のための送信だよ。手紙を送るときに半分だけちぎってポストに入れ
後日のこりの半分を入れたりしないだろ?

819:iPhone774G
11/01/03 11:28:58 fF2fHtcM0
>>818
m(_ _)m
ガラケーでメール送信中に携帯を閉じるような感覚でスリープボタンを押しました


820:iPhone774G
11/01/03 11:29:29 hv52vZid0
通信中は静かに待つんだ

821:iPhone774G
11/01/03 11:31:15 PBFR7KLL0
>>815
それならば電波の問題の可能性が高いです。何かの拍子に他の接続先に自動接続したのだと思います。
先の方法でその事象は防げる筈ですが、無線LANの問題はルータの設置場所や能力の問題になります。

>>816
対象はゲームですか?
多分それはGamecenterの情報を残すかと言うリプライだったのでは無いかと思います。アプリのデータを残しつつ本体削除は出来無いので。

822:iPhone774G
11/01/03 11:34:24 CO9Qop4P0
>>819
普通のアプリならスリープやアプリ終了時に中断処理するようになってるから問題ないんだけどね

823:iPhone774G
11/01/03 11:36:55 dICqCDlI0
へ?
メール送信中に普通に画面消すけど
しばらくして送信終わった音がなるけど?

標準のは出来が良いのか?

824:iPhone774G
11/01/03 11:40:52 fF2fHtcM0
>>822
そうなんですか
一応、スリープ押しても大丈夫な設計だけど、バグることもある、という風に頭にいれておきます


825:iPhone774G
11/01/03 11:41:46 PBFR7KLL0
>>819
>>823
バックグラウンドでの動作に対応しているどうかの違いです。標準のメールは対応しています。

826:iPhone774G
11/01/03 11:42:17 fF2fHtcM0
>>823
なるほど
Fasteverの問題なのかも知れませんね


827:iPhone774G
11/01/03 11:43:09 qbGkjBtj0
>>817
fasteverのバグつうか処理の記述ミスかなぁ
スリープに入るよってOSからのイベントに
適切に中断処理が書かれてないんだろう。
でも、たぶん普通のアプリだと中断扱いとしてしか
処理のしない(できない)だろうから送信中は
待った方がいいね。

828:iPhone774G
11/01/03 11:55:46 qbGkjBtj0
>>817
あと、SIM抜き差しじゃなくて
電源ボタン長押しで電源オフ表示させて電源を切る。と
電源ボタンとホームボタン長押しで強制終了を覚えておこう。

829:iPhone774G
11/01/03 11:58:48 /j+IedhPi
>>814
マイナーな曲だから。
結構、アルバムアートワークがないアルバムは多い。
逆に、とんでもないCDまでデータベースには登録されている。
アルバムアートワーク欲しかったら、ググるか自炊。


830:iPhone774G
11/01/03 12:02:07 fF2fHtcM0
>>825
Fasteverはバックグラウンドでの動作に対応しているみたいです
送信中にアプリ終わらせたら、アイコンに未送信数のバッジが出て、しばらくしたらバッジが消えます

831:iPhone774G
11/01/03 12:06:23 fF2fHtcM0
>>827
待つか、放置するようにします!
>>828
全く無反応だったので(^_^;)

みなさん、ありがとうございました
また、よろしく!(^人^)

832:iPhone774G
11/01/03 13:03:50 Dqp6T20F0
Yahoo!の正体
URLリンク(www35.atwiki.jp)
■朝鮮総連とYahoo!BBの関係

833:iPhone774G
11/01/03 13:16:44 CO9Qop4P0
>>825
アプリ終了後も通信が継続されるか、ならバックグラウンド動作に関係あるけど
基本的には全てのアプリでアプリ終了時(または中断時)にデータ退避などの措置を講じるよう定められてるよ

834:iPhone774G
11/01/03 14:51:08 GhOkbGUE0
iOS4.2.1はまだバグを抱えているよ。
おいらもパスワード確認と林檎マークの数秒間隔の無限ループになったよ。
買ってまだ一週間なのに。

835:iPhone774G
11/01/03 15:17:43 ux3KMH2fi
>>834
あっちのスレで色々試した人柱の俺が追加報告しておくと、母艦のWin XPを再インストールしても再起動ループ起きたよ。
iOSはiPhone端末の中で動いてるから、母艦の環境は関係ないと思うんだけどね。
これ以上は復元・再構築やってられないから、あっちで見つけた方法で暫定運用するしかないわ。疲れた orz

836:iPhone774G
11/01/03 15:29:57 aYrljtDe0
今iphone3GSを使っているのですが、今年また新しいiphoneが出たときに乗り換えると
新たに端末代を払わなければならないのでしょうか?

837:iPhone774G
11/01/03 15:51:30 7JI99HzA0
>>809
スクリーンショットってどうやるんだよ
買って半年、昨日気付いた


838:iPhone774G
11/01/03 15:56:36 6D+8QD/s0
>>837
電源ボタンとホームボタンの同時押し

839:iPhone774G
11/01/03 16:03:57 f931lyf8P
>>836
物を購入したら代金を払うのは当然だよね?
何かそれ以外の話?

840:iPhone774G
11/01/03 16:17:45 7JI99HzA0
>>838


  _|_ヽ ┼┼  | ll   ヽ /ll /    O | ̄| Oヽ  _,--、  |二二|
  __|___  /\ ├‐ ー‐  /  |      / |   |      l  |__|
  (丿 )  ホ  │     ノ  ヽ、    ├ー┤  ノ    --'  _____


841:iPhone774G
11/01/03 16:19:16 BzuLY67n0
お店のデモ機見てきたけど、
文字入力難しいよね。
使ってるうちに慣れる?

842:iPhone774G
11/01/03 16:29:13 PBFR7KLL0
>>841
フリックを会得すれば超快適です。
もう戻れません。

843:iPhone774G
11/01/03 16:37:00 P6Z4ZgbkP
>>841
個人差が激しいからなんとも言えん

844:iPhone774G
11/01/03 16:42:21 B/phdlOy0
iOSを4.1から4.2に上げたらキーボードから絵文字が消えてしまいました。
届いたメールの絵文字も□と表示されるようになってしまったのですが原因は何でしょうか?

845:iPhone774G
11/01/03 16:45:43 dhYuOlql0
質問なんですが、
galaxyをもしお店で売って(購入サポート有り)携帯にデータ差し替えて二台目に
iPhoneを買い足すことってできますか?


846:iPhone774G
11/01/03 16:48:47 PBFR7KLL0
>>844
一般→キーボード→各国のキーボード→絵文字をONで使えると思います。

文字化けの件は不明です。キャリア依存文字かデコメでは無いでしょうか。

>>845
質問の意図が不明です。

847:iPhone774G
11/01/03 16:53:57 dhYuOlql0
galaxy使ってたんですが、使いにくいので、それを売って
simを前の携帯に差し替えて使い、iphoneを新しく2台目に買えますか?ってことです
わかりにくくてすいません

848:iPhone774G
11/01/03 16:57:22 P6Z4ZgbkP
一旦galaxyの方の清算を済まさないといけないけど、三ヶ月とか半年とか
縛りがなかったっけ?
つうかSBショップに聞きなさいよ・・・

849:iPhone774G
11/01/03 17:02:59 yYikjacE0
昨年iPhone3Gを使用していた時、amebaブログ見られなかったんですが、
今のiPhone4ではamebaブログ見られますか?

850:844
11/01/03 17:15:04 9ZyowTtw0
>>846
それが各国のキーボードにあった絵文字の項目も消えてしまっています。
復元を試してみようと思うのですがこれは以前バックアップを取った状態になるのでしょうか?

851:iPhone774G
11/01/03 17:22:33 PBFR7KLL0
>>847
Galaxyはソフトバンクで使っているのですよね?買い増しであれば買えると思いますが、Galaxyから普通の携帯への差し替えはプラン的に不明です。お店で相談した方が良いと思います。

>>850
言語環境は日本語になっていますか?
その事象はバージョンアップ直後からのものでしょうか?

復元はその通りです。但し前回バックアップを取得した時点に戻ると言う事なので、バージョンアップ後にバックアップしている場合、同じ事になる可能性が有ります。

4.2の問題では無いと思うので復元で直る可能性はあります。因みにバックアップの取得日はiTunesの環境設定で確認可能です。

852:iPhone774G
11/01/03 17:25:00 ucS/YBmO0
iPhoneでテレビは見れますか?

853:iPhone774G
11/01/03 17:26:59 f931lyf8P
>>852
単体では見れない。
外部オプションなどでワンセグを見る方法はある

854:iPhone774G
11/01/03 17:36:55 ucS/YBmO0
>>853
どうもです。TV&バッテリーなるものがいるみたいですね

855:844
11/01/03 17:39:47 B/phdlOy0
>>851
確認したところ言語設定はきちんと日本語になっていました。

本日の朝バージョンアップをし、それ以前はきちんと絵文字は入力できました。
4.2に上げてからはPCに繋げていないので上げる直前に取ったバックアップが最新になっているはずです。

一度復元を試みてまたご報告させていただきます。

856:iPhone774G
11/01/03 18:31:05 I4Yd9l890
>>829
YUIとかいきものがかりとかでも駄目ですよ

857:iPhone774G
11/01/03 18:31:23 OB7xIm7G0
なんかワールドカップ板に書き込めないんだけどなんで?URLリンク(beebee2see.appspot.com)


858:iPhone774G
11/01/03 18:36:40 X51qdvsv0
ホームボタンダブルクリックで表示されるアプリの履歴を表示しない方法ってなにかあるんですか?

859:iPhone774G
11/01/03 18:50:19 a40lzqVV0
>>857
プロバイダが規制されてんじゃね

860:iPhone774G
11/01/03 18:51:44 PBFR7KLL0
>>858
出来ません。それは履歴では無くタスクマネージャ的なものですので。

861:iPhone774G
11/01/03 18:55:07 SXcAwKE60
そろそろ2年縛り切れるけど5まで粘ってもいいよね
乗り換えの時いくら掛かるんだろうか

862:iPhone774G
11/01/03 18:58:34 P6Z4ZgbkP
>>861
わしも3月で支払い終了だが、次を待つよw
確か機種変更手数料が1,980円だかかかるかと。
後、AppleCareProtectionが7,800円とかだけど、これは任意で後でも
構\わんから。
一括で機種代を払う場合は、その金額は用意するのは言うまでもない。
これくらいか?

863:iPhone774G
11/01/03 18:59:47 a40lzqVV0
たぶん今と殆ど変わんないよ
ソフトバンクの新スパボ機種変は新規と同価格だし
縛りが切れるとまた月月割が適用されるから

864:iPhone774G
11/01/03 19:00:04 04y8xDdj0
>>861
5の機種代

865:iPhone774G
11/01/03 19:00:25 Dpm7QRhC0
チープなケースには要注意
革のケースを買ってきてルンルンな気分の今日だったが
チープなケースがどうやら強力接着式みたいで剥すと本体壊れそう
革のケースは本棚の肥やしになっちまったとさ

866:iPhone774G
11/01/03 19:03:06 SXcAwKE60
なるほど・・・
もう出来ないことは諦めてるから3Gで頑張ることにしよう

867:iPhone774G
11/01/03 19:04:38 n7sWj6qQP
FONルーターの類だと思うんですが、
移動していて「ログイン中」という表示と白い画面が前面に出てくることがしばしばあります。
うっとおしいので消したいのですが消し方ご存知の方、ご教示お願いします。


868:iPhone774G
11/01/03 19:06:01 P6Z4ZgbkP
>>866
夏まで一緒に「電話の出来るiPod」で乗り切ろうぜw

869:iPhone774G
11/01/03 19:10:37 pQCsV9IY0
ituneコード買ってアプリ買ってるんだが、買って大分たってから
明細メールがappからくるんだけど、これって後でなんか請求されたりしないよな?
なんか不安になるんだが

870:iPhone774G
11/01/03 19:10:44 Hd/L+Kqn0
この手のつぎつぎ新型が出る製品は、傷つけないよう
大事につかって、下取りに出して新機種を買う
というのを、短期間に繰り返すという手も有るよ。
但し現金一括購入になるけど。

871:iPhone774G
11/01/03 19:13:09 Hd/L+Kqn0
>>869
一時的に無料になってるアプリが
時差かなにかで有料で計上される事が有るから注意する


872:iPhone774G
11/01/03 19:15:22 RHwnRGLz0

傾けても画面が回転しなくなってしまいました。
回転させるにはどうしたら良いのでしょうか?
ちなみに画面の向きはロックしていません。

873:iPhone774G
11/01/03 19:16:15 pQCsV9IY0
>>871
マジか
その場合は月々の支払いに計上されんの?

874:iPhone774G
11/01/03 19:20:57 a40lzqVV0
明細メールは今は有料アプリを購入した場合にだけ数日遅れで届く。
無料アプリをDLしたのに届いたってことか?質問の意味が理解できないんだが

875:iPhone774G
11/01/03 19:25:37 pQCsV9IY0
ああ、有料のをコード使って落としたら、明細メール来てたから、また支払い要求とかされないよな?って
一瞬焦っただけなのよ。よく考えたら無料の落としてなかった。
まぁただのお知らせなだけだったら安心だわ。

876:iPhone774G
11/01/03 19:35:00 Hd/L+Kqn0
>>873-875
アプリ値下げスレとか見てると、ごくまれに
無料を落とした筈なのに、無料になる前の値段を引き落とされたという報告があがってる
たぶん無料期間終了直前くらい(たとえば終了1分前とか)に落とすとそういうことが
起きるのかも知れない。

877:iPhone774G
11/01/03 19:41:14 5mtVwQUL0
Safari開かずにWi-Fi接続ってできます?

878:iPhone774G
11/01/03 19:42:41 n7sWj6qQP
>>877
できます
というかSafari上でWi-Fi接続なんてできません

879:iPhone774G
11/01/03 19:43:15 CO9Qop4P0
>>877
というかむしろ普通はSafariを開く必要がない

880:iPhone774G
11/01/03 19:50:15 pQCsV9IY0
ついでに質問だが
wifiアクセスポイトンでwifi使ってsafariやアプリ起動したら、アクセスポイント専用?のサイトにしか繋がらないんだが
ツイッターも権限がないとかで全くダメ、これなんか設定ミスッてるからなのか?

881:iPhone774G
11/01/03 19:57:47 nLnrjXe/0
>>880
百でも千でもやり直せ



882:iPhone774G
11/01/03 19:57:53 8+xUP0+v0
>>877
ホテルなんかによくある、最初にWebで認証コード入力するやつ?

883:iPhone774G
11/01/03 20:01:47 PBFR7KLL0
>>880
プロファイルの登録は済んでいますか?

済んでいるのであれば、認証が済んでいないのだと思います。アクセスポイントに繋いでSafariで何かページを開くとポップアップが開いて認証完了となります。

左上の3Gマークが無線LANのマークに変わるまでは使えません。

884:iPhone774G
11/01/03 20:36:47 5mtVwQUL0
まじか。さっきWi-Fi繋げなくて、Safari開いたらようやく繋げてくれたんだ。
検出したら自動で繋がれるんですよね。

885:iPhone774G
11/01/03 20:39:42 Hd/L+Kqn0
そのへんはそれぞれの業者のサイトにせつめいがあろうに。なんでここで聞くのか。

886:iPhone774G
11/01/03 20:51:32 v2wG1rHcP
Wifi接続確認をオフにしてたら、とあるショッピングモールで
ショッピングモール案内サイトにしか繋がらない無線LANに勝手に
繋がっちゃって、確認をオンにした経験有る。
3Gで使ってる時、公衆ではない無線LANの電波拾う度にポップアップが出てうざいけどね。

887:iPhone774G
11/01/03 21:49:28 q+YEGukR0
今日急にSMS/MMSの時だけ変換ができなくなりました

ひらがなとカタカナしか入力できません
他の機能では普通に変換できます
色々いじって辞書のリセットやキーボードの設定は試しました

直し方ご存じの方教えてください

888:iPhone774G
11/01/03 21:50:50 UerEE6co0
>>887
復元

889:iPhone774G
11/01/03 22:01:23 v/LxmdfQ0
iPhone4をいつも寝る前に充電初めて朝起きたら充電完了って感じなんですが
これってバッテリーに悪いんでしょうか
フル充電完了してるのにつなぎっぱなしってどうなんですか?

890:iPhone774G
11/01/03 22:04:42 a40lzqVV0
24時間繋ぎっ放しだとバッテリーに良くないけど
寝てる間くらいだったら気にする必要ないよ
充電完了したらそれ以上は充電されないし

891:iPhone774G
11/01/03 22:29:57 PBFR7KLL0
>>884
Wi-Fiの電波は自動で探してくれますが、認証は別です。

Safariなどのブラウザ上での認証になります。何処かのページにアクセスしようとすれば自動で認証される筈です。

貴方のレスの様な動きがそれに該当します。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch