iPhone 4 不具合総合 Part9at IPHONE
iPhone 4 不具合総合 Part9 - 暇つぶし2ch2:iPhone774G
10/07/29 11:56:51 EpJNlWRE0
2Get


3:iPhone774G
10/07/29 11:56:54 /2Xems+v0
2ゲット?
うちのも88025。青カビ、電波のデフォルトコンビはあるものの、液晶は黄色くないしシミも無いです。

ただ、カメラに一つ気になる事が。昨日移動中にカメラの性能を試そうと電車の車窓を撮ってみたんですが、
なんか速度に応じて画像が歪んでいったんです。これは不具合?カメラの特性?自分だけなのか判らなく
って・・・ググってみてもそんな症状でていないし・・・

停車中は電柱や駅の柱が垂直に写っているんですが、走り始めるとだんだん電車に近い電柱が斜めに写る
ようになります。速度が上がるほど斜めに歪みます。減速すると元に戻っていきます。
景色が近いものほど歪みが大きく写るんです。

週末にヨドバシとかの店員に動画見てもらおうと思っています。目の錯覚ならいいんですが・・・

4:iPhone774G
10/07/29 12:25:24 /0ZeXCr10
>>3
あのな・・・シャッタースピードがおもちゃのカメラにさ
デジカメの性能を求める方がはるかに間違ってるの
シャッタースピードが遅いと画像が歪むのはカメラの特性
不具合ではない

5:iPhone774G
10/07/29 12:27:53 /0ZeXCr10
>>4
試しにデジカメを持ってグルグル廻りながら撮るのと、
iPhone4を持ってグルグル廻りながら撮ってみろ
明らかに違いがハッキリしてくる

※目を廻すので障害物がない野原でやること。転倒してケガしても知らん

6:iPhone774G
10/07/29 12:28:22 /0ZeXCr10
アンカー間違った

>>3
試しにデジカメを持ってグルグル廻りながら撮るのと、
iPhone4を持ってグルグル廻りながら撮ってみろ
明らかに違いがハッキリしてくる

※目を廻すので障害物がない野原でやること。転倒してケガしても知らん

7:iPhone774G
10/07/29 12:29:29 b0LmRiTBP
>>3
よくまあ次から次へと探してくるなおい。w
そういう症状が仮に出たとしてさ、で何なの?
iPhoneどうこう言う前に、これただのスマートフォンだぞ。
しかも韓国製だ。

8:iPhone774G
10/07/29 12:32:45 L1A14FAu0
>シャッタースピードが遅いと画像が歪むのはカメラの特性
え?w

9:iPhone774G
10/07/29 12:35:11 /0ZeXCr10
>>8
シャッター速度1/2000秒ぐらいのデジカメとiPhoneと比較してみろバカ

10:iPhone774G
10/07/29 12:35:33 DpQUOe0F0
あきらかに吊りだろーが

マジなら病気行きレベルだし;

11:iPhone774G
10/07/29 12:36:05 /2Xems+v0
>>4-6
レスありがとうございます。すみません知識が無くて・・・
動画撮影ですが、シャッタースピード関係しましたっけ?被写体距離で手前と奥の被写体が垂直の度合いがズレるのは無いような気がしたので。

拙い動画ですが、捨てアカ作ってようつべにそのまま上げてみました。もともと斜めに写っているのは、iPhone4をしっかり構えていないからです。申し訳ありません。

コレが仕様なのでしたらそういうものだと諦めます。ただ、ガラケーのカメラでもこのようには写らない気がするのですが・・・

ようつべの動画:URLリンク(www.youtube.com)

12:iPhone774G
10/07/29 12:39:49 /0ZeXCr10
>>11
わかってねーな。おまえ面白いからこっちに来い。ボコボコにしてやる
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 1
スレリンク(dcamera板)

13:iPhone774G
10/07/29 12:40:08 L1A14FAu0
>>9
いやもうレスしないほうがいいってw
君非常におかしな事いってるからさw

14:iPhone774G
10/07/29 12:42:43 pjySB5Oc0
>>13
デジカメ板で「バカがいる」と聞いてここにきた
無知だなぁwwwww

15:iPhone774G
10/07/29 12:43:49 pjySB5Oc0
>>11
無知丸出しだよ君wwww

16:iPhone774G
10/07/29 12:50:59 pjySB5Oc0

なになに?iPhone4の「シャッタースピードは1/887秒、ISO80」とわかった

写るんですと同レベルwwww

これで歪むから不良だと?wwww

バカ丸出しだなiPhoneユーザーwww

17:iPhone774G
10/07/29 12:51:06 AJwfzg/10
>>11
ようつべはペリアの方が綺麗だな

18:iPhone774G
10/07/29 12:55:45 /2Xems+v0
>>7
いや、スマートフォンなのは理解していますし、デジカメに敵わないのも判っています。
裏面照射型CMOSと従来のCMOSの特性違いでなるのか、単純にカメラが歪んで付いてるとかあるのかと
ちょっと疑問になって書き込みました。
iPhone4は買って満足しているので、仕様でしたらもちろん諦めます。

ただ、青カビと同じく何らかの調整不足なら、フィードバックできる機会にならないかと思った次第です。

>>12,14-16

つまりシャッタースピードが遅いから歪むというのは、こういうことですか?
シャッターが下りている最中に景色が流れる→相対距離の短いものほど移動距離が大きい→結果斜めに写る。
早い場合は下りる速度が速いので、移動距離が小さい間に1コマを撮り終える→結果斜めに写らない。

それだったら、このカメラは仕様ですね。諦めます。

>>17
初めて投稿したんですが、アカ作ってそのままiPhone4から上げました。どうなんでしょうね。

19:iPhone774G
10/07/29 13:03:34 L1A14FAu0
>>18
>つまりシャッタースピードが遅いから歪むというのは、こういうことですか?
違うからw
馬鹿の言う事は無視しておいたほうがいいよ。

20:iPhone774G
10/07/29 13:05:11 nlJWZXJ90
>>19
面白いなおまえwww

ちょっとこっちに来いwww

貼っておいたwww

初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 1
スレリンク(dcamera板:429番)

21:iPhone774G
10/07/29 13:07:47 YDMOkEdQ0
デジカメから飛んできた

>>19
ネタだろ?本気で言ってるの?

22:iPhone774G
10/07/29 13:11:18 YDMOkEdQ0
>>20
居なくなっちゃったみたいですよ

23:iPhone774G
10/07/29 13:18:41 L1A14FAu0
URLリンク(www.iodata.jp)
URLリンク(okwave.jp)
URLリンク(www.flashbackj.com)

CMOSカメラの特徴であって「シャッター速度」の問題ではありません。
そのくらい自称まともなカメラを持ってるなら理解しましょう。

24:iPhone774G
10/07/29 13:18:46 PoUtB9410
今朝からiPhone4の既存のメール(i.softbank.jpとgmail)の本文が表示されなくなったんだけど
これも不具合? 試しに3GSの方でメール開いたら普通に見れる。

25:iPhone774G
10/07/29 13:27:44 g2oOe8Dg0
>>23
お前バカだからもういいよw

無理すんなwww

26:iPhone774G
10/07/29 13:40:17 wmCG1gBF0

ケース無償提供プログラムで選んだ「バンパー(黒)」が到着
URLリンク(juggly.cn)

URLリンク(juggly.cn)
>中身を空けてびっくり。上図のようにバンパーだけが入った状態で中はスカスカ。
>注文書、お詫び状などの案内は一切入っていませんでした。
>また、箱には配送伝票以外、何も貼られておらず、何も書かれていませんでした。

27:iPhone774G
10/07/29 13:44:08 /2Xems+v0
>>23
なるほど、CMOS全体の問題なんですね。理解できました。

画面を上から走査(スキャン)して撮影しているから、上と下で移動する被写体では斜めに写るんですね。
このサイズのカメラには、メカニカルシャッターが付いていないから、シャッター速度?と思いました。
理屈は同じようなものですが、起こる原理が違いますから、CMOSで正解ですね。

わざわざリンクまでありがとうございます。

実は一眼レフ使っていますから、シャッターが原因でしたら、流し撮りした時と同じにならなきゃいけないは
ず・・・と考えていたんです。確かに一眼などと機構の差を考えればすぐたどり着く結論でしたね。
流し撮りをしているときは、レンズやカメラの動かし方が完全に水平なら、像は水平にぶれなくてはいけませんし。

みなさま、つまらない疑問に付き合せてしまい申し訳ありません。レスしてくれた方ありがとうございました。
シャッター速度の話もで無いと納得が出来なかったでしょう。

動画もそろそろ消去しておきます。

28:iPhone774G
10/07/29 14:13:45 AJwfzg/10
アップル、旧型「3G」でもトラブル 米紙報道
2010.7.29 09:42 このニュースのトピックス:アップル

 米電子機器大手アップルが2008年7月に発売した携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」について、
基本ソフト(OS)を最新版に更新すると、動作が遅くなったり過熱するといったトラブルが続発していることが分かった。
米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)が28日伝えた。アップルも調査に乗り出したという。

 今年6月24日に日米などで売り出した「iPhone4」は持ち方によって
受信感度が悪化するといったトラブルに見舞われているが、旧モデルにも波及した格好だ。

 「3G」は「4」の2世代前の機種。同紙によると、アップルが6月下旬に投入した最新OSを導入したユーザーからの
不満がインターネットのサイトなどに多く寄せられている。最も目立った苦情は動作の遅れだった。
その他に電池の消耗スピードが速くなったり、極端に熱くなったりして、使用不可能になるケースもあったという。

 アップルは「4」の受信問題では対策としてケースの無料配布などを決めており、「3G」についても何らかの対応を迫られる可能性がある。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

29:iPhone774G
10/07/29 14:19:21 aqCrpVM0i
>>26
アポストやAmazonで買い物したコト無い人?
普通じゃん、それ。

30:iPhone774G
10/07/29 15:22:53 EpJNlWRE0
カメラは3Gの頃、なんか歪んで撮れるとかで、それが面白い効果を出すなんていって
話題になったような覚えがあるな。


31:iPhone774G
10/07/29 15:24:12 b0LmRiTBP
>>29
釣られるな。
前スレにもあったがバカなコピペだ。

それと何だろうな。>>27、なんかスゲームカつく。

32:iPhone774G
10/07/29 15:27:19 b0LmRiTBP
>>30
本体を回転させて撮るやつだろ。
なんかさ、iPhoneでシャッタースピードがどうだとかガラケーと比較してえとか、
なんか痛すぎてちょっと恥ずかしい…。
だったらもうガラケー使っとけよって言う。

33:iPhone774G
10/07/29 15:27:42 L1A14FAu0
>>30
そんなスレもあったよね。


34:iPhone774G
10/07/29 15:30:52 RsvcbAjh0
>>3
CMOSの特性じゃ無かったかな?

3Gの時はわざとシャッター切る時にカメラを振って、ぐんにゃりと歪んだ写真が流行ったけど。

35:iPhone774G
10/07/29 15:34:51 L1A14FAu0
シャッタースピードw とか言ってる馬鹿どもは
URLリンク(gajetdaisuke.com)
このあたりでもみとけw



36:iPhone774G
10/07/29 15:37:39 AJwfzg/10
で電波の不具合解消したの?
ただでさせソフバンなのに

37:iPhone774G
10/07/29 15:55:48 /2Xems+v0
>>31
すみません。なんか嫌な書き方をしてしまったようです。申し訳ありません。
ガラケーでもさっき動かして撮ったらなりました。ガラケーでならないと思って
いたのは気のせいでした。
もうカメラのことは気にしません。青カビは直せるなら直して欲しいですが。

>>34
はい、そうみたいです。ありがとうございます。


逆手にとって、わざと面白い写真が撮れるんですね。L1A14FAu0さんが教え
てくれたリンクを辿って、そういう撮影を3Gでやってるという記事を見ました。

ちゃんとした動画を撮りたければ、やはりCCD搭載のビデオカメラを購入します。
iPhone4のカメラはおまけみたいなものなので、気にしないで使うことにします。

38:iPhone774G
10/07/29 15:57:50 2pcu2VNZ0
cmosは、蛍光灯と同期して、ムラが発生したりもするぞ。
1/300のシャッターだと50/60mhzどちらの蛍光とも干渉しない。
普通のデジカメでも、低速シャッターで、カメラをブラしながら撮影し、
RAWで出力すると歪んでる。

39:iPhone774G
10/07/29 16:09:52 70jMpE5B0
>>6これがもっと昔のフォーカルプレーンシャッターのフィルムカメラだったら高速右回転と高速左回転では歪み方が違う事に気づくかもしれないというのを思い出した。

40:iPhone774G
10/07/29 16:28:04 nCN6LBTM0
>>26
こないだアップルストアでバンパー注文したら
思いっきりその写真の通りに配送されて笑ったばかりw

41:iPhone774G
10/07/29 16:40:32 2gztbeCy0
「ほらよ、めぐんでやるからありがたく受け取れよ、貧乏人が」ってのがアップルの本音。

42:iPhone774G
10/07/29 16:45:49 FUvB+lCsi
「このバンパーはあなたに出会うために作られました。」

43:iPhone774G
10/07/29 19:06:00 kIeY8OzO0
CMOSでもメカシャッターがあれば被写体歪まない

44:iPhone774G
10/07/29 19:06:10 BCyqr3060
今日、メシ作っててびっくらこいた
電気コンロ使ってるんだけど、iPhoneで歌聞きながら電気コンロ加熱したら急に音量がゼロになった。最初、純正イヤホンの音量ボタンの不具合かと思ったんだけど、電気コンロが原因でした
ちなみに今、CMでもやってるくらいの最新のやつ
壊れないか心配


45:iPhone774G
10/07/29 19:18:16 zrsVV6eg0
>>44
ヒント:七輪

46:iPhone774G
10/07/29 19:26:19 czv0nVdL0
>44
純正イヤホンに音量調整あったっけ?

47:iPhone774G
10/07/29 19:28:19 t0z9mCT/0
wifiも電子レンジで食べ物加熱注意だと切れるよね。



48:iPhone774G
10/07/29 20:39:08 RxiE1Th6P
今4売ったら幾ら位かな?

49:iPhone774G
10/07/29 21:35:02 4jMxjJNe0
重複してたらスマンけど時計どうやってもズレるのって仕様なんかな?

ズレない人いる?俺25秒くらいずれてるんだけど・・・

50:iPhone774G
10/07/29 21:36:05 jrhfaQvV0

URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

たまにOSがバグってこんな風になってしまうんだけど、同じ症状の人いますか?

あと、結構頻繁に固まるんだけど、初期不良なのかな

51:iPhone774G
10/07/29 21:40:32 L1A14FAu0
>>50
大丈夫。iPhone OS 3.xの時からずっとあるからw
3Gの時もあったかは記憶にないけど。

52:iPhone774G
10/07/29 21:43:50 jrhfaQvV0
>>51

そうなんですか

仕方ないので、泣くしかないんすね・・・

53:iPhone774G
10/07/29 22:04:36 2gztbeCy0
>>52
いつものことです
安心しなはれ

54:iPhone774G
10/07/29 22:20:45 Vu2ggraU0
ショップで受け渡しの日に 店員さんに本体のチェックをしてくださいと言われたら
不具合に対してチェックするにはどの様な手順を踏めばいいでしょうか?

チェック項目と方法を教えてください、よろしくお願いします。

55:iPhone774G
10/07/29 22:23:56 +vaeZ+6A0
不具合問題はあるにしても、量産品に完璧を求めすぎなんじゃないか?
何度も変えてもらってるってのがネタじゃないとしたら、の話だが。

56:iPhone774G
10/07/29 22:48:02 WYKK+EhV0
偶然にも不具合に当たるのは仕方ないと思うが
交換品がきちんとチェックされてないのは問題

黄ばみで交換したのに、届いたのもまた黄ばみだった
さすがに自分の目を疑ったが、驚いてサポセンに確認したら
交換品だからといって特別な出荷前の検査とかしてないのね

要はハズレを引いたらアタリが出るまで続けて頑張りなさいと・・・

57:iPhone774G
10/07/29 22:50:20 x0WRzcen0


黄ばみも青みも

こまけ~こたぁいいんだよ!

電話できるだろ、
写真撮れるだろ、
飯食って仕事してクソして寝る日常で、この些細なエラーを探して楽しいか?

58:iPhone774G
10/07/29 22:58:56 kIeY8OzO0
些細かどうかは自分で決めるから

59:iPhone774G
10/07/29 23:02:09 t0z9mCT/0
ネタではないと思うよ。近くにアポストがあれば何度でも行って納得いくiPhone4が欲しいし。

全体に液晶黄色いのがデフォだとしても帯のような部分シミや帯の様なシミのある液晶はマジで惨いし画面見る度に気になるから。

量産だから我慢すっか!という気になれる人を俺はマジで尊敬するぜw





60:iPhone774G
10/07/29 23:07:03 hGLSuoPN0
             /)
           ///)
          /,.=゙ ''"/   
   /     i f ,.r='"-‐' つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

61:iPhone774G
10/07/29 23:13:44 7Sq02sntP
iTunesで気になるアプリをみたときに、画像でアプリ画面が数枚見られますが、時々一枚も見られない物があります。
たとえば、ランキング一位のミカンせいじん。
皆が表示されていないのか、自分だけなのかがわかりません。
後者だった場合、どうすればみられるようになるのでしょうか。

62:iPhone774G
10/07/29 23:15:51 x0WRzcen0
仕様の中に黄ばみレベルなんて書いてないだろ
本来工業製品ならならイチャモン扱いだよ、こんなの。
まあアポーだしある程度客のわがままも聞かなければいけないのはわかるが、度を超すと全体の原価が上がるハメになりかねない。

63:iPhone774G
10/07/29 23:17:23 WYKK+EhV0
全体の黄ばみならともかく、でかい黄色の斑点があっても
それを許容できるのなら、すごい忠誠心だと感心するよ

64:iPhone774G
10/07/29 23:17:49 TuZyojTg0
使用してるといきなりフリーズしてその後かなり動作が遅くなるというか
タッチしても反応が悪くなる
力を入れるて操作すると辛うじて動く感じ
復元すると治るんだけどしばらく使ってるとまたおかしくなる
何がいけないのか?

65:iPhone774G
10/07/29 23:21:08 oTIfL9lxi
>>63
そんな写真、一度も見たことない。

66:iPhone774G
10/07/29 23:24:22 N4kdq2at0
>>23
www

あのさ、F1とかでヘアピンでタイヤがグニャーっての見た事無い?

67:iPhone774G
10/07/29 23:24:43 oTIfL9lxi
>>64
バックグラウンドで通信系が動いてるか
メモリ不足

68:iPhone774G
10/07/29 23:25:05 WYKK+EhV0
>>65
あ、でかいという表現は誇張しすぎだったか
これまで騒がれてきたような黄色い斑点は
白い画面表示だとかなり目立つし、支障がある
もちろんAppleも交換対象だと判断してるしね

69:iPhone774G
10/07/29 23:27:56 oTIfL9lxi
>>68
その、目立ってるという
写真も見たことない。

真っ白画面での
LEDの照度ムラみたいのだけ。

都市伝説だろ。

70:iPhone774G
10/07/29 23:31:29 B3YdYZkV0
>>69
発売直後に騒がれて、Appleも交換認めてるのにお前は何を言ってんだ?
検索すればいろいろ出てくるし、それでも信じないならAppleCareに電話かけて聞いてみろ

こういう真性のキチガイのせいで評判が落ちるんだよな、ほんと迷惑

71:iPhone774G
10/07/29 23:35:28 v68a9mA70
>>70
キチガイ発見!

72:iPhone774G
10/07/29 23:39:44 TuZyojTg0
>>67
レスサンクスです。
通信系とはなんでしょうか?
メモリ不足というご指摘ですがマルチタスク画面で起動アプリをすべて削除しても効果なしです。
リセットしても再起動しても駄目。
改善するには復元しかないのですがそう度々復元するのもキツイので困ってます。

73:iPhone774G
10/07/29 23:49:54 x0WRzcen0
白い画面を見て、周囲の白さを確認して 自分の立ち位置を確認してんじゃねーよ、ヒマ人
もしかして電卓の画面も気になるんだろ、メモ帳なんか黄色過ぎて泣けてくるだろ、
何のために買ったんだ?

74:iPhone774G
10/07/29 23:54:33 kJ4y+B/x0
>>72
そもそもどういうときにフリーズするの?
電波の悪いところだったりする?

75:iPhone774G
10/07/29 23:56:20 ZNhZ12GQ0
俺も黄色い斑点あるわ
使ってれば消えるとか言われてたけど消える気配なし

76:iPhone774G
10/07/30 00:00:39 V1SaLAEY0
豚信者、今度はこのスレを荒らしてんのか

77:iPhone774G
10/07/30 00:04:38 43zptfUo0
>>74
電波は悪くないです。
フリーズが起こる時は様々でコンパスを使用した後、同期した後、ウエザーニュースで検索中といままで3回起こってます。
フリーズ自体はスリープした後治りますがその後はタッチパネルがめちゃくちゃ反応悪くなって何度もフリーズするようになります。
一度フリーズしてしまうとどうしようもない感じです。

78:74
10/07/30 00:19:44 PymEgRqf0
>>77
そっか。以前に電波の悪いところで似たような症状があって、
ホーム+スリープの長押しで電源を切った。
現象が続くようなら修理に出そうかと思ったけど、しばらく放置してたら直った。
復元はしてない。
妙に操作が重いところや、フリーズを繰り返して「どうしようもない感じ」
というのも似てる感じがするけど、どこまで同じかは何とも言えないね。
なんだろうね。
とりあえず「こまめにバックアップを取って備えておく」くらいの
ことしか言えないや。

79:iPhone774G
10/07/30 00:34:27 fNwEpDUE0
不具合しかないな

80:iPhone774G
10/07/30 00:58:27 7ng0pUkWP
>>55
ネタなわけないだろw

81:iPhone774G
10/07/30 01:04:29 7ng0pUkWP
>>69
iPhone持ってないだろ。マジで。
恥ずかしくないから言ってみ。

こんなこと書いて、正直恥ずかしいぞお前。

輝度ムラな。言いたい事は分かるわ。
輝度ムラと黄色いシミの区別くらいできるだろ。
色盲か?俺今本気で聞いてる。

82:iPhone774G
10/07/30 01:06:00 ++SHlThj0
電波、液晶問題ないが青カビひでーな
これOSで直るのかよ
室内は蛍光、白熱問わず青カビだぜ

83:iPhone774G
10/07/30 01:10:56 /9rtMPfJ0
普段使ってるアプリはGoodReader、Safari、BB2C、SMS、twitbirdくらいなんだが、
やたらと上記のどのアプリも落ちる。一瞬画面が固まってホームに戻る。
これはどの個体でも起こる動作?

84:iPhone774G
10/07/30 01:12:42 bA5EX/5c0
>>81
3G、3GS、iPad 3G 持ちだよ。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


85:iPhone774G
10/07/30 01:13:25 7ng0pUkWP
本製品に使われている液晶パネルは、非常に精密に作られており、
本体が暖まってくると、黄色いシミが現れる場合があります。
現れた場合は直ちに使用を中止し、冷ましてからお使いください。
また黄色いシミは本製品の仕様であり…云々。

こんな風に書けばいいよ。

細かい事はいいんだよって言ってるヤツさ、主に電話だけ?ホーム画面眺めるだけ?
なら気付かないわな。ていうか、そういう使い方ならiPhoneいらんだろ。
らくらくホンでよくない?細かい事気にしないで済むよ。
黄色いシミとか、写真だメールだウェブだ、ゲームだって使ってたらバカでも気付くわ。

86:iPhone774G
10/07/30 01:13:48 bA5EX/5c0
>>84
おっと、あと、iPhone4なw

87:iPhone774G
10/07/30 01:16:44 bA5EX/5c0
>>85
能書きはいいから
写真の一枚でもアップしろよ。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


88:iPhone774G
10/07/30 01:18:06 J9wv48BP0
>>84

iPhone4は持ってないのか?

89:iPhone774G
10/07/30 01:19:58 bA5EX/5c0
>>88
iPhone4で撮ってるだろw
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


90:iPhone774G
10/07/30 01:29:48 bA5EX/5c0
>>81
んで、オマエは何持ってんだ?

91:iPhone774G
10/07/30 01:31:15 7ng0pUkWP
>>87
能書きって言われた。www

写真の一枚でもアップしろよと言い放ったわりにはしょっぱい。残念。

92:iPhone774G
10/07/30 01:33:14 7ng0pUkWP
>>90
えらく突っかかるなあ。ww
それと写真やら独り言はブログかツイッターで宜しく。

93:iPhone774G
10/07/30 01:34:24 bA5EX/5c0
>>85
チラ裏乙。

94:iPhone774G
10/07/30 01:35:24 bA5EX/5c0
>>91
iPhone持ってないんだろ?
巣に帰れ。

95:iPhone774G
10/07/30 01:38:43 NEO8t4Ju0
うわぁ・・・信者キモッ・・

96:iPhone774G
10/07/30 01:43:56 bA5EX/5c0
>>85
>本製品に使われている液晶パネルは、非常に精密に作られており、
>本体が暖まってくると、黄色いシミが現れる場合があります。
>現れた場合は直ちに使用を中止し、冷ましてからお使いください。
>また黄色いシミは本製品の仕様であり…云々。

>こんな風に書けばいいよ。

>細かい事はいいんだよって言ってるヤツさ、主に電話だけ?ホーム画面眺めるだけ?
>なら気付かないわな。ていうか、そういう使い方ならiPhoneいらんだろ。
>らくらくホンでよくない?細かい事気にしないで済むよ。
>黄色いシミとか、写真だメールだウェブだ、ゲームだって使ってたらバカでも気付くわ。


写真もメールも
ウェブもゲームもやってるが
全然気付かんよw

URLリンク(beebee2see.appspot.com)

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


97:iPhone774G
10/07/30 01:49:07 ZoEhJonV0
お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな。

98:iPhone774G
10/07/30 02:14:18 BdRG7Gsm0
個体差でいいだろもう
自分のiPhone4もシミは無い

99:iPhone774G
10/07/30 02:14:51 esC6FXnH0
971 iPhone774G sage New! 2010/07/29(木) 03:36:23 ID:AJwfzg/10
落としたら画面が割れたwwwwwwww
何これwwwwwwww


あたりめーだろww

100:iPhone774G
10/07/30 02:26:07 0NFxyMxQ0
プラスチックの20倍の剛性、30倍の硬度を持つ化学強化ガラスなのに・・・

101:iPhone774G
10/07/30 02:30:17 U1qoaxqjP
硬度を増すと割れやすくなる。

102:iPhone774G
10/07/30 02:30:20 a+do4Jk50
iPhone4の強化ガラスって、ユックリとチカラを加えていく分には強いけど、一瞬に加わるチカラには弱そう

103:iPhone774G
10/07/30 02:34:42 09ltTT/S0
不具合なのかよくわからんので聞きたいんだが。。iPhone4なんだけど、ロック解除画面とホーム画面の輝度が違うんだよね。ロック解除画面はMAX明るい。皆もかな?

104:iPhone774G
10/07/30 02:50:07 7ng0pUkWP
>>103
明るさの自動調節がオンになってるから。

ロック解除画面時は自動調節が効いておらず、解除後作動するだけのこと。

105:iPhone774G
10/07/30 02:51:11 7ng0pUkWP
>>96
こ、こ、コイツマジキモよおお…



106:iPhone774G
10/07/30 02:52:53 09ltTT/S0
>>104
なるほどー!でもさ、3Gの時もそうだったっけ?同じOSだから同じなんだろうけど。。うーん、3Gの時はロック画面もホーム画面も同じ明るさだったような。。

107:iPhone774G
10/07/30 03:08:28 mqUNyNec0
デフォで入ってるメモアプリで
新しくメモって完了ボタン押したら
メモる前の状態に戻って
新しい情報が追記できなくなったんだけど…
こういう例って他にもでてる?
逆に今まであったメモを部分的に削除しても完了押すと元に戻る。
メモリ解放と再起動はしてみたけど効果なし。
3gs ios4 脱獄経験無し。
誰かヘルプ\(^o^)/

108:iPhone774G
10/07/30 03:18:43 fNwEpDUE0
不具合しかないなこのゴミケータイは

109:iPhone774G
10/07/30 03:23:41 Fat/qMFh0
>>108
買える身分になってから言え

110:iPhone774G
10/07/30 03:30:36 fNwEpDUE0
こんなゴミ買う馬鹿いねーよ
低能は話しかけんな

111:iPhone774G
10/07/30 03:38:18 Fat/qMFh0
>>110
今日も終日粘着ヤッカミですか?
昨日は
URLリンク(mimizun.com)

112:iPhone774G
10/07/30 03:40:29 fNwEpDUE0
ゴミに嫉妬?笑わせんな
馬鹿なゴミクズどもを笑いにきたんだよ^^

113:iPhone774G
10/07/30 03:44:22 QUN274Bk0
>>112
おはようございます。クズです。
たくさん笑ってね。

114:iPhone774G
10/07/30 05:30:56 jCoWJovM0
液晶もむしろ青っぽいし、ケースつけてるからアンテナ問題も別に大丈夫
しかし、カメラがw
白い壁移すと、中心が青いのがカメラ向けた時点でわかって笑える
俺はカメラはメモにしか使わないからどうでもいいが、これって直る見込みあるのかね

115:iPhone774G
10/07/30 07:06:06 /1w1+Hmz0
まあ、よほど気になる暇人乙
スケジュール確認もついったもbb2cもWebも黄ばみは影響しない
白板議事のドキュメント化に青カビ程度の色調は影響ない
気にしてる奴、そもそも完璧スペックばかり気にしていて、中身使い倒してないだろ。
もしガラスに自分でキズ入れたなら、事態を受け入れて使っているうちに気にならなくなるだろ
それともガラス面の脂も気になって電話すらできないか?

116:iPhone774G
10/07/30 07:18:30 NEO8t4Ju0
美しさをウリにしてるretinaディスプレイに黄ばみなんて

117:iPhone774G
10/07/30 07:48:35 xtYrQ1D/0
>>115
鼻の横にでっかい黒子が有ったらやだろ?

118:iPhone774G
10/07/30 08:00:05 ATIrv8uT0
暗いところで写真撮ろうとすると、トラ柄にムラが出るんだけど仕様ですか?
みんなのはどう?

119:iPhone774G
10/07/30 08:02:01 +oeikjBH0
不具合が発生する個体の方が少ないのは事実だろうけど、少々の事良いだろって擁護してる奴は
発生してる人もそうでない人も同じ対価を払って手に入れてるのに外れ引かされるってのは何とも思わないの?
綺麗な革張りが売りのソファー買ってソファーに染みが有っても何とも思わないの?
写真集買って落丁してても何とも思わないの?

それが楽しみにしてたり期待してる商品程外れ引いた時のがっかり感は大きいに決まってるじゃない


120:iPhone774G
10/07/30 08:17:29 7ng0pUkWP
粘着して煽って喜ぶバカになるくらいなら、細かい事を気にする人間でいいや。

121:iPhone774G
10/07/30 08:59:43 XIPm9BPn0
結局は程度問題ってことだろ


122:iPhone774G
10/07/30 09:53:01 /9rtMPfJ0
すいません、人がいる時間にもう一度。

普段使ってるアプリはGoodReader、Safari、BB2C、SMS、twitbirdくらいなんだが、
やたらと上記のどのアプリも落ちる。一瞬画面が固まってホームに戻る。
これはどの個体でも起こる動作?

123:iPhone774G
10/07/30 10:08:16 XFfzAD2qP
落ちないよ。

124:iPhone774G
10/07/30 10:47:42 GYyN7SjNi
>>121
粘着質のキチガイクレーマーが騒いでるだけ。
写真が上がったことは一度として無い。

125:iPhone774G
10/07/30 10:48:49 GYyN7SjNi
>>119
大量生産品に過剰な期待すんなよ。

126:iPhone774G
10/07/30 10:50:43 +oeikjBH0
>>125
大量生産だろうが手作りだろうが謳い文句や仕様を満たしてない物はダメだろ?頭悪いの?

127:iPhone774G
10/07/30 10:54:20 ufsG0/abi
>>126
ブツブツ言ってないで交換してもらって来い。

128:iPhone774G
10/07/30 11:15:19 HD5z1fxC0
不具合対策済ロットはまだか?

129:iPhone774G
10/07/30 12:33:59 GYyN7SjNi
>>126
謳い文句w
仕様w

アフォ?

130:iPhone774G
10/07/30 12:42:20 qe//R3zLO
どこかに購入時検品ポイントのまとめないですか?

131:iPhone774G
10/07/30 12:50:59 25F9zLiyi
>>130
そんなガラケースレみたいの無いだろ。

132:iPhone774G
10/07/30 13:09:47 7ng0pUkWP
情報が欲しくて覗きに来てるヤツは分かるけど、煽りにきてるだけって

ど ん だ け ヒ マ な の ? ? ?

133:iPhone774G
10/07/30 14:31:35 XFfzAD2qP
iPhone最大の欠陥は
馬鹿信者の存在だな!

134:iPhone774G
10/07/30 14:59:19 bvnzp5vc0
>>133
そこは叩き合いになってるならどっちもどっちだ

135:iPhone774G
10/07/30 15:05:07 myPKhyWE0
Droid X
No Jacket Required (キリッ)

URLリンク(www.motorola.com)

136:iPhone774G
10/07/30 15:11:37 XFfzAD2qP
>>134
どっちも、って馬鹿信者のもう一方って何?

137:iPhone774G
10/07/30 15:14:42 bvnzp5vc0
>>136
iPhoneの信者を無駄に叩いてるお前みたいな人の事だよ


138:iPhone774G
10/07/30 15:19:39 XFfzAD2qP
>>137

わはははははは
自分の馬鹿さ加減にようやく気がついたんだ
がん細胞さん

139:iPhone774G
10/07/30 15:39:26 5t31HtLX0

【個人情報】iPhoneアプリの安全神話が崩壊、Androidより危険!【ダダ漏れ】
スレリンク(news板)


140:77
10/07/30 22:23:13 43zptfUo0
>>78
バックアップは取ってます。

なんか今日になって症状が悪化してきたよ。
タッチスクリーンの反応は相変わらず悪い。
でスクリーンに触れてないのになにやら反応しだした。
勝手にアプリ開いたり閉じたりw
で電話のキーパッドにして放置してみたら44445555555666555
とかひとりでに入力してます。
今からこれ4回目の復元中だけどこれおそらくハードの不具合って気が、、、

141:iPhone774G
10/07/30 22:26:51 /1w1+Hmz0


黄ばみも青みも

こまけ~こたぁいいんだよ!

電話できるだろ、
写真撮れるだろ、

死ぬまで購入物のキャリブレーションやってろw

142:iPhone774G
10/07/30 22:33:29 m5pJouTZ0
Appleてこっそり不具合直す会社?

143:iPhone774G
10/07/30 22:39:11 qQ31Lqnw0
>>142
こっそり修正したりこっそり新機能追加したり。

144:iPhone774G
10/07/30 22:50:24 pJ0vCrAe0
アンテナに関しては電波法との絡みで勝手に直せないけどね・・・

145:iPhone774G
10/07/30 22:53:17 XFu87FoW0
>>141
ジョブズ様、禿様が「最高!」とおっしゃっているクリスタルなスマホになんたる無礼!
今の時代、人々は完璧なものを求める。
iPhone4が美しいデザインと高機能を持つが故、完璧なスマホであることを人々から求められる。

だから、黄ばみ、青カビ、パンパース必須など絶対に認めることはできないのだ。
完璧であるべきスマホに、完璧を求めてどこが悪い?

146:iPhone774G
10/07/30 22:59:51 8LQ6b3ND0
本体の上の方を軽く叩くとチャッチャッ
と音がなるんだけど不具合なのかな?

なんかビスがはまってないような音がする、、、
動作に問題はないけど気になる

147:iPhone774G
10/07/30 23:02:18 /1w1+Hmz0
ジョブズ様 自ら完璧でないと宣っているだろ

148:iPhone774G
10/07/30 23:07:32 4xIqBZww0
8中に予約しようと思ってたけど、待とうかなー

149:iPhone774G
10/07/30 23:09:22 Jio86Df10
まったく同じ目にあってる。
冗談みたいなビジネスやってるなって思った。
バックアップ取ったり、再設定したり、交換って、結構大変なんだけどなぁ。

>>56
>偶然にも不具合に当たるのは仕方ないと思うが
>交換品がきちんとチェックされてないのは問題

>黄ばみで交換したのに、届いたのもまた黄ばみだった
>さすがに自分の目を疑ったが、驚いてサポセンに確認したら
>交換品だからといって特別な出荷前の検査とかしてないのね

>要はハズレを引いたらアタリが出るまで続けて頑張りなさいと・・・


150:iPhone774G
10/07/31 00:31:03 YiymE7080
不具合しかないなこのゴミ携帯は

151:iPhone774G
10/07/31 00:57:29 8TmACNViQ
ヘッドホンで初めて聞いてみたら曲もアプリ音声もモノラルでしか再生されない…

駄目だこりゃ

152:iPhone774G
10/07/31 01:10:51 jtmZFACT0
パネルの浮きって交換対象だよね?
机に置いたときカタカタ動くんだが

フラッシュ使う懐中電灯のアプリ使ったとき側面の光の漏れかた違ったからもしやと思ったらなんか浮いてた

153:iPhone774G
10/07/31 01:12:15 ZZWKFZr50
>>151
君のそれ、iPohne 4

154:iPhone774G
10/07/31 01:21:35 z+7XL/D9I
iphone4(ゴミ)が要らん(^∇^)
iphone5はまだ?

155:iPhone774G
10/07/31 02:32:46 LnFcndoX0
>>154
最近3GSを買っちゃったんだね
6カ月間は機種変更できないもんね
心配しなくてもまだ1年近くあるから、5には機種変更出来るよ


156:iPhone774G
10/07/31 02:46:13 vcZq3RMl0
青カビwwwwwwwwwwww

URLリンク(www.appbank.net)

157:iPhone774G
10/07/31 02:54:22 P/TY4hHT0
そもそもiPhone4と3GSは
パネルの色が違うんだよな。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


だから、黒の締まりが全然違う。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


パネルのサイズが同じだから
どうのこうの以前に、品位が全然別モノなんだよ。
iPhone4と3GSは。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


まぁ、iPhone4を見なきゃ
3GSでも夢見てられるんだろうけど
現実は厳しいんだよな。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


iPhone4の液晶は美しいよ。

3GSは良い端末だが
それは去年までの話だ。

今年、iPhone4を買わない理由はどこにもない。
3GSを卒業する理由なら、いくらでもあるけどな。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

158:iPhone774G
10/07/31 03:35:52 HD1+wiq40
>>157

      ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |  へーすごいじゃん
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\

159:iPhone774G
10/07/31 06:12:30 ZUzBKwOv0
コンパスの干渉でまくり
なんとかしたい…

160:iPhone774G
10/07/31 06:17:54 z3MV9sG20
どれもだろ
ぶっちゃけコンパスは使い物にならん

161:iPhone774G
10/07/31 06:51:57 9ETrOlv40
iPhone4は試作品を無理矢理製品化したようなもの。
そのうちに、各種部品や製造工程が本来の仕様に追いついて、
iPhone4S(まあネーミングはどうでもいい)が発売になるだろう。

実はまだ見ぬ「白」が”隠れiPhone4S”かもしれない。


162:iPhone774G
10/07/31 07:04:38 /nIzf68k0
もういいよその手の妄想駄文は

163:iPhone774G
10/07/31 07:14:48 M7m8fOAu0
>>157
そりゃ3GSの液晶はモバイル性を重視した半透過型だからでしょ

164:iPhone774G
10/07/31 07:59:51 HIQY5yaWP
>>146
出るよ。

165:iPhone774G
10/07/31 08:06:00 HIQY5yaWP
>>140
この前交換してもらった前のヤツがそんなふうになったよ。
触れてないのに勝手に入力されたり。

ところで、家のWi-Fiは問題無いが、マックなんかでmobile point接続がおかしい。
繋がってんのにログイン画面(一瞬出てくるヤツ)も出なければ、3Gのままで切り替わらない。
他のマックでも同じ。一緒にいたiPhone4持ちのを確認するとしっかり拾ってる。

これがWi-Fiの掴みが悪いってやつなの?

166:iPhone774G
10/07/31 08:09:08 HIQY5yaWP
>>157
あのね、3Gとか3GSとの比較とかどうでもいいっていうか、不具合の話だからさ。

正常なiPhone4との比較の情報を知りたい。

なんかいっぱい写真撮ってるけどお疲れ様。

167:iPhone774G
10/07/31 09:07:56 F+BIWEQh0
液晶の色の正確な基準みたいなのは無いんじゃない?
全部微妙に違って、個性みたいな感じで、
結局は許容範囲かどうか主観で判断してるだけで。

168:iPhone774G
10/07/31 10:11:58 vGG7x3M3i
iPhone4の液晶キレイじゃん。

アンチの言ってることは嘘だったんだな。

169:iPhone774G
10/07/31 10:43:10 Q6M+8vSA0
青カビ尿液晶は選ばれし物にしか使えないからな。

170:iPhone774G
10/07/31 10:51:31 nmjABRQHP
不具合スレにわざわざやって来て
アンチがどうのとか。
敵を探さずにいられないのかな?

171:iPhone774G
10/07/31 11:55:55 Koc7baAU0
昨日受けとりました。
青かびは思ってたよりすごいな。
尿は漏れてないっぽい。

172:iPhone774G
10/07/31 12:30:39 J00eQUes0
【個人情報】iPhoneアプリの安全神話が崩壊、Androidより危険!【ダダ漏れ】
スレリンク(news板)

173:iPhone774G
10/07/31 12:38:54 J8AhtcOI0
真面目に電源入らない
パソコンに繋いだり、充電すると勝手に立ち上がるんだが
次は電源を切れないw自動でスリープにして、ホームボタンだけで
なんとか頑張ってるけどorzこれって完璧に不具合ですよね?

174:iPhone774G
10/07/31 12:44:27 vGG7x3M3i
>>173
使い方把握してないだけとかは無いよな?

175:iPhone774G
10/07/31 12:54:07 Beo3CEin0
>>173
復元とか
一通り試した?

176:iPhone774G
10/07/31 12:54:45 PTc8ZVbB0
>>173
近所にソフトバンクショップ無いの?
ここに書き込む前にやる事あるでしょ

177:iPhone774G
10/07/31 13:03:25 nmjABRQHP
>>176
スレタイ読め。

178:iPhone774G
10/07/31 13:03:57 l6JOysWv0
ジーニアスバー予約いれたけど
症状とか書くとこ書き逃して書けなくなっちゃった
今からドキドキすぎるわ

179:iPhone774G
10/07/31 15:59:25 /nIzf68k0
何の不具合か知らないけど今交換品は液晶まっ黄色のやつばっかだから交換するなら気を付けろよ

180:iPhone774G
10/07/31 16:15:54 l6JOysWv0
マジかよ・・・

181:iPhone774G
10/07/31 16:16:19 GDsVfOVK0
>>178
別に書かなくてもいいよ。
何か書きたいことがあればかけばいいだけだし。
俺はいつも○○さん以外で って書くけどw

182:iPhone774G
10/07/31 17:52:24 Qc8ypDjU0
ソフトバンクが「不具合」だろw
URLリンク(homepage3.nifty.com)

183:iPhone774G
10/07/31 17:53:19 iD3a0Afq0
>>179
なんでそんなことわかるの?

184:iPhone774G
10/07/31 17:56:43 18pOW3B80
俺が勝ったiPhone4は液晶が全体的に少し黄色かったけど、
青白液晶に比べてコントラストがはっきりしているというか鮮やかさがある気がする。
白い背景を見ると少し気になってたけど今は良かったと思ってる。

185:iPhone774G
10/07/31 17:59:43 yPCXHVvQ0
昨日の夕方から夜にかけてずっとiPhone 4が熱くなるという現象が起きた・・・

電源をオフにして、一晩経ったら収まったが・・・いったいなぜなんだろう


186:iPhone774G
10/07/31 18:05:35 pUwpWHH+0
電源ボタンあたりから
チャチャと音がなる。
iPhone4振ると音がなる
皆のはどう?

187:iPhone774G
10/07/31 18:06:25 z3MV9sG20
鳴るよ

188:iPhone774G
10/07/31 18:07:07 BqW1CHvq0
液晶が全体的に黄色いiPhone4なんて、未だに報告されてないわけだが。まさに2ch脳おつ。もしあるなら見てみたいwww

189:iPhone774G
10/07/31 18:12:21 pUwpWHH+0
>>187
鳴りますか、、。

190:iPhone774G
10/07/31 18:39:33 yTyjgNZgi
>>189
鳴らないよ。
3Gと3GSには
ミュートスイッチがカタカタ鳴る個体があったけどね。

191:iPhone774G
10/07/31 18:58:50 nmjABRQHP
鳴りますよ。
裏側のレンズのあたりを指の腹でトントン叩いてみてください。

192:iPhone774G
10/07/31 19:02:25 pUwpWHH+0
組み付け精度の個体差ですかね。
カチャカチャ音

193:iPhone774G
10/07/31 19:02:49 yTyjgNZgi
>>191
それはカメラのAFユニットだろ。

194:iPhone774G
10/07/31 19:04:02 yTyjgNZgi
>>192
カメラのAFユニットの可動部が鳴ってるんだろ。
固定焦点じゃないから。

195:iPhone774G
10/07/31 19:54:26 /nIzf68k0
いつものアホキチガイがスルーされててワロスw

196:iPhone774G
10/07/31 19:59:20 zh8NHDZV0
そろそろ交換行こうと思うのだがまだロットは86024なのだろうか・・・

197:iPhone774G
10/07/31 20:36:14 J00eQUes0
圏外ばかりのアフォーン

198:iPhone774G
10/07/31 21:22:26 UQX+obMV0
今日、充電MAXで外出。ちょっと前に帰ってきて充電見てみたら残りが24%くらい。
外で誰かと電話してたのかと彼女に問いただされました。
これって普通!?
ちなみにiPhoneをそこまでいじってなかったけど、いくつかアプリが常駐してました。

199:iPhone774G
10/07/31 21:26:06 J00eQUes0
>>198
アプリいれろ馬鹿しか使えないのか

200:iPhone774G
10/07/31 21:26:55 9ETrOlv40
>>198
圏外多発地帯にいると、電波を探しに行くので電池の減りが早くなる。
地下駐車場で昼寝していたとか。


201:iPhone774G
10/07/31 21:28:23 M7m8fOAu0
未使用なのに妙に減りが早いなと思う事は結構有るがそれでも一時間あたり2%とかだなー
とりあえすタスク殺して満充電→空→満充電やってみれは

202:iPhone774G
10/07/31 21:33:44 GDsVfOVK0
>>198
いちいちバッテリーの減りなんてみてうだうだ言う女なんかゴミ箱にすてろ。


203:iPhone774G
10/07/31 21:36:04 M7m8fOAu0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
メールとSafariとBB2Cばかりでこんな感じ。3GSよりバッテリーは持つ印象

204:iPhone774G
10/07/31 22:02:46 qODiZCdM0
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

このメール読めない消せない未来からのメールなんだけどほかっとけばいいの?

205:iPhone774G
10/07/31 22:10:52 GDsVfOVK0
>>204
それは未来ではないです。
1970-01-01の事いわゆるUnixTimeが始まった日です。

206:iPhone774G
10/07/31 22:17:18 x7tlWmWl0
尿シミが無ければ取り敢えずOKですか?

207:iPhone774G
10/07/31 22:43:48 qODiZCdM0
>>205
つまり過去からのメール?
俺が未来人?
さっきみたらメール亡くなってた?
なんかな~すっきりしない結末になっちゃった。

208:iPhone774G
10/07/31 23:36:44 p1k3ww9i0
>>207
iPhone宛じゃないけど、うちにも時々届く
送信者、件名、本文なし。なんなんだろね。

209:iPhone774G
10/08/01 00:02:21 pUwpWHH+0
液晶脇(フレーム)にゴミが挟まり抜けない
泣きそうになってる。


210:iPhone774G
10/08/01 00:46:43 ptRTksrG0
不具合多いなー
今回はパスしたほうがいいみたいだな

211:iPhone774G
10/08/01 01:10:23 7E4NfcCL0
>>204
俺も同じのがくるが、暫くしていると、
消えてる‥。
メールを使い始めてから、アプリのマークがぐちゅぐちゅになったり、文字入力の際にカメラのマークが画面に出たり意味不明。

212:iPhone774G
10/08/01 01:22:20 iDOGgx5I0
アンテナ三カ所あるけど
WiFi用のアンテナとかも指で覆うとやっぱ三本から二本とかに減るのな

213:iPhone774G
10/08/01 01:35:43 Z1L9KUpd0
この前何にもしてないのに電池残量が0になって電源落ちてたけど、
今日も同じ状況になってた。
残量90%残ってたのに、仕事帰りロッカーからiPhone取り出すと
iPhone本体自体が凄い熱をもってて残量10%まで減ってた・・・・。
こんな状況になった人って居ます?

214:iPhone774G
10/08/01 01:45:14 wLDEdzVoP
Skypeみたいな通信系のアプリが常駐してるとものすごく電池減り早い。
わざわざタスク切り替えだして長押ししないと終了できないから忘れがちだけど、
電池減り早い人はいろいろちゃんと終了してみるといいかも。

普通のアプリは10分で自動で停止するけど、Skypeとかラジオなんかのアプリは
使ってるAPIが違うらしく動き続けるらしい。

終了するようにしたら電池減りが一気に改善した。

215:iPhone774G
10/08/01 01:54:42 I/PDqWth0
>>214
充電するから平気。

216:iPhone774G
10/08/01 04:04:58 ptRTksrG0
iPhone無ければタダの禿。iPhone無ければタダの禿。iPhone無ければタダの禿。iPhone無ければタダの禿。iPhone無ければタダの禿。iPhone無ければタダの禿。iPhone無ければタダの禿。iPhone無ければタダの禿。


217:iPhone774G
10/08/01 05:30:33 94DtGt/s0
>>213
うちも特に消費アプリ走らせた訳じゃないが、急激に減った日があったな
とりあえず、再起動してからはおさまっているけど

218:iPhone774G
10/08/01 06:50:25 5ULjQ7/f0
不良品を売る林檎

219:iPhone774G
10/08/01 09:00:26 Jh2jmUyG0
漢字Talk以来のマカーにとっては、これぐらいの不具合は
へのかっぱ
マカーは、俺もふくめて、ある程度の忍耐とトラブルを乗
り越えた時に快感を感じるマゾヒストが多いので、何か
楽しい

220:iPhone774G
10/08/01 09:32:34 xVvbXt2W0
>>152
自分のiPhoneも取り付けの精度が悪いのか
ガラスパネルが端の方で浮き上がって
フレームとの間に隙間が見えてるよ(´・ω・`)
出荷時のチェックが甘いのかな・・・

221:iPhone774G
10/08/01 09:47:37 XmDpZPuA0
俺は新しいおもちゃが好きなだけだからアラが見え始めると興味激減
あとは道具として淡々と使うだけ

222:iPhone774G
10/08/01 12:12:05 ypho8rEJP
>>221
あー、俺も同じだ。

223:iPhone774G
10/08/01 13:12:19 xWR+zD6r0
>>219漢字Talkとなww?
Quadra 700 System 7.0を必死でG**Talkとか使って日本語化してたのが懐かしい

最近はUSで買ったMacでもiPodでもiPhoneでもあまりにあっけなく日本語化出来てしまって張り合いがない
iPadは知らんけどどうせこっちで買ったのも多分簡単に日本語化できるんだろうな

不具合?
確かに握れば感度落ちるけど、元から電波の弱いところでなければCall DropはないからOK

224:iPhone774G
10/08/01 13:15:56 ZkbE7Wd80
>>219
コンフリクトの犯人捕まえるために何回も再起動するうちに忍耐力が養われたからな。

225:iPhone774G
10/08/01 13:41:18 edWcNJkh0
このスレの連中はラムダブラーとか使ってた人多そうだな

いや俺もKT時代の人間だけど(笑)

226:iPhone774G
10/08/01 13:57:26 AGy2D6kR0
>>223
iPhoneを日本語化と言ってる時点で使った事無いのがモロばれ。


227:iPhone774G
10/08/01 14:00:55 HSLCBLnS0
日本語化って…なんか特殊なことしたのか?

228:306
10/08/01 14:14:02 dXCVHG5b0
iphoneに何期待してるんだか
携帯カメラ電話機能付きカイロだろ
ihokaiphone こんなのにまともな機能を期待すんな

229:iPhone774G
10/08/01 14:21:36 cJHHERjz0
>>228
あーすごいすごい面白いね!!

230:iPhone774G
10/08/01 15:29:34 OrQhvMoA0
いい加減スレタイ見て書き込めよ...

231:iPhone774G
10/08/01 16:23:17 Kv7gX7E50
>>220

俺のなんてこんなのだぜ・・・orz
URLリンク(josup.xrea.jp)

232:iPhone774G
10/08/01 16:29:59 HSLCBLnS0
>>231
作りが雑だなぁ

233:iPhone774G
10/08/01 16:34:42 xWR+zD6r0
>>227特殊な事はやってないよ。やらされた、というのはあるかな。
デスグリップがかなり敏感なんでアップルストアに持って行って見せたら「まずとりあえず英語に戻してくれ。わからんから。」と言われる。
戻すもへったくれも、アクティベーションの時にいきなり日本語になったんだが、何を見て言語を決めてるのかな。
iTunesの設定言語? それ以外考えられん。
OSは日本語は使えるけど英語版のXPだし。
まさかOSのロケールを見て決めてるわけでもあるまい。

234:iPhone774G
10/08/01 16:39:14 xWR+zD6r0
>>231これは流石に組み付け不良じゃないの? 切削の屑も残ってるの?これ? 加工不良だよ。
ジョブスは「我々はエンジニアリングカンパニーだ」とか「みんなをハッピーにするよ」って言っといてこれを不良と認めないのはないだろう。
とりあえずストアで相談してみたら?

235:iPhone774G
10/08/01 16:42:21 dLj2CrMA0
あふぉん


236:iPhone774G
10/08/01 17:18:37 Yw9YBHvo0
>>233
アポーは、ローカライズに結構注力してるみたいだから、
母艦のロケールでスイターブルなiOSのロケール合わせるなんてイズイーなんじゃ?

237:iPhone774G
10/08/01 17:26:59 Zjt4XzLy0
カメラロールで突然写真があるのに黒くなってしまうのだが
これ仕様ですか?

238:iPhone774G
10/08/01 17:29:55 DjwZ3sB00
ガラスに傷が付きやすくない?
粗雑に扱ってる訳でもないし、鍵と一緒にしてるとかでも無いのに、細かい傷が何個か入ってる

239:iPhone774G
10/08/01 17:55:17 qh768KjCi
>>238
1ヶ月経ったが目に見える傷は無いなあ

240:iPhone774G
10/08/01 17:56:21 kmqzmeIy0
交換になったわw
アップルケアにも入った。
じゃさよならっす。

241:iPhone774G
10/08/01 18:04:11 RsKJeYDC0
>>238
3G, 3GS, 4と使って来たがガラスに傷なんて入った事ない。
そもそも鍵と一緒に持ち運ばない。
故意に傷を付けようとしてるのと同義。

242:iPhone774G
10/08/01 18:10:37 RsKJeYDC0
故意?意図的?


243:iPhone774G
10/08/01 18:44:10 upkncxGj0
>>237
再起動すると直るよ。

244:iPhone774G
10/08/01 19:13:25 Zjt4XzLy0
>243
ありがとうございます
ぐぐったら再起動で解決したひとがいたので試したのですが、黒くなったままですorz

245:152
10/08/01 20:17:20 JEAr2Mzo0
>>220
>>231
俺のはフラッシュ使うとやっと分かる程度だけど今度交換申し込んでみる
一応なんか進展あるかもしれんから10月まで待つけど

246:iPhone774G
10/08/01 20:31:26 wLDEdzVoP
>>241
極小な砂とかが付着してる机とかにガラス面を密着させたままうっかり擦ると傷つくよ。
バンパー使ってない場合は注意な。

247:iPhone774G
10/08/01 20:34:23 dDsBlCbU0
>>246
その話が本当ならバンパー付けてても防ぎ切れなさそうだな

248:iPhone774G
10/08/01 20:37:16 1RqT1DwB0
>>241
鍵みたいな柔らかい物では傷つかなくても砂埃で擦るとサンドペーパーみたいなもんだからアッサリ傷入るよ

249:iPhone774G
10/08/01 20:40:16 jVhgX9PB0
>>248
今回は鍵でもズタズタだよ。

250:iPhone774G
10/08/01 20:41:01 dDsBlCbU0
コンパウンド的なモノで傷が目立たなくなるまで削るのはアリなのかな
コーティングも削れてさらに酷い有様になるだけだろうか

251:iPhone774G
10/08/01 20:46:44 1RqT1DwB0
>>249
マジかwコレは怖いな

252:iPhone774G
10/08/01 20:51:41 RsKJeYDC0
注意な とか言われても2年以上使って来て傷なんて付いた事無い訳で
多分そう言う人は、ダイヤの指輪もバラバラにしてしまうんだろうな。

※突っ込まれる前に書く。ダイヤは簡単に割れます。

253:iPhone774G
10/08/01 20:52:33 GsWHmMG20
強化ガラスという話だったはずだが。
部品工場が、指示された仕様通りに作っていないんじゃないか?

254:iPhone774G
10/08/01 20:52:36 RsKJeYDC0
>>248
なら、そのアッサリ傷の入ったiPhoneの写真みせて~~
初めてみるかも。わくわく。

255:iPhone774G
10/08/01 20:55:50 1RqT1DwB0
>>254
そんな事しないけど少し頭使えばわかるだろ?
サンドペーパーでがっつり傷が入るんだから砂でガシガシこすれば傷は入るよ
アンチ憎しも良いけどマトモな会話できないのか?

256:iPhone774G
10/08/01 21:05:05 +y3uddQu0
>>254
どうせ写真見せたって、持ち主のせいにするんだろう。
ジョブズ教の信者は、不利なことは一切認めないから始末が悪い。


257:iPhone774G
10/08/01 21:07:01 RsKJeYDC0
キチガイが湧いた…

258:iPhone774G
10/08/01 21:16:05 dDsBlCbU0
>>257
自己紹介乙としか言い様がない

259:iPhone774G
10/08/01 21:16:47 uF9vbdXs0
>>238
全然絆なんかついてないよ。

持ってるの、iPhoneじゃないだろ?

260:iPhone774G
10/08/01 21:17:08 uF9vbdXs0
おっと、傷w

261:iPhone774G
10/08/01 21:17:58 uF9vbdXs0
>>259
ちなみに、3Gも3GSも無傷。
シートやケースは全く使わないけどな。

262:iPhone774G
10/08/01 21:23:18 dDsBlCbU0
>>261
普段どうやって持ち運んでるんだい?

263:iPhone774G
10/08/01 21:28:59 uF9vbdXs0
>>262
フロントポケットか
鞄のポケット

264:iPhone774G
10/08/01 21:35:53 dDsBlCbU0
>>263
大体同じだわ、あなたも気を付けた方がいいよ
傷が入ってからじゃ遅いからね

ちなみに3Gのときは同じ持ち運び方でも傷は入らなかった

265:iPhone774G
10/08/01 22:13:00 IONMQ4wgI
iphone4にバンパーをつけるとちょ~カッコ悪い。

266:iPhone774G
10/08/01 22:48:26 ZcWPqRte0
舗装路でも一mからおとせばキツイと思う
砂利に落としてみ。おもしろいぞw

267:iPhone774G
10/08/01 22:53:39 O1yfKbxO0
オンラインで買って昨日受け取ったばっかなんだが、どこにいっても常に圏外表示
電話もメールもなにも出来ない
これって初期不良?
最初は一瞬3G表示と電波もあった気がする

268:iPhone774G
10/08/01 23:00:50 uLe3uFlV0
不具合対策品が出回るのは9月頃なの 

269:iPhone774G
10/08/01 23:24:09 ptRTksrG0
不具合しかないこのゴミ携帯

270:iPhone774G
10/08/01 23:28:50 +81hn1tE0
おれもここでグチを言うために・・・iPhone4を手にするぜ!

271:iPhone774G
10/08/01 23:37:59 wLDEdzVoP
>>254
URLリンク(gyazo.com)

俺もガラスなんだから傷なんてつかないだろwwwって思ってたわ。
3GSでこんな感じで傷ついたからiPhone4はバンパーつけた。

ガラスが密着しなくなるからいい。保護シートは視認性落ちるから嫌いなんだよ。

272:iPhone774G
10/08/01 23:43:13 XZPBN0740
>>267
再起動した?アクチ後一度電源切らないといけないよ

273:iPhone774G
10/08/01 23:47:21 O1yfKbxO0
>>272
再起動って普通に一度電源おとして付けたらいいんだよな?
何回かしたけどだめだった・・・
とりあえず今復元してみてる

274:iPhone774G
10/08/01 23:49:02 XZPBN0740
>>273
もちろん、ituneに繋いでiphone4認証させた後なんだよな?

275:iPhone774G
10/08/01 23:49:54 XZPBN0740
ああ、復元出来るから認証してない訳ないか?
不良かなー?

276:iPhone774G
10/08/02 00:14:40 wAXMVTDG0

「加齢臭★エクスペリアは40代のオッサン達が支持」
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


「もーやだ、エクスペリア」
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


「iPhoneには及びません。Xperiaは」
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

277:iPhone774G
10/08/02 00:32:48 FK4WkOa80
液晶の黄色いシミと同じ場所でバックライトの光漏れが結構目立つ・・・

278:iPhone774G
10/08/02 00:36:17 7rsQtJXK0
>>273だけど復元しても直らず
近いうちアポスト行ってくるわ・・・

279:iPhone774G
10/08/02 00:46:50 qUeER6wgI
iphone4は素晴らしい
メモリは最強で動作が早い
ビデオレコーダー付いてる
ビデオ通話が出来る
などなど
ただ一つ小さい問題がございます
電波がほとんど死んでる状態
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

280:iPhone774G
10/08/02 01:15:51 2TcA3h2u0
振るとカチャカチャいうと思ったら
電源ボタンだった

281:iPhone774G
10/08/02 01:23:38 0c21KDau0
>>280
それ、中の部品だよ。

282:iPhone774G
10/08/02 01:37:30 nCzatYDC0
>>149
同じく

283:iPhone774G
10/08/02 01:55:35 RVvPmF/t0
そういう“アメリカ感覚”に早く慣れたほうが良いよ。スマホ使うならね。
どうしても馴染めないならガラケー使ったほうが精神衛生上も良いし幸せになれる。

284:iPhone774G
10/08/02 01:58:57 0c21KDau0
>>282
まぁ、日本で作ってるわけじゃないから仕方ないよ。



285:iPhone774G
10/08/02 02:04:01 JtmYPVj70
アメリカ感覚とはこれまた酷いなw

286:iPhone774G
10/08/02 02:41:26 Ud6zOl6e0
>>267
sbのガイダンスは普通の携帯向けに書いてあるから、ip4はpcにつないでアクチしないとメールもなにも来ないぞ

ついでに、もとがタッチ使いだったりしてituneの環境引き継いだりすると、いろいろ障害でるから真っさらでな。

287:iPhone774G
10/08/02 03:31:06 3L4a+aN20
アメリカ感覚(笑)

288:iPhone774G
10/08/02 04:16:32 0c21KDau0
>>287
いや、笑ってるようだけど
アメリカって、発想は良いけど
適当な人種なんだよ。

アメリカ行きゃ分かる。

289:iPhone774G
10/08/02 04:59:43 JtmYPVj70
>>288
嘲笑されてんのはそういう問題じゃないんだと思うんだよねw

290:iPhone774G
10/08/02 08:28:45 vmHW6pQu0
タッチパネルがおかしくなりやがった。
触った所より大分ずれる。
朝起きたらこうなってた。
あとでショップいってくる。

291:iPhone774G
10/08/02 08:31:19 vqR0ISss0
“アメリカ感覚”ってなんだ?
余計なものの押し売りは、堅くお断りします。


292:iPhone774G
10/08/02 10:39:46 snJH5GNl0
あの、アイコン画面に移動する時、ほんの一瞬だけ
微妙ながら暗くなるんですが・・・これって仕様ですか?orz

293:iPhone774G
10/08/02 11:18:19 kl0ajTEo0
夕べ突然電源落ちて電源復旧せず
知り合いのショップに連絡して交換かと思ったら
アポへみたいな・・最初は交換してくれるって言ってたのに。。。
登録名義ちがうし住所ちがうし・・どうしよう><
宅配交換って最短何日くらいで完了しますか?

294:iPhone774G
10/08/02 11:25:23 tYNDEZmv0
~みたいなぁって感じぃ

295:iPhone774G
10/08/02 11:59:20 snJH5GNl0
誰か>>292に答えて

296:iPhone774G
10/08/02 12:34:28 kl0ajTEo0
>>290
その症状の後>>293になった、
グーグル検索ボタン押したら画面暗くなったり

297:iPhone774G
10/08/02 15:50:45 KuYJlBHW0
>>283
アメリカ的って感覚も分かる。
でも、それをいうと他のアメリカ企業に失礼というかw
もうこれはアップル的という他ないかな
アップルだからこれぐらいで済んでるが
他の企業だったら、総スカンで
吉兆とかエキスポランドみたいな末路にw

298:iPhone774G
10/08/02 17:53:38 dHT+G4zn0
Appleだからなぁ。しかし米企業はかなりシビアだぞ。

299:iPhone774G
10/08/02 18:03:16 snJH5GNl0
結局、本体交換してもらうことになりました・・・
いつ頃戻ってくるんだろorz

300:iPhone774G
10/08/02 18:32:14 gsxFumIc0
>>297
そうかなぁ。
ソフトバンクに限れば、アップルの対応はかなりましだと思うけど。

ガラケーでもソフトバンクのアフター悪すぎる。

301:iPhone774G
10/08/02 19:24:39 guoIW4uV0
アフターサービスはソニーにくらべりゃ全然まともに思えるが。

302:iPhone774G
10/08/02 19:33:37 RkKVwXyz0
東芝もだな

ドット抜けは良品で取替えなんて無理らしいから

303:iPhone774G
10/08/02 20:07:56 3ALq6zay0
このスレもようやく落ち着いてきたな
一時は液晶液晶大騒ぎだったが

304:iPhone774G
10/08/02 20:34:34 iCVGWMhw0
液晶下部の黄色い帯がかなりくっきりしていてorz
しばらく経てば消える接着剤ってのはこの帯の事なんだよね?
どのくらい経てば消えるんだろう

あと、3Gから乗り換えだからやっぱり液晶全体の色合いが黄色いのが気になる
慣れなんだろうけど、3Gの時より明るさ設定を上げて使わないとすごく違和感がある

305:iPhone774G
10/08/02 20:49:23 uGJuM6RFP
>>304
消えない。
とっとと交換。

306:231
10/08/02 20:55:33 qro3A2rZ0
返事遅くなってすみません。


>>232
自分も気づいたときは唖然としました。
チェックが雑なんですかね?

>>234
初期不良で交換したらこれが届きました。
また交換するのも時間がかかって憂鬱です。

>>245
現時点で交換するのはちょっと考えた方がいいかも。

307:iPhone774G
10/08/02 21:05:33 gsxFumIc0
不良品でも使用に問題がないのなら、ある程度に質が落ち着くまで交換はまったほうがいいんじゃね。
その間に傷とかつけて交換拒否される危険はあるけど。カバーつけて大事につかえば。

308:iPhone774G
10/08/02 21:36:42 YZVKCtGKP
>>303
落ち着いたんじゃなくて諦めてきたんだろ。
アップルの勝ちだな。

309:152
10/08/02 21:54:12 x1I7e2NQ0
>>307
>その間に傷とかつけて交換拒否される危険はあるけど。カバーつけて大事につかえば。

これってどのくらいの傷までいいん?
通常使用で付いた傷なら大丈夫かな?

310:iPhone774G
10/08/02 22:25:25 YXtZYWz60
>>231
こんなのが当たってしまったら泣けるな
歪みすぎだろ

311:iPhone774G
10/08/02 22:49:40 HUMfvQQo0
>>231
これすごいな。粘着テープが浮いてるのかなぁ。いずれにせよ組工程でエラーにすべき個体だから、Appleに言ったら交換してもらえるんじゃないの?

312:iPhone774G
10/08/02 23:15:30 nCzatYDC0
>>304
交換するべき。
みんな交換のタイミングを見計らってる。

313:iPhone774G
10/08/02 23:40:14 7ibVE6K20
>>293
同じ症状じゃない?
URLリンク(behavior.jp)


314:iPhone774G
10/08/02 23:41:09 wTF3ZTbR0
交換用ロットってまだ86024なのか?いい加減違うものになってるのなら交換行きたいがなぁ
また同じようなのだったらタマラないなorzアポスト行くのも金掛かるし

315:iPhone774G
10/08/02 23:45:14 qUeER6wgI
iphone4を手に入れったユーザーが涙目だろ。
わかるわかる(^∇^)
まだ3Gのほうがマシだ。

316:iPhone774G
10/08/02 23:57:25 uGJuM6RFP
>>315
そうでもない。
そう思うのもわかるが。

317:iPhone774G
10/08/03 00:11:45 tUZhq7oR0
>>315
さすがにそれは無いな。

318:iPhone774G
10/08/03 00:54:12 kEfp/kyQ0
>>244
iPhotoのライブラリで写真を隠すになって無いか?
Winならしらんけど。

319:iPhone774G
10/08/03 01:03:23 nyFtco1J0
>>314
ランダムだよ。
俺は、85→82→88が来て解消。

320:iPhone774G
10/08/03 01:33:25 liA53sSZ0
>>819
マジでか?
一回交換してもらったら86024でここの報告もそればっかだからてっきり

321:iPhone774G
10/08/03 02:03:15 YVfvuaKC0
不良品を売るアフォン

322:iPhone774G
10/08/03 02:10:42 a8tHeEsQ0
落としたら割れた(´;ω;`)ウッ
二万以上で交換確定だよな‥

それか金浮かして修理専門に出そうか
悩んでるんたけど、どうしたら良いかな‥

なんか評判とか悪いの?


323:iPhone774G
10/08/03 02:13:19 YVfvuaKC0
>>322
ソフバン保障無いの?
可哀相に

324:iPhone774G
10/08/03 02:15:17 0lEmAIX30
>>322
それは大変だったなー
どういう状況で割れたの?
ケースや保護フィルムもつけてた?


325:iPhone774G
10/08/03 02:17:44 a8tHeEsQ0
>>323
携帯から機種変したから携帯から引き継いだ保証はあるんだけどiPhone関係ないらしい‥
修理専門デビューしようかな(;_;)

326:iPhone774G
10/08/03 02:19:16 YVfvuaKC0
>>325
ドコモは保障315円だよ月

327:iPhone774G
10/08/03 02:21:41 a8tHeEsQ0
>>324
まじねーよ‥ざまぁm9(^Д^)だわ

人にぶつかって普通に落とした。
こないだ三週間まってやっと手に入れたから標準装備の保護フィルムだけ‥

てか、ツルッツルスベスベすぎなんだよww

328:iPhone774G
10/08/03 02:25:40 a8tHeEsQ0
>>326
なんかねAppleとソフバン別なんだって

コンビニ前の自販機からお釣り出てこなくてもコンビニは対応できない
自販機の大元に言ってくれ的な。

329:iPhone774G
10/08/03 02:44:11 JbBxwUdO0
>>326
えっ?
docomoがiPhoneの補償してくれるの?


330:iPhone774G
10/08/03 03:41:39 5Zm+c/CF0
ソフバンはアフターサービスケチってるから安いんだよ
ドコモはアフターサービスが手厚い
チョンバンクに何を期待してるんだ?

331:iPhone774G
10/08/03 03:44:27 33GyRQqj0
ソフバンはケチ


332:iPhone774G
10/08/03 05:14:05 txHL+2RU0
俺こないだ交換してきたけど029だったぞ

333:iPhone774G
10/08/03 05:41:13 BKF1eIXL0
iPhone 4、今朝まったく動かなくなった。まだ20日だぜ。
電源落ちたままだし、どこ押してもPCに接続しても、うんともすんとも言わない。
いつでもハンカチとか布で包むようにして大事に扱ってきたんだがなぁ。
今日東京に行く用があったからアポストいってこよう。

334:iPhone774G
10/08/03 07:46:29 VeDjXloZP
>>307
APPに加入して、気がつく都度交換するのが一番いい。

335:iPhone774G
10/08/03 11:04:11 0lEmAIX30
青カビを補正できるアプリってないかな?

336:iPhone774G
10/08/03 11:17:42 O1sS2JRh0
>ドコモはアフターサービスが手厚い
え??
ユーザーには手厚いかもしれないが、解約作業が終わるまでドコモカードが完全無効になるのをしらせてくれなかった。
おかがで2万以上のポイントが別のカードに移行できず消え去った。

337:iPhone774G
10/08/03 12:15:31 PqH2hBCt0
>>271
軽い傷ならSBで取り替えてもらえるのに。店員うざいけど。

338:iPhone774G
10/08/03 15:00:46 //1Hpye40
>>292
家族で2台ウチにあるのだが自分のはホーム画面スライドして切り替えると一瞬暗くなる。壁紙が明るいとより分かりやすい。
もう片方は問題はなかった。仕様ではないっ!( キリッ

339:iPhone774G
10/08/03 15:56:09 4Rwfq5TF0
>>336
知らないのが悪い

340:iPhone774G
10/08/03 15:59:27 u4sszgZl0
>>338

明るさの自動調整ONにしてるとロック画面からホーム画面に切り替わる時に暗くなるんじゃなかったっけ?

341:iPhone774G
10/08/03 16:13:35 Ofeou/Gu0
>336
まあそれは常識に近いからしょうがないな

あとサービスが手厚いっていうのはショップや担当者の知識、正確に関わらない面がいいってこと

342:iPhone774G
10/08/03 17:19:25 pLIJHkp60
4買うつもりだがここのスレ見て萎えてきた。3GS出た時ってここまで酷くなかったと思うのだが。3GSと比べて分母が大きいだけの話かもしれんが。

343:iPhone774G
10/08/03 17:23:29 EvZLKBis0
全部が酷いわけじゃないと思うんだけど
生産を急いでるせいかハズレが多いのかもね
出荷前に検品するにしても限界があるだろう

あと交換しても確実に良品とは限らなくて
おみくじ状態だからそっちがむしろ面倒

344:iPhone774G
10/08/03 18:06:28 mBP4wkGo0
iPhone 4 ホワイトモデルの製造工程が変更された?!
URLリンク(taisyo.seesaa.net)

>なお、そのOEMの情報筋は、アンテナ問題の為のハードウェアの改善が
>進行中という情報は全くないとの情報も明らかにしたそうです。

オワタ\(^o^)/

345:iPhone774G
10/08/03 18:37:07 H+fl7oVd0
というか、尿液晶の画像見たことないんだが、どのぐらいの確率で当たるんだ?

346:iPhone774G
10/08/03 18:37:53 NdSuyMNz0
スリープボタンがカチャカチャ鳴るから交換してもらったら、
その日の夜には、交換品がもうカシャカシャ鳴り始めた。
しかも液晶が全体的に青みがかってる...交換する前の方がよかった。

347:iPhone774G
10/08/03 18:47:43 YuJ6ApLK0
総務省の「技術基準適合認定」を受けたことを示す「技適マーク」の刻印がないiPhone 4が国内で流通し始めているようです。[source: Twitter@cqa02303 ]

「技適マーク」は、携帯電話・PHS・Wi-Fi搭載などを含む特定無線設備が、総務省の定める技術基準に適合していることを示すマークで、本体やバッテリーパックの周辺などに刻印またはシールなどが貼付されています。

この認証を受けていない無線機器を国内で使用することは違法行為にあたる恐れがあるため、米国から先行輸入したiPadの使用の是非について話題になったことは記憶に新しいところです。

今回流通が始まったと思われる新しいiPhone 4のバックパネルには、これまであった技適マークがなく、米国のFCCやヨーロッパのCEマークなどがある「国際仕様」になっています
これに先立ち、今年の4月より総務省が技適マークの表示方法を電磁的記録(ディスプレイ表示)にも拡大しているため、この新しいiPhone 4も内部で認証マークを表示できるため、国内での使用に差し支えはありません。

バックパネルのみではあるものの、製造プロセス上の手間がひとつ減少することになり、アップルにとって、製造効率のアップとコスト削減につながるはずです。

また、今後はこの「国際仕様」モデルへ切り替わっていくため、初期の「技適マーク付き」のモデルはある意味で希少価値・ステータスが生まれるかもしれません。


これまじなの?
最近購入した人、教えてくれ

348:iPhone774G
10/08/03 18:48:15 Jwb+XS7M0
>>345
アンチの脳内iPhoneなら100%の確率

349:iPhone774G
10/08/03 18:50:20 Jwb+XS7M0
>>347
希少価値は出ないんじゃね

350:iPhone774G
10/08/03 19:15:24 YgpxVH+60
激しくスレチだな

351:iPhone774G
10/08/03 19:16:15 yGykIlsF0
>>333
包み過ぎて静電気で壊れたのかもな、スキンシップも大事。

352:iPhone774G
10/08/03 20:12:12 zq4iYbLqi
>>347
スレチだが
7月下旬に買った俺のには技適マークがついてなかったので、
そういうもんだと思ってた。
その記事で技適マーク付きの存在を知った。

353:iPhone774G
10/08/03 20:42:11 wUhLPWFi0

iPhone4のアンテナ問題→Apple検証「ライバル他社も一緒」→突然削除!
スレリンク(news板)

354:iPhone774G
10/08/03 21:07:23 RvJdcvzm0
なんか不具合っぽいものが。
カメラ起動させて右上にあるカメラの切り替えアイコン(?)を
タップすると必ずフリーズしてしまう。
あと、時計が同期させてるPCから30分くらい遅れてる。
設定は 日付と時刻 の 自動設定 をオンにしてる。
これと同様の症状って報告されてる?


355:iPhone774G
10/08/03 21:30:00 HeJZ/HAU0
>>354
聞いたことない。
アポストへGO!

356:iPhone774G
10/08/03 21:39:21 CX4oLmQNi
>>330
ドジなヤツの尻拭いを
他のユーザに負担させるdocomoが良いとも
思わないけどな。

357:iPhone774G
10/08/03 21:41:38 QL1mr/e20
>>356
んソフトバンクの3G ユーザーのことか?


358:iPhone774G
10/08/03 22:30:57 0oZtbk3N0
充電しようとコンセントにつないだら、いつものピロッxて音の後に、
ジュワーンってでかい音が鳴った。
ビックリしてコンセントをつなぎ直したらまたジュワーンって鳴る。
再起動させたら鳴らなくなったけど、この現象分かる方いますか?

359:iPhone774G
10/08/03 22:41:11 7BqokjnT0
ジュンジュワーン

360:iPhone774G
10/08/03 22:45:19 O1sS2JRh0
間違ってiOSじゃなくOS Xが入ってんだな

361:iPhone774G
10/08/03 23:12:42 FRyQUFGt0
>>358
動画でうpしてよ

362:iPhone774G
10/08/03 23:21:59 RvJdcvzm0
>>355
時計は復元したらなおた
カメラの不具合は同様の症状出した人が
アポストで交換してもらったようなんで自分も行ってみるよ

363:iPhone774G
10/08/03 23:57:04 BKF1eIXL0
>>351
原因判明。
スリープ状態でフリーズだって。なんという単純な理由・・・
強制再起動したら使えるようになった。
アポストの店員さんお手数かけてすまぬ。

364:iPhone774G
10/08/04 00:23:47 mRxO+/7FI
アンテナの問題がなければ最強端末なんだけどなと
思っていたら他にも問題が発生。
やっぱり4を辞めた。
年末まで新型が間違いなく出るから。
そしたら機種変だ。慌てる必要はまったくないね。
つまり慌てて買ったユーザーが涙目になってるのは
バレバレm(._.)m


365:iPhone774G
10/08/04 01:00:46 DgOAWi+R0
あげ!

366:iPhone774G
10/08/04 01:16:08 c7CyjOw20
>318
Winです 普通に使っていて突然なりました
写真隠すで黒くなるのですか?

367:iPhone774G
10/08/04 01:34:34 UZWzMtQN0
>>347
希少価値がでるには、たま数が出すぎだな。
ボリュームボタンが+と-で逆についてるのがあるらしいが、そういうのこそが希少なんだろう。

368:iPhone774G
10/08/04 01:38:55 WNntpNvS0
Phone 4ホワイトモデルの改良されたフレームとされる写真が公開される
URLリンク(www.mdn.co.jp)

以前の製造工程のものはフレームが雑で曲がっており、真ん中のフレームで平坦になっていない。
なお、同エントリではiPhone 4のアンテナ問題のためのハードウエアの改良作業が進行中だという
情報はないとしている。

>iPhone 4のアンテナ問題のためのハードウエアの改良作業が進行中だという情報はないとしている。
>iPhone 4のアンテナ問題のためのハードウエアの改良作業が進行中だという情報はないとしている。
>iPhone 4のアンテナ問題のためのハードウエアの改良作業が進行中だという情報はないとしている。



ま、当然だよないきなり不具合対策して出したらメディアに説明求められたり、また集団訴訟起きたりして
今度は世界各国の黒持ちが暴徒と化すだろうからな。

白で不具合対策期待してた人、ご愁傷Summer

369:iPhone774G
10/08/04 02:57:08 CX/LwzxU0
>>368
混乱するからAppleは情報を機密にしてるから もう対策品はあるかも 

370:iPhone774G
10/08/04 03:22:35 Er/6nBjy0
Jchhjhgifhg


371:iPhone774G
10/08/04 03:26:25 DDGsKxOG0
何事も無かったように
さらっと対策品を発売するだろw

この商品も発売されたり
■噂画像
URLリンク(12.xmbs.jp)

372:iPhone774G
10/08/04 03:36:18 78ylTKMz0
>>366
なる。まだ3Gの時にiOS4にしたら、一部そうなった。その黒いのタップすると、写真は表示された。
同期してる写真ソフト側の、画像右クリで隠すとかないか?

373:iPhone774G
10/08/04 04:12:21 Q8DAsC8g0
不具合で本体交換になったら、どれくらいで帰ってくる?

374:iPhone774G
10/08/04 04:38:19 sdntkk0W0
AppleStoreなら当日交換。
(要予約)

375:iPhone774G
10/08/04 04:50:27 +9zQN9Cn0
>>371
噂画像w

376:iPhone774G
10/08/04 04:53:54 Q8DAsC8g0
>>374
郵送だとどれくらいですかね・・・

377:iPhone774G
10/08/04 05:01:06 sdntkk0W0
>>376
届けて貰ってその場で交換も出来るよ。
何にせよAppleStoreに電話してみるんだ。

378:iPhone774G
10/08/04 11:01:35 mxlrpPfC0
〉〉373
1週間と言われたけど、実際は不具合機を発送した翌々日に新品が到着したよ

379:iPhone774G
10/08/04 16:33:50 jjSDzZZg0
不具合で交換してもらった人に尋ねたいんだけど
交換品はまっさらな状態?
それとも、それまで使っていた端末のデータは移行してくれるん?

380:iPhone774G
10/08/04 16:40:23 6kI2TLOv0
>>379
3Gを銀座で交換した時は、新しい物を渡された
SIM入替、アクティベート、動作確認後渡された
家に帰って復旧

持って行く前にバックアップを忘れずに

381:iPhone774G
10/08/04 18:00:29 GXUai2uZ0
 米国時間8月1日にリリースされた「iPhone」のジェイルブレイクの手法は、モバイルブラウザ「Safari」の脆弱性を暴露したのかもしれない。

iPhoneをコンピュータに接続してソフトウェア更新を実行する必要があった従来のジェイルブレイクと異なり、
iPhone Dev Teamが「JailbreakMe.com」に投稿した最新のジェイルブレイクは、iPhone搭載ブラウザのSafariを
介して完了する。
 しかし、Safariを介するだけで実行可能だという事実と、そのやり方は、米CNETの読者とリスナー数人から8月3日
に受け取ったメールで指摘されているように、より大きな問題を示している。つまり、可能性としては、あるウェブページ
を訪問しただけで、iPhoneを誰かにコントロールされる危険がある、ということだ。
 Appleにコメントを求めたところ、同社の広報担当者は、「この報告を認識しており、調査を行っている」と述べた。
 Independent Security Evaluatorsの主席アナリストで、iPhoneのリモートエクスプロイトを最初に発見して公表した
Charlie Miller氏は、「本当に深刻だ」と述べた。
 Miller氏はCNETに対し、2つの脆弱性と2つのエクスプロイトが個別に存在すると説明した。同氏によると、脆弱性の1つは、
SafariがPDFファイルを解読する方法に関係しており、これが防御的なサンドボックスの内部にエクスプロイトコードを送り込む
ことを可能にするという。もう1つの脆弱性は、コードがサンドボックスを突破し、デバイス上のルート、コントロール、権限を
奪うことを可能にする、とMiller氏は述べた。

 今回のエクスプロイトは悪意のないものだが、別のハッカーがこのソフトウェアを入手してリバースエンジニアリングを行い、
悪用する目的でデバイスの制御を奪取するエクスプロイトをリリースするかもしれない。

URLリンク(japan.cnet.com)

382:iPhone774G
10/08/05 00:06:09 rd43KnjT0
長過ぎる

383:iPhone774G
10/08/05 00:48:29 +c+Ck7AP0
iPhone4ズコー物語

開発者が酔って落としてプロトタイプが流出 ズコー

Gizmodoが入手して分解、まる裸にされて発売前にスペック発表 ズコー

あわててGizmodoに返せと要求、公式に認めたも同然 ズコー

要求どおり返還したのにGizmodoへ捜査を要求 ファンからやりすぎと非難される ズコー

白色をうまく出せなくて、白タイプ発売延期 ズコー

発売日行列ができたのは総本山だけで一般店では待たずに買える ズコー

落としたら即破損、携帯なのに怖くて外に持ち運べなくて携帯の意味無し ズコー

毎度恒例の尿液晶問題発生!ユーザー顔面スーパーゲキイエロー ズコー

カメラの青カビ問題でユーザー顔面ボンダイブルー ズコー 

カメラ内に毛やゴミの異物混入発覚 ズコー

普通に持っただけなのに電波が入らない ズコー

消費者が文句を言うも林檎禿「他社もそうだから問題ない」とトンチンカンな言い訳 ズコー

デスノートのLの携帯の持ち方を推奨→URLリンク(imagepot.net) ズコー

林檎禿「普通に持ちたかったらバンパーを買え」 ズコー

電波の表示プログラムに間違いで水増し発覚 ズコー

アメリカで欠陥品を売るな!と販売中止を求め提訴される ズコー

米消費者誌 電波問題でiPhone4「推奨せず」 ズコー

iPhone 4のUSBコネクター部分の不良が原因で出火問題発生 ズコー

マイクロソフトに自身の大失敗作「Vista」みたいと皮肉られる ズコー 

リコールを求める集団訴訟が各地で勃発 ズコー

会見で「iPhone 4アンテナのうた」 を流し全く反省の色なし ズコー

林檎禿「他社も同じだし、クレームをはほんの少数だがバンパーをタダでくれてやる」と言い訳に終止 ズコー ←いまココ

アップル、他社製スマートフォンのアンテナ検証を削除
URLリンク(japanese.engadget.com)



384:iPhone774G
10/08/05 00:57:08 TL0i2q0Z0
そろそろ交換品の不良に対する書き込みなくなってきたが落ち着いたのだろうか??

385:iPhone774G
10/08/05 01:02:51 cIMZQu+WP
>>384
みんな待ってるだけ。

386:iPhone774G
10/08/05 01:42:17 TL0i2q0Z0
>>385
そうなのかw状況わからないと行くに行けないなぁ。脱獄もしたいし

387:iPhone774G
10/08/05 02:24:43 M6JTFG8R0
ここだけのひみつな。iPhone4白。実はiPhone4.1

388:iPhone774G
10/08/05 02:53:22 Q133jg1/0
iPhone4店頭で交換してくれないのかよ!!
佐川でpick up & 届くのも一週間程度後...
電話がなくなるじゃん!
なんだそれ!
こちらスリープボタンが効かない問題

389:iPhone774G
10/08/05 03:42:58 VusiW5oH0
wifiでyoutube見ようとすると立ち上がりが遅くて必ず途中で止まってしまうんだが。

もう一台の3Gと比べたら明らかに違う。

これは仕様ですか皆様。

390:iPhone774G
10/08/05 03:46:45 TBGtvgWW0
>>389
動画によるだろそんなもん

391:iPhone774G
10/08/05 05:19:08 TBGtvgWW0
>>388
俺は発送してから二日後に届いたぞ

392:iPhone774G
10/08/05 11:10:59 VusiW5oH0
>>390
そりゃそうだな。

てか同じ動画を同時に再生して比べてるのだが。




393:iPhone774G
10/08/05 12:08:12 XMJKktiv0
昨日突然「このアクセサリはこのiPhone4用に最適化されていません」メッセージが数十秒毎に表示されて、キータッチ音が鳴らなくなった。アクセサリ類はケースも含めて一切着けてないのに。
復元かけてもダメだった。
田舎だからSBSに持っていくかサポにTELしようと思いながら一晩充電して今朝使ったら、今時点では直ってる。
何だったんだ?

394:iPhone774G
10/08/05 14:21:26 XWwoC2S8P
>>393
ハードの不具合だろうな。
そのまま再発しなければいいけど
たぶん再発するんだろうね。

395:iPhone774G
10/08/05 15:30:51 3GajOGtV0
俺は端子が水で濡れたときにそれが一時出たな

今は問題ないけど

396:iPhone774G
10/08/05 15:41:11 pAVQKk1R0
音量ボタンを押す一回目だけ異様に硬いのですがデフォ?
一回目だけなんかひっかかる感じがする。
これだけで交換って受け付けてくれるもん?

397:iPhone774G
10/08/05 15:44:10 JpBzM0xH0
販売台数 アメリカはandroidに負けたんだね (´・ω・`)

398:iPhone774G
10/08/05 16:03:30 LJVX5gnc0
交換品がやっと届いたと思ったら今度はミュートボタンに傷と画面内にゴミが…
また五日くらいおあずけか…orz

399:iPhone774G
10/08/05 16:03:32 gbnVX98o0
4が勘定に入ってないんじゃなかったっけ

400:iPhone774G
10/08/05 16:04:04 gbnVX98o0
>>398
それは交換対象外。残念でした。

401:iPhone774G
10/08/05 17:09:27 dqSspy8E0
今日、目覚めてすぐにiPhone4の画面を見てたら、なんかチラついていたような…。
蛍光灯が点灯する時みたいに、わりと激しく。
それからは治まっているけど、こういう現象って多いの?

402:iPhone774G
10/08/05 17:09:58 WbPdhtzCi
>>397
なんていう機種が勝ったの?

403:iPhone774G
10/08/05 17:14:45 tZFS9q0F0
>>402
macよりwinの方が多いと言ってるのと一緒。

404:iPhone774G
10/08/05 17:23:42 8kNMnh9a0
って多くのメーカーが載せてるOSと
1社だけが使ってるOSの端末で数を競ってもあまり意味のないような。
MacでもApple社として1メーカーと見れば売り上げ台数は上位にいるからな。
ウインドウズを搭載してるメーカーが多いから当然OSのユーザー数で言えばウインドウズが多いにきまってるし。

アンドロイドもやっと追いつけたのかって感じだよな。


405:iPhone774G
10/08/05 17:38:16 qQbOGWCO0
これかな
URLリンク(blog.nielsen.com)

次回はiPhone 4の効果が出てくるだろうから、どうなるかな

406:iPhone774GS
10/08/05 17:43:16 +XC7BeP30
4に替えて一ヶ月。先週末からアプリ起動しなくても この表示が出続けて困っている。初期化しても変わらないのですが、何故なんだろう。。
この表示が出ると、iPodもYouTubeも音が出なくなる。
あ~困った。

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


407:iPhone774G
10/08/05 17:50:00 bWFIpZ420
>406
俺も1週間くらい前にそうなったけどいつの間にか直ってた

408:iPhone774G
10/08/05 17:51:40 qQbOGWCO0
>>406
ドックコネクタを掃除してみる
それでもダメなら修理(交換)依頼かな

409:iPhone774G
10/08/05 17:56:35 +XC7BeP30
>>407
>>408
サンクス。
iPhone三台目にして、当り引いちゃったかな~

410:iPhone774G
10/08/05 18:13:40 n+IeI6va0
ちょっと前だけどメール画面がこんなんなった。
再起動で直った。

URLリンク(beebee2see.appspot.com)


411:iPhone774G
10/08/05 18:43:18 L+SCast0P
>>400
画面内にゴミは対象内。
つうかさ、郵送じゃなくてアポストで対面だったら、ジーニアスのにいちゃんに傷確認してくれって言われてるはずだから、やっぱ対象内。

412:iPhone774G
10/08/05 19:23:31 5hiZL15s0
>>398←こういう奴がいるから、apple信者が嫌われるんだろカス

413:iPhone774G
10/08/05 19:27:03 3juTdObx0
甘受すべき軽微な瑕疵か、性能に影響する瑕疵かってことだな


414:iPhone774G
10/08/05 20:50:38 Wx3Rc4qK0
液晶とガラスの間にゴミが入っていて、「ニコニコ」している奴なんておらんだろう。
そんなの「対象外」というからapple信者が嫌われるんだ。
>>398の主張は間違っていない。

そのゴミが「縮れ毛」でも信者は、「対象外」というのかね。

415:iPhone774G
10/08/05 20:59:05 ARVwmeWzP
>>414
話がめちゃくちゃ。


416:iPhone774G
10/08/05 21:15:59 gbnVX98o0
>>411
ゴミ対象外だよ。まあ程度にもよるけど、よほど大きいのがタッチ・表示域内に
目立つほどでなければ交換対象外。まあゴネ厨ならその限りじゃないけど。

傷は、無いって確認したから持って帰ってるんだろ。
あったらその場で交換だよ。
持って帰った時点で受取時正常とみなされるから、
その後で見つけた傷はユーザーがつけたものとなる。

417:iPhone774G
10/08/05 21:18:12 ru10mwtP0
iPhotoとの連携が悪くないですか?
接続しても普通のカメラのアイコンだし。
iPhone3GSの時はちゃんとiPhoneのアイコンでした。

一度転送した写真も再度表示されるし

あと、iPhone4で撮ったビデオとSafariでDLした画像、メール等で貰った画像の日付が1928年になってしまう。

他にも同じ症状の方いますか?

418:iPhone774G
10/08/05 21:22:52 C//pEU1V0
>>399
3GSをカウントしてなかったような。

419:iPhone774G
10/08/05 21:28:32 L+SCast0P
>>416
交換品がやっと届いたっていってんだから郵送だろうよ。よく読めや。


420:iPhone774G
10/08/05 21:53:05 Uq4IYXPs0
細か過ぎ、基地外すぎる
携帯電話は美術品じゃねえよ
それとも基地外はどっかに飾っとくのかw

421:iPhone774G
10/08/05 22:36:12 3GajOGtV0
まあ、キチガイであるのは確かだな

どうせだったら観賞用と保管用に一つずつ、合計3つ買えばいいんだよ

422:iPhone774G
10/08/05 22:39:28 RP4TPUb70
液晶の淵ってタッチパネル効きにくいな

423:iPhone774G
10/08/05 23:15:41 gbnVX98o0
>>422
不器用乙

424:iPhone774G
10/08/05 23:50:22 XWwoC2S8P
信者はアップル側ソフトバンク側の視点に立った上、
高みから見下す発言を繰り返すからな。
嫌われる。

425:iPhone774G
10/08/06 00:08:14 6k6TCyMO0
そんなに自分を卑下しなくても。

426:iPhone774G
10/08/06 00:11:28 +ht9hLPI0
アンチは常に卑屈

427:iPhone774G
10/08/06 00:44:14 bxSYrj/oP
職場の机に置いたまま、昼飯食べに行ったら
iPhoneの中にCydiaというアプリが入っていました。

この職場の交換は可能ですか?

428:iPhone774G
10/08/06 00:46:40 +ht9hLPI0
>>427
マジレスすると器物損壊で被害届け出してOK

429:iPhone774G
10/08/06 00:52:46 bxSYrj/oP
>>428
ありがとうございます。
弁護士事務所に予約取って行って見ます。

430:iPhone774G
10/08/06 00:53:25 OVXghc9gP
>>420
あのさ、細かいのは概ね認めるw

ていうか俺は自分で傷付けちゃったりすのはOK派。
始めから傷が入ってるだとかゴミ入りだとかが、ユーザーナメてる感じで腹立つだけ。
不具合やらバッテリー交換時に軽微な傷があったら金取られるんだぜ。
ありえんだろ。だから普通のケータイと同じとは思えんよ。神経質にもなるわな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch