docomoからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆9at IPHONE
docomoからiPhoneに乗り換える人たちのスレ☆9 - 暇つぶし2ch11:iPhone774G
10/11/25 06:57:41 nW174uEM0
もう次スレ?

28: キャプテンわん(東京都):2010/11/09(火) 00:45:06.35 ID:rDSzJMRL0
ドコモ社長「iPadは高級ネットブック(キリッ」 ジョブズ「アイツらうぜぇから無視な」

[4]巨大通信会社を手玉にとったアップル [2010/06/09]
軽率だったNTTドコモ社長の発言

iPadの4つのサプライズは、日本の携帯電話業界も大きく揺さぶった。
まずiPadでは、これまでのiPhone販売の契約に関係なく、
もう一度キャリアを選定し直すことになったのでNTTドコモは歓喜した。
iPad発表直後に行われたNTTドコモの決算発表会で、山田隆持社長は、

「iPhoneとiPadは違う。iPadは通信モジュールを内蔵したいわば高級ネットブック。
SIMフリーの端末に対してどんなビジネスモデルを取るかはこれから検討するが、
例えばAT&Tは販売奨励金を使わずに販売すると聞いている。
NTTドコモも(同様に)、取り組みたい」と意欲的に語った。
その後も、iPadがSIMフリーで販売されることを前提に、
新聞などのメディアにiPad用にSIMを提供すると大々的に宣言した。

だが、NTTドコモの思惑は外れた。iPadの国内キャリアはソフトバンクモバイルに決定し、
しかも日本以外の世界中でSIMロックフリーで提供されているにもかかわらず、
なんと日本市場だけSIMロックの状態で発売することが決まったのだ。
NTTドコモの山田社長は、「SIM提供をあきらめた」と実質の敗北宣言を出すことになった。

どうしてこんなことになったのか。筆者は、原因の一つは山田社長の軽率な発言にあると思っている。
アップルは将来の製品や製品計画の秘密保持について非常に厳格な会社だ。
これまでも秘密を漏らすパートナーとは即時、関係を絶ってきた。

URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch