10/11/24 05:59:39 j2LGj9v40
ケータイはまだローン残ってる
ぶっちゃけ曲とちょっとした動画みるくらいなら今持ってるnanoで足りてるんだが
机に置いとくだけでもおしゃれだったりブルートゥース使えるから買おうかなと
3:iPhone774G
10/11/24 06:01:56 j2LGj9v40
ネットやるんならアイフォン買わないでtouch買ってポケットwifiあたり
買えばいいかなと。 どう?
4:iPhone774G
10/11/24 06:11:20 Uisdu6zz0
付いてないのはGPSだ。それが気にならなければ問題無い。
5:iPhone774G
10/11/24 06:26:05 /PEMyYb20
カメラがついたけど、iPhoneに比べて画質がしょぼい
GPSやカメラを利用するタイプのアプリは、iPhoneでしか使えないのがある
6:iPhone774G
10/11/24 06:29:50 tU1f2cVK0
メールと通話はケータイ側でやるってことであれば、touchで十分楽しめると思うよ。
4氏の言うようにGPSは無いのでそれを使うアプリなどには気をつけないといけないが、ケータイに慣れているのならナビ系はケータイでいいと思う。
でもApple系のガジェットではFlashとか見られないから正直多少のストレスはあるよ。
だからその用途ならAndroidのタブレットでもいいかもしれないが、使い勝手は現状ではAppleの方が上。
iTunesとnanoに慣れているのならやっぱりtouchでもいいかな。そんなに高くないしね^^
7:iPhone774G
10/11/24 06:49:46 o8qMm24F0
自分は、そもそもスマートフォンでWebを見ること自体がストレスだから、
Flashが見られないことがストレスな人が居るって意外だなぁと思った。
8:iPhone774G
10/11/24 07:28:31 PfYlRxtGP
touch見てオシャレと感じるヤツなんていない
家以外をローンで買うヤツはアホ
つまり、お前は買う必要ない
9:iPhone774G
10/11/24 07:56:47 t/kwWmZBP
携帯を割賦で買うような貧乏人が、nanoも持ってるのに
「ちょっとおしゃれ/便利そう」程度で無駄金使うなよ
10:iPhone774G
10/11/24 09:41:13 rNNW/maWP
時期が悪い
11:iPhone774G
10/11/24 11:37:44 1TKc8TSs0
>>9
答えはもう出たな
12:iPhone774G
10/11/24 13:10:11 y5FS5WA70
34000円ぐらいだろ?安いし買っちゃえよ
13:iPhone774G
10/11/24 13:15:01 tU1f2cVK0
安定の末尾Pクオリティ
14:iPhone774G
10/11/24 16:56:33 ODDMbDxh0
touch買ってiPhone欲しくなって買いなおしたけど
正直3gでiPhone使ってもストレスたまるだけと気付いた
縛りが終わったらandroid携帯+touchにすると思う
まあ持ってみないと分らないこともある
15:iPhone774G
10/11/24 18:59:34 oLpJqg5L0
とりあえずtouchを買って、iOSに触れて、これをいつでもどこでも使いたいと思うのであればiPhoneを買えばいい。
touchがいらなくなってもきれいに使ってれば結構高く売れるし。
16:iPhone774G
10/11/24 19:48:50 9TMI5+Jg0
4とtouch 4Gの性能は違うからな
17:iPhone774G
10/11/24 20:38:16 XRJmi+RS0
メモリ量が256MBと512MBの違いがあるようだが、そんなに変わるもんか?
18:iPhone774G
10/11/24 20:58:36 MRivx92N0
iPhoneのCPUはクロックダウンして800MHzだけどtouchは定格の1GHz
touchはバッテリー持ちがあんまり関係ないからだろうけどね
19:iPhone774G
10/11/24 22:38:59 tU1f2cVK0
iPhone4とtouchは液晶も違うみたいだね。視野角とか。
20:iPhone774G
10/11/24 22:41:30 XRJmi+RS0
つーか、3Gが無い分バッテリーの持ちがいいからだろうな
21:iPhone774G
10/11/25 07:42:44 gml8T8A/0
エンドユーザによってCPUのクロックやメモリの容量なんて実はどうでも良くて、
実際にアプリがストレスなく滑らかに動けばそれで良いはずなんだがなぁ。
22:iPhone774G
10/11/28 01:08:53 nGLnNPmb0
それを表す指標の一つとしてCPUクロックやメモリ容量があるんでないかい。
数値で出てると惑わされてしまいがちだけどw
23:iPhone774G
10/11/30 10:04:42 xBQawJCF0
touchにGPSがついてないっていうけど、MAPで位置情報でるのはなんでなのん?
24:iPhone774G
10/12/01 06:28:30 xQmV113G0
Wi-FiでもMACアドレス使って一応補正がかかるんじゃねーの?
もちろん正確じゃないけど。
25:iPhone774G
10/12/12 12:42:46 GqTeavUk0
>>23
知らないほうがいい
26:iPhone774G
10/12/13 14:26:28 rLS54I+00
質問させて下さい。
PCでアプリなどをダウンロードして、touchを繋いでシンクさせればtouchにアプリを入れる事が出来ますか?
それならtouch自体をネットに繋がなくても、アプリを入れて遊べればいいなぁと思っています。
27:iPhone774G
10/12/13 19:52:20 DIYQ7RmK0
できるよ
28:iPhone774G
10/12/13 22:16:07 rLS54I+00
>>27
ありがとう。
29:iPhone774G
10/12/20 23:38:49 cXqrWLYQ0
>25
知りたいんだが。
30:iPhone774G
10/12/23 20:05:28 yrtF0pmj0
なぜiTunesを使わぬ
31:iPhone774G
11/02/24 23:13:53.11 8rsn9Qii0
>29
WiFiでなにかしら取得してるって聞いたんだが
32:iPhone774G
11/03/24 15:10:49.10 I320AiOA0
松崎でーす( ̄▽ ̄)にや
33:iPhone774G
11/04/24 13:36:55.63 SwPm2HEI0
ipodtouch最高
34: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/04/24 18:13:02.07 oY0IyhAZ0
wifiの基地局情報でだいたいの場所表示してるだけ
35:iPhone774G
11/04/27 19:07:58.49 E3Ur2g/Z0
>>29
マジレスするとwifiに位置情報が登録されてるから