iPhone 4Sat IPHONE
iPhone 4S - 暇つぶし2ch571:iPhone774G
11/10/05 22:04:34.13 14QJZyoD0
>>469
えっせっかく3方式に対応してるのにSIMロックかよw
日本の通信は遅れてるなw 

572:iPhone774G
11/10/05 22:04:47.55 hZprEOiQi
Appleは余裕でユーザー切り捨てるから気をつけた方が良いよ
現Airは9ヶ月で旧型から新型なった
売れている商品ほど速いサイクルで新型出すよ

573:iPhone774G
11/10/05 22:05:16.31 Sf8hVTZl0
>>558
毎年一括買いが勝ち組。
今回399ドルでしょ?安っ

574:iPhone774G
11/10/05 22:05:32.93 ku8lJfn70
>>526
背面ガラス変わんないよって言ってたの聞いてた?

575:iPhone774G
11/10/05 22:07:02.59 ti2RPiS10
>>571
その分、値引きしているんだからSIMロックするのは当たり前。
昨日アップルが発表していた価格も米国におけるSIMロック・2年契約セットの価格。

576:iPhone774G
11/10/05 22:07:26.05 2DWl/AXW0
誰しもが即買いたくなるようなの出せよ…
4もっている人は殆どの人が買わないだろ。

後1年待つのか…

577:iPhone774G
11/10/05 22:07:50.08 A7Vnbllw0
iphone4がダイバーシチ非対応だって初めて知ったよ。
そらあんた電波弱いし切れやすいわ。ソフトバンクじゃなくても。
さて、あうは都心でどこまでのトラヒックに耐えられるのか楽しみですなぁ。

578:iPhone774G
11/10/05 22:08:31.14 iPzKHQ/Z0
>>573
まだこういうこと言う人がいるんだな
ちなみにiPhone4も199ドルで販売だけど日本は46000円
今回も同じ
16G 46000円
32G 57000円
64G 68000円

579:iPhone774G
11/10/05 22:08:55.95 Sf8hVTZl0
>>568
電話ですよ?
電話でデュアルコア要ります?

あなたはカレー食べる時もデュアルスプーンなのですか?

580:iPhone774G
11/10/05 22:09:31.25 0VbyYAQT0
>>579
どんな例えだ

581:iPhone774G
11/10/05 22:09:44.18 Sf8hVTZl0
>>578
あ?お前ちょっとこいや

582:iPhone774G
11/10/05 22:10:39.94 xIUT3sZF0
5も来年10月か下手すりゃ12年発売になると思うわらw

583:iPhone774G
11/10/05 22:10:48.31 iPzKHQ/Z0
>>579
電話だという認識なららくらくホン以外を検討する意味あるの?

584:iPhone774G
11/10/05 22:11:31.83 KgD9lnYU0
ガラのわるいやつがいるのう

585:iPhone774G
11/10/05 22:12:41.03 Sf8hVTZl0
>>583
シングルスプーンで充分だけど、福神漬けも食いたいんだよ俺は。

586:iPhone774G
11/10/05 22:13:10.85 ti2RPiS10
>>578
そこから月割りの値引きが入るだろう
SIMロック、2年契約強制だから、そんな事が出来るんだ。
そこら辺は米国と変わらない。

587:iPhone774G
11/10/05 22:13:28.62 2/YtKbVP0
>>578
アメリカのあの価格って縛り入った契約時の実質価格じゃないの?
あれからまだ割引とかすんの?

588:iPhone774G
11/10/05 22:16:12.18 +j8re6KO0
4Sか。4持ってるのでほっとしたり5にかけた期待に外したり。
iOS5は特に目新しい機能はないし、来年発売の本体5まで待とうか。
3から4まで買い換えてきたけど、通話には使ってない。玩具として買ってるから。
WiFiつないでたまに遊んでる。GPSとか。(touchは興味なし。)
どんなふうに買ってどんなふうに使うかは各自それぞれじゃないか?
電話機として買う人はソフバンかauか、気にするところだろうけどさ。


589:iPhone774G
11/10/05 22:17:16.60 iPzKHQ/Z0
>>586
だから月割りは値引きじゃないから騙されるなよ
値引きだとしたら一括0円で買った人は月割り無いはずだからな
あれは値引きと騙った定価販売です

590:iPhone774G
11/10/05 22:18:21.86 TesRVqqZ0
ああ、399ドルって縛りあるの?
じゃあ端末だけならもっと高いのか
まぁあたりまえだよなw

591:iPhone774G
11/10/05 22:21:30.07 14QJZyoD0
実測最速値ならおおいに参考になるが
理論値とか計算式あてはめてるだけだから
実用上は殆ど意味をなさないんだがw

592:iPhone774G
11/10/05 22:21:50.25 fktj977Z0
>>589
確か一括で買っても月割は適用されたはず

593:iPhone774G
11/10/05 22:21:51.89 ti2RPiS10
>>589
はあ?
0円で買ったら、通信料を値引きされるだけのことだろう。
分割で買えば、その分割支払い分から値引きされる。
これも通信料を値引きされると考えても同じ事だが。
どっちにせよ、まとめて月々払うんだから。

どうして初めからまとめて値引きしないかというと
「2年契約」の約束を無視してとっとと解約して
トンズラしちゃう奴がいるからだ。
米国の場合はどうしているんだろうな。 
契約不履行のペナルティーが凄まじいとか。

594:iPhone774G
11/10/05 22:23:06.32 iPzKHQ/Z0
>>592
もちろん。俺4を一括0円で買って毎月2000円引いてもらってるから

595:iPhone774G
11/10/05 22:26:57.67 iPzKHQ/Z0
>>593
そんなみんながわかってることを長々と言われてもww

自分でも言ってるじゃん
iphoneを買うと2年間特別プランで維持が出来るだけ
通信料を値引きしてるとかじゃなくてそれが通常のプランなの
実質0円は本体を定価で買ってるだけだよw

596:iPhone774G
11/10/05 22:30:31.09 EyJwElSq0
一括で買っても分割で買っても、結局本体代もプラン代も一緒ってことだよね?
一括で買うメリットってある?

597:iPhone774G
11/10/05 22:31:29.93 +lLL+NZP0
>>596
量販店のポイント貯まる

598:iPhone774G
11/10/05 22:35:25.30 boRlj60u0
米国の2年縛りの値段なのに日本では縛り無しでこんだけ高い!とかアホちゃうかと

599:iPhone774G
11/10/05 22:44:22.92 EMviv8nA0
>>571
日本の通信は遅れてるけど
日本通信はSIMロックフリーiPhoneを売っ(ry

600: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【関電 60.6 %】
11/10/05 22:44:39.15 wU5RDOvS0
はーますます悩ましい

601:iPhone774G
11/10/05 22:47:18.34 Sf8hVTZl0
デュアルコアってやつは速いの?
デュアルスプーンでカレー食べても
俺が苦しいよう、辛いようって言ったら食えねぇんだぞ?



602:iPhone774G
11/10/05 22:51:50.49 boRlj60u0
いみわからんけど
シングルと比べると遅くなることはなく消費電力も下がる
片手で1kgのカレー食うのと両手で食うのでは両手で食べるほうがちょっと早い的な

603:iPhone774G
11/10/05 22:55:34.16 iPzKHQ/Z0
スプーンで例えるからわかりにくくなってしまうんだ
スプーンが2つではなくカレーを食べる人が2人いると考えるんだ


604:iPhone774G
11/10/05 22:56:45.38 XZdKLzLS0
>>603
オレの分が半分になるからやだ

605:iPhone774G
11/10/05 22:57:46.94 rmc0hOSR0
チャンピオンのカレー旨いよね

606:iPhone774G
11/10/05 23:06:53.22 tMHbFsCk0
普通に仕事部屋が二つ、作業する人も一つの部屋に一つ。
役割分担おいしいです

607:iPhone774G
11/10/05 23:07:08.09 D2QI+gDl0
2種類のカレーがあったら
同じ時間内に2種類のカレーが食えるよな。2人いたら。

608:iPhone774G
11/10/05 23:09:08.18 24uJgDiU0
iPhone4Sの話してるときにカレーの話はすんなって言ってんだろ!

609:iPhone774G
11/10/05 23:14:44.51 XZdKLzLS0
4Sならカレーと一緒に煮込んでも大丈夫

610:iPhone774G
11/10/05 23:15:58.78 Sf8hVTZl0
ハンバーグの場合、デュアルスプーンより、ナイフとフォークの方が効率が良い。

フォークで固定しナイフで切る。

これがCPUとGPUの関係ですか?



611:iPhone774G
11/10/05 23:20:51.16 QPhdgKGN0
>>593
お前は頭が悪い!w

612:iPhone774G
11/10/05 23:23:03.28 2/YtKbVP0
ほら、例え自慢が続くからやめれw

613:iPhone774G
11/10/05 23:24:45.96 O4/KRLfD0
俺に話しかけるなよ、煩いなあ

614:iPhone774G
11/10/05 23:27:02.74 Maewao2w0
>>610
ハンバーグはバンズに挟んで食べます

615:iPhone774G
11/10/05 23:27:21.47 boRlj60u0
真面目な話したいなら本スレいけばいいんとちゃう?
【SoftBank】iPhone 4S part4【au】
スレリンク(iPhone板)

616:iPhone774G
11/10/05 23:36:55.17 Ho+TN45e0
来年LTE積んだiPhone5&iPad3がダブルデビューも有り。


617:iPhone774G
11/10/05 23:37:58.97 pbHluncp0
>>616
iPadはiPad 2Sにはならないの?
そこら辺よく分からん

618:iPhone774G
11/10/05 23:53:13.66 Sf8hVTZl0
>>617
iPhoneの流れで考えるなら、

iPhone3G→iPhone3GS

iPhone3GSはハードスペックを上げて高速化しただけ。speedのs。

今回iPhone4→iPhone4S

当面この流れになるだろう。

iPad→iPad2

iPad2はiPhone3GSのように
ハードを進化させたものだが
iPadsにはならなかった。

アイパッズと読まれたら悔しいからだと思われる。

619:iPhone774G
11/10/06 00:03:58.52 vVGOYAzr0
アイタッチなんて、読む輩がホントにいるからなw

620:iPhone774G
11/10/06 01:09:20.60 6bpXPFft0
>>537
あいにくiOS5は3GSに入れてiOS4より軽いと確認されている…

621:iPhone774G
11/10/06 01:25:43.24 6Xd1fN0L0
泣けてきた

622:iPhone774G
11/10/06 01:30:13.63 BjSrjJAd0
>>620
本当かよ
嘘くせえ

623:iPhone774G
11/10/06 01:30:48.24 fvf4DHkx0
>>620
へー。朗報だな。

624:iPhone774G
11/10/06 03:00:29.84 zYM/jMfc0
>>1は先見の明があるな

625:iPhone774G
11/10/06 03:06:47.14 TWetaczV0
>>620
あと一年頑張れよ

626:iPhone774G
11/10/06 07:20:55.40 6cZNgtkG0
>>221
まあ、おかねもちかなんだかしらないけど、もう少し他のことに金使えよ。

627:iPhone774G
11/10/06 07:35:30.36 VIBo5w0V0
全然盛り上がってないな

628:iPhone774G
11/10/06 07:40:00.14 9GBd2tHR0


629:iPhone774G
11/10/06 07:56:44.79 RCg1RSwe0
デザインの変更がないというのが盛り上がりに欠ける要因だな。
なんだかんだで中の性能より、見た目が変わる方が購買意欲そそられるだろ?

630:iPhone774G
11/10/06 08:15:08.53 mEroU9I50
デザイン変わらないとダメだみたいな流れを
断ち切りたいんじゃね

631:iPhone774G
11/10/06 08:23:40.18 OWYbsEYP0
当社比○%アップ
程度ではアップルにしてもiPhone5と呼ぶのに躊躇したんだろう。
名前に表れてる。

632:iPhone774G
11/10/06 08:35:36.67 6Xd1fN0L0
今回の内容でデザインも変わってたらみんな納得の新型だったのかな

633:iPhone774G
11/10/06 08:50:03.63 RCg1RSwe0
ジョブズ死んだ

634:iPhone774G
11/10/06 08:50:52.90 rYmPtiDq0
ジョブスうわああああ

635:iPhone774G
11/10/06 08:51:18.47 rrt5dKAp0
アップルによるとスティーブ・ジョブス氏死亡」

636:iPhone774G
11/10/06 08:52:27.03 /glIsfQR0
>>632
nfcも乗せればね

637: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】
11/10/06 08:52:32.75 AIn0Q92m0
ジョブズの死はテロップ出るレベルなのな

638:iPhone774G
11/10/06 08:52:53.94 AFDcUSFA0
ジョブズうぁぁぁぁぁぁ

639:iPhone774G
11/10/06 08:53:18.15 DSIDgtc20

まじか

640:iPhone774G
11/10/06 08:57:59.80 V5CgFiLQ0
iPhone4S発表翌日だからこそテロップじゃない?
翌日ってのも出来過ぎなような…

641:iPhone774G
11/10/06 09:00:52.33 Ekc5uE7y0
ジョブズ逝っちゃった

URLリンク(www.apple.com)

642:iPhone774G
11/10/06 09:00:57.35 /U304ZzHi
ジョブスはもっと前から死んでたんじゃないか?
だからauとの契約、孫の浮かない顔が理解できる。
おそらく会長職に着いたと発表した時にはすでに死んでいた。

643:iPhone774G
11/10/06 09:07:38.46 8s5/45+x0
56歳。
早過ぎる、、、

644:iPhone774G
11/10/06 09:22:10.15 rYmPtiDq0
>>641
トップページの画像名・・・

URLリンク(images.apple.com)

645:iPhone774G
11/10/06 09:25:52.32 xveGcfb/0
>>644
t heroのtは何の意味だ?

646:iPhone774G
11/10/06 09:28:08.35 /U304ZzHi
top

647:iPhone774G
11/10/06 09:28:21.45 MfY/zXSu0
5待ちで4Sスルー予定だったが、ジョブズの遺作としてやっぱり買う事にする
偉大な人だった

648:iPhone774G
11/10/06 09:29:10.52 9GkhWCah0
true

649:iPhone774G
11/10/06 09:30:52.18 L5ZueczwP
tomato

650:iPhone774G
11/10/06 09:47:35.49 /U304ZzHi
噂されてたiPhone5ってジョブスが最後に要求したiPhoneだったんだろう。
Appleは死ぬ前にジョブスに嘘をついてiPhone5が出来上がったと伝えた。
金をかければ嘘されていたスペックのiPhone5は製造できるだろう。

651:iPhone774G
11/10/06 09:50:04.90 fNq8975b0
>>642
そういう詮索するのはKYだと思わなかった?

652:iPhone774G
11/10/06 09:52:39.99 LZLWmkdFP
4Sの裏側に for Steve って書いてたら
売れ方変わるよ

653:iPhone774G
11/10/06 09:57:05.81 /P2gMyhl0
ジョブズの死去を後回しにしたのは充分可能性あるでし、それがジョブズの最後の作戦だとすれば凄いと思うけどね。
自分の最後すらiPhoneに捧げる心意気は素直に尊敬出来る。本当にiPhoneを愛してたんでしょ。

654:iPhone774G
11/10/06 09:58:59.63 vG4i5gl40
>>651
9月9日って伝えてるメディアあるよね。
メモリーもガチ1Gみたいだし、予約しにいくよ。

655:iPhone774G
11/10/06 10:07:32.71 6Xd1fN0L0
迷ってたけど買うことにした

656:iPhone774G
11/10/06 10:10:44.36 xveGcfb/0
>>652
永久保存版になっちまうな。

657:iPhone774G
11/10/06 10:14:17.29 5Huobwl00
あまりにも悲しすぎるone more thing

URLリンク(www.apple.com)
→思いや思い出、お悔やみの言葉はこちらへEメールでお送りください
rememberingsteve@apple.com



658:iPhone774G
11/10/06 10:16:30.98 u8LEf0kT0
5が噂されていた頃は、4Sはガラスをプラに変更とかあったけど
結局素材はガラスなんかな?



659:iPhone774G
11/10/06 10:18:58.01 u8LEf0kT0
>>629
> デザインの変更がないというのが盛り上がりに欠ける要因だな。

デザインが変わる要素が無いからデザインは変わらなくてOK
経営トップがデザインに造詣が深く無いメーカーは中途半端にコロコロ変えてれば良い。
ソニーとか。

660:iPhone774G
11/10/06 10:19:17.33 10C4PxgP0
iPhone 4 S は
iPhone for Steve だったわけか

661:iPhone774G
11/10/06 10:23:29.70 m+EkUEZX0
いや、偶然でしょ。>>660


662:iPhone774G
11/10/06 10:24:20.05 PnsE4cFq0
やっぱりジョブズ死んでいたんだね だから今回5を発表しなかったんだ
5はジョブズの追悼モデルとして 直ぐに出してくるな それにても56歳で
逝ってしまうとは 全ての力を出し切ったとしか言えない ご冥福をお祈りする

663:iPhone774G
11/10/06 10:29:17.73 10C4PxgP0
今回これだけ世界中で「5」が期待されていた中で敢えて「4S」をリリースしたのはこの訃報が原因だったのかもな。

敢えてフルモデルチェンジの「5」をリリースせず、ジョブズ死後に
LTE、WiMAX、NFC、ディスプレイ大型化で「5」をリリースすることによって、
「ジョブズがいなくてもこんなに素晴らしい製品を作ることができるんですよ」
とアピールできる。

まあたぶんこの戦略を考えたのもジョブズほんになんだろうけど。

664:iPhone774G
11/10/06 10:30:23.52 mZKjeviZ0
iphone for Steve を買うか?

665:iPhone774G
11/10/06 10:37:48.36 TAcmRMlJ0
スティーブ、やっと逝ったんだね。

666:iPhone774G
11/10/06 10:45:25.51 lYLjWAQT0
>>662
iPod発売10周年なのにどこかお通夜ムードだったのはそのせいなのか。

667:iPhone774G
11/10/06 11:12:32.48 U21Npg210
>>665
氏ね


668:iPhone774G
11/10/06 11:20:32.29 OLaNmQDl0
>>667
膵臓ガン末期ってすごい激痛らしいからな
いつまでも苦しんでほしくないって気持ちも汲んでやれよ

669:iPhone774G
11/10/06 11:23:29.04 vW0ds1rf0
one more thing...!?

え! アップルがiPhone4買い取ってくれるとな!? : ギズモード・ジャパン
URLリンク(www.gizmodo.jp)

670:iPhone774G
11/10/06 11:30:32.93 fNq8975b0
iphone 4Sの連続待ち受けが凄いことになってると思ったらiosのせいか….

> だが待ち受け時は全てのプログラムは常に動いているからOSが重くなった分バッテリーの消耗は早くなる。
マルチタスクェ...

671:iPhone774G
11/10/06 11:37:09.02 mEwDNR0S0
いくら金あっても
現代医学じゃ治せない病気もあるんだな

672:iPhone774G
11/10/06 11:40:46.36 QjN3TkaM0
映画化しろよ

673:iPhone774G
11/10/06 11:44:17.31 bRVKXj8E0
処理周りの速度アップって事は、下手すりゃとてつもなくバッテリー持ち悪くなるな

674:iPhone774G
11/10/06 11:50:59.70 vG4i5gl40
Androidみたいに、タスク切るアプリが純正で出ないだろうしなぁ。
設定からいじれるようになるのを待つしか無いな。
3GSなんて悲惨かもな。

675:iPhone774G
11/10/06 12:02:53.80 v7bBDdU6O
>>667お前が氏ねよゴミくず

676:iPhone774G
11/10/06 12:05:08.25 BpTMwcXp0
4S買う気なかっんだけど香典代わりに買うかな

677:iPhone774G
11/10/06 12:09:53.76 1E6jzGvY0
>>676
ハゲの狙い通り

678:iPhone774G
11/10/06 12:11:41.17 rDlRxwsNP
~ iPhoneの真実 ~

○ おサイフ機能無し
○ ワンセグ機能無し
○ WiMAX不可
○ 赤外線通信不可
○ 業界最小の3.5インチ画面
○ 連文節変換すら出来ないことえり級糞日本語変換
○ 防水機能無し
○ 防塵機能無し
○ 通話中通信及び、通信中通話不可
○ 着信拒否不可
○ 個別アドレス拒否不可
○ 通話録音不可
○ 非通知拒否不可
○ 半角カタカナ入力不可
○ メール返信が強制的に全引用
○ バッテリーの交換不可
○ 画像ファイルの名前変更不可
○ テザリング不可
○ 待受時間300→200時間へ改悪
○ 林檎店以外からのアプリインスト不可
○ Flash(JAVA)再生不可
○ ストラップ用の穴無し
○ キャリアの問題ではなく、iPhone自体の受信感度が糞レベル

これってau板の事も含まれてるんだろうけど、本当ですか?
これらに目を瞑ってもヌルヌルの操作感ってところで使ってるんですか?みんな。


679:iPhone774G
11/10/06 12:12:56.76 vG4i5gl40
>>672
伝記?オチは?iMac発売でエンドロール?出来るかね。
Facebookのオチもどうだったのか知らないよw
プラン発表はまだか…

680: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【関電 60.6 %】
11/10/06 12:14:53.15 HDArzTgX0
>>645
スレリンク(iPhone板:475番)


681:iPhone774G
11/10/06 12:14:58.71 Sj3O/4dwP
>>678
なにを今更言ってるの?キミ
時代遅れも甚だしい

682: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【関電 60.6 %】
11/10/06 12:15:51.32 HDArzTgX0
単にtop pageかもな

683:iPhone774G
11/10/06 12:16:20.18 cpcIRCPZi
>>678
全て自分には不要だから

684:iPhone774G
11/10/06 12:26:01.55 u8LEf0kT0
>>673
> 処理周りの速度アップって事は、下手すりゃとてつもなくバッテリー持ち悪くなるな

言葉の通り処理が早く済むので
バックライト等のバッテリー消費も少なくなる可能性があります

685:iPhone774G
11/10/06 12:29:48.27 JEb/eQT20
ソフトバンク孫社長とジョブズ氏 始まりは7年前
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

686:iPhone774G
11/10/06 12:31:59.00 VubIGgo90
>>672
シリコンバレーの青き炎

687:iPhone774G
11/10/06 13:18:43.49 pKRJD/JuP
au版はauoneメールじゃなくてEzWebメール使えるの?

688:iPhone774G
11/10/06 13:26:03.32 4a/zDBF+0
>>666
お通夜モードじゃなくてお通夜だろ

689:iPhone774G
11/10/06 13:28:59.59 L5ZueczwP
ムードだから間違ってない。

690:iPhone774G
11/10/06 13:54:31.70 5lirS/Gm0
ジョブズ「iCARまで生きてたかったずら」

691:iPhone774G
11/10/06 14:07:31.67 fNq8975b0
>>678
>~ iPhoneの真実 ~

>× おサイフ機能無し
>× ワンセグ機能無し
>○ WiMAX不可
>× 赤外線通信不可
>× 業界最小の3.5インチ画面
>× 連文節変換すら出来ないことえり級糞日本語変換
>× 防水機能無し
>× 防塵機能無し
>× 通話中通信及び、通信中通話不可
>× 着信拒否不可
>× 個別アドレス拒否不可
>× 通話録音不可
>× 非通知拒否不可
>× 半角カタカナ入力不可
>× メール返信が強制的に全引用
>× バッテリーの交換不可
>× 画像ファイルの名前変更不可
>○ テザリング不可
>× 待受時間300→200時間へ改悪(iOS5の仕様)
>× 林檎店以外からのアプリインスト不可
>× Flash(JAVA)再生不可
>× ストラップ用の穴無し
>× キャリアの問題ではなく、iPhone自体の受信感度が糞レベル

ほとんど挙げられてる機能は使わないし、そんな下らない自己満足機能でOSの足引っ張るアホOS使いたい奴は選ぶべきじゃない

wimaxは回線に余裕があるならついてて欲しいけど、そもそもキャリアの都合で
テザリングが出来ないから必要になるだけ
iphoneじゃなくてキャリアなりを叩けばいい

692:iPhone774G
11/10/06 14:10:23.33 L5ZueczwP
信者はカメラもおサイフケータイも不要だと主張する。
なぜなら、使えないからだ。

693:iPhone774G
11/10/06 14:13:11.52 vG4i5gl40
REGZAふぉん買った奴はテレビ使ってないって胸はってたな。

694:iPhone774G
11/10/06 14:15:44.43 vW0ds1rf0
オサイフはガラケーの頃から使ってないなあ。
東京では使ってる人多いの?

695:iPhone774G
11/10/06 14:29:30.88 a9Y/vp2o0
ソフトバンクモバイルのトップページが更新されました

696:iPhone774G
11/10/06 14:43:27.60 2omLkIErO
オサイフとかなんとか言ってる人ってクレカ持ってない未開の人達でしょ。哀れ。

697:iPhone774G
11/10/06 14:46:33.39 doKtYE7x0

バッカじゃね~のw

698:iPhone774G
11/10/06 14:50:39.26 2omLkIErO
早速、未開の土人が絡んできやがった

699:iPhone774G
11/10/06 15:18:08.25 rDlRxwsNP
>>691
ありがとう。
事実を知りたかっただけです。



700:iPhone774G
11/10/06 15:23:45.11 /HnppSZ90
>>699
好みの問題もあるから、無理矢理勧めはしないが、iPhoneだからできることもたくさんあるのよ。ガラケーとはまさに携帯であり、便利なものだけど、iPhoneは携帯では収まらない、説明しずらいけど使った人ならわかるとおもう。所持品と装備品くらい違うものさ

701:iPhone774G
11/10/06 15:23:54.10 gh88JDyNi
クレカにiDがついてるから使ってるけど手軽で便利だな
チャージが無いから携帯じゃなくても困らないし

702:iPhone774G
11/10/06 15:29:50.03 rDlRxwsNP
>>700
iPhoneとAndroidスマホとで迷ってまして。
Wimaxとテザリングはさすがに分かったんですが、細かいところのメリット、デメリットがあるんだな、と。


703:iPhone774G
11/10/06 15:35:56.07 cpcIRCPZi
>>694
東京でも使用してるのをあんまり見たことない

704:iPhone774G
11/10/06 15:40:47.34 L5ZueczwP
どこの東京だ?

705:iPhone774G
11/10/06 15:43:30.88 coEW+jwa0
Androidの富士通のやつはiphone4sの性能+ワンセグお財布だから完全にお買い得モデルと言える

706:iPhone774G
11/10/06 15:47:30.77 u8LEf0kT0
>>702
ガラケー使っていたならAndoroidがおすすめだと思う。
iPhone手に入れてもiPodTouch程度の事にしか使わなくなるから。

707:iPhone774G
11/10/06 15:48:08.20 hJDJnLt40
>>705
防水も忘れてはならない

708:iPhone774G
11/10/06 15:50:09.11 hJDJnLt40
>>706
俺の3Gは放射線測定装置としての余生を見つけた

709:iPhone774G
11/10/06 19:00:53.57 fNq8975b0
>>692
ワンセグってみるやついるの?
数年間で試しに二三回見ただけだわ…

オサイフ携帯っていつ使えばいいの?
金の管理が面倒になるから使わないんだけど…

710:iPhone774G
11/10/06 19:09:48.26 L5ZueczwP
>>709
グリーン車に乗ってみ。
お金持ちのおじさんおばさんが通勤中、みんなみてるわ。

711:iPhone774G
11/10/06 19:23:38.49 qC1I5sF00
BS/CSが見られるなら使うかもしれないけど、
地上波の番組はすっかり見なくなっちゃったしなあ。>>710は見るの?
野球のシーズンにイヤホンつけずに音出して視聴してるおじさんはたまに見かける。

712:iPhone774G
11/10/06 19:25:14.10 mEroU9I50
>>710
みんな… www

713:iPhone774G
11/10/06 19:28:35.05 L5ZueczwP
グリーン車に乗るなら、おサイフケータイ必須だな。

714:iPhone774G
11/10/06 19:57:10.44 cpcIRCPZi
>>704
使ってる人口と使ってない人口の比率は?

715:iPhone774G
11/10/06 19:59:50.36 EdHAfVJh0
俺もワンセグなんてビタいち使ってなかったけど、3.11で職場に缶詰なった時に以外と重宝したな。
ほんちゃん来た時に役立つ気がして未だに2台持ちから抜け出せない。

716:iPhone774G
11/10/06 20:12:45.79 MfY/zXSu0
>>715
留学生かよ?

ビタいち?
以外と?


717:iPhone774G
11/10/06 20:14:01.00 LjTilEHb0
自発電できるiPhoneまで買わない俺が勝ち組

718:iPhone774G
11/10/06 20:16:06.28 IV1VHT4ni
>>709
災害時の情報収集用に使えるから、ラジオかワンセグが付いてるとありがたい

719:iPhone774G
11/10/06 20:23:55.30 PDxF2Tr/0
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
ワンセグってこういう時に真価を発揮すると思う

720:iPhone774G
11/10/06 20:27:05.80 LjTilEHb0
いや、ワンセグよりもアイモードだろう
山田社長が言ってたから間違いない

721:iPhone774G
11/10/06 20:30:56.67 otw8QF1+0
iモードだろうがspモードだろうが何でもいいから
キャリアメールをMMSに変更しろ

722:iPhone774G
11/10/06 20:37:05.05 LjTilEHb0
docomoからはいつ出るん?


723:iPhone774G
11/10/06 21:15:45.90 lMFm7kl00
キャリアメールを全社廃止すれば解決

724:iPhone774G
11/10/06 21:19:50.35 fOnxkRLr0
ジョブズってっやつ、
1年半待たせて出来たのが4Sという醜態が耐えきれずに自殺でもしたか?w

725:iPhone774G
11/10/06 21:37:37.72 P2Ly1N+7i
糞ツマンネーけど大丈夫?

726:iPhone774G
11/10/06 22:08:58.51 O0MOPLXF0
膵臓癌ってだいたい死ぬね

727:iPhone774G
11/10/06 22:13:23.18 bcKW5QiG0
冬にでるAQUOSフォンと4Sどっちが買い?

728:iPhone774G
11/10/06 22:18:45.93 LjTilEHb0
AQUOSフォンに決まってるだろ
Yahooフォンも買いだけどな。
マジ、頼むから予約してこい。


729:iPhone774G
11/10/06 22:35:35.62 /U304ZzHi
ってかいつ死んだのか発表しないのかよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch