【海外】SIMロックフリーiPhone購入の話4【香港】at IPHONE
【海外】SIMロックフリーiPhone購入の話4【香港】 - 暇つぶし2ch28:iPhone774G
10/07/30 22:26:38 hnmBZR650
しかし、香港3週間って日本での予約組より早く届いたら笑うな。

29:iPhone774G
10/07/30 22:31:03 GY9QgyXh0
香港版3GS 32GBが神機となった

30:iPhone774G
10/07/30 22:31:50 f3zoLXL00
>>28
流石に日本国内は落ち着きだしてる
16GB、32GBともにおよそ一週間から10日で手に入る

31:iPhone774G
10/07/30 22:34:40 iAj1SZCrP
禿版iPhone4が手に入ったし春にNexus Oneも先達で買ったし香港版は焦らなくてもいいかな、って
躊躇してたら無問題の代行終わってたorz

32:iPhone774G
10/07/31 00:01:15 FWbMLrYO0
無問題の代行、さっきpaypalで支払ったんだけど、香港の送付先住所って皆一緒?
早いとこApple Storeで注文したいので、誰か教えて~

33:iPhone774G
10/07/31 00:03:57 lxWU+oXh0
>>32
3GSの時から変わってないよ

34:iPhone774G
10/07/31 00:49:16 NRK5JNqU0
AppleStoreHong Kong からオーダー完了メール来たYO

IPHONE 4 BLACK 32GB-ITP MC605ZP/A  HKD5,888.00
Ships: 23/08/2010
Delivers: 24/08/2010
ですって
あーでも、丁度夏休みで、USに行っている時期。。。

まあ、良いや 今回は 3GSで



35:34 p4pYpq2c0
10/07/31 00:53:51 NRK5JNqU0
飲みに行っていたから、スタート遅れたけど
オーダーして、5分位で 完了メール来た

36:iPhone774G
10/07/31 01:01:38 CCx++cLd0
今回は拍子抜けするぐらいスムーズに注文完了出来たな。
昨夜からの裸待機を除けばw

37:iPhone774G
10/07/31 01:23:35 5WtUMYaT0
>>36
やっぱペットボトルは用意してたのか?

38:iPhone774G
10/07/31 02:08:55 tmALGLSY0
そいや香港でもついにiPhone4発売になったけど、香港で売ってるプリペイドSIMもMicroSIM版が出てくるのかな>3とか

39:iPhone774G
10/07/31 02:27:06 Xo91KsDX0
SIMカッター持参

40:iPhone774G
10/07/31 02:43:41 m4zVYZjJ0
結論的に安いのはシンガポールの免税店か。10月末には在庫も豊富に有るだろうな。

41:iPhone774G
10/07/31 02:55:38 NRK5JNqU0
香港 予約出来たから 機種変禿はキャンセルした。

取りあえず、禿黒SIM有るから、届いたら SIMカットして使おう~


42:iPhone774G
10/07/31 03:34:25 q6HuYnm70
Order details の欄では、注文通ってるみたいだが、hk appleから完了メ-ルが来ない。。
オ-ダ-時間は9時58分なのに。  てか、i.softbank.jp はダメなのか?
みんなはどんな感じ??

43:iPhone774G
10/07/31 04:04:08 RuCOpZzg0
BモバイルのSIM入れてデザリングしたらPCからネット繋げれるよね?
確信もてないから6ヶ月SIM買う踏ん切りがつかん

44:iPhone774G
10/07/31 04:05:30 l4h3VJpC0
Bモバは糞遅い

45:iPhone774G
10/07/31 04:07:34 RuCOpZzg0
速くする方法あったろ

46:32
10/07/31 04:10:36 FWbMLrYO0
>33
昨夜からのPC貼り付き状態だったんで、つい寝てしまった。。。orz
出荷は23日になってるし

今回無問題初めてなんで、3GSの時の住所知らないのよ
誰かエロい人、教えてください

47:iPhone774G
10/07/31 04:13:12 2i6MWgEo0
>>46
ここに住所書けって言うの?
断る。

48:iPhone774G
10/07/31 04:39:45 CCx++cLd0
>>46
何で正規の注文手順踏まないで金振り込んだりすんの?意味わからん。
すでに締め切ってるから先振り込んじゃえば滑り込めるとでも思ったのかね?

こうこう、こう言う姑息な考えで先に振り込んでしまいましたってメールでもして
返金してもらったら?

49:32
10/07/31 04:51:39 FWbMLrYO0
やっぱ、ここに書くのダメ?

kumapoohpooh.iphoneあっとgmail.com

誰か親切な人メールで教えて下さい、お願いします



50:32
10/07/31 04:59:31 FWbMLrYO0
>49

いや、正規に注文してからpaypalで払ってるんだけど、住所連絡来なくて。。
クレカにしとけば良かったのかな。。ハァ。。


51:iPhone774G
10/07/31 05:35:10 CCx++cLd0
>>50
多分、自分へのアンサーだと思うので。

もしそういうことだったなら角のある書き方して申し訳無い。

残念ながら自分は買い物隊組なので期待には添えないけど
もし無問題組が見てても此処に住所をさらす訳にはいかないから
いい答えはすぐには得られないと思うな。
経験則から無問題も比較的こういう類いの店にしてはレスポンスいい方だし
土日休みとかじゃなければ昼間には返事くるでしょ。
その間にに発送見込みが3週間より伸びるようなら
それはもうご愁傷様としか・・・。

52:iPhone774G
10/07/31 05:47:23 nsmjDhEf0
>>50
そんなにあせることない
1-2日の違いなんてたいして変わらないと思うよ
どうせみんな到着するのは3週間後

53:iPhone774G
10/07/31 06:33:50 CvilBGMS0
頭の悪い学生がまだいるみたいだなw

54:iPhone774G
10/07/31 07:25:16 NRK5JNqU0
購入代行してくれるところ、軒並み「終了」だね

55:iPhone774G
10/07/31 07:51:19 NRK5JNqU0
>>32
無問題は、深夜帯だと連絡は、日中に成ると思うよ。

以前、3GSを申し込んだ時、平日 13時申し込み(カード利用) 入金確認連絡(住所連絡) 18:30過ぎでしたよ。

56:iPhone774G
10/07/31 08:50:06 3DVkSmA+0
発送が三週間後ならば三週間後に注文してもいいかなってのんびりすることにした。

57:iPhone774G
10/07/31 08:55:55 MvhpIy3g0
>>56
その時は6週間後になっていたでござるの巻

58:iPhone774G
10/07/31 09:32:10 3DVkSmA+0
>>57
三週間後に白発売になってれば六週間待ったとしてもくじけない。

59:iPhone774G
10/07/31 09:34:43 NaY74VSB0
なってないのでどっちにしろくじける

60:iPhone774G
10/07/31 09:35:56 3DVkSmA+0
俺はくじけられない

61:iPhone774G
10/07/31 10:04:23 KYru1oiB0
届くまで約一ヶ月か。。。
早く4の機能を使いまくりたい!というよりも今の3Gの遅さ&重さのストレスからいち早く解放されたい...いまだに3GS使っている人が羨ましくてしょうがない。。
個人的にApple製品て修理とかもそうだけど当初の表示よりも早く商品到着する印象があるんだけど、今回のiPhoneもそうならないかな。。。

62:iPhone774G
10/07/31 10:15:43 MvhpIy3g0
>>61
ここで販売国、地域が一気に増えたから全体の需要が多いと予定どおりまたは若干遅れるかも
ディスプレイは相変わらず供給が不安定みたいだし楽観視できない
香港は深センから陸便で工場直送だから出荷さえされれば後はある程度読める
香港から日本は日本の輸入通関がネック。輸送時間を観察すると日本到着から通関を抜けるまでの間が一番時間がかかってる


63:32
10/07/31 10:25:24 FWbMLrYO0
5時頃に半ば諦めつつ眠ってしまい、
先程ハッと起きたら、無問題から8時頃メール来てました。。。

「うぅ~また出遅れた~」と思いつつ、早速注文済ませましたが
Ships: 23/08/2010、Delivers: 24/08/2010と
昨晩注文組と一緒の納期で杞憂でした

朝イチからメールくれる無問題は皆さんおっしゃるようにレスポンス早いですね

昨夜からお騒がせしてどうもすみませんでした!

無いとは思いますが、もし配達前に白発売になったら注文し直します

64:iPhone774G
10/07/31 10:29:10 1F+Itk1B0
仕事休んでまで12時間以上ずっと監視して
販売開始後1分以内に注文を確定させたのに
ついさっき注文した奴と同じ納期なのかよ・・・

65:iPhone774G
10/07/31 10:33:24 m4zVYZjJ0
買い換え組が大半だろうから、今回の諸問題で3GS→4への切り替えに躊躇している人も多いのでは?
1ヶ月経たないうちに物が潤沢になる予感が。

66:iPhone774G
10/07/31 10:36:21 KYru1oiB0
>>62
THXです!!
色々と参考になりました。
それにしても3G重い…
禿の4買いたいところだけど年末から海外転々する予定なのでsimフリー機が必須なのです。。。JBするのは面倒なのでやりたくない。型落ち香港3GSでもいいかもだけど今更ね、、、とりあえず気長に待ちます。

67:iPhone774G
10/07/31 10:52:57 3DVkSmA+0
でも飲茶blogなんか読んでると16GBがロックなしで1万1千円とかで日本完全に終わってる感じがしてる。

68:iPhone774G
10/07/31 11:12:30 q6HuYnm70
webにて注文確定後、12時間以上経ったが、まだappleから完了メ-ルが来ない
遅い時間に注文した組はこんなモノなのかい?

69:iPhone774G
10/07/31 11:22:23 s6AClTe40
>>68
参考にならんだろうが
18時2分に注文確定したおれは18時19分に来たぞ
注文状況確認したほうがいいんじゃないか?

70:iPhone774G
10/07/31 11:26:37 2i6MWgEo0
>>50
お前申し込んで無いだろ?
PAYPAL支払いじゃねーよw
住所聞き出して、無理やり申し込もうとしてるようにしか見えない。

71:iPhone774G
10/07/31 11:29:18 s6AClTe40
住所わからんなら適当な住所で注文しておいて
あとから発送先住所書き換えればいいんじゃないか?
発送されるまでに変更すれば問題無いからな

72:iPhone774G
10/07/31 12:05:19 TUvwbYtn0
>>68
Order status どうなってるのか確認したのか?

73:iPhone774G
10/07/31 12:12:48 q6HuYnm70
>69
>72
view Order details では  
Ships: 20/08/2010
Delivers: 23/08/2010 となっとる。。  でも、appleからメ-ルが来ないんだが
どこか手続き間違ってるのかい?




74:iPhone774G
10/07/31 12:37:51 CCx++cLd0
オーダーステータス見れてメールこないってやつは
メーラーのスパム選別に引っかかってないか確認した方が良いな。



75:iPhone774G
10/07/31 12:39:53 TUvwbYtn0
Edit email address で今回注文用のみのメールアドレス修正してみたら?
修正完了したら完了メール来るから。

76:iPhone774G
10/07/31 13:07:27 /dJwJbu+0
もうぶっちゃけ8万位ならオクで買ってもいいかなという心理状態になっとる
ただ多分8万以上で取引されそうな希ガス


77:iPhone774G
10/07/31 13:22:09 G2xJ60Jz0
>>73
俺もメール来ない
>>74
もちろん確認してる
ちなみにMobileMe
>>75
それをしてもくるのは
Apple Store Order Change Confirmation
メールだけです

78:iPhone774G
10/07/31 13:57:46 TUvwbYtn0
MobileMeってことは既に日本用のAppleIDとして使ってるんじゃないの?
Apple Store Order Change Confirmationが届けばメール不達じゃないってのが解るって話。
そこまで解ってるなら自分で香港に問い合わせればいいだけ。

79:iPhone774G
10/07/31 14:18:07 q6HuYnm70
>74
>75
すまんコ  アドレス変更したら change なんたらってメ-ル来たよ
ありが㌧
昨日は凄い勢いで代行のサ-ビス個数減ったけど、やっぱ転売目的多いのかな??

80:iPhone774G
10/07/31 17:37:34 n9AF2WTT0
>>64
安心しろ。オンライン開始からかなりの数のオーダーが入ったはず。今は表示上全て3週間後の発送となっているが、昨日組と今日以降組とでは雲泥の差。発送間際になって平気で「遅れる」メールが来るのは必須。相手は、中国だよ。
>>68
去年は俺もこなかった。買い物隊に聞いたら結構いるらしい、大丈夫と云われた。アカウントのオーダーステイタスは要チェック。オーダーが多すぎてオートシステムが混乱してるのかも。もうちょっと待ってみればw

81:iPhone774G
10/07/31 17:55:47 1eE9QXxy0
しかし少しくらいストア用に在庫確保しておきゃいいのに
何で在庫ゼロで発売開始なんだよ

82:iPhone774G
10/07/31 18:00:56 MvhpIy3g0
>>81
受注状況をカウントしてるんじゃね


83:iPhone774G
10/07/31 18:03:47 nj0j+UMP0
アンテナ問題も何も解決してないしなww

84:iPhone774G
10/07/31 18:12:51 qmGCbSW/0
夏休みにシンガポール行くんだが、そのついでに買おうと思ったけど
シンガポールってApple Stroreないんだな
怪しい代理店で買うのもね。。

85:iPhone774G
10/07/31 18:13:29 B6x6NCCN0
買い物隊と無問題以外を利用している人いないの?

86:iPhone774G
10/07/31 18:17:46 tmALGLSY0
>>84
夏休みの時期じゃプレミア価格付いた分しか売ってないかもなー

87:iPhone774G
10/07/31 18:18:45 4evUtMBP0
おれもシンガポール行くんだけど、どこで買おうか?探索中。
シンガポールの秋葉原といわれているSIM LIMや
まさに秋葉原の昔のラジオ会館のようなluck plazaとかかな。
>>84さま 情報あったら共有させてください。

88:iPhone774G
10/07/31 18:23:46 4evUtMBP0
シンガポールに駐在している知人がいるんだけど、
そこの住所でapple store singaporeから発送してもらいたいんだが、
人妻なんで頼みにくいし・・・

89:iPhone774G
10/07/31 18:38:39 /EQg6WGR0
>>88
オンラインストアに逝けば

90:iPhone774G
10/07/31 18:43:20 /EQg6WGR0
>>87
チャンギ第3ターミナルの制限区域内にiStudioというアップル正規販売店有り。
免税店で香港価格より安い。
32GBでSGD980と思われる。

91:iPhone774G
10/07/31 18:44:31 i0jLG4Xh0
夏休みじゃまだ買えないだろうな。

92:iPhone774G
10/07/31 18:56:47 KrftEwwo0
>>85
俺は香港市場

93:iPhone774G
10/07/31 19:17:44 xwMkus3l0
新嘉坡は、先週行ってた。

iPhone4は16GB・32GBもSIM LIMで売ってたけど
現物は日本と英国から持ち込まれたのが多かった。
一軒で価格聞いたけど16GBでSGD950~、32GBでSGD1,300~
SIMはSingTel/M1で作れるらしいけど・・・

JBでもDiGiのSIM付きで3GSの16GBがRM2,800だけど微妙。。。

香港で買った方が良いと思うのはおいらだけ?

94:iPhone774G
10/07/31 21:09:54 /EQg6WGR0
>>93
先週ってww
昨日提示された正規販売店で税込み1048シンガドルだぞ。
状況把握できない馬鹿か、おまえ。

95:iPhone774G
10/07/31 22:08:57 B6x6NCCN0
>>92


アジアの片隅からが気になってたんだけど
使ってるって人の話が出ないから
やっぱその辺りでやった方が無難なのかなと思た

96:iPhone774G
10/07/31 22:36:49 sK1lOO0rP
>>95

おれは、アジア...にお願いしています。
これまでのやり取りから推測するに、十分に信用できると思っています。
送料込みの値段で手間とか考えたら、申し訳ないと思うぐらいです。

97:iPhone774G
10/07/31 22:38:40 sVwrrRjT0
みんなSIMはどうするんだ?
ドコモ携帯のSIMカットするの?iPhoneで使うと上限1万コースだよね?
それともポータブルWiFiのやつ使うの?これだと音声通話出来なさそうだけど

98:iPhone774G
10/07/31 22:41:06 tmALGLSY0
>>97
おれはWillcomCORE3G
音声通話いらないから

99:iPhone774G
10/07/31 22:45:53 TUvwbYtn0
>>95
Unこくさい連合(華南さわやか連盟)のメンバーも知らない連中が香港から買うような時代になっちまったんだな。

香港市場を批判するつもりもないし、届けてくれさえすればどこでもいいんだけどさ、
GHQのメンバー(isl)より、会社登記も無い一個人が将軍澳のそのまたド郊外のマンションの一室で
やってる商売のほうが無難とか言われるのは凄く違和感があるよ。

100:iPhone774G
10/07/31 22:47:35 kpWGLDYd0
b-mobaileのプランはドコモのSIMFREEプランを売り出す為の口実作りだから
来年になればさらに半額になるだろう

101:iPhone774G
10/07/31 22:51:12 tmALGLSY0
bモバはどのタイミングでMicroSIMだしてくるかな?

102:iPhone774G
10/07/31 22:52:35 1eE9QXxy0
しかし3GS発売当初の無問題の価格
修理受付もやってくれて送料無料で83000円って
今思うととんでもなく破格だったんだな
ストアの価格が75000円だったから差額は8000円
カード決済で買われたらカード手数料もかかるし、
サポート費用、それにEMSの送料、
8000円で一体どこで儲けてたんだろうな

今は当時の心意気は一切無いボッタクリ店になってしまったが

103:iPhone774G
10/07/31 23:17:46 ScHltYub0
香港くらい一度は行った方がいいぞ。

104:iPhone774G
10/07/31 23:21:34 sVwrrRjT0
よくは知らんけど
今香港のiPhone相場自体が色々大変みたいだからショウガナイ部分もあるんじゃない?
8万のものが1日で10万越えとかどこかのBlogか何かに書いてあったような

105:iPhone774G
10/07/31 23:21:47 lxWU+oXh0
>>103
町は活気があるし見所は多いし先達や重慶大厦とか色々カオスだし、とにかく楽しいよな

106:iPhone774G
10/07/31 23:32:12 qmGCbSW/0
でも俺らが香港に旅行いっても手に入らないしね

107:iPhone774G
10/07/31 23:34:08 GalDRWIa0
>>95
買い物隊とアジアの片隅…は仲間内みたいなもんかと。

>>97
TalkingSIMを華麗にカット予定w

108:iPhone774G
10/07/31 23:38:28 ScHltYub0
>>106
今はね。2~3ヵ月待てばナンボでも手に入る。

109:iPhone774G
10/07/31 23:39:50 GalDRWIa0
そうね~来週も行くけど香港遊びにいくのは好きだな。
炒飯とか飲茶とか日本ではなかなか味わえないうまさがあるし。
Mongkokあたりで怪しいショッピングもよし。
iPhone4は来週現地で買えるとは思えないけど色々様子は見てこようと思ってる。
空港のショップもね。

110:iPhone774G
10/07/31 23:41:40 sVwrrRjT0
>>107
TalkingSIMは安いけどデータ通信の速度がな~
音声捨てて安いデータ特化のでもいいか悩みどころだね

111:iPhone774G
10/07/31 23:50:57 GalDRWIa0
>>110
ちょっと前までパケホの128kでも我慢できてたからためらい無く変更w


112:iPhone774G
10/08/01 00:15:48 eNDqX27F0
TalkingSIMのハイスピード版が出たら一択なんだけどな~
料金他社並みでいいから出してくれ

113:iPhone774G
10/08/01 00:16:41 m4MI+lr30
>>111
スピードはともかく通信品質はパケホの128kの方がいいよw

114:iPhone774G
10/08/01 00:39:29 y5duOGlt0
>>106
今先達で香港版iphone4普通に売ってるよ
もちろんアンロックで
キャリアの2年契約とセットで販売されたやつ
HKD12000-15000が相場で
香港のヤフオクならもうちょっと安く買える


115:iPhone774G
10/08/01 00:53:08 EAq7esGo0
simフリーだとパケホ使えないんだよな

116:iPhone774G
10/08/01 01:19:14 kGngFWgnP
>>115
は?

117:iPhone774G
10/08/01 01:24:22 413uadLb0
おい、香港版が予約できたので、3GSで使ってるSIMを喜んでSIMカッターでカットして、
アダプター乗せて3GSに戻したんだが認識てくれないなんてどうかしてるぜ。

118:iPhone774G
10/08/01 01:27:13 44mVQ6Al0
アダプタが中でひっかかって抜けなくなるとかあるから注意な

119:iPhone774G
10/08/01 01:55:07 CuxQgZxu0
>>117
3GSで使っているSIMってどこのSIMだ?
ドコモの古いSIMはチョキチョキしちゃうと認識されなくなるらしいぞ。
黒SIMならそれは失敗作カモ。SBSで再発行してもらってもう一回チャレンジしろ。
他機で認識確認してみ。

120:iPhone774G
10/08/01 02:08:07 /kLoekon0
>>119
失敗したらドコモショップで新しいのに1500円で再発行してもらうだけ

121:iPhone774G
10/08/01 03:38:07 CuxQgZxu0
>>120
確かにお前の云う通り最新のSIMに取りかえりゃ~良いだけの話。
ドコモの旧型?とにかく以前のSIMはチップの形状が違うからチョッキンチョするとミニSIMとして使えなくなる可能性がある、だから認識しねんじゃね~かな、と思っただけ。俺はやってないが。
>>117がどこのSIMチョキンしたか分からね~けど。認識しないのがハード的要素があるとしたら、もし黒シムや他のシムだったら、人柱。どんな風にカットしたのか?どこのチップか?写真でもアップしてくれると、失敗例としてスゲー参考になる。
スレチだったらスマン。

122:iPhone774G
10/08/01 03:43:39 HaIuFZuh0
確かにドコモは接点の形状違うよな

123:iPhone774G
10/08/01 04:18:08 kGngFWgnP
>>121
スレチじゃ無いけどなんかいらっとくるものいいだな。

124:iPhone774G
10/08/01 06:03:38 OJq2QsJf0
無事、香港SIMフリー版の代行手続きも完了したので勢い余って(?)
手持ちのDocomoSIMを先に入手しておいたSIMカッター(爪切り型)で切ってみた。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
まだ、iPhoneは手元には無いので今使ってるDocomo端末に戻してみたが、
問題なく認識はしているので取り合えずカット自体は成功した模様。

125:iPhone774G
10/08/01 06:13:24 OJq2QsJf0
ちなみに
はじめはプラ板から自作したアダプターにはめて端末に戻したら認識しなくて焦ったが
元のカットした外側(写真のやつ)にはめて戻したら無事認識したのは
外側にちょっと残ってる金属部分のおかげか?

取り合えずiPhone届くまで今のガラケー端末でロードテストでもしとこうかと。

126:iPhone774G
10/08/01 07:30:15 KpYwWdbB0
もしかして田舎だとソフトバンクで使うよりTalkingSIMのほうがいいのかな?
どうせフルスピードのエリアはそんなにないし、エリアも狭いから

127:iPhone774G
10/08/01 08:38:57 xYpXdvak0
>>124
端子部分切断されてないか?

128:iPhone774G
10/08/01 09:36:41 +1+I/fMt0
カットせずに使える3GS 32GBを買っといて良かったよ
便利
4はほとぼり冷めればいつでも買えるしな

129:iPhone774G
10/08/01 09:49:02 Q/52d27t0
>>124
その切り方はまずいんじゃないかな?
Ipad(US版)にb-mobileのSIM突っ込んでるけど
端子部分を切らずにサイズをあわせてもmicroSIMとして使えてるよ



130:iPhone774G
10/08/01 10:19:58 3q510tRQ0
昨日の95だが

答えてくれた人達ありがとう。

>>99
>Unこくさい連合(華南さわやか連盟)のメンバーも知らない連中が香港から買うような時代になっちまったんだな。

ググって言ってる意味が解った。恥だなwww
iPhoneで初めて輸入端末を使おうと思った輸入代行素人なんで
数少ない出会った情報から暗中模索故の素人発言スマン。

アジアの片隅・・・の話を出したのはショップの方は代行が品切れっていう
釈然としない形で注文を受け付けてない所から他の候補として浮かんだと言う事。

131:iPhone774G
10/08/01 10:21:42 G3ezb9/50
>>126
ソフトバンクは田舎は300kしかでないからどっちも同じに思えるが、ソフトバンクはネットラジオが問題なく聴ける。一方bmobileは運による。


132:iPhone774G
10/08/01 10:32:54 tzhrpJK40
尖沙咀に日付が変わる頃までいてさっき帰国した。
先達廣場へもMTRで2駅でいけたからいってきた。
香港版iPhone 3GS新品が16GBで4800HKD, 32GBが5200HKDだった。
8GB出たから在庫品なんだよね。多分。
iPhone 4はないっていわれた。
尖沙咀にUK版か香港版かわからないけどiPhone 4があって価格は
16GBが11800HKD, 32GBが18000HKDだった。
ちなみに昨日現地時間20:00-22:00頃の話。

133:iPhone774G
10/08/01 10:42:51 1YpMTwD40
香港版もバンパー無料で貰えるのかな?

134:iPhone774G
10/08/01 11:11:46 DRfpstUu0
>>132
>香港版iPhone 3GS新品が16GBで4800HKD, 32GBが5200HKD
在庫品と言えるような値段ではない強気な価格だな。
販売終了直前に改訂された定価が16GBがHKD4488、32GBがHKD4988だよ。$312のっかってるし。

>尖;16GBが11800HKD, 32GBが18000HKD
32GBが人気というのがわかるのっけ方だな。
先達の水價で14800らしいし、まあそんなこんなもんだろ。

135:iPhone774G
10/08/01 11:23:20 u3yswt3k0
イチマンハッセンHK$ ?? = 20万円

その頃UK版ギャラクシーは無料で配布されていた。

136:iPhone774G
10/08/01 11:27:16 44mVQ6Al0
実際その値段で買うやつっているのかな?>18000HKD

137:iPhone774G
10/08/01 11:37:01 tzhrpJK40
>>132です。

>>134
iPhone4がすぐに売れてしまったからですかね。

>>136
だんだん値崩れしそう。昔のエアマックス思い出しましたw

ちなみにiPadはなぜかiPhone 3GSとほぼ同じ価格だったw
人気ないの?w

138:iPhone774G
10/08/01 11:42:17 44mVQ6Al0
>>137
香港レポthx
現地のプリペイドSIMってMicroSIM版はまだ売ってなかった?

139:iPhone774G
10/08/01 11:50:03 IddcBxLa0
iPhone4でたから売るんじゃない? それか自販機の横にシムカッターぶら下がってたりしてw

140:iPhone774G
10/08/01 12:00:49 tzhrpJK40
>>138
すみません。SIMまではわからないです。
ただSIMカッターは100HKDくらいで先達廣場で売られていました。

141:iPhone774G
10/08/01 12:27:51 kxexf+F80
>>140
上のフロアでアダプタ付きでカットサービスしてるんじゃないの?

142:iPhone774G
10/08/01 12:28:44 OJq2QsJf0
>>129
重要なのは写真で言うと三本の接触傷が入ってる三つのエリア(分かりづらい?)の
位置を合わせるということと聞いた。
金属端子面はキャリアによって多少違いがあるけどその三エリアの位置と大きさは共通。
それ以外の金属面はダミーみたいなものだと聞いたんだけど。
よって、位置をずらして認識したならギリ許容範囲だったってことでは無いんだろうか?
出来ればそちらのカットSIMの正面からの写真を見せてもらえないかな?
このスレ的にもこの先三週間の間に少しでも検証出来れば有意義だし。
まぁ、はなからダメ元、だめだったら再発行申請すればぐらいのつもりだったので。



143:iPhone774G
10/08/01 12:36:12 OJq2QsJf0
>>130
代行品切れについてだけど
業者自身のキャパ考えてのことでしょ、多分。
じわじわ届くブツをその都度発送するなら良いけど
イッキに大量に届くのわかりきってるんだから。

144:iPhone774G
10/08/01 12:48:07 2VlxG/gR0
iPadは全機種が7~10営業日で届くようだ。3G無しでもソフトバンクより安い。
3G付き16GBでHKD4888だって。
不具合対策が完了するまでこちら買って待機するか。

145:iPhone774G
10/08/01 12:48:23 WT3RDsPA0
さっきたまたまiOS 4のCarrier.plistを見てて気づいたこと
PhoneNumberRegistrationGatewayAddress +447786205094
なんて項目があるんだけど、これって3.xまでは無かったような気がする
で、この番号でググって見たところ、どうやらFaceTime使用時(初回だけ?)のActivationに使われているようだ
ググって出てくる情報の殆どは、UKなどのFactory Unlocked iPhone 4に海外SIMを入れて使ってるとFaceTimeが利用できないというものだった
FaceTimeなぞ普通は使わないと思うけど気になる情報


146:iPhone774G
10/08/01 13:33:05 KeMdWGjR0
>>142
ごめん、こちらは切るときに「端子部分は切らないほうがいい」って言われただけなので
具体的な根拠はさっぱり知らなく。

URLリンク(up3.viploader.net)
左が元々ついてたat&tのシムで右が切った物。こんな感じで切りました。
はさみで少しずつ切り取っていく感じで、やすりも使ってません。

147:iPhone774G
10/08/01 14:53:45 HaIuFZuh0
>>124
これはw

148:iPhone774G
10/08/01 16:03:08 SrCQwPDn0
中国はこういう国だからな
得体のしれない連中がそこらで売っているものを
信用して買うなんて、おめでたいバカのすることw
ちなみに得体の知れてる連中もまったく信用ならないからそのつもりでww


スレリンク(newsplus板)

中国の超高級マンションの建設現場の画像が流出して大問題!

売り出し予定価格 1戸 500万元(7000万円)程度のマンションの一部が発砲スチロール(コンクリート塗装?w)で作られてる件

URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)
URLリンク(img3.cache.netease.com)

149:iPhone774G
10/08/01 16:21:24 fHvgr0aI0
ドコモ端子広くて切るの怖いな
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

150:iPhone774G
10/08/01 16:32:02 L+8ceYXV0
iPhone 3GS 8GBは香港でいくらですか?

151:iPhone774G
10/08/01 16:54:18 S9/37ldf0
>>148
スレチだ。
モールは発泡スチロール製なのは日本でも同じだけどね、知らないのかな

152:iPhone774G
10/08/01 18:00:23 DRfpstUu0
>>150
URLリンク(store.apple.com)

153:iPhone774G
10/08/01 18:29:41 DRfpstUu0
>>148
切り口のシートが有るところや屑から考えて、
壁などに使う建築材の石膏ボードのように見えるけど

154:iPhone774G
10/08/01 18:33:29 HaIuFZuh0
ネトウヨのアホに構うなって
あんなの何処でも普通に使う建材だ罠

155:iPhone774G
10/08/01 18:34:41 yScJ5RXL0
無問題とか買物隊ってEMSで発送ってあるが関税引っかからないかね?
日本から海外はリチウム電池含むものは不可で郵便局で断られた
DHLかFeddexしか無理なんだが
関税も大阪だとEMSかなり開けられるらしい
購入金額によっては関税とられるかも

156:iPhone774G
10/08/01 18:38:58 qYAUhlzS0
>>155
関税は0じゃないか。
消費税、か地方税かは5%かかるかもね。
モウマンタイが幾らで申告してるかは知らないけどね。
でも空けられたら中にアポのインボイスが貼ってあってばれるかも。

157:iPhone774G
10/08/01 18:45:32 SrCQwPDn0
URLリンク(img3.cache.netease.com)

ええ、ええ、石膏でしょうとも!
どっから見ても石膏でしょうとも!!!wwwww


158:iPhone774G
10/08/01 18:48:19 44mVQ6Al0
>>155
3GS買ったときは関税とか消費税とか一切掛からなかった
でも掛かったという話も聞くし、なんだかよくわからん

159:iPhone774G
10/08/01 18:58:00 qYAUhlzS0
>>158
携帯ではないがebayで個人売買で海外から送ってもらう時も
5%取られる時と取られない時とある。ギフトでも取られたり・・・。
その時々で違う感じ。でも最大で5%だから取られたら運が悪かったと
思うしかない。

160:iPhone774G
10/08/01 19:46:42 OJq2QsJf0
>>146
こちらこそ、写真アップありがとう。

で、早速自分の写真と合わせて検証してみたが必然か、偶然か
重要と聞いている3つのエリアはピッタリ合致したね。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

>>149
>ドコモ端子広くて切るの怖いな
久々に緊張で冷や汗がいたよw

ホッチキス型カッター使う時は
イッキにやらないと端子の金属部分が剥がれちゃう場合があるらしいので注意。

161:iPhone774G
10/08/01 21:37:23 fU1c9Gfw0
5年位使用しているDoCoMo緑SIMで試してみました.
iPad/3GS(アダプタ)/ガラケー(アダプタ)でOKでしたが
iPhone 4では大丈夫かな...

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


162:iPhone774G
10/08/01 21:48:20 sxOyenGs0
スレ違いの話はもういいから、
代行店舗リストでも作れ。

163:iPhone774G
10/08/01 22:06:40 fHvgr0aI0
去年買い物隊で3GS買った時は受け取り時に消費税1400円取られた

>>160>>161
端子切れても(・∀・)イイ!って知らなかったら相当悩んだだろうと思う
ありがとう

164:iPhone774G
10/08/01 22:22:08 PJ6mVVsQ0
去年買物隊で3GSを買ったが、税の類の追加費用はなかった。

165:iPhone774G
10/08/01 22:47:53 kGngFWgnP
>>161
ほう。緑SIMはスマフォには不可って聞いてたけど
取り合えずiPadには使えるのか。

>>162
SIMフリー手に入れた暁にはここ見てる何割かには有用な情報だと思うから
そう目くじら立てなくても良いと思うけどな。
自治厨みたいなコト言ってないで
お前がリスト作って見たら?

166:iPhone774G
10/08/01 22:56:15 kGngFWgnP
>>164
税関で無作為チェックに運悪く引っかかって中身確認されちゃったやつのみ
追加請求されてるのかね?

167:iPhone774G
10/08/01 23:04:01 ETf07jjx0
>>166
そんなことも知らない奴がよく海外通販なんて出来るな。
どうせ後でグチグチ文句言うんだろうから、
迷惑かけないようにおとなしくガラケーでも買ってろよw

168:iPhone774G
10/08/01 23:05:44 kGngFWgnP
>>167
は?

169:iPhone774G
10/08/01 23:19:13 u3yswt3k0
>>168
は?じゃねえよ。
おまえ無知過ぎ。

170:iPhone774G
10/08/01 23:20:52 WGK1m/kI0
>>167
3週間後にはいくら課税されたかって話を
延々と聞かされることになりそうだな

171:iPhone774G
10/08/01 23:23:31 kGngFWgnP
>>169
へ?

172:iPhone774G
10/08/01 23:29:57 WGK1m/kI0
無知なやつほど偉そうなのはどのスレも一緒だな

173:iPhone774G
10/08/01 23:37:00 qYAUhlzS0
うーん最近はめっぽう課税される方が多いけど
昔は申告1万超えてもされなかった時もあったなあ。
理由は知らんけどな。

まあ中身はガラクタ同然の中古品だったけどな。

174:iPhone774G
10/08/01 23:50:47 KpYwWdbB0
SIMフリーの台湾の本体と日本の本体って何がちがうんだろうか?
ソフト的なものが違うのであれば上書きするとかできないんだろうか?

175:iPhone774G
10/08/02 00:15:48 /jEKniy40
さてさて、ドコモ緑シムiPhone4で使ってるもれが通りますよ。
俺の場合かけてる方を上と見て下側の端子ぎりぎりまでカットしたんよ。最初は下側はノータッチで上側で調整したんだが全く認識せず、何が悪いのか全然わからんくて、えーい、もうこうなったらヤケだー!というノリでバツバツ切っていったよ。
最終的には詰め物しないと入らない有様。参っちゃうね。うぷは…。

176:iPhone774G
10/08/02 00:32:48 7thBfLym0
>>175
ご愁傷様としか言えないが気が向いたら是非ウププリw

177:iPhone774G
10/08/02 01:25:54 lXmGZXal0
>>175
俺も緑シムで4だが、問題ない。

カットは、もっと慎重にやろうよ。
危ないなあ。

178:iPhone774G
10/08/02 01:29:53 yd3O6YHK0
さて、香港版とTalkingSIMオーダーして一安心の週末ではあったけど、
handtecで注文してしまったUK版白をキャンセルするかそのままにしておくか悩む。
おやすみ。

179:iPhone774G
10/08/02 01:30:13 lXmGZXal0
ちなみに、俺はここを見て緑シムがいけるという情報を得た。
安心してカットしたよ。

URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)

180:iPhone774G
10/08/02 01:34:24 wUr3wGPl0
>>174
ハード的には全く同じ。

181:iPhone774G
10/08/02 02:07:52 ThHevPjT0
消費税は普通
掛からない場合は混んでてスルーしたときだけ

182:iPhone774G
10/08/02 02:08:53 ThHevPjT0
箱のシリアルかなんかは違うと思うよ


183:iPhone774G
10/08/02 03:09:16 7thBfLym0
>>174
ソフト的なさじ加減だから脱獄で解除可能だっていうのもあるしね。

184:175
10/08/02 03:52:41 l2SCMzjs0
いや、なんか精神的にこんなもん突っ込んでんの嫌だな。開けるときちょっとドキドキしたwww
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


185:iPhone774G
10/08/02 04:00:27 C6ymRYmY0
>>185
・・・いや・・・使えるようにリカバーしたのは尊敬するよ。

186:iPhone774G
10/08/02 04:44:10 7thBfLym0
>>184
おお、答えてくれてありがとう。思ってた以上に力技だなw
このまま使えてるならテープとかで固定して
なるべくいじらない方が良さそうだね、リクエストしといてなんだけど。



187:iPhone774G
10/08/02 05:12:58 IZeuVeYn0
>>184
手作り感あふれてるなw

188:iPhone774G
10/08/02 07:37:34 PKogfg14i
なんというタイミングで4のJB実現w
早く月末になぁれ。てか、サッサと林檎は出荷してくれ

189:iPhone774G
10/08/02 08:21:03 iVqLAoB30
>>188
SIMロックの解除できるようになるのか

190:iPhone774G
10/08/02 08:35:07 AgXioayr0
>>188
MMSが出来なくなったり再起動したら固まったとか出てるな
まだ不安定なのか
>>189
SIMロック解除まで試してないのかな。まだそこまで到達できてないのかもしれない
俺の禿版4は多分家の机の引き出しにあるけど今日は深夜帰りになりそうなのでそれまでは傍観者だわw


191:iPhone774G
10/08/02 08:48:51 iVqLAoB30
俺は海外に行く為にSIMフリーが欲しいので、今はSIMロック解除の3Gと禿げの4を持って様子見。

192:iPhone774G
10/08/02 09:51:33 jNyCYK5M0
自分はiPhone4を購入したら、逆に禿のSIMロックiPhone3GSが欲しいところ。
SIMフリーとSIMロック版の交換とかを、ヤフオクとかでできたらいいんだがなあ・・・。

193:iPhone774G
10/08/02 09:57:14 r7ZiCBpU0
>>185-187
だろ?外す時どっきどきだよ。詰まったらどーしよーって。sim直刺しの女の子の二の舞ですがなwwwいや、わらえねっつの。こっちゃあ14万出しとんねん。
でも、sim自体叔父の形見なんすよ…。

っっでもバッツバツですけどねーwww

…うん、しょうがないよ。機械的な限界までは使うつもりだよ。なにしてもね。


194:iPhone774G
10/08/02 10:27:12 A2f4U5ts0
>>99
意味不明

195:iPhone774G
10/08/02 15:29:02 5oIqUQ3VP BE:1202856645-2BP(2400)
皆さん金があって羨ましいです
俺は貯金して1月に32GBポチる予定

196:iPhone774G
10/08/02 16:01:26 9Gbcb5u70
知り合いが昨日香港から帰ってきた
3GSを買って\約4万ちょい

4は\14万超だったのでやめたそうだ

197:iPhone774G
10/08/02 16:03:08 /rNgdDdJ0
香港版iPhone 3GS 8GBが欲しいんだけど、購入代行サービスをしている業者はありますか?


198:iPhone774G
10/08/02 19:52:27 7thBfLym0
>>197
どこも一次出荷が落ち着くまで代行は再開しないんじゃないかな。

でも3GSなら八月末と被らないだろうから直接メールででも問い合わせてみたら?

199:iPhone774G
10/08/02 20:14:57 5oIqUQ3VP BE:3849139788-2BP(2400)
>>197
ここ
www.amazon.co.jp/gp/product/B001CR7UKI/ref=pd_luc_sbs_01_02

200:iPhone774G
10/08/02 20:45:45 rNHglo2i0
>>196
>3GSを買って\約4万ちょい
この値段だと二手品かな、新品の値段じゃないし。
港版16GBでコンディション良好品を選べれば当たりってところか。
この値段で32GBで見た目綺麗な品とかだと...ねぇ...

201:iPhone774G
10/08/02 21:19:32 nEme5aLZ0
4の香港版32Gって20万くらいで売れるかなぁ?
10万弱で買ったんだが、ちょっと後悔してる。。。

202:iPhone774G
10/08/02 21:28:31 1f16L7Vj0
>>201
売れるわけが無い。
simフリー機は、今売れるとしたら中古で10万円行くかどうか。

203:iPhone774G
10/08/02 21:28:52 RqDPXBHw0
10万弱なら売れると思いますよ。
今なら。

204:iPhone774G
10/08/02 21:40:22 kPzyqPPe0
まあ3週間後にはオクに大量に出品されるので、8万くらいにはなるな

205:iPhone774G
10/08/02 21:54:27 bXF/z1rY0
なんで高く売ろうとおもってるのか

206:iPhone774G
10/08/02 22:20:31 0F39/ngM0
20万という事は新品未開封と予想。
無問題で代行が始まる前ぬ尼で99800円で購入。
しかし、代行が始まった為、そちっでも手続きを行ってしまった。
そうなると割高な99800円での購入を後悔したんだが、
ポジティブに考えて20万で売れれば代行購入分がタダになり、
その他アクセも揃えれるじゃないかとアホな判断が働いたと予想して見る。

207:iPhone774G
10/08/02 22:31:13 fHoeL87W0
あと10日で香港行き

あえて3G-8GBを探してくる

208:iPhone774G
10/08/02 22:31:13 fHoeL87W0
あと10日で香港行き

あえて3G-8GBを探してくる

209:iPhone774G
10/08/02 22:51:21 IZeuVeYn0
>>201
逆の立場として20万で買うか?

210:iPhone774G
10/08/02 23:01:25 K1D3MwKP0
お前ら釣られすぎ

211:iPhone774G
10/08/02 23:01:55 MiMhS0UO0
>>207
俺も3GS 8GBを狙ってるぜ。

212:iPhone774G
10/08/02 23:02:09 rNHglo2i0
>>201
今現物が有るのか?今現物があって新品なら13万以上で売れるでしょ。
尼で購入したけど入荷は23日以降なんて話なら、後悔した方がいい

213:iPhone774G
10/08/03 02:36:19 LOhse3wj0
SIMフリーのiPhone手に入れたとして、日本ではどういう契約のSIMを入れて使うの?

214:iPhone774G
10/08/03 02:47:54 GgPfMebd0
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1548982968&owner_id=17246063

215:iPhone774G
10/08/03 03:09:51 yGZQmOuW0
>>213
俺は貧乏だからソフトバンクを使う
なんだかんだ言ってDoCoMoより安いし、i.softbank.jpも便利

SIMロックフリーを買う理由はJailbreakしないで海外でプリペイドSIMを使いたいから
iPadのような半SIMロックなら国内版で構わないのに

216:iPhone774G
10/08/03 03:12:45 kz24R75u0
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
高すぎ w

217:iPhone774G
10/08/03 03:55:11 LOhse3wj0
>>214ソフバン、って、全く契約のない、まぁ「一見さん」がSIMロックフリーのiPhone持って言ってSIMのみの契約、ってしてくれるの?

218:iPhone774G
10/08/03 04:19:30 WAvOguQo0
Safariからjailbreakできる、iPhoneの新たな脱獄サイト登場 URLリンク(bit.ly)

2010年8月2日19:29:13
from twitterfeed



219:iPhone774G
10/08/03 04:27:15 /n6/BrE+0
>>217
iPhone用黒SIM契約は、不可能

通常の銀SIM契約ね。
でも、あくまでiPhone以外の禿端末が無いと駄目よ

220:iPhone774G
10/08/03 04:37:35 imv7rVQo0
>>215
だったら、JBでイイじゃん。
邪魔だから、ココに来んなw

221:iPhone774G
10/08/03 05:14:57 LOhse3wj0
>>219ソフバンの空端末も、実はボーダフォンの(多分もう動かない)空端末もあります。
どういう(月いくらの)契約が出来るんでしょうか?

222:iPhone774G
10/08/03 06:27:00 wEKLPhW80
知識がないなら素直にTalkingSIM買っとけよ。

223:iPhone774G
10/08/03 06:39:22 N24Ll3Nr0
>>220
人の話はちゃんと聞いた方がいいと思うぞ。

224:iPhone774G
10/08/03 09:19:12 YEjZ2xQk0
>>220

225:iPhone774G
10/08/03 11:08:09 nt6StjhG0
>>221
自分の場合、登録契約がガラケーの場合「パケットし放題」には入れても、「パケットし放題for
スマートフォン」にプランを変更できなかった。
なので、一度いずれかのXシリーズ等へ機種変する必要があるみたい。

226:iPhone774G
10/08/03 12:28:14 /n6/BrE+0
>>225
それだと、本末転倒

>>221
基本パック ホワイトプラン、パケットし放題S、S!ベーシックパック[月額315円] かな

店頭に使用していない禿端末持って行って、これで契約したいと言えば
銀SIMで契約出来るよ

227:iPhone774G
10/08/03 13:23:42 9iw9peI20
横レスすまん。
一時的に友人のソフバンiPhone借りて黒シム新規登録じゃだめ?

228:iPhone774G
10/08/03 13:44:17 nt6StjhG0
>>226
パケットし放題Sだと、iPhone除外だと思うんだけど、ちゃんとパケット金額になるって事です
か?

年に2ケ月ぐらいしか日本にいないから、今はホワイトプランのみだけ入っているのですが、
通信はb-mobileのにしようと思ってたけど、少し考え直してみるかな。

229:iPhone774G
10/08/03 13:51:14 uR520/GX0
FedExから消費税の請求書届いた
想定通り、消費税は2000円で手数料が500円

230:iPhone774G
10/08/03 14:35:26 /n6/BrE+0
>>228
以前、3G香港版で、通常の銀SIMMで使ってました。
その時もパケットし放題はあったよ。 今は名称が変わったらしいので、便宜上、パケットし放題Sと書きました。
ソフトバンクショップ (URLリンク(mb.softbank.jp))で契約の際確認してください。
ちゃんと契約出来ます。

今は、3GSをソフトバンクモバイルで契約して、黒SIMを使ってます。
3G香港版でもちゃんと使えます。

2ヶ月しか日本に居ないのなら、禿で契約はもったいないと思う。
使わなくても、ホワイトとSベーシック、パケ放題で6000円は行くよね。
パケ放題って、登録、解除に手数料掛かるのかな?
掛からないなら、来る月だけ契約すればいいよね。 ネットで申し込み出来るし。
とにかく、ショップに行けないのなら、カスタマーに聞いてね。

よろしく

>>227
友達のだろうが、自分の(香港版)だろうが、禿で購入しなければ 黒SIM駄目と言ってるでしょ!

 

231:iPhone774G
10/08/03 14:58:47 nt6StjhG0
>>230
今は番号維持の為にホワイトプランに入ってるんですが、パケ放題は「今月だけ」みたいな使い
方もできるらしいので、スマフォ用パケ放題に入ろうとしたところ、登録機種が普通の携帯だった
ため出来ないといわれて諦めてました。
パケットし放題Sにすればよかったんですね。

今度帰国した時に店頭で確認してみます!
ありがとうございました。

232:iPhone774G
10/08/03 15:37:55 jDiEGCNN0
simフリー機買って禿と契約するメリットてあるのですか?

233:iPhone774G
10/08/03 15:40:40 9I84qTQn0
普段は海外キャリアのSIMを使っていてるが、同じもしもしで
日本ではどうしても禿回線を使いたいとかだろ

234:iPhone774G
10/08/03 15:44:56 jDiEGCNN0
>>233
いや、それは自分もそうなので分かるんですけどそれ以外の人て何かメリットがあるのかな?なんて単純に思いまして。

235:iPhone774G
10/08/03 15:50:52 9YvQLoCM0
ドコモから禿と同等の料金プランが出た場合に乗り換えたいとか?

236:iPhone774G
10/08/03 15:54:43 nt6StjhG0
>>234
日本在住だけど、海外出張が月一ペースであるとか。

237: [―{}@{}@{}-] iPhone774G
10/08/03 15:57:45 HgWXreWZP
>>234
オレは禿の銀SIMで使いたい。


238:iPhone774G
10/08/03 16:16:57 aVE1MBvz0
香港のオンライン購入始まって、直ぐに申し込みした人いたけど、即発送の人いたのだろうか?


239:iPhone774G
10/08/03 16:25:18 8MlWLVAR0
>>217=>>219です。

>>226>>230、どうもありがとうございます。

私も>>228と似たような状況で、毎月日本に行っています。大抵一回1週間チョイなんで、多分年間3~3.5ヶ月くらい日本にいます。
AT&TでiPhone4を買ったのでこれをアンロックしたら…などと考えていました。(今はガラケー使ってます)
教えてもらった事から、自分がWiFiの使えるところ/使えないところにいる時間も含めていろいろ考えます。

本当にどうもありがとうございました。

240:iPhone774G
10/08/03 17:32:18 jnDL67zT0
香港在住で月一東京出張(4~5日間)なオイラはiPhoneのSIM変えずに通話のみローミング
国内通話用はSBのホワイトプラン+パケし放題S契約のガラケー
で、そのSB銀SIMをiPhoneに入れてメールとマップを使ったら4万位請求されたよ
それ以来、wifi接続で使うようにしてるけど頻繁にメール使えないのが悩み
SBのパケし放題を解約してポケットwifiとかにした方が良いのかな?と検討中

241:iPhone774G
10/08/03 18:46:51 Jwb+XS7M0
>>240
都内ならWiMAXの1Dayプランが良さそうだよ


242:iPhone774G
10/08/03 20:14:31 JZV3Xxxi0
b-mobileのSIM買ったよ
こいつはすばらしいね
割引で買えば月に2200円ちょっとだし
デザリングもできるしアクセラレータ設定したら最強
禿と一切契約せずにiPhone使える

ただアンテナマークが表示されないのね

243:iPhone774G
10/08/03 20:16:45 YEjZ2xQk0
データ用SIMはアンテナ表示でないね

244:iPhone774G
10/08/03 20:17:22 nXZuQBJg0
禿のiPhone4にしたものの、月一で海外出張がある為、シムフリーiPhone4が欲しくてたまりません。
そこで教えて欲しいのですが、
禿マイクロシムを挿せば、シムフリーiPhone4でパケ放題は有効ですか?

245:iPhone774G
10/08/03 20:27:07 OFpGEVwa0
>>244

SBマイクロSIMは普通にフリー機で使えますよ。
でも海外用のフリー機が欲しいなら3GSのが通常SIMなんで
便利ですね。4ならマイクロのプリペイドが出回るまでまだまだ
時間がかかると思います。

それかカッター持ち歩くか。

246:iPhone774G
10/08/03 20:46:10 nXZuQBJg0
>>245
有難うございます。
パケ放題使えるのですね。
これで、フリーiPhone購入し安心してパケットばかばか使います。

マイクロシムはiPhone4だけの規格なのですか?

247:iPhone774G
10/08/03 20:54:24 OFpGEVwa0
現在の携帯でマイクロシムなのは世界でiphone4、ipadだけじゃないですかね?
過去スレで書いたんですがイギリスでプリペイドのマイクロにするのに
結構手間取りました。マイクロシム自体はあるキャリアではタダで貰えました
が番号が振り分けられてない
白シムで別途プリペイドの通常シムを購入してネットで移行したのですが
番号の本人確認の為にSMSで通常SIMにパスワードが送られてきます。
ですのでSMSが既に使える環境に無いと簡単では無いです。
店頭でネットで出来るからねと渡されたのですが、パスワードの事は
説明してなかったので、そのまま持ち帰ったのですけど言えば店頭で
移行もしてくれるかもしれませんけど、詳しい話はわかりません。

他のキャリアでは契約の人にはマイクロを渡してますが、プリペイドの人には
まだですといってました。

ですので発売直後の国でプリペイドマイクロが出回るのはまだまだ時間がかかると
予想されます。



248:iPhone774G
10/08/03 20:56:41 yewB8GLY0
4GのHK解約モデルがもー出回っている
価格も聞いたがUKモデルより割安
URLリンク(aucfan.com)

本土の連中が根こそぎ買い入れているって会社の現地採用女子が言っていた

249: [―{}@{}@{}-] iPhone774G
10/08/03 21:03:45 HgWXreWZP
>>246
え?
パケ放題適用されるなんて>>245 は書いてなくない??

250:iPhone774G
10/08/03 21:22:19 kJQphFBZ0
>>242
常に電波を探し回るので電池の保ちも悪いから注意な

251:iPhone774G
10/08/03 21:22:51 wEKLPhW80
>>240
香港でも、例えば3でiPhone契約すれば「海外パケット定額」が有るわけだが。(日本の定額ローミングパートナーはdocomo)
Data Roaming Daily Pass
URLリンク(www.three.com.hk)
ま、毎月日本に4~5日居てこのローミング料金払うぐらいなら、素直に日本でもiPhone契約しちまっても値段大差無し。
既に禿ガラゲー持ってるなら尚のこと。iPhone2台体制でも、時期をずらせばちょうどいい感じになる。

252:244
10/08/03 21:32:13 nXZuQBJg0
>>249

え?
>>244 =パケ放題適用○

じゃないの?

253:iPhone774G
10/08/03 21:43:04 7t0916320
>>250
禿信者か?、お前。

254:iPhone774G
10/08/03 21:44:37 Kj0tHhyq0
>>250
信者も何も事実を言ってるだけだろ。
フル充電で全く使わない状態で1日で電池が空になるよ。

255:iPhone774G
10/08/03 21:50:02 7t0916320
>>254
嘘はいかんぜよ、禿。

256:iPhone774G
10/08/03 21:50:41 YEjZ2xQk0
>>254
そこまでひどくはないぞ
おれもWillcomCORE3Gだからアンテナ表示出てないけども

257:iPhone774G
10/08/03 21:58:13 kJQphFBZ0
>>253
いや、ドコモ信者なんだが
条件の近いiPadで一時期b-mobileを使ってたが、実際に電池の保ちが悪かった
ドコモのデータ通信専用契約に切り替えたら電池の保ちは改善された

258:iPhone774G
10/08/03 21:58:57 ltLy3yd80
>>254
ハゲなんて中央線でも切れまくるじゃん。

259: [―{}@{}@{}-] iPhone774G
10/08/03 22:15:04 HgWXreWZP
>>252
正直、スマンかった。。。
パケ定だね。

260:iPhone774G
10/08/03 23:03:04 uv5Oe3vB0
来年以降もマイクロSIMなんだよね。きっと。
いま黒SIMでiPhone3GS使っているのだけど、
来年以降発売のiPhoneのSIMフリー版を購入した場合
ソフトバンクでマイクロSIMに変えてくれるのでしょうか。
ソフトバンクで新型iPhoneを契約しないと無理?

261:iPhone774G
10/08/03 23:22:48 M88VH1GU0
>>260
ソフトバンクからiPhoneのシムフリーは絶対に出ないよ。
絶対に無いと禿が断言している。

あと、現時点ではマイクロジムへの交換は無い。
まぁ、自分でカットすれば良いのだから、問題ないのでは?

262:iPhone774G
10/08/03 23:27:45 uv5Oe3vB0
>>261
ありがとう。
やっぱりソフトバンクで購入しないとだめなのね。
じゃあ自分で切るしかないのか。
黒SIMを自分で切ってマイクロにしないとか。
まあ来年の話だけど。

263:iPhone774G
10/08/03 23:28:01 ng19K1u/0
>>260
黒シム継続でシムフリー機にしたいのか?
現時点ではマイクロに交換してくれないので、自分でカットするしか無い。


264:iPhone774G
10/08/03 23:36:08 /FA+M7WG0
ソフトバンクとアップルの独占販売契約も切れるんじゃね?
AT&Tとは2011年に切れて、携帯最大手のベライゾングループでiPhone売り出すし。

265:iPhone774G
10/08/03 23:36:10 T5DUKIDy0
>>254
設定でキャリアをドコモに固定してればそんなにひどくない。

266:iPhone774G
10/08/03 23:42:52 30v9oS7z0
>>264
独占契約じゃないって。もしドコモとの交渉が始まってまとまればドコモからiPhoneは発売になるよ。

267:iPhone774G
10/08/03 23:58:05 alqJdaaX0
これまでにもトム・クックがドコモに来て交渉してるからいよいよドコモからも発売か?って言われたもんだが、結局何もない。

268:iPhone774G
10/08/03 23:59:25 wd1GeOFy0
スレ違いの話いつまでやってるんだクズども。

269:iPhone774G
10/08/04 00:03:13 nXZuQBJg0
>>262

俺、
>>244 だけど
一旦、禿iPhone4契約して、白ロムで売ったら?

270:iPhone774G
10/08/04 00:24:44 PEmyn9Jp0
これって<<201の出品か???
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

271:iPhone774G
10/08/04 00:26:40 d+0W70bG0
8月末到着予定で15万~とは強気だねぇw

272:iPhone774G
10/08/04 00:29:43 xTXezgxS0
8月末なら98000円が相場と予想w

273:iPhone774G
10/08/04 00:51:19 fRqbtuct0
>>263
そうです。
やっぱり自分でカットするしかないんだよね。

ソフトバンク版って相場いくらなんだろ。

274:iPhone774G
10/08/04 01:37:28 MRiFlsp80
>>271
お前日本語読めないのか?

275:iPhone774G
10/08/04 01:49:43 gnJ/byAJ0
bmobileのSIM差してる3GS新ブートのiOS4を脱獄したんだが
同期の度にアクティベーション中って出てくる
なんかまずいのかね

276:iPhone774G
10/08/04 02:20:56 nWjDJMTF0
>>245
> 4ならマイクロのプリペイドが出回るまでまだまだ時間がかかると思います。
> それかカッター持ち歩くか。

カッター持ってたら機内持ち込みだけで出張、というのが出来なくなるので却下では?
しょっちゅう海外出張するならこれは譲りがたいでしょう。
爪きりで加工する技を覚えるか、現地でカッター買って使い捨て。

>>264
もっぱら2011年といわれているけれど、当初の契約は2012年までで、2011年、ってのはearly terminationが噂されてる、って話じゃなかった?

277:iPhone774G
10/08/04 08:11:45 cfBsvs7m0
>272
今の香港相場嫁

278:iPhone774G
10/08/04 08:27:37 xTXezgxS0
>>277
113,800円
URLリンク(www.deedeegsm.com)


279:231
10/08/04 09:56:26 DbV0dl7o0
>>230はokで、>>240ではパケット定額適応されなかったという事は、その時々によって状況がかわる
可能性があるのかな?
パケット量に気をつけて、一回試してみるしかなさそうですね・・・。 パケ死怖い。

280: [―{}@{}@{}-] iPhone774G
10/08/04 10:14:27 y2P5vIL7P
>>279
APNの設定をopen.softbankにする以外に
今は方法ないんじゃないの??
銀SIMってsmile.word繋がったっけ?

281:iPhone774G
10/08/04 10:18:22 rMv00NVI0
>>280
銀SIMはopenとsmileどっちでも接続できる。
iPhoneの場合はJBしていない状態で香港版などのSIMロックがされていない端末に銀SIM挿すとsmileになるよ
禿版をJBして単にUltrasn0wでSIMロック外しただけでもsmile
APN設定を弄らない限りsmileになる

282:231
10/08/04 10:44:32 DbV0dl7o0
なるほど、あやうくパケ死するところでした・・・。
open.softbankのプロファイルを作成して試してみます。
ありがとうございました。

283:iPhone774G
10/08/04 16:31:57 rMv00NVI0
代行再開予告キタ

284:iPhone774G
10/08/04 16:48:57 nR9eohje0
どのくらいで募集枠埋まるかな。オチしてみるかw
と、余裕の一次組。

285:iPhone774G
10/08/04 16:58:24 gHttkzMc0
うーん、いざiphone4入手が現実的なものになってくるとSIM切りの覚悟をせないかんのでドキドキしてくるなあw

286:iPhone774G
10/08/04 17:11:07 P8m4JOOZ0
>>281 スマイルは黒シム限定にした方がいいんじゃなかった?銀シム契約でスマイル使うと・・・>>240
>>279 の説もあるが、今んとこ銀シムの場合はopenで定額行けると思うんだけどね(自己責任ダヨ)。

287:iPhone774G
10/08/04 17:16:33 rMv00NVI0
>>286
限定しようにもなにもソフトバンクのプロファイルは初期状態ではSIMの種類に関わらずsmileのみ
プロファイル弄らない限りは変わらない
でプロファイル弄ってopenにして黒SIM挿すとopenのままで接続できなくなる

288:iPhone774G
10/08/04 17:34:37 F6wuic2Q0
代行再開したみたいだが、あんま実績聞いた事ない業者だな。
リスクを考えて見送るか。

289:iPhone774G
10/08/04 17:35:41 sT3bT6Hg0
>>285
プラモデルの好きな奴に頼めば楽勝じゃないか。

290:iPhone774G
10/08/04 17:51:51 pimuRwVU0
SIM切りなんて失敗する方が難しいだろと思ってたけど、スレ読んでると失敗するヤツもいるのな

291:iPhone774G
10/08/04 17:55:46 ClkKtUMB0
>>288
何処の話だ?

292:iPhone774G
10/08/04 18:00:44 rMv00NVI0
>>291
なんか勘違いしてるんじゃね
そういやまたphonekongstoreみたいな詐欺師が闊歩するようになるのかな
URLリンク(megalodon.jp)
そうか、その手の連中が再開するのか。みんな気をつけような


293:iPhone774G
10/08/04 18:08:51 ClkKtUMB0
>>292
勘違いしたままいて欲しいなw

294:iPhone774G
10/08/04 18:10:20 P8m4JOOZ0
>>287
言っている意味は分かるよ。悪かったな。
俺が言いたかったのは、銀シム契約、スマイル利用で定額なるのかな?と疑問に思った事。情弱でスマン。
それと悪いが、(もちろんSimロックがないiPhoneでの話だけど)他キャリアのSIM(iPhone内AP設定が他キャリアの状態)からSBの黒だろうが銀だろうが入れ替えたすぐ後は、APの設定変更できるぞ。

295:iPhone774G
10/08/04 18:15:07 ClkKtUMB0
さっきオンライン購入スレ覗いたら、ここ2日で45000動いてるという書込み有ったんだが、
香港30日組はまだステータスが発送に変わってないのかな?

296:iPhone774G
10/08/04 18:20:01 rMv00NVI0
>>295
2010/07/30 04:** AM JST
ご注文番号 W2582*****
ご注文詳細を表示 未出荷
IPHONE 4 BLACK 32GB-ITP
出荷予定日: 20/08/2010
お届け予定日: 23/08/2010
当初と変わらず。
オンラインスレの連中は7月半ばとかの人もまだいるから日本も3週間くらいかかる場合もあるんじゃないかな
代理店や容量によっては流通在庫で早く来る人もいると思うけど

297:iPhone774G
10/08/04 18:21:25 DbV0dl7o0
>>295
自分も30日組ですが、残念ながら発送日はかわらずの状態です。 もっとも15分ほど出遅れましたが・・・。

ところで代行使われている方が多いようですが、平均いくらぐらい上乗せされるのですか?


298:iPhone774G
10/08/04 18:36:31 ClkKtUMB0
>>296-297
ありがとう。
今日、代行申し込んだら9月過ぎになりそうですね。
当日予約組が動いてないという事は、在庫なしでオンライン受付始めたのか。



299:iPhone774G
10/08/04 18:37:33 ClkKtUMB0
>>297
無問題は代行手数料6300円です。

300:iPhone774G
10/08/04 18:42:17 T/ZM5vYt0
売り切れました

301:iPhone774G
10/08/04 18:49:38 ClkKtUMB0
>>300
何処のが売り切れた?

302:iPhone774G
10/08/04 19:02:37 T/ZM5vYt0
>>301
たぶん>>288と同じとこじゃないかな
ググっても全然評判の引っかからない市場

303:iPhone774G
10/08/04 19:03:16 k2fyn9/R0
即完売だなw

304:iPhone774G
10/08/04 19:06:01 0+Yb474U0
ついにiPhone4もJB&SIMロック解除できるようになったね。

305:iPhone774G
10/08/04 19:06:53 gHttkzMc0
無問題は5分で30個分完売したな

306:iPhone774G
10/08/04 19:57:25 gHttkzMc0
無問題は速攻売り切れたけど、買物隊も復活してるね

307:iPhone774G
10/08/04 20:07:58 sT3bT6Hg0
いま買いました

308:iPhone774G
10/08/04 20:12:38 d+0W70bG0
今日注文しました。25日出荷、26日着のステータスとメール

309:iPhone774G
10/08/04 22:17:52 9fGHYrxM0
2010/08/03 08:** PM JST -
ご注文番号 W252******
ご注文詳細を表示
未出荷
IPHONE 4 BLACK 32GB-ITP
出荷予定日: 25/08/2010
お届け予定日: 26/08/2010

遅れながら参戦しました。

310:iPhone774G
10/08/04 22:21:33 7nT6L1hy0
アップルのオンライン注文の引き落とし日って
注文した時点?それとも発送した時点?

311:iPhone774G
10/08/04 22:32:33 9fGHYrxM0
発送

312:iPhone774G
10/08/04 23:44:34 jNvlGDqQ0
おれも25日発送26日着だったね
単純に3週間足しただけだろうから、早くなることも遅くなることもありそうだな

313:iPhone774G
10/08/04 23:45:23 hFGKYYSIP
国内の輸出企業には気の毒だけど
取り合えず月いっぱいぐらいは円高でお願いしますw

314:iPhone774G
10/08/05 00:01:38 jNvlGDqQ0
さて
ケースでも選ぶか

315:iPhone774G
10/08/05 02:02:54 E8MyMi37P
JailBreakMeで思い切ってSB版4を脱獄してUltrasn0w をいれたら、あっさりアンロックです。よく行く出張先国のSIMを思い切ってカットして入れたら問題なくローミングOK。
脱獄は久しぶりなんだけど、簡単にできちゃってびっくりです。Meは不具合多いって別スレにあったけど、俺の用途だとSkypeもMMSも大丈夫見たい。
ん~、香港版キャンセルしたくなって来た。キャンセルしても、手数料ってムリよね?買物隊さん組っす。先方さんにお伺いを立てる程決心が固まってないですが。。

316:iPhone774G
10/08/05 02:05:15 DaOvxlAH0
転売すればいいんじゃね

317:iPhone774G
10/08/05 03:11:06 YrkFmOLdi
そうだね多少値段乗っけても買うヤツは大勢いるだろ

318:iPhone774G
10/08/05 07:03:43 2lgwAoKn0
>>317
アンロック版の価値は相対的に下がって来てる。
1.全機種がJBアンロック可
2.米当局JB合法判定
3.海外パケ定導入


319:iPhone774G
10/08/05 07:59:34 kEOQDixH0
>>314
俺は脱がなくてもSIMトレイが出せるやつにした
やっぱそういう使い方する人少ないからかSIMトレイのところがくり抜かれたケースって限られてるな

320:iPhone774G
10/08/05 08:58:44 P4FXMflZ0
>>318
それでも非JBでSIMフリーってのは一定の需要があると思うよ
JBだとどうしてもOSアップデート時にしばらく指をくわえてる必要もあるしな
まあ若干の値下がりは確かにあるだろうけど、315の場合は8月末には香港版届くだろうし
その時点で即転売すればそんなに相場は下がってないと思うな

>>319
確かにSIMトレイが側面になったからそれを考えるとケース選択は難しいね
国内オンリーでSIMを入れ替えることがほぼ無いなら気にしなくてもいいんだけど
だったらSIMフリー香港版なんてわざわざ買わないしな

321:iPhone774G
10/08/05 09:06:38 LJSkY6FD0
>>320
SIMフリーを語るなら3GSがメインだと思うよ
国内だけなら別だろうけど

322:iPhone774G
10/08/05 10:06:02 S6p3GX0v0
4の話してるんだと思った

323:iPhone774G
10/08/05 11:05:44 32iiS4Kr0
これ見てやっぱり白にしようかと悩み始めたよ・・・。
URLリンク(taisyo.seesaa.net)

もともと白待ちだったんだけど、待ちきれなくて注文してしまったんだよな。
キャンセルするか、転売するか、それともこのまま黒購入するか。

324:iPhone774G
10/08/05 11:06:38 DQ5ixgk10
>>318
米国で合法化された中にアンロックまで含まれてるの?


325:iPhone774G
10/08/05 11:34:20 gtHSBjec0
>>324
含まれてないね
非認可アプリを動かしてもデジタルミレニアム著作権法に抵触しないという見解が示されただけ

326:iPhone774G
10/08/05 12:00:45 DQ5ixgk10
>>325
だよね。
自分の解釈が間違ってるかと思ったよ。

327:iPhone774G
10/08/05 12:24:55 S6p3GX0v0
まあJBとアンロックの区別が付いてない人も結構いそうだしね

328:iPhone774G
10/08/05 14:54:21 Y8VhBNBS0
いや、アンロックも合法化対象に含まれるよ

URLリンク(jp.techcrunch.com)

>3. 携帯電話を予め設定されたネットワークとは別のネットワークに接続させることを可能にするようなプログラムを実行すること。(つまりiPhoneを脱獄させてAT&TではなくT-Mobileに接続させるなど)


329:iPhone774G
10/08/05 15:25:47 qnQKLHZKi
よく知らないくせに勝手な憶測でモノをいうヤツ多いなさすが2ちゃんというべきか


330:iPhone774G
10/08/05 15:38:35 +Qc4Xw4Q0
2chは凄いな。
句読点も打てない奴が、人を批判してるよ。

331:iPhone774G
10/08/05 16:10:31 4BBz9WBX0
そう、だな。
まじで、句読点を、打てないなんて、池沼レベルも、いいところ、
だろ。

332:iPhone774G
10/08/05 16:21:15 APOgty/Q0
コ、マ、送、り、も、で、き、ま、す、よ。

333:iPhone774G
10/08/05 16:53:23 g3laA3S0i
>>330
しっかり句読点入れて作文でも書いてろよカス

334:iPhone774G
10/08/05 17:04:08 tZFS9q0F0
何で、そんなに熱くなってるの?

335:iPhone774G
10/08/05 17:20:13 sJwwzuW5i
アポストと代行屋のクレカ引き落としのタイミングっていつなんだろ

336:iPhone774G
10/08/05 17:22:16 qSMRm9o/0
アップルストアは発送時だけど、代行屋はそこのポリシー次第だね

337:iPhone774G
10/08/05 17:50:05 q8g3P8EG0
>>295
開始直後注文だけど一切反応無いよ
カードにもチャージ来てない

338:iPhone774G
10/08/05 17:52:05 H3bGn2z70
去年買った人、ステータスの予定より早く来たりした?
それとも予定通り?

339:iPhone774G
10/08/05 17:53:04 q8g3P8EG0
>>338
去年は即納だった

340:iPhone774G
10/08/05 18:03:15 4BBz9WBX0
発送メールキタ──(゚∀゚)──!!

341:iPhone774G
10/08/05 18:14:03 hi3FRIQc0
>>340=331の時点でネタだなw

342:iPhone774G
10/08/05 18:24:11 nsdht+X8P
>>338
去年は、24時間以内出荷表示の時ポチって翌日出荷。確かアップル香港からの出荷メールにトラッキングあって、追跡できたと思う。日本程リアルタイムじゃ無かったけど。思ったより早く買物隊に着いていた。
個人的予想だけど・・・アップルジャパンはステータスより早めの出荷があり得るけど、香港とりわけ4に関しては、出荷遅れはあっても、早めの出荷は無いと思う。ちなみに、UKオンラインでは今も3weeksだけど、遅れるメールが時々来るらしいよね。

出荷メールが来るまでの今がウキウキ第一段階。準備整えて、みんなで楽しく待とうぜ!

343:iPhone774G
10/08/05 18:30:12 xAglaBdG0
第五世代来そうだね。ますます買えないwが待とう。

344:iPhone774G
10/08/05 20:31:26 IJHOOWv/0
来年必ず
来ますよ

345:iPhone774G
10/08/05 20:49:41 ui/Oc7zs0
おいおい、香港版初日組の人いる?
なぜかステータスがキャンセルになってる
キャンセルなんかしてないのにorz


346:iPhone774G
10/08/05 20:54:20 9csnaS8X0
俺もだ
どうなってんだ?

347:iPhone774G
10/08/05 20:58:53 +NPVK1qC0
俺もキャンセルにされてる orz


348:iPhone774G
10/08/05 21:00:25 YsoaUwFS0
昨日買った俺もだ..

349:iPhone774G
10/08/05 21:04:02 bRXcHQu60
Wwwwwやられましたなw

350:iPhone774G
10/08/05 21:06:38 bRXcHQu60
ざまぁw

351:iPhone774G
10/08/05 21:07:25 J1p8l6qI0
孫正義がtwitter上で逃げ続けているこの質問

@masason URLリンク(bit.ly) URLリンク(bit.ly) 孫さんこの記事について一言コメントください。宣伝に都合が良いツイートにしかレスしない孫さんには幻滅です。#masason #softbank #ryomaden ※拡散希望

逃げ回ってて話にならないので、みんなもたまにツイートしてくれると助かる。ちょうど140文字。
ここにアクセスしてツイートボタンを押すだけでもOK→ URLリンク(bit.ly)



46 :非通知さん:2010/08/02(月) 14:18:32 ID:wKakCpxW0
トロンが組み込みのOSしか無いと思っている奴は恥ずかしすぎんだろ
当時、MSが米政府を動かすほどの驚異を感じた物
で、MSで商売していた禿も妨害工作に奔走
こんな奴に国益とか語る資格はない

74 :名無しさん@十一周年:2010/08/03(火) 16:42:51 ID:FE1+ToBP0
日本はまだ終戦を迎えていない
アメリカとの戦争が終わっただけだ
日本は60年前からずっと現在まで朝鮮戦争の戦時下にいる
武力による戦争ではなく権力による新たな侵略戦争
権力を行使し日本のインフラと政治を侵略、政治から日本をじわじわと侵略していく

65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 14:32:17.60 ID:aZW4Jt/90
まぁ白い犬のCMの時点で日本人を馬鹿にしてるのが丸分かりだけどな
国民的アイドルの上戸彩を犬の娘というなんちゃらかんちゃら


352:iPhone774G
10/08/05 21:09:16 H3bGn2z70
>>345
初日組同じくキャンセルされてました。
iPadの方はちょうど発送メールが届き、5日早く発送された、と喜んだのもつかの間・・・

アップルストアからのメールはまだ無いです。


353:345
10/08/05 21:11:54 70lJVCRI0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
iPad用のカメラコネクションキットが昨日いきなり届いて確認した時には20日発送だった
無問題初日組なんだけど昨日の追加押し込み以降同一の発送先が一気に来て転売目的かクレジットカードのロンダリングと見なされて無問題組全部あぽ~ん。かと
送り先は名前は昔と違うけど何時もの住所だから名寄したんだろうな

おそらく今回の強制キャンセルされた住所と名前は永久追放だろうな


354:iPhone774G
10/08/05 21:12:34 9csnaS8X0
ここにこんなにいるなら個人ごとの発注ミスではなさそうだよね
逆にキャンセル扱いになってない人はいるのかな

355:iPhone774G
10/08/05 21:16:19 bq0N3itd0
昨日、買物隊も無問題も第二弾やったから同じ宛先のやつは全部キャンセルになったんじゃねーのかな
タイミング良すぎるだろ

356:iPhone774G
10/08/05 21:20:11 ui/Oc7zs0
>>355
支払元は違って発送先は業者でそれぞれ違うけど短時間に数十単位で同一の発送先だと不審に思われるだろうよ
今回弾き出された住所への発注はiPadや3GS8GBも未発送分は全てキャンセルになるかも


357:iPhone774G
10/08/05 21:34:49 5FMGmzrJ0
まじかよ。

358:352
10/08/05 21:35:09 H3bGn2z70
>>352
こちらと同じく別の品が送られている(?)なら、
iPhone4だけ何らかのフィルタリングか?

359:iPhone774G
10/08/05 21:37:39 5FMGmzrJ0
>>348
いまたしかめたら、昨日注文したが、いまんとこキャンセルされてないが。ちなみに買物隊

360:iPhone774G
10/08/05 21:43:43 V0rrExT/0
昨日の無問題はキャンセルされた
有問題!

361:iPhone774G
10/08/05 21:44:07 x+HhNHnZ0
Shipped on: 05/08/2010 via TNT INTERNATIONAL EXPRESS-APAC と出たけど。

362:iPhone774G
10/08/05 21:48:57 HBAuKtdq0
買物隊、無問題で1台づつ注文したが、どちらも今日の午後8時頃に
キャンセルされてる。。。orz

もう代行は使えないのかよぉ??

買物隊、無問題、それぞれどう落とし前つけてくれるかwktk



363:iPhone774G
10/08/05 21:49:14 70lJVCRI0
>>360
もしかして無問題だけキャンセルか
買物隊は数絞ったりしてたのかな。それとも発送先の分散化かな
いずれにしてもキャンセル確定の時点でもう無問題では買わんわ。代行の手間賃に目が眩んで客の信用失墜で胸糞悪い
ちょっと高くてもレスポンスが良かったり決済も直ぐにできるから使い易かったけど今度から買物隊にする
それはそれで客が集中しそうで嫌だけど既に今回の分はAppleStore分もクレカの利用額見たら決済されているようだし時間のロスがバカにならんわ

364:iPhone774G
10/08/05 21:49:25 9csnaS8X0
もう発送かよ('A`)
こちとら自動キャンセル('A`)

365:iPhone774G
10/08/05 21:51:55 +kKDwx3I0
買い物隊で今朝注文したけど
まだキャンセルになってない

366:iPhone774G
10/08/05 21:52:35 bRXcHQu60
ざまぁww

367:iPhone774G
10/08/05 21:56:58 5FMGmzrJ0
キャンセルされた人って今回のために新規にアップルのアカウント作った?
俺は、前からのアカウントでいまのところキャンセルされてないが。
なんかよくわからん。

368:iPhone774G
10/08/05 21:58:47 70lJVCRI0
>>367
随分前から使ってる
昨年無問題で3GS代行してもらった時にも使った
いまのところ無問題組は全滅、買い物隊で本日組はまだキャンセル執行前ということか

369:iPhone774G
10/08/05 21:59:52 V0rrExT/0
>>363
いや、
初日の買物隊もキャンセルされた

別アカ別カード使ったけど

370: [―{}@{}@{}-] iPhone774G
10/08/05 22:02:14 nEaM2Z9pP
当日のモウマンタイ組だがキャンセル今のところされてねーな。
HKのアカウントは今回の為に新しく取ったぉ。

371:iPhone774G
10/08/05 22:03:44 5FMGmzrJ0
>>368
執行直前か....まいったな。


372:361
10/08/05 22:04:54 x+HhNHnZ0
おいらのiPhone 4は大丈夫だった。

373:iPhone774G
10/08/05 22:07:24 nsdht+X8P
買物隊に30日組だが、不安になり今確認したら、俺もキャンセルされている。

374:iPhone774G
10/08/05 22:07:34 HBAuKtdq0
アジアの片隅組と香港市場組の人は大丈夫??

375:iPhone774G
10/08/05 22:07:48 70lJVCRI0
>>372
発注先と林檎アカウント状態は?

376:361
10/08/05 22:13:04 x+HhNHnZ0
>>375
送り先は知人滞在先のホテルで、アップルIDなしで注文したけど。

377:iPhone774G
10/08/05 22:13:51 5FMGmzrJ0
いま、キャンセルになった。

378:iPhone774G
10/08/05 22:15:50 HBAuKtdq0
「被害者」が、結構な人数になりそうな悪寒。。。

379:iPhone774G
10/08/05 22:16:38 V0rrExT/0
>>372
なんでTNT INTERNATIONAL EXPRESS-APACなんだ
それUK行きとかじゃないの?

って書こうと思ったら、なんだ代行じゃないのか

380:iPhone774G
10/08/05 22:17:55 nsdht+X8P
>>372が大丈夫なら、俺ら代行依頼組は配送先でフィルタリング掛けられたのか?

381:iPhone774G
10/08/05 22:20:12 70lJVCRI0
>>379
>>372>>376なので今回の複数同一配送先に該当しないから弾かれていない
>なんでTNT INTERNATIONAL EXPRESS-APACなんだ
香港は深センからTNTで香港の指定先に直送されるから合ってる
代行がキャンセルになっていない場合は同じようにTNT扱いで香港の代行拠点に発送される

382:iPhone774G
10/08/05 22:20:39 K3hepdry0
7/30オーダー時点ではshipping addressに香港某ホテルの住所を入れて、
昨日買物隊オーダーして今朝住所を買物隊に変更したのですが、
今見たらキャンセルになってました。
今朝shipping address変えたときは大丈夫だったのに…

来週本当に香港行くのでそのときそのホテルに預かりと
日本への発送交渉しようと思ってたんだけど、
買物隊再開でつい手を出してしまったのが失敗だったか…
来週現地でなんとしても手に入れるしかないかwww

383:iPhone774G
10/08/05 22:20:45 bRXcHQu60
座間ぁw

384:iPhone774G
10/08/05 22:21:14 HBAuKtdq0
Apple香港が一方的にキャンセルしまくってるが、
一体何の得が有るのだろうか。。。理解不能

385:iPhone774G
10/08/05 22:23:30 bRXcHQu60
シンガポールでSGD1048だよw

386: [―{}@{}@{}-] iPhone774G
10/08/05 22:35:02 ZGmfuA2kP
自分も代行使ってない個人組だけど、今のところキャンセルされていない。
到着日は8/23のままかわらず。

387: [―{}@{}@{}-] iPhone774G
10/08/05 22:37:25 ZGmfuA2kP
ところですでに発送されている>>361は、初日の何時頃発注確定しましたか?

388:iPhone774G
10/08/05 22:41:48 ORge2Bjw0
>>385
でも現地人しか買えないだろ

389:iPhone774G
10/08/05 22:43:59 nsdht+X8P
>>387
>>361はiPadでしょ。

390:iPhone774G
10/08/05 22:44:18 PKqJpHw40
>>388
台湾と勘違いしてる馬鹿。
シンガポールは誰でも買える。

391:iPhone774G
10/08/05 22:45:53 9csnaS8X0
一週間たってから勝手にキャンセルとか勘弁しろ

392: [―{}@{}@{}-] 387
10/08/05 22:47:44 ZGmfuA2kP
>>389
iPadか・・・orz
ぬか喜びしてしまった・・・。

393:iPhone774G
10/08/05 22:49:18 lR2fFWOq0
個人組の方でキャンセルされてない方々って、カードは日本発行?
やっぱり配送先ブラックなのかなぁ。

394:iPhone774G
10/08/05 22:51:06 V0rrExT/0
>>381
香港はもう中国だから
シンセン発の荷物がINTERNATIONALなのは
おかしいと思ったのだ
今もインターナショナル扱いならアレだけど

やはり同一住所に集まったのが良くなかったのかな

さてどうしよう、ヨーロッパは高いし

>>392
iPhone 4って言ってるよ

395:iPhone774G
10/08/05 22:52:45 5FMGmzrJ0
短い夢だった。トホホ。

396:iPhone774G
10/08/05 22:57:38 ui/Oc7zs0
>>394
人が往来するにもパスポートが必要なんだから貨物も同様に通関がある
一国二制度の内は中華人民共和国であって中華人民共和国の主権は事実上は軍事など一部に限られている微妙な地域

397: [―{}@{}@{}-] 387
10/08/05 22:59:10 ZGmfuA2kP
>>394
香港は中国に返還されたけど、まだそういう部分はINTERNATIONAL扱いだよ。
税制も違うし、ボーダー越える場合通関が必要。

>iPhone 4って言ってるよ
自分は出遅れて16分後に発注確定だったんだけど、この差でどれだけ日数
あくのかな・・・。

398:iPhone774G
10/08/05 22:59:57 HBAuKtdq0
キャンセルされてなかったら今日発送されてたかと思うと。。。やり切れん
一週間無駄に過ぎて、また振り出しに戻るかよぉ

みんな~、これからどうすんよ?

399:iPhone774G
10/08/05 23:02:45 ui/Oc7zs0
>>398
結局のところ複数の発注で指定した送付先が同じというのが問題なんだろうから代行屋が発送先を分散化するかもう辞めるかになると思う
おそらく後者な気がする。
今のところ禿版でUltrasn0wできてるから少し涼しくなってから直接香港に行くわ
その頃には市中にも潤沢に出回ってるだろうよ

400:iPhone774G
10/08/05 23:07:58 V0rrExT/0
>>381>>396>>397
なるほど、勉強になりました

今回はこらえて白までに対策を練ろう

401:iPhone774G
10/08/05 23:10:44 dA85VnX80
マヌケども、毎度わらわせよるな
テラワロッシュwww
重篤なバグや不備はいつまでも直さ(せ?)ないのに
こういう事だけは迅速に対応する
クソAppleも笑わせてくれるわwww

402:iPhone774G
10/08/05 23:12:13 nsdht+X8P
自動キャンセルはシステムの誤作動wであってほしいんだけどトホホ

そうね、買物隊(俺の場合)はどう対応するのかな。「金曜日までに入金しないとキャンセルする」と強気の姿勢だったが。
まあ~消費者無視して勝手に注文をキャンセルする林檎香港が非常識なだけだと思うが。

403:iPhone774G
10/08/05 23:12:33 PKqJpHw40
なんでアップルオンラインストアに抗議しないんだ?
内弁慶のネット右翼か?

404:iPhone774G
10/08/05 23:13:25 lR2fFWOq0
3GSとか注文中でキャンセルされた人とか居る?
iPhone4は1人2台までの発注制限があるけど、
1送付先(個人名)に2台とかの条件が発動された可能性もあるかなと思って。

405:iPhone774G
10/08/05 23:22:20 5FMGmzrJ0
しばらく3GSだな。てかゴメン俺の3GS

406:iPhone774G
10/08/05 23:26:18 xAglaBdG0
キャンセルになったていう人はアポーHKからキャンセルメールが届いたっていうことなのかな。で、キャンセル事由は記入されてるのかな。

407:iPhone774G
10/08/05 23:29:07 70lJVCRI0
>>406
キャンセルメールは来ていない
オーダーステータス上でのみキャンセルになってる

408:iPhone774G
10/08/05 23:31:57 nkwhUTSV0
>>406
まだ、キャンセルメールはきてないな。
っていうか、メールって来るんだっけか?

以前、別件をキャンセルした時は来なかった様な気も。

409:iPhone774G
10/08/05 23:32:04 xAglaBdG0
>>407
なるほど。注文入れた時は注文確定のメールが入っただろうから、キャンセルになればその旨メール連絡も来るんでしょうね。

410:iPhone774G
10/08/05 23:34:01 HBAuKtdq0
抗議しようにも、メールじゃ受け付けて無さそうなんだが。。。

411:iPhone774G
10/08/05 23:37:56 lR2fFWOq0
自分でキャンセルすればステータスに Cancelled by Customer の文字とキャンセル受付のメールが来た。
今回のは、ステータスに Cancelled by ... の文字は無いが、キャンセルされた時間は記録されてる。メールは来ていない。

412:iPhone774G
10/08/05 23:41:57 xAglaBdG0
もし俺ならアポーから来た注文確定のメールに返信でキャンセル理由を聞くけどそこんとこどうなんだろう。

413:iPhone774G
10/08/05 23:44:37 5FMGmzrJ0
>>412
Please do not reply to this email message.
It was sent from an address that cannot accept incoming email.
だって

414:iPhone774G
10/08/05 23:45:16 ui/Oc7zs0
>>412
その注文確定メールの最下部に
Please do not reply to this email message.
It was sent from an address that cannot accept incoming email.
って入ってる。というかこの手のメールで返信できない送信専用アドレスから来るのが普通だろ
問い合わせ先は電話番号のみ

415:iPhone774G
10/08/05 23:46:37 xAglaBdG0
>>413
ならばHP記載の連絡先に問い合わせるしかなさそうだね。

416:iPhone774G
10/08/05 23:48:56 5FMGmzrJ0
>>415
え、俺すか?俺の英語力を知ってます?

417:iPhone774G
10/08/05 23:53:23 olM+rsOT0
日本語話せるスタッフもいるらしいから電話してみればいいんじゃね?

418:iPhone774G
10/08/05 23:59:04 PKqJpHw40
>>417
2chで無意味に罵倒しているネトウヨなんだから、威勢よくアップルを怒鳴りつけてやれww

419:iPhone774G
10/08/06 00:01:59 4BBz9WBX0
どうやら住所ではなく受取人の名前が同一だったのがよくなかったらしいな。

420:iPhone774G
10/08/06 00:05:52 8ywaNbT80
>>419
別名にしてたのか?それとも個人発注?
よく考えれば受取人名は発注者各々の個人名でいい気がするんだけど受け取り時に不都合があるのかな


421:iPhone774G
10/08/06 00:08:08 pFw3xTLI0
お前らざまぁwwwww

422:iPhone774G
10/08/06 00:16:16 c3bN9Ovd0
別に注文したSIMケースだけが
むなしく通関検査待ちである

423:iPhone774G
10/08/06 00:16:44 cgTgQWGH0
無問題からメール来た。
当然かもしらんが、ウチらに責任はないから返金はしないとさ。

424:iPhone774G
10/08/06 00:17:21 9dANnKc90
>>420
買い物隊組だけど名前は
たぶん店(事務所?)のひとの名前はだったんじゃないかな。
自分のは日本人の女性名だった。

425:iPhone774G
10/08/06 00:19:13 8ywaNbT80
>>423
カエレ!
もっとそれらしく書こうな

426:iPhone774G
10/08/06 00:20:08 tLxEwbVe0
代金後払いの香港市場で買って本当に良かった・・・
まだキャンセルされてないけど

427:iPhone774G
10/08/06 00:22:02 9dANnKc90
>>423
まゆつばだな。
本当なら個人宛よりまずWebに載せるとおもうんだが。

428:iPhone774G
10/08/06 00:27:27 3FLuUVmH0
>>424


429:iPhone774G
10/08/06 00:39:35 9dANnKc90
>>428
?
なんかおかしいこといったか?俺。

430:iPhone774G
10/08/06 01:00:58 pbEJiqUq0
アジア、アウト。
アジア、アウト。

買い物隊も同じ住所だから、オールキャンセルだろ。転売とか止めて、シムロック国のキャリア保護でもしたつもりかな。
単純に一人二台までの拡大解釈かもね。

431:iPhone774G
10/08/06 01:02:37 xYeY0hK70
SBが動いたのかもな。

432:iPhone774G
10/08/06 01:07:33 lN9yMpJZ0
代行だめなら台湾版出てから現地行くしかないの?台湾以外に住所不要でキャリア契約不要な国ある?

433:iPhone774G
10/08/06 01:10:00 9dANnKc90
>>430
もし、一人二つとかに引っ掛けるなら発送住所より、支払いカードの主を見るべき
っていうか、たぶん正規リセラーでも無いのに商売すんなって
どっかから横槍が入ったんじゃないか?

434:iPhone774G
10/08/06 01:18:40 pbEJiqUq0
ま、要はアポーを利用した、おかしな商売はヤメロということだな。
香港全体がそんな場所だろうに。
なんか、移動クレープ屋始めたら、縄張りのヤクザに嫌がらせされたみたいな感じ。

435:iPhone774G
10/08/06 01:26:39 xYeY0hK70
あぽから、手違いだったメールキターーーー!!!!111!!




















っていいたいな´・ω・`

436:iPhone774G
10/08/06 01:27:29 Uc7zCT830
9月頭に中国大陸版iPhone4出るってよ。
もちろんSIMフリー。今度からはWi-Fiもあるし。
定価5880元ってことは75000円くらいか。
香港版より弾数多そうで、手に入りやすそう。

437:iPhone774G
10/08/06 01:29:07 gy3EqojtP
これドコモで使おうと思ったらどんな制限になる?

438: [―{}@{}@{}-] iPhone774G
10/08/06 01:30:40 sgVhw+JkP
>>420
会社名のあとにattn.で注文者の名前いれてなかったのか。

>>432
香港も少ししたら、普通に家電屋の店頭で買えるようになるよ。

439:iPhone774G
10/08/06 01:32:49 9dANnKc90
まぁ、今頃無問題、買い物隊に山の様に電凸ならぬメール凸がいってるだろうから
明日には何らかの発表があるだろうね。

つうか、423はやっぱ愉快犯の糞ってことでok?

440:iPhone774G
10/08/06 01:35:47 9dANnKc90
>>422
俺なんかSIMカッターで切って準備万端だったのにヽ(´¬`)ノ

441:iPhone774G
10/08/06 01:39:17 JOdAcnaS0
おいおい、アクティベーションカードとSIMカッター注文しちまったじゃねーか!


まだキャンセルされてねーけどw

442:iPhone774G
10/08/06 01:41:09 3FLuUVmH0
>>434
今香港で移動クレープ屋始めたら、黒社会の前に警察屋さんがやってくるがな。

443:iPhone774G
10/08/06 01:42:58 xEv6SefB0
423は愉快犯と思うが、無問題は先払いだから、
遅滞なく返金してくれるんだろうか。。。ちと心配

買物隊は後払いでまだいいけど

444:iPhone774G
10/08/06 01:44:04 7PxjQnyt0
>>432
台湾はWPが必要。

445:iPhone774G
10/08/06 01:45:08 c3bN9Ovd0
無問題からはご丁寧なメールが来たよ
いきなり「カネなら返さん」なんて言ってくるわけがない
でも、いまんとこ原因が分からないので
いかんともしがたい感じ

446:iPhone774G
10/08/06 01:51:01 LKhSaeAf0
ASHKのヘルプにこんな記述がある

The Apple Online Store Hong Kong sells and ships items only within Hong Kong.
You may not export any products purchased at the online Apple Store.
The Apple Store sells and ships products to end user customers only.

香港市内のエンドユーザ本人にしか出荷しないと明記されているね。

If you will not be home to accept delivery of your product,
consider shipping your product where someone you trust will be able to sign for your package.
For your convenience, you may prefer to have your order delivered to your office address.
Please note, if you choose this option, goods may be left with reception or the Mail Room.

でも注文主が信頼できる誰かが受取サインしてもいいと言う事になっているし、
会社住所に送ってもいいと言う事にもなっているから、実際住所はどこでもよくて
代行屋でもいいんじゃないかと思えなくもないけど、
それならそれで、発送先の名義はあくまでもエンドユーザ本人でないとダメじゃないかね。

アマゾンで本買って会社に送るときだって、送り先の名前は受付嬢じゃなく自分だよな。
受付嬢はその名前がここの社員だと認めて受け取るわけだから。
代行屋が発送先名義を代行屋の人間の名前にさせているのが間違いなんじゃね。


447:iPhone774G
10/08/06 01:59:14 cgTgQWGH0
代行でも中国語で買った俺は勝ち組。

448:iPhone774G
10/08/06 02:10:34 b1YLzXmv0
代行分は強制キャンセルかー
こいつは痛いね
本当に代行シャットアウトに乗り出したのかどうかはまだ分からんけど可能性は高そうだな

449:309
10/08/06 02:27:58 YUXNB4ii0
>>309 だけど、
今ん所、大丈夫。
送り先は、友人の名前で、友人の会社宛。
垢2つ使って、4台な。
発送メールくるまでドキドキだなw



450:iPhone774G
10/08/06 02:28:15 b1YLzXmv0
ほぼ同時に発注した買物隊組の友人はキャンセルされてないみたい
違いがあるとすれば受取人が代行屋の名前になってると思われる(?)無問題が同一人物の大量購入扱いでキャンセルかかったのかな?
買い物隊の方は受取人はあくまで発注者本人の名前入力で、Company欄に代行屋の名前を入れる方式じゃない?

451:iPhone774G
10/08/06 02:32:01 9dANnKc90
取り合えず、発送先の名前だけ自分本名にして再注文いれてみた。
もしこれで通るならプラス一週間程度だから御の字。
もし、これでもはじかれるとなると、発送先のアドレス自体が
ブラックリストになった可能性が高くなる。

そうでなければ他に弾かれる理由がなくなるわけだが果たして・・・。



452:iPhone774G
10/08/06 02:35:09 9dANnKc90
>>450
いや、買い物隊も現地のひと名義なはず。
少なくとも自分はそうだった。

上の方見ればわかるが、買い物隊組もキャンセルされてる。じぶんも含めて。

453:iPhone774G
10/08/06 02:38:54 9dANnKc90
同じ方法でキャンセル、notキャンセルがいるのは単に時間差で
そのうち同じ様にキャンセルかかるのかどうかだなぁ。

もし、このまま出荷されるケースがあるなら違いが知りたいね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch