11/06/15 00:36:10.19 DE177mzm
>>602
> サポセンはアンテナ二個は意味ないと言ったのですが、
それホントにそんな事言ったのか?いいかげんなサポセンだな。
両方のアンテナを強化することで、両方の送信/受信性能がアップするのでもちろん効果はあるよ。
屋外用の本格的なアンテナを双方に付けると見通し数キロメートルレベルの通信もできぐらいだし。
608:不明なデバイスさん
11/06/15 00:44:43.70 JTGlKeOH
>>607
ほんまあ?
609:不明なデバイスさん
11/06/15 00:45:47.01 RNIu3w2Q
急に切断されて。
接続できないし
むぅ
610:不明なデバイスさん
11/06/15 01:53:36.42 Nu+Ax5Mh
バーファローの3980円の無線ルーターを使ってるんですけど、3DSでオンライン対戦するときに毎回ラグが発生します 他の人はラグは発生しないらしいです
無線LANチャンネルを変更したら改善されるっていうことを聞いたんですけど、変更したら改善されるもんなんですかね?
611:不明なデバイスさん
11/06/15 04:35:29.97 bdUmW0bZ
>>607
WLE-2DAは一つでいいって言ってました。
業務用のとは違うというようなことを言ってました。
とりあえず私がやるべきことは、親機として300NとWLE-2DAを自宅に置き、
中継として300NとWLE-2DAを置き、さらにその中継300Nに中継として(?)301Nを有線でつなげばいんですね。
ノートPCの内蔵子機で問題はなかったでしょうか?
立地的にはノートPCと中継機をLANケーブルでつなぐことも可能ですが、どうする事がベストでしょうか?
ノートPCはFMV-BIBLO NF/C70という少しだけ古いものです。
URLリンク(www.fmworld.net)
612:不明なデバイスさん
11/06/15 07:59:02.04 9ftQwWRF
それならノートを300Nに繋いだほうがいいね
613:不明なデバイスさん
11/06/15 10:00:15.16 99iMuxy1
>>610
無線LANチャンネルを変更してなおるんだったら
試してもいいんじゃない?
プロバイダが悪い場合もあるし何が原因とは言えないけど
お金をかけずに試す方法があるならそっちから試せば?
614:不明なデバイスさん
11/06/15 14:48:04.15 ZAbTKYOz
WZR-HP-AG300Hを買いにヨドバシ行って店員に聞いたら、
ヨドバシモデルのH/Yは、筐体内にアンテナがもう1個入ってて電波強いんですよーって言われたんだけど
コレ本当?。
元々買う予定だったから良いんだけど、マジなのかガセなのか気になって仕方ない。
615: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 78.5 %】
11/06/15 14:52:46.39 QszBdOqo
メーカーに問い合わせして、結果をここに報告してくれ珠恵。
616:不明なデバイスさん
11/06/15 15:04:37.37 z7+BzfWQ
物理的に変えてるとは思えないんで、出力を違法にしてるんじゃないのw
617:不明なデバイスさん
11/06/15 15:39:37.17 ZAbTKYOz
まあサイトの本体仕様には違いが無いし、店員のフカシな気もするけど
とりあえず質問メール送ってみた。
サポートページが複雑すぎてメールフォームまで辿り着くのに難儀したわ…
618:不明なデバイスさん
11/06/15 16:00:40.14 NkRvKzZp
販売店専用モデル?
ヨドバシ店員出任せ言ってみたものの予想外に話が大きくなって厳重注意受けるの図になるんじゃないか
619:不明なデバイスさん
11/06/15 16:09:03.90 qJ8zYC6O
一応、ヨドバシ専用モデルみたいだよ。
USBメモリがついてて、飼ったその日からNASができるってのが『特徴』らしい。
620:不明なデバイスさん
11/06/15 16:18:46.19 NkRvKzZp
俺赤っ恥?マジかググってみる
621:不明なデバイスさん
11/06/15 16:29:58.27 ZAbTKYOz
あー何かごめん
ヨドバシ専用モデル(8GBUSBフラッシュ付)が存在するのはホント。品番のケツにYが付く。
んでそれとは別に、通常品と違ってアンテナが内部に1本余計に付いてて~っていう
店員の説明がうさんくさいって事。
622:不明なデバイスさん
11/06/15 17:09:04.87 qJ8zYC6O
>>621
それはそうだな。
胡散臭いってか、まったくのうそっぽい。
牛のHPに
> 無線LAN親機 「WZR-HP-AG300H」にUSBメモリー「RUF2-P8G-BK」を標準装備。
って書いてあるから、親機はWZR-HP-AG300Hそのものって感じ。
組み合わせてるRUF2-P8G-BKってのもメーカー在庫の処分を兼ねてるんかね。
まあ、これ自体はなんとなくみんなが幸せになれるセット品だね。
623:不明なデバイスさん
11/06/15 17:15:31.76 CKVK+xPN
当てにならない店員が多いからな。
624:不明なデバイスさん
11/06/15 17:56:00.86 DE177mzm
URLリンク(www.yodobashi.com)
> バッファロー
> WZR-HP-AG300H/Y [IEEE802.11n/a/g/b対応 無線LANルータ マイクロUSBメモリー8GB付属
> AirStation NFINITI HighPowerシリーズ ヨドバシカメラオリジナルモデル]
> 本製品は、対応機器が多い通常の無線LAN 11n/g規格に加え、電波干渉に強い11n/a規格に対応。
> 電波を使い分けて接続できます。またヨドバシカメラオリジナルモデルのポイントとして
> 8GBのマイクロUSBメモリが付属。無線LAN本体にある「USBハードディスクポート」に接続すれば、
> 簡易NASとして機能し、手軽に小容量のホームサーバーを構築できます。
どこにも内部にアンテナの説明ないぞ。っていうかどのへんがヨドバシカメラオリジナルなんだ??
URLリンク(buffalo.jp)
625:不明なデバイスさん
11/06/15 19:14:08.62 l6oHgb2J
牛サポに電話なう
18:58に繋がったが、待たされ続けて15分…
いつまで保留が続くんだろう…
ただいま、大変電話が混み合っております
担当者が空き次第…
626:不明なデバイスさん
11/06/15 20:52:42.41 Y37TjnJF
450届いた。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
627:不明なデバイスさん
11/06/15 21:45:24.27 8RlM4n2m
WZR-HP-G302H買ったんだが、PPPoE設定で6文字のパスが保存されない
保存して設定をもう一回呼び出すと勝手に8文字になってる
ファームかと思ったが、サイトにもないVer.1.79と出てどうしようもない
こんな症状の奴いる?
4RVのWAN設定では6文字だから、間違っていないはずなんだが
628:不明なデバイスさん
11/06/15 21:48:16.21 z7+BzfWQ
実際は6文字で設定されてるか、強制的に8文字にされてるどっちか
今時パスワード6文字はない無いだろと
629:不明なデバイスさん
11/06/15 21:50:10.86 8RlM4n2m
>>628
パス確認欄に6文字のパス打ち込むと違うと出る
今時って言われてもプロバイダーとの契約はかなり長いから古いんだよパス
630:不明なデバイスさん
11/06/15 22:13:03.03 vfY+D9ts
>>628
言うとおり、強制的に8文字表示にされてただけみたい
初期化して電源抜いてしばらく放置して、もう一回やり直したらつながった
自己解決ですまん
631:不明なデバイスさん
11/06/16 00:08:12.44 c5qg+yMD
WZR-HP-G450H
やっぱりアンテナ利得で稼いでるんだ
空中線電力値は電波法制限値の半分程度
632:不明なデバイスさん
11/06/16 00:59:45.68 c5qg+yMD
どうやらロジテックのWH450N/GRも同様みたいね
633:不明なデバイスさん
11/06/16 01:00:28.32 /zT6jfjQ
>>631
URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)
で調べたんだけど
> 電波の型式、周波数及び空中線電力
> D1D,G1D 2412~2472MHz(5MHz間隔13波) 0.00549W/MHz
> D1D,G1D 2422~2462MHz(5MHz間隔9波) 0.0027W/MHz
これの値ってどうみるの?
634:不明なデバイスさん
11/06/16 06:54:10.09 nSDgEn4O
セキュリティソフトはKasperskyを使ってるんだけど
ファイアウォールの設定のアプリケーションルールで
クライアントマネージャーVが弱い制限付きの項目に入ってるんだけど
これって何か不都合あるんですか?
許可にした方が良いの?
どなたかわかる人いたら教えてください
635:不明なデバイスさん
11/06/16 15:25:55.29 o/aV/XhG
WZR-HP-AG300Hを使用してます。
クライアントモニターのホスト名が、表示されるのと表示されないのがあります。
PCやPS3は表示されますがWiiやDIGAがダメです。
DHCPは全て手動割当です。有線・無線は関係ないようです。
全て表示させる方法があれば教えて下さい。
636:不明なデバイスさん
11/06/16 16:53:47.60 miL6+/tE
バッファローは糞仕様なのでDHCP手動割り当てにすると表示出来ません
NECのルータに買い替えましょう
637:不明なデバイスさん
11/06/16 16:58:33.57 miL6+/tE
MACアドレスとクライアント名の結び付け表示もあり分かりやすくお勧めです
638:不明なデバイスさん
11/06/16 17:35:05.42 o/aV/XhG
>>636-637
ありがとうございます。
手動割当かなーとは思ったんですが、同じ手動割当のPCやPS3は表示されてるので
もしかしたらなにかすれば表示されるかと思って聞いてみました。
ダメですね、諦めます。
639:不明なデバイスさん
11/06/16 20:03:38.44 nSDgEn4O
どなたか>>634について教えてください
640:不明なデバイスさん
11/06/16 21:04:18.24 FvKzBNGI
>>663
20MHzと40MHz(倍速)との違いじゃないかな
機器によっては単純に半分ではないけど倍速にすると出力は半分程度にしないと電波法に触れるってこと
バッファローなら拡張chと主chの組み合わせ数を考えれば40MHz(倍速)の組み合わせ数は9となるから
例えば主chが6なら拡張chとして2が自動で割り当てられる
641:不明なデバイスさん
11/06/16 21:05:31.25 FvKzBNGI
> 663 → >>633
642:不明なデバイスさん
11/06/16 21:44:03.58 FvKzBNGI
たぶんNECのは7波だから組み合わせ数は7でchの間隔は5じゃないかなあ?
全て見たわけではないけど・・・・・
643:633
11/06/17 01:03:22.65 p2hb4XOu
>>640
拡張chとか初めて知ったんだが、その事について詳しく書いてるサイトある?
5GHz帯の屋外chのことかと一瞬思ったが、全然違うしなあ。
644:不明なデバイスさん
11/06/17 01:27:34.33 RL+8Jwvp
倍速でしょ
40Mhzを5Mhzずらしながら9波
それだけ
645:不明なデバイスさん
11/06/17 04:20:31.59 qh2OMOj7
行き詰まりました。
iPhoneを使っています。
自宅のWindowsノートパソコンに動画を入れてエンコードして配信してくれるソフトがありまして、それを使いたくてWHR-HP-GNと言うルーターを買いました。
VPNとWOLが使えるからです。
DDNSを使って3G回線でパソコンまで来れるようにはなった(ポートを振ってやれば繋がる)のですが、iPhoneでVPNに繋がりません。
PPTPサーバー機能をオン、接続ユーザーを作って、VPNパススルーでPPTPパススルーにチェック。
iPhoneでVPNを設定してWi-Fiを切り、3G回線で繋ごうとしますが、「接続しています」→「開始中…」→「接続が確立できませんでした」となってしまいます。
VPNでルーターにアクセスしてWOLを使うと解釈しているのですが、間違いでしょうか?
他に設定しなければならない事があるのでしょうか?
646:不明なデバイスさん
11/06/17 13:57:34.68 Oz2NvVYq
iphoneのpptpはうまくいかないこと多いよ。
うちではlinuxでpptpサーバにしてたことがあるけど、10回に1回ぐらいしかつながらなかった。
(たまにつながるから始末悪い・・・)
AirVideoのことなら、外に直接見せることもできるので、それでやるのも手かと。
でもWOLがだめか。
647:不明なデバイスさん
11/06/17 14:25:02.92 jTyd6jo7
>>645
>VPNでルーターにアクセスしてWOLを使うと
何これ?
648:不明なデバイスさん
11/06/17 15:14:23.43 KxECHEkc
>>639
スレチ
カスペスレで聞いた方がいい
649:不明なデバイスさん
11/06/17 16:20:23.78 ayNUbyk1
>>645
そのルーター使った事ないので、はっきりした事言えないのだけど、ルーターのPPTPサーバー機能使っているんだよね?
だとしたら、VPN、PPTPパススルーさせては駄目な気がする
※牛ルーターでVPN接続させた事ないので間違ってるかもしれん、、
650:不明なデバイスさん
11/06/17 20:20:21.57 p2hb4XOu
>>649
VPNパススルーはLAN内のPCでPPTPサーバーをやっている場合に関係がある。
WHR-HP-GN自体でPPTPサーバーやる場合は特に関係はないよ。
ただ>>649の言っていたパススルーさせるとダメとかそんな事はないが。
もしかしたら>>646の言うとおりiphone側の問題かもしれん。
他の回線からPCで試しに接続して確かめれるなら原因を切り分けれるんだが。
651:不明なデバイスさん
11/06/17 20:48:03.98 qh2OMOj7
>>647
ルーターがVPNとPPTPのサーバー機能とWOLを持っているんです。だから、外からVPNで乗り込んでルーターにアクセスして、ルーターのWOLを使ってLANのPCを起こせるはず!!なんですけど。。。
>>646,650
やっぱりiPhoneのせいですかね?
ちょっと前に試した時はうまくいったんですけど、あまり使わなかったのでルーターを初期化しちゃったんです。それから2回ほどiOSのアップデートもありましたし。
652:不明なデバイスさん
11/06/17 20:55:42.33 yCrlPWVG
その頃の牛のVPNはうんこ!
URLリンク(bbs.kakaku.com)
653:不明なデバイスさん
11/06/17 21:04:20.47 qh2OMOj7
あらら~。安くて条件満たしていたから買ったんだけどなぁ。安かろう~ですか。
654:不明なデバイスさん
11/06/17 21:32:25.48 jTyd6jo7
>>651
PPTPサーバーは牛とPCのどっちを使ってるの?
655:不明なデバイスさん
11/06/17 22:15:02.69 NMfSe4Ll
ルーターの方です。
656:不明なデバイスさん
11/06/17 22:29:33.56 p2hb4XOu
>>652
リンク先見たけど
WZR-G54/Pは2004年7月上旬に発売した製品。
WHR-HP-GNは2009年8月下旬に発売した製品。
全然時期が違うと思うが。
まあVPNパススルーに関しては怪しい可能性ありって考えたほうがいいな。
657:不明なデバイスさん
11/06/17 23:31:21.57 aS6nM3BY
>>645
PPTPサーバー機能をオン、接続ユーザーを作って、まではok。
PPTPパススルーにチェックはしない。
あとiphoneにipを割り当てる設定も必要。
確かdhcpで良かったては思うけど。
外出先からvpnでアクセスしたら、ブラウザでwhr-hp-gnのローカルアドレスにアクセスすると自宅でアクセスしてる時と同じ画面になる。
確かトップページに接続機器一覧へのリンクがあるハズ。
そこをみれば何ができるかわかるかと。
まずはvpnではなくて自宅で直接その画面を確認した方が速いけどね。
658:不明なデバイスさん
11/06/17 23:52:36.91 qh2OMOj7
>>657
iPhoneのIPはルーターのDHCPからになっています。
659:不明なデバイスさん
11/06/18 00:06:45.74 e1k0o6UA
>>658
vpnのユーザ設定の中でdhcpを指定した、ということだよね。
自宅のwifiからvpn接続は当然出来ないからね。
660:不明なデバイスさん
11/06/18 00:24:23.25 JadCsZES
>>651
iPhone以外で試してみては
うちのWZR-HP-G301NHではネットカフェから繋いでPC起こすことは問題ないぞ
(PPTPパススルーはデフォルトのチェック入りのまま)
661:不明なデバイスさん
11/06/18 00:27:35.40 ysypiSJf
>>659
その通りです。
URLリンク(i.imgur.com)
662:不明なデバイスさん
11/06/18 00:31:10.68 ysypiSJf
>>660
そうですね。友達のパソコンで試せたらと思います。
ネットカフェのPCからでもVPNに繋いでWOLを使えるんですか?
663:不明なデバイスさん
11/06/18 00:37:02.44 wUi7oPfg
>>662
ルーターの管理画面からWOLをPCに送ってやらないとだめでしょ?
664:不明なデバイスさん
11/06/18 00:38:17.22 /Y3qHtZy
>>661
それって接続できてる、というと思うのだが、
665:不明なデバイスさん
11/06/18 00:54:14.52 ZDr5dQEP
>>664
あー。、めんどくさい事になっちゃった、ごめんなさい。
これ、もう一つのチェックVPNでフリーのやつにつながってたんです。
ルーターの方ではありません。
こっちだとWOLができないんです。なんでしたっけ、マジックパケットだが、ブロードキャストなんとかとか。
666:不明なデバイスさん
11/06/18 01:06:51.68 ysypiSJf
iPhoneのアプリにマジックパケットを投げれるソフトがいくつかありまして、最初それで起こそうと思っていたんです。すると、市販のルーターにはそれを通す奴がほとんど無いって事がわかりまして、パッファローのルーターがWOLを持っていると。
で、VPNを使えばポートの開放も要らないと言う事まで来てたんです。
で、現在に至るな感じです。
ネットでしか調べてないですが。
667:不明なデバイスさん
11/06/18 01:48:13.45 ysypiSJf
ちょっと2~3日離れます。
ここ何日か熱くなりすぎました。
頭冷やしてもう一度チャレンジだ。
絶対どこかでミスってる。
668:不明なデバイスさん
11/06/18 07:09:39.58 /Y3qHtZy
>>666
マジックパケットなら結構通すルータあると思うけど。
wr8300nでもやったし。
ブロードキャストにipフォワーディングできるやつはみんなできるかと。
逆にバッファローはブロードキャストにipフォワーディングを指定できないからiphoneアプリではなく、vpnで接続してルータの機能を使うしかない。
669:不明なデバイスさん
11/06/18 08:29:39.00 PgHOH03Y
ブラウザのアドレスバーに自身のグローバルIPアドレスを入力すると、
ルーターのIDとPassを入力を促されます。
恐怖を覚えたのですが、これはWAN側からルーターにアクセスできるということでしょうか?
もしそうなら設定を変える方法を教えていただけないでしょうか。
WHR-G/Pというルータを使用しております。
670: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【Dgline1306672537391589】 【東電 59.6 %】
11/06/18 08:35:09.67 MEYTOcgu
それは初期設定画面の出し方だからデフォなんじゃないでしょうか
671:不明なデバイスさん
11/06/18 10:32:02.34 aGBkdTY9
>>666
PPTPはマイクロソフトの規格?だからねiPhoneとかはちゃんと実装しているか微妙だよ。
始めの計画通りWANから起動したら?YAMAHAなら出来るよ。
672:不明なデバイスさん
11/06/18 10:50:10.88 KPV2DNF7
>>669
心配ならネットを利用するときだけルータの電源を入れればおk
673:不明なデバイスさん
11/06/18 11:03:54.89 /XyFpzKx
>>669
LAN内のパソコンからグローバルIPにアクセスして、設定画面出るなら仕様。
家の外からアクセスして出るのは設定が間違ってる。
LAN内のパソコンからルータのグローバルIPにアクセスすると、WAN側に出ないでLAN内だけで通信している。
170の通り、一部機種は外からアクセスできちゃうけど。
674:不明なデバイスさん
11/06/18 12:41:31.27 PgHOH03Y
>>670
>>672
最近はTVにゲーム機、スマートフォンまでネットに繋がってるからルーター切るのは苦しい。
>>673
そういうことですか。どうもありがとうございます。
家の外から確かめれなくてもどかしかったので助かりました。
IDがroot、Passなしで2,3年ほどほったらかしで特にビビってたので。
675:不明なデバイスさん
11/06/18 13:18:04.98 omEJ0Jp4
スマートフォン持ってるなら3Gからアクセスして入れるか確かめればよかったのに
676:不明なデバイスさん
11/06/18 13:21:00.68 AWdQq9nK
>>674
スマートフォンの3G回線でアクセスしてみたら?
677:不明なデバイスさん
11/06/18 13:35:16.94 PgHOH03Y
>>675-676
その手があったか!
久しぶりにルーター触ったのも携帯買ったのが要因だったのに。
スレ汚し失礼しました。
678:不明なデバイスさん
11/06/18 13:53:17.25 wUi7oPfg
管理設定のアクセスでデフォルトで無効に設定されてないか?
679:不明なデバイスさん
11/06/18 15:01:42.05 h7xGjet5
AG300Hでアンテナ部分を壊しても
問題無く使用できるのでそうか?
小さな子供がいるので
万が一アンテナを壊される→無線機能が使用不可
だと困るので、アンテナを万が一壊されても大丈夫か知りたいのです。
一応、ぐぐりましたが
誰もそんなことをしたことがないのか
どこを探しても載ってませんでした。
680:不明なデバイスさん
11/06/18 15:16:58.22 G88u90r3
通信性能が極端に落ちても不思議じゃない
681:不明なデバイスさん
11/06/18 15:19:04.58 h7xGjet5
そっかじゃあ、そういう意味では内蔵型の方が
安心ってことですか?
682:不明なデバイスさん
11/06/18 15:55:46.73 7R5h2zOx
壁に掛けるとかしろよ
683:不明なデバイスさん
11/06/18 16:07:36.59 bW0QSoOH
アップデートまだー?
684:不明なデバイスさん
11/06/18 16:53:40.89 PtuqLWNg
WHR-G300N v2で、pptpでのvpn接続ができません。
pptpの接続まではできるけど、その後通信が始まるとvpn接続が解除されます。
ip filteringでgreとtcp1723をactiveにしても改善されませんでした。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。
685:不明なデバイスさん
11/06/18 17:20:34.88 wUi7oPfg
PPTPサーバを調べてください
686:不明なデバイスさん
11/06/18 17:53:22.26 rvIP5gKY
>>684
その機種はVPNパススルーには対応しているのでPPTPサーバー側が悪いんじゃないの?
そのルータ自体がPPTPサーバーではないし。
687:不明なデバイスさん
11/06/18 18:51:40.47 GcLGAEkM
基本的にvpnってonuのポートを開けないと出来ないんじゃないの?
pptpなら1723のポートを開けないと。
688:不明なデバイスさん
11/06/18 19:04:43.03 Bz/7I6S/
それは、「ONU一体型ルータ」の場合じゃね。フレッツテレビとか契約してる時に送られてくるヤツ。
689:不明なデバイスさん
11/06/18 19:07:12.79 h3LK58st
>>684
>ip filteringでgreとtcp1723をactive
って何処の設定の事だよ。
バッファローのってフィルタにプロトコルにGRE指定できないじゃ
690:不明なデバイスさん
11/06/18 19:09:48.36 Bz/7I6S/
>>689
機種によるんじゃね。
オレのはWHR-G301Nだけど、フィルタでプロトコル番号を指定可能だわ。
691:不明なデバイスさん
11/06/18 19:31:18.79 rvIP5gKY
そもそも>>684が言っている機種は日本の製品ではなく海外の製品みたい。
692:不明なデバイスさん
11/06/18 20:32:04.53 bW0QSoOH
設定ツールすら受け付けなくなったぜ・・・
693:不明なデバイスさん
11/06/19 02:12:45.45 CdzYdnI5
>>685
いや、モバイルwifiからなら問題無いので、サーバ側の問題では無いと思われます。
694:不明なデバイスさん
11/06/19 02:14:02.24 CdzYdnI5
>>689
プロトコル番号47でip filteringできると思いますが。
695:不明なデバイスさん
11/06/19 02:47:27.18 wDZVWIox
>>693
モバイルwifi以外のものを調べてください
696:不明なデバイスさん
11/06/19 03:55:56.50 wxB3Dtkn
自分もiPhoneでなぜかVPNできない病で悩んでたんだけど
設定済みの他VPNを試しに全消去してから再設定してみたら出来たよ。
自分の場合はiPhone側の不具合というオチだったけど
他の人はどうだろか。
あぁ、やっと寝れる・・・
697:不明なデバイスさん
11/06/19 10:45:31.67 wfUhAe+p
新しいのかって使わなくなった昔のAirStationとかって、みなさんはどうやって処分してますか?
698:不明なデバイスさん
11/06/19 10:50:12.19 VwSfZCL3
ルータ安くなったけど毎年買い換えるものじゃないし
売れないから人にあげるか捨てるかだね
小さいから燃えるごみにコソッと入れてもばれない
良い子は地域のルール通りに処分しましょう
699:不明なデバイスさん
11/06/19 11:02:52.46 /GdUuW7G
うちは普通に燃えないゴミの日でおっけーだな。
まぁ自分の住んでるとこの市役所のホームページ見ろってこった。
700:不明なデバイスさん
11/06/19 11:09:09.91 UBmXK7Db
>>697
壊れていないなら捨てるのはもったいないかと。
dd-wrt入れればコンバーターとか中継器とかになるからね。
701:不明なデバイスさん
11/06/19 14:08:09.23 prp/9bS4
部屋の模様替えに伴いLANを有線から無線にしようとしたんだが、
子機のドライバがインスコできねぇ(´・ω・`)
使用子機はWLI-UC-G300HP(親機とセットでついてきたやつ)
自作PCでOSはwindows7Pro
付属CDのドライバもHPの最新ドライバもだめ。
Ralinkってとこのチップ使ってるみたいだから
そっからドライバDLしてみたけどやっぱりだめ。
だけどXPModeではなんら問題なく使用可能。
これは>2の
>>USBタイプはトラブル報告が多い。ノイズ障害、ドライバ相性が考えられる。
ってことですかね?
702:不明なデバイスさん
11/06/19 16:26:15.31 tV1a/Vh9
自作だしUSBポートの方のドライバー最新か
703:不明なデバイスさん
11/06/19 21:49:11.87 prp/9bS4
>>702
asusの2~3年前のマザー使ってるけど、
バイオスやらチップセットやらは全部最新にしてある。
チップのドライバも最新から3つぐらい前のVerのドライバまで試したけどやっぱり無理ですた(´・ω・`)
USBタイプの子機はお勧めしてないみたいだし素直にイーサネットコンバータ買ってきたほうが無難かなぁ
704:不明なデバイスさん
11/06/19 21:54:17.84 et9IIDr/
デスクトップならイサコン一択だと思う。
705:不明なデバイスさん
11/06/19 22:38:35.24 gNpiB0Tf
親機(WHR-G/P)が1階にあり、メインに使うのが2階で電波が今一つな状況です。
(アンテナ0本から2本ぐらいを行ったり来たり)
DSのwifiも通信対戦してるとたまに切れてしまうので、改善を考えています。
BUFFALOのHPで条件を入れたところ「WHR-HP-G300N」をおススメされたのですが、
これでいいのでしょうか? もっと最新でいいのとかあれば教えて下さい。お願いします/
706:不明なデバイスさん
11/06/19 23:08:07.47 NGJt9M18
>WHR-HP-G300N
おそらく無線LANには不向きな環境なんでしょう
WHR-HP-G300Nと11n対応の子機(2.4GHz)を用意しても微妙な感じ
また5GHz帯対応の親機・子機が用意出来たとしてもやってみないとわからないですね
707:不明なデバイスさん
11/06/19 23:11:21.43 dO1imTvX
>>703
2~3年前って7発売前のマザーじゃないの?
708:不明なデバイスさん
11/06/20 00:10:23.85 UCZRvAjp
>>706
ご回答ありがとうございます。
パソコンでは動画などを見ても問題ないので、少しでも改善できるならと
思ったのですがもう少し考えてみます。
709:不明なデバイスさん
11/06/20 01:51:08.07 0/lyuF1u
>>708
DSは11g・bまでの対応ですね
WHR-Gのファームウェアは最新でしょうか?
URLリンク(buffalo.jp)
710:不明なデバイスさん
11/06/20 10:04:27.77 fhFnZrP0
>>709
アドバイスありがとうございます。
ファームウェアが最新ではなかったので、更新してみました。
なかなか認識されなくて困ってましたが、↓のらくらくアップデートを
使ったら最新になりました。これで改善されればいいのですが・・・
URLリンク(buffalo.custhelp.com)
711:不明なデバイスさん
11/06/20 10:09:32.60 7SnDdM4v
フレッツ光で無線だと2階の部屋で5Mbpsしか速度が出ません。
NECのWR8300NからバッファローのAG300Hに変えたら少しはマシになりますかね?
712:不明なデバイスさん
11/06/20 10:48:22.29 54iRUuM6
>>711
俺の環境ではやっぱ親機と子機のセットが強い
PC側の環境のことも考慮に入れてる?
713:不明なデバイスさん
11/06/20 11:33:42.98 7SnDdM4v
>>712
ありがとうございます。
内蔵より子機とセットの方が速くなるんですね。
714:不明なデバイスさん
11/06/20 15:52:15.76 jN7m0avV
>>710
電波状況があまり改善しないのなら販売終了の機種ですがWHR-HP-GNもいいかも
たぶん店頭や通販で在庫があれば3,000円程度で手にはいる
715:不明なデバイスさん
11/06/20 16:15:45.12 y4B9bx9e
既出かもしれんが、
牛のアウトレット(中古品?)
URLリンク(www.buffshop.com)
前世紀のデザインのサイト
初心者は避けたほうが無難かもしれないが、安い
商品リスト
URLリンク(www.buffshop.com)
>>714
WHR-HP-GN 12個で2万5200円!
そのうちバラで販売するかも
716:不明なデバイスさん
11/06/20 18:38:42.54 /gMGZ9i1
家中が WHR-HP-GN だらけになるな
717:不明なデバイスさん
11/06/20 19:02:08.13 R0mCj5xB
>>715
このサイトおもろいなwww
ACアダプタの無い親機12台セットとか誰が買うんだよwww
718:不明なデバイスさん
11/06/20 19:18:56.55 y4B9bx9e
>>717
セット買うのは業者だと思う。
メモリー100枚とかね
あとACアダプタは大体付いてる。マニュアル、CDがない場合が多い
だいたい前半がセット販売で業者向け
後半が一般向けみたい。
719:不明なデバイスさん
11/06/20 20:35:42.02 R0mCj5xB
>>718
すまん読み間違えてた
ACアダプタは付属してるのか
つかこれって中古品だよな
業者が大量購入して何に使うんだろ
用途の方が気になる
720:不明なデバイスさん
11/06/20 20:57:36.26 1W0yWew/
>?掲載商品はアウトレット品ではありません。状態が良いものでも中古扱いの商品となります。
?BUFFSHOPで販売している商品はすべてシリアル番号がありません。
その為、ダウンロードサービス等のシリアル番号が必要なサービスは
受けられませんので予めご了承願います。
オクでよく見るやつ
721:不明なデバイスさん
11/06/20 21:23:51.01 fhFnZrP0
>>714 >>715
いろいろ教えてくれてありがとう!
今日近くのコジマ見に行ったけど、やはりWHR-HP-GNはなかった。
しかしプリンタとセットでWHR-HP-G300Nが5000円というナイスタイミングな
セールやってたので、これを買う方向でいこうかなーと。
722:不明なデバイスさん
11/06/20 21:36:07.08 y4B9bx9e
>>720
一応転売はお断りと書いてあるけど、オクとか、激安ショップで販売されてるみたい。
アキバの裏通りのショップでもそれらしきものを見かけたことがある。
URLリンク(www2.dennobaio.jp)
723:不明なデバイスさん
11/06/20 22:08:46.35 e7DuWo0J
すいません初心者なんですが、これから買おうと思ってるんですが、
値段が3000円前後のもあれば13000円のもありますが、一体何がどう違うんですか?
とりあえず今は
URLリンク(m.kakaku.com)
これを買おうと思っていますが。
安いし、小機もついてるみたいなので。
とりあえず目的としては、
一軒家で一階にしか電話線がないので無線で2階でも各部屋でインターネットが使えるようになればよいかと思っているのですが。
速度は2割程度の減少なら気にしません。
あとDSのWi-Fiとか。
電話線のとこから一番離れている部屋のところまでは大体20mくらいあります。
724:不明なデバイスさん
11/06/20 22:10:17.14 WxsP4bRi
>>721
プリンタが必要ならいいかもしれませんね
ただ無線ルータ製品で5,000円台は微妙な価格帯なのですね
通販なら少したせば全部入りのWZR-HP-AG300H が視野に入るので検討しては?
WHR-HP-G300N自体もWDS(中継機能)やオプションの指向性アンテナが使えるので使い道は豊富です
725:不明なデバイスさん
11/06/20 22:25:54.60 y6yRIBBh
>>723
URLがモバイル向けでウザイので俺が修正。
URLリンク(kakaku.com)
> 速度は2割程度の減少なら気にしません。
それは何と比べて言ってるの?
ネットの速度か?
無線LANの論理値と比較した場合か?
> あとDSのWi-Fiとか。
DS自体は普通に繋げれるが。
726:不明なデバイスさん
11/06/20 22:31:15.51 e7DuWo0J
>>725
すいません。
有線です。
727:不明なデバイスさん
11/06/20 22:44:15.63 e7DuWo0J
すいません何言ってるかわからないかもしれませんね。
とりあえず、値段によって何が違うんでしょうか?
何かパソコンで言えばCPUとかHDD容量みたいな、数値で表されるスペックの違いみたいなのないんですかね?
728:不明なデバイスさん
11/06/20 22:54:35.93 y6yRIBBh
>>726 >>727
無線チップの組み合わせと環境に大きく左右されるが
環境が良くてもせいぜい無線LANの論理値の2~3割程度ぐらいしかでない。
つまりIEEE802.11nの場合
300×0.3=90Mbps
300×0.2=60Mbps
あくまでも環境によるのでこれより低い数値もざらにある。
WHR-G301N/Uの有線部分は100Mbps。
あと値段の違いなんだが
無線がハイパワーかどうか
5GHz帯対応の有無
NAS機能の有無
VPNサーバー機能の有無
有線の部分がギガか100Mか
など
細かいことは公式見てね
729:不明なデバイスさん
11/06/20 23:00:08.02 ph2ENmOu
>>723
>>727
>大体20mくらいあります。
バッファローで検討されているですか?
予算が13,000円程度あるなら今のところ全部入りのWZR-HP-AG300Hが鉄板じゃないかと
他のメーカーなら
WR8700N
URLリンク(121ware.com)
LAN-WH300AN/DGR
URLリンク(www.logitec.co.jp)
CG-WLR300NNH
URLリンク(corega.jp)
WR8700Nはアンドロイド系やアップル系の端末では接続する相手(端末)を選ぶような傾向です
730:不明なデバイスさん
11/06/20 23:27:32.30 ph2ENmOu
もちろん回りの環境・・・特に端末が5GHz帯非対応で現在多い2.4GHz帯の影響が多い場合や距離の問題があるので
最終的には設置(設定)してもないとわからないことが多いです
逆に言えば各メーカーのフラッグシップモデルでもダメなら無線LAN環境は悪いということ
有線LANと無線LANとの併用や無線LANの中継機能が有る製品で試行錯誤ですね
731:不明なデバイスさん
11/06/21 13:59:52.56 eI6T58iD
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
732:不明なデバイスさん
11/06/21 14:29:54.18 3cmPB7Db
>>731
子機が出た時がAMPG300NHから買い替える時かな
本当はもっと以前に替えるつもりだったのだが、FWアップデートで普通に使える様になってしまってから
ずっと今まで現役になっちゃってて…
733:不明なデバイスさん
11/06/21 15:35:52.85 JT390rtq
450Mbps対応とゲストポートを新たに追加、バッファローの全部入りルーター「WZR-HP-G450H」
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
734:不明なデバイスさん
11/06/21 15:50:52.07 Po6+0bxp
> ただし、これには1つ注意が必要な点がある。
> 具体的には、「WZR-HP-G450H」で「ポート変換」の設定をしていると、
> このルールがゲストポートに接続しているユーザーにも適用されてしまうのだ。
>
> 筆者宅では、外出先から自宅のWindows Home Serverにアクセスできるようにするために、
> 443などのいくつかのポートを転送する設定にしているのだが、
> ゲストポートからこのルールに合致する接続ができてしまうことが確認できた。
> これは、あまり好ましい設定ではないので、改善を望みたいところだ。
コレだけ微妙
昨日、ゲストポート目当てに買ってきたのに…
735:不明なデバイスさん
11/06/21 15:57:46.43 dPpKf/E9
これ絶対だめだろw
736:不明なデバイスさん
11/06/21 17:33:38.38 Sc44vvhI
WHR-HP-GにiPhoneを接続して使用していますが、外出から帰宅しても自動で接続されずパスワードを要求されます。
自動的に再接続されるように設定はできますか?
737:不明なデバイスさん
11/06/21 17:57:41.18 VvDvkfIv
できます
738:不明なデバイスさん
11/06/21 18:14:02.40 Sc44vvhI
>>737
どうすればいいですか?
散々、調べてみてもわかりません。
739:不明なデバイスさん
11/06/21 19:14:13.18 BN9ArnfH
>>738
スレチでは?
740:不明なデバイスさん
11/06/22 00:53:28.39 FL0Jz4yO
>>738
アイホーンのマニュアルにかいてあるパスワードを保存する方法を試せばいいよ
741:不明なデバイスさん
11/06/22 07:04:20.01 szF9Xkpj
>>740
そんな方法なんてないんだな、これが。
普通は自動的に保存され、明示的に自分で消す。Androidと一緒。
ファームが古いか、DHCPがダメなんだろう。
742:不明なデバイスさん
11/06/22 08:44:06.72 bRpULLnP
AirStation NFINITI WHR-G301Nを使用中
Megauploadでファイルをダウンロードすると
クライアントマネージャーに表示される回線速度が本来270mbpsあるとこるから
13.5mbpsまで落ち込んでしまいます
実際にインターネットの表示も遅くなってます
無線LANのchの変更、再起動を試しましたが改善されませんでした
何か他に原因があるとするとどのようなことが考えられますでしょうか?
743:不明なデバイスさん
11/06/22 09:06:38.60 szF9Xkpj
>>742
お前の頭
744:不明なデバイスさん
11/06/22 09:10:02.05 bRpULLnP
>>743
ww
745:不明なデバイスさん
11/06/22 10:28:41.76 2dHvJyQV
>>742
Megauploadでファイルをダウンロードしなければいいと思うよ。
746:不明なデバイスさん
11/06/22 10:30:32.18 dzMmCscT
我が家のWZR-HP-G300NHとiPhone4のWi-Fiが不安定な問題のほうがよほど問題w
繋がった状態でいきなり通信不能になる。
しかも電波が強いときのほうが症状が出る頻度は高いw
747:不明なデバイスさん
11/06/22 10:48:30.54 +Dn03lHB
>>742
子機は?
特定のアプリで発生しているならそのアプリのせいじゃないの?
MEGAUPLOADのプロセス優先度を下げてみたら?
748:不明なデバイスさん
11/06/22 11:24:14.56 QHoeyH43
>>742
【ストレージ】megaupload総合スレpart5
スレリンク(esite板)
重いらしいよ。てか、そこだけ遅いのだったら一度ググれよ
749:不明なデバイスさん
11/06/22 11:45:12.09 9KGroZUl
>>746
俺の301Nなんか買って3ヶ月でiPhone4もiPad2も接続すら出来なくなったんだぜ!
750:不明なデバイスさん
11/06/22 12:35:38.77 bRpULLnP
>>748
ありがとうー
ちょっとググり方が下手くそだったみたいで欲しい答えに辿り着けなかった
子機の機種は失念してしまいました
バッファローのusb型で倍速対応の比較的新しい奴だったような
751:不明なデバイスさん
11/06/22 13:53:59.09 dzMmCscT
>>749
釣り?
マジ?
iPhone3GSのときはならなかったから、
多分iPhone4の無線LANがクソなんかも。
iPhone4も無線LANが不安定で数回交換してもらってるけど変化なし。
>>742
割れ厨乙
13.5Mbps=約1.6MB/s
MegaUploadのサーバーは全部香港らしいしそんなもん。
垢持ってなかったら速度制限してるし。
1.6MB/sならまだ速いほうだと思われ。
752:不明なデバイスさん
11/06/22 14:48:57.41 lbJlkb4R
牛の機種は殆ど詳しくないのでお勧めを教えて下さい。
・SSIDにスペース(空白文字)を使える 例I Love Buffalo
・複数台でローミングが使える(3か4台)
中継よりはローミングが出来ると嬉しい
・安定性重視
・有線部分も100Mでよい
・5Gは要らない
・150Mまでで良い
・APでの使用
条件だけ羅列して、お勧めを教えて下さいと大変失礼ではありますが、
どうか宜しくお願い致します。
NECでは空白文字が設定できず使えませんでした。
753:不明なデバイスさん
11/06/22 16:02:33.94 tJz4Rntf
WZR-HP-AG300Hを使っているんですが
有線と無線の切り替えってどうやったらいいんですか?勝手に切り替わるんですか?
あともしかしてこれって一回インストールしちゃうと、アンインストールするまでずっとルーターを通さなきゃいけないとか?
一回このルーターを外してまたPCに直接LAN繋いだらネットに接続できなくなってしまったので。
あとP2Pとか使用してると勝手に通信切断されちゃうんですが、原因は何なんでしょうか?
あと2.4Ghzランプと5GHzランプが突如オレンジで点滅してる状態になってしまったんですけど、なぜこうなってしまったのでしょうか?
754:不明なデバイスさん
11/06/22 16:33:08.99 2dHvJyQV
>>752
SSIDにこりすぎじゃねw
空白だめならアンダーバー”_”をNECで試してみれば?
ローミングはどの機種でもできるけど、AOSSとか使えないからね。
755:不明なデバイスさん
11/06/22 16:38:18.91 2dHvJyQV
>>753
> 一回このルーターを外してまたPCに直接LAN繋いだらネットに接続できなくなってしまったので。
当たり前。ルーターにインターネットへ接続する設定が保存してるから。
有線でやりたいならルーターのLANポートにPCと接続すればいい。
> あとP2Pとか使用してると勝手に通信切断されちゃうんですが、原因は何なんでしょうか?
ポート空いてないとかじゃないのか?
っていうかそんなレベルの人間がP2Pしたらウイルスまみれになるぞ。
756:不明なデバイスさん
11/06/22 17:33:32.76 lbJlkb4R
>>754様
SSIDは、既に設置しているAP・端末がかなりの数になっていますので、
いまさら変更が厳しい状況になっています。
プラネックスの機種では、ローミングが上手くいかず、
プラ→海外製品 は可能でしたが、その逆はできなかったので条件に入れさせてもらいました。
プラの型番は手元に無いので不明ですが、後日で良いのなら解ります。
設定は全て手動にて行いますので、AOSS等は必要ありません。
特に、SSIDに半角ブランクを使用できるかどうかの情報をお願いします。
使用出来るようだと、評判がいい数機種を試用してみるつもりです。
>>752に補足で、Gbit・5GHz・デュアル等の機能はあっても構いません
必要に応じて停止させます。
どうか宜しくお願いします。
757:不明なデバイスさん
11/06/22 18:07:59.72 +5Y5I6to
もうCiscoでも入れちゃえよ
ローミングは主に端末側の機能じゃね?
758:不明なデバイスさん
11/06/22 18:36:01.94 2dHvJyQV
>>756
ホントはSSIDにスペースがはいっている事自体に問題あるからなあ。
その場合接続できない端末が一部あるみたいだし。
古い機種で申し訳ないが家にあるWHR-AM54G54で試してみたら半角スペースはOKだった。
流石に全角スペースは駄目だったけど。
まあ実際購入するときは現行機でも大丈夫かメーカーに問い合わせたほうがいいと思う
そもそもそんなにAPと端末あるんなら会社とか学校?
そういうとこは本来AirStationProとか導入して集中管理できるやつにすべきなんだけどな。
> プラ→海外製品 は可能でしたが、その逆はできなかったので条件に入れさせてもらいました。
それはプラから海外製品に自動で切り替わるが、海外製品からプラに自動で切り替わらないってこと?
まあプラネックスが悪いのか海外製品が悪いのか分からんが、いろいろ試してみるしかないんじゃね。
5Gなくて有線100Mbpsでいいっていうならこれあたりになるけど
URLリンク(buffalo.jp)
ただもう会社や学校ちゃんとで使うとかならコンシューマー向けでなく法人向けを検討したほうがいいよ。
URLリンク(buffalo.jp)
759:不明なデバイスさん
11/06/22 22:44:17.27 s1BrLGWe
質問なんだけど教えて下さい。
鉄骨3階建てを建築中で1階に親機を持ってくる予定です。
2階・3階と電波が来ない恐れがあるのでLANケーブルを、ハウスメーカーがそれぞれ1ヶ所づつ配置しました。
WZR-HP-AG300Hを各階(計3台)に配置するってことできるのでしょうか?
何か良い方法があれば教えて下さい。
素人です(汗)
760:不明なデバイスさん
11/06/22 22:45:09.14 zDh0r4Eu
>>751
釣りじゃないしw
>>107です
Wi-Fiゲーマーズで繋がってるで301Nだと思う
NECの5GHz対応ポチったよ!wktk
牛卒業します
761:不明なデバイスさん
11/06/22 23:01:42.09 N3axPYoC
>>759
可能です
もう少しプロバイダ提供で現在接続している機器と各階で繋ぐ機器が具体的にわかればすべてWZR-HP-AG300Hでなくてもいいかもしれません
理由は予算が少なくできるかもしれないから
762:不明なデバイスさん
11/06/23 09:21:21.52 3LnRABt7
>>761
プロバイダはocnで回線は光ネクストです。
テレビとブルーレイがソニーでブラビアリンクを使いたいという状況で
各階でつなぐ機器は購入するつもりで、パソは3台とも7で昨年購入したものです。
快適になれば多少の出費は覚悟しています。
763:不明なデバイスさん
11/06/23 09:45:00.50 gRtdMoQJ
2dHvJyQV様、ありがとうございます。
半角スペースがOKとの事なので、試しにお勧めの物を入手してみます。
ローミングについては、そちらの理解であっています。
色々と試してみたのですが、端末のリブートを行わないと切り替わりませんでした。
端末やAPはかなりありますが、点在している状況で、一箇所の構成だとAP2台・端末5~10台程度なので、
家庭用のAP(ルータ含む)でも十分ではないかと検討に含めました。
APも2台あれば、同時に壊れない限りはなんとかなる・・・かな
>>757様
端末側の機能ですか・・・
端末機は固定(弄れない)ので、APを実際に試してみるしかなさそうです
現在、業務用APを使用しているのですが、あまりに質が悪く辟易しています。
(初期不良率は1割に達しそうですし、1年間の運用に耐えられない機体も1割程度)
牛・NECの安定性が良いようなので、手軽に入手できる物を考えておりました。
アドバイス等、ありがとうございました。
764:不明なデバイスさん
11/06/23 09:50:38.65 Aq86adm7
つまり宅内配線にはルータのHUBポートから流し込めばいいってことだろ
そうすりゃ三台でPPPoEする必要もなくなってイサコン級で十分だと
765:不明なデバイスさん
11/06/23 09:52:21.01 Aq86adm7
>>764
>>761-762
766:不明なデバイスさん
11/06/23 14:09:26.01 fbUid/bg
>>768
イサコンは親機(AP)の代わりにはならないよ
767:不明なデバイスさん
11/06/23 14:10:20.78 fbUid/bg
>>764 宛
768:不明なデバイスさん
11/06/23 18:59:37.85 AqxyKXDU
イサコンは親機(AP)の代わりになりますか?
769:不明なデバイスさん
11/06/23 19:32:37.10 IJFJSLz8
>>768
> イサコンは親機(AP)の代わりになりますか?
ならないからね。ちゃんと親機買ってね。
770:不明なデバイスさん
11/06/23 20:57:42.95 U6P369+G
>>762
>テレビとブルーレイがソニーでブラビアリンクを使いたい
>快適になれば多少の出費は覚悟しています。
OCNの光ネクストが提供(貸与)している機器がわからないから一般的になります(ルータ機能の有り無し)
予算面と将来的なことを考えるとWZR-HP-AG300Hですべて統一してもいいし
WZR-HP-AG300Hと無線APや中継可能なWLAE-AG300N/Vとの組み合わせでもいいのではないでしょうか
URLリンク(buffalo.jp)
771:不明なデバイスさん
11/06/23 21:04:43.87 U6P369+G
忘れてました
5GHz帯に対応しているていうのが要です
772:不明なデバイスさん
11/06/23 23:11:28.81 3LnRABt7
>>770さん、ありがとうございます。
WZR-HP-AG300Hを三台買って各階に置きます。
サイト見ても三台設置できるのかわからなかったので助かりました。
773:不明なデバイスさん
11/06/23 23:26:31.15 JTNcuN/J
>>772
最近の無線ルータ製品は数年前に比べ手に入りやすい価格ですからいいのではないでしょうか
1階にプロバイダの回線終端装置が来るようですが2・3階のWZR-HP-AG300Hの設定スイッチはAUTOじゃなくブリッジで
また各階で使う無線chも同じchを使うと干渉する可能性があるので色々とやって見てください
もし各階で常時移動するPCやスマホ等があるならローミング等も可能ですがまずは各階で別ch(周波数帯も)がいいと思います
774:不明なデバイスさん
11/06/24 00:22:11.30 hpi0RD8X
親機は300Mbps(そこまでは出ないようですが)なのに対して
イーサネットコンバータWLI-TX4-AG300Nのポートが100MbpsでGigaに対応していないのが気になっています
PCではなくTVやレコーダーに繋ぐくらいなら100Mbpsでも問題はないでしょうか?
初心者なのでおかしな質問でしたらすみません
775:不明なデバイスさん
11/06/24 00:35:53.23 wJ5h8iT8
100もあれば大丈夫
80でTV見るくらいなら行ける
776:不明なデバイスさん
11/06/24 00:49:30.81 hpi0RD8X
>>775
ありがとうございます
WLI-TX4-AG300Nの発売が2008年なのでそろそろ後継機でGigaポートのが出ないかと期待してましたが
全然出る様子がないので買ってしまおうかと思います
買った直後に出たら嫌だなw
777:不明なデバイスさん
11/06/24 10:51:08.50 QgR99jef
新築中なら、必要な所に有線で配線すればいいのに
何で無線にする必要あるの?
778:不明なデバイスさん
11/06/24 11:55:38.01 3iLKFEkj
PT1のフルデジ11n/aで飛ばして見てるよ
安定性は有線には敵わないが
779:不明なデバイスさん
11/06/24 13:30:55.58 FfCAfMF7
新築ならLAN張り巡らせた方がいいと思う
780:不明なデバイスさん
11/06/24 14:34:02.64 iQF91/Bu
普通の人はケーブルを張り巡らせたくないんだよ
781:不明なデバイスさん
11/06/24 14:49:08.68 iPhXIvLI
電気は張り巡らせるのにな。
782:不明なデバイスさん
11/06/24 14:49:26.32 2Z7FUMb8
普通の人は壁の中張ってるケーブルなんて気にしねーよ
783:不明なデバイスさん
11/06/24 14:55:58.98 qcvZX1OI
配線工事や内装はもう完了して仕上げ段階とか
784:不明なデバイスさん
11/06/24 15:15:43.90 mETk/wJN
壁から出して、テレビの裏とかタンスの裏とか
見えない所を通すのに嫌がる
785:不明なデバイスさん
11/06/24 15:16:48.12 3iLKFEkj
>>779
10年以上前に自宅を建築したが、LANケーブルは張り巡らしておいた
しかし、TVがネットワークに繋がるということを忘れていて、TV周りに情報コンセントがない(;;)
786:不明なデバイスさん
11/06/24 16:28:44.45 Bb4YVuOt
>>784
電気は平気で通すのにな。
787:不明なデバイスさん
11/06/24 16:29:38.40 Ug2vCGqQ
ただ今の時代無線必須だからなぁ
スマフォ、タブレット、携帯ゲーム、携帯プレーヤーetc
新築たてるならランケーブルより各部屋に空配管を確実に仕込んでおいたほうがいい
+弱電盤(数年後には同軸ケーブルやランケーブルなど主流じゃなくなってるかもしれないし)
家の耐久とか分からないが弱電に関しては積水ハウスがしっかりしてたな
788:不明なデバイスさん
11/06/24 20:16:03.88 QYXpxZCn
確かに10GEができてもCat6eで繋がるかどうかもわかんないし
プラスチック光ファイバとかになるかも知れないな
ガラスファイバを通せる配管とかなるとコスト的に厳しそうだけど…
789:不明なデバイスさん
11/06/24 20:16:38.39 0L9rC8zJ
弱電盤ってのをKWSK
790:不明なデバイスさん
11/06/24 20:47:34.49 aiBqmHFb
鉄骨やら鉄筋やらが多くなってきたから無線RANも電波届かなかったりするんだよな。
うちは4階建を予定してるけど・・・・さてどうするか?
有線で引いたとして人が結構集まるから無線の方が使いやすい気がするんだけど。
どんな環境にすればいいか教えてほしい。
791:不明なデバイスさん
11/06/24 21:01:08.67 qLMmmYA9
有線引いたって無線が使えなくなるわけじゃないんだから
とりあえず有線引いておくに越したことはないんじゃ
792:不明なデバイスさん
11/06/24 21:03:59.79 2Z7FUMb8
木造4階建にしとけ
793:不明なデバイスさん
11/06/24 21:31:20.79 1tt68V8s
WZR-HP-G450Hにあるブラウザーを起動してユーザーID・パスワードを入力するだけで
インターネット接続だけを許可するゲストポート機能搭載・・・・・
何気に便利だと普通に思うけど
794:不明なデバイスさん
11/06/24 22:17:54.97 qPSdKUq2
暑さのせいか電波低下中
普段はRSSI80%くらいあるのに常時20%以下
795:不明なデバイスさん
11/06/24 22:34:47.13 9ec0QBof
部屋間は優先で各部屋にAP設置したらいいんじゃないか?
796:不明なデバイスさん
11/06/24 22:35:46.28 6YqQMlts
>>788
> 確かに10GEができてもCat6eで繋がるかどうかもわかんないし
一応規格上は繋がることになってる。
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
ただ実際は成端ちゃんとしてないとトラブルが起きやすいとかそういうオチかもね。
>>790
折角新築するんだから絶対情報配線するべきだよ。
> 有線で引いたとして人が結構集まるから無線の方が使いやすい気がするんだけど。
無線親機を設置するためにそこまで有線LANを予め引くんでしょw
4階建てならなおさら、無線親機を複数置いてローミングすべき。
そして大元の情報配電盤にONU/モデムや有線ルータやHUB等を設置する。
ここを見ればかなりイメージが湧くと思う。
URLリンク(www.cam.hi-ho.ne.jp)
無線親機置く場所や少なくともアンテナコンセント付近は必ず情報コンセント付けとけばいい。
TV近くの場合出来れば1箇所につき2ポートかな。TV+レコーダーやゲーム機接続すると仮定して。
それ以上繋ぐならHUBつけましょうって感じで。
あと固定電話置く場所にも情報コンセントつけたほうがいいんじゃないかな。ひかり電話とかの関係で。
ケーブルはぶっちゃけ最初は5eでもいい。
配管に通しておけば後から交換できるからね。
こういうスレあるから参考にすればいい。
有線LANの匠4 ~配線方法の工夫~
スレリンク(hard板)
ここも参照
URLリンク(www.gxk.jp)
797:不明なデバイスさん
11/06/24 22:53:36.75 1tt68V8s
>有線LANの匠4 ~配線方法の工夫~
スレリンク(hard板)
落ちてる
798:不明なデバイスさん
11/06/24 22:54:43.59 ri2b1Q8m
>>797
今時はログ収集サイトというものがあってだな
799:不明なデバイスさん
11/06/24 22:54:45.42 1XkI4nSr
各部屋にLANをひきたいって言えばやってくれるぞ
CD菅ってのを埋め込んでくれる
一階のところから各部屋に、ってね
LANケーブルはカテゴリ6にしてね、っていえば更にOK
URLリンク(sumai.panasonic.jp)
ここも参考にどうぞ
800:不明なデバイスさん
11/06/24 22:56:20.37 1tt68V8s
それなら貼れ
801:不明なデバイスさん
11/06/24 23:06:02.48 DDdUiRL1
>>796
>>798
一年以上前のスレを直リンで???
大丈夫?
802:不明なデバイスさん
11/06/25 00:16:26.27 AJwVf9Ft
CD菅(オレンジ)は屋内でも使えるが基本コンクリート埋設用(自己消化ないため)
屋内配管はPF菅が望ましい
これ豆知識な
803:不明なデバイスさん
11/06/25 00:53:03.73 6Mmakuma
OSはNTT-ME・WAKWAKピアル 無線LANはWHR-G54Sを使用しています
長年ノートPC1台のみの無線接続(ブリッジ)の為だけに使用していましたが
リビングのブルーレイレコーダーで録画した番組を、ルームリンクを利用し新たに購入した別室のPS3で見たくなったので
WHR-G54SのLANポートに、部屋の壁のLAN端子越しに有線で接続してみましたが
PS3のブルーレイを認識こそするものの、番組再生に必要なインターネット接続がまったくできません
エアステーション画面を表示して色々設定する必要があるのでしょうか?
804:不明なデバイスさん
11/06/25 01:09:00.78 vtgoR3y1
>>801
少しは頭使えよ
805:不明なデバイスさん
11/06/25 01:19:23.30 hkyNx0J4
少しは頭を使って書けよ
806:不明なデバイスさん
11/06/25 07:14:41.73 likxd0Kc
>>803
機種と配線状況を詳しく。
そしてその質問はソニーのスレで聞いた方がいいと思う。
レコーダーやPS3そのもののトラブルと思われる。
807:不明なデバイスさん
11/06/25 12:05:15.10 3TaRWz7x
>>803
ブルーレイの動画共有の設定したの?
サーバー設定
808:796
11/06/25 13:52:15.98 likxd0Kc
>>790
>>801
すまん。間違えた。
有線LANの匠5 ~配線方法の工夫~
スレリンク(hard板)
809:不明なデバイスさん
11/06/25 15:17:03.50 6Mmakuma
>>806
>>807
PS3はCECH-2500A、ブルーレイはBDZ-RX55
無線LANはWHR-G54S、OSはNTT-ME・bb-east( URLリンク(www.bb-east.ne.jp) )
LAN外線端子 -(有線)- WHR-G54S -(有線)- BDZ-RX55
|
(有線)
|
居間、別室と同じ番号のLAN端子 -(有線)- PS3
こんな接続の仕方です。モデムはありません。
引っ越す前に特に無線LAN側で設定せず、無線接続できたWiiも今は接続できていません。
PS3、ブルーレイでお互いの機器を認識できています。
PS3では昨年ブルーレイ側で、録画したスカパーe2の番組だけ再生できますが
それ以外の番組を再生しようとすると、「DTCP-IPを有効にしてください」と表示され、再生できない状態です。
DTCP-IPを有効にするには、結果的にインターネット経由で時計の設定をしないといけないようなのです。
先月、さらに別室のテレビ(BLAVIA)を、PS3と同じような接続でルームリンクさせましたが
そちらでもインターネットは接続できていませんが、ブルーレイ側の全タイトルを問題なく再生できています。
ここまで書いてみて確かにスレ違いなような気がしてきました。
810:不明なデバイスさん
11/06/25 15:54:56.90 cnU0ZYKA
テレビとPS3とインターネットに接続できない時点で、ルーター側でしょ
ルーターの設定を初期化して、一台ずつ設定しなおしてみたら
811:不明なデバイスさん
11/06/25 16:47:50.83 /zle/Nq+
>>810
今現在ブリッジモードでしか繋がらないのですが
それで正しい設定を行えば他機器でもネット接続できるのでしょうか?
設定ガイドを見ながらやっていますが何が正しいのかお手上げです・・・。
812:不明なデバイスさん
11/06/25 17:51:50.75 oxKVdPCL
馬鹿は金を払って誰かに設定してもらえ。
813:809
11/06/25 19:54:46.90 /zle/Nq+
なんとかできました
板汚し失礼しました
814:不明なデバイスさん
11/06/25 20:48:09.73 xG9PLlin
ちょっと教えてください。
①スカパーチューナ/REGZA ⇒ WLI-TX4-AG300N(子) ⇒ WZR-AGL300NH(親) ⇒ RECBOX(IOデータ:NAS-HDD)
で接続しているのですが、スカパーもREGZAもNASを認識してくれません。
②スカパーチューナ/REGZA ⇒ WZR-AGL300NH(親) ⇒ RECBOX(IOデータ:NAS-HDD)
だと問題ないのですが。
AOSSで接続しています(802.11a)
何か特別な設定が必要なのでしょうか。
それともIO-Data:NASとの相性の問題?
815:不明なデバイスさん
11/06/25 22:04:57.29 l4xYAaKd
>>809
ネットに繋がらないのはルーターの問題だと思うが動画共有は家庭内のネットワークだし設定必要ないとおもいますが?
BDZーRX50とCECH2100A設定なしで動画共有してます
ルーターは一切設定してません
ブルーレイのサーバー機能入になってる?
登録機器一覧にPS3表示されてますか?
816:不明なデバイスさん
11/06/25 23:10:11.49 /zle/Nq+
>>815
ブルーレイ、PS3はずっとお互いを認識してました
ただ再生するには「DTCP-IPを有効にしてください」と表示され(別室のテレビではそんな必要もなかったのですが)
そちらを有効にしようとしたら、「本体日付をインターネット経由で設定してください」と出たので
ネット接続がうまく行かず困ってましたが解決しました
817:不明なデバイスさん
11/06/26 16:50:40.84 YMqGmaOe
木造一軒家の2FでWZR-HP-G54でBフレッツを使用していましたが、
同じく2Fの10M位離れた部屋で電波状況が悪いため、WZR-HP-G450Hを購入しました。
電波状況は改善されたのですが、PSPやPS3で以下の警告が出るようになりました。
お使いのルーターはIPフラグメントパケットに非対応の可能性があり、一部のゲームの通信機能が制限されます。
ネットワークの接続自体はできるのですが、警告が気になるのでできれば直したいと思っています。
DSやWii、PCでは特に警告も出ませんでした。
ネットを見てもルーターを買い換える、なぜか直った等具体的な対応が見つかりませんでした。
通信機能の何が制限されるのか、その対策をご存じの方がいれば教えてください。
ちなみに、無線LANでつなげてPS3のオンラインゲームをしていますが、
ハイパワーのルーターにしてもやはり有線の方が良いのでしょうか?
818:不明なデバイスさん
11/06/26 17:03:50.03 UbgCyzkK
昨日からWHR-G301N使い始めたけどなかなかいいわこれ。
3300円台で買えたし
819:不明なデバイスさん
11/06/26 22:19:02.44 mpC6jOeE
>>817
調べてみたらIODATAのルーターで良くなる模様。
URLリンク(www.akakagemaru.info)
URLリンク(www.akakagemaru.info)
他社ルータでも言えるのは、要はファイヤーウォールやセキュリティーレベルを下げてみろってことみたい。
もしくはポート開放やDMZぐらいかなと。
これぐらいしかアドバイスできんなあ。
820:不明なデバイスさん
11/06/26 23:43:12.74 mpC6jOeE
>>819の修正
×良くなる
○よくおこる
821:不明なデバイスさん
11/06/27 19:41:48.41 PRwFN0af
スレタイを
バッファロー無線LAN から
バッファロー 無線LANにしてくれ
無線LANのスマートスレッドで引っ張ってこれない
まー俺がバッファローを追加すればいいんだけど
822:不明なデバイスさん
11/06/27 23:06:32.55 KfWjVwjn
>819
遅くなりましたが助言ありがとうございます。
DMZも試してみたのですが、だめでした。
常時セキュリティーを緩めるのも気になりますし…
メーカーに電話で聞こうと思っても、昼休み等はなかなか繋がらないし。
これがせめて同じルーターは全てそうなのか、個々の設定なのかでも分かれば良いのですが。
最新のルーターを買って、こんな問題で買い直すのも避けたいし、
しばらく様子見することにします。
823:不明なデバイスさん
11/06/28 00:14:43.84 XU5Gs0QH
>>822
こんな製品のルータ機能なんてあてにする方が間違い。
ルータは別に買ってアクセスポイントとして利用した方がいいよ。
824:不明なデバイスさん
11/06/28 00:44:44.14 OkwHXyya
今度買うルーターはBUFFALOじゃないのにしようかな…n
825:不明なデバイスさん
11/06/28 00:46:50.15 824BXP37
コレガでいいじゃんw
826:不明なデバイスさん
11/06/28 00:57:49.59 uTr6PFcw
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
う~む。あんまり速くない。
827:不明なデバイスさん
11/06/28 01:05:14.88 rmi2V2qe
WZR-HP-G450HのUSBデバイスサーバってUSBハブ使えば
スキャナとかプリンタとかHDDとか同時に接続できるの?
828:不明なデバイスさん
11/06/28 01:25:21.94 Jg6aLah8
>>827
URLリンク(buffalo.jp)
自社のUSBハブでの動作確認は取れているけどね
829:不明なデバイスさん
11/06/28 02:06:15.83 5xFex5ie
地デジチューナーも接続できたらいいのに
830:不明なデバイスさん
11/06/28 03:26:39.68 Z/jR65FY
>>826
うちのWZR-HP-G301NHでのNAS機能ベンチ
100Mbps有線、4GB SDHC(Class4)
URLリンク(up3.viploader.net)
301がひどく遅いかと思ったが、そうでもないようだな
831:不明なデバイスさん
11/06/28 03:28:26.61 jdaBvroY
現在WHR-G301Nを1台親機、もう一台を中継として使っています。
それでも届かない部屋があるので、もう一台中継機を増やしたいのですが、
WHR-G301Nの中継機能は、親機+中継機合わせて最大2段まで、と書かれていました。
この場合他のWDSに対応している無線親機を中継機として使うこともできないのでしょうか?
また、なにか他に中継機として使えるものがあれば教えてもらえればうれしいです。
832:不明なデバイスさん
11/06/28 06:57:56.45 YRJJNG7q
>>830
あれ?CrystalDiskInfoってNASの計測できるの?
>>831
G301Nだと、
[PC]--[中継器]--[親機]--[中継器]--[PC] これは可能
[親機]--[中継器]--[中継器]--[PC] これは不可
うちも無線が届かない部屋があったので牛サポに尋ねたら
WZR-HP-G302HとかもG301Nと中継接続できるから
ハイパワータイプで試してくださいって回答だった
可能なら親機を家の中心に置いて、中継器をうまく配置したら?
833:不明なデバイスさん
11/06/28 07:21:24.36 RCEKgGxe
>>831
他の中継機ならMZK-EX300Nとか
プラ糞の中では珍しく実績がある機器
>>832
後者の繋ぎ方でも行けると思ってたけど無理なの?
834:不明なデバイスさん
11/06/28 08:12:33.21 YRJJNG7q
>>833
牛サポさんの正式な回答だから間違いないよ
電話でやり取りしたから何度も確認したし
835:不明なデバイスさん
11/06/28 09:03:37.13 8daQprgY
>831
たしか、2段、全部で7台までってことだと思うんだが。
親 機-?-中継機-?-中継機
| |
| |
? └--?-中継機
|
中継機-?-中継機
|
?
|
中継機
836:不明なデバイスさん
11/06/28 09:06:07.20 YRJJNG7q
>>835
マジで?
ソースある?
837:不明なデバイスさん
11/06/28 09:22:12.59 8daQprgY
>836
ソース
URLリンク(bbs.kakaku.com)
838:不明なデバイスさん
11/06/28 09:31:09.84 YRJJNG7q
>>837 ㌧
つかマジでか…orz
それ出来るならわざわざ有線工事しなくて済んだのに
牛サポに電話して長々と説明受けたのに…
839:不明なデバイスさん
11/06/28 09:34:29.92 RCEKgGxe
どっちの牛サポが正しいか牛サポに問い合わせるべき
今度はまた違った答えが出てくるかも知れん
840:不明なデバイスさん
11/06/28 09:38:47.02 YRJJNG7q
今電話してる
腹の虫が収まらない
かなりムカつく
つか相変わらずつ繋がらない…
841:不明なデバイスさん
11/06/28 10:01:07.00 YRJJNG7q
サポ電話繋がらない。
とりあえず切った。
何かこう、やるせないものがある。
842:不明なデバイスさん
11/06/28 10:12:06.97 RCEKgGxe
まぁ中継中継と重ねるより有線にして速度が安定して出ると考えたら特に悪い結果でもないと思う
WDSは速度半減が大きすぎる
843:不明なデバイスさん
11/06/28 10:47:49.76 GuCXrrd1
電話したところでクレーマー扱いされるのが関の山だろ。
複雑なことしたい場合は、気長にメールで問い合わせるのがいいよ。
844:不明なデバイスさん
11/06/28 13:28:19.33 651SxqxU
バッファロー「WZR-HP-G450H」 ~450Mbps接続に対応、USB機器のLAN内共有が可能
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
845:不明なデバイスさん
11/06/28 14:15:11.37 cCtjBQ5x
NASの速度はWZR-HP-AG300Hのほうが速いなあ
1000BASEで23MB/s(184Mbps)程度は出る
CPUはWZR-HP-G302Hと同等?
846:不明なデバイスさん
11/06/28 14:45:24.11 cCtjBQ5x
↑ XFSフォーマット
FAT32で18MB/s程度
847:不明なデバイスさん
11/06/28 14:52:50.07 brBXNtmb
wl1: 11g DeAuthorization (unspecified) User
wl1: 11g DeAuthorization User
昨日から無線接続がブチブチになってて、数分起きに接続成功しては切断してを繰り返してます
ログに上のような出てます、MACアドレス接続制限の認証に失敗してエラーが出てるみたいなんですが、再起動しても直りません
WHR-HP-AMPGですがそろそろ壊れたんですかね
848:831
11/06/28 23:37:58.54 jdaBvroY
>>832>>833>>835
ありがとうございます。
もう一台中継機を購入しようと思います。
849:不明なデバイスさん
11/06/29 00:16:39.62 /txkzG10
ルーターが熱でブチブチ回線が切れたり再起動したりするんだけど何か対応方法ないの?
ルーターの部屋にはクーラーはない
850:不明なデバイスさん
11/06/29 00:51:18.05 nozqgYOh
バッファロー糞だな。
WZR-HP-AG300Hで11n/a(5G)接続にすると
リンク速度が突然最低(14Mbps)に落ち込み繋がらなくなる。
チャンネルをどれに合わせても改善せず。
本当に糞だ。
851:不明なデバイスさん
11/06/29 00:52:40.22 l2OT8HX0
きみはコレガにするといいよ
852:不明なデバイスさん
11/06/29 01:08:21.91 oSe0txxk
>>851
釣りだからほっとけ
853:不明なデバイスさん
11/06/29 09:07:26.68 Kw4U+rzr
余ってるGPU用のフィンを付けた
854:不明なデバイスさん
11/06/30 10:08:02.00 50F3eq/q
バッファローがエレコムに訴えられているけど、大丈夫なのか?
URLリンク(page-only-one.cocolog-nifty.com)
ってか、エレコムアコギだなあ~
以下抜粋
エレコム(パソコン周辺機器メーカー)は同業大手のバッファロー(名古屋市)とバッファローコクヨサプライ(同)が、無線で操作するデジタル機器の小型化技術で特許を侵害しているとして大阪地裁に提訴した。
エレコムは特許に関わる製品の販売差し止めと1億円弱の損害賠償を求めている。
バッファローなど2社の親会社、メルコホールディングスは「訴状が届いておらず、内容を見たうえで対応を検討する」としている。
855:不明なデバイスさん
11/06/30 10:40:12.06 zBNotY/l
エレコムって中華企業になったんだっけ?
それなら訴訟攻撃というのはありえる話。
856:不明なデバイスさん
11/06/30 12:21:33.57 IADaxPwF
ロジテックもエレコムになったしねえ。
調子に乗ってるんでしょ。
857: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】
11/06/30 17:26:07.94 Zhhj4eTR
ハギワラシスコムもエレコムの手に渡った
858:不明なデバイスさん
11/06/30 19:15:33.48 fwD8zhE3
エレコムはコンセントでお世話になってる
859:不明なデバイスさん
11/06/30 20:16:28.03 mSL01Ym3
どちらも半端ない値引き率だけど何故だかいつもバッファローを選ぶ。
860:不明なデバイスさん
11/07/01 03:28:53.19 lsqHA1yw
中国最近ちょっと酷い
昔はせいぜい国内でバッタモン売ってる程度だったのに
861:不明なデバイスさん
11/07/01 04:15:47.93 g1RbysJs
AG300Hを買おうかと思うんだけど
ヤフオク見てるとやたらと修理上がりの品物が出てて
シリアルが無い無保証のモノだったりするんだが
そんなに故障しやすいの?
862:不明なデバイスさん
11/07/01 07:13:30.46 ENj+aq9X
WZR-HP-G302H(Ver.1.78 (R4.01/B1.07))なんですが、
TorrentのダウンロードマネージャでTorrentファイル登録しても、
0.0%からすすまない。。。。。。
エアステーション初期化⇒BitTorrent使用するをチェック⇒
ダウンロードマネージャーでTorrentファイル登録でもだめです
PCのμTorrentからはダウンロードできるんですが、なにか
他に設定いるんでしょうか
863:不明なデバイスさん
11/07/01 11:48:42.34 cCBLqHYH
>>861
>>715-722あたりを参照
たぶんここで買ったものを転売しているのではないかと。
URLリンク(www.buffshop.com) にも書いてあるけど
初心者は避けたほうが無難かと思う。
自分は過去何回かここで直接購入しているけど問題は無かった。
864:不明なデバイスさん
11/07/01 12:18:44.79 bygKCAVr
バッファローは早くルータに着けるヒートシンクかファンを別売りしてください
865:不明なデバイスさん
11/07/01 12:25:52.79 2YJ/sFtO
しらんがなw
866:不明なデバイスさん
11/07/01 12:43:00.46 g1RbysJs
>>863
トンクス
サポート受けられないようだしやめておきます
オクだと結構良い値段まで上がるんですよね…
7000円程度まで…
867:不明なデバイスさん
11/07/01 15:00:13.63 JvBqSbjM
アマゾンなら8000円程度で送料無料だよ
868:不明なデバイスさん
11/07/01 17:00:36.28 g1RbysJs
>>867
アマゾンは盲点でした
中古で探そうとしてたので
869:不明なデバイスさん
11/07/01 17:37:25.27 JvBqSbjM
前に900円程度の子機をアマゾンで買ったけど送料無料には驚いた
保証期間内の壊れたらメーカー対応なのでメンドクサイけどね
870:不明なデバイスさん
11/07/01 19:38:48.79 ivPH6nmu
WZR-HP-G450HとWZR-HP-AG300Hで迷ってます
最新iMacの内蔵子機で利用なんですが、なんかの記事でMacは5GHz帯じゃないと倍速モード使えないとあったので、AG300H一択なんでしょうか?
871:不明なデバイスさん
11/07/01 19:50:42.37 mHpMtYWq
現在PCをLanケーブルで使用中
iPadとPSP用に無線Lan購入を考えてます
引き続きPCはLanケーブルでつなぎあまったLanケーブルに無線Lan親機をつなぐというのは可能でしょうか
872:871
11/07/01 19:54:07.19 mHpMtYWq
間違えました取り下げます
873:不明なデバイスさん
11/07/01 21:01:31.47 VQ3yptGt
×間違えた
○馬鹿をさらけ出した
874:不明なデバイスさん
11/07/02 23:55:02.72 ygKT8p4z
雷があった後、子機との通信が出来なくなるのはなぜ?
親機:WZR-HP-G300NH
子機:WLAE-AG300N・WLI3-TX1-AMG54・WLI-TX4-AG300N
無線機能内蔵PCとは通信できる。
875:不明なデバイスさん
11/07/03 00:25:27.11 tqULJ0HT
あなたの環境ではLAN配線内に雷サージのダメージを受けるんじゃない?
876:不明なデバイスさん
11/07/03 01:30:48.76 P1hDEpKY
WBR-G54で長らくがんばってきたけど、160MbpsのコースにしたからWZR-HP-G302Hにするよ
300のがいいかなぁ 1kくらいしか違わないんだが aに対応してる子機がないからほぼ決まりぃだけど
877:不明なデバイスさん
11/07/05 07:48:46.16 /Amdrz4x
バッファロー
AirStation NFINITI WHR-G301Nを最近購入し使用しているのですが、接続する際にパスワード?鍵がかかってない接続先が出てきてしまいます。
878:不明なデバイスさん
11/07/05 07:50:28.46 /Amdrz4x
この状態ではタダ乗りやセキュリティ面が心配なので改善したいのですが、どなたか原因がわかりますでしょうか?
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
879:不明なデバイスさん
11/07/05 09:27:17.41 pvzlaDXA
bb2cロダは503でやすいからやめて
880:不明なデバイスさん
11/07/05 09:32:25.25 v9Ntt4kK
>>877
それって無線親機のパスワードではなく、プロバイダのパスワード入力画面が出てきてるだけかな?
フレッツ接続ツールが入ってるならアンインストール。
それかIEの「インターネットオプション」の画面→「接続」タブの画面に余計な接続先がないか確認。
881:不明なデバイスさん
11/07/05 11:13:17.37 /Amdrz4x
>>880
回答助かります。試させてもらいます!
無線LAN内臓パソコンを一台追加してから、選択先が複数でるようになってしまいましたので関係ありそうですね。
882:不明なデバイスさん
11/07/05 12:44:41.62 v9Ntt4kK
>>881
> 無線LAN内臓パソコンを一台追加してから、選択先が複数でるようになってしまいましたので関係ありそうですね。
むしろ関係なさそうなきがする…
っていうかなんで他のPCを無線に繋いだだけで出てくるんだ?
もしかしてその時になんかユーティリティでも入れてパスワードの画面が出てくるようになったのでは?
そもそもどんな画面なのかによるんだけどなあ
できるだけその画面に書かれている文章とかをを晒してほしい
っていうかその画面は、なんのアプリケーションか分からんか?
そいつをアンインストールすればいいだけだし。
その複数の選択先も気になる。
>>878
画像が出てこないから分からんけど
とくにかく無線を暗号化(WEPではなくAES等)すればそれでいいんだが。
AOSS/WPS/らくらく無線スタートEXでやったんなら自動でなってるだろうし。
まあもし暗号化されていないやつが他所の家のやつなら気にせんでいいよ。
883:不明なデバイスさん
11/07/05 12:52:37.33 IAouuqLu
>>878
iPodの接続はルーター本体のkey入力して接続?
AOSS切って自作WEPで接続とか?
884:不明なデバイスさん
11/07/05 13:55:58.43 /Amdrz4x
>>882
878の画像はiPod touchからバッファローのルーターに接続した際に、接続先が3つでてきてしまい本来の○○○○○に加え○○○○○-1、○○○○○-4となり内一つがパスワードなしで繋がってしまう状態です。パソコンには付属のディスクよりソフトをいれました。
>>883
本体のkey入力により接続しました。
885:不明なデバイスさん
11/07/05 14:00:46.47 /Amdrz4x
>>822
書き忘れました。aossでパソコンと接続しました。無理そうでしたらwpsというのを調べて設定してみます!みなさん情報ありがとうございます。
886:不明なデバイスさん
11/07/05 14:48:33.80 SvFdZUrI
マルチSSIDがなんか悪さしてんのかね
887:不明なデバイスさん
11/07/05 21:55:24.58 AAatPEae
WZR-HP-AG450H 秋ぐらい?
888:不明なデバイスさん
11/07/06 08:04:31.56 u1jxbPDK
>>878
WEPを切ってみては?
余談ですが、提示されたAP名ってMAC由来ってご存じですよね。
889:不明なデバイスさん
11/07/06 08:46:12.56 lMNxhbNw
4C:E6なんて取ったのかBuffalo
890:不明なデバイスさん
11/07/06 09:04:21.09 xU+Y4CiP
>>888
いえ、それは知りませんでした。WEPを切ってしまったら暗号化されず、無線使われ放題で危なくなるのではないでしょうか?
891:不明なデバイスさん
11/07/06 11:08:52.66 F6yNlgb/
>>890
暗号化されていない無線のSSIDを無効(削除)にするか、
新たに暗号化かければいいのでは?
親機の設定画面に行けば分かるから。
親機のアドレスはデフォルトで
URLリンク(192.168.11.1)
892:不明なデバイスさん
11/07/06 13:07:14.96 xU+Y4CiP
>>878で質問したものです。
結局ドライバの削除、してから再インストールした結果3つ接続先がでるものの一応鍵はかかりました!
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
何が悪いのかは勉強不足でわかりませんが、>>891さんのドライバの設定画面よりできるかもです。複数、最大4つの無線機器を繋いだりするのは関係なさそうですが…とりあえずロックが掛かっていれば問題なさそう?ですので、勉強して出直します!ご迷惑かけました。
893:不明なデバイスさん
11/07/06 13:13:36.92 xU+Y4CiP
ドライバの削除しても接続先が一つにはならず、再インストールしました。結果鍵ナシの場所から接続しようと選択しても弾かれもしたので誤表示?みたいなわけ分からない現象ですが。
他の方でできそうなのはチェックしましたが、知識不足で難しそうなのは後日試して頑張ってみます!では
894:不明なデバイスさん
11/07/06 13:24:51.04 F6yNlgb/
ドライバの意味わかってないような…
ドライバの設定画面とか教えた覚えなんだが?
無線親機の設定画面の出し方は教えたけど。
ドライバを消して再インストールしたら鍵がかかったって…
無線親機を初期化して再設定したという意味っぽいが、よく分からんな…
895:不明なデバイスさん
11/07/06 14:19:08.53 2BZAoywf
こういう馬鹿がチャンネルをムダに使って近所に迷惑を掛ける。
氏んで欲しい。
896:不明なデバイスさん
11/07/06 14:57:45.76 p6HtzAft
光回線超える100メガビット超の高速無線通信、実用化へ
スレリンク(newsplus板)
ワイマックス2でUQコミュニケーションズ
897:不明なデバイスさん
11/07/06 23:13:56.57 xSakG/y0
すみません、質問。
WHR-G300N です。
無線(802.11g) のところに
(SSID)-M
ってのがあって、最初から暗号化なしになってしまってるんですが、
これの暗号化を設定するにはどこから設定したらいいですか?
よろしくお願いします。
898:不明なデバイスさん
11/07/06 23:35:02.52 K5Qs/uFH
>>895
俺ん家無駄にルーターあるw
頭NEC8700
子、牛AMG54G,301N,Wi-Fiゲーマーズ
899:不明なデバイスさん
11/07/07 00:46:13.74 Hd8g4BJg
>>897
>>891
900:不明なデバイスさん
11/07/08 14:19:11.54 fgONyodo
この間光にしてWZR-HP-G302Hを買いました
何回か設定をして接続できるようにはなったんですが同名のSSIDが複数作成されてしまっています。
xxxxxxxxxx
xxxxxxxxxx-1
xxxxxxxxxx-2
みたいな感じです。
この中の1つで接続しているのですが接続しているもの以外を削除したいのですが可能でしょうか?
出来ない場合放置しておいてもいいのでしょうか?
901:不明なデバイスさん
11/07/08 14:22:43.61 J7GCSnHe
>>900
初期化してみては?
902:不明なデバイスさん
11/07/08 14:42:30.16 sA0L7p2o
>>900
基本的に重複SSIDは削除でいいよ。
903:不明なデバイスさん
11/07/08 14:43:38.57 sA0L7p2o
>>900
ってか普通に削除できる。無線親機の設定画面に行ったらある。
904:不明なデバイスさん
11/07/08 18:04:52.89 wFgxVnrl
>>900
マルチセキュリティを使用する状態になってるのでは。
905:不明なデバイスさん
11/07/08 18:38:41.28 JgCodLKL
無線設定 -> 基本(11n/g/b) の画面で[マルチセキュリティーを使用しない]を
クリックして[設定]をクリック
906:不明なデバイスさん
11/07/08 19:44:38.13 i7QQ+1Qu
>>900
と同じ症状なんだが
無線設定 -> 基本(11n/g/b) の画面で[マルチセキュリティーを使用しない]を
クリックして[設定]をクリック
とあるがマルチセキュリティを使用するしか無いんだがどうしたらいいんだろう?
907:不明なデバイスさん
11/07/08 19:58:49.26 ypfSxO01
使用するのチェックを外せばいいんじゃね
908:不明なデバイスさん
11/07/08 20:59:35.67 JgCodLKL
文章だと分かりにくいけど
1.設定画面で[マルチセキュリティーを使用する]と表示されているボタンがあるときは
マルチセキュリティーは設定されていない。(SSIDの入力欄がひとつしか表示されていない)
2.設定画面で[マルチセキュリティーを使用しない]と表示されているボタンがあるときは
マルチセキュリティーが設定されている。(SSIDの入力欄が3つある状態)
ボタンをクリックすると1と2の表示は切り替わる。
マルチセキュリティーを使用しないときは1の状態で[設定]ボタンをクリック
>>出来ない場合放置しておいてもいいのでしょうか?
マルチセキュリティーの場合はWEPでも接続できてしまうので削除推奨
マルチセキュリティーを使わざるを得ない場合は隔離機能の使用を推奨
ちなみに自分は子供DSがWEPしか対応していないの隔離機能を使用して
マルチセキュリティーを使用しています。