【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par42at HARD
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par42 - 暇つぶし2ch850:不明なデバイスさん
11/08/31 21:34:08.57 LmSNo7bh
>>847
読み返して思ったこと,823にある
>デバイスマネージャでは、「ほかのデバイス」-「802.11nWLAN」と表示されていました。
ここが気になる。
BUFFALO WLI-UC-GNM2 Wireless LAN Adapterである必要があると思う。
もしうっかり要求前にUSBに挿してしまうと、
誤ったドライバを一度削除しない限り、
以降手順道理にやっても正しいドライバ(非WHQL)が入らない恐れがある。

KaiCD7-4-18-3についてはドライバが含まれていので一部手順は
スキップする必要ありそう。

851:不明なデバイスさん
11/08/31 22:18:35.57 7N4ySf88
>>849
planexもASUSもあるからradiko.jpを1時間位再生し続けて確認したけど、どっちも強制切断されないぜ。
切断されたら、下位候補のLinksysに接続される設定になっているが、接続し直しても無いしさ。
64bit固有の問題か、ID:owuw7PAW のガセネタか…まぁ、>>825の報告待ちだな

852:不明なデバイスさん
11/08/31 23:47:46.61 y6qtE8Q+
フレッツ光の有線で
WZR-HP-G300NHを繋いでいて、スピードテストの下り速度が1/3くらいに遅くなっている時があったので
WZR-HP-G302Hに変えたのですが変わらず遅くなっているときがあります。
原因は何なんでしょうか。普段は50Mbpsは出てます。

853:不明なデバイスさん
11/08/31 23:53:38.54 Qmtx1c9/
光だし。何にしても あること としか

もっと何か具体的にこうさ

854:不明なデバイスさん
11/08/31 23:54:34.31 CZtemZ3F
>>852
まずフレッツスクウェアでWZR-HP-G302Hを外した状態でプロバイダ提供機器のみで計測

>スピードテストの下り速度が1/3くらいに遅くなっている時

あなたのPC環境までの経路の状態・環境が混んでるでしょうね

855:不明なデバイスさん
11/09/01 00:05:40.35 v3z2C1Kk
>>854
ルーターを外して、モデムのみの時は遅くなることはないです。
モデム → ルーター → PC と繋いでいます。

回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/福岡県
サービス/ISP:フレッツ光ネクスト マンション/OCN
サーバ1[N] 12.1Mbps
サーバ2[S] 13.9Mbps
下り受信速度: 13Mbps(13.9Mbps,1.73MByte/s)


856:不明なデバイスさん
11/09/01 00:11:50.92 Plio+ic9
スピードテストが混んでたんだろうね。

857:不明なデバイスさん
11/09/01 00:25:53.95 v3z2C1Kk
>>856
ここで測定しても普段よりかなり遅くなってます・・・
URLリンク(netspeed.studio-radish.com)

858:不明なデバイスさん
11/09/01 00:28:42.89 HSd/3PyC
わかってることあるなら先に書け!
このチンポコリンが!

859:不明なデバイスさん
11/09/01 00:29:54.39 jvahw9al
バッファローのドライバは糞
Ralink社から直接拾った方が通信安定する場合もあるよ
現にWLI-UC-GNは150Mbpsで安定してるし

860:不明なデバイスさん
11/09/01 00:44:54.43 yU2Vypwx
>>855
おそらく原因はマンションタイプだから。
もし、VDSL方式なら、さらに。
それでも、ルータを疑うなら >>854 の言う通りにフレッツスクエアで計測すればはっきりするよ

861:不明なデバイスさん
11/09/01 01:42:23.97 rB5lldq5
>>847
GNM2の中身はRalinkだっけ?
適当にRalink製チップ採用のKai対応ドライバ見つけてきて
infファイル内のデバイスIDとベンダIDの箇所にGNM2の情報を
追加すればいけると思う

書換手順は・・・説明するよりinfファイルの中身眺めていた方が
分かると思う

862:不明なデバイスさん
11/09/01 03:28:57.03 Kj6uKBeg
>>861
GNMとGNM2の中身は同じ(デバイスIDを除く)っぽい
GNM2ドライバ(のinf)にあるデバイスIDとベンダIDを
KaiCD7-4-18-3に含まれてるGNMドライバ(のinf)に追加すればいけるはず

863:不明なデバイスさん
11/09/01 12:09:42.77 9tw0WWVa
最近WZR-HP-G302Hに変えました。
通信が途中で切れます。
無線と有線両方使っていて両方きれるので本体だと思うのですが、設定等で治るのでしょうか?

864:不明なデバイスさん
11/09/01 12:31:58.13 b0K0AyFm
それってプロバイダーに問題あるんじゃね

865:不明なデバイスさん
11/09/01 12:43:04.88 9tw0WWVa
プロバイダーも怪しいですが、以前のルータでも一週間に1回はきれてましたが、今は一日に1回から2回切れます。
本体の無線のランプが切れるなにが悪いのかもよくわからないです。
プロバーダーの場合、電話して設定変えてもらったらいいのですか?

866:不明なデバイスさん
11/09/01 14:26:27.71 jvahw9al
無線チャンネルを自動から手動で設定してみるといい

867:不明なデバイスさん
11/09/01 14:43:37.59 6/a1gjTv
>>865
モデムかONU壊れのじゃないの夏だし

868:不明なデバイスさん
11/09/01 16:07:56.19 Kj6uKBeg
>>851
クライアントマネージャVとクライアントマネージャ3(2?)では挙動が違うのかな

クライアントマネージャのWin2000対応版最新(クラマネVではない)で
子機-NEC/親機-NECで試したけどダメだった
切断時のエラーメッセージは(親機が)バッファロー製品ではありませんとかなんとか

869:不明なデバイスさん
11/09/01 18:29:08.37 xLPpcwGU
プラネックスの子機でクラマネV(32・64ビットとも)使ってるけど全く問題ないよ
逆にプラネックス提供のクライアント・マネージャは不安定で使えない

870:不明なデバイスさん
11/09/01 19:02:36.18 Kj6uKBeg
URLリンク(buffalo.jp)
クライアントマネージャV Ver.1.4.4
>Windows 7/Vistaがインストールされた無線内蔵PC

URLリンク(buffalo.jp)
クライアントマネージャ3 Ver.2.0.12
><有線LANアダプター>
>日本メーカー製PCに内蔵された有線LANアダプター(PC購入時のOSでの利用に限る)
>≪制限事項≫
>・有線LANアダプタをビジネスモード(802.1X認証)で利用する際の802.1X認証スイッチは
> BUFFALO製の以下のスイッチである必要があります。
有線だけじゃなく無線も同様にBUFFALO製じゃないとダメってことか

クラマネV - 親機と子機両方ともどこのメーカーでもOK (BUFFALO製である必要は無い)
クラマネ3 - 親機か子機どちらかがBUFFALO製である必要がある

871:不明なデバイスさん
11/09/01 19:37:12.28 aG3BDwGl
>>868
クラマネの位置づけがそもそも異なるようだ。なので3だと何らかのチェックが介入するのかも。
クラマネV:OS標準の無線LANユーティリティと共存可(ベースはOS側に依存)
クラマネ3:OS標準の無線LANユーティリティとは共存不可(OS側とは排他)

Win7の場合、クラマネVをインスコする必要は特に無いと感じたな。
接続状態が確認出来たり、接続先毎にIPアドレス等環境を個別設定出来たりと便利ではあるが…

872:不明なデバイスさん
11/09/01 20:01:30.19 thB1Cp6Z
ちゃんとHPに書いてある



無償ダウンロード
人気の無線LAN内蔵パソコンに最適!
無償ダウンロードで今すぐ使えます!
URLリンク(buffalo.jp)

無線親機が変わると、該当する登録済みプロファイルを自動検出。
接続はもちろんネットワーク関連の各種設定も自動的に切り替わります
URLリンク(buffalo.jp)



873:不明なデバイスさん
11/09/01 20:36:00.81 Kj6uKBeg
>>871
ネットゲのBOTで例えるなら
クラマネ3 - エミュレータ (全て自前でやるので正規蔵必要なし)
クラマネV - マクロ (通信関係に介入しないので正規蔵必要)
こんな感じなのか
納得

874:不明なデバイスさん
11/09/01 21:09:15.86 f+luKwv8
データカード対応表がこっそりかわりやがった

D 41HWが非対応に変わった...

動作確認済みになってて、テレサポが大丈夫だと言い張るから修理出したのに

どうなるんかなー
無理でしたで戻ってきたらただじゃおかんぞ

暇人じゃないし、いちいちめんどくせーんですけど


875:不明なデバイスさん
11/09/01 21:10:50.59 tj6msfUG
ルーティングの安定性は別としても
無線の安定性は今のところ
バッファローが一番いいのかな?
fonも良いがロジテックも気になる。
今はどっこも一緒かな?
昔、アイオーのアクセスポイントのみの
やつ買った時は不安定で速度が出なくて
泣いたけど。
ルーティングは比較的安定性が良いルーターに任せてアクセスポイントとして
しか使わないけど…

876:不明なデバイスさん
11/09/01 21:16:34.09 Kj6uKBeg
>>875
2.4GHz帯はどこのメーカーもダメ
5GHz帯はバッファローかNECの2択

877:不明なデバイスさん
11/09/01 21:21:03.65 N7rQA6SL
バッファローの
WLI-UC-GNM
という無線子機を買いました。
パソコンはWIN7でNTTの有線ルータでネットに繋がっています。
WLI-UC-GNMのインストールディスクを使って設定していますが、
全然、意味が分かりません。
AOSSボタンを押し続けろ、という表示が出ていますが、その
ボタンがルータには付いていないようです。
GE-ONU
PR-S300HI
というNTTのルータです。
PSPやDS・3DSをネットに繋ぎたくてバッファローの
USB子機を買ったのですが・・・
すみませんが、どうしたら良いか教えていただけますか?

878:不明なデバイスさん
11/09/01 21:50:42.18 aG3BDwGl
>>877
ゲーム機をPC経由してネットに繋ぎたいのだから、WLI-UC-GNMの親機モードの設定をすれば良いと思うぞ。
また、PCは元々有線でルータと接続されているのだから、WLI-UC-GNMの子機モードの設定は不要なのでは無いか?
「らくらく!セットアップシート」を見ただけで実際には確認は取ってないので、認識が違ってたら申し訳無い。

879:不明なデバイスさん
11/09/01 22:21:00.41 g+3VykRJ
拠点間接続をしたいのですが、うまくいきません。
どなたか助言をいただけないでしょうか。
詳しいことはバッファローの掲示板に書きました。
お手数をおかけしますが見て頂けますでしょうか。
URLリンク(www.zqwoo.jp)

880:877
11/09/01 22:27:01.01 N7rQA6SL
>>878
ありがとうございます。
ですが、すみません。全然、分かりません。
子機を買いました。親機は買っていません。
親機モードというのが分かりません。
PSPのゲームのスレで、バッファローのこの製品なら
簡単だよ
と教えてもらったのですが、ものすごく難解です。

881:不明なデバイスさん
11/09/01 22:30:00.31 Plio+ic9
>>879
ふざけてんの?

882:875
11/09/01 23:21:30.33 jXEr1Mba
>>876
サンクス!
5GHzはロジテックはダメですか?


883:不明なデバイスさん
11/09/01 23:35:15.08 aG3BDwGl
>>880
親機モードが分からねーだと?!ふざけるな

以下のページと製品添付の資料を見て理解しなさい。「全然、分かりません」じゃねーよ、甘えんなっ!
URLリンク(buffalo.jp)

それでも理解出来ないならPSPのゲームスレでこの製品を勧めた人に手取り足取り教えて貰いな!

884:不明なデバイスさん
11/09/01 23:39:23.12 aG3BDwGl
あ、編集途中で書込みボタン押してしまった(汗
でも、まぁそういうことだから、この機会に色々と勉強して理解しなさい。

親機モード、子機モードの件も製品ページ(リンク先)で説明してあるからさ。

885:不明なデバイスさん
11/09/01 23:39:46.86 I1wqJziN
コレガ アレルギーが無いなら敢えてCG-WLR300NNH
5GHz帯が2.4GHz帯と同等の出力
URLリンク(corega.jp)

886:不明なデバイスさん
11/09/01 23:41:02.55 I1wqJziN
 ↑ >>882

887:不明なデバイスさん
11/09/01 23:56:06.46 QZzhkjUC
昨日WZR-HP-AG300H/Uを買って初の無線化しようとしたんですが
出来ません…説明書見まくったけど基本的な機器の接続があってるか
すら自信がないです。

回線
NTT西日本 光プレミアムマンション&光でんわ

今までは
PCはWinXPが1台を有線接続
PS3を有線接続

これを
PC→無線
PS3→有線
スマホ(android)→WiFi にしたいです。

NTTからレンタルしている機器が3つあります。
これを全部使うのか、どれかを使わなくていいのかがわかりません…
VoIP機器名AD-100KIという総称みたいで
個々に機種名が書いていません。
唯一書いてあるのがVH-100というCTUなのですが…

PCとスマホはWZR-HP-AG300Hと接続はできましたが
ブラウザ立ちあげると
インターネットに接続可能なDHCPサーバもしくはPPPoEサーバが
見つかりませんでした
というエラーが出てそれ以上進めません…

ブリッジの問題とやらが絡んでいるのかなと思っているんですが
そもそもこのレンタル機器を3つ使うのかどうかが不明です…
助けてください…

888:不明なデバイスさん
11/09/02 00:01:42.96 T/gVjeNj
>>883
ありがとうございます。
ですが、Windows7では
動きませんって
マニュアルに書いてありますね…

889:887
11/09/02 00:06:50.72 PLmEOfLB
間違いました…VH-100はCTUではなかったです

890:不明なデバイスさん
11/09/02 00:28:17.26 mTTi102i
>>888
ドコに何て書いてあるのさ?Starterだから動かないってヤツか?
大体、パソコンのOSはWin7 Starterなのか?これまでそんなこと全然書いて来なかったが…

もしもパソコンのOSがWin7 Starterだったとしたら…
PSPのゲームスレで相手がStarter版だと分かっていてこの製品を勧めたのなら、勧めた相手を恨め。
Starter版なのをオマエが知らせずに相手がこの製品を勧めてきたのなら、オマエが悪いから諦めな。

891:不明なデバイスさん
11/09/02 02:00:34.59 zIndL3xC
まぁWindowsのエディションはよくわからんけどな

892:不明なデバイスさん
11/09/02 02:40:13.00 oBJDpKCS
>>887
レンタル機器は全て使います。ネット接続が出来ないのは、単に二重ルーター状態に成っているからだろう。
WZR-HP-AG300Hをブリッジモードに変えれば問題ない。

893:不明なデバイスさん
11/09/02 05:03:33.60 umVfryIw
>>892
二重ルーター状態(NAT箱)なら普通繋がる

>光プレミアムマンション
これが原因だろうけどな
CTUを市販ルーターに置き換えたり…

894:不明なデバイスさん
11/09/02 06:32:05.62 OHd9DKF4
>>880
分かっている人ならその製品でいいが、880だと厳しすぎはしないか?
手っ取り早くそれらを繋ぎたいだけなら、普通に無線LAN親機買った方が。
参考に
URLリンク(www.akakagemaru.info)

895:不明なデバイスさん
11/09/02 07:35:59.68 bQ38OqHN
フレッツ光プレミアムだとルーターモードで使えない仕様なんだろ?

896:不明なデバイスさん
11/09/02 08:34:36.13 XraXDxYg
1階に親機、2階の反対側の遠い部屋でPC2台を無線でつなぎたいのですが
子機はWLI-TX4-AG300Nで大丈夫でしょうか?今の子機が非常に不安定なので

897:不明なデバイスさん
11/09/02 08:46:15.57 z5XubrHt
親機、家の構造、今の子機がわからないけど大丈夫じゃないですかね

898:不明なデバイスさん
11/09/02 09:01:03.73 umVfryIw
>>894
>880はPSPのゲームスレで聞いたそうだ
向こうじゃxlink kaiにも使える製品勧める

>>880
wli-uc-gnmのインストールディスク内にある説明書みなされ
子機じゃなく親機として使う時の方な

それか
wli-uc-gnmに付属してるCD-ROMを窓から投げ捨てて
URLリンク(xlinkkai.jp)からインストールファイル落としてきて
xlink kai用のドライバ入れたほうが手っ取り早いかもしれん
たしか通常の親機として使うファイルも入ってたはず

899:887
11/09/02 10:20:07.59 LsmsY6yT
>>892 >>893 >>895
今朝なんとかPC、PS3、スマホとも繋がりました!
レンタル機器を3つそのまま使用。
WZR-HP-AG300HをルーターオートからOFFに変更。
PS3有線LANケーブルをWZR-HP-AG300Hに接続。
NTTのCTUのLANポートとWZR-HP-AG300HのInternetポートを接続。
電話回線はそのままNTTのCTUに接続。
NTTのCTUのWANポートとNTTのVDSLとか書いてある謎機器のLANポートと接続。
これで何とかいけました…結局配線の接続方法が問題だったのか
ルーターOFFにしたのが良かったのか、原因不明ですが
おかげで助かりました!感謝!!
時間帯にもよるんだろうけど、PS3の有線は上り下りとも速くなったw
PC無線はUSENの速度計測で2Mほど落ちましたが、普通に使う分には
問題無し。ようつべとかニコ動見たら遅くなったの体感するかも
しれないけどw

900:不明なデバイスさん
11/09/02 12:05:36.69 wtmzKv/Y
ipad2の速度アップのためにAG300Hに買い換えました。
今までは11gルータで、11nになったら速くなるかと思っていましたが、
まったく変りません(遅くもなっていませんが)。
なぜでしょう?
ipad2程度だと、gでもnでも大差ないということなんでしょうか?

901:不明なデバイスさん
11/09/02 12:27:37.13 mj8z/5+U
>>900
まずはボトルネックの特定から始めてみようか
速度計るくらいはできるだろ?

902:900
11/09/02 12:43:59.97 wtmzKv/Y
>>901
ほぼ20Mbpsで変りません。
倍の40Mbpsぐらいは出て欲しいと(勝手に)思ってました。
有線のPCはだいたい70Mbpsぐらいです。


903:不明なデバイスさん
11/09/02 13:49:02.33 4cYqy/Jc
>>902
うちはiPhone4だけど、それぐらいしかでないね
バッキャローだからこんなもんかと思ってる

904:不明なデバイスさん
11/09/02 14:47:15.63 1C7KktZ6
iPhoneにそんなに速度求めても仕方ないような気がするが、気のせいか?
20Mbpsしか出ないと言ってるがそれで特に困ることないと思うが。

905:不明なデバイスさん
11/09/02 15:42:43.01 bQ38OqHN
>>904
そういう問題じゃねえだろ

906:不明なデバイスさん
11/09/02 15:49:30.13 hZxIgJTD
>>900
切り分けとして一度PC(11n)を無線接続してみたら?
その速度とipad2との速度を比べてみるとか

907:不明なデバイスさん
11/09/02 15:54:04.16 qSEDsnhH
>>900
無線Chの干渉チェックも必要だよな。

908:不明なデバイスさん
11/09/02 15:54:44.85 hZxIgJTD
それと11nで確実に接続されているかどうか
セキィリティはAESかどうかも

909:900
11/09/02 17:15:09.23 wtmzKv/Y
レスどうもです。再度速度測定しました。
有線PC - 75Mbps
無線PC - 55Mbps (有線PCと同じPCです)
ipad2 - 20Mbps
クライアントモニターでは11nになっており、AESです。
無線PCは11gのときは確か25Mbpsぐらいだったと思うので、速度アップしてる。
やっぱりipad2の限界ですかね。
ipad2で40Mbpsとか50Mbpsとか出てる人いるのかな?

910:900
11/09/02 17:18:29.51 wtmzKv/Y
ちなみにipad2は数字だけじゃなく、体感でも明白に遅いです。


911:不明なデバイスさん
11/09/02 17:28:13.21 k+0+RTh1
ipad2を11n・a(5GHz)で接続してみたら?

912:不明なデバイスさん
11/09/02 19:09:26.21 vwhQDVLi
WHR-Gを使用して無線LAN接続を行っているのですが
これって無線LAN機能を有効にしたまま(パソコン側は無線LANインターネット使用可能)
新たにLANケーブルを繋いで、ゲーム機を有線接続・・・なんてことはできるんでしょうか?

913:不明なデバイスさん
11/09/02 19:16:39.37 W3K3A3Ve
出来ないのを探すのが難しいかと。

914:不明なデバイスさん
11/09/02 20:00:54.82 vwhQDVLi
そうなんですか!ありがとうございます
購入時にパソコンショップの店員に同じようなことを訊ねたのですが
「これは無線接続を使ってるときは有線接続できません、どちらか片方のモードしか使えません」と返されたもので…

915:不明なデバイスさん
11/09/02 20:13:40.66 bQ38OqHN
>>911
どういうこと?

916:不明なデバイスさん
11/09/02 21:20:27.82 1C7KktZ6
>>914
相当頭悪い店員だな。

>>915
URLリンク(discussionsjapan.apple.com)

917:不明なデバイスさん
11/09/02 21:42:45.12 u6BV6g5R
>>914
これは酷い

918:不明なデバイスさん
11/09/02 21:46:05.97 bQ38OqHN
>>916
は?

919:不明なデバイスさん
11/09/02 22:18:54.29 bIN3KRoW
>>918
阿呆?

920:不明なデバイスさん
11/09/02 22:28:24.08 bQ38OqHN
>>919
いや、お前はどう理解してんの?

921:不明なデバイスさん
11/09/02 22:40:36.08 eOvW8/Kb
ダメだこりゃ

922:不明なデバイスさん
11/09/02 22:53:28.67 IvnITlSD
こんな流れがやたら多いなこのスレ。

923:不明なデバイスさん
11/09/02 23:03:04.32 wUNn2JV8
>>914
PCとゲーム機をLANケーブルで繋ぐって事じゃないよね?

924:不明なデバイスさん
11/09/02 23:25:15.17 4YfjiVX/
>>918

>どういうこと?
>は?

あなたの疑問はナニデスカ



925:不明なデバイスさん
11/09/02 23:35:57.46 bQ38OqHN
>>924
>>911が意味不明なんだよ

926:不明なデバイスさん
11/09/02 23:44:31.96 pvjy6Yva
意味不明と思った理由がわからないとね( ゚,_ゝ`)

927:不明なデバイスさん
11/09/02 23:47:48.21 bQ38OqHN
ID変えすぎだろお前

928:不明なデバイスさん
11/09/03 00:10:07.21 uwfbppPW
でわけはどうなの

929:不明なデバイスさん
11/09/03 00:10:48.51 N/UE+PzO
だめだこりゃ

930:不明なデバイスさん
11/09/03 00:13:23.03 dMSLUT0+
>>923
言葉足らずでした、申し訳ありません

普段はWHR-Gを用いてPCを無線LAN接続を行っておりまして
家庭用ゲーム機でも同様にAOSS接続で無線LAN接続を行っていました

ただ最近無線LAN接続だと不安定になることが多く
近々家庭用ゲーム機の接続のみを有線LANに切り替えようと思い、質問させて頂いた次第です

よって私が疑問に思ったことは
「PCを無線LAN接続でインターネットに繋いだまま
同時に家庭用ゲーム機を有線LAN接続でオンライン対戦が可能か」ということです



931:不明なデバイスさん
11/09/03 00:13:50.49 N/UE+PzO
ぼくちんなぁ~んにもわからないからぜんぶおちえてくださいって言ってごらん

932:不明なデバイスさん
11/09/03 00:24:29.52 /yMA/44x
ガンバレ

933:923
11/09/03 00:59:14.13 vvYyDpLu
元々ゲームも無線で繋げてたなら大丈夫だと思うよー

繋ぎ変えるだけで試せるんだしまずはやってみなさいなー

934:不明なデバイスさん
11/09/03 01:34:38.65 2zxO8U6h
>>930
最近、不安定になってきたなら、他の人の無線LANと干渉している可能性もある。
WHR-Gの電源を入れ直してみてもいいかも。
参考に。
URLリンク(allabout.co.jp)

935:不明なデバイスさん
11/09/03 05:51:23.41 lS1o4Lrf
WZR-HP-G302のPPTPサーバってアンドロイド端末から繋がる?
以前iPhoneでは不安定みたいなレスは読んだ気がするんだけど

936:不明なデバイスさん
11/09/03 08:01:20.48 txdNk4OA
牛の野郎、ちょっと負荷をかけると不安定になる・・・orz
まともなのは、無線機能だけかよ?


937:不明なデバイスさん
11/09/03 08:14:24.56 bPejbJ6t
ちょっと負荷ってどんな負荷?

938:不明なデバイスさん
11/09/03 08:32:27.54 J6pzyF3f
>>933
>>934
ありがとうございます
しかしこの一つで有線から無線の変換と、ルーター代わりにもなるって凄いですね・・・


939:不明なデバイスさん
11/09/03 16:13:51.47 MCIXtLgg
ルータ代わりってそもそもWHR-Gはルータじゃね?
今時は有線のみのルータの方が珍しいのでアレだが
普通は無線ルータでも有線ポート(ハブ機能)があるから
無線だろうが有線だろうが繋げられる訳で

940:不明なデバイスさん
11/09/03 16:50:01.94 cIMS/9rD
>>937
P2Pじゃない

941:不明なデバイスさん
11/09/03 16:51:01.26 qrnqJ4K/
>>939
ああいや一つのプロバイダなのに同時に、
しかも有線と無線を区別してパソコンとゲーム機、別々かつ同時に繋げられることに感動してました

少し前まで店員の言葉通りに
有線LAN用と無線LAN用、別々のプロバイダと契約していたもので・・・

942:不明なデバイスさん
11/09/03 17:06:23.59 lS1o4Lrf
>>941
感動できるってことは生きている証拠だ!

誰か俺にも感動をくれないか…

943:不明なデバイスさん
11/09/03 17:38:36.46 txdNk4OA
>>941
私にも愛の手を・・・

944:不明なデバイスさん
11/09/03 18:17:39.43 2zxO8U6h
>>941
その店員酷いな‥
素でそう答えているなら勉強不足。
わざとなら‥‥

941自身も少しは勉強した方がいいかもね。そんな店員に騙されないためにも。
今まで見た中でここが分かりやすいかと思う。
URLリンク(lan-pc.pc-beginner.net)

945:不明なデバイスさん
11/09/03 18:41:23.84 PEqogHPz
>>941
> 有線LAN用と無線LAN用、別々のプロバイダと契約していたもので・・・
とんでもないことやってたんだな。
無線LANルーターにLANポートがたいてい4つ付いているけど、それ見て何も思わなかったんだな。
普通はここにPCやゲーム機とLANケーブルでつなげば繋がるんじゃないかって思うけどね。
まあ店員の言うことを信じきってたから無理も無いか…

946:不明なデバイスさん
11/09/03 18:57:23.77 txdNk4OA
でも、俺なんか、自分でネットワークとか組んで、自宅サーバーや茄子とかで遊んでるが、
実際、専門用語出されると、なんの事だっけ?みたいになって、付いていけないこともある・・・orz

947:不明なデバイスさん
11/09/03 19:50:58.72 jnf/gMT7
windows7 32bit インターネットには有線でつないでいます。
PSPを無線でインターネットにつなぐためにWLI-UC-GNを購入したのですが、IPアドレス取得失敗やエラー(801104B2)等で上手くいきません。
手順はすべて正しく行い、色々調べて試しましたが成功しませんでした。
これはwindows7 32bitには対応していないという事でしょうか。

もしよろしければPSPを繋ぐためのオススメの無線USB機器があれば教えていただけないでしょうか。


948:不明なデバイスさん
11/09/03 20:36:48.40 5OyEGQgW
> 手順はすべて正しく行い、色々調べて試しましたが成功しませんでした。

この部分をきっちり言わないことには何も言えない
「手順はすべて正しく行」ってないから上手くいかないんだし

949:不明なデバイスさん
11/09/03 21:01:20.94 bPejbJ6t
本人的には原因不明と思い込む典型的なパターンだぬ

950:不明なデバイスさん
11/09/03 21:37:10.56 1j5V7qQU
まあ、設定ちょっと変えるだけであっけなく繋がったりするからな


951:不明なデバイスさん
11/09/03 22:03:01.92 hYb+f3f2
>>948
説明不足でしたね。すいません。
ファイアオールやセキュリティソフトは切っていますし、ドライバのバージョンも最新です。
PSPの省エネルギーも切にしてありますし、ネット上での事は一通り試してみました。


952:不明なデバイスさん
11/09/03 22:32:13.73 1j5V7qQU
WLI-UC-GNは持ってないから知らんが、チャンネル手動で切り替えてみたりとか試した?
WHR-G301N使ってるがPSPで接続できなくなってしまった時にこれで解決したけど。

953:不明なデバイスさん
11/09/03 22:52:03.35 rKPUvf/8
>>952
PSPで設定する方ですよね。一応やってみましたが駄目でした…。
また色々やってみます、ありがとうございました。

954:不明なデバイスさん
11/09/03 22:54:53.70 1j5V7qQU
>>953
ウチの場合はルーター側。PSP側は弄らない。
この場合は(出来るか知らんけど)WLI-UC-GN側になるかな。


955:不明なデバイスさん
11/09/03 22:56:19.35 cIMS/9rD
>>951
>ドライバのバージョンも最新
>ネット上での事は一通り試してみました
あなたのやっていることに間違いはない、もう別のメーカーに買い変えましょう。

956:不明なデバイスさん
11/09/03 23:03:25.20 r4d7t3Vz
この設定を済ませたってこと?
URLリンク(buffalo.jp)
数センチの距離で繋がらないなら諦める

957:不明なデバイスさん
11/09/03 23:06:16.81 1j5V7qQU
なに?AOSS使ってるの?
ウチは窓から投げ捨てたぞ

958:不明なデバイスさん
11/09/03 23:53:44.39 S++Hh6Yu
>>947
WLI-UC-GN使ってないけど取りあえず
AOSS使わず手動でWPA-PSK(AES/TKIP)、WEPのSSIDとキー入力して試してみれば?
暗号化レベルが高次なほど電波強度要求されるんだけど
WEPはAOSSでつながらなかったから

959:不明なデバイスさん
11/09/04 00:44:03.29 /kW35cjA
>>947
WLI-UC-GNはwin7 32bitサポートしてるから分かんないなら電凸した方がいい

960:不明なデバイスさん
11/09/04 02:31:44.54 lt+XOpZ9
ルーターが古いからAirStationにしてみた。
設定簡単過ぎでびっくりw
光ファイバーなんだけど、30Mから70Mになった。
ここまで変わるとは。

961:不明なデバイスさん
11/09/04 02:44:46.41 hwq2jXNh
有線?無線?
俺CATVで無線なんだけど、5~10Mから50~60Mになった。
ここまで変わるとは。っていうかどんだけ腐ってたんだゴラァ!っていう

962:不明なデバイスさん
11/09/04 14:57:35.93 7klAS2+g
スマホ用とネットブック用に11n対応のWHR-G301Nが安くて買おうかと思ってるんですが、この機種は安定して動きますか?
BHR-4RVを使っているので、ブリッジにして無線LAN機能だけ使う形を考えています。
スマホはXPERIA acro IS11SかIS05を使う予定です。
今使っているネットブックはAspireONE(AOA150)です。

963:不明なデバイスさん
11/09/04 15:18:37.39 6tQeuwi8
クライアントモニアに大量のIPアドレスのない有線接続のMACアドレスが現れたのですがなんでしょうかこれ

964:不明なデバイスさん
11/09/04 15:30:00.21 6tQeuwi8
事故解決しました。Windowsでネットワークと共有センターのフルマップを開くとMACアドレスがリースされるようです。

965:不明なデバイスさん
11/09/04 19:33:17.55 2VDzJbCO
>>962
WHR-G301N使ってるけどふつー。
ただ、ルーターとしても使ってるのと、
そちらの2機種がどうかってのはわからない
安定度使い勝手はふつー。

966:不明なデバイスさん
11/09/04 20:45:04.42 rYtEcVuV
>>962
むしろ、APだけ買った方がよくね?

967:不明なデバイスさん
11/09/04 20:59:40.81 LaTBQEDW
APだけの商品が少ないのをしらんのか?

968:不明なデバイスさん
11/09/04 21:04:22.71 Z2oNbLQB
>>962

>この機種は安定して動きますか?
>BHR-4RVを使っているので、ブリッジにして無線LAN機能だけ使う形を考えています。

無線なんでやって見んとわからない・・・・・としか言えない
WHR-G301Nは安い割に中継できるんで4RV使っているならブリッジでとりあえず使ってみるのがいいかと
メーカーが価格改定したから店頭でも3000円を切る価格で買えるかも


969:不明なデバイスさん
11/09/04 21:27:58.68 8xE/w/p/
>>967
むしろ、APだけ買った方がよくね?

970:不明なデバイスさん
11/09/04 21:32:48.53 Z2oNbLQB
それと興味があるならDD-WRT化していい
DD-WRT化すればコンバータとかも可能

971:不明なデバイスさん
11/09/04 21:35:08.91 Nplv/iu9
>>861-862
遅くなりましたが、無事に、WLI-UC-GNM2でxlink kaiを有効にすることができました。
ありがとうございました。

以下、箇条書きで。
*1 Windows 7 64bitは、KaiCD7-4-18-3のUCGNMのVista用のinfファイルを書き換えることでドライバインストール可能。
USB\VID_0411&PID_01A2 → USB\VID_0411&PID_01EE ※2箇所
※インストーラ起動時に「Win7 64bitはXP用のドライバを使う」とあるが、XP用のinf書き換えてもインストールできず。
*2 infファイル書き換え後、インストーラの手順通りにやっても、ドライバはインストールは成功するが、
アダプタを認識させるところから進まないため、キャンセルする必要がある。
もしくは、インストーラは使用せず、デバイスマネージャから手動でドライバをインストールする。
*3 OSからPSPの電波検知が、Planex(Nano2, USWExtreme)より遅い。Planexで可能なOSによる自動接続が行われない。
*4 当初の目的であった、MHP3のイベクエ受信にかかる時間が、Planexより早く感じる。(チップセットが違うから?)

*3に関しては、バッファローが正式に対応することで改良されることを期待。
*4が良かったので、ドライバインストールに疲れはしましたが、結果オーライということで。

972:不明なデバイスさん
11/09/04 22:32:55.82 3UYQ9SFb
>>971
無事に有効出来たようで何よりでした、お疲れさまでした。こうやって頑張って解決した報告を見ると和みますわなぁ~

973:不明なデバイスさん
11/09/04 23:26:20.47 16G2sWoM
無線LAN子機が300Mbpsに対応で450Mbpsに未対応かつ11n/aに未対応の場合、WZR-HP-G450HとWZR-HP-G302Hではどちらの方が広範囲に強力に電波を送ることができますか?
無線LAN子機が450Mbpsに未対応の場合でもWZR-HP-G450Hのアンテナ3本は効果あるのでしょうか?

974:不明なデバイスさん
11/09/04 23:35:16.17 Z2oNbLQB
>WZR-HP-G450Hのアンテナ3本は効果あるのでしょうか?

確かWZR-HP-G302Hの6割程度の電波出力だったと思う
WZR-HP-G450Hはアンテナ利得で距離を稼いでるみたいだから2択ならWZR-HP-G302H


975:不明なデバイスさん
11/09/04 23:48:59.14 7klAS2+g
>>965
安定して動いてるなら大丈夫ですね。
ありがとうございました!!

>>968
そうなんですか!知らなかった。
安い時に狙ってみます!

976:973
11/09/05 03:00:57.49 NvzKb49G
>>974
3本あるのに電波出力がそんなに弱いなんて知らなかった!
ありがとうございます。

ってか、WZR-HP-AG300HをWZR-HP-G302Hって書き間違えてしまいましたが電波の範囲はどちらも変わりませんか?

977:不明なデバイスさん
11/09/05 05:03:14.70 +XOAyGBH
WZR-HP-AG300HでPC間のファイルコピーの速度が10Mbpsくらいしか出ないのですが、
遅い気がするのですが普通ですか?なにか分かることがあったら、教えてください。

環境は、MIMO有効でリンク速度は300Mbpsと出ています。切ったら遅くなりました。
チャンネルはなるべく被らないチャンネルにしています。
NICはVAIO VPCF13AGJの内臓のAtheros AR9287です。APに接続しているのは1台です。
ルータとの距離は1.5mくらい。遮蔽物はありません。有線は70Mbps程度出ています。
ファームは最新です。ネットは無線で50Mbpsくらい出ています。

978:不明なデバイスさん
11/09/05 08:10:14.56 Ik9fIyHN
>>977
PC間ってのはVAIO F(Win7)が11g/n で、もう片方が有線のWin7のPC?
それと10MByte/sってことはないよね

979:不明なデバイスさん
11/09/05 10:09:29.18 +XOAyGBH
>>978
そうです。
VAIOが無線で11g/nで窓7pro 64bit、
もう片方が自作で有線で窓7pro 64bitです。

980:不明なデバイスさん
11/09/05 12:32:55.84 hVnXOfgt
簡易NASってAndroidのブラウザからだとファイルDLできるけど
Web Access Aって専用アプリではやり取りできないのかしら

981:不明なデバイスさん
11/09/05 13:15:08.33 rTpYeSXy
>>980
Webアクセス3.xが入ってるLinkStationじゃないと使えない
簡易NASのは2.x

982:不明なデバイスさん
11/09/05 13:25:13.64 BxB64KXq
【無線LAN】DD-WRT【強化ファーム】6
スレリンク(network板)

ddの話はこっちでやれ
違法強化出力改造野郎め

983:不明なデバイスさん
11/09/05 13:42:41.40 KQFuZLbL
>>976

WZR-HP-AG300HとWZR-HP-G302HならWZR-HP-AG300Hがおススメ
電波出力(2.4GHz帯)はWZR-HP-AG300Hが若干少ないけどアンテナの形状が少し違うので
トータルは同じぐらいと推測される
一度メーカーHPの画像を比べたらわかるけど本体の筐体も左右逆だしWZR-HP-G30**系に5GHzを付けたものでなく
全く別物だと思う
NASの速度もWZR-HP-G302HやWZR-HP-G450Hよりも速いし実用範囲

984:不明なデバイスさん
11/09/05 17:48:43.23 Ik9fIyHN
11a/nは明らかに速いね。
11g/nは50Mbps~くらいだけど11a/nだと150Mbps~


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch