Webサイト制作初心者用質問スレ part220at HP
Webサイト制作初心者用質問スレ part220 - 暇つぶし2ch237:Name_Not_Found
10/09/21 12:12:54
>>236
では君のその ありがたみ をきかせてもらいたい。

238:Name_Not_Found
10/09/21 12:30:52
悔しくたっていいじゃない 使いこなせればいいじゃない

239:Name_Not_Found
10/09/21 12:33:47
>>237
自分が重宝しないなら他人の話を聞いても無駄
何故web会社でDWが採用されてるところが多いんだろうね

240:Name_Not_Found
10/09/21 12:49:26
DWないとまともに仕事できない低スキル社員が多いからでしょ

241:Name_Not_Found
10/09/21 13:06:25
おまえら、

<meta name="description" content="

ってコンテンツごとに書き換えてる?

242:Name_Not_Found
10/09/21 13:14:50
>>239
そこが一番のDWの売りのひとつだが
共同作業が同時に出来る

243:Name_Not_Found
10/09/21 13:22:54
>>239
複数人数で担当するからって話か?
ありがたみ を説明できないんならできないと言えばいいよ

244:Name_Not_Found
10/09/21 13:57:33
まるでTerapadをバカにされた人がムキになる光景

245:Name_Not_Found
10/09/21 14:02:20
>>231
HPBにある機能が使いたいならHPB使えと

246:Name_Not_Found
10/09/21 14:11:16
スレチ
さっさと消えろ

247:Name_Not_Found
10/09/21 15:34:43
必要ないなら使わなければいいじゃんそんな目くじら立てることかねぇ

248:Name_Not_Found
10/09/21 16:06:08
>>241
ああ

249:Name_Not_Found
10/09/21 16:27:10
リンクがされていないのにrefererに記録されるの怪の件
みんさん、どうしてだと思いますか?

250:Name_Not_Found
10/09/21 16:44:10 6eJp+zs7
音楽アーティストのファンサイトを作っています。
メニュー構成についての質問です。
プロフィール(メンバー紹介)とバイオグラフィー(活動履歴)をひとっのカテゴリーにしたいと思うのですが
階層的にはどちらが分かりやすいでしょうか?
・プロフィール > バイオグラフィー
・バイオグラフィー > プロフィール
客観的な意見で構いませんのでご意見ください。

251:Name_Not_Found
10/09/21 17:19:37 DUS9C2NY
・プロフィール > バイオグラフィー

252:Name_Not_Found
10/09/21 18:25:17
× 客観的な意見で構いませんのでご意見ください。
○ 主観的な意見で構いませんのでご意見ください。

の間違いじゃないかとは思うけど、二本立てコース

バンド全体の紹介(バンド活動履歴)
     ↓
メンバー紹介(メンバー個々人の活動履歴・趣味性格等)

※ バンド活動履歴で新加入時に名前が出るところはメンバー紹介にもリンク追加。

253:Name_Not_Found
10/09/21 18:34:07 QpFWfgQS
>>239
>何故web会社でDWが採用されてるところが多いんだろうね
本当?
手打ちできないと相手にされないのかと思ってた。
DWなら神レベルの俺w

254:Name_Not_Found
10/09/21 18:50:16
自分で神レベルと言う奴ほど大してスキルがない新人はたくさん見た

255:Name_Not_Found
10/09/21 18:53:52
     :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::  ,, -─- 、._  ::::::::::::
    :::::::::::: -"´         \ ::::::::::::
    :::::::::/              ヽ. :::: :::::::
  :::::::::::: |       _ノ'  'ヽ、_ .| ::::::::
   :::::::::  l     -━-  -━- l ::::::   
    ::::::: ` 、      (__人__) / ::::::::  今日もDWでライブラリとテンプレート機能を間違えて消しちゃって上司に怒られたお・・・
   :::::::::::::: `ー 、_.   ` ⌒´  / ::::::  
    :::::::::::::::::  /`''ー─‐┬''´ ::::::::::::::

256:Name_Not_Found
10/09/21 18:56:26 hoSRGmGX
今回のgoogleの大変動で分かったことを教えます。
URLリンク(twitter.com)

257:Name_Not_Found
10/09/21 19:01:47 QpFWfgQS
>>254
いや本当に相手が「もう勘弁して下さい」ってひざまずくレベルなんだからw

258:Name_Not_Found
10/09/21 19:21:57
新人「おはようございます」
部長「はい、おはよ。 あ、ちょっと○○君、今いい?」
新人「はいっ!大丈夫ですっ!」
部長「おお~良い返事だね~。君、前の会社でPHP経験あるんだっけ?」
新人「はい!あります!PHP得意です!」
部長「これ帰りまでに片付けといて」
(~数秒経過~)
新人「・・・・これ帰りまでですか・・・?」
部長「うん、余裕でしょ」
新人「せめて、2週間いただけませんか?」
部長「え?コード50行ぐらいで終わるような量だよ」
新人「<?php echo ~?>なら得意ですけどそれはやったことないので」


259:Name_Not_Found
10/09/21 19:28:29 QpFWfgQS
>>258
PHPよりもAjaxのほうがナウい

260:Name_Not_Found
10/09/21 22:31:00 fkQ09umz
写真のサムネイルを多数画面に表示するのにtableを使っているんだけど
tableってあまり推奨されてないんだっけ?

tableに代わって写真のサムネイルをwebブラウザに表示するにはどういう
方法がある?現在の潮流のようなものがあるなら教えてください。

261:Name_Not_Found
10/09/21 22:37:03
推奨されてないのはtableでレイアウトすることであって
tableを使うべきところではtableを使っていいんだよ
tableが気になるなら順序なしリストを使うとかdivやspanにクラスを振ってを使うと

262:Name_Not_Found
10/09/21 22:51:13
<th>を使わなきゃいいんでしょ?
それに<table>の構造を複雑にしなきゃいいんじゃないの?

263:Name_Not_Found
10/09/21 22:54:31
いや<tr>は必須なんだよ
<table><td></td></table>って書くなよ

264:Name_Not_Found
10/09/21 23:17:33
タグ指定じゃなくて、特定の文章の色だけ変えることって出来ませんか?
例えばページ内の全ての「あ」だけ色を赤にするとか。
CSSで一気に変えたいんですが・・・。

265:Name_Not_Found
10/09/21 23:33:33
javascript使ってやってみたら

266:Name_Not_Found
10/09/22 00:06:19
>>263

<tr>じゃなくって<th>だよ。
<caption>も使わない。

267:Name_Not_Found
10/09/22 00:06:32
>>262-263
何でそんなに二人ともレスずれてるん

268:Name_Not_Found
10/09/22 00:08:16
>>262>>266
何を言ってるんだお前は
テーブルレイアウトの非推奨に全く関係ない

269:Name_Not_Found
10/09/22 00:16:04
>>266
なんで?

270:Name_Not_Found
10/09/22 00:23:11
>>268

W3Cの意向はともかくロボットが表組みとして間違わないように使う分には今のところ構わないみたいに書いてたよ。
XHTML本の著者が。
だからthを使うなって。
だからtableで構造しても属性を一切使わず、class分けしてセル個々にcss指定すればいいのかと思ってたんだけど。

271:Name_Not_Found
10/09/22 00:41:07
それこそHTMLの意味がなくなるだろうが
「ここはこのテーブルの見出しだよ」と明示するタグを使うなと?

272:Name_Not_Found
10/09/22 01:02:24
>>271

だからレイアウトに使うんだから、各セルに格をつけず、<th>じゃなくて<h1>や<strong>を使うんだなって。
もちろん表組みとしてtableとして使うのは非推奨じゃないから、そんときは普通に推奨属性なり子要素を使えばいいんでしょ?
勉強中なんでそんな感じに解釈してる。

273:Name_Not_Found
10/09/22 03:37:58
おまいの解釈などどうでもいい。

274:Name_Not_Found
10/09/22 06:31:35
なあ

<ul>
 <h2>
</ul>

って使う?

275:Name_Not_Found
10/09/22 06:44:33
>>274
ね~よ

276:Name_Not_Found
10/09/22 09:40:32
URLリンク(draft.hp2.jp)

277:Name_Not_Found
10/09/22 09:43:29
>>274
こういうのやってるサイトあったなw

278:Name_Not_Found
10/09/22 11:22:52
駄目だなここ。使える情報仕入れられねえな

279:Name_Not_Found
10/09/22 11:32:42
>>274
それだったらまだdt=h2にしたほうがいい

280:Name_Not_Found
10/09/22 12:23:47
リスト定義に見出しを入れるとかバカ

281:Name_Not_Found
10/09/22 13:05:31
>>279
普通に<p>を使うかクラス定義した<p>使えばいいだろ。

282:Name_Not_Found
10/09/22 13:46:53 4wZLjdI/
SHIFT-JISで運営しているんだけれど
UTF-8にするメリットってなんかある?

283:Name_Not_Found
10/09/22 13:54:56
現在デメリットがなければ特に無い

拡張することを考えればメリットはいくつか考えられる

284:Name_Not_Found
10/09/22 14:17:05
>>281
普通じゃないぞ、それ
あとdtが見出し代わりになるのはstrictスレでも問題ないことになってる

>>282
メリットはあるにはあるけど、別に今の使い方で困ってないなら
むしろ変えるとデータ量増えるデメリットしか見つからないと思う

285:Name_Not_Found
10/09/22 14:38:12
>>270
それどこ情報よ
TH使うな、なんてやつがいるわけないだろ

286:281
10/09/22 15:08:26
>>284
そうじゃなくて、

<p>見出し</p>
 <ul>
 <li>文章</li>
 <li>文章</li>
 </ul>

じゃ駄目なのかってことなんだけど。

287:Name_Not_Found
10/09/22 15:10:30
pに見出しに使うなよ
そこはh?でいいだろ

288:Name_Not_Found
10/09/22 15:16:06
>>287
ごめん。確かにそうだわ。なんか勘違いしてた。
わざわざ入れ子にしてまで<h?>挿入しようとしてたから混乱してしまった。

もしくは>>284が言ってるみたいに<dt>使うかだな・・・なにやってんだろ。

289:Name_Not_Found
10/09/22 16:56:49
かわいいヤシだなあ

290:Name_Not_Found
10/09/22 17:09:53
「見出し」としているから変に思うだけで>>286はおかしくなよ

291:Name_Not_Found
10/09/22 17:15:41
>>290
それは分かってる。

292:Name_Not_Found
10/09/22 18:06:37
>>285
uegaki

293:260
10/09/22 21:45:22 o2ISDNTB
え~と、そうしますと写真のサムネイルをタイル状に張るくらいだったら
tableタグは普通に使えと言うことでしょうか?

294:Name_Not_Found
10/09/22 21:52:44
>>293
それが表の意味合いを持つんなら
持たないんだとしたらリストが普通

295:260
10/09/22 22:55:36 o2ISDNTB
>>294
写真のサムネイルは、たとえば横に4列、縦に4行、計16枚、
みたいな感じできっちり並べて表記します。

これはtableの方がふさわしいですか?

296:Name_Not_Found
10/09/22 23:08:20
レイアウトの意味で使ってるからテーブルを使わないことをおすすめする

297:Name_Not_Found
10/09/22 23:12:51
>>295
テーブルでしか思い通り表現できないんだろ?

だったらテーブルでやれ

298:260
10/09/22 23:13:42 o2ISDNTB
>>296
ありがとうございます。

となりますと

> リストが普通

リストというのは

<list>
</list>

ということでしょうか?リストで画像のサムネイルをタイル状に配置できるものでしょうか?

299:Name_Not_Found
10/09/22 23:15:49
メロンフロートレフト

300:Name_Not_Found
10/09/22 23:26:30
>>298
<list></list>じゃなくて<li></li>な
配置はcssでやったらいいよ
ただ、携帯向けサイトならテーブルで済ましちゃってもOK

301:Name_Not_Found
10/09/23 00:12:34 6Ig57ogI
今回のgoogleの大変動で分かったことを教えます。
URLリンク(twitter.com)

302:Name_Not_Found
10/09/23 00:13:30
>>300
馬鹿にcssは無理だと気付けよ
このレベルの奴は完全なソースを教えてもらえるまで粘着するぞ

303:Name_Not_Found
10/09/23 00:35:03
>>302

ここは初心者が初心者に質問するスレ。

304:Name_Not_Found
10/09/23 00:35:26
テーブルだろうがリストだろうがdivで配置しようがなんでもおkだろ
ベストなやり方なんてプログラム言語次第、環境次第、人次第です
とりあえず質問する前に一度ぐぐってください

305:Name_Not_Found
10/09/23 00:51:29
最近はあまり関係ないよ

306:Name_Not_Found
10/09/23 00:59:08
URLリンク(www.digisite.co.jp)
こういう法人サイトっていいよな

307:Name_Not_Found
10/09/23 01:03:44
潔いな。

308:Name_Not_Found
10/09/23 01:56:39
そもそもなんでテーブルって忌み嫌われているんだっけ?
携帯サイトに対応できないからだっけ?

309:Name_Not_Found
10/09/23 02:02:01
テーブルに直接料理を盛り付けて手掴みで喰らうような暴挙→テーブルレイアウト

310:Name_Not_Found
10/09/23 03:27:04 Lt1yOZyP
壁紙、というかホームページの背景について質問させて頂きたいのですが

こちらはブログですが、例として
URLリンク(sozai.livedoor.biz)

メインカテゴリに背景があるのではなく
左右に斜線の入った背景がありますよね。

簡単に言えばツイッターの背景にも言えるのですが
URLリンク(twitter.com)

ページのメインカテゴリ部分は白色
背景は別色と分けるようにデザインするにはどうすればよいのでしょうか?

とてもありがちな事ですが自分はホームページビルダーを使用しており
壁紙を指定といった形でやると、壁紙が画面全部に適応されます。

長くなってしまいましたが、どうすれば上述されたアドレスの斜線のような背景や
鳩山氏のツイッターのようなメイン部分以外に
背景を用いることが出来るのでしょうか?
すみません、よろしくお願いしますm(_ _)m


311:Name_Not_Found
10/09/23 03:37:58
>>310
cssで簡単に出来ます

bodyに背景画像を指定し、
センターのコンテンツには#ffffff(白色)を指定する
これでおk

312:Name_Not_Found
10/09/23 03:39:54 Lt1yOZyP
>>311
大変にありがとうございました!!!
やってみます!!

313:Name_Not_Found
10/09/23 04:08:38
ホームページビルダーは癌

314:Name_Not_Found
10/09/23 06:14:32
「よく分かってないし理解するつもりもない」奴らにある程度のものを作らせるためには必要だと思うけどね。

315:Name_Not_Found
10/09/23 07:45:34
無理するな、ブログで十分だろ

316:310
10/09/23 09:10:06 Lt1yOZyP
…すみません。

>>311様>>皆様
cssというものに初めて手をつけてみて
body {
background-color:#006666;
margin:0px auto 0px auto;
padding:0px;
font-family:Verdana;
}
なるものを調べてCSSシートというものを作成してみました。
ただ、
センターコンテンツに#ffffffを指定するという方法がどうにも…分かりません…
いろいろ検索したつもりですが、
「センターコンテンツ 色指定」で調べてもわかりませんでした・・

CSSの本でも買ってきた方がよろしいでしょうか;;(汗
センターコンテンツの色を指定する方法を
どなたかご教授願えませんでしょうか;すみません、よろしくお願いします;;

317:Name_Not_Found
10/09/23 09:27:57
>>316
つーかCSSの色指定自体はbodyの設定と変わらないから
君が知りたいのはhtmlレベル
>>2で基礎でも勉強しておいで

318:310
10/09/23 09:29:34 Lt1yOZyP
>>317
了解しました;ご指導ありがとうございました!!!

319:Name_Not_Found
10/09/23 09:39:32
font-familyいつも一発でちゃんと認識させられない。


320:Name_Not_Found
10/09/23 10:07:37 6Ig57ogI
今回のgoogleの大変動で分かったことを教えます。
URLリンク(twitter.com)

321:Name_Not_Found
10/09/23 10:33:56
ID:6Ig57ogI
お前あちこちで宣伝してるよな
こういうのって報告すると規制対象になるんだぜ

322:Name_Not_Found
10/09/23 11:19:59 PC3atDhe
センターコンテンツってなんだ?

323:Name_Not_Found
10/09/23 11:40:45
初心者スレらしいレスばっかだな

まぁ、こういう教えてちゃんはWEB向いてないよ。
ググレば全部でてくる。
自分で調べられない奴は伸びない。

324:Name_Not_Found
10/09/23 11:51:17
>>321
四の五の言ってないで依頼して来い
その気もなく他人任せなら黙ってろカス

325:Name_Not_Found
10/09/23 12:00:50
何で命令口調

326:Name_Not_Found
10/09/23 12:26:43
>>325
中間管理職だからさ

327:Name_Not_Found
10/09/23 12:38:27
じゃあハゲてるね ?

328:Name_Not_Found
10/09/23 13:34:50
>>308
ホームページビルダーとかホームページZEROなんかの
エグいテーブルレイアウトが容認されると
ウェブ屋が食えなくなるからじゃね
最近じゃあオンラインでも作れるようになったし
URLリンク(www.quackit.com)
URLリンク(www.2createawebsite.com)
URLリンク(table.therese.name)
URLリンク(tablegen.nfshost.com)

329:Name_Not_Found
10/09/23 13:36:56
cssはmalo.css使っときゃいいんだよ


330:Name_Not_Found
10/09/23 13:40:50
今時のWebサイトを構築するのに便利そうなCSSフレームワーク「Malo」
URLリンク(www.moongift.jp)

なにこれスゴイ
しらなかった

331:Name_Not_Found
10/09/23 13:43:30 PC3atDhe
>>330
2008年に出たのに広まって無いっていう事実がこの製品のプロパティを証明している。

332:Name_Not_Found
10/09/23 13:46:42
鼻息荒いぞ落ち着け
認知度と便利度は比例してないから便利だと思ったら何でも使えばいい

333:Name_Not_Found
10/09/23 13:57:04
<ul>
 <li>Aについて
  <dd>AとはBの一つ前のアルファベットです。</dd>
</li>
</ul>

リストと定義分の入れ子にしたいのですが、こういう使い方であってますか?

334:Name_Not_Found
10/09/23 13:58:50
ddはdlの中で使うものだからおかしいだろ

335:Name_Not_Found
10/09/23 14:01:44
こうかな?
<ul>
 <li>
  <dl>
   <dt>Aについて</dt>
   <dd>AとはBの一つ前のアルファベットです。</dd>
  </dl>
 </li>
</ul>

336:Name_Not_Found
10/09/23 14:16:37
>>335
それじゃulを使う意味が無いだろう

337:Name_Not_Found
10/09/23 14:18:31
なぜかは知らんが『リストと定義分の入れ子にしたい』らしい

338:Name_Not_Found
10/09/23 14:19:47
・Aについて
 ・Aは~
・Bについて
 ・Bは~

これを

・Aについて
 Aは~
・Bについて
 Bは~

にしたいってこと? noneで消したら?

339:Name_Not_Found
10/09/23 14:21:14
質問があいまいだと、あいまい答えにならざるをえない。

340:Name_Not_Found
10/09/23 14:21:24
馬鹿な先生が中途半端に教えるから生徒も馬鹿のままなんだよ

341:Name_Not_Found
10/09/23 14:22:48 PC3atDhe
>>339-340
同一人物?

342:Name_Not_Found
10/09/23 14:24:24
>>340
責任もって教えてやれよ

343:Name_Not_Found
10/09/23 14:32:26
URLリンク(www.zaikei.co.jp)
このサイトのフッターメニューって、斬新だよね??

344:Name_Not_Found
10/09/23 14:34:32
>>335
わざわざリストの中に定義を詰める意味が分からん

345:Name_Not_Found
10/09/23 14:36:01
>>344
>>337

346:Name_Not_Found
10/09/23 14:38:22
【質問時の注意】
  2. メール欄に何も入れないことを推奨 (IDを出して騙りを防止するため)
  3. 質問者が返信する際は「最初に質問したレス番号」を名前欄に入れること



最低限のルールも守れない馬鹿に教える必要もない

347:Name_Not_Found
10/09/23 14:52:22
>>344
宗教上の理由じゃないの?

348:Name_Not_Found
10/09/23 15:03:19
RE:>>333=>>337=340=>>345

宗教上とか関係なく入れ子にしません

349:Name_Not_Found
10/09/23 15:04:50
あのオバマさんだって入れ子にしてるんだから問題ないない

350:Name_Not_Found
10/09/23 15:49:50 6Ig57ogI
今回のgoogleの大変動で分かったことを教えます。
URLリンク(twitter.com)

351:260
10/09/23 15:55:51
<table>に代わり、CSSでサムネイル画像をタイル表示させてみました。
下記は2x2に表示する方法ですがこのような感じであっていますか?

<div style="width: 100%;">
<div style="float: left; width: 100px">
<img src="image_1.jpg" width="90px" height="107px">
</div>
<div style="float: left; width: 100px">
<img src="image_2.jpg" width="90px" height="107px">
</div>
<br clear="all">

<div style="float: left; width: 100px">
<img src="image_3.jpg" width="90px" height="107px">
</div>
<div style="float: left; width: 100px">
<img src="image_4.jpg" width="90px" height="107px">
</div>
<br clear="all">
</div>

352:310
10/09/23 16:05:28 Lt1yOZyP
大変にすみません。。依然として苦戦しております。
どこにでもありがちな、ツイッターのような画面表示をしたい者です。。

body {
background-color:#006666;
margin:0px auto 0px auto;
padding:0px;
font-family:Verdana;
}



#main {
 margin: 0 auto 0 auto;
padding: 0;
width: 780px;
border-right: solid 3px #c6c6c6;
border-bottom: solid 3px #c6c6c6;
border-left: solid 3px #c6c6c6;
background-color: #ffffff;
}
のようにCSSを記述したのですが、
背景色は#006666になるものの
表面に枠なり表なり出てきてくれません。。
どうすればツイッターのような背景とコンテンツ部分の色をわける
画面表示になりますでしょうか…

353:Name_Not_Found
10/09/23 16:07:53
>>350
スレリンク(saku板:366番)


354:Name_Not_Found
10/09/23 16:27:20
>>350
cssの指定はおかしくないからhtmlの方を間違えてるんじゃないの

355:310
10/09/23 16:28:17 Lt1yOZyP
>>354
了解です!見てみます!!!
本当にご迷惑おかけしてます!!!

356:Name_Not_Found
10/09/23 16:28:42
アンカーミスった
354は>>352

357:310
10/09/23 16:48:51 Lt1yOZyP
>>354>>356
一応表示は出来ました!
やってみた方法は背景色は>>352
1、background-color:#006666で。

2、ホームページビルダーで適当に表を作成するとHTMLの方は
<table border="1">
<tbody>
<tr>
<td width="390" height="379"> </td>
</tr>
</tbody>
</table>
と、表記されました。

3、外部CSSに以下を記述。
table {
background-color: #ffffff;
}

としたら、背景色が#006666、メイン枠の中が白色になりました。

ただ、ホームページのソースの指定法など星の数ほどあるはず中、
自分がやった方法は正しいのでしょうか?
背景もCSS、枠を作るのもCSS、その枠の中もCSSで作成して利便性を図りたい。

こうするには自分はどうすれば良いのでしょうか・・>>2をもっと読むべきですかね;;

358:Name_Not_Found
10/09/23 17:17:29
いや、>>2の前に>>1を読めよ
> 8. 製作ソフト(Dreamweaver DW、ホームページビルダー、等)を使用した場合の質問は該当スレで質問すること

ビルダー使ってんなら最初にそう言え

359:310
10/09/23 17:18:32 Lt1yOZyP
>>358
すみませんでした;;失礼致しました;;。。

360:Name_Not_Found
10/09/23 17:38:00
最近、初心者を脱出しつつある位のレベルになってきた感じなのですが
デザインが苦手なままで困っています。
プロ並みのサイトを作れるようになるにはどうしたら良いですか?
お薦めの書籍やサイトがあれば紹介して頂けると助かります。
ちなみに製作はGIMP2やInkscapeを使っていてタグ打ちもできます。

361:Name_Not_Found
10/09/23 17:41:18
サイトデザインテンプレをパクる

362:Name_Not_Found
10/09/23 17:47:12
jQuery最強伝説

363:Name_Not_Found
10/09/23 17:52:56
>>360
色彩
野球やサッカーのユニフォームの色づかいを真似れば
多少デザインが糞でもそれらしく見せる事が可能


簡単に言えばサイトは二、三色で統一しとけ

364:Name_Not_Found
10/09/23 18:03:39
>>360
ジャンルを意識して何を見せたいのか考えて作ることを心がける
食品、衣類、電化製品、本、ミュジーシャン等
自分で適当に良いなと思う企業サイトをコピーしてみてはいかがですか
もちろんコピーしたサイトは公開してたらダメぴょんだぴょん

365:Name_Not_Found
10/09/23 18:03:56
色彩学勉強すれば、悩む余地なんかないけどな

366:Name_Not_Found
10/09/23 18:05:04 SjOEk6Pn
いっぱいサイトを見る


367:Name_Not_Found
10/09/23 18:18:08
このサイトはまったくタメにならないw

368:360
10/09/23 18:21:17
色彩学って始めて知りました。
ちょっと見てみます。
ありがとうございました。

369:260
10/09/23 19:44:42
あの・・・、>>351に書いた内容はどうでしょうか(´・ω・`)?

370:Name_Not_Found
10/09/23 20:05:04
>>369
>>297

371:Name_Not_Found
10/09/23 20:16:40
>>369
まるでダメ
テンプレのリンク先全部読んでからまた来なさい

372:Name_Not_Found
10/09/23 20:45:30
>>369
逆にぐちゃぐちゃになってるしtableでいいから
tableレイアウトがダメって議論は>>260の件とあまり関係ない

373:Name_Not_Found
10/09/23 22:25:54 vXqy6v/5
体験版って30日過ぎたらまた再インストールできますか?

374:Name_Not_Found
10/09/23 22:51:31 vXqy6v/5
PhotoshopってElementsじゃダメなんですか?

375:Name_Not_Found
10/09/23 22:51:37
物乞い消えろks

376:Name_Not_Found
10/09/23 22:52:23
エロゲの体験版はできますよ

377:Name_Not_Found
10/09/23 22:53:02
>>373
同一のPCなら、できません。
>>374
別にPhotoshopでなくとも構いません。

378:Name_Not_Found
10/09/23 23:01:39
gimp使ってろ

379:Name_Not_Found
10/09/24 04:08:32
最近の検索エンジンってページの変更が反映されるまでに何日くらいだと思ってる?
やっぱり2~3日で反映される?

380:Name_Not_Found
10/09/24 07:04:23
>>379
クロール頻度には、sitemap.xmlが更新される頻度も影響するって

381:Name_Not_Found
10/09/24 13:03:07
自作アクセス解析での現象なんだけど、
remote はあっても host が無い場合があるんだよな。
どうしてかわかる人いない?

382:Name_Not_Found
10/09/24 13:15:08
ちょっと何言ってるか分かんないけど逆引きが設定されてないだけだろ

383:Name_Not_Found
10/09/24 13:29:26
remote_addr は記録されるんだけど、
remote_host が記録されない

なぜだろう?なぜかしら?

384:Name_Not_Found
10/09/24 18:03:34 rswSYKrI
ASPとかPHPとかパールとか色々あるけど
すべてサーバーサイドでhtmlを返すだけですか?

違いがよくわからなくて、どなたかわかる方ご説明して頂けないでしょうか?

385:Name_Not_Found
10/09/24 18:08:43
すべてサーバーサイドでhtmlを返すだけ

386:Name_Not_Found
10/09/24 18:21:55
レスありがとう。
PHP開発者が多いのはなにか理由があるんでしょうか?
ASPで作ってるってあまり聞かなくて

387:Name_Not_Found
10/09/24 18:26:09
普及しているから。使いこなされてる方が情報、ソースソフトが多い。

388:Name_Not_Found
10/09/24 18:32:57
そっか…ほんと、わざわざレスありがとう。

ASPのレンタルWEBサービスみたいなのやってるとこないかなー

389:Name_Not_Found
10/09/24 18:35:07
ASPは言語じゃないから

390:Name_Not_Found
10/09/24 18:41:25
ASPはアパッチとかと同じ部類だろ?言語じゃない。

391:Name_Not_Found
10/09/24 18:42:35
つまらんギャグだな

392:Name_Not_Found
10/09/24 18:44:28
アパッチwwwwww

393:Name_Not_Found
10/09/24 18:49:49
アパッチの雄叫び

394:Name_Not_Found
10/09/24 18:50:41
アパッチ25

395:Name_Not_Found
10/09/24 18:50:45
今日のアーミー板

396:Name_Not_Found
10/09/24 18:52:00
アパーッチ、弾持ってこーい。

397:Name_Not_Found
10/09/24 18:53:47
ジェロニモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

398:Name_Not_Found
10/09/24 18:55:27
このスレ、なんか加齢臭の臭いが充満してる

399:Name_Not_Found
10/09/24 18:55:43
アパッチ君、まともにレスしてやれよwwwwwwww

400:Name_Not_Found
10/09/24 19:03:05
四の字固め、バックドロップ


401:Name_Not_Found
10/09/24 19:14:22
アパッチってASPと同じなんですか?

402:Name_Not_Found
10/09/24 19:16:56
マジレスするとASPはただのフレームワーク

403:Name_Not_Found
10/09/24 19:19:56
ASPとPHPを比べること自体、間違い。

404:Name_Not_Found
10/09/24 19:19:58
フレームワークって何だ?
何かを組み合わせたものか?

405:Name_Not_Found
10/09/24 19:21:17
アクティブサーバーページだろ。


406:Name_Not_Found
10/09/24 19:22:27
>>404
ははっ、こやつめw

407:Name_Not_Found
10/09/24 19:36:28
>>404
勝間本を読めw

408:Name_Not_Found
10/09/24 19:42:22
>>386
開発・学習コストが低いから


409:Name_Not_Found
10/09/24 19:44:34
ASP使いなんて、イラネ。


410:Name_Not_Found
10/09/24 19:52:30
本屋前階段、でもいなくなた。

411:Name_Not_Found
10/09/24 20:11:27
ググったけどフレームワークのイメージがつかめん・・・

412:Name_Not_Found
10/09/24 20:13:00
PHP>>>>>>>>>>>ASP

413:Name_Not_Found
10/09/24 21:34:59
PHP、ASP、CGI、JSP全部一緒でいいよ

414:Name_Not_Found
10/09/24 21:46:19
PHPっていくらやってもできないんだが、なんかインストールしなきゃだめなのか?

415:Name_Not_Found
10/09/24 22:11:30 J17d68S4
>>414
なにそのネタ....


416:Name_Not_Found
10/09/24 22:14:27
>>414
フレームワークってのがいるんじゃないか?

417:Name_Not_Found
10/09/24 22:19:10 TcWbfMNm
googleの新検索結果について分かったこと。

更新しないページを残しておくことはマイナス
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)

発リンクが関係している
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(twitter.com)


418:Name_Not_Found
10/09/24 22:19:12 99ndGKtg
X11くたばれ

419:Name_Not_Found
10/09/24 22:33:30
すみません、ユーザー情報を区市町村コードで管理しようと思ったんですが、
細かすぎます。他の規格で良いの無いでしょうか?

420:Name_Not_Found
10/09/24 23:07:37
区市町村コード
区市町コード
区市コード
区コード

421:Name_Not_Found
10/09/24 23:10:09
北海道ってやけに多くないですか?

422:Name_Not_Found
10/09/25 03:26:14
<marquee>多用してるんですけど、いいですよね?
Firefoxでも動いてるし。

423:Name_Not_Found
10/09/25 06:45:46
いいよ

424:Name_Not_Found
10/09/25 08:47:36 nUv+Cy9L
結局、誰もPHPもASPもアパッチwwwも説明できないんだなw


425:Name_Not_Found
10/09/25 09:41:46
めんどいだけ

426:Name_Not_Found
10/09/25 10:38:03
説明って何の説明だよ
まさかインストールじゃないだろうなw

427:Name_Not_Found
10/09/25 11:25:25
>>424
スレ・板違い

428:Name_Not_Found
10/09/25 18:08:27 jwi21pFC
ここはfireworksの質問もいいのかい?

429:Name_Not_Found
10/09/25 18:21:07
>>428
ソフトスレへどうぞ

430:Name_Not_Found
10/09/25 18:28:06 jwi21pFC
>>429

さんくす!

431:260
10/09/25 20:14:33
>>371
リンクを読んできましたがtableの是非に関する議論はよくわかりませんでしたorz・・・

>>372
このスレの皆さんが>>351のような表を作る場合は無理にCSSや<div>は使わずに
素直に<table>タグを使われると言うことでしょうか?

432:Name_Not_Found
10/09/25 20:18:01
cssがすべていいわけじゃない
w3cにもそう明示してある

例えば、料金表とかのモノはtableで良しとされている
 

433:Name_Not_Found
10/09/25 21:07:50
>>431
表なんかDWですぐできるだろ?

434:Name_Not_Found
10/09/25 22:16:13
初心者にDWとかw

435:Name_Not_Found
10/09/25 22:21:20
Douse Warawareru

436:Name_Not_Found
10/09/25 22:43:07
>>434
DWは初心者御用達だろw

437:Name_Not_Found
10/09/25 23:01:47
>>436
その通りだ !
んで、ホームページビルダーはプロ用だかんな !

438:Name_Not_Found
10/09/26 02:51:33 9vETRqZJ
あちこち見たけど・・・・
PHP使えて一番安く収まるドメイン取得・レンタルサーバがわかりません。
教えてくだしあ。


439:Name_Not_Found
10/09/26 03:05:22
>>438
URLリンク(hibari.2ch.net)

440:260
10/09/26 03:36:41
>>432
> 例えば、料金表とかのモノはtableで良しとされている

プロの皆さんも>>351のようなサムネイルの表を作るときは<table>タグを使うと聞いて安心しました( ´∀`)
こころおきなく<table>タグをこてこてに使って参ります!

441:Name_Not_Found
10/09/26 08:02:05
並べるだけならフロートレフトだろ常考

442:Name_Not_Found
10/09/26 13:07:34
まとめブログなどで、各タイトルの枠内の背景色が
下にいくほど濃くなってたりしてますが
あれはどうやってるんですか?


443:Name_Not_Found
10/09/26 13:28:15
ソース見れば判るぞ。

444:Name_Not_Found
10/09/26 13:37:56
回答ありがとうございます<(_ _)>

445:Name_Not_Found
10/09/26 13:47:40
背景用のグラデーションのgifを使ってんじゃないの?

446:Name_Not_Found
10/09/26 16:20:53
グラデーションでGIFかよ

447:260
10/09/26 16:53:23
>>441
> 並べるだけならフロートレフトだろ常考

となるとやはり>>351のようにfloat: leftを使えと言うことでしょうか・・・

448:Name_Not_Found
10/09/26 16:58:35
>>447
それがトレンドです。

449:Name_Not_Found
10/09/26 17:28:34
>>447
float云々以前に>>351はそもそも文法からしておかしい

450:Name_Not_Found
10/09/26 18:43:19
frameset は使うなって言われたんですけどなんでですか?
検索にかかりにくくなるって言われました。

451:Name_Not_Found
10/09/26 18:55:21
>>450
検索にかかりにくくなる から。。。。

452:Name_Not_Found
10/09/26 18:56:13
ここにいる奴らって、馬鹿なんだか利口なんだかわからんw

453:Name_Not_Found
10/09/26 20:31:00
>>452

454:Name_Not_Found
10/09/26 20:52:39
まさに検索乞食w

455:Name_Not_Found
10/09/26 21:01:06
A(閲覧側)とB(掲載側)のページがあるサイトを作るとしてBの入力フォームに入力した文章がAのページに表示されるようするにはどうゆう風にしたらいい?

456:Name_Not_Found
10/09/26 21:07:05
CMS

457:Name_Not_Found
10/09/26 21:30:00
>>455
PHS

458:Name_Not_Found
10/09/26 21:34:48
THINKPAD

459:Name_Not_Found
10/09/26 21:40:02 4lPu7aV+
4 りんご
3 いちご
2 バナナ
1 もも

のように逆順の番号付きリストを番号の部分は手書きでなく自動的に入る形で作ることはできないでしょうか?


460:260
10/09/26 21:59:12
>>449
どこかfloatをつかった表作りを解説してくれているサイトって無いでしょうか(´・ω・`)?

461:Name_Not_Found
10/09/26 22:22:20
>>460
よそのサイトがどうやってるかソースみたらいいんじゃないの?

462:Name_Not_Found
10/09/26 22:25:14
>>460
だから表じゃないんだって

463:Name_Not_Found
10/09/26 23:07:31
>>460
テンプレのリンク先にいくらでも載ってる

464:Name_Not_Found
10/09/26 23:16:36
>>460


465:Name_Not_Found
10/09/27 00:22:38
>>459
URLリンク(www.shiftplus.co.jp)で/

466:Name_Not_Found
10/09/27 07:16:03 BNzG46I4
>>465
おっ、ありがとうございます。
ジャヴァスクリプト「ってことは、CSSとかhtmlじゃ無理なんですね。
参考にします


467:Name_Not_Found
10/09/27 08:59:11
これ分かる人いないかな?

1秒間に6回のアクセスをし、
アクセスする度に違ったHPのURLをリンク元として記録を残していく同一アクセス者がいるんだよ。

以前から見慣れないリンク元URLが見受けられるようになったんだけど、
見に行くとリンクなんてしてなにわけ。おかしいでしょ?

これは何かあるんじゃないかな。
思うに、SEO業者でリンク元URLを残していくことで、、、

468:Name_Not_Found
10/09/27 09:33:03
日本のヤフーがグーグルの検索システムを利用するっていうニュースがこないだあったけど、
実際に、運用が始まるのはいつからですか?


469:Name_Not_Found
10/09/27 09:40:44
日本のヤフーに訊いてくれ。

470:Name_Not_Found
10/09/27 16:48:30
DWとワードプレスって大きな違いは何ですか?

471:Name_Not_Found
10/09/27 16:54:16
その2つは比較するようなもんじゃない

472:Name_Not_Found
10/09/27 17:14:35
>>470
大きな違いって馬鹿じゃねえのかこいつw
釣りにしても限度があるぞ

473:Name_Not_Found
10/09/27 17:24:18
>>470
初心者にとっては、同じようなものだよ。
両方インストールして覚えなきゃダメw

474:Name_Not_Found
10/09/27 18:29:18
説明書は難しすぎて読んでないんだけど、使い方教えて?
もちろんメモと鉛筆の用意はしてないよ?
どうしてかって?
メモに書いたのを後で読んでも意味が分からないからだよ?

こんな奴多いよな

475:Name_Not_Found
10/09/27 18:30:41
>>474
おい、呼んだか?

476:Name_Not_Found
10/09/27 18:38:10
>>475
呼んでないから病院行けよ

477:Name_Not_Found
10/09/27 22:38:32
>>467
ただのリファラスパムだろ
踏んだら負け

478:Name_Not_Found
10/09/27 23:13:48
>>477
どうしてこういうことが起こるんだ?

479:Name_Not_Found
10/09/27 23:40:10
>>467
GoogleのAPIでurlがブラックリストに入ってないか確認

480:Name_Not_Found
10/09/28 00:16:05
>>479
スマソ。ちょっと言ってることがよくわからない。
誰のURLが?アクセスされたおれのサイトの?それとも、記録に残されたURL?

481:Name_Not_Found
10/09/28 00:19:36
ちょっと考えれば分かるだろ・・・

482:Name_Not_Found
10/09/28 00:22:41
>>480
それこそググレカスだなw クエリの偽造も知らんのならリファラ参照するのなんかやめなさい。

483:Name_Not_Found
10/09/28 00:50:19
これだな。確実だ。
2年前からあるんだな。
URLリンク(128bit.blog41.fc2.com)

484:Name_Not_Found
10/09/28 00:57:50
初心者がリンク元サイトみてオナニーしてる暇あったらコンテンツ充実させろよ。自意識過剰だってば。

485:Name_Not_Found
10/09/28 01:11:45
しかし、ちょっと天狗になってたわ。
アクセスがまあまあ満足いく程度になったんだけど、
クローラーとリファラスパムなど除外すると30%くらいになっちゃう。
これじゃあね。

webサイト運営って難しいなあ。

486:Name_Not_Found
10/09/28 01:28:57
アクセスで一喜一憂する気持ちはわかるが、アクセスログを見るのは週に一回までにするとかして少し頭を冷やすといいかもしれないよ。

487:Name_Not_Found
10/09/28 13:34:56
WEB制作とは少しスレチかもしれないのですが、レンタルサーバ付き会社のHPを引き継ぎました。
サーバ仕様表などはいただけなかったのでどこのサーバなのかすらわからないのですが
そのサーバのドメインを使ったメールが使えるかどうかって調べることができますか?

488:Name_Not_Found
10/09/28 13:51:40
>>480
お前頑張れよ

489:Name_Not_Found
10/09/28 14:08:57
>>487
会社だったら分からんなんてことはありえない
会社のネット関連を管理してるのは誰よ そいつに聞け

490:Name_Not_Found
10/09/28 14:29:06
>>489
仕様聞けないなら仕事断れ

491:Name_Not_Found
10/09/28 15:40:22
おまえらほんと親切じゃないね。
さすがは2ちゃん。クズばかり

492:Name_Not_Found
10/09/28 15:47:38
150pxの画像を20個ほど<li>で囲って横並びさせてるんだけど、わけあって改行させたくない
どうやったらいいか教えろ




493:Name_Not_Found
10/09/28 15:50:19
親ボックスの幅を150px×20個で3000pxとるってのは無しでたのむ、
あと、20ほどで固定ではない
Ajaxでならべる


494:Name_Not_Found
10/09/28 15:54:34
>>492>>493は俺だからな
さっさと頼むぜ



495:Name_Not_Found
10/09/28 15:55:13
横3000pxの画像をつっかい棒にして入れろ

496:Name_Not_Found
10/09/28 15:58:09
>>495
だからそれは無しだって


497:Name_Not_Found
10/09/28 15:58:44
>>492-494
横3000px以下の解像度のアクセスをはじく

498:Name_Not_Found
10/09/28 16:01:32
>>497
いってよし


499:Name_Not_Found
10/09/28 16:04:23
まあ回答は済んだから
次の方の質問どうぞ~

500:Name_Not_Found
10/09/28 16:04:40
あら懐かしい

501:Name_Not_Found
10/09/28 17:48:11
小説かなんかをアップする個人サイトを立ち上げようと思うんですが、そんな程度のものでレン鯖借りて独自ドメイン当ててしまうのって珍しいですか?

502:Name_Not_Found
10/09/28 17:49:52
珍しかろうが無かろうが趣味でやるなら自分の好きにしなさい

503:Name_Not_Found
10/09/28 17:51:38
個人サイトを立ち上げる理由は何があるんでしょうか?pixivじゃダメなんでしょうか?

504:Name_Not_Found
10/09/28 17:53:04
正直pixivはお勧め出来ない

505:Name_Not_Found
10/09/28 18:00:06
いきなり独自ドメインなんて、いきなり起業するようなもんだろ
段階を踏めよ

506:Name_Not_Found
10/09/28 18:02:37
1.人が集まっているpixivで展開(屋台)
2.ファンを大量に確保したら個人サイト開設(店舗開設)
これが正攻法だろ

507:Name_Not_Found
10/09/28 18:08:21
pixivで始めていつまでたっても閑古鳥だったら、
金払ってドメインとサーバー借りるような身の程知らずなことしなくて良かったと気が付くよ

508:Name_Not_Found
10/09/28 18:23:57
>>505
そんなことはない。
段階ってどういう段階を踏めってんだよ?

509:Name_Not_Found
10/09/28 18:32:25
>>508
>>506

510:Name_Not_Found
10/09/28 18:33:30
レン鯖自体はいいんじゃないの
無料鯖の変な制約に悩まされることもないし
月数百円で借りれるからたいした出費でもない

最初はレン鯖のサブドメインで運用すればいいと思う
ドメインは軌道に乗ってからでもいい

511:Name_Not_Found
10/09/28 18:35:14
ブログでいいだろ、芸能人でもブログだ。

512:Name_Not_Found
10/09/28 18:36:00
>>509
ネット上の屋台と店舗でどんだけ経費に差があると思う?
全く払えないような額か?

513:Name_Not_Found
10/09/28 18:38:29
個人サイトを開設する目的が個人サイトを開設することなら無問題

514:Name_Not_Found
10/09/28 18:44:35
非ブログ形式の個人サイトでどうやって小説ごとの読者からの意見を受け付ける気なのかと
結局WordPressに落ち着くのかと

515:Name_Not_Found
10/09/28 18:48:57
日記と違って小説の場合は他人の意見受付は不要だろ。
毎回ごとに意見受け付けて、意見を反映したり、沿った内容にするのか?バカかと。
反論されたらその後の主人公の諸行は変わるのか?

516:Name_Not_Found
10/09/28 19:13:54
「いつか」独自ドメインにする予定なら開設と同時にやった方がいいだろ。

517:Name_Not_Found
10/09/28 19:16:34
>>514-515
要は古い時代のテキストサイトだろ? メールで十分だろうよ。

518:Name_Not_Found
10/09/28 19:19:56
でも、随時意見がかけるようにしておいて、
意見によってストーリーが変わるみたいな小説も面白いなw
オレ、やろうかな?(´∀`)

519:Name_Not_Found
10/09/28 19:32:00
やればいいんじゃね
だけどそれネット黎明期に一瞬流行ってとっくに廃れたけどなw

520:Name_Not_Found
10/09/28 19:33:30
知ってるよ。日記サイトだろ?侍魂とか。
今みるとデザインが古いw
今はろじっくぱらだいす読んでるよw

521:Name_Not_Found
10/09/28 19:44:03
初めから無料の電子書籍として発表すればいいだろ
作家を目指すなら

522:Name_Not_Found
10/09/28 21:37:38
>>518
リレー小説でいいじゃん

523:Name_Not_Found
10/09/28 21:51:18
初心者だけどブログみたいなんから始めるのがいいの?

524:Name_Not_Found
10/09/28 21:58:59
ブログから始めるとブログの世界から出れなくなるよ
それでいいなら止めはしないが

525:Name_Not_Found
10/09/29 00:28:10
日本での生活に慣れると外国で暮らせなくなるよ的な

526:Name_Not_Found
10/09/29 00:36:20
クロスメディアが基本なのに出るもくそもない

527:Name_Not_Found
10/09/29 05:55:16
個人サイトで独自ドメインって別に珍しくもなんともないだろ。
ただ、大手の有名個人ニュースサイトとかですらサーバーのサブドメイン使ってるときがあるから、
「こんな無名のサイトで独自ドメインってwwww」って思うのは分かる気がしなくもない。

528:Name_Not_Found
10/09/29 12:13:38
テキストサイトもってるんですけど、フォントサイズはいくつが読みやすいですかね。

529:Name_Not_Found
10/09/29 12:26:20
>>528
閲覧者が読みやすいと感じるサイズ
閲覧者にお任せでいいよ

530:Name_Not_Found
10/09/29 12:49:27
>>528
設定なしにしとけばそれぞれ好きな大きさにしてくれる
できればIE/Fx/Operaくらいは設定の仕方を書いておいてあげると一番親切

531:528
10/09/29 13:11:50
ありがとうございます。
自分のサイトはフォントサイズを設定してなかったんですけど、他のテキストサイトだとか小説サイトを巡ってたら
びっくりするくらい小さいフォントのサイトが目立ったんで、
自分がそう思ってないだけで小さい方が読みやすいのかと穿ってしまいました。

532:Name_Not_Found
10/09/29 13:28:28
スイーツのサイトは極端に小さい上にピンク色だよね

533:Name_Not_Found
10/09/29 14:46:13
インラインフレームって今は使うのはタブーですか?
DW等では挿入の項目にすらないようですが・・・

534:Name_Not_Found
10/09/29 15:12:07
別に・・・



真っ当な使い方なら

535:Name_Not_Found
10/09/29 17:54:41
タブー扱いかと聞かれるとまぁそうだね。

536:Name_Not_Found
10/09/29 18:10:11
wwwって省略してますか?
SEO上省略しない方が無難って聴くんですが。

537:Name_Not_Found
10/09/29 18:27:08
うちのサイトは「当サイトはリンクフリーです。当サイトの全てのファイルに対して無申請でリンクを張って大丈夫」的なことを書いてあるんだけど、
転送量が急増して怒られ・・・たりはしないよな。テキストデータくらいしかないし。
そもそも申請がどうとかなんて守ってはくれないしな。

538:Name_Not_Found
10/09/29 19:04:01
>>536
wwwつきもwwwなしも両方設定してやればいいだけ

>>537
むしろトップオンリーにしておいたほうが目的のページに辿り着くために
幾つも渡り歩くことになって転送量が増えると思われ

539:Name_Not_Found
10/09/29 21:33:20 +m+BoJxL
サイト完成したのですが
私はvistaを使っているのですが他のブラウザから私のサイトがどう見えるか知りたいので
そういうのを確かめるサービスとかないでしょうか?

540:Name_Not_Found
10/09/29 21:36:09
Adobe BrowserLab

541:Name_Not_Found
10/09/29 21:37:11
Another HTML-lint gateway
URLリンク(htmllint.itc.keio.ac.jp)
HTML文書の文法をチェックし、採点します

何点か教えてよ

542:Name_Not_Found
10/09/29 21:39:43
質問スレで誘導され、初心者スレを見つけたのでお願いします
HTML5でマークアップするときの質問です
<body>
<h1>○○</h1>
<article>
<h1>○○</h1>
</article>
<article>
<h1>○○</h1>
</article>
<article>
<h1>○○</h1>
</article>
<section>
<h1>○○</h1>
</section>
<section>
<h1>○○</h1>
</section>
<section>
<h1>○○</h1>
</section>
<section>
<h1>○○</h1>
</section>
</body>
って使い方をしてるサイトがあったんですが、こういう使い方もあるんですか?
h1要素は一意と制約されているわけではないのですが、使い方が気になった物で・・・

よろしくお願いいたします

543:Name_Not_Found
10/09/29 22:22:34
>>542
これは立派なスパムサイトですね

544:Name_Not_Found
10/09/29 22:54:51
普通にありですよ。
正しい使い方です。
HTML5ならね。

それ以前ならスパムの恐れありだけど。

545:Name_Not_Found
10/09/29 22:58:27
>>536
どっちでもいいけど、どちらかに統一。
WWWありとWWWなしは、全く別のページだと判断されるから、
両方やると評価が分散しちゃう。
ちょっとサーバーいじれるなら、mod_rewriteでどっちかに飛ばす。

546:542
10/09/29 22:59:36
>>543
>>544
ありがとう

547:Name_Not_Found
10/09/29 23:23:11
URLの正規化なんか基本中の基本だろ

548:Name_Not_Found
10/09/30 00:18:48
>>547
お前ここどこだと思ってんだ?
スレタイ読むなんて基本中の基本だろ

549:Name_Not_Found
10/09/30 09:41:58
質問:会社のサイトを編集する方法(サイトの編集ページにアクセスする方法?)が知りたい。
私のスペック:web作成経験はないHTML文盲。2ch暦は長い。

会社のHPの役員名を更新する必要が生じました。
会社でHPを担当していた人物は半年前にやめ連絡不能です。彼の残した資料はあります。
HPの作成時(3年前)のみ外部の制作会社の手を借りたようですが、その後は契約対象外です。

不勉強のため、そもそも「編集ページ」なるものが存在するのか?存在するとすれば
どこから(又はどうやって)アクセスするのか?が分かりません。どうぞご指導願います。

主な資料
・<!DOCTYPE HTML   で始まるHTMLが書かれた30枚の紙
・IDとパスワードの書かれたメモ

550:Name_Not_Found
10/09/30 09:51:22
>>549
レンタルサーバーならまずその管理会社のサイトにアクセスするんだ。基礎的なサイト作りの説明がたいていは書いてある。
そもそもどこのレンタルかわからなかったら「IPドメインサーチ」でドメインを入力して検索すれば管理会社がわかる。

551:Name_Not_Found
10/09/30 09:55:03
・<!DOCTYPE HTML   で始まるHTMLが書かれた30枚の紙
これがHPの文章、これを書き換えて、HPを更新する
まずHTMLを勉強、文法を習得したあとで更新すべし

・IDとパスワードの書かれたメモ
たぶんサーバーのIDとパスワード
これがないとサーバーに接続できない
更新したHPをアップロードできない(世間に公表できない)

552:Name_Not_Found
10/09/30 09:56:13
>>550 即レスホントにありがとうm(__)m

会社のHPのアドレスは URLリンク(www.)(会社名のローマ字).co.jp/homepage/index.html なんですが、
これって「レンタルサーバー」なんでしょうか? 低レベルな質問でスミマセン。

553:Name_Not_Found
10/09/30 09:57:15
>>551 あっ、あっ、ありがとうございます。色んな人の教えてもらえて嬉しいです。

554:549
10/09/30 09:59:01
>>552-553 失礼。名前のルール守ってませんでした。


555:Name_Not_Found
10/09/30 10:02:50
>>552
homepage でワロタ。
ちゃんと引継ぎもしない会社の自社内にサーバなんか置かないからレンタルでしょうね。

URLリンク(www.mse.co.jp)
ここ行って社名.co.jpを打ち込むべし。それでもわからんかったら経理に聞けば金払ってるからわかるにょ。

556:Name_Not_Found
10/09/30 10:10:14
ああ、あと、わざと存在しない http://ドメイン/unko.html みたいなのを指定してエラーを出させると、
レンタル鯖会社のロゴ入りでエラーページを返してくる場合もあるのでご参考までに。

557:549
10/09/30 10:17:43
ありがとうございます。>550 >555 のドメインサーチしてみました。(聞かなきゃ分からなかったです)

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] (会社名のローマ字).CO.JP
e. [そしきめい] (会社名のひらがな)
f. [組織名] (会社名)
g. [Organization] (会社の英語表記)
k. [組織種別] 株式会社
l. [Organization Type] Company
m. [登録担当者] ******** (*は伏字)
n. [技術連絡担当者] ******** (*は伏字)
p. [ネームサーバ] ns3.******.jp
p. [ネームサーバ] ns4.******.ad.jp
[状態] Connected (2011/05/31)
[登録年月日] 2002/05/08
[接続年月日] 2002/05/16
[最終更新] 2010/06/01 01:31:02 (JST)

これはつまりもしかして自社サーバってことでしょうか?

558:Name_Not_Found
10/09/30 10:25:20
[ネームサーバ] ns3.******.jp
ns3.******.jp でググッてみよう!

559:Name_Not_Found
10/09/30 10:30:31
鯖の詳細がわかるのも時間の問題だね。

HPのほうも、役員名の書き換えだけならメモ帳で開いて前任者の名前を見つけて書き換えるだけだから、
HTMLの勉強もいらんからとりあえず安心していいよ。

560:Name_Not_Found
10/09/30 10:30:55
>>558 うわー!WebARENA出た!パズルみたいだ(~o~)


561:549また入れ忘れた
10/09/30 10:36:33
よし、後は>550に従って、、、

WebARENAにアクセス→ヘルプ→オンラインマニュアル まで来た。

むむ、凄く沢山ある('_') 次のどれかだと当たりを付けた。


[管理ツール]
ホームページ上から各種設定を行う管理ツールについてのマニュアルです。
契約内容変更サービス  ADMIN MANAGER  USER MANAGER  DB MANAGER


[ファイル転送]
サーバーへアクセスしてファイルの転送(アップロード・ダウンロード)を行うためのマニュアルです。
FTPサーバーの仕様  FTPソフトの設定  ディレクトリの構造  パーミッション

562:549
10/09/30 10:39:25
どうやら ADMIN MANAGER のようだ。

ちょっと会議に出るので中断するのですが、間違ってたりアドバイスがあったらお願いします。

本当にありがとうございますm(__)m

563:Name_Not_Found
10/09/30 10:43:18
おめでとうございます。「ファイルマネージャー」みたいなのはないですか?
ブラウザからサーバ上のファイルを出し入れするツールページです。最近の鯖だとあると思うのですが、
なければマニュアルにしたがってFTPソフトの設定ですね。

老婆心で書いておくと、なにか始める前にサーバー上のファイルは全部ローカルにダウンロードコピーして、
三部くらいは別々に保存したほうがいいですよ~。上書きとか消滅させて後で泣かなくてすみます。

564:549
10/09/30 11:29:09
目処がついたので本来業務に戻ります。書き換え作業は来週落ち着いてやります。

皆さんありがとうございました。楽しかったです。

565:Name_Not_Found
10/09/30 14:17:26
>>549
会社の業務を2ちゃんでタダで解決しようなんて甘い!

566:Name_Not_Found
10/09/30 14:43:23
だよなw

567:Name_Not_Found
10/09/30 14:47:12
オススメのアクセス解析を教えて下さい。
無料有料問わずリファラーと人数がわかればOKです

568:Name_Not_Found
10/09/30 14:52:46
>>567
ninja使っとけ

569:Name_Not_Found
10/09/30 18:39:31 9mUXoC6O
質問があります。
自民党のホームページのトップページにある

テレビ画面とyoutubeの動画の合成

はどのようにすればよろしいのでしょうか。

私の場合は、テレビ画面以外のもので合成を考えています。

ホームページ作成は、ホームページビルダーを使っております。

よろしくお願いします。

570:Name_Not_Found
10/09/30 19:00:09
テレビ画像が背景のdivを作る
つべを囲んだdivのマージンを指定してテレビ画像に合わせる

俺ならこうする

571:Name_Not_Found
10/09/30 19:08:31
>>569
自民党のサイトなら
URLリンク(www.jimin.jp)
この画像を>>570のような方法で指定してる

CSSが使いこなせないと難しいと思う
ビルダーだとどの程度までできるか知らんけど、せいぜい
切り刻んだ画像をテーブルレイアウトするぐらいか

572:Name_Not_Found
10/09/30 20:58:57 +dKU5wIl
>>540さんありがとうございます
全部のブラウザで問題なく見れました

573:Name_Not_Found
10/10/01 01:44:07
>>549
さほど高度な知識を持っているわけではありませんが、
私がやってさしあげましょうか?
個人サイトと会社サイトをやっている個人です。

574:Name_Not_Found
10/10/01 05:15:25
複数のページで同じコンテンツを表示させようと思っています。
例えば index.html、index1.html、index2.html などのページがあり
全部に共通の html 文章を表示させたいのです
共通の html を編集すると index.html、index1.html、index2.html で変更が
反映されるようなものをイメージしています
ifrrame だとスクロールバーなどが出てしまい具合がよろしくありません
ヒントだけでもいただければ幸いです
よろしくお願いします

575:Name_Not_Found
10/10/01 06:23:04
すべてindex.htmlを指定すればいいだけ。

576:Name_Not_Found
10/10/01 06:37:37
>>574
目的がよくわかりませんが
条件がないので、どんな手段でも達成できればいいと見なして
framesetを使えばよろしいと思います

577:Name_Not_Found
10/10/01 06:56:01 le9LLqxA
正規表現について質問

HP作成ソフトで1000ページくらいのサイトを作りました。
しかし、メタタグの説明文のところをいれわすれていて
後から入れなおそうにも、ひとつひとつ入れるのは大変で
できれば正規表現で入れたいのです。

そこで、そろぞれのページのタイトルタグにある文言を
それぞれのページのメタタグの説明文の中に入れたいのです。

正規表現で、どのようにかくと良いのでしょうか?

578:Name_Not_Found
10/10/01 07:08:18
痴漢すればいいじゃん

579:Name_Not_Found
10/10/01 07:35:03 le9LLqxA
>>578
置換ソフト使えば良いのは分るが
どのように記述したら良いのか分らん。

580:Name_Not_Found
10/10/01 07:51:11
1000ページ共通のヘッダをさらしてみ

581:Name_Not_Found
10/10/01 07:53:15
HP作成ソフトに置換機能があるでしょう

あいうえを

あいうえお

582:Name_Not_Found
10/10/01 07:59:13 le9LLqxA
1000ページあるサイト
それぞれのタイトルタグ内の文字列を
メタタグの説明文、キーワードに挿入したい。

<title>■□■□</title>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=shift_jis">
<meta http-equiv="cache-control" content="no-cache">
<meta name="description" content="■□■□">
<meta name="keywords" content="■□■□">

583:Name_Not_Found
10/10/01 08:06:45
(.*?<title>(.*?)</title>.*?no-cache">)(.*)

\1\n<meta name="description" content="\2">\n<meta name="keywords" content="\2">\3

超適当
まぁこれでいけるでしょ

584:Name_Not_Found
10/10/01 08:09:22 le9LLqxA
>>583
なるほど。御教授、ありがとう。

585:Name_Not_Found
10/10/01 08:30:07 le9LLqxA
>>583
誰か、その正規表現の文字のそろぞれを
解説してくださる方、お願いします。

586:Name_Not_Found
10/10/01 08:58:37
正規表現?
そんな面倒なことせずに普通に置換した方がミスがないだろ

587:582改定
10/10/01 09:13:34 le9LLqxA
1000ページあるサイト
それぞれのタイトルタグ内の文字列を
メタタグの説明文、キーワードに挿入したい。

現在

<title>■□■□</title>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=shift_jis">
<meta http-equiv="cache-control" content="no-cache">
<meta name="description" content="☆★☆">
<meta name="keywords" content="○●●,●◎">

メタタグの説明文、キーワードともに、
☆★☆や、○●●,●◎などの文字列を入れてしまっている。

そこで、それぞれのメタタグ内の前方に、タイトルタグの文字列を挿入したい。


<title>■□■□</title>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=shift_jis">
<meta http-equiv="cache-control" content="no-cache">
<meta name="description" content="■□■□。☆★☆">
<meta name="keywords" content="■□■□,○●●,●◎">

588:Name_Not_Found
10/10/01 09:15:15
上を検索して下を置換すればいいだけでしょ

589:Name_Not_Found
10/10/01 09:28:17
>>587
仕様がかわっとるがな

590:Name_Not_Found
10/10/01 09:49:09 le9LLqxA
正規表現の文字など詳しく説明されているようなサイトがあったら
誰か教えて♪
これから、いろいろ修正する機会ができた場合
ちゃんと知っておかないと、応用が利かないと思うので。

ちゃんと基本さえ分っていれば、ここで一つ一つ聞かなくて
すむと思うので。

591:Name_Not_Found
10/10/01 09:50:49
ググれ


592:Name_Not_Found
10/10/01 10:43:44
JPEGより約40%コンパクト:Google、Web高速化を目指し新画像フォーマット「WebP」を発表 - ITmedia エンタープライズ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

593:Name_Not_Found
10/10/01 11:07:14
素のhtmlを1000個も書くようなことをしなければ
余計な手間もかからないのに

594:Name_Not_Found
10/10/01 11:13:35
情報を細切れにし過ぎてんでしょ

595:Name_Not_Found
10/10/01 13:02:07
素朴な質問です。
今、サイトをリニューアルするのに、
IEじゃないと、表示がおかしいってありですか?
つまり、IEで見られることを第一目安にする
って、あり得るのでしょうか?

596:Name_Not_Found
10/10/01 13:06:28
あ、やっぱりなんでもない

597:595
10/10/01 13:08:00
>>596
そこを何とかお願いします。

598:Name_Not_Found
10/10/01 13:09:12
>>595

URLリンク(ascii.jp)

599:595
10/10/01 13:32:14
>>598
そこに書かれている内容は理解したのですが・・・

600:Name_Not_Found
10/10/01 13:40:36
Another HTML-lint gateway
URLリンク(htmllint.itc.keio.ac.jp)
これでチェックして100点満点でも崩れたらIEが悪い

601:Name_Not_Found
10/10/01 13:42:49
単位を%とemで指定すれば容易には崩れんだろ
パディングトマージンヲを理解しないでpx指定すると1pxはみ出しただけで崩れる脆弱過ぎ

602:Name_Not_Found
10/10/01 13:44:23
あと、奇数は厳禁な

603:Name_Not_Found
10/10/01 13:44:26
>574
XML であれば XFrames
HTML なら DOM

>577
正規表現は webprog
というか >593 の言うとおり html 書いたなら根本的に何かを間違えてる

>595
ありえない

604:Name_Not_Found
10/10/01 14:08:05 le9LLqxA
Devasの使い方、徐々に分ってきたが

bad alloc exception thrown
というエラーが出てしまう。


605:Name_Not_Found
10/10/01 14:30:29 3YDmKlXZ
3カラムデザインについて教えて下さい。

2カラムにおいて
SEOに有効的にページを読ませる感じで
右コンテンツ→左コンテンツと
ページを作成していくコツなる手法を見つけました(float right)の利用。

これを3カラムにして
中←左→右とページを読ませることなど可能なのでしょうか?…

606:Name_Not_Found
10/10/01 14:35:44
可能です

607:595
10/10/01 14:37:29
>>603
ですよねー^^;
ありがとうございます!

608:Name_Not_Found
10/10/01 14:41:07 3YDmKlXZ
>>606
すみません・・簡単な具合でしたら
ご教授願えませんでしょうか?・・;

609:Name_Not_Found
10/10/01 14:42:30 3YDmKlXZ
しまった;
>>605
>中←左→右 ×
中→左→右  ○
です;

610:Name_Not_Found
10/10/01 14:46:13
>608
float, positon
SEO より文章、ページとしておかしくない構造とれ

611:Name_Not_Found
10/10/01 14:47:15 3YDmKlXZ
>>610
大変にありがとうございました!!!!

612:Name_Not_Found
10/10/01 15:17:40
画像の上下左右に5px程度の余白をとりたいのですが、HTML記述で実現できますか?

613:Name_Not_Found
10/10/01 15:28:20
CSS

614:Name_Not_Found
10/10/01 16:40:59 D/jcHCyl
これから新規にサイトを立ち上げるならhtml5で設計をしたほうがよいでしょうか?
スタイルシートもcss3で設計をしたほうがよいでしょうか?

615:Name_Not_Found
10/10/01 16:55:18
個人サイトのドメインでcomっておかしくないですか? たまに見かけますけど。

616:Name_Not_Found
10/10/01 17:04:31
>>615
別におかしくない。
おかしいとしたら.co.jpや.ne.jpなど

617:Name_Not_Found
10/10/01 17:20:33
>>614
IE9が出るまで待て
それまでは勉強しとけ

618:Name_Not_Found
10/10/01 17:29:06
もうでてるよ

619:Name_Not_Found
10/10/01 17:38:40
>614
XML で作っておけばあとで変換が楽なので私ならそうします
別に XHTML で作れという意味ではないですよ

いま HTML5 で作りそれに未対応の既知のブラウザのために手間をするくらいならば
これから出るかもしれない未知のブラウザにも柔軟に対応できるサイトを考えたほうが良いのではないでしょうかね

620:Name_Not_Found
10/10/01 18:24:15
スパムメールのあまりのうざさに、自サイトからメールアドレス&フォームを撤去してしまったんだが問題無いだろうか
外部との連絡が全く取れない状態なんだが、もともとメールなんて来ないし、来ても読まないし、
サイトを持つ上でのマナー程度の意味合いでしか置いてなかったんだが問題ない?

621:Name_Not_Found
10/10/01 18:24:45
ie9ってベータじゃなかった?
もう正式版なの?

622:Name_Not_Found
10/10/01 18:29:56
>>620
もしあなたのサイトがなにかしらの理由で法律に抵触した場合
メールフォームなど連絡が取れる場合は事前に警告がいきます
あとは、広告出してほしいという企業がいる場合は月極めなどでスポンサーがつきます
スパム対策されてるフォームもあるので、ないよりはあったほうがいい

623:Name_Not_Found
10/10/01 18:37:51
>620
さすがにそれは自己判断するべきことで、他者に判断を求めるようなことではないね
仮にメールを使わないとなると Facebook, Friendfeed なんかへのリンクがあれば
連絡が完全に断たれることもないんじゃないかな

624:Name_Not_Found
10/10/01 18:39:59
無料のフォームサービス使ったら?

625:Name_Not_Found
10/10/01 18:55:15
Googleドキュメントでいいじゃん

626:Name_Not_Found
10/10/02 08:27:40
8年くらいからフレームセットでHPやってるんだけど
なんで最近ブログタイプの奴ふえてんの?
ソース覗いてみたけど1ページ毎にメニュー項目あってひとうひとつ要領でかすぎだろ・・・
なんかあれは特殊な事でもあるのか?
あらかじめメニュー項目を設定しておけば自動で作れちゃうとか
おじさんもうわかんないや・・・ぼすけて

627:Name_Not_Found
10/10/02 10:36:26
ホームページ作ったんですがGoogleにすらヒットしません
Yahoo,Googleとも推薦登録して1ヶ月以上なるんですがだめでした
ロボも巡回してないのでしょうか?
せめてキーワードでGoogleに引っかかるようにするためにはどうすればいいですか?

628:Name_Not_Found
10/10/02 11:23:10 nPrI0vM8
質問です。
サイトを更新するためFFFTPでアップロードし、それの確認に自分自身で
URLを開き確認しようとしたら、インストールしているAvira AntiVirが反応し、
「ウイルスまたは不要なプログラムが検出されました
 C:\Documents and Settings\Owner\...\index[1].html
 疑わしいコード HEUR/HTML.Malwareが含まれています」
というアラートが出るようになってしまいました。
(index.html以下のページを一つ開くたびに出てしまいます)

1つのサーバーで、サイトをフォルダ分けして幾つか運営しているので
一年以上アップロードしていないサイトも含め全て巡回してみたら
すべてのサイトでAviraの警告アラートが出るようになってしまっていました。

また、Aviraをインストールしている友人にサイトを見てもらったところ、
全く同じ警告アラートが出ました。

警告アラートが出るようになったときに「ページを開いています…」の所で
「(URL)を開いています…」と覚えのないURLが表示されることに気づいたので
そのURLへ行ってみたところ、ホストクラブ?の携帯サイトのURLでした。
(もちろんこのサイトを訪問した覚えはありません)

先ほど、Aviraとオンラインスキャンができるサイト数箇所でパソコン内を
フルスキャンしてみたところ、何も引っかかりませんでした。
(Spy-botスキャンもしたところ、スパイウェアは何件か引っかかりましたが…)

これは引っかからないだけで、何かウイルスに感染してしまっているのでしょうか?
何かご存知の方いらっしゃれば、ぜひ教えてください。
最後になりましたが、窓XP、ビルダー6.5、FFFTP、IE6を使用しています。

629:Name_Not_Found
10/10/02 11:35:37
>>628
今すぐFFFTPをアンインストールしてください
そしてスグにFileZillaに乗り換えてください
FileZillaはよく更新されるのでセキュリティもFFFTPより素晴らしいです

630:Name_Not_Found
10/10/02 11:43:33
GENOウィルスじゃないの

631:Name_Not_Found
10/10/02 11:44:35
>>626
SEO対策されてて楽なのと管理が楽だから
8年前?とは違ってPCすぺっくもネット環境も快速なので容量は気にするな
おじさんがんばれ

>>627
サイトマップ作ってみたらいかがでしょうか?

>>628
乙としか言いようがw
FFFTPは数年前から更新されてなくてまじで危険なソフト
ガンブラーもいち早く感染してたよね

632:Name_Not_Found
10/10/02 11:48:35
>>614
新しいスキルってのは人より早めに取得しておいたほうがいい
勉強してる人はとっくにしてるし構築して公開してる人もggるとたくさんいる



633:628
10/10/02 11:51:44 nPrI0vM8
>>629-631
レスありがとうございます!
やはり何かに感染してしまったということでしょうか?
取り急ぎ「FileZilla」をDLしてこようと思います。

また、FileZillaでサイトに上げてあるファイルを全てアップロードし直して
上書きしてしまえば、この現象は直るのでしょうか…?

634:Name_Not_Found
10/10/02 11:53:35
上げ直す前にFTPのパスワードは変えておいた方が良い

635:Name_Not_Found
10/10/02 11:56:00
>>633
そのまえにウイルススキャンしたほうがいいんじゃねえの

636:628
10/10/02 12:00:03 nPrI0vM8
>>633
ありがとうございます、今からパスワードを変えようと思います!

>>635
先ほどAviraでフルスキャンしたのですが、一応もう一度したほうがいいでしょうか…?

637:Name_Not_Found
10/10/02 12:02:01
てゆうかよIE6とかセキュリティ脆弱なもの使うなよw
IE8にあげろ

638:628
10/10/02 12:07:44 nPrI0vM8
>>637
いつも行ってるサイトとかでは不便しなかったのでそのまま使ってました…orz
ついでにIEもバージョンアップしてくることにします。ありがとうです。

639:Name_Not_Found
10/10/02 12:18:56
>>627
どこからもリンクされてないから発見されないんだろ

640:627
10/10/02 12:24:57
一応自分の別のHP(Googleヒット有り)からひっそりリンクとか
任意登録のリンク集に登録はしてみたんですがダメのようです

641:Name_Not_Found
10/10/02 13:36:17
>>631
FFFTPはこのあいだのガンブラー騒動の時更新してたじゃん?

642:Name_Not_Found
10/10/02 13:40:41
>>640
robots.txtは?

643:Name_Not_Found
10/10/02 13:49:46
>>642
>robots.txt
ちょっとググってみましたが
>検索エンジンに登録されないように指示します
とか出てきましたが、逆に招き入れるようなこともできるんですか?

644:Name_Not_Found
10/10/02 14:07:38
>>643
招き入れるんだったら、サイトマップ作って、Googleウェブマスターツールに登録

645:Name_Not_Found
10/10/02 14:10:28
>Googleウェブマスターツール
こういうのがあったんですか
どうもです、やってみます

646:Name_Not_Found
10/10/02 14:15:42 NqoEU9BW
index.htmlでh1を使った場合
subpage.htmlでh1を使ったらだめですか?

647:628
10/10/02 14:20:56 nPrI0vM8
度々申し訳ありません。
Aviraとオンラインスキャンで再度フルスキャンをし、異常がないことを
確かめてから、FileZillaにて上書きしてみましたが症状が変わりませんでした。
この症状になるウイルス(?)の名称をご存知の方はいらっしゃいませんか?


648:Name_Not_Found
10/10/02 14:43:48
鯖側だけ感染してんだろ
鯖屋に問い合わせてみたら?

649:Name_Not_Found
10/10/02 14:45:30
>>647
どこの鯖使ってるのか教えてくれ
ウイルス感染しないためにアクセスしないようにするから

650:628
10/10/02 14:53:17 nPrI0vM8
>>648-649
レスありがとうございます!
無料鯖だったのですが、レスで気づいて他の方のHPに行ってみたら
アクセスした途端に、私のサイトと同じ症状が出ました…
鯖側だけの感染、その通りだったみたいです…お騒がせしてすみませんでした。

651:Name_Not_Found
10/10/02 15:06:52
>>650
どこの鯖だよ教えろよ

652:628
10/10/02 15:07:56 nPrI0vM8
>>651
め○ね部です…

653:Name_Not_Found
10/10/02 17:24:47 vN1onrUu
cssの事についてなのですが
内容についてでなく、WEBサイト製作としての意味なので
こちらで質問させて下さい。

css勉強に関するサイト3つほど通読。
プリントアウトして通読。
後本屋で買ったポケットリファレンスでたまに調べる。

cssに関してこれらの事をやりました。
(cssでサイトを作った経験は無し)

これらを終わらせただけで、到底サマになるサイトが作れるとは思えません。
いわゆる巷にあふれている、格好いいサイトを作られている皆さんのような。
ですが、いつか、いつか作らなくてはいけないので、

もうcssで思い切ってサイト作成チャレンジしても良いのでしょうか?……

WEBサイト、プリントアウト資料、参考書、これらで出来ることは
やりつくしたつもりなので…。

654:Name_Not_Found
10/10/02 17:30:19
>653
どういうサイトを格好良いとしているのかわかりませんが
それは CSS ではなく、あなたのデザインのセンスに依存します
CSS は希望のデザインを実現するための手段の一つにすぎない

655:Name_Not_Found
10/10/02 17:34:11
>>653
jQuery

656:Name_Not_Found
10/10/02 17:41:22
>>653
いよいよステップアップですね。了解しました。おめでとうございます。
ネットには沢山のWebテンプレートが提供されています。
無料のものから有料のものまであります。
これらはすべてCSSを使用しております。
その中から気に入ったものをダウンロードして使ってみてください。

657:Name_Not_Found
10/10/02 17:41:24
デザインで悩むのは、そもそも提供するもの自体がないから。
提供するものがあれば、それにデザインを最適化するだけで済む。
デザインが先だという大きな勘違いをしてる。

658:Name_Not_Found
10/10/02 17:45:35 vN1onrUu
>>654-657
皆様有難うございます!!!
とりあえず現状できることは頑張ってやってみたつもりなので…

やってみます;;皆様のレス一つ一つを噛み砕いて頑張ってみます!
有難うございました!失礼します!!


659:Name_Not_Found
10/10/02 17:48:39
どこにデザインに悩んであると書いてるように見えたんだか

660:Name_Not_Found
10/10/02 17:48:48
>>658
とりあえずUA1,000目指して頑張れ!

661:Name_Not_Found
10/10/02 18:50:17
いきなり人からサイト作れって言われたんだけど、自分が持ってる知識が
HTML3.2のごく一部と、「これからはCSSで色とか見栄えを指定する」っていう
ものくらいしかないので、勉強しなおそうと思ってるのですが
ゼロから始めると考えて、HTML4.01とCSS2.0かCSS2.1を勉強するのが
無難なんでしょうか?
聞いたこともないXHTMLってものから勉強した方がいいのか迷い中です。

662:Name_Not_Found
10/10/02 18:58:07
全く知らないに等しいからBiND使えよ

663:Name_Not_Found
10/10/02 19:02:37
>>661

勉強するならcss2.1です
css2.0とかcss2.1みたいに意識しなくて良いです
css2と書けば普通はcss2.1を指しますから

664:Name_Not_Found
10/10/02 19:11:32
費用対効果考えたらBiND使うのが良いだろ
フリーソフト使って無給で作るならともかく

665:Name_Not_Found
10/10/02 20:02:03
【レビュー】実際に「BiND4」でHTML5対応のスタイリッシュなWebサイトを作ってみる!
URLリンク(journal.mycom.co.jp)

666:Name_Not_Found
10/10/02 20:03:15
宣伝乙

667:Name_Not_Found
10/10/02 20:23:24
>>661
XHTMLである必要はないけど、strictなHTMLというものは意識したほうがいい
まあ>>2のサイトで勉強するといいよ

668:Name_Not_Found
10/10/02 20:34:39
DWしか使ったこと無いけど、BINDって実際どうなの?

669:Name_Not_Found
10/10/02 20:39:02
>>663>>667
ありがと。
>>664
業務でやるわけでもないし、費用対効果考えて
テキストエディタ使う。

670:Name_Not_Found
10/10/02 20:56:37
>661
どのようなサイトかわからないとアドバイスするのは難しい
ページ数が膨大なら全てのページを HTML で作るなんて狂気の沙汰

671:Name_Not_Found
10/10/02 21:02:03
>>668
ソフ板の専スレを見れば良く分かるよ
もし購入する気があるなら先に必ず読んでおいた方が良い
予備知識無しで買うと…

672:Name_Not_Found
10/10/02 21:11:31 BQE2FmKf
テキストエディタってメモ帳とか秀丸だと
ゴミタグが紛れ込んでもわからないよ。
専用のエディターを使うべし。
窓の杜のでも使えば?


673:Name_Not_Found
10/10/02 22:03:11
孫の手でもいいよ

674:Name_Not_Found
10/10/02 22:09:19
ソフトバンクの?

675:Name_Not_Found
10/10/02 22:21:33
あれは禿の毛だろ

676:Name_Not_Found
10/10/02 23:24:00
禿に毛なんかねーよ。

677:Name_Not_Found
10/10/03 00:32:06 +u9UJZt0
サイトのフォントや行間などをすべて2ch準拠にしたいのですが、
それらをまとめて確認できる場所がありますか?

678:Name_Not_Found
10/10/03 00:50:47
>>677
2ch

679:Name_Not_Found
10/10/03 01:12:24 prIWuwWW
携帯サイトの制作をしたいんですが、いまのメジャーキャリアはDoCoMoとauですよね?
なるべく利用者数のボリュームが多い実機をテスト用に買いたいのですが、DoCoMoとauで安価に手に入るそういう機種あるいはシリーズってどんなのがありますか?

680:Name_Not_Found
10/10/03 01:28:50
スレチ

681:Name_Not_Found
10/10/03 02:44:33
ショップ店員になれ

682:Name_Not_Found
10/10/03 03:55:59 MKQoYmP6
エミュレーター使えばいいじゃん。


683:Name_Not_Found
10/10/03 04:42:22
割れずかよ

684:Name_Not_Found
10/10/03 08:12:32 iSNa9pQW
メール注文による簡易なショッピングサイトを作ろうとしています。
CGIやバスケットは荷が重いので、メールフォームでやろうかと思った
のですが、複数注文したい人もいると思うので、クリックすると
・注文項目
・オプション
・注文項目
・オプション
……
・住所
・アドレス……
といった項目がメール送信の文面に現れるようにしたいです。
フォームやスタイルなどで検索してもうまくいかず、どうかお知恵お貸しくだささい。

685:Name_Not_Found
10/10/03 10:16:38
>>683
意味が分からないバカは答えなくていいよ

686:Name_Not_Found
10/10/03 10:34:02
>>684
js,cookie

687:Name_Not_Found
10/10/03 10:37:15
>>679
モバイルは大きく3つに分けられる(俺的に)

1.~901シリーズ tableタグ非対応
2.902~2009年春モデル(夏モデルからiモードブラウザ2.0対応になった)
3.それ以降

1.は使ってる人ほとんどいないから無視
2.はまだまだいっぱいいる。

3は多機能で2の機能は備えているから、1台だけなら2の機種
もう1台もてるなら3の新しい機種だね

こういうエミュレータもあるけど
URLリンク(www.nttdocomo.co.jp)

出来れば3キャリア全部で実機テストした方がいいよ

688:679
10/10/03 12:14:07 prIWuwWW
>>687 さん
ありがとうございます!わかりやすいです。
やっぱりエミュレータだけで制作してると詰めが甘くなるので、本格的にやるために実機を契約しようと思いました。

ちょうどこれから出かけて、ショップで実機を触りに行くところでした。
あんまり多機能でなくても、WEBサイトがチェックできればいいので2の機種を中心に見て、安い奴にします!

あとはauも見なきゃ…

689:Name_Not_Found
10/10/03 12:35:52
実機チェックのためだけなら、契約しなくたって
白ロムで十分でしょ。
auだけは手続きしないとダメだけど

690:Name_Not_Found
10/10/03 13:00:48
最初からドコモもってればね。
最低1回線は契約ないとダメ

691:Name_Not_Found
10/10/03 13:01:03 otGmrYm3
質問があるので誰か教えて。


【目的】
ブログの更新情報をRSSで取得して自動で表示させるサイトを作りたいと思っていて、
下記の(1)サイトのシステムのようなものを作りたい。

(1)AKB48のブログ記事を取得して一覧表示しているアンテナサイト
URLリンク(antenna48.com)

【現状】
調べてたどり着いた方法はブログRSSをGoogleのjavascript(2)で取得して表示させるという方法がわかった。
ただ、このやり方だとサイトのソースは後述のようになり、動的なサイトとしてGoogleに判断されるらしくSEOが弱いので別の方法を考えたい。

(2)参考:Googleのscript
<script type="text/javascript">
google.load("feeds", "1");
function initialize() {
var feed = new google.feeds.Feed("rssのURL");

・略

}
google.setOnLoadCallback(initialize);
</script>

692:Name_Not_Found
10/10/03 13:02:08 otGmrYm3
691の続き

【質問1】
そこで質問なんだが、RSSを取得して且つ、htmlのtitleや本文にキーワードが記述され、ソースに反映される自動表示の方法を教えて欲しい。
(1)のAKBサイトが手動なのか自動なのかはわからないが
この手のアンテナサイトは「2chまとめサイトまとめアンテナサイト」等もあるので
自動で出来るシステムがあるのではと考えてる。

漠然と考えているのは以下のやり方。何かもっといいやり方があったら教えて!
①RSSの情報をphpで取得してDBに格納する。
②phpでhtmlを生成する(ブログtitleタグと記事titleタグを指定してDBから情報を取得するイメージ)
③生成されたhtmlを自動でアップロード(cronとかつかうのかな?)

(1)参考:AKBサイトのソースの一部
<table class="rss-header" border="0">
↓ブログのタイトル
<tr align="left">
<td class ="rss-title" height=100>
<b> <a href="URLリンク(ameblo.jp)" target=_blank>
~AKB48 TOKYO DOME までの軌跡~ powered by アメブロ
</b></a>
</td>
</tr>

【質問2】
そもそも動的なままでもSEOに関係ないんだったら質問1はやる必要ないんだけどSEOに誰か詳しい人いない?

693:Name_Not_Found
10/10/03 13:08:10
その現状はSEOまったく関係ないから
質問1も難しく考えすぎ

694:Name_Not_Found
10/10/03 13:12:14
マルチ乙
スレリンク(hp板:268番)


695:Name_Not_Found
10/10/03 13:14:55 otGmrYm3
>>693
そうなんだー。ありがとー!じゃあ現状のGoogleのjavascriptの方向でいくわー!

696:Name_Not_Found
10/10/03 13:32:58
マルチでなければ久々にそれなりに教えたくなる質問だった

697:Name_Not_Found
10/10/03 14:05:57 otGmrYm3
>>696
マルチではないですよー。まぁそう見えるだろうなーとは思ってましたけど

698:Name_Not_Found
10/10/03 14:08:47
スレリンク(hp板:692番)
【質問1】
そこで質問なんだが、RSSを取得して且つ、htmlのtitleや本文にキーワードが記述され、ソースに反映される自動表示の方法を教えて欲しい。


スレリンク(hp板:268番)
【質問1】
そこで質問なんだが、RSSを取得して且つ、htmlのtitleや本文にキーワードが記述され、ソースに反映される自動表示の方法を教えて欲しい。



699:Name_Not_Found
10/10/03 14:37:30
ハイ、このネタ終了。

700:Name_Not_Found
10/10/03 14:39:51
>>685
わだと言ってるのに気付けよw

701:679
10/10/03 15:03:14 prIWuwWW
>>679 です。
現在は3Gガラケーやらiphone,ipadなど全てソフトバンクを持ってて。
やっぱDoCoMoとauの実機無いと検証できないやと思い、いまのガラケーは解約してようかと。
機体だけ残してiphoneのSIMカードをアダプタで挿せば、必要なときだけサイトチェックできますもんね。

あとは、最近利用回数がすっかり減ったイーモバイルをMNPで解約して、これで上記と合わせてDoCoMoとauにする予定です。

白ロムのことも聞いたのですが、回線いるって聞いたので…合ってますよね?

702:Name_Not_Found
10/10/03 15:15:22
質問する板が違うことにそろそろ気付こうな

703:Name_Not_Found
10/10/03 15:16:02 GlUkrcMk
いいんじゃね?一応Webサイトだし。

704:Name_Not_Found
10/10/03 15:20:07
>>701
あってるよ
残念ながら各キャリア1回線は契約しないとだめ
1回線だけでもカード差し替えれば、古いのも新しいのもテストできるけどね。

PCみたいにさ、PCのローカルサーバーと携帯直接つないで
実機テスト出来るみたいなものあればいいのにね。


705:Name_Not_Found
10/10/03 15:35:30
エミュレータじゃだめなんかいな
まぁそれでも実機テストはしたいがw
ちょっと高いが実機テストしてくれる会社とかもあるぞ


706:Name_Not_Found
10/10/03 15:38:00 GlUkrcMk
>>705

高いんだよね、実機テスト会社。
自分でテスト作業するプランでも、日額9千円+1,500円くらい(一台一時間)がとられたぞ。
そんなに各機種で確認する必要もなく、キャリア毎のチェックくらいなら契約して1回線ずつ
持ってたほうが安上がりかと思ったんだが。

707:Name_Not_Found
10/10/03 16:17:05
古い機種からのアクセスは、機種変更のアフィ広告ページに飛ばしてしまえばいいの

708:Name_Not_Found
10/10/03 19:09:33 MKQoYmP6
個人でやっているのに実機もって確認していたら
高くついてしょうがない。


709:Name_Not_Found
10/10/03 19:34:25
過剰品質は日本人の悪い癖

710:Name_Not_Found
10/10/03 21:31:30
アカウントを持っていて、ログインした人だけがアップロードでき、
それをホームページに来た人がだれでもダウンロードすることができるようなホームページを作りたいです。
このようなホームページはどのように作ればいいのでしょうか?
また、個人が趣味で作れるようなレベルのものなのでしょうか。それとも、企業に依頼するべきでしょうか?

711:Name_Not_Found
10/10/03 21:34:23
megauploadとrapidshareがあるから作らなくても良いよ

712:Name_Not_Found
10/10/03 21:35:13
>>710
違法アップロードの温床になって逮捕されるに一票

713:Name_Not_Found
10/10/03 21:41:06
kentwebのCGIでも似たようなことはできるだろうし、
xoopsとかのCMSをカスタマイズしてもできるんじゃない。
「アップローダ」で検索してみれ。「管理者のみが投稿」の機能があるやつをさがせ。

714:Name_Not_Found
10/10/03 22:30:29
>710
個人でも作れないことは無い
でもそんなもの今更作ってどうするの?とは思う、メリットないでしょう
どうしても作りたいなら webprog へどうぞ

715:Name_Not_Found
10/10/03 22:32:10
>>710
メールを公開する
メールで送ってもらう

簡単だろ

716: ◆wRUAlDL/UQ
10/10/04 10:24:54 BE:477109875-PLT(22222)
>>710
ログイン制は、.htaccessで実装可能。個人で出来る。詳細はぐぐれ。
ログインした人間がアップロードは、あぷろだを運用することで出来る。
xoopsとかで運用出来そうだけど、ファイルのやりとりならBBSでもレンタルしてmegauploaderとか使えば良いんじゃないか

717:Name_Not_Found
10/10/04 10:27:21 BE:477109875-PLT(22222)
>>706
ドコモとか公式サイトからエミュレータ配布されてなかったっけ?知らんけど。
それかリアル友達にアクセスしてもらうとか。

>>698
PHPでRSSを取得して表示させればいいんじゃないか
というかただそれだけでしょ。

718:Name_Not_Found
10/10/04 10:31:07 BE:736112096-PLT(22222)
追記:最近なら動的サイトでも少しくらいのパラメータならインデックスされるから心配無し。
DB使うのは面倒だからスキル無いならcronだけにしたほうがいいと思うけども。
1日数回の自動生成で良いなら、cronでPHPのページ(常に最新情報が表示される)へ数回アクセス
→(cronにより一定時間ごとにPHPのページの)HTMLを出力という風にするだけ。

719:Name_Not_Found
10/10/04 11:06:20
モリタポください!

720:Name_Not_Found
10/10/04 12:35:31
>719
だが断る(AA略

721:Name_Not_Found
10/10/04 15:34:46 jtqBd8AH
URLリンク(www.jra.go.jp)
このサイトの「競走馬検索」をクリックし「ナカヤマフェスタ」と入力すると
検索結果が出てきてリンクをクリックすると「競走馬情報」が見れます。
このページのURLが知りたいのですが、教えて頂けませんか?

722:Name_Not_Found
10/10/04 17:25:51 QP334vIc
URLリンク(www.aslia.net)

このサイトなんですが、私の環境ではIE8とFireFoxでは文字だけしか表示されません
chromeでは画像も表示されます。
IE8でも互換モードだと表示できるのですが私の環境の問題でしょうか。
もしかして私だけが表示されないのかと不安になって質問させて頂きました。
お手数をおかけしますが、アドバイスもしくは改善方法をご存じの方よろしくお願いします。

723:Name_Not_Found
10/10/04 17:38:46
>>722
Chrome、ChromiumではCSS効いてる
IE9、Firefox3.6ではCSS効いてないね。

Browser Labで見たら
Firefox全滅、Webkit系はおk
IE6,7おk、IE8以降はだめ

理由は調べてないけど。

724:Name_Not_Found
10/10/04 17:42:50
サーバー会社でCSSが表示されないとか問題すぎるだろ

725:Name_Not_Found
10/10/04 18:08:53
早速ありがとうございます!
私だけではないようで安心しました。お手数をおかしました!

726:Name_Not_Found
10/10/04 18:16:46
>>724
ドジっ子企業なんだろ。萌えるだろ。

727:Name_Not_Found
10/10/04 18:28:57
ドジっ子=ただの池沼

728:Name_Not_Found
10/10/04 18:51:43
>>723
これでCSS効くはずないよww
-----------------------
<head>
<meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=EUC_JP">
<meta http-equiv="Content-Script-Type" content="text/javascript">
<meta http-equiv="content-style-type" content="text/css">
<meta name="author" content="アスリア">
<meta name="robots" content="index,follow,archive">
<meta name="keywords" content="レンタルサーバ,ホスティング,ホームページ,perl,php5,MySQL5,格安,アダルト,同人">
<meta name="description" content="アスリアは格安で多機能なレンタルサーバ・ホスティングサービスを提供しています。アダルト・同人OK。">
<title>格安レンタルサーバのアスリア</title>
<link rel="stylesheet" type="text/css" href="/csstemplate/style.css">
</head>
-----------------------


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch