無線LANの質問スレ25問目at HARD
無線LANの質問スレ25問目 - 暇つぶし2ch120:不明なデバイスさん
11/05/30 16:53:46.19 +OthPHOd
177です。教えてくれた方ありがごうとざいます。

無線LANルータの付属CDって、必ずそれ使って接続設定しないといけないでしょうか?
直接SSIDやらIDみたいの入力して接続しても同じ??

121:不明なデバイスさん
11/05/30 17:49:06.48 u22Kk2EU
>>120
CDに入ってる無線設定ソフトでやってもいいいしWindows標準のやつでやっても構わない。
まあ繋がれば何でもいい。

122:不明なデバイスさん
11/05/30 17:51:11.70 +OthPHOd
>>121
そうなんだ。
だったら無駄なソフトインストールするのいやだしwindows標準でいいね。

123:不明なデバイスさん
11/05/30 21:29:50.12 +Jz/CvTI
>>122
でも標準には無い機能があったりしますよ。
たとえばCH見れたり(複数APある企業なら便利)

124:不明なデバイスさん
11/05/31 06:43:38.06 k2dOMwzU
【使用マシン】macbook
【使用OS】macOS 10.5
【回線】eo光 マンションタイプ
【使用製品(親機)】未定
【使用製品(子機)】未定
【トラブルの詳細】無線LANに外付けHDDを接続すれば無線で外付けHDDにアクセスできるようになると聞いてやってみたいと思います。
そこで質問なんですが、無線でHDD内の動画を見る際どれほどのストレスが生じるかという事です。
容量の小さな動画ならば問題ないでしょうが、大きなものだと...。例えば始めから再生する分には問題ないが動画の真ん中辺りから再生する、ラスト辺りから再生するには数十秒、数分等の待機時間が生じたりするのでしょうか?
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─モデム─無線親機─PC の予定
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES

125:不明なデバイスさん
11/05/31 11:23:19.43 jwslAYF9
Aterm 搭載の Atheros 製無線 LAN チップと Intel 製子機の相性が
良くないというのは本当?

126:不明なデバイスさん
11/06/01 13:36:43.71 +z16/K70
【使用マシン】Lenovo Thinkpad 27387PJ
【使用OS】Win XP pro SP3
【回線】OCN 光 with フレッツ マンション西日本
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】VH-100E(N)
【使用製品(親機)】fon 2405E
【使用製品(子機)】なし
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─VH-100E(N)─fon 2405E─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES。ただしパスワード認証画面?で何度も接続ボタンを押さないと繋がらない(この時ID•passが間違ってます、というエラーメッセージが出る)
【トラブルの詳細】
無線LANに繋がっても設定がすぐ切れます。
win標準の接続をすると、5~10秒でワイヤレスネットワーク接続が切断。再接続は成功せず、無効にした後であれば再び数秒のみ接続します。
バッファローのクライアントソフトを見ると、IPアドレスの取得に繰り返し失敗しているようです。

部屋には同じ机の上にPCがもう一台、他にはipod touchを使用していますが、どちらも無線LANはスムーズに接続されます。

この問題の原因はどんなものが考えられるでしょうか。宜しくお願いします。

127:不明なデバイスさん
11/06/01 15:36:38.72 xwtmrYiE
>>125
そういう話を見たことあるけど、自分のとこでは問題ないし、環境とかもっと特定の製品だけに発生するのかもね

128:不明なデバイスさん
11/06/01 20:09:40.98 LgX5gTzu
>>126
子機は最初から内蔵されてるやつか?
それの型番は?
子機ドライバーのバージョン変えてみるぐらいしかないかな。

129:不明なデバイスさん
11/06/01 22:12:51.89 4Fz2OHDP
>126
ドライバとクライアントソフトをアンインストール
ドライバのみを入れなおしてクライアントソフトは入れずにWindows自体から接続する

俺も以前似たような症状になったことがあるが、そのときはこんな感じで対処した
っていうか、その構成でバッファローがどこから出てきたんだ?

130:不明なデバイスさん
11/06/02 08:47:42.03 7RMwIqmc
子機を買う場合親機が54Mbpsなら子機も54Mbpsでいいんですよね?
それとも54なら54以上の数字のどれでも大丈夫ですか?

131:不明なデバイスさん
11/06/02 22:57:48.12 enfsNZYF
オムロンスレでも書き込んだんですが
倉庫からオムロンのMR104WAGを引っ張り出してきたんですが
最終ファームの1.27Q持ってる方いませんか?

うpしてもらえると助かるんですが・・・・・。

132:不明なデバイスさん
11/06/02 23:24:02.37 kPQWM7c2
自作デスクトップPC持ってるんですがEthernetで無線LANしたいんです。
NEC AtermWR8700N イーサネットコンバータセット PA-WR8700N-HP/NEって製品買えば不自由ないですか?

133:不明なデバイスさん
11/06/03 00:22:23.75 EU3mxoMt
>>131
URLリンク(web.archive.org)

>>132
それが無難。

134:不明なデバイスさん
11/06/03 19:21:02.15 +pPSS890
>>130
11n対応というのにしとけばよいかと
子機にはオーバースペックになるけど、電波の飛び自体もn対応機の方が優秀
あとあとの使い回しにもいいしね

135:不明なデバイスさん
11/06/04 19:58:20.05 vFY0ye75
鉄筋コンクリート壁 2枚に防火扉半分かかる状態でも電波を到達させられる
無銭LANアクセスポイントはないかなと

法的に無理か

136:不明なデバイスさん
11/06/04 22:35:05.03 OYunDPVI
用語について詳しい人いますか

・ルータ
・ブリッジ
・アクセスポイント
・アダプタ
・コンバータ

ルータは他と違うようですが4者の違いが判然としません

137:不明なデバイスさん
11/06/04 22:36:06.73 OYunDPVI
あと

・親機
・子機

は親機がルータで子機はそれ以外ですか

138:不明なデバイスさん
11/06/04 23:02:27.96 Bc2HNRSB
>>136-137
無線LANの基本構成

(外部との回線)―①ルータ―②無線アクセスポイント~(無線)~③(無線LANアダプタ)PC等
                                  または ~④イーサネットコンバータ―PC等


・ルータはそもそも無線LANと関係ないが、家庭用に①+②で
 「無線ルータ」という商品が一般化してしまったため誤解しているのだろう
・ブリッジはLAN同士を単純に繋ぐもの。②のことを「無線ブリッジ」という場合も
・PCにLAN機能を付加するのが「LANアダプタ」無線も有線も同じこと
・親機は②、子機は③とか④

139:不明なデバイスさん
11/06/04 23:04:32.48 +z1xmuDP
>>136
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.allied-telesis.co.jp)
URLリンク(www.allied-telesis.co.jp)

140:不明なデバイスさん
11/06/05 00:16:07.36 BRQ8tZQ/
>>138
なんとなく分かった気になりました
>>139
的確な答えを探せませんでした
難しいです

141:不明なデバイスさん
11/06/05 00:24:03.22 BRQ8tZQ/
なんとなくという意味は
同じ製品でいろいろモードが変えられて
WANとLANのコネクタが付いていて
接続の仕方もいろいろあって
ルータやブリッジやアクセスポイントになれるとかどうとかあったり無線LAN中継機能とかあったりして
何がなにやらまだすっきりしないからです
機能別に切り分けて理解してからマニュアル読まないと意味不明になりました

142:不明なデバイスさん
11/06/05 02:21:28.54 edWnxOE/
無線LANルーター Linksys WRT54G を再セットアップ中です

198.168.1.1で管理画面に入ろうとしたら、パスワードが通らないので、Resetボタンの長押しで初期化しました。

この時点で、インターネットへの接続ができなくなりました

モデム → PC と直接LANケーブルでつなげると、インターネットに接続できます

WRT54Gをかますとネットにつながりません

143:不明なデバイスさん
11/06/05 06:50:51.77 jsIVis2s
初期化したんだから当然じゃないのか

144:不明なデバイスさん
11/06/05 13:09:20.46 XMnRkAGz
>>141
最近はルーターの機能と無線LAN親機(アクセスポイント)が一緒になってるからワケワカメになるんだろう。
どれがルーターの機能でどれが無線LAN親機の機能か意識すればいい。

>>142
インターネットに繋ぐには設定が必要。
マニュアルを引っ張り出してきて設定しないといけない。


145:142
11/06/05 15:58:51.36 edWnxOE/
>>144

英語版マニュアルのPDFは発見しました。
しかし、何をどうすればいいのかがさっぱりわかりません。

スタートアップウィザードのexeもみつけたので、実行してみたのですが、ケーブル接続後にルーター越しにインターネットが見えているのが前提のようで、使えませんでした。

文字数制限がきつくて、細かい説明が…

146:142
11/06/05 17:05:33.46 edWnxOE/
管理画面のトップは以下のような感じです。

Setup
Wireless
Security
Access Restrictions
Applications & Gaming
Administration
Status

147:142
11/06/05 17:15:07.12 edWnxOE/
Statusの内容

MAC Address: 00:1D:7E:1E:5B:33
Router Name: WRT54G
Host Name:
Domain Name:

Login Type: Automatic Configuration - DHCP
IP Address: 0.0.0.0
Subnet Mask: 0.0.0.0
Default Gateway: 0.0.0.0
DNS 1:
DNS 2:
DNS 3:
MTU: 1500

148:anonymous
11/06/05 20:52:09.86 Y7zmrupr
>>146
DD-WRTのメニューに酷似している


149:不明なデバイスさん
11/06/05 23:13:33.00 XMnRkAGz
>>146
そもそも回線やプロバイダはどこなの?
それが分からなければどうにもならい。

CATVやYahooBBならDHCP自動取得で割と簡単に設定できるが、
NTTのフレッツ系はPPPoEだから接続にIDとパスワードによる認証がいる。

っていうかLinksys WRT54G なんて一般人があまり買いそうじゃないから、
詳しい知人にでも購入と設定をやってもらったのでは?


150:不明なデバイスさん
11/06/06 00:48:05.83 toLoqp3s
>>142
> この時点で、インターネットへの接続ができなくなりました
ってことは、初期化する前は接続出来ていたんですよね?
だったら、再セットアップ前に接続出来ていた設定をすれば良いだけですよ。
設定内容は紙や何かしらに残っているでしょうから、それを探して下さい。

151:142
11/06/06 05:01:02.74 TKXyyPTu
いろいろとアドバイスありがとうございます。
実は日本でなくて、フィリピンなんです。
たよりになる知人もなく、苦戦しています。

なるほど、そもそもDHCPでは行けない可能性もあるわけですね。
どこかちょっとした間違いかと思っていたのですが、そもそも、きちんと設定しなおさないと動かない可能性も高いわけですね。
甘かったです。

となると、地元のプロバイダーにDHCPでいいのかPPPoEなのか等、問い合わせるしかなさそうなので、とりあえず、月曜の昼間にでもサポートに連絡してみます。
英語で格闘しなきゃなりません。憂鬱…

152:不明なデバイスさん
11/06/06 16:52:31.24 04UCnCO3
大学のLAN端子にアクセスポイントこっそり置いてみたら繋がったんだけど、やっぱマズイ?

153:不明なデバイスさん
11/06/06 17:29:53.78 cwg5p209
>>152
ネットワークに何かをぶら下げるなら、管理者にひとこと入れるのが仁義。

154:不明なデバイスさん
11/06/06 22:50:58.87 wqHe2at2
仁義なきネット

155:不明なデバイスさん
11/06/06 23:03:41.59 kOlcBC+Z
>>152
大学ってのはこう言う奴が普通に跋扈してるから怖いよな

大学によってネットワーク構成や管理ポリシーは異なるけど、
学生が持ち込む端末は要登録でも、
研究室等は事実上野放し、という状況とかがありがち
(管理者は置くことになっていても実権ない)

156:質問です
11/06/07 01:29:01.18 +tDGsUgM
3年前に新築して
無線LANは使用するつもりなく
家中に有線LANを引きました。
問題なく各部屋でネットができています

ルーター付き親機は半地下の様な所に設置されています
最近無線LANを使用する、
タッチパネルのパソコンを買いましたが



157:質問です 続き
11/06/07 01:32:09.72 +tDGsUgM
2階の端の部屋の電波が非常に弱く途切れます
家のすべての扉を開ければ何とかつながりますが
その2階の端の部屋にも有線LANは設置しています

電波が途切れなくするための方法として
具体的何を買えばよいでしょうか?
できればメルコかアイオーでご紹介下さい


158:不明なデバイスさん
11/06/07 01:35:30.78 VBeFtVfs
そのルータ他の場所に移動は出来ないの?

159:不明なデバイスさん
11/06/07 01:40:57.51 g46a75w/
無線LANのアクセスポイントを設置しては?

160:質問です 続き
11/06/07 01:53:53.05 +tDGsUgM
早速 のお返事ありがとうございます

158さま 
ルーターにすべて線がつながってまして 移動は大変な状況です

159さま
具体的な商品名 型番でも 教えていただきたいのですが
アクセスポイントならどれでもOKなんでしょうか?
定価5000円程度のもの?

161:不明なデバイスさん
11/06/07 17:37:11.01 nkU2tQUz
>>160
↓買ってブリッジモードで動かしたらいい。

一番無難な機種
PA-WR8700N-HP
URLリンク(121ware.com)

どうしてもメルコがいいのなら
WZR-HP-AG300H
URLリンク(buffalo.jp)


162:142
11/06/07 18:02:59.80 yyg9OGbh
フィリピンの142です。
さきほどやっとPLDTというこちらの電話会社のサポートと話ができまして、なかなか要領をえなかったのですが、どうやら接続のタイプはPPPoEらしいです。
PPPoEの場合、IDとパスワードの設定が必要ということなんですが、普段、PCからパスワードとIDを送るような設定をせずに使っています。

これは、モデムの内部にIDとパスワードが保存されているということなんじゃないでしょうか?
ということは、モデムにルーターを接続した場合、IDとパスワードの設定はひつようなんでしょうか?

163:不明なデバイスさん
11/06/07 18:24:51.36 nkU2tQUz
じゃあモデムの内部にIDとパスワードが保存されている、
もしくはモデムにルーターの機能が付いてて、そいつが認証しているっていうオチかもしれん。
モデムとPC直結時に、PCに振られるIPアドレスが192.168.*.*の形式であればルーター内蔵だろう。
その場合はWRT54Gをブリッジ設定しないといけないが。

164: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/07 18:31:19.33 bxplM+qf
自分で設定したなら判るだろw
他人に頼んだのならそいつにもう一度頭下げれ

165:142
11/06/07 20:36:43.37 yyg9OGbh
モデムにはLAN端子が4口ついてます。
それから、Windowsのネットワーク接続>ローカルエリア接続>詳細。に表示されるIPv4アドレスは192.168.1.3でした。
これはモデムがルーター内蔵ということですよね。

ブリッジ設定にしようと思って、WRT54Gの管理画面に入って、DHCP SERVERというところををDisableにしてみました。
とりあえず、この変更だけだとまだWRT54G越しにはインターネットは見えません。
他には、どんなところを変えたらいいでしょうか。

>>164
誰が設定したのかわからないんです。
メモもデータも何も残ってないです。

166:不明なデバイスさん
11/06/07 22:15:31.07 iw1mIvNy
>>165
あちこちに同じ質問してるようだけど、、、、
モデムとWRT54GはWANポートではなくLANポートで繋いでるよね?

167:142
11/06/08 00:35:57.48 5S/MS787
え~っ。
WAN側ですけど。

あわててLAN側につなぎ変えてみたら、すべて解決しました。
何も設定しなくてもインターネットつながります。

でも古い設定をクリアする前は、WAN側につないでもインターネットにつながっていたんですよね。
英語版のマニュアルも、セットアップウィザードもWAN側につなぐ方法しか書いてないし。なんなんだろう…

ありがとうございました。
ぼちぼちとワイヤレスのセキュリティの設定でもします。

168:不明なデバイスさん
11/06/08 02:10:37.95 yrdFBg5a
【使用マシン】BTOマシン・ML115
【使用OS】WindowsXP HomeEdition・CentOS
【回線】GyaO光
【使用製品(親機)】BUFFALO WZR-G144NH
【使用製品(子機)】なし
【親機と子機(PC等)の接続形態】
ネット━ルータ┳Webサーバ(192.168.1.4 hoge.com)
         ┗クライアントPC(192.168.11.5)
【トラブルの詳細】
無線LANルーターでWebサーバーが立てられません。
クライアントPCから「hoge.com」を入力しても
ルータの設定画面に行ってしまいます。

Q&Aで↓のページまでたどり着きました。
URLリンク(buffalo.jp)
>☆ルーター本体の設定にて、HTTP(TCP ポート80番)を
>192.168.0.50に転送を行う設定は完了済
と載っているのですが肝心の設定方法が載っておらず困っています。
ググっても設定方法が分からず設定方法を教えて頂けると助かります。

【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

169:不明なデバイスさん
11/06/08 03:05:01.21 XDxUK1vw
>>168
NATループバック非対応

170:不明なデバイスさん
11/06/08 04:02:39.33 b8KZgrZ1
今自宅でアクセスポイントとして使ってるMZK-WNHを
知人宅で同じように使うには
設定をリセットせず挿すだけでは使えないのですか?


171:不明なデバイスさん
11/06/08 07:40:54.05 2fhrz8CX
>>170
設定内容によって使える場合もあるし使えない場合もある。

172:不明なデバイスさん
11/06/08 11:52:08.45 p1rNulVz
>>168
まさかとは思うが
URLリンク(buffalo.jp)
このページが探し出せないって言うオチじゃないよな。
もしそうならどんな探し方したんだって思うが…
公式サイトから「マニュアル」をたどっていっただけで見つかったが。

>>170
ルーター無効であれば、そのままでいけるかもしれん。
やってみないと分からんが。

173:不明なデバイスさん
11/06/08 15:45:20.22 CowMFxL0
電気屋の特価品とこにNECのPA-WR8500Nが3000円だったけど大丈夫かな?

174:不明なデバイスさん
11/06/08 17:12:44.29 b8KZgrZ1
>>171
>>172
トン!
とりあえずやってみます。

175:不明なデバイスさん
11/06/08 22:52:51.72 lzRaxmFW
>>174
> とりあえずやってみます。

まぁその意気だ。
ただ、自宅に戻ったら「あれ?繋がらない」になりかねないので、
設定をイチからやり直せるくらいの知恵は付けておけよ

つか、「知人宅」に無線LAN整備させて、そのSSID/passを聞くほうが早いだろw

176:不明なデバイスさん
11/06/09 08:54:20.11 xvbkdB48
>>173
人柱してみたら

177:不明なデバイスさん
11/06/09 14:24:32.05 UG5EC3Ur
corega WLR300GNHという機種を買って、初期設定をしようとしたのですが
説明書通り、192.168.1.1と入れると、フレッツ光から借りているモデムの設定画面に
入ってしまいます。

何を入れたらcoregaの設定画面になるのでしょうか
またどこで確認したらよいでしょうか

178:不明なデバイスさん
11/06/09 15:07:59.26 MWiZsg9g
コレガの奴と光のモデム(兼ルータ)と接続しないで、コレガのLANポートにPCを接続する
それで192.168.1.1を叩くと設定画面に入れる、と思う
その後、コレガのルータのIPアドレスを変更(するとか他の設定をしてしまうとか)して、フレッツのモデムと接続する

179:不明なデバイスさん
11/06/09 15:40:29.46 UG5EC3Ur
>>178
やってみましたが、出来ませんでした。
どうもありがとう

180:不明なデバイスさん
11/06/09 15:52:10.26 MWiZsg9g
設定画面が出ない? どう出来無いか分からないよ
PCはコレガのルータのみに直接接続した?
コレガのルータはスタンドアロン?
PCの設定はDHCPになってる?、IPアドレスやネットマスク、デフォルトゲートウェイは設定していない?

181:不明なデバイスさん
11/06/09 16:10:37.03 6IxZeALh
もういいって言ってる奴に余計なお節介焼くなよ
掲示板で解決できるレベルの人間ではない臭いが>>178からはしてるし

そんなに矢継ぎ早に書いても理解できないだろうよ

182:不明なデバイスさん
11/06/09 23:31:49.69 AO/x9vHi
PSP(PSvita)をインターネットに繋ぎたいのですが、
バッファローWHR G301NもwifigamesもCAT5Eと書いたケーブルを繋ぐ所に刺してPSPで設定するだけで使えますか?パソコンは持ってないです。

183:不明なデバイスさん
11/06/10 21:25:16.89 3YdPdqSo
無線の親機が電源付いたり消えたりで困ってます
親機経由してPCのネット繋いでるもんだから、電源消えるたびに回線も切れるんです・・・
今もネット切れないかハラハラしながら書き込んでます
無線機買い換えたほうがいいのでしょうか。
ちなみにこの無線機自体は5,6年前に購入しました


184:不明なデバイスさん
11/06/10 21:58:03.21 GQOtfNWU
>>183
他人の判断が必要?

185:不明なデバイスさん
11/06/10 22:08:55.92 PhxHHmUm
アダプタが死んだんだろうな

186:不明なデバイスさん
11/06/11 02:21:22.67 aB/juTj6
ACアダプタは消耗品だしな
どっちにしろ、無線LANルータの寿命はそんなものだから、諦めた方がいいかと

187:不明なデバイスさん
11/06/16 03:13:39.49 otfSuYhh
WHR-G301N/E
らくらくセットアップシートのステップ3ができません。
PC起動してブラウザ起動すると、手順的にはこの段階で有線で接続されているので普通にページを開いてしまい、入力画面が表示されません
解決方法教えて下さい

188:不明なデバイスさん
11/06/16 10:45:07.60 cJIxkvRe
>>186
>>ACアダプタは消耗品だしな
あほか・・・


189:不明なデバイスさん
11/06/16 18:43:09.76 /zT6jfjQ
>>87
おそらくだが
”「インターネットに接続する前に…」”とかいう画面がでないってことなのか?
そもそもYAHOOのADSLやCATVだったらユーザー名とパスワード不要でつながるから
それでネットに繋がってしまっているんじゃない?つまり何もしなくていいってことなのでは?
もうステップ4進んでしまえば?

190:不明なデバイスさん
11/06/16 20:28:26.10 /zT6jfjQ
>>189の修正
>>87 ではなく
>>187 の間違いだった

191:不明なデバイスさん
11/06/17 00:46:52.89 LKbjUw6P
MACアドレス制限された環境の中、ノートPC(これはMACアドレス登録済み)の電源がついてる間だけ、
子機(Android端末)がアクセスできるアクセスポイントが欲しいと思っています。
ノートpc xp ap化等ぐぐって内臓のワイヤレス ネットワーク接続を利用してAP化しようと思ったのですが
アドホックモードを利用しての内臓無線LANのAP機能と子機機能を同時に使えなくて困っています。

WHR-G-(有線LAN)-APにしたいPC-(無線LAN)-子機
はあったのですが、
WHR-G-(無線LAN)-APにしたいPC-(無線LAN)-子機
の方法は探し方が悪かったのかみつかりませんでした。

APにしようと思っているノートPCはThinkpadx60でOSはxppro32bit、
現在は内臓無線LANでネットに接続しています。
上記のようなことをしたい場合、新しく無線LAN子機等を購入しなくてはならないのでしょうか?

192:不明なデバイスさん
11/06/17 03:08:14.55 kJO6nIjD
インターネット繋ぎたく、URoad-7000でノートパソコンWindowsXPにてフリーダイヤルと電話しながらバッファローをだしてやったら、何とか進数、何とか桁の項目に、対応したのが無いらしく
ノートパソコン買った店行って、セクションを下げてと言えと指示されたのですが

セクションを下げると、何か良くない気がするのですが、どうゆうことでしょうか(ToT)


193:不明なデバイスさん
11/06/17 03:19:12.13 p2hb4XOu
>>192
何とか進数、何とか桁w
セッション下げたらなんとかなんとかで大丈夫じゃねw

194:不明なデバイスさん
11/06/17 03:21:28.96 p2hb4XOu
セッションかと思たらセクションだったw
マジレスするともうちょっと具体的に説明した方がいいと思うが。
何とかが多いしw

195:不明なデバイスさん
11/06/17 03:54:46.22 kJO6nIjD
すみません
パソコン難しいので用語を言われても覚えられず、間違ってました。

インターネットを繋ぎたくフリーダイヤルの指示通り富士通ノートパソコンWindowsXPの電源を入れて、スタートからすべてのプログラム、コントロールパネルの設定でまず失敗し、
次にバッファローの中にあるURoad-7000の項目の中の、80進数、20桁数やったかな?というのが4つくらいあったのですが
wepナントカというのが、その項目に無いため、出来ないと言われました。
そこで、買った店行ってパソコンのセッションを下げてもらいなさいと言われました。
つまり私が知りたいのは、パソコンのセッションを下げるとは、どうゆうことかということです。
ウイルスが入りやすくなると、予想してるので不安なのです。


196:不明なデバイスさん
11/06/17 08:26:34.82 WsK9WAAV
>>195
URLリンク(www.shinseicorp.com) の紙版かPDFを見ても駄目なんでしょうか?


197:不明なデバイスさん
11/06/17 11:08:46.02 p2hb4XOu
>>195
> 次にバッファローの中にあるURoad-7000の項目の中の、
バッファローはどっから出てきたの?
ノートの無線子機がバッファロー製ってことか?
バッファローの中と言うがそのバッファローとやらはどう出したのか?
クライアントマネージャーのことか??

その他の説明もあまりにもあやふやすぎて、的確なアドバイスがもらえんと思うが。

198:不明なデバイスさん
11/06/17 12:28:27.94 kJO6nIjD
度々すみません。

パソコンのセッションを下げるのではなくURoad-7000のセキリュティ下げるでした。
バッファローはフリーダイヤルの指示された通りに出したので、多分すべてのプログラムの中から出しました。
いまの段階でわかったことは、とりあえずバッファローは関係ないですね、多分…。

なのでURoad-7000のセキリュティを下げると、どんなデメリットがあるか教えて下さい。

URoad-7000はルーターと呼ばれるものです。

196さんへ、古い携帯から書き込みしてるので画像が見れません。わざわざ貼って頂いたのにすいません(ToT)


199:不明なデバイスさん
11/06/17 17:53:39.49 WsK9WAAV
>>198
196です。
UR-7000のセキュリティを下げるのは兎に角、無線LANに繋がるかを知りたい為では?
ANY接続で暗号化無しだったか。

200:不明なデバイスさん
11/06/17 18:56:56.08 p2hb4XOu
>>198
暗号化方式は次の種類があって×以外使っとけばまず大丈夫。
○WPA2-PSK AES
○WPA2-PSK TKIP
○WPA-PSK AES
○WPA-PSK TKIP
×WEP 128ビット
×WEP 64ビット

201:不明なデバイスさん
11/06/17 23:01:06.85 kJO6nIjD
詳しく教えて頂きありがとうございます。
今日わかったことは、私のパソコンはWPE仕様で、どうあがいてもWPA仕様に出来ない事が判明しました。
なのでこのパソコンは諦め、新たに新品を購入しようかと思います。

初心者のクセにケチって中古パソコンを買うんじゃなかった…(T_T)


新品なら多分…もうセキリュティを下げる必要もなくなるかと思うので…。

199さんへ、セキリュティを下げるとはウイルス等に甘くなるという意味では無いのですね。とんだ勘違いしていました。

200さんへ、次に買うパソコンでの設定に役立たせたいので、メモさせてもらいますね。

今までありがとうございました。



202:不明なデバイスさん
11/06/17 23:23:31.59 q9jiWn38
ノートパソコンならPCカードスロットの一つくらいあるだろう。
ウンコレガの1000円くらいのPCカードアダプタでさえWPAに対応しているから、
そのあたりをつけたせばいい。

203:不明なデバイスさん
11/06/17 23:38:46.44 p2hb4XOu
そもそもWEPにしか対応していない無線子機使ってたってことはパソコンも結構古そう。
それが内蔵子機だったらの話になるが…
下手したらPentiumM世代以前のPCじゃないかな。
それだったら買い換えてもいいと思うが。
こういうPC使ってる人ってメモリが256MBだったりして、とてつもなく遅いんだよな。


204:不明なデバイスさん
11/06/18 00:11:56.49 syvJpaAi
202さんへ、ウンコレガで検索しましたが、バッファローのようなものでしょうか…。でも、もう諦めました…(/_;)

私のこの中古パソコンは初期化してなくて、元々古い(?)バッファロー始め、色々入っててややこしいみたいなことを電気屋さんから言われました。URoad-7000を使えるように設定を直す(?)には追加料金が発生するようで…。

この中古ノートパソコンは2002らしく、ノートパソコンなのに結構重くてキーボードも打ちづらいです。
なので、このパソコンにお金をかけてまでこだわるのが嫌になりました。

この2日間でパソコンを買った所とルーターを買った所へ、パソコン一式持っては何回か往復しました。正直疲れました。フリーダイヤルにも掛けまくって、ようやく少しずつ理解できるようなった気がしますが…。

電気屋さんを始め、ここの皆さんにも大迷惑をかけてしまいました。すみませんでした。

この失敗は、私の考えの甘さからです。
バチが当たったと考えて、中古パソコン購入費はどぶに捨てます。(未練たらたらですが;)

203さんへ、その話だと2002は古そうですね。デメリットだらけな感じなのでやはり新品買います。

色々ありがとうございました。


205:不明なデバイスさん
11/06/18 00:17:13.54 leZhHGcv
まあなんだ、がんばれ

206:不明なデバイスさん
11/06/18 00:46:27.27 rvIP5gKY
>>204
> その話だと2002は古そうですね。デメリットだらけな感じなのでやはり新品買います。
まさにそのとおりにしたらいいよ。

ちなみにだけどウンコレガって言うのはコレガのことね。
URLリンク(corega.jp)
あまりネット上では評判よくないのでウンコ レガって呼ばれている。
もちろんこの製品は基本的に避けたほうがいい。

207:不明なデバイスさん
11/06/18 07:19:41.57 AExrj4Qs
【使用マシン】
1.デスクトップ(Prime Series)
2.デスクトップ(Prime Series)
【使用OS】
1.Windows 7 Home Premium Service Pack 1
2.Windows XP Home Edition2002 Service Pack 3
【回線】コミュファ光 マンションンタイプV
【モデム】 NEC VF200F6
【使用製品(親機)】BUFFALO WHR-G301N
【使用製品(子機)】BUFFALO WLI-UC-G301N

続きます

208:不明なデバイスさん
11/06/18 07:25:11.99 AExrj4Qs
【トラブルの詳細】
1のPCを無線で接続しており、何の問題もありませんでした
昨日、2のPCへ有線での接続を追加した途端、急に接続が不安定になりました
1と無線の接続のみにしても効果無し
ドライバ、ソフトの再インストール、ルータのリセットも効果無し
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─VF200F6─WHR-G301N─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
有線接続でも同様の症状が出て頭に疑問符が浮かぶばかりです
原因と対策が分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします

209:不明なデバイスさん
11/06/18 17:14:46.96 LzWyo2Wd
自己解決しました。ファイアウォールが原因だったようです。お騒がせしました

210:不明なデバイスさん
11/06/20 11:45:10.90 1j+gjgf+
有線でデスクトップ 無線はノートパソコンで使っています
以前、暗号の設定をデスクトップ側から変更した時ノートパソコンが
ネットできないって怒られてノートの方も設定しないと駄目なのかと気づいたんですけど

ノート側から設定を変えたらデスクトップの方がネットができなくなるってことはありますか?

211:不明なデバイスさん
11/06/20 11:53:01.71 Gh3Kdl2w
暗号ってなんの暗号だよ
無線の暗号化キーなら変えたらノートが繋がらなくなるのは当然
有線で繋いでいるデスクトップは何の関係もない

212:不明なデバイスさん
11/06/20 11:57:59.73 1j+gjgf+
>>211
ごめんなさい無線の暗号ですWEPとかです
ありがとうございました

213:不明なデバイスさん
11/06/21 02:41:30.61 j6/O7JR3
急にネットにつながらなくなった。

モデム(CATV) ― ルーター ―A― PC

Aのところが有線だとつながるが無線だとつながらない。
無線でもPCでは「電波が強い」みたいに表示されて受信してるっぽいがインターネットのデータが来てない。(受信の数字がひとケタとか)
AIRのランプが点滅してるけど関係あるかないかは不明。
他のPCやipodからもつながらない。
ルーター:NECのWR8570N
プロバイダ:zaq

214:不明なデバイスさん
11/06/21 02:52:07.40 j6/O7JR3
↑8370Nの間違いですた。

215:不明なデバイスさん
11/06/21 02:54:32.86 LtWn/TMX
無線の設定が不適切で接続できてないだけじゃないの?
暗号方式・パスキーが間違ってるとか、Macアドレスフィルタで蹴ってるとか

216:不明なデバイスさん
11/06/21 03:06:10.03 BN9ArnfH
>>213
子機の機種と無線の設定ソフトは?
Windows標準のやつか?それともNECのやつ?
具体的なステータスとかは?

217:不明なデバイスさん
11/06/21 13:41:36.93 zikBRxKo
NEC WR8500Nを使ってます

デスクトップで無線ランを使いたいのですがこのルータと相性が良く速度がソコソコ出ると思われる製品はどれでしょうか?

218:不明なデバイスさん
11/06/21 19:15:02.03 C4xJk/uK
最近無線LANルータを取り付けました。
素朴な質問です。暗号化がWPA2-AESの場合、盗聴だけでなく、
不正アクセスや、なりすましも防げるのでしょうか?
ルータのメーカーのサポートに問い合わせたところ、WPA2-AESであれば、
ESS-IDステルスや、Macアドレスフィルタリングは必要ないとのことだったので・・・

219:不明なデバイスさん
11/06/21 19:31:58.31 IAbnlD57
カジュアルハックや誤接続を防ぐ為にも、やれる事はひと通りやっておく。

220:不明なデバイスさん
11/06/21 19:41:33.69 C4xJk/uK
>>219
ESS-IDステルスONにはしています。
Macアドレスフィルタリングはどうやるのかわからず、そのままにしています。


221:不明なデバイスさん
11/06/21 19:54:22.73 7ZYfsqeR
どこのメーカーの買ったかわからんが暗号化キーとSSIDくらいはデフォから変えといた方がいいと思う
勿論キーは最長で

222:不明なデバイスさん
11/06/21 20:01:03.73 C4xJk/uK
>>219
>>221
ありがとうございます。メーカーはNECです。
無線LANについては全くのど素人なのです。
デフォルトの暗号化キーは13桁で、自動で設定しました。
暗号化キーを変えるとか、SSIDを変えるとかちょっと難しそうですが、
色々勉強してみたいと思います。

223:不明なデバイスさん
11/06/21 21:39:13.98 zikBRxKo
URLリンク(www.biccamera.com)

すまん、デスクトップにこういうの刺して使おうと思ってるんだけど安いので速度ソコソコ出るのってどれ?
初めてこういうの買うからどれが地雷かわからん
ルータは上にも書いたとおりNEC WR8500Nね


224:不明なデバイスさん
11/06/21 21:42:34.42 BF2YnU97
今学校にノートpc(Aパソコンとします)を置いているのですが
ネット接続に申請が必要で、1人1台しか繋げません
しかしたまに別のBパソコンを使いたい時があります

無線LANしかないのでAパソコンは内蔵無線LANによって繋がれているのですが、
そこにもう一つ無線LANカードを取り付け、それをAPとして
Bパソコンをネットに繋げることはできないでしょうか?

元が有線ならできる記載は多く見たのですが…






225:不明なデバイスさん
11/06/21 23:33:18.12 BN9ArnfH
>>223
相性と速度を気にするなら基本的に同一メーカーが確実。

USB接続のものはメーカー問わずトラブルが起きやすいと言われている。
たとえば他のUSB機器を抜き差しで無線LANが切断とかいう報告をよく聞く。

デスクトップであれば出来ればイーサーネットコンバータータイプがいいが、値段が少々高い。
URLリンク(121ware.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.bestgate.net)

さっきのは高いので、安いのがいいというならUSBになるがこういうモノになる
URLリンク(121ware.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.bestgate.net)

他社のUSBタイプで出っ張りが小さいヤツがあるがあれは電波が弱い機種が多いのでオススメしない。
親機とそんなに離れてなければ問題にらなんだろうけど。

226:不明なデバイスさん
11/06/21 23:48:07.60 QecOL07i
>>224
できます

が、学校が本気で調べればバレます

227:不明なデバイスさん
11/06/22 00:18:47.99 2dHvJyQV
>>224
素直にほかのPCも申請したほうがいいと思うが。
それやると勝手にアクセスポイントを設置したことと一緒になる。
つまり学校側が把握していない野放しのアクセスポイントができてしまうってこと。
そこから不正な踏み台に悪用されるケースもあるからね。
ネットワーク管理者は嫌がるだろうな。

どうしてもやりたいんだったらこれでも買っとけ
URLリンク(www.planex.co.jp)

でもこれだとMACアドレスが変わってしまうから結局再度申請しないといけないかも
まあMACアドレスぐらい偽装できるけどな。

これの意味が分からんのであれば諦めて素直に申請したほうがいい。

アクセスポイント作ったら勝手に他の人に使われないように暗号化しとけよ。

228:不明なデバイスさん
11/06/22 05:57:08.69 5VWEryne
学校のネットワークでAUPに違反すると一定期間のアクセス禁止というところかな。
レポート提出前に利用禁止されると困るかもね。
加えて、万一不正利用されたりしたらそれだけでは済まないだろうし
素直にちゃんと申請するのがいいと思うよ。

229:不明なデバイスさん
11/06/22 12:49:01.09 prxARsDF
3階建ての家で、1階に無線LAN内蔵ノートPC、3階に親機を置いています。
この場合、1階のPCのちょうど真上あたりにくるように親機を設置した方が電波がいいのでしょうか?



230:不明なデバイスさん
11/06/22 12:55:21.15 7pzdMFu3
いいえ

231:223
11/06/22 13:43:30.25 zU+J7KLp
>>225
ありがとう
イーサネットコンバータはちょっと高い。PLCってどうなんだろ?光に回線速度がそのまま出るくらいならこれでもいい
1000~2000円くらいのUSBタイプでソコソコ使えるのってある?でっぱててもいいんで。
二階から一階のデスクトップに無線でつなぐから距離は結構あると思う


232:不明なデバイスさん
11/06/22 14:27:07.86 cRFRHG8V
なんでそうどんどんカスなほうカスなほうへ行こうとするのかなぁ…

結局は「安かろう悪かろう」なんだよ特に無線LANは



233:不明なデバイスさん
11/06/22 20:05:17.66 U/9FdRj/
>>231
PLCはやめとけ。

234:不明なデバイスさん
11/06/22 21:17:41.99 zU+J7KLp
PLCって最近知った。
こんだけ普及してないし話題にも上がらないのは何か理由あるんだろう。
PLCって何がダメなの?値段?安定性?速度?

235:不明なデバイスさん
11/06/22 21:55:28.85 GJBcaXTh
>>234
スレ違いにもほどがある
ggrks

236:不明なデバイスさん
11/06/23 08:18:11.07 coEUcqqe
有線ルータ BUFFALO BBR-4HGのプライベートIPアドレスを
192.168.11.1から192.168.1.1に変更してLANを構成しています。
* DHCPサーバ機能は無効、PIPは手動で各PCに割り振り済み

この環境に、NECあたりの無線LANルータをAPモードで
使用したいと考えています。

1. PCと無線LAN APをLANケーブルで接続する
2. PCのPIPセグメントをAPに合わせて設定にログインする
3. APのPIPセグメントを1にする
4. PCのPIPセグメントを1に戻してPC、APともに電源を落とす
5. PC、APを目的の場所に設置して配線する
6. APにログインして諸々の設定をする

ルータのときに1度やってますが、これでよろしいでしょうか?

237:不明なデバイスさん
11/06/23 13:07:29.80 pOCAGGb+
>>236
まさかRIPというのは
グローバルIPに対するローカル(local)IPのことじゃなかろうな?

用語にかなり難があるが、やり方はそんな感じで大丈夫かと
出荷時はLAN側DHCP有効だと思うので(多分だけど)
2.の作業は、PCのDHCPクライアントを有効にするのが早道かもしれん
手作業がお好きなら、マニュアルで出荷時のIPアドレスを確認してくれ



238:不明なデバイスさん
11/06/23 13:40:48.36 IJFJSLz8
>>236
PIPセグメント?
RIPセグメントとしてもあきらかおかしいと思うが。
ホントに意味わかってるのか?
多分ローカルIP(プライベートIP)の間違いだろうけど。
RIPの意味↓
URLリンク(www.k-fix.jp)

> この環境に、NECあたりの無線LANルータをAPモードで
> 使用したいと考えています。
ということはルータ機能を無効にしてブリッジモードにするんでしょ。
製品買ったときにマニュアルに書いてるからそのとおりやればそれでいいよ。

239:不明なデバイスさん
11/06/23 13:57:44.75 coEUcqqe
>>237-238
最初の行にプライベートIPアドレスと書いたので
次からはPIPと略しただけです。

プライベートIPアドレスのセグメントとは
当然、192.168.xxx.1 ← xxxのことです。

セグメントを合致させないと設定画面に入れないので
手順を書きました。

240:不明なデバイスさん
11/06/23 14:35:57.99 coEUcqqe
せっかく回答頂いたのに>>239はちょっと愛想が欠けていますね。
ご指摘のPIP、RIPのことではありません。
文脈でわかるだろうと勝手に思い込み、
ややこしい書き方をしたことをお詫びします。

グローバル(GIP)、プライベート(PIP)と略す
(少なくとも我々の業界では記述する際、このように略します)
IPアドレスについて書いていたつもりでした。

どうやら手順に問題はないみたいなのでこれで失礼いたします。
ありがとうございました。

241:不明なデバイスさん
11/06/23 14:46:49.99 pOCAGGb+
PとRは素で間違えたわ。そこは謝る

しかし、どこの業界のお人か知らないけど、
「セグメントを1にする」なんて中途半端な書き方をするもんだから、
ルータの設定画面に出てくる「RIP」をよく分からず使ってしまう
知ったか君かと思ってしまったわ


242:不明なデバイスさん
11/06/23 15:01:59.67 IJFJSLz8
>>240
> グローバル(GIP)、プライベート(PIP)と略す
> (少なくとも我々の業界では記述する際、このように略します)
> IPアドレスについて書いていたつもりでした。

そうだったのか。それはすまない。
てかそんな業界にいるならこのスレで聞かなくてもいいような・・・

243:不明なデバイスさん
11/06/23 15:31:47.41 coEUcqqe
しつこいようですが、最後の最後に誤解を解いて失礼します。

当方、今週は休暇を頂いておりますが、某電気メーカの総務に
所属しております。ルータのときは自分でやったのですが、
なにぶん無線LANルータはさわったことがないので
まず問題ないとわかっていましたが、確認のため質問した次第です。

書類を作成する際、いつもこのような書き方をしているため
通じるだろうと勝手に思い込んでしまいました。
ややこしい書き方をして本当に申し訳ありませんでした。
それではこれで本当に失礼します。
回答くださった方々、ありがとうございました。

244:不明なデバイスさん
11/06/23 19:02:12.79 3rmpXRlr
pipといえばCP/Mを思い出す。

245:不明なデバイスさん
11/06/23 21:26:57.01 d20wm82H
総務ってw
株主総会終わって暇なのか?

ネットワーク素人なのは分かったから、
仕事のことは書かないほうが良かったね

246:不明なデバイスさん
11/06/23 21:59:17.34 GQ634cDH
pipというと、SORD M5 の PIPS の方を思い出すわ。

247:不明なデバイスさん
11/06/24 06:16:53.52 YJA7oAPo
pipてネットワーク上の距離のことじゃなかったっけ

248:不明なデバイスさん
11/06/24 08:09:36.96 FD6m+Cfr
236の*読んだら高校生の俺でも理解できたというのにお前らときたら

知識はあっても読解力0なんだな

249:不明なデバイスさん
11/06/24 12:56:18.77 joa+i4dd
質問です。
無線LANの電波の強さを測定する手頃な機器ってありますか?
現在はwifi対応の携帯電話やノートPCを使って測定しているのですが、
携帯電話では11gまでしか対応しておらず、ノートPCは画面がWXGAのためでかくて
持ち運びに不便です。
5千円以下で11nに対応している機器を探しています。


250:不明なデバイスさん
11/06/24 13:30:00.24 6YqQMlts
>>249
URLリンク(www.bestgate.net)
URLリンク(www.bestgate.net)

プラネックスの電波男はどこも売ってない。
上海問屋のN-FA-1200Gはもう売ってないみたい


251:218
11/06/24 18:18:20.88 7S1pzRJG
NECのルータを導入した初心者です。
暗号化はWPA2パーソナル-AESです。
初心者なりに色々調べた結果、
暗号化キーをデフォルトの13桁から32桁に変えました。
問題なく接続できています。
SSIDはまだいじっていません。接続できなくなったら怖いので・・・
あとは、SSIDステルス、Macアドレスフィルタリングを設定し、
セカンダリSSIDの無線停止、暗号化キー更新間隔を5分に(デフォは30分)
出力を12.5%に抑えました。これぐらいでセキュリティ対策としては十分でしょうか?
怖いのは悪意の第三者がこのルータの電波にタダ乗りしてインターネットにアクセスし、
違法な行為をすることですが、それも防げるでしょうか?

252:不明なデバイスさん
11/06/24 18:43:30.53 GKilVKAP
>>251
世の中に絶対は無い

253:不明なデバイスさん
11/06/24 18:49:58.05 6YqQMlts
>>251
十分すぎるよ

254:不明なデバイスさん
11/06/24 19:50:50.47 zGlPiSCg
なんで32桁なんだ
限界まで増やせばいいのに

255:218
11/06/24 20:38:50.23 7S1pzRJG
みなさんありがとうございます。遅くなりました。
>>252
それは分かっているのですが・・・
>>253
ありがとうございます。不安だったのです。
>>254
WPA2-AESの場合、20桁以上ならまず大丈夫ということを聞いたもので

256:不明なデバイスさん
11/06/24 22:14:26.72 dbaMXmEg
自分の住んでいる地域の公共施設なんだが、
5年くらい前のBUFFALOのルーターがあって

・暗号化なし
・ルーターのパスワードもデフォのまま

去年指摘したんだが、ポカーン・・・。

で今もそのまま。



257:不明なデバイスさん
11/06/25 02:49:51.15 Ce6a1mGv
本職ネットワーク屋だが、GIP, PIPなんて書き方しないけどなー。
そもそもルーティングにグローバルかプライベートかは意味ないから書き分ける必要も無いんだが。

258:不明なデバイスさん
11/06/25 06:05:22.64 zqsXJlLG
レス返した奴らも本当はプライベートIPアドレスのことだとわかってるんだよ。
ただ、深き知識がPIPと省略することを容認できず、質問主をとがめずには
いられなかった。それだけのことさ。

惜しむらくは、こんなところに質問してくる奴は基本素人だっていう発想が
足りなかったこと。PIPと書いてるんだからPIPのことに違いないと固執するのではなく、
どうせプライベートIPアドレス(pIP)のことだろと素直に読めば問題なかった。
だってちゃんとわかっていたのだから。

gIPやpIPなら省略形として普通に使われてるぞ。

259:不明なデバイスさん
11/06/25 07:24:09.76 B9wXu4sJ
素人でも身の程をわきまえてるかどうかって違いだな

260:不明なデバイスさん
11/06/25 10:36:30.31 w1RFopb0
PC初心者です。用語も少し危ういのですが

先日工事をしてもらいネットを開通しました。
ocnのマンションタイプ、OSはMac10.5です。
もう一台のMacでもネットを使用したいので無線LANを使えるようにしたいのですけど
無線ルーターに何を買えば良いのかわかりません。

モデムはvh100-<4>e<s>です。
手元にnecのaterm BL190hwというがあったのでつなげてみたのですが
楽々無線ボタンながおししても電源が赤ランプになってしまいます。

aterm BL190hwを使おうとせずに、おとなしくルーターを買った方が良いのでしょうか?
そもそもaterm BL190hwがなんでうちに有るのかもよくわからない・・・・

的外れなことを言っていたらすみません

261:不明なデバイスさん
11/06/25 12:34:48.04 owcF/boG
俺、>>260の家の玄関先に、
sniffer搭載の無線ルータ置いてこようかな

262:260
11/06/25 12:42:49.42 fMJFj9sX
>>261
何かうかつなことしちゃってるんでしょうか?
昨日一日ググりまわってみたのですが、よくわからなくて
安くない買い物なので買っていいものなのかもよくわからず

すみません。教えていただけると嬉しいです

263:不明なデバイスさん
11/06/25 13:02:50.44 hKj3p20V
最近のAPにクライアント同士の通信を遮断する機能を持つ物がありますが
これらの機能を持たないAPで同様の機能を実現させる事って可能ですか?
可能であればその方法を教えてください。よろしくお願いします

264:まぁまぁそこはあせらずに
11/06/25 14:11:55.23 7WWdaw1N
PIP URLリンク(www.elekiban.com)
260 おとなしく無線LANルーターを買う  または
 261に 住所教えてあげれば無償で届けてくれるのでそれを使う。
  転売して別のを買っても良いので取り敢えずもらっておくことを推奨。
 KDDIのレンタルのBL190はNTTフレッツ回線なら使えないのでKDDIに返却する。
263 「プライベートセパレーター」相当機能が無いなら ない

265:不明なデバイスさん
11/06/25 14:48:24.00 owcF/boG
>>264
レスアンカ付けろや
ついでに、お前のところにもバックドア仕込んだルータ贈ってやるから
住所教えてくれ

266:260
11/06/25 14:53:40.76 fMJFj9sX
>>264
ありがとうございました
受け取れるなら受け取りたいくらいです^^
家電量販店行ってみます

多分前の返却してないのだったんですね
なんであるんだろうっておもってました

267:不明なデバイスさん
11/06/25 18:40:41.63 daQMtbID
ソフトバンクから無償で入手したFON2305Eを使用しています。
PCはMyplaceで、機器裏面のWPAKeyを入力することで簡単につながったのですが、Xbox360が接続できません。
XboxとFON2305Eの接続は出来ている様子なのですが、そこからインターネットに接続が出来ていない症状です。
対応策はありますでしょうか?

268:不明なデバイスさん
11/06/25 19:18:26.18 likxd0Kc
>>267
どうせXboxがMyPlace側でなくてFon_Free_Internet側に勝手に繋いでるんなじゃいの?

269:不明なデバイスさん
11/06/25 22:55:17.21 9zFTQRDT
PCーーーHUBーーー無線LAN
       |
        ーーーーゲーム機
ゲーム機を無線LANに繋ぐと物理的に繋いでいるのに、無線になってゲームがラグくなってしまうのですが
上の図の様に繋げば速度的に問題ないでしょうか?

270:不明なデバイスさん
11/06/25 23:31:41.14 uiLMSCgy
>無線LANに繋ぐと物理的に繋いでいるのに
それは物理的とは呼ばん。

271:不明なデバイスさん
11/06/25 23:41:52.62 RfAMsS1l
URLリンク(www.planex.co.jp)
これって
起動前にさしておくと電源オンで自動的に接続する?

272:不明なデバイスさん
11/06/25 23:57:02.27 likxd0Kc
>>271
ログインさえしてしまえば大丈夫だが。
ただしドライバや設定は予め済ましとけばだが。

273:不明なデバイスさん
11/06/26 00:30:58.16 bvOkGNxA
USBのアダプタだと起動時に差しておくと認識してくれなくて
起動後に差すようにとなっているものもあるんだけど
確認しますがこれは大丈夫ってことですね?
けれどサーバ的に使いたいのでログインが必要ってのはちょっと困るかなあ

274:269
11/06/26 01:46:29.83 o/BshdGX
失礼、自己解決しました

275:不明なデバイスさん
11/06/26 16:56:46.86 MkxzBycH
>>273
何が大丈夫なのか意味不明だが、
「PCの電源ON→USBアダプタ挿し直し」ってことを毎回繰り返すことに
ストレス感じないのであれば大丈夫だろうよ

ま、サーバ的に使うのなら有線接続
俺的にはそこは譲れない

276:不明なデバイスさん
11/06/26 17:59:31.00 bvOkGNxA
>>275
>何が大丈夫なのか意味不明だが、

では差し直しが必要なんですね?

277:不明なデバイスさん
11/06/26 18:13:56.61 MkxzBycH
>>276
シラネーヨそんなこと
メーカーが保証してない部分や、いわゆる「相性」も大きいところを
エスパーしろって言われても無理

手がかりがあるとすれば
あんたのPC/OSと、買おうとしてるUSB子機の型番だろうけど、
よほど運が良くなければ具体的な情報は出ないだろうね

繰り返すけど、安定を求めるなら有線一択
どうしても無線でないと繋げないのなら、
イーサネットコンバータにしようぜ

278:不明なデバイスさん
11/06/26 18:42:59.64 bvOkGNxA
>>277
あなたは毎回差し直してますか?

279:不明なデバイスさん
11/06/26 18:57:30.41 mpC6jOeE
>>278
サーバーは有線に限るって言っているやつだぞ。
そんなの嫌に決まってんじゃん。
あんたは知らんけど。

280:不明なデバイスさん
11/06/26 19:02:51.60 MkxzBycH
>>279
代弁アリがと

>>278が納得できるならという前提なんだが、
クライアントなら毎回抜き差しでもいいんじゃない?
そうならなければラッキーという感覚で

サーバなら常識的にあり得ないだろ
(一時的なファイル共有程度ならクライアントと同条件だが)

281:不明なデバイスさん
11/06/26 19:17:53.24 bvOkGNxA
>>279,280
別にサーバに使ってる人の話に限定して聞いている訳じゃなく
一般論で答えることができないというのなら>>280個人は起動時に抜き差しして使ってるのかって聞いただけ
別に揚げ足や言質取ろうとしてる訳じゃない
電源オンで抜き差しせずに認識されることもあればそうでないこともあるというなら
どのくらいの率か分かれば教えて欲しいが分からなければそれで仕方ない

282:不明なデバイスさん
11/06/26 19:20:33.57 z0eMHj+q
は?

283:不明なデバイスさん
11/06/26 19:22:40.91 bvOkGNxA
URLリンク(www.planex.co.jp)
これを電源オンオフで抜き差しせずに使えているという人が居たら
かなり安くなってるし購入の検討対象になるかなと思ったってこと
コンバータも(確実だし)いいけど電源が別途必要なんだよね
ハイパワーハイスピードで電源もいらないこれが
抜き差し不要で使えるならとても魅力的

284:不明なデバイスさん
11/06/26 19:26:09.70 bvOkGNxA
>>282


285:不明なデバイスさん
11/06/26 20:08:02.47 mpC6jOeE
>>281
> >>279,280
> 別にサーバに使ってる人の話に限定して聞いている訳じゃなく
> 一般論で答えることができないというのなら>>280個人は起動時に抜き差しして使ってるのかって聞いただけ
そういう意味だったのね。変なこと言ってしまったなあ。すまん。
確かにサーバーに限定しているような感じになってしまったと思う。

> 電源オンで抜き差しせずに認識されることもあればそうでないこともあるというなら
> どのくらいの率か分かれば教えて欲しいが分からなければそれで仕方ない

本来そんなことが起こる可能性って0じゃないとおかしいんだけど、
実際はPCとの相性やPCの省電力設定とかでそういうことが起こることがある。
つまりその確率は実際にやってみんと分からないよ。
よくあるトラブルはスリープやスタンバイからの復帰に認識しないとか。
PCの省電力設定とかを無効にすると解決することもある。


286:不明なデバイスさん
11/06/26 22:05:23.29 MkxzBycH
>>281
ノートPC内蔵無線LANの俺は抜き差し不要

新規購入するノートで無線LAN非対応は考えにくいし、
デスクトップを無線で繋ぐ必要があればイーサネットコンバータにする
11bしかない黎明期にUSBとかPCカード型の子機で苦労した結果の結論

287:不明なデバイスさん
11/06/28 01:28:32.59 C12qZcO6
【回線】OCN フレッツ光マンションタイプ
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】検討中
【使用製品(子機)】検討中
【接続形態】VDSL─CTU┰無線親機┰無線:DLAN、PC、ゲーム機など)
               ┗ PC ┗有線:TV、BDレコ、スカパーHD

TVやレコーダー等のデジタル家電が一新するですけど、無線LANの環境も換えようと思っているのですが、いくつわからない事があるので、質問させて下さい。

n規格対応の無線親機(有線:1Gbps対応)を購入し、ルーターに長いLANケーブルを接続し、TV側に親機を持って行って、そこで
有線でTV、BDレコ、スカパーHDチューナを接続し、無線で隣の部屋のTVを無線で接続しDLANを楽しもうと思っています。
もちろん、無線でPCもゲーム機も利用する。

1、TVの近くに親機を置くと、転送速度が低下するといいますが、どの程度低下するのでしょうか?
2、ホームネットワーク(無線:DLAN有線:スカパーの録画)利用時、インターネット(光100Mbps)の速度が低下したりしますか?
(誤差程度の低下はあると思いますし、無線利用時、無線のボトルネックの場合は低下して当たり前だと思いますが。)

よろしくお願いします。

288:287
11/06/28 01:30:38.13 C12qZcO6
↑表がズレました。ごめんなさい念のため。

【接続形態】VDSL─CTU┰無線親機┰無線:DLAN、PC、ゲーム機など)
               ┗ PC   ┗有線:TV、BDレコ、スカパーHD

289:不明なデバイスさん
11/06/29 16:53:03.58 kuBNSAFO
実家が光回線へ変更に伴いネットワーク機器を一新するついでに
2階(ルーター設置位置)と1階のリビングを繋げと言われたのだけど
自分は有線しか使ってなくて無線機器についてはよくわからないので質問させてください

実家は2階の床が鉄骨の枠にコンクリ敷いたもので
数年前、親父が禿につられて導入した無線LANセット(確かバッファローの11gのやつ)は
階段途中までしか繋がらなかったらしいんだけど
現行の無線機器なんかは透過性の面で性能向上してるんでしょうか?

個人的にはおとなしく有線で繋げと思ってるんだけど
親父もお袋も無線がいいと豪語するので可能なら無線を採用したい
んでもハードを買ってから駄目でしたってなるのは避けたいんでその辺どうなのかなと

290:不明なデバイスさん
11/06/29 16:58:49.95 Ghw2m6sN
可能なら無線なんかいいことなにもないと説得したいところ

291:不明なデバイスさん
11/06/29 17:15:47.59 rpqkPlP6
自宅の野良APにアクセスしてくる人がいるんだけど、どこの誰か?まではわからないだろうけど、
どっち方面からアクセスしてきてるのかわかる機械とかないのかな?
つけるとどっち方面が飛んで行ってるのかが見えるメガネとかw



292:不明なデバイスさん
11/06/29 20:43:32.15 kuBNSAFO
>>290
レスどうも
透過性はあんまり変わってないと解釈してもよろしいんでしょうかね?

折半案で1階までケーブル引っ張ってそっから先を無線って感じなら丸め込めそうなんですが
この場合、無線ルーター2機用意して1機を1階においてハブとして使うみたいな感じで良いんですかね?

293:不明なデバイスさん
11/06/29 21:53:39.22 ANwL8T+q
>>291
スニッファーを仕込んで置けば、
誰がどんな目的でネット使っているか丸裸

294:不明なデバイスさん
11/06/30 01:33:57.81 kTrj/qep
PCIボードでPCカードじゃなくて11nで300Mbpsなナイスな子機ってないのか?
PCI余らすのもったいないよう

295:不明なデバイスさん
11/06/30 01:38:33.25 qYNa6Qjd
WZR-HP-G450Hを無線APとして使おうと思うのだが
デバイスサーバ、WOLは使えますか?

296:不明なデバイスさん
11/06/30 02:54:50.61 0RPVf/O2
>>294
アンテナ三本のならPlanexが売っていたけど販売終了。
法に抵触するのを承知なら海外から輸入可能。

Dealextremeで16ドルのPCカードアダプタと、
下りのみだか300Mbpsのコレガの980円カードの組み合わせが現実的。
#この組み合わせは実際に使っている

URLリンク(www.dealextreme.com)

297:不明なデバイスさん
11/06/30 02:56:28.75 0RPVf/O2
ただ最近のマザーボードはPCIの互換性が怪しいから要注意。
うちにもあるマザーボードにつけてドライバ入れた瞬間ハングアップするカードや、
APが全く見つけられなくなるカードがある。

298:不明なデバイスさん
11/06/30 06:45:15.81 kTrj/qep
>>296
トン!paypal使えるし検討してみる

299:不明なデバイスさん
11/06/30 14:04:33.64 SWRqoi6A
ははぁんははぁん

300:不明なデバイスさん
11/07/01 01:59:03.57 +2zfzx1H
>>292
2階ににモデムがあって、一階まではケーブル引っ張れるのならば

・モデムがルータタイプなら一階に現行の11g機をAPモードで設置
・モデムが非ルータタイプなら
 1) 一階に現行11g機をルータモードで設置、ケーブルを2本往復させる
 2) 2階に有線モデム(バッファローBBR-4シリーズとかなら2千円ぐらいかと)を設置、一階に現行機をAPモードで設置

301:不明なデバイスさん
11/07/01 19:54:59.88 mHpMtYWq
現在PCをLanケーブルで使用中
iPadとPSP用に無線Lan購入を考えてます
引き続きPCはLanケーブルでつなぎあまったLanケーブルに無線Lan親機をつなぐというのは可能でしょうか

302:不明なデバイスさん
11/07/01 20:12:05.97 HyXl8XaR
出来る

303:不明なデバイスさん
11/07/01 20:31:25.36 mHpMtYWq
>>302
ありがとうございます

304:不明なデバイスさん
11/07/01 21:36:04.42 dBaOVySI
>>301
どうやったらLANケーブルが余るのか謎だw

305:不明なデバイスさん
11/07/01 22:56:16.38 xmXHQ5kO
プラネックスの中継器MZK-EX300N2について質問なんですけど
手動設定でセットアップウィザードをクリックしても次に進まないんです
リセットもしてみたけどだめでしたどうすればいいのでしょうか

306:不明なデバイスさん
11/07/01 23:44:15.70 I2J/3q7j
>>305
寝糞は窓から投げ捨てろ!

307:不明なデバイスさん
11/07/02 11:49:23.89 9UzvcIT9
>>305
自分の環境やどの画面やタイミングで進まんのか分からんから、レスしようがないと思う。
明らかに製品がおかしいと思うなら販売店に交換してもらったらどう?

308:不明なデバイスさん
11/07/02 20:27:19.57 f7tonBNQ
ロジテックLAN-WH450N/GRをアクセスポイントモードで使ってるんですが、
1st(無線LAN)ではなくwifi(2nd)で接続されてしまいます(何度試しても)。
特に問題はないのですが、説明書には「ゲーム用ですので接続しないでください」とあります。
これってどうなんでしょうか・・・?
電波状況がwifi=5・無線=2なので、その辺でwifiが優先接続されてるのでしょうか?
宜しくお願いします。

309:不明なデバイスさん
11/07/02 21:04:19.37 GcPiVS7p
古いWHR-G54SからWR8700に換えたらPing良くなる事ってありますか?

310:不明なデバイスさん
11/07/03 01:30:03.33 MwvEQiB8
オンラインでPSPのモンハンをプレイしたいのですが、無線LANルーターって必要ですよね?
別の掲示板では、ルーターは必要ではなくUSBコネクト(?)があればPCが親機になって・・・と説明されてたんですが
どっちなんでしょうか?家にあるPCは1台だけでWindowsのVistaです。
インターネットプロバイダーはeo光で無線LANルーターのレンタルサービスもやってるみたいですが、一ヶ月650円(年間7800円)払うんであれば
家電量販店でもルーターを購入できるみたいなので、そうしようかなと考えているんですが・・・。

311:不明なデバイスさん
11/07/03 06:17:17.22 uqpZv332
PSPで遊ぶ度にPCつけてUSBアダプタつけてって面倒がしたいならその案に乗るのもありだが
USBなんて電波も飛ばないし安定もしないからルータ買ったほうがいい

312:不明なデバイスさん
11/07/03 08:47:49.13 tuUILJzQ
有線100Mbpsと1Gbpsのタイプのどちらかで迷ってるんですけど、
無線でインターネットを接続し(光なので100Mbpsあれば十分)
有線でTVやレコーダーを接続したいんです。
一応、WHR-G301N/Uを検討しているのですが。

この有線100Mbpsという表記は全体の帯域で100Mbpsまでってことですかね?
それか、ひとつのLANポートが100Mbpsってことですか?

313:不明なデバイスさん
11/07/03 08:55:47.52 Np3FjSP7
全体で100

314:不明なデバイスさん
11/07/03 10:53:16.08 tuUILJzQ
>>313
即レスどうもです。
全体で100ですか…。
1Gbps対応モデルにします!ありがとうございました。

315:310
11/07/03 10:53:34.63 MwvEQiB8
>>311
ルーター買った方がいいみたいですね。家電量販店で売ってるものでも問題ないですか?

316:不明なデバイスさん
11/07/03 11:25:57.11 FIjNQzqi
>>310
PSPのモンハンはアドホックモードなので無線ルータじゃオンラインプレイできない
X-Link kai や psp netparty をPCで起動する必要がある
その際、対応しているUSB無線アダプタが必要になる
参考 URLリンク(wiki.team-monketsu.net)

これ以降は板違いなので↓へ
PSP.NetParty質問スレ Part1
スレリンク(handygame板)

317:不明なデバイスさん
11/07/03 16:04:03.49 42JZ1/BA
パソコンを先日買ったばかりで超初心者なのですが、そのパソコンは無線LAN内臓でポケモンのWIFIをやりたいのですが、パソコン以外に何か必要なのでしょうか?

318:不明なデバイスさん
11/07/03 16:18:23.80 VusIsMfl
>>317
家のネット環境は?

319:不明なデバイスさん
11/07/03 16:27:20.11 42JZ1/BA
>>318
一応つながってます WIMAXに契約しています

320:不明なデバイスさん
11/07/03 16:35:31.58 42JZ1/BA
DSの設定の所でセキュリティキーを入力してその後の接続テストでIPアドレスを取得できませんというのがでます そこから先に進めません

321:不明なデバイスさん
11/07/03 19:42:23.21 MwvEQiB8
>>316
すみません。今までモンハンはオンラインで、遠く離れた不特定多数の人達と一緒にプレイ出来るものと勘違いしていました。
そりゃルーターだけじゃオンラインプレイ出来ませんよね。でも>>316さんが教えてくれた方法だと出来そうなので
また調べてみます。ありがとうございました。


322:不明なデバイスさん
11/07/03 20:08:23.47 NLjGEf0b
無線LANほしくて、調べて見たんだけど
BUFFALO LAN端子用無線子機 メディアコンバータ WLI-TX4-G URLリンク(amazon.co.jp)
これってどういうことができるのかな
性能がいいっていうからちょっと悩んでるんだけど

外から来ている光ファイバーケーブルに(関節的に)繋いで無線LANを構築する
PCと直接LANケーブルで繋いで、他の機器から発信されている無線LAN電波を利用しインターネットに接続できる。

323:不明なデバイスさん
11/07/03 20:08:31.94 SEhJQYdm
めっちゃ感度のいいおすすめの無線ラン子機教えてください

324:不明なデバイスさん
11/07/03 21:22:51.78 tZiBfgv2
>>322
> 外から来ている光ファイバーケーブルに(関節的に)繋いで無線LANを構築する
間接的にってどういう意味か良く分からんが…
ONU(モデム)に無線親機をLANケーブルで接続。
子機WLI-TX4-GをPCとLANケーブルで接続すればいいけど。

>>323
ハイパワーって書いてあるNECかバッファローのやつ買っとけ。
型番にHPがついてたらたいていハイパワーモデル。

325:不明なデバイスさん
11/07/03 21:25:22.90 SEhJQYdm
>>324
わかりました!
ありがとうございます><

326:不明なデバイスさん
11/07/03 21:28:08.06 gF7oREH8
え?

327:不明なデバイスさん
11/07/03 21:34:36.02 SEhJQYdm
何よ?

328:不明なデバイスさん
11/07/04 00:50:14.51 iSljQq4V
>>323
>無線ラン子


329:不明なデバイスさん
11/07/04 01:19:08.50 CxjgZtyj
>>328
くだらねぇwww

330:不明なデバイスさん
11/07/04 02:37:37.00 ubN2mfpq
【使用マシン】GAlleria
【使用OS】Windows7プロSP1
【回線】プロバイダ:BIGLOBE
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】ごめんなさい今確認できません
【使用製品(親機)】バッファロー NFINITI HIGHPOWER 300Mbps
【使用製品(子機)】上記の付属のもの
【トラブルの詳細】セットアップの指示通りにランケーブルを繋いだけど、ケーブルが正しく繋がってないとエラーが出る
【親機と子機(PC等)の接続形態】モデム─無線親機─PC←この時点でもうアウト
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES 
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】No

あとはモデムにfonのWi-Fiルータが接続されてます。
接続はモデム─親機で、親機から有線でPCに繋げとの指示だったのでそう繋いだのですがエラーがでます。モデムからのケーブルは親機側の色の違う場所にさして、親機とPCをつなぐケーブルは他の場所にさしました。
エラーの理由がまったくわかりません。どなたかわかる方いたらお願いします。

331:不明なデバイスさん
11/07/04 02:45:11.53 jlZjXZRN
>>330
直接192.168.11.1にアクセスして親機の設定画面にいけるかやってみたら?
それかローカルエリア接続(有線LANアダプタ)をコンパネで無効にしてるとか。

332:不明なデバイスさん
11/07/04 04:49:40.09 F0yas+tS
>>330
・モデム→ルータのWANポート
・ルータのLANポート→有線PC
この2つの接続が正しく出来ているか確認する

・FONはとりあえず外す

333:不明なデバイスさん
11/07/04 11:25:14.22 oMYJHf1u
あの質問です。パソコンが立ち上がった時とかデスクトップ画面では54Mbpsなのですか動画を読み込み中に1Mbpsになったりします。かと思えば36Mbpsでサクサク読み込みが終わる時もあります。
時間帯は全く同じなのでサイトが重いって事はないと思います。シグナルの強さは「非常に強い」と出てるのに1Mbpsなんですよね…スタンバイモードや再起動した後は速度がいいんですけど何個か動画を見るとその後見る動画は遅くなりますこれってどういう事なんでしょうか?

334:不明なデバイスさん
11/07/04 14:48:54.46 +89UA7bG
>>333
子機型番ぐらい書けば?
CPUに依存するUSBタイプなんかそうなる事があるよ

335:不明なデバイスさん
11/07/05 11:38:06.65 0wMEjn3Q
なるほどね

336:不明なデバイスさん
11/07/05 11:39:00.05 0wMEjn3Q
なるほどね

337:不明なデバイスさん
11/07/05 11:43:08.08 MLIdvYXj
>>290
レスどうも
透過性はあんまり変わってないと解釈してもよろしいんでしょうかね?

338:不明なデバイスさん
11/07/05 11:45:53.52 lOxOQtX0
買ったけどダメでしたが嫌ならやめとくほうがいいわな

339:不明なデバイスさん
11/07/05 21:30:05.04 kV2T1jaj
USB接続の小型タイプでアクセスポイントモードにて
SSIDの通知を無効にできる(any接続非許可)製品を探しているのだけど
一向に見つかりませぬ。
ご存知の人がいたら教えてくだされ。

仕様用途は会社の自分用PCにUSBタイプのアクセスポイントモードでスマフォを接続し
docomoのパケット代をケチりたい。
(会社の無線LANは個人の接続が許可されないため)

340:不明なデバイスさん
11/07/05 21:49:21.56 v9Ntt4kK
>>339
それって勝手にアクセスポイント設置するってことなんでしょ
だめじゃん

341:不明なデバイスさん
11/07/05 22:45:36.45 JgpkAe46
会社がシスコの集中管理型APとか使ってるのなら、野良APなんてすぐ検出されるよ
電波強度の関係から場所まで特定してくれるw

342:不明なデバイスさん
11/07/05 22:52:29.75 kV2T1jaj
どうもです。
やはり諦めときます。


343:不明なデバイスさん
11/07/05 23:08:06.97 D7293piw
>>339
むしろ俺ならテザリング機能の付いたスマホを使って、
会社のLANを使わずに好きなこと出来る方法を考えるがw

イヤ今の職場、http proxyしかなくて外部のメールとか、
2chの書き込みとかが不便なのよね


344:不明なデバイスさん
11/07/07 19:12:08.15 brCEdbFf
そろそろWPA2-PSKは完全に危なくなったみたいで、AESも場合によっては突破されるとか。
早く無線LANの新しいセキュリティ規格作らないとやばそうですけど大丈夫でしょうか?
URLリンク(gigazine.net)

345:不明なデバイスさん
11/07/07 19:46:11.64 Hd8g4BJg
>>344
ここまでされたら少々暗号化の規格変える程度では無意味なのでは?
ここまでして暗号化突破せんでも、いくらでもセキュリティ弱い無線APなんて町中にあるしなあ。

346:不明なデバイスさん
11/07/07 20:20:10.86 AUz4z06R
作ったやつ使ったやつの首はねるほうが早そうだな。

347:不明なデバイスさん
11/07/07 22:12:03.56 TwMax2aK
>>344
AES自体は破られてない。
単に計算機の性能向上でブルートフォースアタックの可能性が上がっただけ。
Enterpriseモード使えばアソシエーション毎・端末毎にPMKが違うので、
ブルートフォースアタックは意味が無い。

348:不明なデバイスさん
11/07/16 12:56:05.78 p1/ZAHUb
Logitecってこのスレ的にどうなの

349:不明なデバイスさん
11/07/16 13:23:25.35 06YSui4w
自分使ってるけど悪くはない感じよ

350:不明なデバイスさん
11/07/16 14:27:59.10 tNx+9QZt
>>348
最近の製品は割と評判悪く無いみたいだけどね。

ロジテックって製品ページの下の方にユーザーの声を普通に載せてるな。
URLリンク(www.pro.logitec.co.jp)
こういうのを読むとちと不安になるが。

351:不明なデバイスさん
11/07/16 18:53:56.44 p1/ZAHUb
じゃあU2DSは失敗か(´・ω・`)

352:不明なデバイスさん
11/07/17 19:41:42.96 X9K8QOuE
通販で11n対応のMiniPCIe対応のLANカード売ってる所無いですか?

353:不明なデバイスさん
11/07/17 19:42:11.60 L8a7OAF1
Cisco の Cisc Aironet 1140に関する質問です!
AIR-AP1142N-x-K9 - デュアルバンド スタンドアロン 802.11a/g/n
AIR-AP1141N-x-K9 - シングルバンド スタンドアロン 802.11g/n
この違いがよく分かりません!
URLリンク(www.cisco.com)

教えてください!!!!!

354:不明なデバイスさん
11/07/17 19:45:56.58 L8a7OAF1
>>352
URLリンク(www.bestgate.net)

あまりないみたいっすね

355:不明なデバイスさん
11/07/17 21:29:23.69 X9K8QOuE
>>354ああ・・・やっぱり少ないですね。
オクで買うかな・・・

356:不明なデバイスさん
11/07/17 21:51:43.79 L8a7OAF1
事故解決

357:不明なデバイスさん
11/07/17 22:29:13.70 hR6nt+xc
>>353
1142は2.4GHzと5GHz同時使用可
1141は2.4GHzのみ

AIR-LAPは外付けコントローラがいるタイプだから、単独使用ならAIR-APの方を選んでね
(相互にソフトウェア入れ替えられるけど)

358:不明なデバイスさん
11/07/17 22:31:31.67 L8a7OAF1
>>357
ありがとう!!

初めてのCisco、導入が楽しみです!!!

359:不明なデバイスさん
11/07/19 00:22:12.06 jZs+qGdo
質問です。

>>353のシスコの保守料金というのは、一体イラクなのでしょうか・・・・。

360:不明なデバイスさん
11/07/19 00:26:26.49 5uun4xvR
>>359
保守メニューによるのでピンキリ。
ソフトウェア保守だけならはこねっとかottoに料金載ってなかったかな。


361:不明なデバイスさん
11/07/19 00:30:10.53 jZs+qGdo
>>360
ありがとうございます!

見てみます。

362:不明なデバイスさん
11/07/19 00:42:53.27 jZs+qGdo
見つけ出せませんでした・・・。

だいたいの料金で良いので。
一番スタンダードな料金設定はいくらぐらいでしょう・・・。

363:不明なデバイスさん
11/07/19 01:01:03.79 jZs+qGdo
明日、何処かのショップに電話してみます。

364:不明なデバイスさん
11/07/19 07:03:49.82 5uun4xvR
>>361
すまん、NTT-Xに載ってたわ。
AIR-AP1142N-P-K9の平日受付先出しセンドバックで
定価6058円、NTT-X価格が3906円。
URLリンク(nttxstore.jp)
URLリンク(nttxstore.jp)


365:不明なデバイスさん
11/07/19 09:48:28.50 +CP4RSAV
長いと言われたので分けます
【使用OS】win7/64bit (SP1未導入)
【回線】NTT 光
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】AD-100KI
【使用製品(親機)】NEC WR8700N
【使用製品(子機)】NEC WL54SE2
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】子機を認識していないため No

366:不明なデバイスさん
11/07/19 09:53:12.05 +CP4RSAV
【トラブルの詳細】
windowsを再インストールし、インターネットに接続しようとしたところ上手く繋がりませんでした。
トラブルシューティングで「ネットワークアダプターを検出出来ませんでした」と表示されています。
ランプの点灯状態を見たところ親機-子機間は繋がっているようです。

367:不明なデバイスさん
11/07/19 09:55:13.36 +CP4RSAV
ドライバをインストールしようにもサポートにはファームウェアがあるだけでした。
前回接続した時はドライバなどを使用せずとも繋がったはずなのですが…。
どうすればPCに子機を認識させることが出来るのでしょうか?
念のため、LANケーブルが刺さっているか、子機の電源が入っているかは確認しました
【親機と子機(PC等)の接続形態】モデム-親機-子機-(ここが繋がっていない)-PC

368:不明なデバイスさん
11/07/19 10:11:29.02 +CP4RSAV
すいません。マザボのドライバ入れたら認識しました。
ホントに済みません…いじめて下さい

369:不明なデバイスさん
11/07/19 13:09:50.22 jZs+qGdo
>>364
ありがとう!!!

370:不明なデバイスさん
11/07/20 01:06:24.21 /FD4is4Z
昔、購入したFON2200ってのを使ってたんですが、今回スマホを購入したんで使おうと思ったら
アンテナ部分がポッキリ折れてしまったので、新しく無線LANを導入しようと思ってるんですが
スマホで使う程度のやつでお手頃なの無いでしょうか?
よろしくお願い致します。

371:不明なデバイスさん
11/07/20 06:46:37.62 jYL2rxfT
これg b nだけでaが無いのは5Ghzが無いのと同じ意味?URLリンク(www.jp.playstation.com)
目についたスマホ調べてもa対応してないし一軒家だし2.4GHzで十分かな?

372:不明なデバイスさん
11/07/20 12:41:51.01 tVDNnVFc
>>370
これでも買っとけ。
URLリンク(121ware.com)
URLリンク(kakaku.com)

373:不明なデバイスさん
11/07/21 00:54:07.72 waJ9dsiC
aは元々マイナー過ぎ

374:不明なデバイスさん
11/07/21 01:51:22.65 wUdeNFXC
>>373
たしかに。
親機もそうだが子機側の対応も非常に弱いな。
せっかくチャンネル多いのに、とは思うが。

375:不明なデバイスさん
11/07/21 08:29:11.04 ZfmcrD5d
WR8370N かWHR-HP-G300Nかで迷ってます
無線初心者なのでどちらがいいのか良くわかりません
どちらでもあまり変わらないならWR8370Nを選ぼうと思ってます
電波の届く範囲はWHR-HP-G300NとWR8370との違いはほとんどないのでしょうか?
同じ1Fで5m程離れた場所で使おうと思ってます

376:不明なデバイスさん
11/07/21 08:35:03.29 XPfiHdDh
aってノーパソくらいしか使い道ないよね
2階もLANケーブル這わせてるし8370ST注文した

377:不明なデバイスさん
11/07/21 09:44:29.89 9t+4Tbso
一軒家だけどとなりまで30mくらいしかないです。
これって暗号化しないと電波確実に外に漏れますよね?
暗号化しても見えないものですからそのあたりが
心配で未だに有線ADSLなんですけど、無線で
心配要りませんか?


378:不明なデバイスさん
11/07/21 09:48:26.96 zd0/FBdo
有線で済んでるなら無線なんか使わない方がいいと思うけど

379:不明なデバイスさん
11/07/21 10:26:15.65 ZfmcrD5d
>>375
今日買いに行きたいから、誰かマジ意見頂戴

380:不明なデバイスさん
11/07/21 10:31:04.32 zd0/FBdo
後で機能がどうこう言わないなら8370でいいんじゃないの

381:不明なデバイスさん
11/07/21 12:19:59.39 DPT2Ml76
>>375
5m程度ならどっちだろうと差は無いだろうね
サポートの繋がりやすさはNECかな

382:不明なデバイスさん
11/07/21 14:34:24.90 bOtgpNyn
中古ってやめたほうがいい?

383:不明なデバイスさん
11/07/21 14:39:01.88 bOtgpNyn
ごめん、後一つ
電波干渉って結構深刻なの?

384:不明なデバイスさん
11/07/21 15:15:11.28 wUdeNFXC
>>383
それはお前さん家の回り次第だよ。
無線子機持ってないなら調べれんなあ。

385:不明なデバイスさん
11/07/21 18:07:11.79 W9zB6FNu
>>382
消耗品だし中古はやめといたほうがいい
それでなくても壊れて交換なんてことも多いし
新品で買ってもそんなにしないし千円二千円けちらないほうがいい

電波干渉は深刻なところは結構深刻
田舎で隣の家まで距離があるとかでない限り結構な数の家が無線ルータ置いてるしな今
マンションは言うまでもない

386:不明なデバイスさん
11/07/22 00:22:30.60 su22tgoy
NECとバッファローの無線親機を2台同時に使いたいのですが
モデムにスイッチングハブをつないで2台の親機をハブに繋ぐ使いかたって出きるのでしょうか?

387:不明なデバイスさん
11/07/22 00:27:39.67 ZeSpzCkg
普通はできないんじゃね。プロバイダから、グローバルIP2個もらえる様な契約してるとかでないと・・。

388:不明なデバイスさん
11/07/22 00:30:35.44 YVm/g0Hr
片方にルータ(兼AP)させてもう片方もAPにするなら話は簡単なんだけどな
そもそもなんのためにそんなことをするか良くわからない

389:不明なデバイスさん
11/07/22 01:00:30.59 ofsuXlpt
>>386

モデム→NEC8700(1Fプリンター、ブルーレイ、テレビ,iPhone,俺PSP)残り1ポート→ハブ(PC1台)→牛301(ps3,俺専用PC,テレビ,iPad)→牛Wi-Fiゲーマーズ(子供DS.wii.PSP)

ルーター3台
なぜかとゆーと
301だと曜日、時間で使用制限掛けれるんで日中、深夜使わせない為(嫁、子供)
8700は時間制限しか出来ないから俺専用


390:不明なデバイスさん
11/07/22 01:23:23.12 o+nQRJni
>>386
普通はそうするんじゃなくて、
片一方をルーターモード、もう一方をブリッジモード(APモード)にで運用。HUBなんて不要。

391:不明なデバイスさん
11/07/22 01:27:31.50 su22tgoy
いまいち無線のことはよく分かってないのですが
今はスマホのWi-Fiだけどうも繋がったり繋がらなかったり不安定なので
やりたいのは今のNEC機(8700+イーサネットコンバータ)はそのまま残し
スマホ専用で新しく一番安いのを買おうかなって思ってるのです
NECに繋がらないときはもうひとつにつなげれないかなと
>>390さんみたいにすればいのですかね?

392:不明なデバイスさん
11/07/22 09:56:45.60 lZHwJswn
>>391
近所に無線使ってる人大杉て
ch混雑してるんじゃないの?
ch変えてみた?

393:不明なデバイスさん
11/07/22 10:38:04.39 +UugRirc
BUFFALOの親機とプラネックスのConverter付いてる奴買ったんだが、設定が全然わからん・・・
マジ何なんだよ・・・大人しく同社の子機にしとけばよかったかな

394:不明なデバイスさん
11/07/22 13:43:41.63 o+nQRJni
>>393
機種を晒せばアドバイスしてくれるんじゃない?

395:不明なデバイスさん
11/07/22 18:23:53.10 IMCODxsm
>>393
親機の設定は終っているとして、プラネックスのに無線か有線で入って設定と。
その際に設定パソコンのIPアドレスはプラネックスのと同じ範囲にすると、で、設定ソフトで入るか、ブラウザで入る。


396:不明なデバイスさん
11/07/22 20:47:21.54 8QkguN0k
>>393
1読んで機種とか書かないと駄目だぞ。

取りあえず最近のはWPS付いていると思うから小学生でも設定できると思うんだがまあ機種も書かない人だからマニュアルも読んでいないんだろうな

397:不明なデバイスさん
11/07/22 22:44:20.29 dYbdnvYh
【使用マシン】ASUS UL20A
【使用OS】Windows7Home premium
【回線】フレッツ光 Sunnet
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】NTT VH-100
【使用製品(親機)】ELECOM・Logitec LAN-W150N/PRIPH
【使用製品(子機)】BUFFALO WLI-UC-GN、IpodTouch
【トラブルの詳細】
説明書のとおりに設定を行ったが、PCでもipodでもネットに繋ぐことが出来ない。
PCでもipodtouchでも電波は受け取れるが、両方インターネットの接続には至らない。
親機がipodの接続関連でトラブルが多いと聞いたのは購入してからしばらくして。
一応知恵袋、Googleなどで同じようなケースに対するさまざまな対応法を試してみたが、
どれも繋がらず。
【親機と子機(PC等)の接続形態】光ルーター―無線親機(APモード)─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】APモードでの有線接続はOK。

PCでの接続表示は電波3本に黄色い!マークのついた状態、
ipodtouchは電波3本表示のみの状態。Safari等も繋がらず。
似たようなケースは多々見かけますが、はっきりとした解決には至らないです。アドバイスお願いします。

398:不明なデバイスさん
11/07/22 22:54:43.72 K1iYxcHg
>>393
やりきる自信が無いのに会社違いの組み合わせにするとか
マジ何なんだよ・・・

399:不明なデバイスさん
11/07/23 00:59:45.17 abesSNUy
最近頻繁に無線親機が落ちて(フリーズ?)してしまいます。
無線子機を抜き差ししたり、PCを再起動しても繋がらず、
結局無線親機の電源を入れ直すと直ります。
さらにここ数日は、正常に接続できてる状態からPCを再起動やスリープ復帰させるとなぜか繋がらず、
やはり親機を再起動すると繋がります。

落ちた時に、Win7の右下の無線LANの部分を見ると、ちゃんと親機が表示され、
緑棒もマックスか1~2欠けるくらいになっていますが、
前述の通り親機を再起動するまで全く接続できません。

これって壊れる前兆だったりするんでしょうか。
もう1年くらいは使っていきたかったけど…。

400:不明なデバイスさん
11/07/23 10:35:27.33 tkezyj/6
前兆も何も、もう壊れているのでは。

401:不明なデパイスさん
11/07/23 10:51:27.75 KnvsRyBS
>>399 無線LAN OKならルーター部のせいだろ
 ルーター停止ブリッジで使え
回線も機器もLAN構成も判らないが1台ならつかえるだろ

402:不明なデバイスさん
11/07/23 11:30:39.93 4EA/k8F8
>>397
> 【親機と子機(PC等)の接続形態】光ルーター―無線親機(APモード)─PC
となっているが、NTT VH-100 はVDSLモデムでルーター機能はないはず。
LAN-W150N/PRIPHをAPモードで動かしているってことはルーター何処にいるの?
もしあれば、そのルーターの型番は?

>>399
熱が原因かもしれないので風通しを良くしたりしたらどうかな?
それでもだめなら素直に買い換えたほうがいいと思う。

403:397
11/07/23 14:29:22.25 euYctoMy
>>402
思い違いでモデムとルーターがあべこべになってました。ルーターはありません。
それはつまりLAN-W150N/PRをルータモードで動かさなければいけないということでしょうか。

404:不明なデバイスさん
11/07/23 15:06:36.67 4EA/k8F8
>>403
> それはつまりLAN-W150N/PRをルータモードで動かさなければいけないということでしょうか。
もちろんそう。
ルーターは1台は必ずいるから。
不要な場合は、有線で1台のみPCを繋ぐときだけ。

405:397
11/07/23 15:24:42.62 RooELTep
>>404
もう一度設定を見直したらモードとその中の設定に問題があったようで、
今無事両方繋がりました。ありがとうございました。

406:399
11/07/23 17:51:20.69 MmainTsP
【使用OS】Windows7 SP1 64bit
【回線】OCN光 マンションタイプ
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】VH-100E
【使用製品(親機)】Aterm WR8400N(2007年購入)
【使用製品(子機)】corega CG-WLUSB2GNL(同じ)
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─VDSL─親機─PC

>>401
設定ページのブリッジ設定、PPPoEブリッジ、IPv6ブリッジのことでしょうか?
オフにしてみましたが、改善しませんでした。
>>402
思い当たる節があったので、置き方を変えたり、保冷剤を置いたりしてみましたが、だめでした。

昨日からPC起動(復帰)直後に繋がらないという問題が毎回発生するようになってしまったので、
>>400の通り、もうぶっ壊れてるかも知れません。
買い替えを検討します。

407:不明なデバイスさん
11/07/23 18:10:47.94 D2gOPaVA
400シリーズはどうやったらレンタルできるの?

408:不明なデバイスさん
11/07/24 03:27:22.46 WZ9xUHmO
【使用マシン】ThinkPad、iPad、iPhone
【使用OS】Windows 7 SP1
【回線】OCN フレッツ・ADSL
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】Aterm WR8700N
【使用製品(子機)】上記マシンの内蔵無線LAN
【トラブルの詳細】購入して1カ月間快適に使えていたのに、突然、接続できなくなった(WR8700NのLANポートに繋いでいたThinkPadでネット接続できず&無線LAN接続もできず)。
WR8700NのLEDインジケータは異常を示さず、クイック設定Webでは「インターネット未接続(PPP認証エラー)」と出る。
接続先設定でのログインユーザー名/パスワードなど入れ直してもダメ。
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─ADSLモデム-NV3─Aterm WR8700N
─ThinkPadにはLAN接続、iPad、iPhoneには無線接続。
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES。
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】No。ADSLモデムとの直結では接続できる。

上記のトラブルで、まったく打つ手なしです・・・どなたかご教授をお願いいたします。

409:不明なデバイスさん
11/07/24 03:43:24.60 bZ4sGFyi
>>408
既に試してるかもしれんが簡単な所から

当方XPなんでうまく誘導できんですまんが、接続 → ローカリエリア接続でプロパティ開いてチェックはすべて入ってる?

で、一番最初の設定は自分でやったの?なら設定CDを入れてまた一から設定しなおしてみては?

410:不明なデバイスさん
11/07/24 04:09:56.12 WZ9xUHmO
>>409
ありがとうございます。
基本的な接続は問題ないと思います。ADSLモデムからLAN直挿しでネットにつながりますが、Aterm WR8700Nが間に入るとダメです。
最初の接続は自分でやりました。再設定をやってみましたがダメでした・・・

411:不明なデバイスさん
11/07/24 04:40:52.61 bZ4sGFyi
>>410
ルーターにセットアップCDが付属してませんでしたか?
説明書P49
なければ URLリンク(web.setup) ルーターにアクセスして、
管理パスワードの設定を行い(任意で好きなパスワードを設定)
ユーザー名:adimin
パスワード:先に設定したパスワード
でルーターにログイン。
作動モードはルーターモードで設定。
PPPoE設定をすればよいのです。
アクセスポイント設定(無線)は192.168.0.1でもログインできます。



412:不明なデバイスさん
11/07/24 11:03:36.91 4hzv1Dhb
無線ルーターとスピーカーは近くにおいてはだめですか?

413:不明なデバイスさん
11/07/24 12:12:47.71 3Ogrf18n
>>408
> WR8700NのLEDインジケータは異常を示さず、クイック設定Webでは「インターネット未接続(PPP認証エラー)」と出る。
> 接続先設定でのログインユーザー名/パスワードなど入れ直してもダメ。
プロバイダに契約止められてるんじゃね?

414:不明なデバイスさん
11/07/24 12:13:54.99 3Ogrf18n
>>408
あ、でもモデムとPC直結で大丈夫なんだ。
じゃあなんだろ?

415:不明なデバイスさん
11/07/24 12:17:56.17 NdW34LFo
無線LAN設定を業者さんにやってもらってるんですが、二時間 たっても未だに出来る気配がない。
この後とるべき行動は?
1 諦めて帰ってもらう
2 後、二時間様子見る
3 その他


416:不明なデバイスさん
11/07/24 12:50:20.83 3Ogrf18n
>>415
相性かなんかでトラブってんじゃない?
いくらやってもダメだったらどんな言い訳してくるか楽しみじゃん。
待ったほうがいいんじゃね?

417:不明なデバイスさん
11/07/24 14:12:26.85 YOTmwuMf
>>408です。
コメントありがとうございます。
にっちもさっちもいかなくなって、諦めてWR8700Nの電源を抜いて放置していました。
それで今朝つないでみたら、あっさりつながりました。
いったいなんだったのでしょうか、、、お騒がせしてすみませんでした。

418:不明なデバイスさん
11/07/24 14:19:50.13 YOTmwuMf
>>408です。
思い当たることがあるとすれば、突然接続不能の前、100MBぐらいのiOSアプリを無線LANで
ダウンロードしていた(後半DL速度があきらかにスローダウンしていた)ことと、これは以前から
ですが、電源入れっぱなしのWR8700Nの筐体がかなり熱くなっていたことぐらいでしょうか。

また起こったら面倒なので、原因は究明しておきたいのですが、、、。

419:不明なデバイスさん
11/07/24 15:18:41.70 KTOE+5lE
無線LAN→有線LANのコンバーターで、個人向けの安価なモノはあるでしょうか?

ADSLルーター→無線ルーター・・・・・???→ハブ→PC(複数)
というコトをやりたいのですが、検索の仕方が悪いのか適当なモノが見つけられません。
「PCのLANポートに直接繋ぐ」というモノはいくつかあるようですが、これはハブにも繋げられるのでしょうか?

420:不明なデバイスさん
11/07/24 16:04:38.22 irl2phpT
突然すみません。
どこのメーカーか分かりますか?
できたら、型とかも分かりましたらお願いします。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


421:不明なデバイスさん
11/07/24 16:36:10.75 +XQKzlNT
>>420
planexのGW-USMicroNじゃないかな?

422:不明なデバイスさん
11/07/24 16:39:17.26 c+HOdDuf
>>419
コンバータ専用機かコンバータモードのある無線ルータ/アクセスポイントならいいよ
コンバータはイーサネット間を無線でつなぐもの
つながったら一つのイーサネットのように扱えるからハブでも何でもぶら下げられる

423:不明なデバイスさん
11/07/24 17:28:02.67 irl2phpT
>>421
助かりました。
ありがとうございます。

424:不明なデバイスさん
11/07/24 18:10:06.13 +XQKzlNT
>>423
ま、グーグル先生に「planex 無線 usb」で教えてもらったサイトから最初に見つかった機種を書いただけなので、信頼性は日本の民主党並み。

425:不明なデバイスさん
11/07/24 18:56:35.44 vervedN4
>>423-424
正解だね

GW-USMicroN
URLリンク(www.planex.co.jp)

でも、これ生産終了してる

426:419
11/07/24 21:51:14.84 KTOE+5lE
>>422
んじゃ、「PCの(有線)LANポートに繋げられる」というモノなら大丈夫という事でいいでしょうか?
一番安いのは↓かな? でもかなり評判が悪いようですね。
URLリンク(kakaku.com)
据え置きで使う予定ですので、大きさよりも安定性を重視したいですし・・・。

他にお勧めのモノがありましたらご紹介いただけますか?

427:不明なデバイスさん
11/07/24 22:46:51.75 c+HOdDuf
>>426
>「PCの(有線)LANポートに繋げられる」というモノ

無線ルータもアクセスポイントもハブ付きだったりするよ
コンバータモードがあるかどうかチェックしないと

428:不明なデバイスさん
11/07/24 22:48:28.52 c+HOdDuf
>>426
>一番安いのは↓かな? でもかなり評判が悪いようですね。
>URLリンク(kakaku.com)

安くなったなー
自分これコンバータで使ってるよ
何ヶ月も24時間つなぎっぱなしだけど
今のところはおかしなことない

429:不明なデバイスさん
11/07/24 23:17:32.71 dAfqWQFj
【使用マシン】自作
【使用OS】Windows7 64bit Ultimate SP1
【回線】K-OPTI COM eo光 200M
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】AMN1500 iA101scのことかな?
【使用製品(親機)】CG-BARPROG X
【トラブルの詳細】たまにルーター再起動をかけないと接続が出来なくなるときがある、たまに応答がなくなる
【親機と子機(PC等)の接続形態】モデムールーターーPC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

ルーター買い換えが推奨されると思いますが、何かオススメの無線ルータはありませんでしょうか?

430:不明なデバイスさん
11/07/25 00:23:04.11 531Dzppg
>>429
さすがコレガらしい製品だなw

431:不明なデバイスさん
11/07/25 14:42:09.10 531Dzppg
>>429
5GHz帯使うならPA-WR8700N-HP
URLリンク(121ware.com)

5GHz帯不要ならPA-WR8370N-HP
URLリンク(121ware.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch