【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par41at HARD
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par41 - 暇つぶし2ch46:不明なデバイスさん
11/05/06 16:02:11.14 cyor+d3l
>>23

いや、入居した時からつかえるタイプなのは知ってるけど、ルーターあるか知らない。
今はAUTOで使ってる。

ブリッジじゃないとだめなの?

47:不明なデバイスさん
11/05/06 18:02:17.34 SZztgx//
whr-hp-g300nを3台買って、1台を親機残りを子機設定してローミングしようとしているのですが、linuxではネットに繋がりますが、windows では繋がりません。ただ子機に有線で繋ぐと親機経由してネットに繋がります。どうすればいいんですか

48:不明なデバイスさん
11/05/06 18:30:08.39 47cbXsaE
windowsでのワイヤレスの設定すればいいんじゃね?

49:不明なデバイスさん
11/05/06 19:00:29.30 SZztgx//
あ、なるほどワイヤレスの設定してなかったわ、無事繋がりました。ありがとうございました

50:不明なデバイスさん
11/05/07 15:14:16.23 etZMtUzG
>>46
ルータにログオンすれば、どっちか分かるけど、以前のスレでAUTOじゃ
ダメなケースもあるみたい。(モデムとの相性?)
試しにブリッジに切り替えて、やってみるといいかと。


51:不明なデバイスさん
11/05/07 16:30:48.18 WVx2mnlM
何か18時ぐらいになるとよくブチッと切れてDNSエラーが出るんだけど
無線状況を調べると近所でWEP使ってるクズがいるらしいんだけど
電波妨害で接続切れるってのはある?

52:不明なデバイスさん
11/05/07 16:37:06.51 WVx2mnlM
チャンネル11を使ってるのは俺だけで他は1とか6とか40とかなんだけど

53:不明なデバイスさん
11/05/07 18:55:17.79 CRFmEqCu
プライベートネットワーク構築して、親機からインターネットに繋いでいるのですが、
親機から中継機を通してインターネットに繋ぐことは出来るんですか

54:不明なデバイスさん
11/05/07 20:00:13.10 QikhdTvv
文面的にクライアントPC ⇒ ハブ+イサコン ⇒ 中継器 ⇒ 親機 ⇒ WANじゃね

55:不明なデバイスさん
11/05/07 20:34:19.52 etZMtUzG
>>53
↓以下はWZR-HP-302Hの例だけど、できるよ。

URLリンク(buffalo.jp)
「2台の無線LAN親機間の無線通信機能をサポート。通信距離の延長や、電波の届かない
死角エリアへの中継を可能にします。設定も簡単で、2台の無線LAN親機のAOSSボタンを
それぞれ押すだけでセキュアな中継が可能です。」


56:不明なデバイスさん
11/05/07 22:39:31.89 Nd0pmFl0
WHR-G301Nについて質問なんですけど
各種設定って簡単にできますか?


57:不明なデバイスさん
11/05/07 22:54:38.92 ZAoBIBFg
>>55
ありがとうございます、aoss使うと親機の設定が変わって子機との通信が取れなくなるのでは
後、ローミングもしてみようと思っているのですが、無理ですよねぇ…

インターネット---中継器-(親機-子機-子機-…、プライベートでローミング式で)-PC

こんな感じのことを考えていたのですが…

58:不明なデバイスさん
11/05/07 23:01:13.22 Nd0pmFl0
無視とか最低だな
ハゲ散らかってろカス共

59:不明なデバイスさん
11/05/07 23:04:04.30 Ql6zrWxr
>>58
????

60:不明なデバイスさん
11/05/07 23:32:16.65 a8oQ588e
>>58
簡単だよハゲ

61:不明なデバイスさん
11/05/07 23:36:36.38 Nd0pmFl0
>>60
最初からそういえばいいんだよハゲ
夏になって残り少ない髪が燃え尽きて焼け野原にならないように注意しとけ

62:不明なデバイスさん
11/05/07 23:45:57.91 +GkEaVn7
WLI-UC-G300N使ってるんですが、かなり不安定で定期的に切れるんですが、
改善方法ないですか?

63:不明なデバイスさん
11/05/07 23:53:11.75 UDG4ln/h
WHR-G54Sなんですけど
無線のAOSS中に有線で繋いでる方が切断されるのって仕様?

64:不明なデバイスさん
11/05/08 00:06:17.62 jypE6I9u
>>62
田舎の一軒家に引っ越す

65:不明なデバイスさん
11/05/08 03:50:13.27 BBIcaOTZ
光ネクストで2つのプロバイダ(仮にA社、B社としておきます)を同時に使用したいのですができますか?
A社は固定IPでオンラインゲームのホスト等サーバ用に、B社はその他プライベートにといった感じで使いたいのです


66:不明なデバイスさん
11/05/08 09:55:44.18 OtVWX9eK
>>65
PPPoEマルチセッションという意味なら以下の機種が対応してるみたい。
URLリンク(buffalo.jp)


67:不明なデバイスさん
11/05/08 12:02:05.45 06prQ4UY
>>65
単純に2社のプロバイダーに接続するなら>>66だけど

その前にDMZとかソースアドレスルーティングとかは必要ないのかえ?その辺りが曖昧なのでレスしにくいな

68:不明なデバイスさん
11/05/08 16:27:57.39 OtVWX9eK
>>67
自分はオンラインゲームやったことないんで、そのためのネット接続の条件とは分からん。
スマソ!


69:不明なデバイスさん
11/05/09 01:49:56.63 /JMgBuyz
>二重ルータ

NATという言葉と意味を・・・・・

70:不明なデバイスさん
11/05/09 10:56:35.46 +y8Jk1Tk
AOSSは自動でパスワードを設定して機器間を接続するという以外の機能はありますか
ANY接続を拒否するにはAOSSを無効にしなれければならず
それは手動でKEY設定してやればいいだけと思うけど
>>3の最終段の脅し文句が気になる

71:不明なデバイスさん
11/05/09 11:12:41.39 dZ1Hjf5V
>65

A社固定IPってのが引っかかるけどマルチセッションはこんな感じでやれる
参考になるか解らんけど・・・・・・・
WZR-HP-G300で私は2つのプロバイダーに接続してる
接続されてる全てのPC・家電等にローカルIPが振ってあるという仮定で

設定のInternet LAN > PPoE
PPPoE接続先リストをプロバイダーの分2つ作る(下記参照)

PPPoE接続先リスト
接続先No.   名称     状態
    1   プロバA    有効
    2    プロバB    有効

特定のプロバイダーへ繋げたいPCのローカルIPを送信元アドレスに入力(下記参照)

接続先経路の表示
No. 接続先    宛先アドレス  送信元アドレス (ローカルIPを入力)
1 プロバB      ALL       192.168.x.xx
2 プロバB     ALL       192.168.x.xx

私の場合PC2台だけプロバイダーB、その他の通信はプロバイダーAにしてるので
接続先経路の表示の所はプロバBにしてる。

設定のInternet LAN > DDNSを併用してる場合、[デフォルトの接続先]に指定した接続先しか
更新してくれないので注意

72:不明なデバイスさん
11/05/09 14:30:47.83 w6KCQRsf
ノーパソPCカード無線してるひと
裏技教えちゃう
カードの上に乾電池単3を立てて置け
劇的改善ビフォアフw驚いて泡吹いてイッちゃえw
すげーぞまじ

73:不明なデバイスさん
11/05/09 14:59:57.63 5gqBoZOi
>>70
ANY拒否設定は正直セキュリティの意味ないので気にしなくていいよ。
正直AOSSがいい。とくにPCではなくスマートフォンやゲーム機の場合、暗号化キーを入れるのが面倒。

74:不明なデバイスさん
11/05/09 18:40:05.72 7w63lKxA
>>72
お前に驚いて泡吹いた

75:不明なデバイスさん
11/05/09 19:01:09.34 zT44AYHR
WPA-PSK-AESとWPA/WPA2-PSK-mixedって
前者のほうがセキュリティレベルは高いんですか??
後者はWPA2だけどmixだからどうなのかと思って。

76:不明なデバイスさん
11/05/09 20:07:01.45 4QjVewby
後者でTKIPが通るようになってるなら明らかに前者の方がレベルが高い.

77:不明なデバイスさん
11/05/09 20:26:53.60 DgMXU/dU
俺がAOSSで自動設定したやつはTKIPがあるmixedだったけど

78:不明なデバイスさん
11/05/09 21:28:45.19 s3QzTwzp
>>73
あまり意味ないんですか
ただまあ気分的には隠してしまいたいので
せっかくの助言だけどAOSS無効で運用してみます

79:不明なデバイスさん
11/05/10 12:30:44.75 NuuHukAu
今朝起きたらG301Nが死んでた。

げ、ついにうちのもご臨終か…
つか買って1年経ってね-ぞ?
つかランプ点いてるし…

PCの設定みても何も分からず
IEで192.168.11.1叩いても接続できず

さようなら、俺のG301Nよ…と(-人-)ナムナムしながら
物は試しとコンセントぶっこ抜いて差し直したら見事に復活w

愚痴りたかっただけなんだ。
これからの季節、突然死に怯える毎日なのか…

80:不明なデバイスさん
11/05/10 14:43:15.13 eRPLT4R6
そう言うのってアダプタ弱ってんじゃね。
割ってコンデンサをゴニョゴニョ

81:不明なデバイスさん
11/05/10 15:16:03.79 oZ2jvCCK
AirStationのIPフィルタの初期ポリシー一覧が分かるものはないでしょうか?

82:不明なデバイスさん
11/05/10 15:36:15.81 oZ2jvCCK
あー、これLAN→InternetとInternet→LANはあるのに、両方向していで1つにまとめられないのか
ルール個数32個しかないのに無駄になるなあ

83:不明なデバイスさん
11/05/10 15:48:38.23 bmw5CyJH
>>80
まさか、ご懐妊ってこと?
早すぎるんだがががががが

84:不明なデバイスさん
11/05/10 16:03:03.96 oZ2jvCCK
TCP/UDPの同期ポート指定もできないのか・・・これでIN/OUT合わせて無駄に4ルール消費したksg

85:不明なデバイスさん
11/05/10 19:14:42.66 WoKdTane
>>84
てかさあ~
WEBの設定画面だけで何行も設定する手間考えると、CUI使えるルーター買えよ!!と思う。

86:不明なデバイスさん
11/05/10 20:13:37.91 GuY/vrSs
そういうあなたにIX2015オヌヌメ

Cisco風味のコマンド使えるしファンレスだから飼いやすいよ.
ヤフオクで安いし.

87:不明なデバイスさん
11/05/10 21:09:01.21 /5OIAZ6d
>>86
世間一般で、それを投げ売りと言う
というか、IX隔離部屋から出てくるなよ

88:不明なデバイスさん
11/05/10 22:39:08.21 avG2j9Zm
WZR-HP-G302H/Eで、LAN端子用子機とPCを有線でつないでいます。
この環境でXLinkKaiでMHP3やりたいんですけど、新たに無線子機買ってこないと
できませんか?
とりあえずXLinkはインストールできたけど、PSPと接続できません。
Wi-Fiでネットは見れますが・・・
PCはwin7(64)です。


89:不明なデバイスさん
11/05/11 03:03:43.89 OVORs9/s
kaiのwikiでもみて対応子機買いなよ

90:不明なデバイスさん
11/05/11 16:29:08.19 9l8pGsCP
WHR-G301N今更買ってみたけど設定簡単すぎて吹いた
ANY接続拒否機能最高すぎ、この前姉に無線タダ乗りされてたからこれで対策は出来たな

これからは姉がいる時間でも無線通信ができると思うと胸熱

91:不明なデバイスさん
11/05/11 16:32:59.81 zrDrNjFV
他人ならともかく
姉なら無線に乗せてやれよw

接続先とか覗いたら面白いかもしれないんだぜ?

92:不明なデバイスさん
11/05/11 16:49:01.19 CCjz53H6
今まで姉がいる時間はどうしてたんだ

93:不明なデバイスさん
11/05/11 18:35:09.05 bglhkjab
WZR-HP-G300NHが最近不安定だ
有線の挙動が怪しかったり…寿命かな

94:不明なデバイスさん
11/05/11 20:07:43.50 7UNSERCh
WZR-HP-G302H/U買ってきて親父が外出中に設定してたけど親父の無線LANが一向に繋がらなくなってあせった
自分の有線LANはすぐにつながり兄貴のノートPCもAOSSで一発でつながった
がしかし親父のノートPCをつなげるのに2時間くらい格闘した 親父はすぐ切れるのでつながらないままだと殺されると思った
親父のノートPCは2002年発売?の古いやつなので無線LANのWEPまででしか設定できないのはいじってわかった
でWEPの設定で4つくらい欄があるのでどれでもいいから一つ設定すればいいのかな?と思い 一番下にある欄を設定したのだが
何度設定をやり直しても全然つながらない で結局一番上の欄を設定したらやっとつながった はー疲れた
もう少しWEPでしかつなげられないパソコンの設定とか詳しく説明書に書いてくれないとパニクルわ


95:不明なデバイスさん
11/05/11 20:39:29.02 483Y/g6p
>>90
> ANY接続拒否機能最高すぎ、この前姉に無線タダ乗りされてたからこれで対策は出来たな
ANY拒否が役に立ったっていうことは暗号化キー設定していないってことか?
どっちにしろWHR-G301NのAOSSボタン勝手に押されたら終わりじゃん。

>>94
普通上の欄から順番にやっていかないか?


96:不明なデバイスさん
11/05/11 20:41:30.61 wsMs9fh3
>>93
ファーム1.76入れてるなら1.74にするといい.

1.76は有線すら不安定でとろくなるゴミバージョン.

97:95
11/05/11 20:41:53.29 483Y/g6p
>>90
よく考えたら、AOSSボタンのことだが、ANY接続拒否有効ということはAOSS無効だな。

98:不明なデバイスさん
11/05/11 21:15:41.79 ctb5larn
>>96
DGって簡単にはできないんじゃなかったっけ
1.74で問題あったから76に上げちまったよ('A`)

99:不明なデバイスさん
11/05/11 21:16:58.98 ctb5larn
>>94
WPA2-PSK使えるドングル買ってこいよ

100:不明なデバイスさん
11/05/11 21:26:13.20 9l8pGsCP
>>91
接続先除く方法分からん
初心者だからwww

>>92
姉が帰って来たら無線ルーターのコードを抜いて有線に切り替えて遊んでた

>>95
それいまいちわからないんだよな、確かWEPで設定してた記憶があるんだが
まだ姉にはルーター買ったってバレてないから勝手に設定されるようなことはないと思う

101:不明なデバイスさん
11/05/11 21:47:26.61 laqxj731
>>98
1.76 -> 1.74は普通に設定画面からいける.
ただし設定が全部吹き飛ぶけどw

問題kwsk

102:不明なデバイスさん
11/05/11 21:47:35.32 UUxQYZzK
>>100
器がちっちぇなー

103:不明なデバイスさん
11/05/11 23:16:57.67 eRUDPn6F
>>101
有線がリンクアップしてもパケ通んなくなる
負荷かけたときにも一度起こったけど連続動作でも起こるらしい
設定全リセットか…

104:不明なデバイスさん
11/05/11 23:52:54.90 SHJ4K+O0
今、WZRG300N使ってて二階の親機から
下の階で繋ぐと電波強度が30%位に落ちるんだけれども
G302Hに買い換えたら少しは幸せになれますか?

105:不明なデバイスさん
11/05/12 02:58:40.98 PnXG2E1w
おまかせ節電のユーザー定義で有線LAN→オフ・無線LAN→オンにした場合、
無線LANが繋がらないのは自分だけですか?

106:不明なデバイスさん
11/05/12 22:17:41.05 KCsDI+NC
これから無線LAN親機を買うとして>>19のIPv6というのに対応してたり
今後するのにしておかないとまずいですか?

どうせならWZR-HP-AG450Hが出ないかと待った方がいいのかな?
あとイーサネットコンバータのギガビットの新型出してほしい

107:不明なデバイスさん
11/05/13 00:42:06.80 oYtPoh4b
WHR-G301N Ver.1.82 なんですがiphoneがいきなり接続できなくなりました。(今までは問題ありませんでした)
いままでは自宅に帰ると301に自動接続で切り替わっていたのですが、数日前から3Gから変わらず、Wi-Fi設定でSSIDにチェックが入っていない為
SSIDをタップするとパスワードを要求され、本体ラベルSSID下のKEYを入力しても”ネットワーク******に接続できません。”と表示されるようになり
PSPは簡単設定でAOSSで設定は完了しますが、接続テストでタイムアウトになります
現在はOCN ADSLモデム⇒G301N ⇒ハブ⇒WCA-Gの順で
301は弾かれるのでWCA‐GでWi-Fi接続しています
ルーターが壊れたんでしょうか?買って半年もたってませぬ。
やってみたこと
・VPNを使用してました(設定初期化でクリアされていますよね?)
・ファームウェア更新(やってみましたがもともと最新でした)
・設定初期化しました
変わらず接続できません
壊れたんでしょうか?修理??尼でポチって三千いくらだったので新しく買ったほうが早いですか。。。
解決法ご存知の方
よろしくお願いします

108:不明なデバイスさん
11/05/13 04:33:31.31 AFhXC2Zx
>>106
俺は対応品の方が何かと安心じゃないかと思う。
ただ、プロバイダーによる対応もあるだろうし、
どうするかは迷うよね…。

ところで、WZR-HP-AG300Hを買おうと思っているんだけど、
これって安定してる?
前に地雷ルーターで苦しい思いをしたので、今度こそ安定が欲しいんだ。

109:不明なデバイスさん
11/05/13 07:11:46.30 w1UTJanW
>>107
AOSS入れたら繋がらないのは当然じゃね

110:不明なデバイスさん
11/05/13 10:44:32.88 NTH1Ldy0
>>107
WCA-Gに繋いだらインターネットに出ていけるのかな?
それとも無線LANにつながったという意味かな?

WHR-G301Nなんだがマルチセキュリティー機能有効でSSIDは複数あるんじゃない?

> 本体ラベルSSID下のKEYを入力しても”ネットワーク******に接続できません。”と表示されるようになり
暗号化キーを本体ラベルで確認せずにWHR-G301Nの設定画面から確認してみたら?(デフォは192.168.11.1)
URLリンク(buffalo.jp)

111:不明なデバイスさん
11/05/13 12:38:52.11 krJZ/fws
WZR-HP-AG300HでVPN初導入なんですが
PPTPのアクセスログって見れないんでしょうか

112:不明なデバイスさん
11/05/13 14:49:57.35 zyr0B5dx
>>109
↓AOSSと同時に接続可能。
URLリンク(buffalo.jp)
「AOSS/WPSに対応していない機器も、本体背面に記載されている
MACアドレスと暗号化キーを入力するだけで接続が可能。同時に
AOSS/WPSも利用できるので、さまざまな機器の追加にも柔軟に
対応できます。」
やっぱり故障かな?
自分も2年で3台目。


113:不明なデバイスさん
11/05/13 15:11:42.38 4hLPDGmi
無線LAN初導入で先日WZR-HP-G302H/Uを買ってきてセットアップしてみたんですが
何度やってみてもAOSSではなくWPSプッシュボタン方式で設定しましたとなってしまいます。
問題なく使えていると思うのですが、やはりAOSSで設定したほうがよいのでしょうか?

OS:WindowsXP SP3 32Bit
MB:AsRock 4CoreDual-VSTA 2.39a
CPU:Core2Duo E6600
子機:WLI-UC-G300HP
本体側AOSSボタン:使用するにチェックが入っています

114:不明なデバイスさん
11/05/13 16:36:48.64 hXGeRXfm
親機は AirStation で接続してるのがバッファローせいじゃない無線 LAN 内蔵の
ノートパソコンを使ってます。Windows XP で使えるバッファローのクライアントマネー
ジャーはバージョンⅤじゃなくて3だた思いますが、これは他社製の内蔵無線 LAN
でも使えるのでしょうか。

115:不明なデバイスさん
11/05/13 16:42:17.99 QT6vaNUu
なんで Zeroconf じゃなくてクライアントマネージャ使おうと思ったの


116:不明なデバイスさん
11/05/13 17:08:24.06 NTH1Ldy0
>>112
無線LANってそんなに壊れるの?
うちはWHR-AM54G54が現役。
発売日:2005年11月上旬らしい。

>>113
> 問題なく使えていると思うのですが、やはりAOSSで設定したほうがよいのでしょうか?
むしろWPSのほうが他社との互換があっていいんだが。
バッファローはAOSSよりWPSを優先するようになってる。
AOSSはバッファロー独自。WPSはWi-Fiアライアンスが決めた統一規格。
まあ、AOSSだろうがWPSだろうが、繋がれば気にしなくていいよ。

>>114
おそらくAOSS使いたいからクライアントマネージャ使いたんでしょ。
他社の無線子機でも使える。
XPならクライアントマネージャ3
URLリンク(buffalo.jp)

Vista/7ならクライアントマネージャV
URLリンク(buffalo.jp)

117:不明なデバイスさん
11/05/13 17:16:15.13 jVX5cF7C
夏場長時間ネトゲしてるときにルーターを冷却してない部屋に放置してたら壊れやすいかも。

118:不明なデバイスさん
11/05/13 17:49:06.82 rtl6XC7f
>>111
301NHだけどステータスのログに出るけどユーザ名も不明だし
アクセスがあった程度しか分からない

2011/05/13 12:55:15     PPPOE   pppd 2.4.1 started by root, uid 0 

119:113
11/05/13 17:50:34.20 4hLPDGmi
>>116
ありがとうございます。
そのまま使ってみます。

120:不明なデバイスさん
11/05/13 19:21:29.40 cQqfnfY7
WZR2-G300N/Uを使って、現在XPとVistaの二台を無線接続してます。
もう一台7ノートを買ったので、
これまで通りの簡単設定を使ってみましたが接続出来ません。
7対応の最新ドライバーを入れてみても、アンテナは3本表示されるんですが。
どうしたら良いでしょうか??

121:不明なデバイスさん
11/05/13 19:48:46.55 xw5CJLsv
DHCPが見つからないとか謎エラーが出た
どうやらモデムの問題だったらしい
ADSLモデムって結構丈夫だな
もう5年以上使ってる希ガス

122:不明なデバイスさん
11/05/13 20:46:10.37 zyr0B5dx
>>120
AOSS使ってるんなら、↓以下をダウンロードして自分でやってみたら?
URLリンク(buffalo.jp)


123:不明なデバイスさん
11/05/13 20:47:56.06 oYtPoh4b
>>110

>WCA-Gに繋いだらインターネットに出ていけるのかな?
301は弾かれるので自宅ではWCA-Gで接続しています(家入ると勝手に繋がります)
初期化してもだめでした
PSPも以前は接続でできていましたが、昨日試したらエラーでした
最初からやり直してもAOSSは完了しますが接続テストでエラーです(WCA-Gは問題なく繋がります)

>マルチセキュリティー機能有効でSSIDは複数あるんじゃない?
すべてのSSID接続できません(iPhone,PSPともにネットワーク検索ですべてのSSID は表示されています

無線設定の設定画面は↓のようになってます

WPS機能 使用する
外部Registrar 要求を受け付ける
エアステーションのPINコード 4034****
EnrolleeのPINコード
WPS用無線セキュリティー設定

WPSステータス configured

11n/g/b SSID 4CE6******
セキュリティー WPA/WPA2 mixedmode - PSK TKIP/AES mixedmode
暗号鍵 05iy******

Internet IPアドレス取得方法 インターネット@スタートを行う - DHCP自動取得

--------------------------------------------------------------------------------


124:不明なデバイスさん
11/05/13 20:49:41.49 cQqfnfY7
>>122

ありがとう、でももうそれやってるんだ。
最新ドライバ入れて、あとは
URLリンク(buffalo.jp)
で試してみても駄目なんです。

125:不明なデバイスさん
11/05/13 20:51:06.68 oYtPoh4b
↓システム⇒ステータス表示です
接続状態 通信中
IPアドレス 192.168.0.2
サブネットマスク 255.255.255.0
デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1 (自動取得)
DNS1(プライマリー) 192.168.0.1 (自動取得)
DNS2(セカンダリー) 210.145.254.235 (自動取得)
ホスト名 AP4CE67*****(手動設定)
MTU値 1500
DHCPサーバーアドレス 192.168.0.1
リース取得時刻 2010/01/01 00:00:38
リース期限 2010/01/31 00:00:38
--------------------------------------------------------------------------------
有線リンク 100Base-TX (全二重) MACアドレス 4C:E******LAN IPアドレス 192.168.11.1 サブネットマスク 255.255.255.0
DHCPサーバー 有効  MACアドレス 4C:E6:*****
無線(802.11n/g/b) 無線状態 制限なし
SSID 4CE*****
認証方式 WPA/WPA2 mixedmode - PSK
暗号化 TKIP/AES mixedmode
--------------------------------------------------------------------------------
ANY接続 許可する
プライバシーセパレーター 使用しない
無線チャンネル 11 チャンネル(自動設定)
倍速モード 20 MHz
MACアドレス 4C:E6
エアステーション間接続 状態 親機動作中
エコモード 状態 スケジュール機能無効

単なる故障ですかね?

126:不明なデバイスさん
11/05/13 21:31:27.96 zyr0B5dx
>>124
じゃあ、AOSS設定そのものが完了しないってこと?
親機とPCを近づけてやってみてもダメなら、PCの無線LANの問題じゃないかな?
まさかPCの無線LANが11a、つまりで5GHz帯モードになってるとか?
あとは、クラマネ自体が対応してない無線LANチップが乗ったPCだとして諦めるか、
AOSSは諦めてWEPでつなげるか。。。。。


127:114
11/05/14 04:41:44.65 mAMSkD44
>>116
ありがとうございます。まさに AOSS が他社製の内蔵無線 LAN で
使えるか知りたかったのです。早速インストールしてみます。

128:不明なデバイスさん
11/05/14 10:50:22.65 tsGAALQ/
ちょっと質問です
無線LANでabgn同時利用可能な商品がありますが
SSIDも4つになるのでしょうか?
SSIDを1つで4つの規格に対応出来るのでしょうか?
また、SSIDを分けるメリットとデメリットってありますか?

129:不明なデバイスさん
11/05/14 10:57:19.60 ZkaDBv0o
ANY接続拒否すると無線LANルーターが見えなくなりますよね
なのに確認してみると見えていました
これはどういうことですか

130:不明なデバイスさん
11/05/14 12:11:28.90 xX5a5KEf
>>118
ありがとう
やっぱり詳しいログは見れないようですね

131:不明なデバイスさん
11/05/14 12:16:18.02 WswTZV8f
>>128
基本SSID は、a/n で1つ、b/g/nで1つ、合計2つになります。
オプションの機能として、サブのSSIDをもう2つ追加できます。
SSIDをふやすことで、WEPしか対応してない機器専用のSSID
を作って、プライベートなLANにアクセスできないように隔離
したりできます。

132:不明なデバイスさん
11/05/14 16:18:59.89 KAN7bOKm
悪い、別のスレに誤爆してしまったんだが、
11N/Aと11N/G/Bは部屋で使う分にはどっちが速いか教えてくれ。

133:不明なデバイスさん
11/05/14 17:34:51.88 VCadFU4T
11n/g/bが早い場合
・親機と子機が遠い.親機と子機までに壁がいくつもある.
・田舎などで2,4G帯が渋滞してない.

11n/aが早い場合
・親機と子機が見渡せるような位置にある. 同じ部屋に親機と子機が置いてある.
・周りに2.4G帯を使う機器が多く、混信気味である.

まあ,親機と子機の間に壁がいくつもある場合を除いて実際に設置してみないとわからん.

イメージとしては11n/g/bは音で,11n/aは光のような.

134:不明なデバイスさん
11/05/14 20:41:25.71 nyrJV3WD
WZR-HP-G302H買った
PPTPで接続できた
予約録画忘れた日でも、録画専用PCにVPN経由接続できるようになった

ただiPhoneも忘れたら終わりだなw

135:114
11/05/15 06:08:45.48 /hTJYMEq
Broadcom BCM94312MCG がクライアントマネージャー3で利用できたことを報告します。

136:不明なデバイスさん
11/05/15 17:00:26.27 P7fugpex
win7 64bitに対応した子機でいいのがあったら教えてください。

137:不明なデバイスさん
11/05/15 17:33:04.21 ra6MVa1n
イサコン

138:不明なデバイスさん
11/05/15 19:08:01.55 P7fugpex
>>137
尼で調べてみたら高いですね…
手頃なところでWLI-UC-G301Nがあったんですけど、これの評判はいかほどですか?

139:不明なデバイスさん
11/05/15 19:12:45.37 euclQavS
WZR-HP-AG300Nを検討しています
無線PC(Win7)2台・イーサネットコンバータ(2台n対応と非対応のもの)・DSを接続する場合
それぞれn/a/g/bなどのどれで接続するのがいいですか?

140:不明なデバイスさん
11/05/15 19:22:56.09 SVTrSn31
AOSSって具体的に何がよろしくないんでしょうか?
見た目にはボタン押すだけで設定済ませてくれるというのは魅力的に映りますけど

141:不明なデバイスさん
11/05/15 19:27:24.77 QKOd5eX6
>>139
URLリンク(buffalo.jp)

> それぞれn/a/g/bなどのどれで接続するのがいいですか?
子機の対応次第。

142:不明なデバイスさん
11/05/15 19:32:32.54 QKOd5eX6
>>140
AOSSだと無線LANの知識なしで繋げれる。逆に言うと
AOSSではなく手動で繋ぐことになった時に、分からない事だらけで自分で繋げられない可能性あり。
もしくはかなり手こずるなど。

143:不明なデバイスさん
11/05/15 21:33:26.71 cD8KDba5
>>140
簡単な事ばかりしているとボケル

144:不明なデバイスさん
11/05/15 21:51:26.08 euclQavS
>>141
ありがとう。よく見てみます

あとイーサネットコンバータも欲しいけどギガビット対応じゃないので
他社製のにしようか迷っています。その場合WPSで接続できそうだけど
バッファロー同士でAOSS接続するのとWPSでの接続では出来る設定など違いってありますか?
WPSだとマルチセキュリティーが自動で使えないとかありますか?

145:不明なデバイスさん
11/05/15 21:54:23.66 X/v7rA/i
>>144
手動で接続しろよ…

146:不明なデバイスさん
11/05/16 00:57:38.74 BpSDDuQA
>>144
> バッファロー同士でAOSS接続するのとWPSでの接続では出来る設定など違いってありますか?
とくにない。

> WPSだとマルチセキュリティーが自動で使えないとかありますか?
Buffalo公式より↓
 > AOSSボタンを押すだけで、接続する機器が対応する最も高い暗号化レベルのセキュリティーを自動設定する
 > 「マルチセキュリティー機能を搭載。AES、TKIP、WEPの3つの暗号化方式に対応し、低い暗号化レベルにしか
 > 対応していない機器を接続しても、各機器の暗号化レベルを下げることなくそれぞれの暗号化レベルで
 > 混在利用が可能です。
AOSSのみマルチセキュリティーが使える。WPSでは無理。
URLリンク(buffalo.custhelp.com)

147:不明なデバイスさん
11/05/16 01:03:04.42 BpSDDuQA
>>146の続き
なのでどうしてもAOSSで自動設定にこだわるならギガビットではないが↓
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)
になる。
正直>>145と同じく手動で設定でもいいのでは?と俺は思うが。

148:不明なデバイスさん
11/05/16 01:37:43.15 VOxdIA7o
有線は最大1GBじゃなったっけ?
最大100メガまでしかでないの?

149:不明なデバイスさん
11/05/16 05:57:57.37 Lp7zj9Wl
無線LANのAccessPoint を WZR-HP-AG300H に交換したのですが、これってNetBEUI
(NetBIOS over TCP/IP ではない方) を通すことはできないんですかね。
有線LAN の間はOK なのですが、無線の方が繋げられない。
AP 新しくして TCP/IP は高速化したのに、自宅LAN に繋げなくなるのは痛い。
無線で NetBEUI 成功してる人いますか?

150:不明なデバイスさん
11/05/16 07:20:53.79 PQeqShAA
>>148
最大1Gbps = 256MB/s
Fast Ethernetだと100Mbps = 25.6MB/s

151:144
11/05/16 08:19:17.05 5BQUxYs7
>>145>>146
ありがとうございます
>>3の最後の行レベルなのでAOSSでやるのが安心かと思いました

152:不明なデバイスさん
11/05/16 08:29:09.64 dmc5gVgi
1Gb=128MBだと思ってた

153:不明なデバイスさん
11/05/16 08:34:35.06 kjvwAVng
計算間違えた
1/8GB=128MB=1Gbitだば

154:不明なデバイスさん
11/05/16 14:35:09.15 BpSDDuQA
10Mbps   1.28MB/s
100Mbps   12.8MB/s   Fast Ethernet
1Gbps    128MB/s   Gigabit Ethernet
10Gbps   1280MB/s


155:不明なデバイスさん
11/05/16 15:47:11.89 BpSDDuQA
>>149
> 無線LANのAccessPoint を WZR-HP-AG300H に交換したのですが、これってNetBEUI
> (NetBIOS over TCP/IP ではない方) を通すことはできないんですかね。
有線-無線間、無線-無線間でも同じセグメントであればNetBEUIは大丈夫のはずだが…
ルーターを経由してほかのネットワーク越しとかなら、ルーターがNetBEUI対応してないとダメだけど…
今時NetBEUIで何するの?NetBEUI使えないと困ることってあるのかな?
それにWindows 7・Vista はNetBEUIサポート外になったし。

> AP 新しくして TCP/IP は高速化したのに、自宅LAN に繋げなくなるのは痛い。
WZR-HP-AG300H をPPTPサーバーにできないってこと?
それともWZR-HP-AG300H 内のPCから別のPPTPサーバーに繋ごうとして無理だったってこと?

156:不明なデバイスさん
11/05/16 20:52:15.91 SPgNA6I5
>>152,153
そもそも計算以前の問題だ、単位から間違っている

157:不明なデバイスさん
11/05/16 23:12:15.40 kvqCwmwJ
>>149
NetBEUIはもう消えていく規格だが、現役なのか?

158:不明なデバイスさん
11/05/17 04:18:41.78 ej/ZVdfK
WZR-AGL300NHってjumboframeに対応してることになってるけど、
ステータスのLANのところみてもMTU値1500のままになってるんだが
どこで変更できるんだろう?

159:不明なデバイスさん
11/05/17 06:33:29.01 NcpSXAS8
敢えてIP以外のプロトコルを噛ますことで、IPで直接つながってないというセキュリティもあるのかなぁ。
NetBEUI じゃないけど、UUCPとか噛まして、IP的に切れてるから安全度upって言ってた人を見た気がする。

まぁLAN内で、その「IP以外のプロトコル」が話せるマシンが一台取られちゃうと、やっぱ終わりだけど。

160:不明なデバイスさん
11/05/17 18:21:14.41 daWyGmtR
>>158
INternetじゃなくてLANのとこなの?

>>159
UUCPってメールとニュースしか使えないんじゃ…

161:不明なデバイスさん
11/05/17 22:57:42.94 /KmMna3F
WZR-HP-AG300H使ってるけど
たまにルーター設定画面(URLリンク(192.168.11.1)~)の表示が非常に遅くなる
スマホのWi-Fiでも同様なのでアンチウイルスソフト等のせいではない

バッファローのサポートはあまり良くないみたいだから我慢して使うしかない?

162:不明なデバイスさん
11/05/17 23:00:02.68 daWyGmtR
電子レンジと混信してるんだよ

163:不明なデバイスさん
11/05/18 00:21:37.67 1eJb3NGQ
>>161
有線は?

164:不明なデバイスさん
11/05/18 07:15:42.34 YEY9+CG1
たまにでも我慢できないほど遅いなの?

165:不明なデバイスさん
11/05/18 07:19:15.25 d/B9rQam
>> 155
> 有線-無線間、無線-無線間でも同じセグメントであればNetBEUIは大丈夫のはずだが…
 そうですよね。今まで無線=無線間で動作してたのに、WZR-HP-AG300H
 に入れ替えただけでNG になったので。


166:不明なデバイスさん
11/05/18 07:21:18.44 d/B9rQam
>> AP 新しくして TCP/IP は高速化したのに、自宅LAN に繋げなくなるのは痛い。
> WZR-HP-AG300H をPPTPサーバーにできないってこと?
 書き方が間違ってました。自宅内でサーバに繋げなくなっているだけです。
 内と外の接続には使わないし、外向けは Linux機で Apacheと OpenVPN は
 使えています。


167:不明なデバイスさん
11/05/18 07:23:50.06 d/B9rQam
> 敢えてIP以外のプロトコルを噛ますことで、IPで直接つながってないというセキュリティもあるのかなぁ。
 家のLANでは内部には5~6台位なので 内部はNetBEUE でプリンタ・ファイルサーバを完結させてます。
ルータ越えしないので、古いWin95機含めてセキュリティの心配がなく、機械毎の設定も楽です。


168:不明なデバイスさん
11/05/18 07:26:37.28 d/B9rQam
 NetBEUI で無線通らないかと、WZR-HP-AG300Hのセキュリティ設定変えたりして
ますが、まだ通ってくれません。WMM-EDCAパラメーターの変更や、Admission
Controlを変える必要があるのかな。予想外に手こずってます。
 新規に NetBEUI使う人いないから、あまり情報ないですね。
 ローカルで使うには、高速だし設定楽でいいんですよね。


169:不明なデバイスさん
11/05/18 12:39:48.95 p5pVQbFA
別にNetBEUIなんてイランでしょ

170:不明なデバイスさん
11/05/18 13:18:31.07 5NrT5ia5
なんとなくバグだと思うんだけど・・・
WZR-HP-G302Hでプロバイダを2つ登録した状態で、デフォルトになってないプロバイダの方に外部から接続すると、ルータの設定画面が出る。
ポート変換を設定しても、ルータの設定画面になる。

俺だけ?

171:不明なデバイスさん
11/05/18 16:53:06.30 0mh7VSFg
今頃NetBEUIはいらんわなぁ
古いシステムの延命で必要という以外に

172:不明なデバイスさん
11/05/18 17:14:37.13 AFAaKEkn
>>167
> 家のLANでは内部には5~6台位なので 内部はNetBEUE でプリンタ・ファイルサーバを完結させてます。
> ルータ越えしないので、古いWin95機含めてセキュリティの心配がなく、機械毎の設定も楽です。
どう考えてもこれを基にNetBEUE止めればいい話じゃん。
そんな大昔のOS搭載PC使うのではないんだろうし。
おそらくそんな環境では将来WinVista/7導入したときに困りそうだが。

173:不明なデバイスさん
11/05/18 17:49:45.95 zv0/1ion
ウィルス直接持ち込んだら、大暴れしてくれそうだなw

化石OSだと、アンチウィルスだってサポート終了してるわけで。
オンラインで検出するのも、最近は古いOSに対応してるかどうか。

まあ、本人がいいって言ってるんだから、他人が止められる話でもないか。

主流でない方法を採用すると手間や余計なコストが半端ないケースが多いから、
それに自分は耐えられないから採用しないけどな。

174:不明なデバイスさん
11/05/18 19:46:16.14 0mh7VSFg
まあ毒入りUSBメモリで全滅だろうけど。

175:不明なデバイスさん
11/05/18 20:37:56.39 WCPoQCY9
>>168
LPV2-WL11G
対応プロトコル NetBEUI、TCP/IP、AppleTalk(EtherTalk)
URLリンク(buffalo.jp)

WZR-HP-AG300H
対応プロトコル TCP/IP
URLリンク(buffalo.jp)

サポートしてないんじゃないの?

176:不明なデバイスさん
11/05/18 20:40:36.91 Iyg3G4RF
>>170
これは酷い.
ワロエナイ

177:不明なデバイスさん
11/05/18 21:00:17.54 pVOmB02I
牛だから

178:不明なデバイスさん
11/05/18 23:43:14.69 qSkVM6ql
セットアップマニュアルのStep.1で
モデム、回線終端装置、加入者網終端装置のいずれかとPCを繋いでいる
LANケーブルを外してくれって書いてあるんだが、WHY?

179:不明なデバイスさん
11/05/19 00:08:30.31 8p7/IKK+
セットアップマニュアルを見ずに適当にレス。

そこはルータ繋ぐんだから、PCはどけよ的なもんじゃね?

180:不明なデバイスさん
11/05/19 00:10:39.02 Kp+dXdDI
AUTOでの切り替えのためでしょう。

181:170
11/05/19 00:36:16.87 2OLI8ZLX
よく考えるとこのバグはセキュリティ的にもかなり脆弱かもしれん。
ルータのパスを設定していない場合は、普通に外部からルータの設定画面が出る。

80ポートに対するポート変換、DMZを設定してもルータの設定画面が出て効果なし。
Internet側リモートアクセス設定を許可するのチェックを外してもルータの設定画面が出る。

危なすぎ

182:不明なデバイスさん
11/05/19 00:51:08.86 EWfxxe4L
>>170
ルータにある程度求めるようになったらYamahaとかCiscoのルータ買うのマジオヌヌメ.
Cisco 1812j飼ってるがファンがちょいうるさい以外は大満足.

183:不明なデバイスさん
11/05/19 08:54:46.69 U6uO/FWb
>>182
ix2010-boot-22.2-gate-ms-8.3.8.rap ください

184:不明なデバイスさん
11/05/19 12:41:09.41 vMGwMVM9
WZR-HP-G300NH を Ver.1.76 にアップデートした途端に
無線切れまくりの糞ルーターに成り下がってしまったorz

それまでは有線、無線共に抜群の安定を保っていたのに…
何か問題がなければファームウェアのアップデートはするべきじゃないね
もう無線が不安定すぎてイライラして窓から放り投げたあああああああああああああああああ

185:不明なデバイスさん
11/05/19 12:49:15.97 nNRPksif
>>184
ファームあげたら初期化ぐらいしろ

186:不明なデバイスさん
11/05/19 13:08:10.40 vMGwMVM9
めんどくせええええええええええええええええええええええええ

187:不明なデバイスさん
11/05/19 13:15:38.33 QlWh+n/g
いい勉強になったろう
地雷ファームだからいっこ前の入れなおせ
設定しなおしだけどなw

188: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【東電 79.0 %】
11/05/19 15:11:08.51 YvcHQloB
>>178
無線LAN親機を使ってないと仮定して、今まで使ってたモデムとパソコンの間に挟めって言ってんの
(モデム→PC直繋ぎしてる場合)

言わせんな恥ずかしい( )

189:170
11/05/19 18:24:43.11 4cVtOwS6
いろいろ検証したが、デフォルトだろうが何だろうがPPPoEの接続先Noが2以降に登録されているものが、ルータの設定画面へ飛ぶみたい。

もうきれいさっぱりヤマハにするよ。今までありがとうバッファロー

190:不明なデバイスさん
11/05/19 18:35:02.08 8vBEocfs
IX2015に来るんだ
今なら2000円で買えるよ!よ!

191:不明なデバイスさん
11/05/19 20:53:24.23 ixM+jMzu
野良猫のシッポ。さん

192:不明なデバイスさん
11/05/19 21:19:49.07 LUQhbGTN
巡回野良猫 さん

193:不明なデバイスさん
11/05/19 21:33:50.78 uz/lDJgC
Zoom-ZoomFUN さん



194:不明なデバイスさん
11/05/19 22:03:23.27 IMFEyR1s
Yahoo!知恵袋

195:不明なデバイスさん
11/05/19 23:10:54.44 ufQtoSNN
最近の機種ですらなんら対策されてないと思うんですが、どっかのメーカーで「WiFi DoS大丈夫」って機種あるんですかね

196:不明なデバイスさん
11/05/19 23:32:16.93 96DNXbZZ
模範解答は***ポイントあげます

197:不明なデバイスさん
11/05/19 23:58:35.92 xKbekerp
警察に通報させていただきます。

この回答をベストアンサーにするなら、通報はやめてやってもいい。

URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

198:不明なデバイスさん
11/05/20 00:05:39.91 Xdswh4Y9
Zoom-ZoomFUN の別ハンネ削除か?

199:不明なデバイスさん
11/05/20 00:55:45.41 ggXFBiiG
>野良猫のシッポ。さん

こっち
スレリンク(hard板)

200:不明なデバイスさん
11/05/20 01:00:01.74 ggXFBiiG
ちと無線スレよりレベルは上がるけど

201:不明なデバイスさん
11/05/20 18:45:49.41 7bsw+cGK
モデム-ルーター(WHR-HP-G)-子機(WLI-UC-GNHP)-PCという接続で使ってるんだけど
モデム直の光テレビはまったく問題ないのに、PCのほうはよく接続が切れたりつながったりする
子機変えても同じということはやっぱり親機がいかれたのかな
ちなみにファーム、ドライバ等はすべて最新

202: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 78.1 %】
11/05/20 18:58:30.95 dZjW9AM6
近所の無線LANのチャンネルカブって、不安定になってるんジャマイカ?

203:不明なデバイスさん
11/05/20 19:47:25.02 7bsw+cGK
>>202
ありがとう、後出しで申し訳ないけども、子機三台ある場合は三台とも同じチャンネルになるのは仕様なんだよね
wirelessnetviewで調べてみたけども、とくにかぶったり近いチャンネルの電波はなかったし
強度も100、100、70%だった

204:不明なデバイスさん
11/05/21 14:51:33.10 m/V3cnhk
>>203
3台とも同じチャンネルはしょうがないね。

全部が同じ症状なの?
だとすると、あとは電子レンジとの干渉くらいかな。

もし親機に近づけてもリンク切れ多発なら、故障の
可能性が高いかと。


205:不明なデバイスさん
11/05/21 17:47:21.57 FsSyQBdm
>>201
ごくごく稀に親機の電源をタコ足してるとその症状が発生する。
杞憂だとは思うが念のため。

206:不明なデバイスさん
11/05/21 19:26:29.46 gfgWjQOK
すみません・・・

WZR-HP-AG300H/ES
WZR-HP-AG300H/EV

この2つって、どう違うんでしょう?
EVのほうが後継機種なのかな・・・

207:不明なデバイスさん
11/05/22 00:37:27.93 lWEqtB/l
SOーNETレンタル?
URLリンク(www.so-net.ne.jp)

WZR-HP-AG300H/ES
WZR-AGL300NH/ESO

208:不明なデバイスさん
11/05/22 00:39:52.44 lWEqtB/l
URLリンク(buffalo.jp)



209:不明なデバイスさん
11/05/22 01:22:09.88 vX0Q4ZF6
新型に買い換えたのにアンテナ2本しか立たなくてワロタ、いやワロエナイ

210:不明なデバイスさん
11/05/22 07:56:47.90 vwJ8Wp2I
>>207
なるほど。
so-netのレンタル用の機種だったのですね>WZR-HR-AG300H/ES
一般向けにはWZR-HP-AG300H/EVのほうなのか・・・

教えて下さってありがとうございます。

211:不明なデバイスさん
11/05/22 13:29:29.89 i1OprQYO
昨日PSP3000買ってネット登録しようとしたんですがIPアドレスの習得に失敗しタイムアウトしましたってなります。
前に使ってた1000は問題なくネットに繋げることが出来ます。
ルータはWZR2-G300Nです。
電源抜いてリセットしてもダメ、暗号化キーを手動でWEPキーに入れても繋がらないです。
何が悪いのかお手上げです。

212:不明なデバイスさん
11/05/22 14:06:12.24 pOxzsinn
>>211
PSP1000で繋がるんだったら、ルータじゃなく、PSP3000の設定法か
ハード自体の問題でしょ。
他のAP(アクセスポイント)や電子レンジとの干渉も考えられるけど、
APを探すと親機はリストに表示されるの?
いずれにしても、PSP関連のスレで聞いたほうがいいかと。


213:不明なデバイスさん
11/05/22 14:14:17.12 i1OprQYO
PSPのスレで既に聞いたんですがやはり原因不明なんです。
ルータに問題があるんじゃないかってことでこっちに来ました。
やっぱりこっちでも原因不明なんですね。

214:不明なデバイスさん
11/05/22 14:23:32.41 pOxzsinn
>>212
そうなの。
だったら親機には問題ないんだから、PSPの故障でしょ。
昨日買ったんだったら、初期故障で新品交換してくれないの?


215:不明なデバイスさん
11/05/22 14:24:26.75 pOxzsinn
>>214
↑おっと・・・・・>>212じゃなく>>213ね。


216:不明なデバイスさん
11/05/22 15:22:02.56 qrjaGDlF
>>211
PSPはWPA2対応してないから、とか

217:不明なデバイスさん
11/05/22 15:27:40.03 /gPmOVGb
状況としてはPSPが変わっただけなんだから
PSPがおかしいか、MACアドレス制限してるのを忘れてるか、じゃね?

218:不明なデバイスさん
11/05/22 15:27:58.37 i1OprQYO
>>216
前に使ってた1000は問題なくネットに繋げることが出来ます。

219:不明なデバイスさん
11/05/22 15:39:23.42 i1OprQYO
>>217
MACアドレスの設定てどうやるんですか?
PC詳しくなくてわかりません。
PCはダイナブックのビスタです。

220:不明なデバイスさん
11/05/22 15:51:52.45 /gPmOVGb
>>219
MACアドレス制限はルーターの機能
すべてのネットワーク機器には一意に番号が振られていて
登録してある番号の機器しか接続できないようにする機能
デフォルトでは無効だから、多分違うな

とりあえず、ルーターのファームウェアが最新でなかったらアップデート
してみるのがいいかもしれない

221:不明なデバイスさん
11/05/22 16:55:11.94 nQq+wOqn
>>218
PSPの故障じゃねーの

222:不明なデバイスさん
11/05/22 19:57:06.15 oF+nX1P5
参考にならない知恵袋
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

PSP DNSエラーや接続出来ない場合の解決方法
URLリンク(www.akakagemaru.info)
> エラーメッセージ:IPアドレスの取得がタイムアウト
> 接続設定が根本的に間違っている際に表示される接続に失敗のエラートラブルです。

それか
PSPのファーム変えてみたら?

223:不明なデバイスさん
11/05/22 20:43:52.80 i1OprQYO
>>222
最初に買って自分で繋いだときに設定間違えてたようでフレッツ使ってるからリモートで設定やり直して貰ったんです。

224:不明なデバイスさん
11/05/22 21:36:34.93 viNAP5Hy
ヨドバシで購入する際に設置は業者を利用しなくても可能かと聞いたら
可能だと言うので、らくらくマニュアル見ながらやってみたがうまくいかないっぽい。
知識がないのでやっていてもどこが間違っているのかすらもわからんのだが
俺みたいなのは素直に業者に任せてしまったほうがよろしい?

225:不明なデバイスさん
11/05/22 21:54:52.98 lryTvOvw
>>224
自分で設定できないなら他人に設定してもらうか、諦めるかの2択しかないでしょう。

226:不明なデバイスさん
11/05/22 21:55:07.41 1WtXH7px
業者に任せるより詳しい友人にお願いした方がいい
と思うくらいテキトーな業者もいるけど
業者しかいないなら仕方ないんじゃね

227:不明なデバイスさん
11/05/22 22:11:46.78 pOxzsinn
>>224
どこまで自力でできるかに依ると思うよ。
付属CDからソフトをインストールして、クライアントマネージャまで
起動できれば、あとはAOSS設定だけだから、もう一息じゃないの。
でAOSS設定も済んだら、モデムとルータの接続と、ルータにログオン
してプロバイダ情報の入力だけだから。。。。。


228:不明なデバイスさん
11/05/22 22:40:07.69 viNAP5Hy
AOSS設定でつまづいていると思うのでもう少しやってみます。
関東のシステム設計会社に就職した友人に聞こうかと思ったのですが
ちょっと聞きづらくて。

229:不明なデバイスさん
11/05/22 23:31:01.75 0DzfBkV7
いや・・・・・AOSS設定でつまずいたならまず初めに説明書を隅から隅まで読んだ方がいいぞ

230:不明なデバイスさん
11/05/23 05:40:25.78 D87fw7Xg
WLI-UC-G300N、Ralinkのドライバと無線ツールに変えたら安定した
こういうのは早く教えてよ 2年以上不便な思いしたよ

231:不明なデバイスさん
11/05/23 10:18:17.47 2Vbfy4E2
>>230
いや、むしろ有益な情報をありがとう。

232:不明なデバイスさん
11/05/23 12:07:17.96 pnet9mmL
最近、無線がブチブチ切れます。
タスクバーの無線切り替えユーティリティが無線をOFFしていないのに×になるのですが、
機械音痴のため、どうすればいいのかわかりません。どなたか知恵を貸してください。お願いします。
ちなみにレッツノートCF-T7で2009年に買いました。 無線の親機はWZR2-G300Nです。

233:不明なデバイスさん
11/05/23 12:14:39.32 RakDSFPd
こういう頭の弱い奴らには別途サポート費用を払わせるべきだと思う。

234:不明なデバイスさん
11/05/23 18:38:56.72 CJN7nGY7
>>231
安定といったけどRalinkの接続ツールはメモリリーク起こしてたわ
Win7標準機能で接続することにした


235:不明なデバイスさん
11/05/23 23:08:59.39 9xsceYx8
最近まで事務所1つだったけど、道路をはさんで事務所が増えました
LANを組みたいので、WDSを使用し、拠点間通信を安定させたいのです
法人用の
URLリンク(buffalo.jp)
これを買ったのですが、まだ不安定です

不安定というのは、通信できるのは3割ほどで7割は通信できず
DHCPからのIPアドレス取得も失敗します
電波強度は20~25%くらい
他人様の使うアクセスポイントは5~8ほど発見しています
チャンネルは被らないよう努力してます
指向性アンテナを取り付ければ安定するかと思うのですが
どちらにするか迷っております
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)
アドバイスをいただけますか?

236:不明なデバイスさん
11/05/24 01:54:17.25 eF1BIILl
環境次第なのでおそらく誰もわからない残念ながら実行あるのみ
適法以外なら・・・・・

237:不明なデバイスさん
11/05/24 09:08:13.57 8JqzCL3q
無線にするより、VPNとかで拠点間通信したほうがいいと思う。

238:不明なデバイスさん
11/05/24 11:07:45.20 OySnueSG
アンテナの感度がよさそうなので、WHR-HP-G300Nを買ったんですが、
この立派そうなアンテナって、どっちに向けたら良いとかって、ガイドあるんですか?

239:不明なデバイスさん
11/05/24 12:32:11.70 O+m9DzzF
おいらも知りたい。アンテナの向きがわからん

240:不明なデバイスさん
11/05/24 18:41:37.44 xxjG7zgO
>>235
どうせやるならWLE-HG-DA/AGを外に設置ぐらいしたほうがいいんじゃない?
家庭用ならともかく事務所間の通信だからちゃんとしたアンテナつけたほうがいいよ。
まあ理想は>>237の言うとおりだが…

>>238
メーカーも何も言わないから自分で試行錯誤するしか無いんじゃない?

241:不明なデバイスさん
11/05/25 01:51:07.32 ACx3oBYs
>>235
オススメは、後者のやつ!
URLリンク(buffalo.jp)
無線LAN機器から外までの配線長にも気を配った方がいいよ。

242:不明なデバイスさん
11/05/25 13:33:18.46 Zxd0uCWq
G302Hが時々繋がらなくなりやがる・・・
3分程待てば復活するが、こんな不安定じゃつかえねーよぅ・・・。・°°・(>_<)・°°・。

243:不明なデバイスさん
11/05/25 17:01:24.85 W03Dh8yl
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

244:不明なデバイスさん
11/05/25 18:53:16.23 UhksvQ/D
初歩的な内容かな、とも思いますが、どなたかアドバイスを。
(長文失礼します。)

光でネットをしています。
回線&プロバイダーはコミュファです。

(以前CATVだった頃も含め)6年くらい、WHR-HP-G54と中継器(確かWRP-AMG54)で、結構快適に使ってました。


先日、DLNAでの動画共有に憧れ、それならn対応だと、WZR-HP-AG300H/EVを購入しました。

が、AOSSの設定は上手く行き繋がるものの、インターネットができません。

設定画面で、コミュファから示されたユーザーIDやパスワードを何度入れ直しても、確認のステップで「IDが確認できない(間違ってる、だったかも)」とか「PPPoE接続ができない」とかのエラーになってしまいます。


ただ、まだ生かしているWHR-HP-G54でのインターネットは可能で、ネットを使うときは毎回ツールバーの電波強度のマークから、旧親機or旧子機を選び直しています。
(なので、TVやレコーダーを使ってのネット接続もできません。)


こんな症状の時に考えられる原因って、何かあるでしょうか。

自分にはお手上げです。
たすけてください。

245:不明なデバイスさん
11/05/25 19:49:25.42 K2R7Xh2E
PPPoEは同じユーザ名とパスワードで同時に接続できないのが普通
生かしてる旧ルータを止めて5分待ってから新ルータの設定やってみ

246:不明なデバイスさん
11/05/25 23:20:39.15 UhksvQ/D
>245
なるほど。
やってみます。

すぐにはできない環境なんで、週末ですが…。

247:不明なデバイスさん
11/05/26 00:04:58.89 G/Em9byR
現在WHR-HP-GNというル^ターを使っているのですが、
買い替えるのなら

AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H


AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H

のどちらがいいでしょうか?
ルーターのことはよくわからないので教えて下さい

248:不明なデバイスさん
11/05/26 00:31:10.45 TA/umjVS
買いかえる動機は?

249:不明なデバイスさん
11/05/26 01:53:40.03 ALa0zCgO
WZR-HP-G302HはUSB用データカード対応。
URLリンク(buffalo.jp)

WZR-HP-AG300Hは無線5GHz帯が使用可能。
URLリンク(buffalo.jp)

はっきり言ってどっちを買っても速度や性能はほぼ一緒。
USB用データカード対応か、無線5GHz帯使えるかの違いぐらい。
買い換える動機にもよるが、とくにこれができないと困るっていう理由がないのであればどっちでもいい。

250:不明なデバイスさん
11/05/26 12:47:56.53 wBABNImP
現在使っているAirstation302とノートの無線LAN機能では、電波が弱いのですが
バッキャローのUSB子機に変えれば改善しますか?

251:不明なデバイスさん
11/05/26 16:56:07.07 ZkD1Z5JA
>>248
つい・・・出来心で

252:不明なデバイスさん
11/05/26 23:12:09.36 GLw042ua
>>250
それはない。
それより親機をハイパワーのWZR-HP-G302Hにするといいよ。
もし、すでにハイパワーなら中継器にするか、親機とノートPCの距離を
近づけるしかないかと。


253:不明なデバイスさん
11/05/27 00:17:26.60 L0xSJvNF
>245
ありがとうございました。
おかげで、WZR-HP-AG300Hを経由したインターネット接続に成功しました。


しかし、(当たり前なのでしょうか)WHR-HP-G54経由のネット接続が、できなくなってしまいました。

両方使いたいのですが、どうしたら良いでしょう。


一応、コミュファは、PC5台まで接続可の契約です。

どうかお知恵を。

254:不明なデバイスさん
11/05/27 00:38:27.72 UT1uQ8UX
フリッジ

255:不明なデバイスさん
11/05/27 01:19:39.41 UT1uQ8UX


256:不明なデバイスさん
11/05/27 02:28:33.02 kuJeJVNg


257: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 57.3 %】
11/05/27 03:40:36.40 6D3ApMSR


258: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 57.3 %】
11/05/27 03:40:55.53 6D3ApMSR


259:不明なデバイスさん
11/05/27 07:26:59.44 L0xSJvNF
>254
WHR-HP-G54はスイッチをブリッジ側に、
WZR-HP-AG300HはルーターのスイッチをOFFに、
でOK?
なら、も少し頑張ります。


実は昨晩、両親機のスイッチの切り替えまでやって、ネットができないことを確認して、そこで時間切れでした。

スイッチの切り替えだけでなく、再設定が要るのかな、とは思ってますが。

他に、足りないと思われるとこありましたら、ご指摘を。

260:不明なデバイスさん
11/05/27 09:06:35.54 aIwcBMfS
WZRの下にWHRを置いてWHRをブリッジモードか(PPPoEじゃなく)DHCP取得に切り替える

ネット---WZR
       +-PC
       +-PC
       +-WHR
          +-他の機器

261:不明なデバイスさん
11/05/27 18:06:59.95 Jq0f0hvE
パソコン工房、450Mbps無線LAN対応15.6型/17.3型フルHDノートPC
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

262:不明なデバイスさん
11/05/28 01:16:01.94 KB+9FAEM
>>249
全くの別物
スループット・NAS機能(速度)はAG300Hが上
G302Hはプリントサーバとデータカード対応

263:不明なデバイスさん
11/05/28 01:17:40.11 KB+9FAEM
まあ5GHz帯の対応有無は大きい

264:不明なデバイスさん
11/05/28 13:29:14.73 z6XMSI1Z
>>263
2.4GHz帯は混んでるから困る。

265:不明なデバイスさん
11/05/28 14:22:54.17 kxEld/lU
でも無線LAN子機になるケータイとかゲーム機って、大抵 2.4GHzしか対応してないよね。

iPhone とかは 5GHz対応してるけど、希少な例外だよな。

266:不明なデバイスさん
11/05/28 17:29:55.86 TW3re7Wa
希少だから混まないし、だから良いんじゃねーの


267:不明なデバイスさん
11/05/28 18:03:58.99 q6niAbvj
5GHz対応子機あまりないから友人に「親機だけが対応してても意味ない」って言われた。
でも最近はチャンネルボンディングでチャンネルの消費も激しいからなぁ・・・
5GHzで通信したほうがスループットいいようなこと聞くけどホントなの?

268:不明なデバイスさん
11/05/28 18:44:50.50 iETzxZDe
電波が届かない、または不安定な場合、バッファローに中継機って
ありますか。

269:不明なデバイスさん
11/05/28 18:47:30.51 dyrpSRPK
技術的には可能だけどないって言っとくのが正しいと思う
うまく行かないのよね

270:不明なデバイスさん
11/05/28 19:27:08.29 v9dgWNbz
無線ルーターなにかえばいいんだよ
おしえろ

271:不明なデバイスさん
11/05/28 20:05:52.90 yX8MuzIZ
>>270
うちのWHR-AMPG

272:不明なデバイスさん
11/05/28 21:41:46.24 P5Wd8TrM
>>268
302Hと最近の機種なら中継機能内蔵してるよ。
弱い程度なら問題ないが、届かないのは問題外

273:不明なデバイスさん
11/05/28 21:55:49.16 FUOYkGkA
>>267
ある5GHz対応のイーサネットコンバータを2.4GHzにしてつかうと近くの金属(パソコンのケース)の
影響を受けて通信速度が落ちるが、5GHzだと全く影響を受けない。

274:不明なデバイスさん
11/05/28 22:54:43.65 knKs/ddB
電子レンジとか、青歯とか、無線のマウス・キーボード・・・そしておまえらみたいな近隣の無線LAN
これら、皆2.4GHz付近
2.4GHzは敵が多すぎるんだよ
なので、5GHzで接続可能な環境であれば、5GHz使った方が安定する傾向にあるんじゃないかな

275:不明なデバイスさん
11/05/28 23:01:09.72 eP2IfbzD
まれだが、2.4GHz付近で動くCPUとも干渉することがあるらしいな

276:不明なデバイスさん
11/05/28 23:16:49.04 255HGgAC
おれも>>235と同じような状況で、母屋に親機を設置して、隠居に中継機を置いてインターネト接続を考えていて、
無線ルーター選びに迷ってます

ツノが生えたWZR-HPシリーズ
5GHz対応・・・■WZR-HP-G302Hなど
5GHz非対応・・・■WHR-HP-G300Nなど

ツノなしのWHRシリーズ・・・■WHR-G300Nなど

超お買い得モデルの■WHR-HP-GN@3,000円

で、これを見て欲しいんです、320mで20Mbps
URLリンク(buffalo.jp)

最新型はというと、320mで0Mbpsです。
URLリンク(buffalo.jp)

電波を飛ばしたいならむしろ古い機種のほうがいいんじゃないかと?
で、できるだけ安くと、考えたのが、以下の組み合わせです。
①WHR-HP-GN+WLE-DAH+MKZ-EX300N
②WZR-HP-G302H+WZR-HP-G302H

WDSはスループットが落ちるらしいので、評判がいいMKZ-EX300Nのほうがいいのかなと
MKZ-EX300Nとバッファローの相性はどうなのでしょうか?

277:不明なデバイスさん
11/05/28 23:53:12.93 nwPxuUqb
屋外無線スポットもほぼ2.4GHz帯だから主要駅周辺なんか混んでて困るよね
今後はどうすんだろう

278:不明なデバイスさん
11/05/29 00:12:38.65 Et9cPORd
どちらの機種も320m離れてカタログ通りn通信リンクなんて出来ないよ。
電波が飛ばないのは単に倍速モードになってるだけで、20MHzで使えば、そんなに
変わらないかと。
EX300Nとの相性ですが特に問題ないです。WLE2DAも使えますし、対向通信で400m
の実績もあります。田舎の小中学校間通信に使用してます。


279:不明なデバイスさん
11/05/29 00:20:47.25 /aNsAaaW
親機WHR-G301Nを1階に置き2階のデスクトップPCに子機WLI-UC-G301NのUSBLANを繋げてみたら
何もしてない状態だと速度表示は130mbpsなのに画像やHPを読み込んだら頻繁に6.5mbpsになってすごく遅くなります
同じ部屋にある無線内蔵のノートだと54mbpsでずっと安定してるのにそれよりも遅くて困ってます
やはりPCIに差すLANを買った方がいいのでしょうか?無線マウスキーボード使用で電波状態は70%です。

280:不明なデバイスさん
11/05/29 00:31:19.49 30hX3VS4
>>278
結局どういう組み合わせがおすすめなんでしょうか?

281:不明なデバイスさん
11/05/29 03:33:35.38 dVQ+K5OP
外部アンテナ繋げれる機種にするべきだと思う。

母屋側にWHR-HP-G300N+WLE-2DA
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)

離れ側にMZK-EX300N
URLリンク(www.planex.co.jp)

MZK-EX300NにもWLE-2DAを繋げれるので、
電場状況によっては母屋・離れ両方にWLE-2DAを付ければいいと思う。
この組み合わせで大分距離を稼げるよ。

予算や手間をかけていいなら外部アンテナを屋外アンテナにすれば確実。
例えば↓みたいに
URLリンク(www.geocities.jp)
屋外アンテナは高いので、ヤフオクやマキ電機で入手したらいいよ。
URLリンク(www.makidenki.co.jp)
URLリンク(auctions.search.yahoo.co.jp)

282:不明なデバイスさん
11/05/29 11:11:09.17 L3BFMzxm
>>277
今度は、FM,AMラジオをデジタル化で
無線LANの周波数帯域確保だな


283:不明なデバイスさん
11/05/29 12:45:56.81 abdwOt4f
すみません。
WZR2-G300Nなんですが1,55にファームアップしようとしてダウンロードしてデスクトップに保存して出たやつをダブルクリックして解凍しようとして実行をクリックしてもデスクトップにエアナビライトが出ません。
どうしたら良いですか?

284:不明なデバイスさん
11/05/29 12:51:10.51 Lgq2Zv8w
エアナビライトって子機アップデート用じゃなかったか?
親機はブラウザから設定画面に入ってやればいい

285:不明なデバイスさん
11/05/29 13:00:54.85 abdwOt4f
>>284
そうなんですか。
なんかバッファローのファームアップの手順の見たらそう書いてあったので。

申し訳ないです。
自分全くPCに詳しくないので全くやり方がわからないです。
やり方を教えてください。
お願いします。

286:不明なデバイスさん
11/05/29 13:06:22.16 hE0gTXP2
詳しくないんだけどこれからIPv6というのになっていくということに関して
今WZR-HP-AG300とかを買っても問題ないですか?
のちにまた対応の製品とか出たら買い換えないとちゃんと使えないとかありますか?

287:不明なデバイスさん
11/05/29 13:15:13.85 Lgq2Zv8w
>>285
展開したフォルダにhowto_update_ap.htmって
キャプチャ付で詳しく書いてあるじゃないか

288:不明なデバイスさん
11/05/29 13:55:50.13 abdwOt4f
すみません。
よくわからないので。
ググってたまたま出てきたこのURLじゃダメなのでしょうか?
URLリンク(buffalo.jp)

間違いでダウンロードしてたらゴミ箱に捨ててトップからちゃんとしたのダウンロードすれば良いんですか?

289:不明なデバイスさん
11/05/29 14:02:48.85 Lgq2Zv8w
落としてきた wzr2g300n-155.exe を展開して
あとは howto_update_ap.htm に書いてある通り

290:不明なデバイスさん
11/05/29 15:09:32.58 YMKlqI7k
>>288
微妙にURL間違ってるが
URLリンク(buffalo.jp)

バッファローの場合、解凍するとデスクトップ上に展開されることが多い
デスクトップにwzr2g300n-155ってフォルダが出来てるんじゃないか?

291:不明なデバイスさん
11/05/29 15:34:26.68 GZCGm444
やっぱ、無線LANって中継しないと電波が届か無い物なんだな
一階に親機を置いて二階のPCで使用しているが、速度は遅いしたまにセッションが切れるし使い難いんだよな

292:不明なデバイスさん
11/05/29 15:47:20.81 JYICzvxl
>>259>>260で大丈夫だったんだろうか

293:不明なデバイスさん
11/05/29 15:48:37.95 xlpNBne7
こういうexe形式の実行ファイルって、拒否感あるよなぁ。
何で、ZIPとかにしないんだろう。
実行するたびに、嫌な感じがするよ。

294:不明なデバイスさん
11/05/29 15:53:32.49 abdwOt4f
>>290
デスクトップに保存した後にクリックしても何も起こらずつまずいてます。
エアナビライトってのは関係ないんですか?

295:不明なデバイスさん
11/05/29 15:54:23.91 izTya+va
自己解凍書庫にしとけば「解凍できません><」ってクレームは減らせるからじゃね。

296:不明なデバイスさん
11/05/29 16:00:43.60 fDdNOKlk
>>286
問題があるか無いかは使い方によって変わるよ

インターネット接続やファイアウォールとしての役目をするIPv6ルーターを別途用意して、
WZR-HP-AG300Hは単なる無線LANアクセスポイントとして使い、
WZR-HP-AG300H本体の設定操作にはIPv4が必要であると理解していれば問題なし

IPv6ルーターを用意せず、インターネット接続やファイアウォールとしての役目を
WZR-HP-AG300Hで行いたいと考えているなら問題あり

>>19のとおり、WZR-HP-AG300HはIPv6に対応していないからさ

297:不明なデバイスさん
11/05/29 16:13:12.13 Q4+h78IE
無線が繋がらないよだれかたすけて><

298:不明なデバイスさん
11/05/29 17:08:23.06 dVQ+K5OP
>>297
回線種別とプロバイダ、
無線親機の型番、
無線子機の型番、
PCの環境、
使用している無線ユーティリティ、
何をしたら繋がらなくなったのか。詳しい経緯。
無線でなく有線で繋いだら大丈夫なのか?

を全部

299:不明なデバイスさん
11/05/29 17:09:50.18 abdwOt4f
あぁ、PCなんて全く触らないから絵で見るやり方の説明みても全くわからない…

wzr2g300n-155はあっても wzr2g300n-155.exeがないしhowto_update_ap.htmがどこに有るのかもわからない。

300:不明なデバイスさん
11/05/29 17:15:42.07 dVQ+K5OP
>>299
> wzr2g300n-155はあっても wzr2g300n-155.exeがないしhowto_update_ap.htmがどこに有るのかもわからない。
拡張子を表示する設定にしてないだけなのでは?


301:不明なデバイスさん
11/05/29 17:15:48.79 xlpNBne7
フレッツ光---ONU(NTT東)---WHR-HP-G300N---無線---PC

って接続でOKですよね?
PCにPPPoEのツール必要ないですよね?

302:不明なデバイスさん
11/05/29 17:17:54.47 dVQ+K5OP
>>301
フレッツ接続ツールはいらない。
あるなら消せば?
有線なら大丈夫?

303:不明なデバイスさん
11/05/29 17:28:01.51 xlpNBne7
>>302
ありがとう。

今、ADSLで情報収集中。
フレッツ光、今日、開通したからADSL今日までなんだよね。

304:不明なデバイスさん
11/05/29 17:50:37.05 zhWC56gW
5ギガで450Mbpsに対応した製品は、まだ発売されないかね??

305:不明なデバイスさん
11/05/29 17:59:07.72 abdwOt4f
>>300
すみません。
絵で見る設定の説明見ても理解出来ないので、もぅ自分ではどうすることも出来ません。

どっか設定してくれる業者とかないですかね?

306:不明なデバイスさん
11/05/29 18:15:30.90 dVQ+K5OP
>>305
wzr2g300n-155.exeをダウンロードしたんだよな?
URLリンク(buffalo.jp)

必ず自分が分かるところ(デスクトップなど)にまず保存したんだよな?
wzr2g300n-155.exeを実行したらwzr2g300n-155といフォルダが解凍されて、でてくるよな。
その中にhowto_update_ap.htm、Readme.txt、wzr2g300n_155 という3つのファイルが出てくる。

あとは↓見れば嫌でも分かるから。そんなことで業者呼ぶなんて勿体無いから。
URLリンク(buffalo.jp)

307:不明なデバイスさん
11/05/29 19:10:02.33 abdwOt4f
>>306
すみません。
やっぱりわからないです。
どちらにせよ初期化されたら自分では無線LAN設定出来ないんで誰かにやってもらわないと無理です。

308:不明なデバイスさん
11/05/29 20:10:55.57 AkkhDdmQ
こういう奴らのサポートは別費用にして本体の値段を下げて欲しい。

309:不明なデバイスさん
11/05/29 20:32:42.18 SMy/7+82
WZR-HP-G450Hってa非対応みたいだけど、aにも対応した上位機種とか出る予定?

310:不明なデバイスさん
11/05/29 20:34:00.41 P20mHZXI
>>307
パソコンマニアでなくても、ちょっとパソコンができる友達いないの?
DHCPとか、MACアドレス、、IPアドレスの意味が分かる程度なら十分。
有料でやってもらうのは、もったいないよ。


311:不明なデバイスさん
11/05/29 20:48:53.44 HXgJoTYw
>>307
「パソコン出張サポート」「パソコンドクター」「パソコンレスキュー」
そんな単語と、自分のすんでる市名とで検索してみりゃいいんじゃないか。

まぁ、自分の出来ること、出来ないことを判断するのも賢明さだと思うわ。

312:不明なデバイスさん
11/05/29 21:23:23.84 abdwOt4f
ぼっちなんでリア友はいません。
PCに詳しい人居たには居たんですが疎遠になっちゃいました。

ちょっと携帯でググって業者にやってもらいます。

313:名無しさん必死だな
11/05/29 22:23:06.81 PH/KPrPK
結構長く使ってる無線LANがあるのだが
最近速度にバラつきが出るようになってきた
これって、結構寿命来てる感じかな?

314:不明なデバイスさん
11/05/29 23:07:23.74 P20mHZXI
>>312
そうか、じゃショウガナイな。
ま、がんばれよ。


315:286
11/05/30 11:32:40.46 yudQMeGJ
>>296
ありがとうございます
フレッツ光で貸し出されるルーターの後にWZR-HP-AG300Hをつけて
アクセスポイントとしてブリッジモード?で使えばいいのかと考えてました
その使い方で合ってるかな?
それ特に問題はないっぽいですね

316:不明なデバイスさん
11/05/30 12:11:36.10 /zooX8XQ
>>315
情弱だったら今はまだv6に手を出さないこと。

317:不明なデバイスさん
11/05/30 17:39:38.20 Pbu/OL5u
ROUTERランプて消えてて大丈夫なんですか?

318:不明なデバイスさん
11/05/30 19:22:05.10 u22Kk2EU
>>317
ブリッジモードで動かしたらそうなるよ。
ルーターキの機能を無効にするってことだから。

319:不明なデバイスさん
11/05/30 19:35:51.77 u22Kk2EU
すまん打ち間違えた。
ブリッジモードで動かしたらそうなるよ。
ルーターの機能を無効にするので「ROUTER」ランプは消える。

320:不明なデバイスさん
11/05/30 20:12:14.05 g0F6UwFY
無線のチャネルを自動で設定する「電波混雑防止機能」って、使えるの?

ほかのAPとぶつかってるんで空いてるチャネルに自動で行かないんだけど。

321:不明なデバイスさん
11/05/30 20:44:59.10 Pbu/OL5u
>>319
ルータのスイッチはONになってるのに点灯してません。
電源を切って入れなおしてもダメでした。

322:不明なデバイスさん
11/05/30 21:31:03.62 u22Kk2EU
>>320
他メーカーになるが、
すでに設置しているFonはルーターの機能を切れないから、新たにアイ・オー・データのAirPortを設置したんだけど、
Fonとチャンネルがかぶっているにもかかわらす自動的にチャンネル変わらなかった。(もちろんチャンネル混信防止機能つき)
しかも2つとも同じ部屋に設置してたんでAirPort側にFonの電波が届いてないということはないだろうし。
俺の印象では、あまり当てにならないかなぁと言う印象。
一応バッファローいわくAOSS/WPS実行時にチャンネルの使用状況をちゃんと調べている的なことは言ってはいるけど、
念のため自分で確認するほうがいいと思う。
チャンネル干渉を調べるにはinSSIDerが分かりやすくていいな。
URLリンク(gigazine.net)

>>321
それってランプ以外に異常あるの?
ネットに繋がらないとか?
詳細を。

323:不明なデバイスさん
11/05/30 21:38:15.57 u22Kk2EU
>>322の修正

>>320
すまん。途中までしか読んでなかった。既に混信してチャンネル変わらないのね。
機種が分からんから違うかもだが↓を参考に手動で変えるしかないな。
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(blog.firelabi.com)

324:不明なデバイスさん
11/05/30 21:40:45.47 MlOT3y6V
>>320
電源を入れたとき時にchを調整する以外に、
電源入った状態でも1日に1回ぐらいchを変更しますけど子機を繋いだ状態だとchを変更しませんよ。
(子機が繋がっている状態でch変わったら切れるからね)

まあ電源入れなおすのが無難かな?

325:不明なデバイスさん
11/05/30 22:07:11.78 kMvU8H/A
いまWHR-G301N 使ってるんだけど
一番離れた(同じ階の)寝室だとアイフォンのWi-fiレベルが1~2になってしまう
WZR-HP-AG300Hにかえれば幸せになれますか?
あんま期待できない?


326:不明なデバイスさん
11/05/30 22:29:00.39 Pbu/OL5u
>>322
ネットには問題なく繋がってますが11.1に入れななかったりやっと入れてもユーザ名とパスで変なのなの入れて設定しちゃって入れなくてファームアップが出来ないです。

もう初期化ですね。

327:不明なデバイスさん
11/05/30 22:51:22.80 Pbu/OL5u
因みに1.100には入れます。
プロバイダはフレッツだから11.1に入れないとおかしいですよね?
最初の設定でミスったんですかね?

328:不明なデバイスさん
11/05/30 23:08:06.63 qKSJIRrG
>>304
LAN-WH450N/GR

329:不明なデバイスさん
11/05/31 00:11:17.44 XeWkuV7Z
>>326- 327
> 因みに1.100には入れます。
> プロバイダはフレッツだから11.1に入れないとおかしいですよね?

う~ん、言っていることがおかしいと思うが…。

1.100っていうのは192.168.1.100に入れるってことでしょ。
11.1っていうのは192.168.11.1に入れないってことか?
どういうふうに、何の機種をつないでいるのだ?
そもそも詳細な環境を書けよ。

勝手にエスパーしてみると
> 因みに1.100には入れます。
↑これは無線親機でブリッジモードになってる? もしくは イーサーネットコンバーター(子機)?
一体何のことだ?なんの設定画面にアクセスしたんだ?

> プロバイダはフレッツだから11.1に入れないとおかしいですよね?
↑NTTから貸し出されているルーターの設定画面にアクセスしようとしているのか?
そのアドレスはなんなの?機種は?

何のことか分からないことだらけだぞ。

っていうか繋がるんならそれでいいのでは?
なにか問題あるのか?

330:不明なデバイスさん
11/05/31 06:52:24.62 Yi7ZBsrW
すみません意味不明でしたね。
OCNでBフレッツでルータがWZR2-300Nです。
11.1に入ろうとするとインターネットに繋がってないって出ます。

ブリッジでなくルータモードでやりたいんです。

PSP3000がネット設定出来ないのでルータのファームアップを試そうとしてるんですが出来ないので。

331:不明なデバイスさん
11/05/31 08:30:36.04 nyXzPXo+
まだ全然わからんぞ
回線終端装置からどういうふうに機器が連なってPCまできてるか全部書いてくれ
あと、どの機器のルーター機能を使っているのかと、わかる限り割り振られてるIPアドレスも


332:不明なデバイスさん
11/05/31 08:41:32.63 HltFjZMG
こんなのもわからない馬鹿だから全角文字で入れてるとかじゃないか?

333:不明なデバイスさん
11/05/31 08:47:07.67 nyXzPXo+
ファームのアップならこうしたほうが早いか

1. まずWZR2-300NのInternetポート(青いポート)からLANケーブルを抜く
2. WZR2-300Nのコンセントを抜く
3. 現在、WZR2-300Nがルーターモードかブリッジモードがを確認して、もしブリッジならルーターモードに変更
4. WZR2-300Nの電源を入れる
5. PC再起動
6. ブラウザから 192.168.11.1にアクセス

これでできなかったら、ルーターモード時に別のIP(たとえば、192.168.1.1など)に
なるように設定が変更されている

334:不明なデバイスさん
11/05/31 08:49:54.52 nyXzPXo+
最後の行の下に追加:
もしくはPCのIPアドレスが固定されていて192.168.1.* などになっている

335:不明なデバイスさん
11/05/31 10:11:21.25 Jtv4mB1A
IPがなんであれルータに入れるんならそれで良いんじゃねーの?

336:不明なデバイスさん
11/05/31 12:30:32.67 Yi7ZBsrW
>>333
ルータのスイッチがONになっててもランプが光らないんです。
ルータ設定画面で確認しようと192.168.11.1もアクセス出来なくてしつこくやってたら入れたんですがユーザ名とパスで弾かれました。
もうリセットですよね。

337:不明なデバイスさん
11/05/31 13:22:35.59 XeWkuV7Z
>>336
そもそもさっき言ってた1.100ってなんだ?
PCに繋がってるイーサーネットコンバーター(LAN端子無線子機)なのか?

まあとりあえずWZR2-300Nリセットしてルーターモードで一から設定だな。


338:不明なデバイスさん
11/05/31 13:30:16.80 MrSgEI8z
人生もリセットした方がいいと思う

339:不明なデバイスさん
11/05/31 14:12:57.53 Zno0cpzu
無線で、ルーター経由するとフレッツスクエアーに接続出来ないんですか?

340:不明なデバイスさん
11/05/31 14:24:14.43 MrSgEI8z
また変なのが湧いてきた

341:不明なデバイスさん
11/05/31 14:43:23.12 UpRto1K8
マルチセッションで2セッション目にフレッツ・スクウェア設定すれば行ける
つかあんなの使う人いるんだ

342:不明なデバイスさん
11/05/31 17:06:01.40 2M6+Dn+k
バッファローのwhr-hp-gnっていうの買ったんだけど、インターネットに接続出来ない
iPodtouchで見ると、電波は出てるんだけど、インターネットはダメ
配線は完璧なはず
モデムとパソコンを直に繋ぐとちゃんとネットに接続できる
どうすれば繋がりますかね

343:不明なデバイスさん
11/05/31 17:13:17.47 Yi7ZBsrW
>>337
何だかよくわからないのでリセットします。

344:不明なデバイスさん
11/05/31 17:25:17.97 UQDU5UTC
>>342
プロバイダはどこだ?
YahooならモデムとWHR-HP-GNつなげて30分待ったか?
WHR-HP-GNとiPod touchでは問題なくインターネットにつながるから安心しろ。

345:不明なデバイスさん
11/05/31 17:35:39.26 5SNbiT7v
今までYahooBB12Mと無線LANパックでネットしてて無線LANパック解約してWZR-HP-G302Hを繋げました
最初の頃はうまく繋がっていたのですがしばらくネットをしてないでネットしようとすると有線も無線もなぜか繋がらなくなる事が多いです
なんで?ルーターモードをAUTOのままだったのを今常時ONに切り替えました もしかしてこれが関係ある?
しばらく様子見してみます

346:不明なデバイスさん
11/05/31 17:38:27.02 2M6+Dn+k
>>344
プロバイダは地元のケーブルテレビです。

347:不明なデバイスさん
11/05/31 17:58:06.75 XeWkuV7Z
>>346
モデムが端末のMACアドレスを記憶していている可能性が高い。
モデムの電源を落として入れ直なおしたらいい。

348:不明なデバイスさん
11/05/31 18:07:39.03 2M6+Dn+k
>>347
ええ、それもやってみたんですが、駄目でした
モデムとバッファローの機械を繋いで、そこから有線でパソコンと繋いだときもインターネットに接続出来なかったので、そのあたりに問題があると思うのですが、、、

349:不明なデバイスさん
11/05/31 18:24:25.30 12Rx4EAk
>>348
ケーブルテレビ会社と契約したとき通信の設定資料とか来たと思うけど
それにIPアドレスとかサブネットマスクとか書かれているんだったら
パソコンの設定を自動取得にしてルーターに固定設定が必要になるよ

350:不明なデバイスさん
11/05/31 18:38:17.56 2M6+Dn+k
>>349
ありがとうございます
実は、友達んちの設定を頼まれてるので、資料に関しては友達に聞いてみます。
電波はあるんですけどね~

351:不明なデバイスさん
11/05/31 19:35:07.32 Yi7ZBsrW
すみませんリセットする前にもう一度

11.1にアクセス出来なくて192.168.1.100にはアクセス出来ます。
終端装置とルータをケーブルで繋いで無線でPCに繋いでます。

ここからルータモードにすることは出来ますか?

ルータのスイッチを切り替えてもルータモードにならないです。

352:不明なデバイスさん
11/05/31 20:09:14.17 XeWkuV7Z
>>351
だから、人の話を聞けよ。

>>331の言うように
> 回線終端装置からどういうふうに機器が連なってPCまできてるか全部書いてくれ
> あと、どの機器のルーター機能を使っているのかと、わかる限り割り振られてるIPアドレスも

ホントにONUとWZR2-300Nだけしか繋いでないのか?そのIPアドレスは?

それと192.168.1.100は一体なんなの?WZR2-300Nなのか?アクセス出来るのに分からないって言うのは絶対にありえない。
パスワード聞かれて分からないっていう以外は画面見れば分かるだろ。
っていうかそのアドレスは何で知ったんだ?

それと192.168.11.1にアクセス出来んと言っているが、それがホントにルーターのアドレスなのか?
192.168.1.1にアクセスしらたらルーターの画面が出てくるのではないのか?
なぜかというと文面から192.168.1.*のネットワークに参加しているように見えるから。

> ルータのスイッチを切り替えてもルータモードにならないです。
それは何で判断したの?Routerランプか?

353:不明なデバイスさん
11/05/31 20:19:56.73 Hq6ZIRhv
こいつ「192.168.11.1でルータにアクセスできないと死ぬ病」なんじゃね


354:不明なデバイスさん
11/05/31 20:51:39.25 2pkVE0Fs
>>346
CATVはほとんどIPはグローバルじゃなく
プライベートIPが割当てられています
そのIPをルーターに手動で打ち込まないと。
>>351
最近のバッファローのルーターはスイッチをオートにすると(アクセスポイントモード)
IPは192.168.100になり、そのアドレス打ち込んでも設定画面はでません
付属のCDインストールして、エアステーション設定ツールからしか開けません
192.168.11.1で設定画面出したい時はルーターONにするとでますよ
ちなみに、OCNはADSLで
ドットフォン付きだとモデム自体がルーター内臓ですん

355:不明なデバイスさん
11/05/31 21:20:28.69 4EaRDjRo
まず「アクセスするときのアドレスが192.168.11.1じゃなくても特に問題はない」ってとこを理解しろよ

356:不明なデバイスさん
11/05/31 21:59:14.04 QFQChYBG
>>354
前はそうだったが今は逆だよ
グローバルIPでないと出来ないサービスがほとんどだから

357:不明なデバイスさん
11/05/31 22:15:14.27 5t+jViTd
今日、楽天でWZR-HP-G450H 注文した。

URLリンク(t.co)

358:不明なデバイスさん
11/05/31 23:22:25.98 2VHoqHCB
WLI-UC-GNはクソだな。
接続はできないし、すぐ壊れるし。
子機なら301がいいな、やっぱり。

359:不明なデバイスさん
11/06/01 00:16:48.26 hkzBK+7a
192.168.1.100は自分のPCはインターネットブラウザを開くとGoogleに繋がって192と検索したら出ました。
ログインすると自分のルータのでした。

1.1は試してないです。

ルータのモードの確認はランプとトップで確認しました。
アクセスポイントモードになってました。

スイッチを切り替えてルータモードにならない場合はトップの切り替えタブをクリックすれば出来ますかね?

360:不明なデバイスさん
11/06/01 00:50:20.09 JkWotYuu
こいつ単なる馬鹿だろ。
192で検索だとよ。

361:不明なデバイスさん
11/06/01 01:09:02.16 simzKdap
何が分からないかも分からないようだな

362:不明なデバイスさん
11/06/01 01:15:23.14 JkWotYuu
ゆとり世代二代目にこういう底なしの馬鹿が多い。
馬鹿で無知のくせに当たり前のように人に聞きまくる。

363:不明なデバイスさん
11/06/01 01:41:55.63 WwbTdKzq
しかしこのスレでヒツコク食い下がるって相談する方いないん?

364:不明なデバイスさん
11/06/01 01:52:06.00 JkWotYuu
サポートからも見放されたとか?

365:不明なデバイスさん
11/06/01 04:42:24.82 LgX5gTzu
>>359
不良品だと思うよ。
そのバッファローの無線ルーターは正常だが、質問者の頭が不良品。

366:不明なデバイスさん
11/06/01 06:10:36.63 hkzBK+7a
>>362
すまんな。
俺は40間近のおっさんなのだ。

多分サポセンからはリセットしろって言われるんだろうなー

また設定失敗しそうだ…

367:不明なデバイスさん
11/06/01 07:02:01.80 JkWotYuu
>>366
そっか。じゃあ、そこそこ金はあるな?
誰かに数万円払って根本から教えて貰え。
知り合いなら一回豪華な食事くらいていいだろう。
今は人に物を聞くにはあまりに無知な状態だ。
無線LAN以外にも変なことをたくさんしてると思われる。

368:不明なデバイスさん
11/06/01 08:46:11.47 9UZi4tbw
実は今のアラフォーってIT教育受けてない世代なんだよな。
それより下の世代は学校でやってるし、上の世代は会社等で導入教育受けてる可能性が高い。

369:不明なデバイスさん
11/06/01 11:41:31.31 KAIxrVKA
あら、ほぉなんですか?

370:不明なデバイスさん
11/06/01 12:20:53.22 ORThtYaO
最新のドライバでやったら接続できた。
なんだ、これ。

371:不明なデバイスさん
11/06/01 12:36:19.91 d9W6b1LP
どうやったら最新ドライバが入手できるのやら

372:不明なデバイスさん
11/06/01 12:38:24.41 d9W6b1LP
あ、apモードか。勘違いスマン

373:不明なデバイスさん
11/06/01 13:21:06.05 Y2xzoRC7
PC関連スレに多い識者の知ってて当然みたいな顔やめぃ。

374:不明なデバイスさん
11/06/01 13:38:37.46 KkleHBAj
自分もアラフォーのおっさんだが、
2重ルーターって何がまずいのかよくわからんのだかデメリットって何?

NTTフレッツ光で、無線ルーターWZR2-G300N使ってるんだが、
しばらくはルーターモードで使ってて2重ルーター状態だったんだが、
あるソフトの事情によりブリッジモードに切り替えたんだが・・・

375:不明なデバイスさん
11/06/01 14:16:00.59 dRKhTtH2
>>374
その「あるソフト」のスレで聞いて下さい。

376:不明なデバイスさん
11/06/01 14:45:18.60 URy6YWts
>>374
まず、「2重ルーター」という言葉は正しい用語ではないから、この言葉は忘れよう。
そして、「ルーター」と「ブロードバンドルーター」の違いや、
「ルーティング」と「ネットワークアドレス変換(NATやNAPT)」の違いを正しく学ぼう。
>>40の総務省サイトを見てみよう。インターネットは複数のルーターで構成されている事がわかる。

フレッツ光ネクストのHGW(ひかり電話ルーター)のLANポートにWZR2-G300Nの
INTERNETポートを繋いだときの動作モードの主な組み合わせは以下のとおり。

IPv4 PPPoE
   HGW     WZR2-G300N
A PPPoE+NAPT ブリッジモード
B PPPoE+NAPT ルーティング
C PPPoE+NAPT NAPT
D PPPoE+NAPT NAPT+NAT
E PPPoEブリッジ PPPoE+NAPT

IPv6 IPoE
   HGW     WZR2-G300N
F ルーティング  ブリッジモード
G ルーティング  IPv6ブリッジ
H ルーティング  遮断

正しく扱えばどれもまずいものではない。
CやDの状態を「多段NAT」と呼ぶが、これも問題なし。
以下の『10段の「多段NAT」でのアプリ検証が進む』を参照。
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)

377:不明なデバイスさん
11/06/01 15:19:36.41 ITrZZXcd
WHR-HP-Gのイーサネットコンバータ(子機)
をWZR-HP-AG300Hに使えますか?
使えるなら単体モデルを買おうと思っているのですが・・・

378:不明なデバイスさん
11/06/01 15:36:31.15 LgX5gTzu
>>374
そのとあるソフトを使うためにポート解放の関係で2重やめたんでしょ。
ポート解放がめんどくなるからでしょ。
UPnPで自動解放も2重だとうまくいかないしね。

379:374
11/06/01 16:30:43.23 KkleHBAj
>>375
そのソフトについて知りたいことは特にないんで・・・・

>>376
詳しい説明サンクス
普通にネットするだけなら何段に多重化させても問題ないんだね。


>>378
ポート解放が必要なソフト使うなら多重化だとダメなのは知ってる。
必要なソフトを使用しない場合に速度低下とか既存のネットワークへの影響など
他のデメリットがあるのかと思って質問しました。

380:374
11/06/01 17:30:11.96 KkleHBAj
ついでにもうひとつ質問です。

コマンドプロンプトで
arp /a

を実行すると、WZR2-G300N(ブリッジモード)のIP(192.168.11.100)が
見える時と見えない時があるんですが何故??


ちなみに、光電話のルーターのIP(192.168.24.1)
その他PCやiPhoneなどはIP(192.168.24.51~55)


381:不明なデバイスさん
11/06/01 17:56:15.14 06WOIg0s
別に普通の動作だろ。arpキャッシュに残っているかどうかの違い
arp -a(/a)は別に積極的にホストを探して表示しているわけではなく、キャッシュのリストを表示しているだけ
192.168.11.100に一度でもアクセスしてればリストに乗る
192.168.24.xxはブロードキャストでタッチしてるから何もしなくても多分見える

382:不明なデバイスさん
11/06/01 19:29:38.85 hkzBK+7a
>>367
ネット友達はいっぱい居るんだがリア友がいないの(´・ω・`)

383:不明なデバイスさん
11/06/01 19:36:17.49 hkzBK+7a
あっ言い忘れた。
サポセンに電話したけどツーツーツで繋がらなかった。
こんなにみんなTO LOVEる抱えてんの?

もう面倒だからリセットしてネット友達に電話番号かメルアド教えて聞きながらやるわヽ(`Д´)ノ

384:不明なデバイスさん
11/06/01 19:45:22.68 a8PYQnob
普通はSkype使う

385:不明なデバイスさん
11/06/01 19:49:37.67 LgX5gTzu
>>383
ネット友達に聞くのはいいが、このスレで聞いていた調子でまた聞いたり答えたりしたら、相手が困るような・・・

386:不明なデバイスさん
11/06/01 19:59:27.29 sK3hh+0y
>>381
レスさんきゅー。納得しました。

この質問を普通だろと言い切れるあんた素敵

387:不明なデバイスさん
11/06/01 20:03:49.91 emu5ytQy
そもそも地雷で有名のWZR2-G300Nって時点で・・・有りえない動作するから

388:不明なデバイスさん
11/06/01 21:06:42.61 yHa75DQk
ここ数年では最低ランク
URLリンク(review.kakaku.com)

389:不明なデバイスさん
11/06/01 21:12:06.07 LAgGGIi/
価格w

390:不明なデバイスさん
11/06/01 21:37:15.63 cCfwUdlH
バッファローはどうしてiPhoneのAOSSアプリとか作らないんだ?
さっさと作れよ

391:不明なデバイスさん
11/06/01 21:44:43.55 nGxHYMkH
WZR-HP-G450Hの発売日だというのに全然情報でないね
有線スループットの値だけ知りたい
800Mbps以上出るなら買いなんだが…
サポートに問い合わせても公表してないの一点張りで話にならない

392:不明なデバイスさん
11/06/01 22:00:30.40 hkzBK+7a
>>384
使い方がわからない><
ネットに繋げた理由はWiiとPSPとDSをネットに繋げたかったから。
PCなんて1年以上電源入れてなかったわ

>>385
やり取りしたけどスイッチを切り替えてもルータモードにならないのが不思議がって
11.1にアクセス出来ないのも不思議がってエンター連打したらアクセス出来ユーザー名とパスで弾かれたら初期化するしかないって言われて
1.100でアクセスできるのを不思議がってゲートウェイがないなも不思議がりました。

>>387
地雷なんですか?
PCをビックカメラで買った時に無線でやりたくてゲームにも繋げたいって言ったら店員が持ってきたものだから自分で選んだものではない。

設定むちゃくちゃだからリセットするしどうせなら買い直した方が良い?
AOSSで繋げるオヌヌメルータなーに?


393:不明なデバイスさん
11/06/01 22:28:32.92 tO6Jmpad
>地雷なんですか?

WZR2-G300Nは地雷です
3000円台で買えるWHR-G301Nとか
らくらく無線のNEC同等のものでもいいんじゃない


394:不明なデバイスさん
11/06/01 22:50:10.75 LgX5gTzu
>>392
WZR2-G300Nは地雷って>>388のリンク先見れば一目瞭然じゃん。
どうやってもルーターモードにならんのは地雷のせいかもしれんな。
こんだけ不具合報告だらけなら>>393の言うとおり買い換えたほうがいいじゃね。

>>390
ほんとだ。てっきりあるのかと思った。
URLリンク(buffalo.jp)

Androidはあるのに。
URLリンク(buffalo.jp)

395:不明なデバイスさん
11/06/01 22:51:45.24 tO6Jmpad
過渡期の製品だったんだろう

396:不明なデバイスさん
11/06/01 23:00:00.63 tO6Jmpad
正直 WZR2-G300N=地雷 を知らない人が多いのには驚いた
僅か3年程前に売っていたのに

397:不明なデバイスさん
11/06/01 23:55:47.80 Oc4LvBSA
WZR2-G300N使ってたけど初めの頃のファームは本当にひどかった
後半のファームでは比較的安定した
あと、AOSSとWPSは使わない方が吉

398:不明なデバイスさん
11/06/02 00:07:06.96 55Hz9E5R
最新のVer.1.55 入れた後しばらくは動く → 数日は持たないで再起動 → を繰り返しってきな感じ

ただ稀に安定的に動くことがあるんだ

399:不明なデバイスさん
11/06/02 06:51:27.63 sjDDuKSW
じゃあWZR2-G300N地雷だから不具合で壊れたんですかね…
確かに何日か前に見た時はルータモードのランプ光ってた気がするし。
とりあえずアクセスポイントモードで動いてるから良いや。

400:不明なデバイスさん
11/06/02 08:02:09.96 RT9JBTs5
WZR2-G300Nを使用しているけど切断とか全くない。
ただセキュリティーの問題って有るの?
何もネット使っていない時に点滅したりするけど。

401:不明なデバイスさん
11/06/02 09:00:02.97 nDlawrVw
WZR-HP-AG300Hを使ってるんですけど
グローバルIPが変わったときにネットに繋がらなくなります。ルーターのコンセントを入れなおすと繋がるので、
おそらく、新しいグローバルIPをルーターが遮断してしまってるのかと思います。5年くらい前の古い機種ではそのようなことはおきなかったのですが
グローバルIP変更にあわせて自動的にルーターも合わせる方法なないのでしょうか

402:不明なデバイスさん
11/06/02 09:09:47.39 ayYEAf/H
WZR2-G300N使ってるけど、
ちょっと前まで意味不明な切断が結構あった。
繋がってる全部が切断されるわけでなく1台だけ頻繁にね。

ルーターの設定いじったらましになったけど・・・。

WZR2-G300N=地雷というのは知ってたが、だましだまし使ってる。

403:不明なデバイスさん
11/06/02 10:00:29.44 GiRWUl9R
>>362
馬鹿で無知だから他人に聞くんだろ
そんなの常識だよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch