【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par42at HARD
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par42 - 暇つぶし2ch300:不明なデバイスさん
11/08/02 14:28:18.99 B7Txqv/e
すいませんWHR-G300Nを使ってるのですが
IPv6に対応させようとしても
下記ページの画面にある「フレッツIPv6サービス対応機能」
の欄が出てきません
URLリンク(buffalo.jp)
どうすれば出てくるでしょうか?
なお、ファームウェアは最新です

301:不明なデバイスさん
11/08/02 14:29:21.79 B7Txqv/e
>>300
言うまでもありませんがフレッツを使ってます

302:不明なデバイスさん
11/08/02 14:33:36.76 MPa5xWPQ
>>300-301
ブリッジモードで動かしてるんじゃね?

303:不明なデバイスさん
11/08/02 14:57:59.67 B7Txqv/e
>>302
アクセスポイントモードです

304:不明なデバイスさん
11/08/02 15:24:09.05 MPa5xWPQ
>>303
一緒だから、APモードもブリッジモードも
それが原因

305:不明なデバイスさん
11/08/02 15:27:30.15 MPa5xWPQ
>>303
すでに別にルーターがあるなら、そっちがIPv6対応ならそれで問題ない。
ちなみにCTUがあるならそれルーターだから。

306:不明なデバイスさん
11/08/02 15:31:01.52 B7Txqv/e
>>304-305
解決しました、誠にありがとうございました。m(__)m

307:不明なデバイスさん
11/08/02 20:12:34.59 l4hryDU+
AMPG300に付いてて最近の機種に付いてない機能があるみたいですが、無かっても大丈夫ですか?

308:253
11/08/02 20:31:27.24 /q3PqPJq
問題が解決したので報告を
コマンドプロンプトでipconfig/release→ipconfig/renew→PC off→ルータ初期化→ルータスイッチon→PC on
この操作によってなんとかルータ経由でネット接続ができるようになりました
正直言って色々やりすぎてどの操作によって復帰できたかわかりませんが、復帰直前はこんな操作を行ないました
皆様本当にお世話になりました。ありがとうございます

309:不明なデバイスさん
11/08/02 21:32:37.57 wsZg45Ja
今まで普通に使えていたWLAE-AG300Nが、ネットワークが突然切れてワイヤレス・ステータスランプ共に
橙色に点灯したまま電源オフ含めてあらゆる操作が出来なくなってしまったんだが対処法とかご存じないでしょうか。
有線LANでつないでもアクセスできず、リセットもできない。

310:不明なデバイスさん
11/08/02 23:58:38.15 iZOGktOa
>>307
>>8>>117の事?
>>300と同じ人かな?

AMPG300とAMPG144はIPv6のDHCPサーバからネットワークプレフィックス
を取得してLAN内に広告する機能やIPv6のDHCPサーバ機能、
IPv6のパケットフィルタリング機能も搭載している、
いわゆる「IPv4/IPv6デュアルスタックルーター」という部類の製品。

一方、WHR-G300Nを含む他のAirStationはIPv6を扱う事ができず、
IPv6パケットが載ったイーサネットフレームを(スイッチングハブと同じように)
ブリッジ(パススルー)する事しかできない。これが「フレッツIPv6サービス対応機能」 。

「IPv6導入時に注意すべき課題」の16~19ページと47~48ページを読んで、
自分の環境と照らし合わせて判断しましょう。
URLリンク(www.v6pc.jp)

311:不明なデバイスさん
11/08/03 00:33:15.27 Vu1QAeLT
WZR-AMPG300NHは、最近話す奴が居ないけど、いい加減安定したの?
それともユーザの方が買い換えで死滅した?

312:不明なデバイスさん
11/08/03 02:56:57.88 9toOha6O
安定しないから300Hに買い替えた。8000円位で買えるしほとんどの人が買い替えた気がする。

313:不明なデバイスさん
11/08/03 07:44:19.59 7y0Gfw7E
>>309
リセットできないとは、本体横のリセットボタンを3秒以上押していてもリセットできないのかな?

314:不明なデバイスさん
11/08/03 12:08:09.81 q26SFRKP
>>313
そんな感じです。
そもそも説明書にステータスランプが橙になるケースすら
載っていないので修理ですかね…

315:不明なデバイスさん
11/08/03 13:01:25.30 2kT6rhnw
>>314
「はじめにお読みください」にはワイヤレスとステータスランプが交互にオレンジに点滅するのは通信速度測定時と載っていますが、でも、終わらないんですよね。
当方が設定に失敗した時はリセットが効いたので何とか復旧できましたがリセットが効かないとそれも出来ない。

316:不明なデバイスさん
11/08/03 22:27:12.30 o/FO5ujV
WHR-G301Nをブリッジモードで使ってるが、ちょくちょく接続が切れてるみたいだ。
何この糞機種

317:不明なデバイスさん
11/08/03 22:40:26.62 g91BJ8Nh
>>316
バッファローに限らず相性があるよ。

318:(´Д`)
11/08/03 22:41:49.70 8ozASRj9
現在バッファローの無線ルーター(WHR-AMG54)でPC3台繋いでます。
今、iPod touchを繋ごうと思い、バッファローのサイトを見てやってました。そしてSSIDと暗号化キーというのを確認するのにWEP128からWEP64にしないといけないらしく、よくわからずとりあえずWEP64に変更するといきなりネットに繋がらなくなりました(>_<)
直し方教えて欲しいです。

319:不明なデバイスさん
11/08/04 00:17:53.65 2hqKGLHh
>>318
有線LANで接続しているPC無いの?
あるならその端末でネット見れるだろうしルーターの設定もいじれるでしょ。
なければどれでもいいからPCとルーターをLANケーブルで繋げばいいんじゃね?


320:(´Д`)
11/08/04 00:46:39.15 THpftAl/
>>319
残りの2台も無線で繋いでるので繋がらないと思ってたので・・・
起動してみると残り2台は繋がってました。こっちでWEP64からWEP128に戻せば3台とも元に戻るのでしょうか?

321:不明なデバイスさん
11/08/04 01:11:09.88 2hqKGLHh
>>320
ルーターの設定を変えたんですよね?
繋がらなくなった原因は暗号化の方式を変えたことで暗号化キーが変わったせいかなと思ったんだけど、他の端末が無線で繋げてるっていうなら原因は他にあるのか・・

>WEP64からWEP128に戻せば3台とも元に戻るのでしょうか?
とりあえずは戻るんじゃないのかな? 暗号化キーは変わってない?はずだし

そもそも、暗号化の方式にWEPを使うのを止めるべきと言いたいところだけど、混乱するだろうから今は控える。


322:(´Д`)
11/08/04 01:25:18.47 THpftAl/
>>320
僕も同じルーターから繋いでるので残り2台もダメなんだろな-と思ったら繋がってたのでなんで?って思いました。

繋がるPCでルーターの設定画面いってみたらWEP64になってます。このPCからWEP128に変更すれば繋がらないPCも治るのかと思ったけど恐いからまだやってません(>_<)


323:不明なデバイスさん
11/08/04 01:43:50.83 2hqKGLHh
>>322
3台のPCはみんなAOSSでセッティングしたんだよね?
だからAOSSに対応していないiPod touchではSSIDと暗号化方式、及びキーを調べて、
手動で設定しなければいけないと。

とりあえず今は2台繋がるんだし、まずは上の情報を調べて、iPod touchで無線接続してみたら?
もしそれで成功したら、今繋げないPCも手動で設定しなおせば、一応目的は達成できるでしょ。

ちなみに、SSID他を見るためにWEP64に変えたとのことだけど、それって必要無かったと思う。
解説ページをよく読んだほうがいい

324:(´Д`)
11/08/04 02:27:55.35 THpftAl/
>>323
設定は自分がやったんじゃないので分からないですがルーターのAOSSランプが点灯してるので多分そうだと思います。

iPod touch繋げようとして使えるPCまで変になっちゃうと嫌なのでとりあえずネットに繋がってないのを直したいんですが・・・

やっぱり繋がってないPCを有線で繋いでWEP128に戻すのが1番安全ですかね?

325:不明なデバイスさん
11/08/04 02:38:10.04 DOOrzuin
iPod用で別の使った方がいいよ、まじでiPod使わないのが一番かもしれんが

326:不明なデバイスさん
11/08/04 02:58:47.45 2hqKGLHh
>>324
>ルーターのAOSSランプが点灯してるので多分そうだと思います。
今解説ページ見てたんだけど、大体状況が理解できた。
たぶん、今繋がってる2台のPCがAOSSで設定されてて、繋がっていないPCだけがAOSSを使わずに設定されてたんだと思う。
AOSSって使ったこと無かったんだけど、ルーターの設定変えても、クライアントがその設定を追従するみたいだね。
だからAOSSを利用していなかったPCにだけ、不具合が出たと。


327:不明なデバイスさん
11/08/04 03:00:21.64 2hqKGLHh
>>326の続き
>iPod touch繋げようとして使えるPCまで変になっちゃうと嫌なので
それは無いよ。iPod touchがどう設定しようと、今繋がってる他のPCには影響ない

>とりあえずネットに繋がってないのを直したいんですが・・・

>やっぱり繋がってないPCを有線で繋いでWEP128に戻すのが1番安全ですかね?
低リスクという意味ではそうかもしれない。ただ有線で繋ぐ必要はないよ。他のPCから設定変えるといい
あと、ルーターの設定(暗号化方式)を戻したとしても、暗号化キーまで元の値に戻る保証はなさそう
それでダメなら、そのPCもAOSSで設定しなおしちゃうのも手かな

じゃあそろそろ寝るんで、後はここの住民に任せるわ(自分は買い替えの参考にたまたま見てただけw)
健闘を祈る

328:(´Д`)
11/08/04 03:12:34.44 THpftAl/
>>326

PCには詳しくないし、よくわかんないのでiPod touchはとりあえず諦めようかと思います。

PCをネットに繋ぎ直すためにルーター初期化して再設定とかしなくても大丈夫ですよね?
再設定とかになるともう訳分からなくなります(*_*)

329:(´Д`)
11/08/04 04:00:27.78 THpftAl/
ありがとうございます。


誰か詳しい人いたら教えて下さい(-_-メ)

330:不明なデバイスさん
11/08/04 05:57:51.17 Gy+IWxgw
>>329
まずはAOSSしか頼れない自分自身をレベルアップしないと話は進まない。

331:不明なデバイスさん
11/08/04 09:24:52.27 tlguQaKI
>>329
WEP128ビットへ戻せばいいだけなのでは?
それで解決でしょ。

332:不明なデバイスさん
11/08/04 09:41:28.80 RrTXNpWP
>>328
金払って訪問設定サービスに来てもらえ。


333:不明なデバイスさん
11/08/04 11:36:42.79 owFOCI2e
AG300Hを新たに買って古いルータと付け替えたら
今まで通っていた無線LANカメラ(CS-W04G)からのメール送信だけができなくなりました。
カメラ映像も届いているし、他の部分で不具合はありません。
元のルータに戻してAG300HをAPにすると送信するのでルータの設定だと思います。
古いルータは何の設定もなく通っていたのですが…
587ポートを通すために何か特殊な設定が必要でしょうか?
それともAirStationにある独自機能の何かがひっかかっているとか?
どのようすればいいのか分からず悩んでいます(´・ω・`)オネガイ

334:不明なデバイスさん
11/08/04 12:03:55.76 hW8VLvpR
簡易NASってのは転送速度などが通常のNASより遅いってことでしょうか?
AirStation買ったついでにNASを使ってみたいと思ったのですが
専用の物を買ったほうがよさげでしょうか?

BUFFALOのNASのクチコミを見ると怖くて買えないのですが。

335:不明なデバイスさん
11/08/04 12:08:43.63 Homca8rG
他買えよ

336:不明なデバイスさん
11/08/04 12:49:13.89 tlguQaKI
>>334
> 簡易NASってのは転送速度などが通常のNASより遅いってことでしょうか?
まさにそう。明らかに専用のものを買ったほうがいい。

337:不明なデバイスさん
11/08/04 13:09:14.20 hW8VLvpR
ありがとうございます。


338:不明なデバイスさん
11/08/04 15:12:00.36 tIEweDTS
リードが15MB/sぐらいだった。

339:不明なデバイスさん
11/08/04 16:51:36.64 UpoLYGbX
子機のイーサネットとUSBってUSBのトラブルが多いほかに何か違いありますか?

340:不明なデバイスさん
11/08/04 17:19:28.70 dGkkfkKM
>>339
もう一度

341:不明なデバイスさん
11/08/04 19:08:31.20 tlguQaKI
>>339
一般的にUSB子機の方が電波の感度が悪いことが多い。
イーサーネットコンバーター子機は性能がいいが、別途ACアダプタでコンセントを消費してしまう。

342:不明なデバイスさん
11/08/05 12:09:03.03 Rs+PLygR
WZR-G144Nでvistaを1台接続しておりそちらはフレッツスクエアと同時接続が出来ています。
追加したwin7では出来ないのですがルータでマルチの設定が出来ていればPC側で他にすることってあったでしょうか?
PC側の設定をした記憶がないのですが…vistaの時にはフレッツの設定ツールではなくバッファローの付属ソフトでルータのマルチセッチョンの設定しました。


343:不明なデバイスさん
11/08/05 16:47:47.63 arCdH4HD
バッファローちゃん1Txfsフォーマットおそいよおおお!
一日以上かかっとる…

344:不明なデバイスさん
11/08/05 17:31:20.50 WdZB9Ulz
(゚Д゚)ハァ?

345:不明なデバイスさん
11/08/05 18:03:31.30 iLT8DyjM
>>342
そのPCの設定でIPv6が有効になってるかどうか確認。
コントロールパネル
→ネットワークの状態とタスクの表示
→アダプターの設定の変更
→インターネット接続用のモデムと繋がっているLANアダプタ又は無線アダプタを右クリックしプロパティ
→インターネットプロトコルバージョン6のチェックを有効にしてOKボタン

それとNTT西日本と東日本どっち?

346:不明なデバイスさん
11/08/05 23:08:57.74 Rs+PLygR
>>345
東日本です
確認しましたらwin7なのでデフォでチェックが入っており有効でした
ここの細かな設定もされておりました
URLリンク(ybb.softbank.jp)

347:不明なデバイスさん
11/08/05 23:28:48.52 zeTwQXPR
>>346
「サービス情報サイト(NGN IPv6)」や「サービス情報サイト(IPv6)」は
IPv6インターネットと同時には使えないよ。
URLリンク(ybb.softbank.jp)
> ※「IPv6インターネット」を設定したLANポートからはフレッツv6サービスには接続できませんのでご注意ください。
> ※「フレッツv6サービス(パススルー)」を設定したLANポートからはIPv6インターネットサービスはご利用いただけませんのでご注意ください。
URLリンク(flets.com)

348:不明なデバイスさん
11/08/05 23:31:16.46 Rc1TeWGr
質問させて下さい。
PS3でネトゲする場合、NECの8700と
牛のWZR-HP-AG300H

どちらがオススメですか??

349:不明なデバイスさん
11/08/05 23:52:18.70 iLT8DyjM
どう考えてもマルチだろ
id:Rc1TeWGr
スレリンク(hard板:707番)

350:不明なデバイスさん
11/08/06 00:07:12.49 qEfv0d7R
>>347
フレッツスクエアv6とフレッツスクエアを混同していたようです
お騒がせいたしましたフレッツスクエアはサービス情報サイトへ変更されており
win7はフレッツスクエアv6には対応しておらず旧フレッツスクエアv4=サービス情報サイトのみでした

351:不明なデバイスさん
11/08/06 00:32:57.10 jNdr6gYS
数日前から毎日0時過ぎから数十分間頻繁に切断接続を繰り返すようになったWLI-U2-KG54
win7 64bitになってもチップメーカーのドライバを使ってどうにか動かしてたけどとうとう買い替えの時期が来たようだ

352:不明なデバイスさん
11/08/06 17:12:42.41 sWbjznYM
11aと3x3MIMO対応のモデルはいつ出るんだろうか?


353:不明なデバイスさん
11/08/06 17:34:23.58 N0za8s8I
それよりWLI-TX4-AG300Nがラインナップされてから
もう3年半経った件について

354:不明なデバイスさん
11/08/06 21:27:53.66 7gmnzBFM
これを使った簡易NASにアクセス制限をかけてアンドロイドからアクセスし、
保存した音楽をストリーミング再生したいんですけどもどのようにやっても上手くいきません。
どなたかいい方法をお教えくださいますでしょうか?

355:不明なデバイスさん
11/08/06 23:48:45.06 r+vlhkZV
>>354
「どのようにやっても」っていうけど、どのようにやったの?
こっちが分かるように手順を含めて詳細に説明してほしいなぁ


356:不明なデバイスさん
11/08/07 00:16:47.29 qEUKZZb8
>>355
まずairstationの設定ですがwebアクセスを許可した共有フォルダを作り、
それにアクセス制限(r/w)、webアクセス設定→使用、をかけました。
全体ではwebアクセス機能on,暗号化なし、buffalonas...登録、をして
無事別ドメイン(PC)からのファイルアクセス、ストリーミングが可能になりました。
しかし、アンドロイド端末からブラウザを使ってファイルにアクセスしたところ、
ほかのアプリとファイルの共有はできるものの(受け渡し)その渡されたアプリでの
ファイルのストリーミングをどうしても行うことが出来ませんでした。(3G通信wifi通信ともに)
これが現在の状況です。

357:不明なデバイスさん
11/08/07 00:55:51.32 3mJ2WXs4
>>356
試したのはそれだけ?「どのようにやっても」っていうからもっと他にも試したことあるんでしょ?
それらも省かずに試したことを全てキチンと説明して欲しいなぁ

358:不明なデバイスさん
11/08/07 01:28:06.32 Ql991ses
PPTPで外から自宅の回線経由でネットに繋がるんだな
Proxy使ってるネットカフェで2chへ書き込みでけた

359:不明なデバイスさん
11/08/07 01:30:55.07 EklZ5XLw
>>356
試したことないけど、PCとアンドロイドでサポートしてるストリーミング形式が違うんじゃないの?
簡易NASってどんな形式でストリーミング配信って出来るんだっけ?


360:不明なデバイスさん
11/08/07 03:39:49.23 gmz0jkU5
>>357
その後も色々調べ、試してみたのですがどうやら公式ページに上記のことはできないと書いてあったみたいですね。
ようやく貴方がうざったかった理由がわかりました。そこまで言うのならなにかいい方法があるのかもしれませんが…(藁)。大変失礼致しました。

361:不明なデバイスさん
11/08/07 13:48:41.04 wIpcteqt
インターネットコンバーターの新製品出ないのか?

362:不明なデバイスさん
11/08/07 15:02:48.64 yLdSocxY
>>361
そんな製品の新製品だろうが旧製品さえもしらんw

363:不明なデバイスさん
11/08/07 17:55:35.26 4yj98FRd
インターネットコンバーターってなんだよw
それがなんなのかこっちが聞きたいなw

364:不明なデバイスさん
11/08/07 19:58:03.44 ChdJV2Gg
G302Hどんどん値下がりしてるね。
このままだと6000円切るぞ・・・

365:不明なデバイスさん
11/08/07 20:39:10.70 o4XXBVKq

win7とバッファローのルーターで無線接続していました。
光ケーブル→ルーター(無線なし)→有線接続→無線ルーター→無線接続→win7
無線の調子が悪くなったので、無線ルーターのipを固定にしたのですが、そのipを忘れてしまい、ブラウザから設定画面を開けなくなってしまいました。
無線ルーターの固定ipを知る方法はありますでしょうか。
無線ルーターはルーター機能オフぢています。
よろしくお願いします。

366:不明なデバイスさん
11/08/07 20:59:22.80 4yj98FRd
>>365
AirStation設定ツールでできる

367:不明なデバイスさん
11/08/07 23:50:19.38 Ha48ZgKV
>>360
android携帯が弟の持ち物なのでよく知らんが
寒村GALAXY S IIで簡易NASのmp4動画普通に再生出来てる
認証はWPA/WPA2 mixedmode - PSKでSSIDやキーは手動入力
Webアクセス機能は使用してない
家じゃなく外で聴きたいんだろうから参考にならなくてごめん

368:不明なデバイスさん
11/08/08 11:58:21.16 slMDqJnm
WZR-HP-G300NH/Uを使用しています。
今までは、親機も子機もOSはVistaを使用していたのですが、
子機の方のOSをwin7に変更しようと考えています。
子機の方のソフトウェアのみをwin7対応に変更すれば、
今まで通りに使用する事は可能なのでしょうか?

それとも、親機の方もOSを変更し統一しないと
無線接続ができなくなってしまうのでしょうか?

親機の方は変更できないので、
子機のみの変更は止めた方がいいのか悩んでいます。

御存知の方がいらしたら、アドバイスをお願いいたします。

369:不明なデバイスさん
11/08/08 12:15:32.46 MjJJOiDc
>>368
親機のOSってどういうこと?
親機はWZR-HP-G300NHじゃないの?
子機のOSはxpでもvistaでも7でも(混在してても)おkだよ?

370:不明なデバイスさん
11/08/08 13:24:29.07 O5+Vz59p
>>368
> WZR-HP-G300NH/Uを使用しています。
> 今までは、親機も子機もOSはVistaを使用していたのですが、
親機がVistaってなんの話?
親機はWZR-HP-G300NHじゃないの?
どっちにしろ子機に関しては子機のドライバーがそのOSに対応してれば問題ない。

371:不明なデバイスさん
11/08/08 13:28:37.72 slMDqJnm
>>369
アドバイスありがとうございます

書き方が悪くて、申し訳ありませんでした。

親機で使用しているPCのOSがvistaなので、
vista用のドライバーを使用しているのですが、
子機で使用するPCのOSをwin7に変更するので、
親機と子機のドライバーがバージョンの違うドライバーでも、
問題無いか、知りたかったのです。
368では、わかりにくすぎでした。申し訳ありません。

372:不明なデバイスさん
11/08/08 14:14:30.26 MjJJOiDc
>>371
ますますワケワカメwww
たぶん今、無線環境のPCを2台(以上)持ってるんでしょ?
んで、両方ともVISTAなんでしょ?
んで、一方を7にしたいんでしょ?
全く問題ありません(キリッ

ちなみに、
親機→ルーター(またはHUB)に直結する無線LAN機器
子機→PCに挿す(またはPCに内蔵されてる)無線LAN機器

373:不明なデバイスさん
11/08/08 14:20:40.44 O5+Vz59p
>>371
子機、親機っていう言葉の使い方なんだが、もしかして
メインで使ってるPC→親機
もう一台のPC→子機
のことだと思ってる?
もしそうなら不適切な言い方だからやめた方がいいよ。

374:不明なデバイスさん
11/08/08 16:12:20.54 slMDqJnm
>>370,372,373
皆さん、アドバイスありがとうございます。
問題無いみたいなので、OSの変更をしてみます。

親機と子機についてですが、
WZR-HP-G300NH/Uの取扱説明書の方に、
ルーターの方を親機、
USBで無線LANにする方を子機と書いてあったので、
そう書いてみました、混乱させてしまって申し訳ありませんでした。

私の説明の仕方が下手すぎて、申し訳ありません。

ルーターの方で使用しているPCがvistaで、
梱包されていたドライバーを利用しています。
無線LAN接続している方のPCもvistaで同じドライバーを使用していたのですが、
無線LANのPCのOSをwin7に変更すると梱包されていたドライバーだと、
OSが対象外になってしまうので、別バージョンのドライバーを、
BUFFALOのHPからDLしてインストールしようと考えています。
その時に、バージョンが違うドライバーでも今まで通りに繋がるのか不安だったのです。


375:不明なデバイスさん
11/08/08 16:20:59.66 MjJJOiDc
個人的興味なんだけど
ルーターの方で使用しているvistaのPC(>>374が言うところの「親機」)は
ルーターと有線で繋がってるの?無線なの?

376:不明なデバイスさん
11/08/08 17:10:58.26 yoIeNKyO
無線親機{WZR-HP-G300NH})のバージョンアップもすると良いかもね

377:不明なデバイスさん
11/08/08 17:36:47.20 slMDqJnm
>>375
はい、ルーターの方は有線で繋いでいます。

>>376
アドバイスありがとうございます。
そちらも調べてみることにします。


378:不明なデバイスさん
11/08/08 19:41:23.34 WoA1efrY
WZR-HP-G302H/U を購入 USBメモリで簡易NASをやってみようと思い 設定画面を開いたんだけど メディアサーバーなどを選ぶ段自体が表示されません 何が悪いのでしょうか URLリンク(beebee2see.appspot.com)


379:不明なデバイスさん
11/08/08 19:59:24.13 FdigBaOD
>>378
ブラウザで強制リロードかキャッシュ消し、または別のブラウザで確認してみる

380:不明なデバイスさん
11/08/08 20:00:58.83 O5+Vz59p
多分>>377の頭はこういう発想なのかな?
無線ルーターとPCが有線で繋がっているということは、
そのPCが無線ルーターを制御している。
つまり有線で繋がっているPC側が親機で、
無線ルーターはむしろ子機というとんでも発想。

381:不明なデバイスさん
11/08/08 20:02:17.10 WoA1efrY
>>379
ブラウザを変えてやったら表示されました
ありがとう?

382:不明なデバイスさん
11/08/08 20:03:56.07 WoA1efrY
ありがとう? と書きたかったのです(汗)

383:不明なデバイスさん
11/08/08 20:05:06.06 WoA1efrY
あれ なぜか?になるなぁ

384:不明なデバイスさん
11/08/09 00:28:15.72 qiuv2OYU
エアステの親機が壊れたから、親機を買い直すのですが、その際に付属の子機につながっているPCの設定はいじらなくて良いでしょうか?

385:不明なデバイスさん
11/08/09 00:48:36.65 LAGA2VM2
>>384
基本的には以下の通り。
ただし、元々のAirStationをどう設定したかによるので、手動で設定している場合はそれに合わせること。

有線LANで繋げているPC
基本的にそのままでOK。

無線LANで繋げているPC
AOSSで繋げている場合:新しい親機とPC(子機)の間でAOSSの設定をやり直す必要あり。
AOSSを使わず手動で設定している場合:無線LAN親機に既存のSSIDや暗号化を設定してやるとOK。

386:不明なデバイスさん
11/08/09 00:57:44.42 LAGA2VM2
>>380
最初のセットアップのときに、エアナビゲータをPCへインストールするように
マニュアルに載っているから、そういう誤解が出てくるのかもね。

一瞬、親機としてVista PCを指しているから XLink Kai が頭に浮かんだけど、
子機もVistaらしいから違うなあと・・
その内容で合ってそうな気がする。

387:不明なデバイスさん
11/08/09 18:01:06.13 TY2aBcbE
アイパットでたまにDHCPのIPが書き換えられて、ネットに繋がらなくなります。
ググったらAPITA?みたいなもののせいだそうですが、どの人も対策が再起動とか再設定とか本質的なものではありません。
抜本的対策を教えてください。

388:不明なデバイスさん
11/08/09 18:10:31.45 iBPduB4d
>>387
IPアドレス手入力と言うのは駄目なんでしょうか?


389:不明なデバイスさん
11/08/09 20:01:49.45 GX/7/hV8
>>387
APITAってなに?

390:不明なデバイスさん
11/08/09 21:17:27.17 Skla5lrB
>>387
>>388さんも言ってるけど、iPADって固定IP設定はできないの?
うちもプリンタとか、USBデバイスサーバとかでやってるけど、
ルータのDHCP発行アドレス外に設定しとくと大丈夫だと思うな。


391:不明なデバイスさん
11/08/10 00:06:34.84 XWwRM3mS
>>360
PR-S300SE

WZR-HP-G301NH(ブリッジ)

WD20EARX + シンプルBOX(簡易NAS)

GALAXY S II(3G接続)

1. PR-S300SEの静的IPマスカレード設定でポート9000(一応TCPとUDP両方)をWZR-HP-G301NHに開放
2. WZR-HP-G301NHでユーザ作成(user01)、共有フォルダのWebアクセス設定は「アクセス制限を使用する 」チェック外す
同じくwebアクセス機能on,暗号化なし、buffalonas.com登録
3. android端末からDolphin Browser HDでbuffalonas.comへアクセスし選択したファイルをプレイヤアプリで開く

で簡易NASのmp4、aac、mp3が一応再生できた

androidアプリは良く知らんけどファイルの種類によって再生可否あるみたい
mp4はGALAXY S IIの標準プレイヤ、音楽ファイルはRockPlayerっての使ってた
NASの動画はPS3再生用の720以上のHDなので動作受け付けなくなったりしたけど

392:不明なデバイスさん
11/08/10 07:21:51.35 FD8UXD7f
WZR-HP-G450Hの簡易NAS機能を使ってCanonのPIXUS iP4200の接続を試した
かたいらっしゃいますか?
使用可能かどうか教えていただけますでしょうか?
また、HDDとプリンタを簡易NASで同時使用可能でしょうか?

393:不明なデバイスさん
11/08/10 07:31:51.95 qlKl6riQ
>>390
388です、iPadはIPアドレス固定が可能ですよ。


394:不明なデバイスさん
11/08/10 10:31:54.52 Y3NGabXV
WZR-HP-AG300Nやイーサネットコ�%9key=1310514574

395:不明なデバイスさん
11/08/10 12:24:56.48 7Ho3g/HF
192,168,11,102,から192,168,11,110を固定用にして、192,168,11,111から192,168,11,255をDHCP用に割り当てられるようにできればよかった。
何がどのIP割り当てられてるかわからなくて、とびとびに固定IPがあるんで競合しまくる。

396:不明なデバイスさん
11/08/10 14:40:07.84 V3FgfuRh
ネットの速度が1000MになるんですがルーターはWZR2-G300Nを使ってます。
調べたら100BASE-TXまでしか対応してない様子なので新しい1000BASE-T対応
のルーターを買おうと思いました。そこまではいいんですが、ここで一つ疑問ができました。
WZR2-G300Nは802.11nで最大300Mまで速度が出ると謳われています。
しかし、有線LAN:WAN部の規格で100BASE-TXまでしか対応していないということは
ルーター自身を通る速度が最大100Mまでになるので
無線で802.11nを使用しようが100Mまでしか出ずこの機能はまったくの無駄なのでは?
と思いまいた。これはそういう物なのでしょうか?
それとも自分が何かを見落としていて勘違いをしているのでしょうか?

397:不明なデバイスさん
11/08/10 14:46:10.77 IZW5NM1D
>>395
今からでも固定IPを振り直した方がいいのでは?
一時的には混乱するかもしれないけど、その後は安定するかと。
それか、DHCPサーバー側の振り出し範囲を大丈夫なのに変更する。

IPアドレスの区切りがカンマなのが気になる・・・細かいけど。

398:不明なデバイスさん
11/08/10 14:55:31.25 IZW5NM1D
>>396
WANの方ではない有線LAN側はギガビットだから、そっちとの通信に有効。
それに300Mbpsはまず出ない。実際はだいぶ落ちる。

399:不明なデバイスさん
11/08/10 15:21:05.49 V3FgfuRh
>>398
すみません、よくわからないのですが…
有線LAN:WAN部がネットに繋がっているポートが1つ(これ1つだけ水色)で
有線LAN:スイッチングHub部が4つ
どちらも100BASE-TX、10BASE-Tの2つにしか対応しておらず最速でも100Mbps
までしか対応しておらず100M以上は出ないと考えたんですけど
>>WANの方ではない有線LAN側はギガビット
というのはどこのことなのでしょうか?
重ね重ね、すみません

400:不明なデバイスさん
11/08/10 15:48:55.57 XnqTrdpG
無線LAN同士は論理値300Mbpsなのだからまったくの無駄ということはないのでは?
あくまで論理値で実測のスループットは知りませんけど。
WANと有線に限ってはおっしゃるとおりですけどそこまでわかってるなら
質問するまでもなくギガビットイーサに対応したルーターに買い替えれば良いだけでしょ。

401:不明なデバイスさん
11/08/10 16:00:47.29 V3FgfuRh
>>400
そうですね、1000BASE-T対応を買えば済む話ですね。
なんだか無性に気になってしまって質問してしまいました。
すみません。


402:不明なデバイスさん
11/08/10 23:43:41.75 4WQgR9Cx
WZR-HP-AG300NやイーサネットコンバータWLI-TX4-AG300Nに付属している
LANケーブルってそれぞれカテゴリー何のものか分かりますか?

LANケーブルってCAT○って書いてあるのが多い気がするけど
何も書いていないケーブルでもカテゴリー何かって見分けられるのかな

403:不明なデバイスさん
11/08/10 23:58:58.99 99q3juC0
ちと正確な方法ではないとは思うが、
↓から似たようなケーブル探して、それのカテゴリーがどうなってるか見てみて判断すれば?
URLリンク(buffalo-kokuyo.jp)

付属してる奴って多分コレに似てるかな?
URLリンク(buffalo-kokuyo.jp)

404:不明なデバイスさん
11/08/11 01:13:38.67 J61XZ7zp
>>403
ありがとうございます
親機有線ポートがGiga対応なので5e以上とかなら問題ないですよね

405:不明なデバイスさん
11/08/11 01:23:35.63 VoaXx700
>>402
カテゴリ5かも?
URLリンク(ceruberus.graybalance.com)

具体的にはLAN端子の先の金属に何本のケーブルが結線されているか
確認すると分かるかも。
4本(2対)ならカテゴリ5、8本(4対)ならカテゴリ5eか6(の可能性あり)。

別のBUFFALO機種に付属していたケーブルを確認したら全て2対の結線でした。

406:不明なデバイスさん
11/08/11 01:28:23.77 VoaXx700
リンク先、機種が違うか^^;

きしめんケーブルは結線が見にくいから、光に透かしてみるといいかも。

407:不明なデバイスさん
11/08/11 01:38:52.36 US9tD8Cf
イーサネットコンバータWLI-TX4-AG300Nが親機と通信出来なくなり、リセットボタンを押してもランプが赤くならない
PCと直接LANケーブルで繋いでも設定画面が見れない状況

これは完全に故障か(ノД`)

408:不明なデバイスさん
11/08/11 02:03:31.54 J61XZ7zp
>>405
ありがとうございます。リンク先子機のイーサネットコンバータの方は同じでした
カテゴリ5だとすると100Mbpsまでのようなので、カテゴリが上のものを
自分で用意した方がいいのかな

409:不明なデバイスさん
11/08/11 08:22:08.75 vLKznijz
>>408
WLI-TX4-AG300Nは有線LANが100Mbpsみたいだから、そのケーブルでいいかも。
URLリンク(buffalo.jp)

410:不明なデバイスさん
11/08/11 08:34:15.20 vLKznijz
>>401
>>6 の通り、無線LANは最大300Mbpsからだいぶ落ちる。
他の人の無線LANやBluetooth(11g/nの場合)などの影響も受けると更に。
それに無線LANは同じ回線だとつながっている複数の無線LAN端末で
最大300Mbpsを共有するから、同時にファイルコピーとかすると
1台だけの時と比べて台数で割った速度に。
かと言って300Mbpsじゃなかったら、もっとかかるわけで。

411:不明なデバイスさん
11/08/11 11:44:24.54 pL0s5IIY
G450Hを使ってるんだけど、再起動したら繋げてたUSBHDDからの転送速度が極端に落ちてしまった
(3.8MB/Sから1.4MB/Sにまで...)原因が全く思いつかない..解決策があるようなら是非教えてください....
メディアサーバー経由のアクセスも勿論低下(有線だと問題ない)、新規に加わった無線干渉機器も調べたがなし
接続は802.11n、暗号化なしのMAC制限

412:不明なデバイスさん
11/08/11 15:10:47.49 vLKznijz
>>411
無線LANからWANや無線LANから有線LANのPCへのアクセス速度は問題なし?

413:不明なデバイスさん
11/08/11 15:26:03.04 2UxuqAVf
レスありがとうございます
ADSL12MbpsなのでWANとの通信では上限がわかりません..
無線使えるPCは1台しかないのでFTPサーバーにしていたノートから
Windows Mobile端末(T01A)で10MBのファイルをダウンロードしたところ372KB/Sでした...

414:不明なデバイスさん
11/08/11 15:26:37.09 cFOVqufO
>接続は802.11n、暗号化なし

11n規格で接続自体可能なの状態?

415:不明なデバイスさん
11/08/11 15:31:55.71 5e7aVqy/
>>411
速度気にするなら無線止めて有線にすればいいのに
解決策欲しいなら現在の環境書け
USB子機だったらコンバーターにしろとか助言もらえるだろう

416:不明なデバイスさん
11/08/11 15:33:51.36 cFOVqufO
11nの暗号化方式は基本AES以上という意味ね

417:不明なデバイスさん
11/08/11 16:35:07.96 guCggeaj
macアドレスフィルタリングのみで暗号化無しってちょくちょく聞くけどあんま意味無くね?

418:不明なデバイスさん
11/08/11 17:05:33.25 0NK1TWAs
>>417
WEPもMACフィルタも初心者よけにはなるだろ。













よほどのばかじゃなきゃ誰でも知ってるけど。

419:不明なデバイスさん
11/08/11 17:17:52.67 tCJSKPmq
>>414
全くその通りで、俺も不思議だった...
取り敢えずWPA/WPA2 mixcedmodeにしてみたけど変化なし
>>415
主なクライアントは、T01A,Macbook,PS3,PSP。ルータはルータモードで運用。
HDDは半年くらい前に買ったBUFFALO製1.5TB、パテはFAT32,NTFS
>>417
WEB閲覧するだけでクレカ情報扱ってないし、入られなければいいやくらい
の気持ちだったんだが...やっぱ危険?

420:413,419
11/08/11 17:20:33.54 tCJSKPmq
MACフィルターって自分の機器のアドレス知られなきゃ平気じゃなかったけ?

421:不明なデバイスさん
11/08/11 17:50:39.53 pJHdFhOJ
>>420
MACアドレスは平文なので簡単に収集可能。
MACは容易に偽装できるので暗号化なしなら
読み書き自由と同じ気がする。


422:417
11/08/11 21:13:29.64 guCggeaj
>>419
421も言ってるようにその気になれば簡単に偽装できるから他人が犯罪予告書き込んだのに自分の家からだった、とかの可能性も。

ステルス+macフィルタよりもaesで暗号化とかのがセキュアだと思うよ。

スレチごめん。

423:不明なデバイスさん
11/08/11 23:22:02.22 pAPV78QF
PR-200NE
WZR-HP-302H/U(ブリッジ)
にてUSBメモリを差して簡易NASを作り
iPhoneでwebアクセスを使いデータにアクセス WiFiではうまく出来たのですが
3Gではうまくいきません
WiFiだと192.168.1.2:ポート に飛んでるけど 3Gだと違うアドレスに飛んでいます
ポート開放がうまくいってないのでしょうか どの設定をいじればいいのかお教え下さい


424:不明なデバイスさん
11/08/11 23:47:33.50 bO0pP77C
夏だな

425:不明なデバイスさん
11/08/11 23:59:00.12 FOEcHWne
夏だね

426:不明なデバイスさん
11/08/12 00:03:04.16 JSQbiR4N
>>423
具体的には何をしたいの?
無線LANから設置した簡易NASを使いたいだけ?(簡易NASは公開しない)
インターネット上からも簡易NASを使いたい?(簡易NASを公開する)

前者ならiPhoneの3G回線からはアクセスできない。

後者ならPR-200NEのポート公開。(具体的にはPR-200NEの
スレで聞いてください)

427:不明なデバイスさん
11/08/12 00:37:33.20 hhDYdv/y
>>423
家の中で接続試してるなら
WiFiなら直に牛APに繋ぎに行ってる(URLリンク(192.168.1.2:9000)
3Gならルータに割り当てられたグローバルIPアドレスの9000番ポートに繋ぎに行ってる(URLリンク(xxx.xxx.xxx.xxx:9000)

つかそれだけじゃどこで躓いてるのかわかんね
3Gで「buffalonas.comネームを入力してください。」まで行けるのならポート開放出来てるけど

428:427
11/08/12 03:31:12.07 hhDYdv/y
×「buffalonas.comネームを入力してください。」まで行けるのなら
○「buffalonas.comネームを入力してください。」の次画面まで行けるのなら

429:不明なデバイスさん
11/08/12 07:24:19.51 HoIHKg7B
BHR-4GRVとWZR-HP-AG300Hで迷ってます。
メインPCには有線で使用しようと思ってます。
無線で使う機器は今のところありません。
場違いな相談かもしれませんがお願いします。

430:不明なデバイスさん
11/08/12 11:31:40.91 MZiDJydK
セキュリティ的にとか無線使いたくないか、あとで使うかもしれないか、で判断すれば良いんでない?

431:不明なデバイスさん
11/08/12 14:49:58.68 55eBTKbt
WLI-UC-GNM2出ましたね。前と違ってWin7に対応したみたい。

相変わらずパソコン閉じたら一緒に切れるみたいだけど。
誰か買った人いる?

432:不明なデバイスさん
11/08/12 15:27:22.40 Tr0EjsJo
質問です。無線LANが繋げなくて困っています。

ユーザーIDとPWを入力後、
サーバー未検出となりインターネットに接続できません。

無線LAN親機:WHR-G301N/U
無線LAN子機:WLI-UC-G301N
PC:NEC Lavie
OS:WindowsXP SP3
モデム:CATV

モデム電源OFF30分以上も試してみましたが、変わりません。

ルーターをOFFにして有線(モデム-親機-PC)なら接続できます。

お願いします。

433:不明なデバイスさん
11/08/12 15:28:57.73 Bmfr1Mq7
>>429
自分で選ぶなら4GRVかな。
・WANへの実効速度が速い(1Gbpsのサービスだと有効)
・(今回の費用は)安い
・450Mbps系の無線LAN親機が出て来ている(後で買えば今より高性能&低価格に期待できる)
・何かあった時、別々の方が原因の切り替えがしやすい

人によって見方は違うから、429自身が何を重視したいかで。

434:不明なデバイスさん
11/08/12 15:56:20.79 64FO4WOJ
>>432
IDとパスワードってPPPoEのCATVって珍しいな、CATVって大抵認証無しで繋がるんじゃない
PPPoAだったとかそう言う落ちだったりして、

435:不明なデバイスさん
11/08/12 17:21:55.20 NpJ0uDFW
>>432
そのユーザーIDとパスワードはPPPoE接続するためのもので間違いはない?
プロバイダはどこ?

436:不明なデバイスさん
11/08/12 18:04:07.47 Tr0EjsJo
>>434
>>435
IDとパスワードはBuffaloのAirStationに接続する際に聞かれます。
初期設定のものを入れると、インターセット設定画面に進み、そこでサーバー未検出となります。

プロバイダは玉テレネットという地方CATVです。

437:不明なデバイスさん
11/08/12 18:19:35.23 +0tgrCry
>>432
親機にPPPoEの設定をしていないだけでは?

438:不明なデバイスさん
11/08/12 18:23:46.04 QD9KXrlt
>>432>>436
サポート店に問い合わせなさい。

● 無線LANにしたいのですが?
URLリンク(www.tamashima.tv)
> ユーザ様ご自身で設置・設定が難しい場合は、弊社サポート店
> にて機器のご提供および設置のご相談を承っております。

● たまテレネット認定サポート店 連絡先
URLリンク(www.tamashima.tv)

439:不明なデバイスさん
11/08/12 18:28:06.33 Tr0EjsJo
AirStationのインターネット@スタートでインターネットの設定を行うと
「インターネットに接続可能なDHCPサーバもしくはPPPoEサーバが見つかりません。」
と出てサーバーが未検出となります。

マニュアル以外でPPPoEなど何か設定をしなければならないのでしょうか?

>>438
すいません。ありがとうございます。
そこも拝見したんですが、何か設定を変更するだけで簡単に接続できるのではと思い、
質問してしまいました。
サポートに問い合わせてみます。

440:不明なデバイスさん
11/08/12 19:19:05.24 NpJ0uDFW
>>436
なんかその書き方だとIDとパスワードは単なるルーターの設定画面へログインするためのやつにも聞こえるんだが。
なんか単なるDHCPで繋いだらあっさり繋がりそうなオチだったりして。
PPPoEの意味分かってなさそうだし。

441:不明なデバイスさん
11/08/12 19:21:08.49 C7dVp4AC
>>439
マニュアルを見たらPPPoEの記述は無いので無線親機のルータをオフにして使えば良いのでは?


442:不明なデバイスさん
11/08/12 19:41:08.03 NpJ0uDFW
>>441
ルーター機能をOFFにするのは、既にルーターが別に存在している時の話では?

443:不明なデバイスさん
11/08/12 19:55:26.94 m6YmJw5P
>>442
モデムにルーター機能があって、二重ルーターになってるんじゃないの?

444:不明なデバイスさん
11/08/12 20:01:19.25 C7dVp4AC
>>442
PPPoE接続の必要が無ければルータ機能はオフでも良いのでは?
440の方が書かれているようにDHCPオンのままで行けるのではと。

445:不明なデバイスさん
11/08/12 20:20:27.31 AZhp2hrg
>>427
解決しました ポート開放のアドレスが違ってました IPv4アドレスのポートを開放したら3G回線でも見れました

446:429
11/08/12 20:35:48.84 HoIHKg7B
レスありがとうです。
決めかねます。
炊飯器も候補にあがってましてw

447:不明なデバイスさん
11/08/12 21:01:23.15 SikfVkVR
>>433
BUFFALOのルータは驚くほど簡単にモデムと二重ルータになっちゃうからねえ

448:439
11/08/12 21:12:21.86 LES8MbZ1
サポートに問い合わせてみましたが、未だつながりません・・・。
わかる方いましたら助言いただきたいです。

モデムにはルータ機能ないとのこと。
DHCPサーバによる接続であるということ。

再接続してみましたがつながりません。
基本的にBuffaloのCDで自動セットアップしているのでDHCPやPPPoEは自動選択されるものと
考えているのですが・・・。

特にDHCPでつなぐために必要な設定ってありますか?

ちなみにモデムによるIP自動割り当てでは210.・・・
BuffaloのIPアドレスが192.・・・
この辺りに問題ってありますか?

449:不明なデバイスさん
11/08/12 22:11:46.72 C7dVp4AC
>>448
モデム<->無線親機<->Lavieを有線接続ではネットに出て行けるだから間に無線子機が入ってもルータ機能をオフで行けると思うけど。

450:不明なデバイスさん
11/08/12 22:22:15.90 hKLcI+wx
>>448
いやっ、だから、本体のルータスイッチをOFFにして、つまりブリッジモードに
すればいいんじゃないの?
実際、ルータ機能OFFだと有線でつながってるんだから。

うちもDHCPサーバつきのモデム(つまりモデム+ルータと同じ)だから、
それで有線かもちろん無線LANも無問題で使えてるよ。
もちろん、モデムを検出させようとすると同じエラーで接続不可になるし。


451:不明なデバイスさん
11/08/12 22:42:12.01 NpJ0uDFW
>>450
> うちもDHCPサーバつきのモデム(つまりモデム+ルータと同じ)だから、
> それで有線かもちろん無線LANも無問題で使えてるよ。
何言ってるの?
>>448はモデムにルーター機能はないと言っているから、
ブリッジモードではなくルーターモードにさせるべきなのでは?
今はブリッジモードでも繋がるだろうけど、端末が増えたときにルーターモードでないと困るだろ。

452:不明なデバイスさん
11/08/12 22:49:08.82 ghosEhQB
WZR2-G300N/Uで、「「2台目のパソコン」がネットワークに接続できません

1台目(正常接続中)
・WINDOWSXP SP3
・USBの子機を使用して接続
・http/デフォルトゲートウェイ/ にアクセス出来ない

2台目(接続出来ない)
・WINDOWS7 64bit
・7の内蔵無線で接続
・接続のプロファイルが(複数)表示され、シグナルも「強」になっている
・ネットワークセンターなどでは「識別されていないネットワーク」などと表示される

セットアップガイドの利用、PCの再起動、親機の再起動、AOSSボタンの使用など
一通りの操作をしてみましたが解決しません
どうすれば2台目からインターネットに接続できるでしょうか?

453:不明なデバイスさん
11/08/12 22:54:09.49 NpJ0uDFW
>>448
自動セットアップは上手くいかないことがあるから手動で設定してみては?
ルーターモードにして
URLリンク(192.168.11.1)で設定画面を呼び出して、

「Internet/LAN」 → 「Internet」 → 「IPアドレス取得方法」 の項目を
「DHCPサーバーからIPアドレスを自動取得」
を選択。

454:不明なデバイスさん
11/08/12 22:57:51.18 NpJ0uDFW
>>452
1台目は正常って言うことは普通にネットに繋がるんだよね?
> ・http/デフォルトゲートウェイ/ にアクセス出来ない
はルーターの設定画面にアクセス出来ないっていう意味だよな。

プロバイダはなんなの?
それとWZR2-G300Nはルーターモードで動かしてるの?
それか他にルーター(ホームゲートウェイやCTUなど)があるの?

455:不明なデバイスさん
11/08/12 22:58:41.83 hKLcI+wx
>>451
アホか、お前は!?
親機のルータ機能をOFFにして有線でつながってるんだから、モデム側にDHCPサーバ、
つまりルーティング機能が入ってるのは間違いないだろが!
しかも、親機側のIPアドレスが192...ってのはDHCPサーバが機能してる証拠だろ!
逆に、DHCPサーバ機能付きで、ルーティングはなしって、どんなモデムなんだよ!?
それに今時のCATVでネット接続はモデム機能だけってのは、どこの会社なんだよ!?


456:不明なデバイスさん
11/08/12 23:11:57.43 NpJ0uDFW
>>455
> 親機のルータ機能をOFFにして有線でつながってるんだから、モデム側にDHCPサーバ、
> つまりルーティング機能が入ってるのは間違いないだろが!
一体何いってんの?DHCPサーバーはCATV側にあるんじゃないの?

> しかも、親機側のIPアドレスが192...ってのはDHCPサーバが機能してる証拠だろ!
WAN側だともちろんそうだが、LAN側IPかもしれないとは思わんのか?

> 今時のCATVでネット接続はモデム機能だけってのは、どこの会社なんだよ!?
いや、むしろ普通に多いだろ。そのパターン。

どう考えてもCATVインターネットを知らんのでしょうな

457:不明なデバイスさん
11/08/12 23:28:36.42 ghosEhQB
>>453
そのアドレスにアクセスできないという状態です
何か設定しなおせばなんとかなるかなーとは思ってるんですが

>>454
その通りです

プロバイダはNTTのフレッツ光、
CTUがあるのでルータモードは使用していません


458:不明なデバイスさん
11/08/12 23:40:26.91 skl8ORKB
無線接続端末からの設定画面へのアクセスを不可に設定しちゃってるのかも
有線で>>453してみて

459:不明なデバイスさん
11/08/12 23:40:30.99 NpJ0uDFW
>>457
ブリッジモードにしてるならそのアドレスじゃないよ。
ここ読んでAirStation設定ツールでアドレスを検索してね。
URLリンク(buffalo.jp)

460:不明なデバイスさん
11/08/12 23:41:52.09 zMDv73qH
>>455
>>451じゃないけど、たまテレのケーブルモデムには
ルーター機能やNAPT機能は搭載されていないようだよ。

ケーブルモデムとルータの接続について
URLリンク(www.tamashima.tv)
● 2台以上のパソコンで利用したいのですが?
URLリンク(www.tamashima.tv)
> 「ルータ」という機器を導入すれば、複数のパソコンを接続できます。
> 弊社で特に推奨しているルータはございませんが、一般の電気店
> などで市販されているルータをお使いいただいて問題ありません。

> DHCPサーバ機能付きで、ルーティングはなしって、どんなモデムなんだよ!?
フレッツ・ADSL用モデムのMS~MS5はDHCPサーバ機能付きだが
ルーティング機能やNAPT機能は搭載されていないよ。
Yahoo!BB ADSL用モデム(12M用のトリオモデム以降)はDHCPサーバ機能や
NAPT機能は搭載されているけどルーティング機能は搭載されていないよ。

> それに今時のCATVでネット接続はモデム機能だけってのは、どこの会社なんだよ!?
モデム機能内蔵STBならNAPT機能も搭載しているかもしれんが、
単体のケーブルモデムでNAPT機能を搭載している機種は少ない。
例えばCNCIグループ(中部圏CATV 8社)が採用しているシスコのWCM300-JP
(DOCSIS2.0対応)やネットシスのMNG-5000(DOCSIS3.0対応)は回線ステータス
表示用やメンテナンス用のHTTPサーバ機能やTELNETサーバ機能は搭載しているが、
ルーター機能やNAPT機能は搭載していない。
URLリンク(www.cisco.com)
URLリンク(www.net-wave.co.kr)

461:不明なデバイスさん
11/08/13 00:04:27.86 lUY2L40R
>>458-459
ありがとうございます

462:不明なデバイスさん
11/08/13 00:16:42.40 Yt3jCY6n
>>455
>>460も同じようなこと言っているけど
これ見る限り、たまテレのケーブルモデムにはルーター機能ついてないよ。
URLリンク(www.tamashima.tv)
のP18より
>ケーブルモデムとルータの接続について
>パソコンを複数台でお使いの場合、ケーブルモデムとルータをLANケーブ
>ルで接続します。

>パソコンショップ等で販売されているルータを使うことで複数台のパソコンを同時に接続するこ
>とができます。※別のパソコンやルータなど新しい機器をケーブルモデムと接続する際は、ケーブ
>ルモデムのリセット(電源コンセントの抜き挿し)が必要になります。また、ケーブルモデムから
>のLANケーブルは、ルータの「WAN」ポートに接続します。

463:448
11/08/13 00:19:27.07 9peMqnlu
みなさんありがとうございます。

>>453
確認してみましたが、自動でも
「Internet/LAN」 → 「Internet」 → 「IPアドレス取得方法」
「DHCPサーバーからIPアドレスを自動取得」
が選択されていました。



464:452
11/08/13 00:37:24.07 lUY2L40R
無事設定ツールにたどりつき、ファームウェアの更新をすることができました
(>>452でファームウェア更新で対処しようとしていることを書き忘れていました)

先ほど2台目からの接続ができました
ありがとうございました

465:463
11/08/13 00:40:08.36 9peMqnlu
>>453
すいません。再度確認したらインターネット@・・・(自動設定)が初期選択されてました。
DHCPサーバーから自動取得に変更したところ、
「DHCPサーバーからIPアドレスを取得できませんでした。」というエラーに変わりました。

Buffaloによるとこのエラーは回線に問題があるとのことなので、
またサポートに問い合わせようと考えています。
ありがとうございました。

466:不明なデバイスさん
11/08/13 01:18:42.67 KyNKkCqb
>>465
URLリンク(www.tamashima.tv)
サポートページによるとモデムの電源を一度落とせってあるけど試した?

1.モデムの電源を落とす。
2.モデムのLAN側にはG301NのWANからのLANケーブルのみつなげる。
3.モデムの電源を入れる。


467:465
11/08/13 01:31:10.23 9peMqnlu
>>466
一応試したつもりです・・・。
ありがとうございます。

468:不明なデバイスさん
11/08/13 01:53:22.37 KyNKkCqb
>>467

>>465の設定変更後も?


469:不明なデバイスさん
11/08/13 13:54:27.79 75CUku7q
最近無線LANが異常に遅くて、先ほどAOSSを無効化したら早くなった
なんだったんだ

470:不明なデバイスさん
11/08/13 14:40:16.41 r1i2bKxN
結果的にリセットしたから、に1票
おかしいと思ったらとりあえずリセット

471:不明なデバイスさん
11/08/13 15:25:35.49 su5H2/h6
うちも電源投入してから1週間くらいで
異常に遅くなるから、その度に電源を入れ直すんだけど、
これって修理に出せば直るのだろうか?
WZR-HP-G302H
仕様と諦めるしかない?

472:不明なデバイスさん
11/08/13 15:43:01.45 DsxIM9ve
>>471
まだ新しい方の製品だし、ファームウェアのバグの可能性は?
必ず起きて、G302Hの再起動のみで回復するようなら、
メーカーサポートに連絡した方がいいかと。


473:不明なデバイスさん
11/08/13 16:18:21.03 su5H2/h6
>>472
ありがとう、ファームは上げてみようと思ったら最新だった。
なんとなく修理に出しても同じ結果になりそうな予感がするけど、
とりあえず一度問い合わせてみるわ

474:不明なデバイスさん
11/08/13 17:48:00.12 Jx/IVqnF
WHR-HP-GN利用してます。
モデムからLANケーブルつなぐ青いポートのランプがケーブルつないでなくても点灯してるんだけど、故障ではない?
LANケーブルつないだ時点で点灯するものだと思ってたんだけど

475:不明なデバイスさん
11/08/13 18:07:11.90 9bR88pNL
SSID隔離機能というのは、
有線ポート、SSID1、SSID2、SSID3間の通信を隔離(遮断)することですか?

476:不明なデバイスさん
11/08/13 18:33:45.81 9bR88pNL
プライバシーセパレータ機能というのは、SSIDに関係なく無線ノード間の通信を隔離するものですか?
有線ノードと無線ノード間の通信はON/OFFにかかわらず可能。

477:不明なデバイスさん
11/08/13 21:30:31.15 DsxIM9ve
>>475
>>476
ググれ。
URLリンク(www.zqwoo.jp)

478:不明なデバイスさん
11/08/13 21:53:12.62 Yt3jCY6n
>>474
それが故障していたとして何か困るのか?
もしインターネットができないとか不具合があるなら修理に出せばいいが。

479:不明なデバイスさん
11/08/13 23:44:42.90 DsxIM9ve
>>474
同じ機種を3台使っているので見てみたけど点灯してなかった。
ただし、ルーター機能OFFで無線ブリッジの親機やWDSとして
使っているやつ(WANポートには何もつなげてない)だけど。
実害がないなら、478の通りにそのままでいいのでは?

480:不明なデバイスさん
11/08/14 00:15:18.65 SSz3RFTu
ルーター機能OFFにすると、管理画面が旅に出るのは仕様なのか?

481:不明なデバイスさん
11/08/14 00:53:40.31 W7FNx+G3
>>480
管理画面のアドレスが変わるって言いたいのか?
そういう仕様だよ。
AirStation設定ツールで検索したら。

482:不明なデバイスさん
11/08/14 01:20:08.84 kWZouZnF
>>467
現状CATVで繋がっているなら、PCはモデムからアドレスをもらっている
URLリンク(192.168.11.1)<) を開いてみる

483:467
11/08/14 02:11:20.90 u7fZ214h
みなさんありがとうございます。
とりあえず接続することはできました。

CATV-PCと有線で接続したときに自動取得していたIPアドレスを基に
ルータONにして親機等のIPアドレスを手動で設定したところ、接続することができました。

結局なぜ自動取得でできていなかったのか不明です・・・。

484:不明なデバイスさん
11/08/14 11:03:50.33 yiyR6P1k
G450H使ってるんだけど、無線経由でNASにしたHDDへのアクセス速度が遅くて困ってる
みんなどれくらいの速度出てる?

485:不明なデバイスさん
11/08/14 12:47:30.79 o4K9100D
>>483
自分も同じようなエラーが起こってるんだけど、
モデムーPCの時のIPアドレスがいくつでルーターにどう設定したかとか具体的に教えていただけませんか?

486:不明なデバイスさん
11/08/14 13:17:58.56 W7FNx+G3
>>484
それは無線LAN自体のスループットが遅いんじゃないの?
無線LAN自体の速度調べてみた?

487:不明なデバイスさん
11/08/14 13:24:03.13 klAHdbgg
>>486
130Mbpsで認識されてる..
回線はADSLだから調査出来ん...

488:不明なデバイスさん
11/08/14 13:31:28.67 W7FNx+G3
>>487
ADSLだから測れないってことはないぞ。
CrystalDiskMarkでネットワークドライブを計測すればいい。
無線接続時と有線接続時で速度差を調べてみればいい。

489:不明なデバイスさん
11/08/14 14:53:04.75 5KJMzyvj
無線lanでiphone使ってたら急に遅くなりました。
スピードテストしたら117Kbits/sとでた。
どうしたら治るの?

490:不明なデバイスさん
11/08/14 17:00:35.61 qjDmJUNN
>>489

1.無線LAN親機の電源を入れ直してみる

2.無線LAN親機のそばにPCとか機器があるなら離してみる

3.他の人の無線LANとチャネルが重なってないか確認
確認ツールの例: inSSIDer
URLリンク(klik.exblog.jp)
無線LANチャネルを自動取得にしているなら無線LAN親機の再起動(起動時に調査しているので)
手動設定なら前後2~3チャネルを開けて手動で変更
隙間がないなら一番弱いエリアに設定。

4.無線LAN親機のファームウェアを確認
より新しいのが出ているなら更新

5.iPhoneがちゃんと自分の無線LANにつながっているか確認
(暗号化0のまま無線LANを使っている人のにつながったことが・・・)

491:不明なデバイスさん
11/08/14 18:23:06.68 o4K9100D
DHCPサーバーからIPアドレスを自動取得出来ないんだけど
Windowsのsystem32フォルダ内のdhcpフォルダが空なのと関係ある?
本来なきゃいけないファイルがないとか

492:不明なデバイスさん
11/08/14 18:25:24.39 vumJ8Ozj
ケーブルテレビのDHCPの問題はもしかすると、
IP spoofフィルタが反応している可能性がある。

493:不明なデバイスさん
11/08/14 18:32:17.07 zZzEAsEE
有線で外付けNASや共有で使いたいのですが、実効速度などを考えるとどのモデルが良いでしょうか?
1Gbpsを前提に考えてます

494:483
11/08/14 18:47:45.63 u7fZ214h
>>485
参考になるかわかりませんが・・・。
IPアドレスを晒すことに抵抗があるのでわかりにくくなるとは思いますが
言葉で説明させていただきます。

1.無線親機のROUTERをONにする。
2.エアステーション設定ツールで無線親機を検索し、設定画面(AirStation)を表示する。
2.Internet/LANタブからInternetを選択し、IPアドレスの取得方法を手動設定にする。
3.モデム-PC(有線)で自動取得していたときのIPアドレス、サブネットマスク、
デフォルトゲートウェイ、DNSサーバアドレスをそのまま入力し、設定する。
4.Internet/LANタブからLANを選択し、
LAN側IPアドレス IPアドレス(Internetで設定したネットワーク外のもの)
         サブネットマスク(3と同じもの)
DHCPサーバー機能割り当てIPアドレス 使用する
割り当てIPアドレス(上記LAN側IPアドレスがX.X.X.1ならX.X.X.2など)
を入力し、設定する。

以上で無線、有線ともに親機を通して接続できるようになりました。
(Ipodtouchも同時に接続できました。)

495:不明なデバイスさん
11/08/14 20:15:12.84 o4K9100D
>>494
ありがとうございます。モデムのIPアドレス等を設定後、接続確認をしたところ、
バッファローサーバーの名前解決ができませんでしたと出たので
2箇所質問があるのですが、
1. DHCPサーバー設定[拡張設定]の設定は必要か?

2. LAN側IPアドレス IPアドレス(Internetで設定したネットワーク外のもの) とありますが、internetで設定したアドレスが 221.132.134.xxxの場合、
LAN側は192.168.11.1のような感じで大丈夫ですか?

496:不明なデバイスさん
11/08/14 20:17:34.20 YZfxgyM6
G300NHを使ってるんだけど
iTunesのAirplayで対応コンポで音楽聞いてると時々途切れるんだよね…


ちょっと調べたらAG300Hっていう見た目も全く変わんないけど新型が出てるんだね
これに変えたら幸せになれますか
どこが変わったのかわからん

497:494
11/08/14 20:39:29.32 u7fZ214h
>>495

1.拡張設定については設定していません。
2.LAN側IPアドレスの設定が必要がどうかについてはわかりかねますが、
私は>>495のようなIPアドレスの場合は221.132.1.1にしたかと思います。

それで問題が解決するかどうかわかりませんが、参考になれば幸いです。

498:不明なデバイスさん
11/08/14 20:42:08.17 QuzfV7KF
G300NH使ってます。下のサイトを見ると、アップデートでプリンタ使えるようになったって
書いてあって、NASで確かにプリンタを認識しているのですが、そこからどう操作すれば
いいのかわかりません。ちなみに自分の使っているプリンタはMP500で、G300NHに
下のサイトのような形で、認識はされました。

URLリンク(mblog.excite.co.jp)

499:不明なデバイスさん
11/08/14 21:09:19.52 adyDSKJS
>>496
メーカーHPの製品写真みて違いもわからないならたぶん仕様の違いも理解出来ないと思う


500:不明なデバイスさん
11/08/14 21:12:05.51 qjDmJUNN
>>498
別機種(WZR-HP-G450H)のマニュアル一覧にあったやつだけど。
URLリンク(manual.buffalo.jp)

501:498
11/08/14 21:25:15.29 QuzfV7KF
さっきのは携帯用のページでした。
URLリンク(hamachan4.exblog.jp)

>>500
ありがとうございます。
それをインストールしてみましたが、
「ネットワーク上にデバイスサーバーが見つかりません」
と表示され、プリンタが出てきません・・・

502:不明なデバイスさん
11/08/14 21:26:12.80 qjDmJUNN
>>496
途切れる原因が分かっていないなら、変えても幸せにならない場合も・・。

AG300Hだと11a/nに対応するから、11gでの電波混線による途切れが原因
だったら、11a系の11nに切りかえると幸せになるかも?

11g系だとチャネル数が少ないから自分の周りに無線LANがいっぱいあると
それだけ混線がおき、無線LANの遅延がおきやすくなる。
(チャネルを手動で変えるだけで改善される場合あり)

11a系だと元々使っている人が少ない上にチャネルが沢山あるから混線は
起きにくい。(結果、安定する)
ただし、iTunesが動いているPCの無線LAN機能が11aに対応していないと駄目。

503:不明なデバイスさん
11/08/14 21:36:03.64 adyDSKJS

ヒントは向き
WZR-HP-AG300HとWZR-HP-G30***系・WZR-HP-G450Hの外観は全く違う

504:不明なデバイスさん
11/08/14 21:51:51.07 qjDmJUNN
>>501
ここは?
URLリンク(buffalo.custhelp.com)

対応機種にMP500は名前自体載ってないからそもそも出来ない可能性も。
URLリンク(buffalo.jp)

MP500なら昔持っていたな・・
そのときはNetHawkEP100を使って共有化してました。
故障・破棄したので今は手元にEP100だけ・・

505:498
11/08/14 22:05:35.77 QuzfV7KF
>>504
やはり、認識されませんでした。
公式に対応していないだけで、何か使える方法があるものかと
試行錯誤していたのですが、無理なようですね。
ご親切にありがとうございました。

506:不明なデバイスさん
11/08/14 22:11:53.82 LIAUyOWQ
ウィンドウ7で、BUFFLOのエアステーションを使ってるのですが
部屋の模様替えのさい、モデムの電源を抜いたりをしてしまったら、
パソコンを立ち上げた時に、ネットに接続出来ず
エアステーションのユーザー名とパスワードが聞かれる画面になり
初めから設定されているrootのパスでログインは出来るのですが
サーバーが見つかりませんとなります。
こういった場合はどうしたら接続できるのでしょうか?


507:496
11/08/14 22:23:29.51 s6+wTVjP
>>502
レスありがとうございます

原因はわからないので泣きそうです
最近VAIOのFからMacBookPro13に変えてから途切れる様になったので、
単なる相性か、5GHz帯を使えば良くなるかなーと思いまして…

ちなみに今は11nで接続してます



508:不明なデバイスさん
11/08/14 22:36:59.12 W7FNx+G3
>>506
とりあえず有線でつなげ。
そもそもプロバイダはどこ?
AirStationの機種は?

509:不明なデバイスさん
11/08/14 22:49:47.87 W7FNx+G3
>>506
それと
・子機の機種
・AirStationをルーターモードで動かしてるのか?それともブリッジモードか?
・AirStation以外にルーターはあるのか(CTU、ホームゲートウェイなども含む)

510:496
11/08/14 22:52:12.11 s6+wTVjP
今の接続環境は、

MacBookPro13-無線-G300NH-有線-マランツM-CR603
です。

プロバイダはぷららですが影響あるのでしょうか

511:496
11/08/14 22:55:39.52 s6+wTVjP
ルーターモードです
ちなみにMacBookProは最新の物です。OSは10.6.8だったはず

512:不明なデバイスさん
11/08/14 23:01:23.97 qjDmJUNN
>>507
MacBookとWZR-HP-AG300Hを使っているから試してみました。
PC:MacBook Air 11 (2011)
無線LAN親機:WZR-HP-AG300H

結果は11a/nだとかなり改善。

無線LAN 11g/nで接続したとき
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
プロバイダ:SANNET
測定地:**************
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:59.15Mbps (7.393MByte/sec) 測定品質:96.4
上り回線
 速度:56.06Mbps (7.007MByte/sec) 測定品質:96.1
測定者ホスト:***********.*******.sannet.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/8/14(Sun) 22:43
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
============================================================


513:不明なデバイスさん
11/08/14 23:02:06.92 qjDmJUNN
>>507
続き

無線LAN 11a/nで接続したとき
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト ファミリータイプ
プロバイダ:SANNET
測定地:**************
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:154.0Mbps (19.25MByte/sec) 測定品質:93.8
上り回線
 速度:91.56Mbps (11.44MByte/sec) 測定品質:97.9
測定者ホスト:***********.*******.sannet.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2011/8/14(Sun) 22:45
------------------------------------------------------------
測定サイト URLリンク(netspeed.studio-radish.com)
============================================================


514:不明なデバイスさん
11/08/14 23:07:52.54 qjDmJUNN
>>507
捕捉
WZR-HP-AG300Hはブリッジモードです。
インターネットには NetGenesis GigaLink1000 で接続。

515:不明なデバイスさん
11/08/14 23:18:33.03 LIAUyOWQ
>>508
エアステーションの機種はWHRーG301Nシリーズと書かれています
NTTの光でマンションタイプのVDSLというルータを使っています
ブリッジモードかルータモードかはどこで確認したらいいのか分かりません↓
今、エアステーションを外して光のルータとパソコンだけで1台有線で接続を試みても
接続出来なかったです。
原因がさっぱり分かりません~


516:不明なデバイスさん
11/08/14 23:28:40.57 qjDmJUNN
>>515
ブリッジモードかルータモードかは、G301Nにログインしてから[ステータス]に切り替えて「動作モード」を確認。
ここが「ルーターモードOFF」ってなっていたら、ブリッジモード。

517:不明なデバイスさん
11/08/14 23:51:01.93 W7FNx+G3
>>515
> VDSLというルータを使っています
VDSLというルーターとかないから。
VDSLモデムにルーター機能を内蔵しているというパターンはあり得るかもしれんが。

> 今、エアステーションを外して光のルータとパソコンだけで1台有線で接続を試みても
> 接続出来なかったです。
どうせ線をつないだだだけで繋がらんって言ってるんだろ。
NTT光だから接続IDとパスワードが必要で無線ルーターがある場合はそちらで認証している。

模様替えしてLANケーブルを抜き差したということは、
VDSLモデムと無線ルーターのWANポートに接続しないといけないのに、
無線ルーターのLANポート側に間違って刺さっているとかそういうオチなのでは?

518:不明なデバイスさん
11/08/15 00:10:13.48 4DrtktiB
>>507
途切れるってのは、頻繁に認識されなくなるって事?
だとしたらMBP2011も含めて、AirMacで過去にも起きてる症状だね。
特にBuffaloのルータ使用時に多い感じ。ちなみにうちでも…。

それだとすれば、対処法はMacOSを今の環境内で最新にする(スノレパなら10.6.8というふうに)
もしもBootcampを使用しているなら、Windows環境での挙動を確かめる
(このトラブルであればWindows環境では不具合が発生しない)
最新の環境でも直らないようなら、思いきってOSを再インスコすればたいてい直る。

519:不明なデバイスさん
11/08/15 00:40:47.43 ROkj3k3P
>>490
ていねいにありがとうございます。
試してみます。

520:不明なデバイスさん
11/08/15 03:01:22.08 gPdiOU47
質問です。規制中なので携帯から。
VistaでWZR-HP-G302Hを有線で繋いでいて、時々速度が落ちている時があります。

モデムから直接PCにつなぐと、下り60Mbpsくらい出ています。
WZR-HP-G302Hを挟むと、始めは同じように60Mbpsくらいなのですが
いつの間にか16Mbpsくらいに落ちています。

サービス/ISP:フレッツ光ネクスト マンション/OCN
サーバ1[N] 13.8Mbps
サーバ2[S] 16.5Mbps
下り受信速度: 16Mbps(16.5Mbps,2.07MByte/s)

モデムから直接だと60Mbpsくらいで安定しています。
エコモードはオフにしています。

何か解決策がありましたらお願いします。


521:不明なデバイスさん
11/08/15 03:56:29.24 2AShGDGB
>>520
素直に 新しいルータを買いたいから背中を押してくれって書けよww

それはさておき、牛の製品はNECATの製品よりも発熱へのケアが疎かなので
熱によるものと思われるパフォーマンスの低下が観測される場合があります。FANで冷やすと起きませんから。
保証を気にする人には向きませんが、ケースを開けて背部の発熱部品に適切な冷却ができるよう
ヒートシンクの貼り付けとか、空冷ファンの設置とかで対策を。
これで自己満足度が大幅アップする場合もありますので、まずは殻割りと扇風機で扇いでみる。これでどうかな。
それで好調なら積極的に冷却改造に打ち込めばいい。

522:不明なデバイスさん
11/08/15 04:40:19.37 6SUAw5VP
301Nは外部アンテナに非対応なのかね?

523:不明なデバイスさん
11/08/15 08:03:21.85 z6mj017f
>>516>>517
ルータモードONになっています
ステータスのIPアドレス取得方法の蘭が、インターネット接続可能なDHCPサーバー
もしくはPPPoEサーバー未検出のため判別不可と書かれています
接続するをやると、インターネット回線自動判別中と出ます。
その状況で放置しこのメールを打っていたら、たった今PPPoEがどうのこうのという蘭が出て
それ押したら繋がりました。
原因もよく分からずですが、ほんと親切にありがとうございましたm(__)m


524:不明なデバイスさん
11/08/15 10:44:34.22 lrVQfTdg
>>431
WLI-UC-GNM2買ったけど、Xlink Kai繋がらなくて泣いた

525:不明なデバイスさん
11/08/15 11:30:50.92 lrVQfTdg
途中でレスしてた…
そもそもデバイスマネージャのネットワークアダプタの設定画面で
PSP Xlink Modeが無いのが終わってる…

526:不明なデバイスさん
11/08/15 18:14:58.51 PunnLGfq
結局のところG302Hの切断多発の不具合って何なの?
G302Hはハズレ個体が多いってこと?

この中でG302Hが不具合なく稼動してる奴ってどのくらいいるの?

割高だけどおとなしくAG300Hにしたほうがいいのかな。


527:不明なデバイスさん
11/08/15 18:45:36.44 En7Rwp5s
バッファロー製の中継器(WLAE-AG300N)を使っているとポート開放ってできなくなりますか?

528:不明なデバイスさん
11/08/15 18:49:25.53 Tq2Hy2lE
G302H購入してまだ4日ぐらいだけど、最初は切断多発してた
PC側のリンク速度を1000base固定にして、ルータスイッチをデフォのAUTOからONにしたら
よくわからないけど安定してる

無線はスマホでたまに使うぐらいだけど特に問題出てない
回線はeo200MでLANは蟹GBE

529:不明なデバイスさん
11/08/15 18:49:45.62 aSeX9ET1
>>526
>>この中でG302Hが不具合なく稼動してる奴ってどのくらいいるの?
俺は、別に問題なく使えてるよ。
たまにおかしな挙動する時もあったが、再起動とかで直ってる。

530:不明なデバイスさん
11/08/15 19:08:46.75 4DrtktiB
802.11nに対応させたくてG302Hに買い替えたけど、
なんか不安定だし速度も前より遅くなった。
付属のWLAE-AG300Nも熱いし遅いし良い思いしてない。
ノートPC内蔵の無線LANなら25MBpsくらい速度が出るのが
WLAE-AG300Nだと10~15Mくらいしか出ないし。

531:526
11/08/15 19:35:07.10 PunnLGfq
HP-G302Hの不具合報告が多いのが気になるからHP-G300Nにしようと思うんだが
この2つってメインの接続機能に関しては違いないよね?

HP-G302HがHP-G300Nより優れてる機能って節電機能くらいでしょ?
有線接続はしない。

532:不明なデバイスさん
11/08/15 22:03:02.29 MRK4dKNR
なぜおれの使っている301にしないのか

533:不明なデバイスさん
11/08/15 23:08:20.57 mayI9GGY
>>525
割高だけどWZR-HP-AG300Hお薦め。
計画停電で再起動させられてから、電源の再投入なしでずっと安定。

534:不明なデバイスさん
11/08/15 23:09:43.88 mayI9GGY
>>526だったorz

535:不明なデバイスさん
11/08/16 01:14:43.04 Yazv14rf
>>533
俺も停電なしで常時安定。
模様替えの時以外コンセント抜いてない。

536:不明なデバイスさん
11/08/16 01:30:08.62 XhjbT4n7
G302Hだけど、実際のところ故障が多い機種なんて存在するのか?
たまたまアマゾンと価格コムのレビューに報告が多いだけなんじゃないの?

先に出たAG300Hが頑丈で、後に出たG302Hがもろいなんて俺はないと思う。
同じメーカーなのに機種によって品質に差があるとは思えん。
まぁG302H使ってないからあくまで推測だが…。

誰か詳しく教えてくれ。

537:不明なデバイスさん
11/08/16 04:46:23.22 3vpNfww8
G450Hを買って接続したんだけど、無線LANの電波がめちゃ弱い。以前に使ってたルーターは出力設定でパワーを選べたのですが、この製品で電波を強くする方法はありませんか?

538:不明なデバイスさん
11/08/16 05:06:18.89 qVxYR3Da
G302Hだけど、USBでスキャナまで共有できるのは便利だよ。
G301H以前は使ったこと無いけど簡易NASで連続転送したら
発熱が半端なかった。

539:不明なデバイスさん
11/08/16 08:14:29.60 OA0Ay1lC
>>537
アンテナ変えれるようになってるから
社外品アンテナに俺は変えたよ。
アンテナ部が本体よりもデカくなるがw

まぁそれでも電波の飛びは少し良くなったくらいかなぁ…

出力は全部のアンテナで10mWだから
2本や3本アンテナは÷アンテナ数/出力
とどこかで見た気がする。

現状はAG300が良さげみたいだね。

540:不明なデバイスさん
11/08/16 08:20:54.34 MA2Myjy7
製品によって安定度は違うよ。
ただし、安定度低=故障ってわけではない。(ユーザーによっては、=故障だろうけど)
そもそも、同じメーカー製って言っても、製品によって使っているチップや設計した人も違うし。
新製品だったり、新機能が搭載されたりするとそれ関連で不具合が生じやすい。
放熱の悪さなども影響してくるしね。
ファームウェアで解消できるなら後で新しいファームウェア提供で。
ACアダプタ発火問題とか交換しかダメなら、後日、回収だったり。

541:539
11/08/16 08:21:11.71 OA0Ay1lC
>>537
ちなみに補足。
うちは3階立ての建物だから
電波が隅々まで届かないのでプラネックス
の無線LAN中継器(Wi-Fiエクステンダー?)を噛ましてます。
速度は落ちるけど電波は家中で入るようになりました。

542:不明なデバイスさん
11/08/16 10:46:32.85 6YKePF9P
質問です
いま家にNTTの白いモデム?があるのですがそれに刺さっている無線のカードが11n対応していないので
バッファローの無線LANルーターを買おうかと検討しています。
買った場合どのように接続すればいいのでしょうか? モデムとルーターを有線で繋げばいいのですか
それともNTTのをどけちゃってバッファローのルーターだけでいけるんですか?

543:不明なデバイスさん
11/08/16 11:46:55.57 u4PFb3zU
取説があるから安心しろw

544:不明なデバイスさん
11/08/16 12:20:21.52 9MFjUvMn
>>542
取説見ろとしか言いようがない。
それに分からん機能があったらそれでググれば、ここで聞くことなんてほとんどないぞ。

545:不明なデバイスさん
11/08/16 13:37:04.28 6YKePF9P
はい 買ってきました

546:不明なデバイスさん
11/08/16 13:44:06.78 8DBfYAMI
WLI-UC-GNM2はPCのネット使いながらkaiできねーのかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
そういう使い方ができるもんだと思ってたのに…買って損した

547:不明なデバイスさん
11/08/16 13:55:10.86 MA2Myjy7
>>542
そもそも、NTTの白いモデムって?
無線LANカードで無線LAN親機になっていたってことはルーター?
それは自分で設置? プロバイダからのレンタル?
レンタルだと簡単には置き換えできない可能性あり。(プロバイダによる)

よく分からないなら、今回、買ってきたのを11n用の無線LANブリッジの親機として設置した方が安全だと思う。
既存の環境はあるから、設置に手間取ってもインターネットへのアクセスなどには影響しないから。

548:不明なデバイスさん
11/08/16 14:02:50.89 6YKePF9P
なんか電話機がつなげられないみたいだから
ブリッジにする
ありがとうございますた

549:不明なデバイスさん
11/08/16 23:37:06.91 VakrqbfR
質問です。6、7年前から使ってたWeb Caster X400Vが不安定になってきたように感じたので
WZR HP G450Hを買ったのですが、最初の設定のところで躓いてしまいました。
最初の設定画面で接続ユーザ名とパスワードを入力しろというところで、
web Casterの設定にあるのをそのままコピペしたのですが間違ってると出てしまいます。
多分パスワードがコピペではできないのかと思いますが、記入された書類も紛失してしまっていて確認できません。
このユーザ名とパスワードを再発行してもらうのはNTTとプロバイダのどちらなんでしょうか?

550:不明なデバイスさん
11/08/17 00:11:39.29 tc1oQKHR
>>549
プロバイダ。

551:不明なデバイスさん
11/08/17 00:13:04.88 bAkZkd6O
>>550
ありがとうございます。

552:不明なデバイスさん
11/08/17 08:32:29.73 qa9u3EwM
みんなおはよ~。
今フレッツひかり契約してて、ひかりテレビとひかり電話を利用しているのね。
でね、最近ニ階で利用しているパソコンの無線が不安定で遅く感じたから新しいルーターに変えようと思ってwzr-hp-g302hとやらに目を付けたの。

んで、ひかりテレビに対応してることはわかったんだけど、ひかり電話には対応してないのかしら?
ググリってみたらpr-s300neと接続して使ってる人がいたんだけど二つ置かなきゃならいけないのかしら・・・

はやくこんなだちゃいルーター返却したい!


553:不明なデバイスさん
11/08/17 10:32:18.97 6HSvvLIt
>>552
pr-s300neに無線カード追加で解決。

おやすみ

554:不明なデバイスさん
11/08/17 10:37:31.48 XxwWpgAy
WZR-HP-AG300H/Uを買った
PCまでめっちゃ遠いから中継器をもう1個買うことは覚悟してたんだけどWZR-HP-AG300H/Uはそれが無い
ただ、中継器として使うルーターにその機能があればいいと思ってたから承知の上

だけどもしかして俺は勘違いしてるっぽい?
モデム直下の親機も中継機能がないと中継ルートの構築はできんのですか?

555:不明なデバイスさん
11/08/17 15:39:19.11 tc1oQKHR
>>554
> モデム直下の親機も中継機能がないと中継ルートの構築はできんのですか?
本来はそう。

でもプラネックスのMZK-EX300Nで中継できてしまったという情報があるからやってみたら?
URLリンク(ameblo.jp)

556:不明なデバイスさん
11/08/17 16:35:18.85 IR7gpJIT
WLAE-AG300Nも中継出来る
URLリンク(buffalo.jp)

相手が牛製品でなくてもOKな汎用品
上のプラのも相手を選ばない

557:537
11/08/17 16:36:13.01 FAWw6+Ot
MacBook Airで試したところ電波は大分強いようでした。
無線の電波の種類によっては弱い感じですが、とりあえず、家なら繋がるし、MacBook Airなら安定してるので、良しとすることにします。
ありがとうございました!
あと一つ気になるのですが、有線だと速度40メガでるのに、無線でMacBook Airだと4メガしか出ません。規格は全て対応しているはずなのに、なぜこんなに遅いのでしょうか?

558:不明なデバイスさん
11/08/17 16:40:43.85 IR7gpJIT
追記
↑のは5GHz帯でも中継可能だからWZR-HP-AG300Hの機能を活かせる

559:不明なデバイスさん
11/08/17 18:09:53.52 XmV9eHk2
>>539
>10mW

WZR-HP-G450H → 最大で0.549mW/MHz
一般的なHPモデルの10mWの半分程度しかない
アンテナ利得で距離を稼いでるんかも

560:不明なデバイスさん
11/08/17 18:50:51.04 6i6QTy+q
>>557
ルータのすぐ近くでMacBookAirを使ってみて速度を調べる。
それでも遅いなら一度無線チャンネルを変えてみては?

561:不明なデバイスさん
11/08/17 21:00:28.15 XmV9eHk2
ゴメン

>WZR-HP-G450H → 最大で0.549mW/MHz
        ↓
 WZR-HP-G450H → 最大で0.549W/MHz(5.49mW/MHz)

562:不明なデバイスさん
11/08/17 21:40:53.63 Lc1gex5X
>>555-556
サンクス
WLAE-AG300Nは中継機能を使うと速度が半分になるってQ&Aで明記されてるから却下・・・
自分の失態にムカついてどうすれば最大の効果が得られるか考えた結果

カテゴリー6のLANケーブル30メートルと安いWZR-HP-G302Hを買ってきて・・・もうお分かりですね
WZR-HP-AG300Hを活かして速度も犠牲にせず有線もギガビット対応
ケーブルは屋外を引き回さないといけないので汗だくになりながら完成。。。

563:不明なデバイスさん
11/08/17 22:06:49.44 OA1rFxSL
そりゃ有線で接続出来るならそれにこしたことはないよ

>WLAE-AG300Nは中継機能を使うと速度が半分になるって

中継(WDS)は基本速度は落ちるの仕様
そのかわり接続安定度が上がる可能性があるってこと

WLAE-AG300Nみたいなの以外にWDS接続可能な相手機種が限定されているもの落ちる
例えばWZR-HP-G302H × WZR-HP-G302H や WZR-HP-G302H × WHR-G301Nの場合でも同じ


564:不明なデバイスさん
11/08/18 00:38:36.16 bqZM50aG
イーモバのD 41に対応したぽい?

565:不明なデバイスさん
11/08/18 07:16:18.42 7TcXFUZ8
WZR-HP-G302Hが超不安定
無線のネットワークが不安定なのかな?
自宅サーバーが見れたり見れなかったり。
再起動すると直るが、出先からでは再起動がでけん。
まだ、使い始めて半年ぐらいか?
ふぁーむうぇあの更新とかすれば直るかな?
アドバイスお願いします。

566:不明なデバイスさん
11/08/18 08:39:23.91 OitqwgH4
>>565
それだけだと曖昧なのでもう少し環境を書いた方がいいかと。
PCはWin7? Vista? XP? Mac?
プロバイダは?
回線は?(光? ADSL? CATV?・・etc)
自宅サーバーは有線LAN接続?
無線LANの暗号は?
自宅周りは無線LANの利用者いっぱい?(50個近くの無線LANが飛び交うところもある)
G302Hを触ってみると熱い?

567:不明なデバイスさん
11/08/18 09:16:17.25 8TuNPPWF
牛に鯖やら茄子とか余計なことさせると言う事聞かなくなるんじゃよ
ってばっちゃがいってた

568:537
11/08/19 03:52:04.81 vTMYOqWu
>>560
なるはど。チャンネル切り替えがよく分からないので、調べてみます。ありがとう!
ちなみにそれは、パソコンの設定ですよね? それとも、ルータ?

569:不明なデバイスさん
11/08/19 04:39:51.02 wIshJoZT
子機が内臓のPCは俺も遅い
経験上、やっぱ子機付きをセットで使うのがベストマッチだと思う

まぁその内臓の能力次第だろうけどファイルをダウンロードするとか動画サイトのバッファの進行速度とか
一直線なものは早いが、webサイトを表示するような?並行処理するような?そういう場面で内蔵弱い
あくまで俺の場合

570:不明なデバイスさん
11/08/19 05:02:24.81 wIshJoZT
>>565
打てる手としてはルータ機能のオートを止める
IPアドレス手動割り当て
チャンネル自動だと重複しててもめったに切り替わってくれないから自分で調べて変更
そして一番手っ取り早いかもしれない初期化

実は俺も買った当日、わざとAOSSせずに使って、あとでAOSS使ってからおかしくなった
電源入れて数時間で壊れてたまるかと思って初期化再設定。それから無問題。

571:565
11/08/19 07:33:13.11 pGsFswtf
>>566
>>567
>>570
貴重な意見、ありがとうございます。

ネットワーク内で問題が起きているから、回線などは関係ないかとも思いましたが
まあ、どれも不安定となる原因となってるんですね。
回線は、フレッツADSL 
プロバイダーはぷらら
PCはスマートフォン・ゲーム機沢山・ウインドーズ7 XPなど沢山
有線のネットワークは問題無しで、無線のネットワークが不安定です。
有線がどうして問題なしと言えるかと言うと。
バッファローのルータに、有線で繋いだ
ローカルルータ(NEC)の配下のnasなど、ネットワークに問題はありません。
バッファローから繋いだ、無線のネットワークのファイルの共有が見れないとか問題がおきています。
まあ、すべてが不安定の原因なのかな?
あと、無線のネットワークを繋ぎ変え(バッファローとNEC)でnasを運用しております。
長文失礼しました。<(_ _)>

572:不明なデバイスさん
11/08/19 13:43:06.30 f+dM/DR0
>>568
ブラウザから196.168.11.1を入力して
rootでログインかな
Air側からG450Hの設定をする事になる。

ちなみにうちのもAirあるけど(2010 スノレパ)、無線はG302H
光プレミアム100M
G302Hの側だと28M、他の部屋で22M前後って感じ。
チャンネルが干渉してると8~12Mとかになる。
まあ速度は環境にもよるから参考にならないかもしれないけど。

>>569
うちは子機付きセットで買ったけど、
WLAE-AG300N むちゃくちゃ遅いし熱いしで萎えた。
上で書いたとおり内蔵のノートで22M前後出るものが、AG300Nだと12~14Mくらい。
AG300Nを繋いでるPCにはNICも差してるから条件は悪くないはずなんだがな…。

573:不明なデバイスさん
11/08/19 15:50:05.82 wIshJoZT
条件がいい悪いは、厳密には分からないよね
WLAEに関しては速度が速いって謳ってる印象はないよ
むしろPCでも使えますっていう控えめなイメージ

「簡単に」「手軽に」
スタンダードモデルに使うようなキーワードが出てくる
URLリンク(buffalo.jp)

574:不明なデバイスさん
11/08/19 19:43:42.65 Onx5l4VR
ここでいいのかよくわからないんだけど、
親機・WZR2-G300N
子機・WLAE-AG300N×2(PCとAV機器)
一応ファームウェア更新済、回線はマンションのフレッツ光
設定をAOSSで繋げて、ネトゲーやってたら回線落ちが
ちょくちょく出るんだけど
何が原因なんだろかサッパリなんだ・・・

575:不明なデバイスさん
11/08/19 22:23:24.50 Q86Zqxgx
WZR2-G300NそしてAirStationの宿命

576:不明なデバイスさん
11/08/19 23:10:34.86 cWW6n0yd
>>574
ネトゲは通信の安定前提だから途切れる可能性がある無線LANは・・・
できるだけ有線LANで。

どうしても無線じゃないとダメなら11a/nの方を使う。
その親機だとAG300Hとか11a対応のに買い替えになっちゃうが。

11g/nにしなくちゃならないなら、周りの無線LANの使用状況を確認してできるだけチャネルが重複しないように。

安定させたいPCは11a/n、AV機器は11g/nと違う電波で使ってみる。

別途、有線LANルーターを導入して、無線LANルーターは無線LANブリッジとして使ってみる。

577:不明なデバイスさん
11/08/19 23:30:26.77 cWW6n0yd
>>571
それだけ通信があるなら無線ブリッジとして専念させたがいいような気がする。
家庭向けの無線LAN親機はあまり色々と兼任させるのは厳しいかと。

578:不明なデバイスさん
11/08/20 08:49:02.70 5hImfK1a
G450H使ってるけど有線でオンラインゲームしてるとよく途切れる..
BitTorrentでもよくシーダーと途切れるんだがこのルーターのせいか回線のせいかわからない
ADSL 12Mbps 損失-33dB 実測450KB/S

579:不明なデバイスさん
11/08/20 12:17:26.72 DGPYqUtC
>実測450KB/S
えーと・・・そのゲームの推奨スペックは?回線についての記述ないんかね
ま聞くまでもない気がするけど

580:不明なデバイスさん
11/08/20 13:20:01.04 +8SXoaQE
>>578
ごめん。俺はバッファローのWi-Fi機器は
ルーター機能殺してAPとして使ってる。
バッファローのルーターの安定性
大丈夫かなぁ?無線は比較的安定してるとは思うんだけど…。

581:不明なデバイスさん
11/08/20 13:58:29.46 6POdODrn
>>578
BitTorrentなんかやってるからだろ

582:不明なデバイスさん
11/08/20 14:24:37.54 +HdFEYvC
>>580
よくそんな450k/Bでビットトレントしようと思うよなあ…
貧弱回線なに。

583:不明なデバイスさん
11/08/20 14:26:09.19 +HdFEYvC
あ、単位がおかしいな
450KB/Sだった。

584:不明なデバイスさん
11/08/20 14:54:17.09 QNEHqow8
>>578
一番の原因はADSLかも。(加えてその回線上でBitTorrentとオンラインゲームを同時にやっていること)
ADSLの品質は人によって全く違う。
状態がいい人はかなり安定していて問題ないけど、悪い人は速度が遅かったり、速くても不定期に途切れたり。

昔、光が一般的じゃなかった頃、フレッツADSLを使っていて途切れて困っていたことかあった。
結局、遅いけど安定性は高いフレッツISDN(64Kbps)を導入してオンラインゲームだけそっちを使って安定。


585:不明なデバイスさん
11/08/20 17:26:19.63 U7sKhMoT
>>578
windows?で
「TCP/IP で、同時 TCP 接続試行回数のセキュリティ制限値に達しました。」
出ていないか?

586:不明なデバイスさん
11/08/20 18:31:51.76 MQW145sr
>>581
WikipediaとUbuntuダウンロードするのに使うんだけど。
>>582
PC常時付けっぱだから問題ない
>>584
言い方が悪かった、すまん。同時使用は勿論してない。
あと、オンラインゲームって言ってもPS3のだから速度は関係ないんだ。緑4本で安定。
回線に質の差があるんだ..じゃあルーターのせいじゃないか。ありがとう

587:不明なデバイスさん
11/08/20 18:34:09.52 MQW145sr
>>581
同時使用してるからだろ、てことか..
ごめん

588:不明なデバイスさん
11/08/20 19:02:58.17 QNEHqow8
>>586
ADSLは外部からのノイズに弱いからね。
NTTからモデムまでのどこかでノイズ源があると・・・
モジュラージャック~モデム間はシールド付きツイストケーブルで保護できても壁の中の電話線まではできないし。

589:不明なデバイスさん
11/08/20 21:23:20.00 UIGnixCs
なんか2日間だけ外出する時放置してたんだが、熱でやられたっぽくうまく通信ができなくなってしまった…

ちなみに帰ってきた時の室温が38℃だった。

590:不明なデバイスさん
11/08/20 23:16:43.98 kChbKKwC
あふぉだろ

591: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/08/21 00:21:57.55 GxlBqwOT
もう6年も前の無線LAN子機(WLI-PCI-G54)がWin7 64Bitで動いてワロタ

OS標準のドライバって結構手広いのね。


592:589
11/08/21 11:34:36.90 aKKKUwss
やはり交換または修理しかないか…
買って半年。

これで2回目になるから次壊れたらNECにしようかな

593:不明なデバイスさん
11/08/21 15:46:05.08 Iyfw7hMr
NEC製のを買ってみたことがありますが、逆により大きい問題出て・・・
買ったWR8400N(当時の最新)がたまたまだったかもしれないけど。

594:不明なデバイスさん
11/08/22 01:06:12.90 8T3LEMtD
URLリンク(age2.tv)

質問です
今まで1発でインターネットに接続できてたんですが、急に上画面のように繋がらなくなり手動で「ネットワークに接続」してる状態です
原因はなんでしょうか、WZR-HP-G302Hを使っています

よろしくお願いします

595:不明なデバイスさん
11/08/22 02:59:53.14 b7V/JHVn
もっとスペック書いたらどうなの?
OSとかFWとか

596:不明なデバイスさん
11/08/22 05:13:15.23 47MWl+BH
>>592
一度、NECが安定してるって掲示板等で知って
友人宅に設置したがルーター機能が安定しなかった。
時々、再起動かけないと通信ができなくなることがある。確か8400シリーズだったと記憶してるが。もう買わないだろうな。

NECのは個人的には挙動が怪しいので
無線LANルーターは今はバッファローを
友人に勧めたしてる。

597:不明なデバイスさん
11/08/22 05:19:30.54 8T3LEMtD
>>595
OSはvista、FWはcomodoです

598:不明なデバイスさん
11/08/22 06:50:54.28 JzpWY5eL
>>594
>>597
ここはあなたみたいな後出し君への無料サポート窓口じゃないから、
OkWaveとかYahoo知恵遅れとか逝った方がいいと思うよ。

599:不明なデバイスさん
11/08/22 08:46:50.78 7NXSsfeE
>>593>>596
NEC製はWR8400N(2007年5月発売)以前と
WR7870S/WR6670S(2007年8月発売)以降で
仕様が大きく異なるんだよ。
WR8400NまでのAtermにはNAPTテーブル溢れ問題があったが
WR7870S/WR6670Sから改善された。

600:不明なデバイスさん
11/08/22 09:13:25.44 GIlhvUOT
>>594
かなり情報を書いてないので誰も判断できないかと。
出ている情報だけから判断すると、ルーターのインターネット接続がちゃんと接続しているかを確認してみては?

601:不明なデバイスさん
11/08/22 11:10:44.49 0/H+/K9v
>>594
かなりエスパー回答だけど。
親機を電源引っこ抜いて再起動
子機側のPCも再起動
それでダメならAOSSで接続やり直す

602:不明なデバイスさん
11/08/22 12:12:04.41 XhAsKGh9
質問です。WHR-G301Nの購入を検討しているのですが、
マルチSSIDを3つフルに使った場合、接続が不安定になるということはあるのでしょうか
価格コムのクチコミにそのようなことが書いてあったので


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch