無線LANの質問スレ25問目at HARD
無線LANの質問スレ25問目 - 暇つぶし2ch50:不明なデバイスさん
11/05/10 00:01:00.85 LSyr5OdR
>>49
無線LANの設定ユーティリティがXPの標準機能の場合は

コントロールパネル

「ネットワーク接続」

「ワイヤレスネットワーク接続」アイコンを右クリック

プロパティを表示

こういう画面が出たらあとは分かると思う。
URLリンク(orange.zero.jp)

あと>>1のように機種/状況等を書くこと。

51:不明なデバイスさん
11/05/10 00:10:05.95 LSyr5OdR
>>49
もしバッファローのクライアントマネージャ使っているならこのページ参照。
URLリンク(buffalo.jp)

52:不明なデバイスさん
11/05/10 11:57:41.63 HLoWNJFu
バッファローの
親機WHR2-G54と子機WLI3-TX1-AMG54
をWPA-PSK(AES)で使っています

ここにNECの子機WL300NE-AGを参加させようとしたのですが
うまく接続できませんでしたorz
アドバイスお願いします

PCから有線でWL300NE-AGにアクセスは可能です
WL300NE-AGからアクセスポイントを検索すると親機WHR2-G54が見つかり
受信強度は98パーセントになっています
この状態で暗号方式のWPA-PSK(AES)を選択し暗号化キーを設定しているのですが
つながりません
この状態でWL300NE-AGの情報にある現在の状態を見ると
通信状態未接続
ネットワーク名(SSID)****
無線動作モード-
仕様チャンネル-
受信強度-
リンクアップ速度-
暗号化-
と表示されます

ハード的な問題で接続が無理なのでしょうか?
それとも設定で何とかなるでしょうか?

よろしくお願いします。

53:不明なデバイスさん
11/05/11 00:02:36.14 LSyr5OdR
>>52
設定が反映されていないような画面だな。
WL300NE-AGマニュアルの
URLリンク(121ware.com)
3-13ページにある手順5~11を確認。

その変更した設定を反映させる手順(再起動のやつ)をやってないんじゃない?

54:不明なデバイスさん
11/05/11 09:18:26.00 PJtzY6hb
>>50
有難う御座いました
と書きたいところなのですが
そこにエントリーされていないのに
なぜかデバイスマネージャーには昔の
子機のエントリーがありますORZ
デバイスマネージャーから消せません。
NEC製の8370使っています
以前は7850を使っていまして
その子機のエントリーが残っています
レジストリでWEPのところを消して
もう一回無線の設定をすれば消えますかね・・・


55:不明なデバイスさん
11/05/11 19:50:09.88 483Y/g6p
>>54
PA-WR7850Sを使用していたとすると子機はWL54SCかWL54SUだよね。
URLリンク(121ware.com)
URLリンク(121ware.com)

ドライバアンインストールは?
URLリンク(www.aterm.jp)
↑これはやったのか?

56:不明なデバイスさん
11/05/12 00:35:45.27 Gw6G5PZZ
牛とか路地あたりから450Mbps出始めてきてるんで
他社も追従して近いうちに無線LANの定番は300から450になるんだろうけど
300は150×2、450は150×3て具合に増えてますよね?

これって将来×4で600、×5で750とかになる可能性はあるんですかね?

電波法の範疇になるのかもしれないですけど予想でかまいませんのでご意見お願いします。

57:不明なデバイスさん
11/05/12 15:15:29.30 P4t/AQzo
11b 11g対応の親機を11n対応のものに帰ると少しは速度早くなりますか?
ちなみに、有線で繋いでるPCは11M位出てて、無線で繋いでるPCは8M弱です。



58:不明なデバイスさん
11/05/12 19:05:14.16 9ejM7wM9
>>56
規格上は4ストリーム600Mbps
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(ascii.jp) の「IEEE802.11nの最大通信速度」

>>57
少しはなる。ただし子機も11n対応の必要あり。

> 有線で繋いでるPCは11M位出てて、
↑おそらくインターネット上の速度サイトで測ったんだろうが、
無線で繋いでるPCを11n対応にすると最大その速度にはなる。

59:57
11/05/12 19:20:29.58 P4t/AQzo
>>58
どうもありがとです。

60:不明なデバイスさん
11/05/12 20:44:18.00 3ArDbH/y
【使用マシン】Lenovo Thinkpad 27387PJ
【使用OS】Win XP pro SP3
【回線】ケーブルTV富山 ベーシッククラス
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】アパートの管理者が所有らしく不明
【使用製品(親機)】fon 2405E
【使用製品(子機)】なし
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─無線親機─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
【トラブルの詳細】
・無線LAN経由のインターネットが出来ない
・ネットワーク接続内に「ワイヤレスネットワーク接続」が表示されない
・デバイスマネージャに「1394ネット」「Bluetooth~」「Realtek PCIe Family Controller」以外のネットアダプタ(無線LAN用の)が表示されない
・iphoneとサブのノートPCからは無線LAN経由ネット可能

夕べノートをスリープモードにし、本日になって起動したところワイヤレスネットワーク接続のアイコンが消え、無線LANが利用できなくなりました。
どうかアドバイスをお願いします。

61:不明なデバイスさん
11/05/12 22:49:03.52 vo/Ij0DF
ただ乗りされていたら料金って増えるんですか?

62:不明なデバイスさん
11/05/12 22:56:59.08 lppPhmvj
>>61
回線の契約はどうなってる?
繋ぎっ放しの定額なら、誰がどれだけ繋いでも一定料金。
心配すべきは料金以外の点。

63:不明なデバイスさん
11/05/12 23:08:57.44 vo/Ij0DF
>> 62
うちは繋ぎっぱなしでも一定料金です

64:不明なデバイスさん
11/05/12 23:12:44.98 P4t/AQzo
>>60
アップデートやってない?自分も今日なってシステムの復元で直した。

65:不明なデバイスさん
11/05/12 23:34:41.01 TCzsIcXh
>>63
それで安心するなよw

66:不明なデバイスさん
11/05/12 23:54:04.96 vo/Ij0DF
逆にもしも繋ぎっぱなしの定額でなく
ただ乗りされていたら料金はやばいんですか?

67:不明なデバイスさん
11/05/12 23:55:08.76 TCzsIcXh
あぁやばいだろうね

68:不明なデバイスさん
11/05/13 00:04:27.11 Hs3JdyoG
>>67
ありがとう

69:60
11/05/13 00:09:18.71 MGYov1S/
>>64
アップデートは頻繁にやってますが無線LANが使えなくなる前はやってないですね。後はやりましたが。
復元は試しましたが、win→システムの復元は「変化がない」?みたいな理由で復元出来ず。
think recoveryからの復元は成功するも治らず、といった感じです…。

70:不明なデバイスさん
11/05/13 00:14:14.52 DoTdw8pV
そういや、俺ただ乗りというものをしていた時期あったな・・・
それ知ってから今はしてないが無線ある家は料金うんと取られていたのではないだろうか・・・

71:不明なデバイスさん
11/05/13 17:03:22.68 iEEaNwrv
>>70
セキュリティしてない家も悪い

72:不明なデバイスさん
11/05/14 03:56:01.94 CFQzxG1L
【使用マシン】自作PC(デスクトップ機4台)有線3台接続中
【使用OS】XPHome他
【使用製品(親機)】NEC WR8500N
【使用製品(子機)】候補(WL300NE-AG)
【メーカー...】YES

久々に無線LANで子機をどれにしようか迷ってます
軽量鉄骨の一戸建てで、1F-2F間を利用をする予定です
親機は有線環境で非常に安定しているので、出来ればこのままと思ってます


73:不明なデバイスさん
11/05/14 04:01:21.47 CFQzxG1L
続き

以前、牛のWLI-U2-KG54を使ってた時に受信感度がイマイチでした
子機をWL300NE-Aにと思ったのですが、WR8700N以外の機器とちゃんと動作するか少し不安です

最近は、USBタイプの物も受信感度が良くなっているんでしょうか?
アドバイス宜しく御願いします。また字数制限で乱雑な文章お許し下さい。


74:不明なデバイスさん
11/05/14 08:47:16.71 Hk+xI4Dy
【使用マシン】自作
【使用OS】 WIN7プロ SP1
【回線】 ソネット AADSL 40メガ
【使用製品(親機)】NEC8170N
【使用製品(子機)】プラネックス GW-USHyper300
 続きます。


75:74
11/05/14 08:50:14.86 Hk+xI4Dy
【トラブルの詳細】無線接続はできるがl一度電源を落とすと、またいちいち設定をやり直ししなければならない
【親機と子機(PC等)の接続形態】(例:モジュラージャック─モデム─無線親機─PC、)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
回答よろしくです

76:不明なデバイスさん
11/05/14 12:50:35.44 U2ltNVRY
>>75
> 【トラブルの詳細】無線接続はできるがl一度電源を落とすと、またいちいち設定をやり直ししなければならない

親機の設定がリセットされるの?

77:不明なデバイスさん
11/05/14 15:32:31.47 VQRQCKrk
【使用マシン】ノートpc(dyanbook)
【使用OS】windows vista home basic sp2
【回線】フレッツ光ネクスト(yahoo)
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】GE-ONU
【使用製品(親機)】(メーカー名と型番)Aterm WR4100N
【使用製品(子機)】nintendo dsi,ケータイ(SH006)
【トラブルの詳細】
無線lanがつながりません。
dsで接続設定を行うと「IPアドレスが取得できません」となります。
また,ケータイでは親機を検出できません。
ファイアーウォールやウイルスソフトを切っても駄目でした。
【親機と子機(PC等)の接続形態】GE-ONU─wr4100n(APモード)─pc(有線)
                               └dsi,ケータイ(無線で接続したい)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

78:74
11/05/14 17:27:54.68 Hk+xI4Dy
>>75
親機の設定はリセットされません。
PCの電源を入れても、自動で接続に行かないのです。
電源をいれるたびに、親機を探しにいき、セキュリティパスを入れなければ
なりません。
親機というより、PCの設定のほうだと思うのですが、いろいろ試したけどだめでした。


79:不明なデバイスさん
11/05/14 19:18:58.76 62XxZW5X
>>78
プロファイルで有効化すれば良いのかも?

80:不明なデバイスさん
11/05/14 20:35:18.59 U2ltNVRY
>>78
プラネックス クライアント・マネージャの説明書見たら?

81:不明なデバイスさん
11/05/14 22:53:51.30 U2ltNVRY
>>78
URLリンク(www.planex.co.jp)
> 5 接続先を保存します。
↑これ忘れてる

>正しく接続できたアクセスポイントの設定を保存します。
>識別しやすいように、接続名を任意に決定して下さい。
>
>入力が完了したら、[保存]をクリックして下さい。

82:不明なデバイスさん
11/05/15 02:47:37.50 aKQwGE5d
>>58
遅くなったがサンクス。
600Mbpsまで可能なのか。
てことはゆくゆく600Mbps対応機出るだろうから
450Mbps機は手を出す必要ないな。

600Mbpsになってポートがキガビットのイサコンが出ればかなり高速になるなあ。


83:不明なデバイスさん
11/05/15 11:12:04.35 ZHDJVxXw
【使用マシン】自作PC 無線LAN使用
【使用OS】windos7 ULT
【回線】au one net マンション Bフレッツ
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】NTT VH-50 ⅢE
【使用製品(親機)】BUFFALO WHR-HP-G
【使用製品(子機)】BUFFALO WHR-HP-G54
【トラブルの詳細】WHR-HP-GとWHR-HP-G54を使って3年目で頻繁に切れるようになったんですが寿命でしょうか?
通信は行ってるみたいなんですが、ブラウザのインターネット、メール送受信ができない状態になります
Airstation SettingsでAOSSをすると「プロセスのkillに失敗しました」とエラーが出ます
本体のボタンを介しても戻りませんでした
ルーターとモデムのコンセントを数時間抜いて挿せば、またインターネットとメールが利用できるようになります
同じ症状が出る回数が増えてきたので質問させて頂きました
【親機と子機(PC等)の接続形態】(モジュラージャック─モデム─無線親機─無線子機―PC)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES 半日使ってみましたが、問題はありませんでした

改善方法がありましたらご教授ください
宜しくお願いします

84:不明なデバイスさん
11/05/15 17:33:04.48 QKOd5eX6
>>83
> 【使用製品(親機)】BUFFALO WHR-HP-G
> 【使用製品(子機)】BUFFALO WHR-HP-G54
子機の方も親機なんだが…。WDS?

> Airstation SettingsでAOSSをすると「プロセスのkillに失敗しました」とエラーが出ます
↑これはWHR-HP-Gなの?WHR-HP-G54なの?

> ルーターとモデムのコンセントを数時間抜いて挿せば、またインターネットとメールが利用できるようになります
↑ルーターはWHR-HP-Gなのか?

> 【親機と子機(PC等)の接続形態】(モジュラージャック─モデム─無線親機─無線子機―PC)
接続形態は モジュラージャック─モデム─WHR-HP-G─WHR-HP-G54 ―PC なの??

85:不明なデバイスさん
11/05/15 17:42:42.27 ZHDJVxXw
>>84
ごめんなさい、コピペミスしていました
【使用製品(子機)】×BUFFALO WHR-HP-G54 →○WLI-TX4-G54HP
でした

> Airstation SettingsでAOSSをすると「プロセスのkillに失敗しました」とエラーが出ます
>↑これはWHR-HP-Gなの?WHR-HP-G54なの?
AOSSエラー先は親機か子機かわからないです

> 【親機と子機(PC等)の接続形態】(モジュラージャック─モデム─無線親機─無線子機―PC)
>接続形態は モジュラージャック─モデム─WHR-HP-G─WHR-HP-G54 ―PC なの??
接続形態は モジュラージャック─モデム─WHR-HP-G─WLI-TX4-G54HP ―PC となります

大変失礼しました

86:不明なデバイスさん
11/05/15 17:43:43.18 ZHDJVxXw
>>84
> ルーターとモデムのコンセントを数時間抜いて挿せば、またインターネットとメールが利用できるようになります
>↑ルーターはWHR-HP-Gなのか?
ルーターはWHR-HP-Gです

87:不明なデバイスさん
11/05/15 17:52:33.89 QKOd5eX6
> Airstation SettingsでAOSSをすると「プロセスのkillに失敗しました」とエラーが出ます
↑これはWHR-HP-Gの設定画面で出るの?WLI-TX4-G54HPの設定画面なの?
どの画面?

まあおそらく有線で大丈夫ってことはWLI-TX4-G54HP側の問題なんだろうけど。

88:不明なデバイスさん
11/05/15 17:59:37.76 ZHDJVxXw
>>87
Airstation Settings→無線設定→AOSSをクリックした先にある画面です
AOSSの青いマークをクリックして、しばらくするとエラーが出る
といった具合です

89:不明なデバイスさん
11/05/16 00:40:41.59 BpSDDuQA
>>88
インターネット・メールができない時に親機(WHR-HP-G)と有線LANでPCを直結。

直結してもインターネット・メールができない→親機(WHR-HP-G)の不具合
直結時にインターネット・メールができる→子機(WLI-TX4-G54HP)の不具合

どっちが悪いのか絞ったほうがいい。
不具合があった方の機器をダメもとで初期化して再設定してみる。
それでもその症状になる場合は故障なので買い換え。

90:不明なデバイスさん
11/05/16 12:58:36.18 jR3z9sC+
バッファローの無線アダプタの購入を考えているんですが、

WLI-UC-GN
URLリンク(buffalo.jp)
を有線LAN接続されたPCで親機として、

WLI-UC-GNP
URLリンク(buffalo.jp)
をノートPCで子機として

というような使い方は出来るんでしょうか?
どちらもwinXP SP3です。

91:不明なデバイスさん
11/05/16 14:28:17.54 BpSDDuQA
>>90
素直に無線LAN親機と子機通信のほうがいいよ。
無線LAN子機をソフトウェアルーターとして使うのは、ゲーム機をつなぐ時ぐらいだろうし。
あとそれとこういう超小型サイズのUSB子機は電波の感度が悪い。

92:不明なデバイスさん
11/05/18 15:57:00.45 Qv6HbOQb
すいません有線での設定なんですが、的確なスレが見当たらなかったのでこちらで・・・

WZR-HP-G301NHを有線で使っています。
今までフレッツ光のモデムから繋いでいたのですが、新しくケーブルテレビ(イッツコム)が導入されたので
ルーターをそちらに繋ぎ変えました。
そうしたところネットに繋がらなくなってしまいました(現在はケーブルテレビのモデムをそのまま繋いでいます)
なにか設定等必要なのでしょうか?

93:不明なデバイスさん
11/05/18 16:37:34.15 AFAaKEkn
>>92
普通設定変更するから。
その聞き方だとなにも説明書読んでないでしょ。



94:不明なデバイスさん
11/05/18 21:34:21.07 D0hENGI9
>>92
①出荷状態に戻すリセットボタンを押す
②ケーブルテレビから、ルータを使う場合の設定方法は配布されているだろうから
 その通りに設定する

以上

95:不明なデバイスさん
11/05/20 00:08:36.40 MBjrUBp6
ソフトウェアルータ(親機)として使いたいんですけど、、その場合でも
WLI-UC-GNM
URLリンク(buffalo.jp)と、
WLI-UC-GNHP
URLリンク(buffalo.jp)なら、
後者のほうが感度(距離)はアップするのでしょうか。
もしくはほかにおススメはありますか?


96:不明なデバイスさん
11/05/20 01:01:31.97 YXgCriGy
>>95
URLリンク(buffalo.jp)
電波が強い方がいいのならこっちにしとけ

URLリンク(www.geocities.jp)
こんな感じで、ソフトウェアルータはWindowsが機能として持っているので不要

97:不明なデバイスさん
11/05/20 22:41:49.30 miXNSIid
先日購入したHPのNEVY17なんですけど無線LANの接続が不安定で困ってます。
症状としてはとあるIEでファイルをダウンロードしようとすると10秒ほどで止まってしまいます。

【使用マシン】HP ENVY17-2000
【使用OS】Windows Home Premium SP1
【回線】OCN フレッツ光
【使用製品(親機)】NEC製Aterm WR8370N
【使用製品(子機)】Intel centrino advanced-n 6200
【トラブルの詳細】IEやChromでファイルをDLすると10秒ほどで止まって、最後までDLできない
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─モデム─無線親機─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
【その他試したこと】Android携帯のWi-FiテザリングでDL→OK、USB子機→OK

親機、子機の設定は初期状態で行っています。
どなたか原因等分かる方いましたらご教授下さい。

98:不明なデバイスさん
11/05/20 23:31:30.80 PJgdjecM
>>97
USB子機→OKっていうのはもちろん問題のPCに刺しての話だよな。
それなら内蔵無線子機が悪いんじゃいない?
そのドライバーのバージョン変えてみたら?


99:不明なデバイスさん
11/05/21 00:13:50.19 Kvvx8qX6
電波状態が60%以上なのに、通信速度が1Mbpsや5Mbpsになるのってどういう状況なのかわかりますか?
時々本来の通信速度に戻るけど、ほぼ1分と持たず…

100:不明なデバイスさん
11/05/21 01:04:50.23 aQRcCgUn
>>99
チャンネルが被って混信してるとか。
電子レンジが原因とか。


101:97
11/05/21 09:42:04.64 wF/IMYW0
>USB子機→OKっていうのはもちろん問題のPCに刺しての話だよな。
はい。
>それなら内蔵無線子機が悪いんじゃいない?
>そのドライバーのバージョン変えてみたら?
古いバージョンにしても同様の症状が現れました。

102:不明なデバイスさん
11/05/21 10:21:11.31 Kvvx8qX6
>>100
それが電子レンジも近くにないし、チャンネル被りもしてないんです。
親機との距離も壁一枚隔ててるだけだし…一体何が原因なのか全く見当も付きません。

103:97
11/05/21 10:59:56.52 wF/IMYW0
サポセンに問い合わせたところ、修理に出すことになりました。
これで直ればいいのですが。
お騒がせいたしました。有難うございました。

104:不明なデバイスさん
11/05/21 11:03:33.37 eMfbERhN
>>97
とあるIEってのはバージョン依存の事?
ボカさないでどのバージョンか書いた方がいいよ。

105:不明なデバイスさん
11/05/21 13:34:52.88 pDCAt+7/
すみません、お知恵をお貸しください・・・(_ _)
ケーブルテレビのネット回線+IP電話で使用中です。
PC:自作機 windows7pro(64bit)
ケーブルモデム→AtremBR8500V(ここまでCATVレンタル品)→Planex MZK-WNH(ルーター)
→有線でPC接続、無線でiPhone4/iPad2/HP B210a(プリンタ)の3台接続。

AirPrintをしたくてHP B210aを買ったのですが、PCからの印刷はうまく行っても
iPhone4/iPad2/B210a間のAirPrintが安定していませんでした。
プリンタが見つかりませんのMSGではじかれることがほとんどで、たまにプリンタに
接続できても、Airprintを実行すると、送信中>待機中を繰り返すばかりで印刷が
出来ないことが多く、うまく行くのは10回に1回程度でした。
※このときまではMZK-WNHはアクセスポイントモードで設定していました。
Atermがルーター機能を持っているのとかいったMSGで自動設定できなかったためです。

そこでルーターの設定を見直そうと思い、MZK-WNHをリセット&ファームウェアをver.upし、
アクセスポイントモードで設定したところ、iPhone4/iPad2/B210aがネットワークに
まったく接続できなくなりました。
2重ルーターになりますがルーターモードに切り替え設定しても症状が変わりません・・・
どちらのモードでも、MZK-WNHの電源を入れなおしするとiPhone4/iPad2/B210aのうち
どれか一台だけつながるのですが、ほかの無線機器を繋ごうとすると、そのセグメントに
まったく繋げなくなってしまいます。WEP/WPAでも同様です…

自分なりに最終結論はMZK-WNHのせいではと考えてます。そこでご質問ですが、
・ルーターを買い換えるなら、CATVのレンタル品とあわせたNECが無難でしょうか?
・似たような構成をされている方で、iPhone4/iPad2/B210a間のAirPrintが安定して
 使えている方がいらっしゃったら、構成を教えていただけないでしょうか?

ぜひぜひよろしくお願いします。
長文すみません。

106:105
11/05/21 19:18:09.56 pDCAt+7/
結局なにをやってもうまくいかず、BaffaloのG301Nを買ってきました…

無事接続できるようになりましたが、iPhone/iPadからのAirPrintはうまくいかず。
無線接続機同士の設定で何か引っかかってないか探してみます。

板汚し失礼しました(_ _)

107:不明なデバイスさん
11/05/21 20:42:04.16 cHqL3485
基本的なことですみませんが、無線LANのセキュリティ用のパスワードは
何桁ぐらいがいいのでしょうか?あまり長すぎると今度設定する時に大変ですし
WPSのボタンやピンコードの設定でも大丈夫でしょうか?

108:不明なデバイスさん
11/05/21 22:13:04.02 aQRcCgUn
> WPSのボタンやピンコードの設定でも大丈夫でしょうか?

別にそれでいいと思うよ。WPSなら暗号化キー長いから。
長いキーを入れるのはスマートフォンやゲーム機では打つのがだるい。

109:不明なデバイスさん
11/05/21 22:27:06.68 uAlA2gXL
>>107
WPAは21文字以上がいいよ。
WEPは文字数という以前に無効に。

>>108
でも最近はスマホなんかでもWPSやAOSS対応で楽になったよね、

110:不明なデバイスさん
11/05/21 23:04:02.93 cHqL3485
>>108-109
WPSなどの設定でも大丈夫なんですね、安心しました。
本体の裏に書いてあるピンコードなどは、10桁までぐらいの少ない英数の
場合が多いので、そのままパスワードとして使うのでしたら解析され易いかも
と思いましたが、とりあえずボタンなどの設定してWPA2のAESの場合は十分なんですね。

111:不明なデバイスさん
11/05/23 19:14:20.01 7ojx01/+
構成についての質問です。
BLW-54CW3という無線LANルータを持ってたので、NTTからSC32KI(無線LANカード)をレンタルし、無線LANを始めようと思いました。
※-、l-は有線の意、RT200KIはブロードバンドルータ

最終回線装置-RT200KI(SC32KI挿入)-PC
          ↓電波
          BLW-54CW3-ノートPC


てっきり上の構成で使うものだと思ってたのですが

最終回線装置-RT200KI-PC
                l-BLW-54CW3(アクセスポイント)
                   ↓電波
                   ノートPC(SC32KI挿入)

正しい構成はこれで合ってますか?
下の構成だとコンセントの数が足りなくてBLW-54CW3を刺す場所が・・・
よろしくお願いします。

112:不明なデバイスさん
11/05/23 20:04:43.24 549vMG0w
>>111
それでできる。
> 最終回線装置─RT200KI┬─PC
>                 └─BLW-54CW3(アクセスポイント)
>                     ↓電波
>                   ノートPC(SC32KI挿入)

それで嫌ならBLW-54CW3を使わずにこうすることもできる。子機はノート内臓のものを使用。
①まずSC32KIをRT200KIの上部のふたを開けて刺す。
URLリンク(tshimizu.cocolog-nifty.com)
②↓のようにつなぐ
最終回線装置─RT200KI─PC
           ↓電波
          ノートPC(ノート内臓無線子機使用)


最初に言っていた↓は
> 最終回線装置─RT200KI(SC32KI挿入)─PC
>           ↓電波
>           BLW-54CW3─ノートPC
BLW-54CW3がイーサーネットコンバーター(LAN端子無線子機)ではないので無理。


113:不明なデバイスさん
11/05/23 23:33:33.78 7ojx01/+
>>112
ありがとうございます。
無線子機とごっちゃになってたようです。
SC32KIが来たらやってみます。

114:不明なデバイスさん
11/05/25 19:32:03.90 KiLGMGWd
子機がnaとnbg両方対応している場合、11nabg対応の親機と11nbg対応の親機って、nbgが通る所ならあんまり変わらなかったりしますか?
やっぱり、naとダブルで子機まで届けた方が速いのかな。

115:不明なデバイスさん
11/05/25 20:30:19.28 RWclpRZJ
【使用マシン】HP p6745(デスクトップ) SHARP PC-XG50H(ノート)
【使用OS】win7 Home premium
【回線】OCN FLETS光
【使用製品(親機)】WHR-HP-G54
【使用製品(子機)】p6745はオプションのPCIカード(型番、メーカー等不明)、ノートの方はGW-US54GXS
【トラブルの詳細】
2台とも電波強度が低い。常に中以下(シグナルの強さのアンテナで言うと2本以下)で、時にはインターネット接続無しになる。
親機は1階、子機は二台とも2階の端の部屋。
1階にも親機と同じ部屋にデスクトップ(WLI3-TX1-AMG54で接続)、
親機の隣の部屋にノート(WLI-CB-G54HP)がありますが、どちらも全く問題なし。
試しにWLI-CB-G54HPで繋いだノートを2階に持ってきたところ、電波強度は強で安定しました。
WLI-CB-G54HPを2階に置いてあるノートにGW-US54GXSの替わりに挿したところ、中~強で一応安定。
2階の子機の問題かなと思い、デスクトップ用にWLI-TX4-Gの購入を考えていますが、これで電波強度は改善されるでしょうか?
【親機と子機(PC等)の接続形態】
WHR-HP-G54┬WLI3-TX1-AMG54─デスクトップ(1階)
         ├WLI-CB-G54HP─ノート(1階)
         ├PCI LANカード─HP p6745(2階)
         └GW-US54GXS─SHARP PC-XG50H(2階)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES

116:不明なデバイスさん
11/05/26 16:08:16.67 yRMfVwJs
今さらWLI-TX4-G買うのか…。親機がg対応だからだろけど。
その子機は感度いいかどうか微妙だしなあ。

親機に外部アンテナつけたほうが上かもしれん。
WLE-DAH
URLリンク(buffalo.jp)


117:不明なデバイスさん
11/05/30 11:52:12.97 +OthPHOd
質問です

無線LANとWIFIの違いがよくわかっていないので教えてください。
・無線LANは出来るがWIFIに対応していないパソコンは、無線ルータ付属のCDなどで設定が必要。
・WIFIに対応しているパソコンは無線ルータと直接SSIDなどを入力して接続(セットアップCDなどは必要ない)
の認識で当たっていますか?

118:不明なデバイスさん
11/05/30 15:54:45.81 EcpgGrgp
>>117
違う

無線LAN=Wi-fiだと思っとけばいい。普通はこれで困ること無いはず
で、こまったことがあるなら具体的な内容を書いてみればいい
何かあったから書き込んでるんだろ?


>・無線LANは出来るがWIFIに対応していないパソコンは、無線ルータ付属のCDなどで設定が必要。
802.11の時代ならともかく、いまどきこんなのあるのか?

119:不明なデバイスさん
11/05/30 16:17:52.32 H2gkbnS1
>>117
IEEE 802.11無線LANとWi-Fiを同一の意味で使う用法が広く
見られるが、これは誤用である。Wi-Fi CERTIFIEDロゴを製品
に表示するためには認証試験を受け合格する必要があり、
それがなされていないものはWi-Fiではない。

Wikipedia刊『Wi-Fi~用語の誤用~』より
URLリンク(ja.wikipedia.org)


120:不明なデバイスさん
11/05/30 16:53:46.19 +OthPHOd
177です。教えてくれた方ありがごうとざいます。

無線LANルータの付属CDって、必ずそれ使って接続設定しないといけないでしょうか?
直接SSIDやらIDみたいの入力して接続しても同じ??

121:不明なデバイスさん
11/05/30 17:49:06.48 u22Kk2EU
>>120
CDに入ってる無線設定ソフトでやってもいいいしWindows標準のやつでやっても構わない。
まあ繋がれば何でもいい。

122:不明なデバイスさん
11/05/30 17:51:11.70 +OthPHOd
>>121
そうなんだ。
だったら無駄なソフトインストールするのいやだしwindows標準でいいね。

123:不明なデバイスさん
11/05/30 21:29:50.12 +Jz/CvTI
>>122
でも標準には無い機能があったりしますよ。
たとえばCH見れたり(複数APある企業なら便利)

124:不明なデバイスさん
11/05/31 06:43:38.06 k2dOMwzU
【使用マシン】macbook
【使用OS】macOS 10.5
【回線】eo光 マンションタイプ
【使用製品(親機)】未定
【使用製品(子機)】未定
【トラブルの詳細】無線LANに外付けHDDを接続すれば無線で外付けHDDにアクセスできるようになると聞いてやってみたいと思います。
そこで質問なんですが、無線でHDD内の動画を見る際どれほどのストレスが生じるかという事です。
容量の小さな動画ならば問題ないでしょうが、大きなものだと...。例えば始めから再生する分には問題ないが動画の真ん中辺りから再生する、ラスト辺りから再生するには数十秒、数分等の待機時間が生じたりするのでしょうか?
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─モデム─無線親機─PC の予定
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES

125:不明なデバイスさん
11/05/31 11:23:19.43 jwslAYF9
Aterm 搭載の Atheros 製無線 LAN チップと Intel 製子機の相性が
良くないというのは本当?

126:不明なデバイスさん
11/06/01 13:36:43.71 +z16/K70
【使用マシン】Lenovo Thinkpad 27387PJ
【使用OS】Win XP pro SP3
【回線】OCN 光 with フレッツ マンション西日本
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】VH-100E(N)
【使用製品(親機)】fon 2405E
【使用製品(子機)】なし
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─VH-100E(N)─fon 2405E─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES。ただしパスワード認証画面?で何度も接続ボタンを押さないと繋がらない(この時ID•passが間違ってます、というエラーメッセージが出る)
【トラブルの詳細】
無線LANに繋がっても設定がすぐ切れます。
win標準の接続をすると、5~10秒でワイヤレスネットワーク接続が切断。再接続は成功せず、無効にした後であれば再び数秒のみ接続します。
バッファローのクライアントソフトを見ると、IPアドレスの取得に繰り返し失敗しているようです。

部屋には同じ机の上にPCがもう一台、他にはipod touchを使用していますが、どちらも無線LANはスムーズに接続されます。

この問題の原因はどんなものが考えられるでしょうか。宜しくお願いします。

127:不明なデバイスさん
11/06/01 15:36:38.72 xwtmrYiE
>>125
そういう話を見たことあるけど、自分のとこでは問題ないし、環境とかもっと特定の製品だけに発生するのかもね

128:不明なデバイスさん
11/06/01 20:09:40.98 LgX5gTzu
>>126
子機は最初から内蔵されてるやつか?
それの型番は?
子機ドライバーのバージョン変えてみるぐらいしかないかな。

129:不明なデバイスさん
11/06/01 22:12:51.89 4Fz2OHDP
>126
ドライバとクライアントソフトをアンインストール
ドライバのみを入れなおしてクライアントソフトは入れずにWindows自体から接続する

俺も以前似たような症状になったことがあるが、そのときはこんな感じで対処した
っていうか、その構成でバッファローがどこから出てきたんだ?

130:不明なデバイスさん
11/06/02 08:47:42.03 7RMwIqmc
子機を買う場合親機が54Mbpsなら子機も54Mbpsでいいんですよね?
それとも54なら54以上の数字のどれでも大丈夫ですか?

131:不明なデバイスさん
11/06/02 22:57:48.12 enfsNZYF
オムロンスレでも書き込んだんですが
倉庫からオムロンのMR104WAGを引っ張り出してきたんですが
最終ファームの1.27Q持ってる方いませんか?

うpしてもらえると助かるんですが・・・・・。

132:不明なデバイスさん
11/06/02 23:24:02.37 kPQWM7c2
自作デスクトップPC持ってるんですがEthernetで無線LANしたいんです。
NEC AtermWR8700N イーサネットコンバータセット PA-WR8700N-HP/NEって製品買えば不自由ないですか?

133:不明なデバイスさん
11/06/03 00:22:23.75 EU3mxoMt
>>131
URLリンク(web.archive.org)

>>132
それが無難。

134:不明なデバイスさん
11/06/03 19:21:02.15 +pPSS890
>>130
11n対応というのにしとけばよいかと
子機にはオーバースペックになるけど、電波の飛び自体もn対応機の方が優秀
あとあとの使い回しにもいいしね

135:不明なデバイスさん
11/06/04 19:58:20.05 vFY0ye75
鉄筋コンクリート壁 2枚に防火扉半分かかる状態でも電波を到達させられる
無銭LANアクセスポイントはないかなと

法的に無理か

136:不明なデバイスさん
11/06/04 22:35:05.03 OYunDPVI
用語について詳しい人いますか

・ルータ
・ブリッジ
・アクセスポイント
・アダプタ
・コンバータ

ルータは他と違うようですが4者の違いが判然としません

137:不明なデバイスさん
11/06/04 22:36:06.73 OYunDPVI
あと

・親機
・子機

は親機がルータで子機はそれ以外ですか

138:不明なデバイスさん
11/06/04 23:02:27.96 Bc2HNRSB
>>136-137
無線LANの基本構成

(外部との回線)―①ルータ―②無線アクセスポイント~(無線)~③(無線LANアダプタ)PC等
                                  または ~④イーサネットコンバータ―PC等


・ルータはそもそも無線LANと関係ないが、家庭用に①+②で
 「無線ルータ」という商品が一般化してしまったため誤解しているのだろう
・ブリッジはLAN同士を単純に繋ぐもの。②のことを「無線ブリッジ」という場合も
・PCにLAN機能を付加するのが「LANアダプタ」無線も有線も同じこと
・親機は②、子機は③とか④

139:不明なデバイスさん
11/06/04 23:04:32.48 +z1xmuDP
>>136
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.allied-telesis.co.jp)
URLリンク(www.allied-telesis.co.jp)

140:不明なデバイスさん
11/06/05 00:16:07.36 BRQ8tZQ/
>>138
なんとなく分かった気になりました
>>139
的確な答えを探せませんでした
難しいです

141:不明なデバイスさん
11/06/05 00:24:03.22 BRQ8tZQ/
なんとなくという意味は
同じ製品でいろいろモードが変えられて
WANとLANのコネクタが付いていて
接続の仕方もいろいろあって
ルータやブリッジやアクセスポイントになれるとかどうとかあったり無線LAN中継機能とかあったりして
何がなにやらまだすっきりしないからです
機能別に切り分けて理解してからマニュアル読まないと意味不明になりました

142:不明なデバイスさん
11/06/05 02:21:28.54 edWnxOE/
無線LANルーター Linksys WRT54G を再セットアップ中です

198.168.1.1で管理画面に入ろうとしたら、パスワードが通らないので、Resetボタンの長押しで初期化しました。

この時点で、インターネットへの接続ができなくなりました

モデム → PC と直接LANケーブルでつなげると、インターネットに接続できます

WRT54Gをかますとネットにつながりません

143:不明なデバイスさん
11/06/05 06:50:51.77 jsIVis2s
初期化したんだから当然じゃないのか

144:不明なデバイスさん
11/06/05 13:09:20.46 XMnRkAGz
>>141
最近はルーターの機能と無線LAN親機(アクセスポイント)が一緒になってるからワケワカメになるんだろう。
どれがルーターの機能でどれが無線LAN親機の機能か意識すればいい。

>>142
インターネットに繋ぐには設定が必要。
マニュアルを引っ張り出してきて設定しないといけない。


145:142
11/06/05 15:58:51.36 edWnxOE/
>>144

英語版マニュアルのPDFは発見しました。
しかし、何をどうすればいいのかがさっぱりわかりません。

スタートアップウィザードのexeもみつけたので、実行してみたのですが、ケーブル接続後にルーター越しにインターネットが見えているのが前提のようで、使えませんでした。

文字数制限がきつくて、細かい説明が…

146:142
11/06/05 17:05:33.46 edWnxOE/
管理画面のトップは以下のような感じです。

Setup
Wireless
Security
Access Restrictions
Applications & Gaming
Administration
Status

147:142
11/06/05 17:15:07.12 edWnxOE/
Statusの内容

MAC Address: 00:1D:7E:1E:5B:33
Router Name: WRT54G
Host Name:
Domain Name:

Login Type: Automatic Configuration - DHCP
IP Address: 0.0.0.0
Subnet Mask: 0.0.0.0
Default Gateway: 0.0.0.0
DNS 1:
DNS 2:
DNS 3:
MTU: 1500

148:anonymous
11/06/05 20:52:09.86 Y7zmrupr
>>146
DD-WRTのメニューに酷似している


149:不明なデバイスさん
11/06/05 23:13:33.00 XMnRkAGz
>>146
そもそも回線やプロバイダはどこなの?
それが分からなければどうにもならい。

CATVやYahooBBならDHCP自動取得で割と簡単に設定できるが、
NTTのフレッツ系はPPPoEだから接続にIDとパスワードによる認証がいる。

っていうかLinksys WRT54G なんて一般人があまり買いそうじゃないから、
詳しい知人にでも購入と設定をやってもらったのでは?


150:不明なデバイスさん
11/06/06 00:48:05.83 toLoqp3s
>>142
> この時点で、インターネットへの接続ができなくなりました
ってことは、初期化する前は接続出来ていたんですよね?
だったら、再セットアップ前に接続出来ていた設定をすれば良いだけですよ。
設定内容は紙や何かしらに残っているでしょうから、それを探して下さい。

151:142
11/06/06 05:01:02.74 TKXyyPTu
いろいろとアドバイスありがとうございます。
実は日本でなくて、フィリピンなんです。
たよりになる知人もなく、苦戦しています。

なるほど、そもそもDHCPでは行けない可能性もあるわけですね。
どこかちょっとした間違いかと思っていたのですが、そもそも、きちんと設定しなおさないと動かない可能性も高いわけですね。
甘かったです。

となると、地元のプロバイダーにDHCPでいいのかPPPoEなのか等、問い合わせるしかなさそうなので、とりあえず、月曜の昼間にでもサポートに連絡してみます。
英語で格闘しなきゃなりません。憂鬱…

152:不明なデバイスさん
11/06/06 16:52:31.24 04UCnCO3
大学のLAN端子にアクセスポイントこっそり置いてみたら繋がったんだけど、やっぱマズイ?

153:不明なデバイスさん
11/06/06 17:29:53.78 cwg5p209
>>152
ネットワークに何かをぶら下げるなら、管理者にひとこと入れるのが仁義。

154:不明なデバイスさん
11/06/06 22:50:58.87 wqHe2at2
仁義なきネット

155:不明なデバイスさん
11/06/06 23:03:41.59 kOlcBC+Z
>>152
大学ってのはこう言う奴が普通に跋扈してるから怖いよな

大学によってネットワーク構成や管理ポリシーは異なるけど、
学生が持ち込む端末は要登録でも、
研究室等は事実上野放し、という状況とかがありがち
(管理者は置くことになっていても実権ない)

156:質問です
11/06/07 01:29:01.18 +tDGsUgM
3年前に新築して
無線LANは使用するつもりなく
家中に有線LANを引きました。
問題なく各部屋でネットができています

ルーター付き親機は半地下の様な所に設置されています
最近無線LANを使用する、
タッチパネルのパソコンを買いましたが



157:質問です 続き
11/06/07 01:32:09.72 +tDGsUgM
2階の端の部屋の電波が非常に弱く途切れます
家のすべての扉を開ければ何とかつながりますが
その2階の端の部屋にも有線LANは設置しています

電波が途切れなくするための方法として
具体的何を買えばよいでしょうか?
できればメルコかアイオーでご紹介下さい


158:不明なデバイスさん
11/06/07 01:35:30.78 VBeFtVfs
そのルータ他の場所に移動は出来ないの?

159:不明なデバイスさん
11/06/07 01:40:57.51 g46a75w/
無線LANのアクセスポイントを設置しては?

160:質問です 続き
11/06/07 01:53:53.05 +tDGsUgM
早速 のお返事ありがとうございます

158さま 
ルーターにすべて線がつながってまして 移動は大変な状況です

159さま
具体的な商品名 型番でも 教えていただきたいのですが
アクセスポイントならどれでもOKなんでしょうか?
定価5000円程度のもの?

161:不明なデバイスさん
11/06/07 17:37:11.01 nkU2tQUz
>>160
↓買ってブリッジモードで動かしたらいい。

一番無難な機種
PA-WR8700N-HP
URLリンク(121ware.com)

どうしてもメルコがいいのなら
WZR-HP-AG300H
URLリンク(buffalo.jp)


162:142
11/06/07 18:02:59.80 yyg9OGbh
フィリピンの142です。
さきほどやっとPLDTというこちらの電話会社のサポートと話ができまして、なかなか要領をえなかったのですが、どうやら接続のタイプはPPPoEらしいです。
PPPoEの場合、IDとパスワードの設定が必要ということなんですが、普段、PCからパスワードとIDを送るような設定をせずに使っています。

これは、モデムの内部にIDとパスワードが保存されているということなんじゃないでしょうか?
ということは、モデムにルーターを接続した場合、IDとパスワードの設定はひつようなんでしょうか?

163:不明なデバイスさん
11/06/07 18:24:51.36 nkU2tQUz
じゃあモデムの内部にIDとパスワードが保存されている、
もしくはモデムにルーターの機能が付いてて、そいつが認証しているっていうオチかもしれん。
モデムとPC直結時に、PCに振られるIPアドレスが192.168.*.*の形式であればルーター内蔵だろう。
その場合はWRT54Gをブリッジ設定しないといけないが。

164: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/06/07 18:31:19.33 bxplM+qf
自分で設定したなら判るだろw
他人に頼んだのならそいつにもう一度頭下げれ

165:142
11/06/07 20:36:43.37 yyg9OGbh
モデムにはLAN端子が4口ついてます。
それから、Windowsのネットワーク接続>ローカルエリア接続>詳細。に表示されるIPv4アドレスは192.168.1.3でした。
これはモデムがルーター内蔵ということですよね。

ブリッジ設定にしようと思って、WRT54Gの管理画面に入って、DHCP SERVERというところををDisableにしてみました。
とりあえず、この変更だけだとまだWRT54G越しにはインターネットは見えません。
他には、どんなところを変えたらいいでしょうか。

>>164
誰が設定したのかわからないんです。
メモもデータも何も残ってないです。

166:不明なデバイスさん
11/06/07 22:15:31.07 iw1mIvNy
>>165
あちこちに同じ質問してるようだけど、、、、
モデムとWRT54GはWANポートではなくLANポートで繋いでるよね?

167:142
11/06/08 00:35:57.48 5S/MS787
え~っ。
WAN側ですけど。

あわててLAN側につなぎ変えてみたら、すべて解決しました。
何も設定しなくてもインターネットつながります。

でも古い設定をクリアする前は、WAN側につないでもインターネットにつながっていたんですよね。
英語版のマニュアルも、セットアップウィザードもWAN側につなぐ方法しか書いてないし。なんなんだろう…

ありがとうございました。
ぼちぼちとワイヤレスのセキュリティの設定でもします。

168:不明なデバイスさん
11/06/08 02:10:37.95 yrdFBg5a
【使用マシン】BTOマシン・ML115
【使用OS】WindowsXP HomeEdition・CentOS
【回線】GyaO光
【使用製品(親機)】BUFFALO WZR-G144NH
【使用製品(子機)】なし
【親機と子機(PC等)の接続形態】
ネット━ルータ┳Webサーバ(192.168.1.4 hoge.com)
         ┗クライアントPC(192.168.11.5)
【トラブルの詳細】
無線LANルーターでWebサーバーが立てられません。
クライアントPCから「hoge.com」を入力しても
ルータの設定画面に行ってしまいます。

Q&Aで↓のページまでたどり着きました。
URLリンク(buffalo.jp)
>☆ルーター本体の設定にて、HTTP(TCP ポート80番)を
>192.168.0.50に転送を行う設定は完了済
と載っているのですが肝心の設定方法が載っておらず困っています。
ググっても設定方法が分からず設定方法を教えて頂けると助かります。

【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES

169:不明なデバイスさん
11/06/08 03:05:01.21 XDxUK1vw
>>168
NATループバック非対応

170:不明なデバイスさん
11/06/08 04:02:39.33 b8KZgrZ1
今自宅でアクセスポイントとして使ってるMZK-WNHを
知人宅で同じように使うには
設定をリセットせず挿すだけでは使えないのですか?


171:不明なデバイスさん
11/06/08 07:40:54.05 2fhrz8CX
>>170
設定内容によって使える場合もあるし使えない場合もある。

172:不明なデバイスさん
11/06/08 11:52:08.45 p1rNulVz
>>168
まさかとは思うが
URLリンク(buffalo.jp)
このページが探し出せないって言うオチじゃないよな。
もしそうならどんな探し方したんだって思うが…
公式サイトから「マニュアル」をたどっていっただけで見つかったが。

>>170
ルーター無効であれば、そのままでいけるかもしれん。
やってみないと分からんが。

173:不明なデバイスさん
11/06/08 15:45:20.22 CowMFxL0
電気屋の特価品とこにNECのPA-WR8500Nが3000円だったけど大丈夫かな?

174:不明なデバイスさん
11/06/08 17:12:44.29 b8KZgrZ1
>>171
>>172
トン!
とりあえずやってみます。

175:不明なデバイスさん
11/06/08 22:52:51.72 lzRaxmFW
>>174
> とりあえずやってみます。

まぁその意気だ。
ただ、自宅に戻ったら「あれ?繋がらない」になりかねないので、
設定をイチからやり直せるくらいの知恵は付けておけよ

つか、「知人宅」に無線LAN整備させて、そのSSID/passを聞くほうが早いだろw

176:不明なデバイスさん
11/06/09 08:54:20.11 xvbkdB48
>>173
人柱してみたら

177:不明なデバイスさん
11/06/09 14:24:32.05 UG5EC3Ur
corega WLR300GNHという機種を買って、初期設定をしようとしたのですが
説明書通り、192.168.1.1と入れると、フレッツ光から借りているモデムの設定画面に
入ってしまいます。

何を入れたらcoregaの設定画面になるのでしょうか
またどこで確認したらよいでしょうか

178:不明なデバイスさん
11/06/09 15:07:59.26 MWiZsg9g
コレガの奴と光のモデム(兼ルータ)と接続しないで、コレガのLANポートにPCを接続する
それで192.168.1.1を叩くと設定画面に入れる、と思う
その後、コレガのルータのIPアドレスを変更(するとか他の設定をしてしまうとか)して、フレッツのモデムと接続する

179:不明なデバイスさん
11/06/09 15:40:29.46 UG5EC3Ur
>>178
やってみましたが、出来ませんでした。
どうもありがとう

180:不明なデバイスさん
11/06/09 15:52:10.26 MWiZsg9g
設定画面が出ない? どう出来無いか分からないよ
PCはコレガのルータのみに直接接続した?
コレガのルータはスタンドアロン?
PCの設定はDHCPになってる?、IPアドレスやネットマスク、デフォルトゲートウェイは設定していない?

181:不明なデバイスさん
11/06/09 16:10:37.03 6IxZeALh
もういいって言ってる奴に余計なお節介焼くなよ
掲示板で解決できるレベルの人間ではない臭いが>>178からはしてるし

そんなに矢継ぎ早に書いても理解できないだろうよ

182:不明なデバイスさん
11/06/09 23:31:49.69 AO/x9vHi
PSP(PSvita)をインターネットに繋ぎたいのですが、
バッファローWHR G301NもwifigamesもCAT5Eと書いたケーブルを繋ぐ所に刺してPSPで設定するだけで使えますか?パソコンは持ってないです。

183:不明なデバイスさん
11/06/10 21:25:16.89 3YdPdqSo
無線の親機が電源付いたり消えたりで困ってます
親機経由してPCのネット繋いでるもんだから、電源消えるたびに回線も切れるんです・・・
今もネット切れないかハラハラしながら書き込んでます
無線機買い換えたほうがいいのでしょうか。
ちなみにこの無線機自体は5,6年前に購入しました


184:不明なデバイスさん
11/06/10 21:58:03.21 GQOtfNWU
>>183
他人の判断が必要?

185:不明なデバイスさん
11/06/10 22:08:55.92 PhxHHmUm
アダプタが死んだんだろうな

186:不明なデバイスさん
11/06/11 02:21:22.67 aB/juTj6
ACアダプタは消耗品だしな
どっちにしろ、無線LANルータの寿命はそんなものだから、諦めた方がいいかと

187:不明なデバイスさん
11/06/16 03:13:39.49 otfSuYhh
WHR-G301N/E
らくらくセットアップシートのステップ3ができません。
PC起動してブラウザ起動すると、手順的にはこの段階で有線で接続されているので普通にページを開いてしまい、入力画面が表示されません
解決方法教えて下さい

188:不明なデバイスさん
11/06/16 10:45:07.60 cJIxkvRe
>>186
>>ACアダプタは消耗品だしな
あほか・・・


189:不明なデバイスさん
11/06/16 18:43:09.76 /zT6jfjQ
>>87
おそらくだが
”「インターネットに接続する前に…」”とかいう画面がでないってことなのか?
そもそもYAHOOのADSLやCATVだったらユーザー名とパスワード不要でつながるから
それでネットに繋がってしまっているんじゃない?つまり何もしなくていいってことなのでは?
もうステップ4進んでしまえば?

190:不明なデバイスさん
11/06/16 20:28:26.10 /zT6jfjQ
>>189の修正
>>87 ではなく
>>187 の間違いだった

191:不明なデバイスさん
11/06/17 00:46:52.89 LKbjUw6P
MACアドレス制限された環境の中、ノートPC(これはMACアドレス登録済み)の電源がついてる間だけ、
子機(Android端末)がアクセスできるアクセスポイントが欲しいと思っています。
ノートpc xp ap化等ぐぐって内臓のワイヤレス ネットワーク接続を利用してAP化しようと思ったのですが
アドホックモードを利用しての内臓無線LANのAP機能と子機機能を同時に使えなくて困っています。

WHR-G-(有線LAN)-APにしたいPC-(無線LAN)-子機
はあったのですが、
WHR-G-(無線LAN)-APにしたいPC-(無線LAN)-子機
の方法は探し方が悪かったのかみつかりませんでした。

APにしようと思っているノートPCはThinkpadx60でOSはxppro32bit、
現在は内臓無線LANでネットに接続しています。
上記のようなことをしたい場合、新しく無線LAN子機等を購入しなくてはならないのでしょうか?

192:不明なデバイスさん
11/06/17 03:08:14.55 kJO6nIjD
インターネット繋ぎたく、URoad-7000でノートパソコンWindowsXPにてフリーダイヤルと電話しながらバッファローをだしてやったら、何とか進数、何とか桁の項目に、対応したのが無いらしく
ノートパソコン買った店行って、セクションを下げてと言えと指示されたのですが

セクションを下げると、何か良くない気がするのですが、どうゆうことでしょうか(ToT)


193:不明なデバイスさん
11/06/17 03:19:12.13 p2hb4XOu
>>192
何とか進数、何とか桁w
セッション下げたらなんとかなんとかで大丈夫じゃねw

194:不明なデバイスさん
11/06/17 03:21:28.96 p2hb4XOu
セッションかと思たらセクションだったw
マジレスするともうちょっと具体的に説明した方がいいと思うが。
何とかが多いしw

195:不明なデバイスさん
11/06/17 03:54:46.22 kJO6nIjD
すみません
パソコン難しいので用語を言われても覚えられず、間違ってました。

インターネットを繋ぎたくフリーダイヤルの指示通り富士通ノートパソコンWindowsXPの電源を入れて、スタートからすべてのプログラム、コントロールパネルの設定でまず失敗し、
次にバッファローの中にあるURoad-7000の項目の中の、80進数、20桁数やったかな?というのが4つくらいあったのですが
wepナントカというのが、その項目に無いため、出来ないと言われました。
そこで、買った店行ってパソコンのセッションを下げてもらいなさいと言われました。
つまり私が知りたいのは、パソコンのセッションを下げるとは、どうゆうことかということです。
ウイルスが入りやすくなると、予想してるので不安なのです。


196:不明なデバイスさん
11/06/17 08:26:34.82 WsK9WAAV
>>195
URLリンク(www.shinseicorp.com) の紙版かPDFを見ても駄目なんでしょうか?


197:不明なデバイスさん
11/06/17 11:08:46.02 p2hb4XOu
>>195
> 次にバッファローの中にあるURoad-7000の項目の中の、
バッファローはどっから出てきたの?
ノートの無線子機がバッファロー製ってことか?
バッファローの中と言うがそのバッファローとやらはどう出したのか?
クライアントマネージャーのことか??

その他の説明もあまりにもあやふやすぎて、的確なアドバイスがもらえんと思うが。

198:不明なデバイスさん
11/06/17 12:28:27.94 kJO6nIjD
度々すみません。

パソコンのセッションを下げるのではなくURoad-7000のセキリュティ下げるでした。
バッファローはフリーダイヤルの指示された通りに出したので、多分すべてのプログラムの中から出しました。
いまの段階でわかったことは、とりあえずバッファローは関係ないですね、多分…。

なのでURoad-7000のセキリュティを下げると、どんなデメリットがあるか教えて下さい。

URoad-7000はルーターと呼ばれるものです。

196さんへ、古い携帯から書き込みしてるので画像が見れません。わざわざ貼って頂いたのにすいません(ToT)


199:不明なデバイスさん
11/06/17 17:53:39.49 WsK9WAAV
>>198
196です。
UR-7000のセキュリティを下げるのは兎に角、無線LANに繋がるかを知りたい為では?
ANY接続で暗号化無しだったか。

200:不明なデバイスさん
11/06/17 18:56:56.08 p2hb4XOu
>>198
暗号化方式は次の種類があって×以外使っとけばまず大丈夫。
○WPA2-PSK AES
○WPA2-PSK TKIP
○WPA-PSK AES
○WPA-PSK TKIP
×WEP 128ビット
×WEP 64ビット

201:不明なデバイスさん
11/06/17 23:01:06.85 kJO6nIjD
詳しく教えて頂きありがとうございます。
今日わかったことは、私のパソコンはWPE仕様で、どうあがいてもWPA仕様に出来ない事が判明しました。
なのでこのパソコンは諦め、新たに新品を購入しようかと思います。

初心者のクセにケチって中古パソコンを買うんじゃなかった…(T_T)


新品なら多分…もうセキリュティを下げる必要もなくなるかと思うので…。

199さんへ、セキリュティを下げるとはウイルス等に甘くなるという意味では無いのですね。とんだ勘違いしていました。

200さんへ、次に買うパソコンでの設定に役立たせたいので、メモさせてもらいますね。

今までありがとうございました。



202:不明なデバイスさん
11/06/17 23:23:31.59 q9jiWn38
ノートパソコンならPCカードスロットの一つくらいあるだろう。
ウンコレガの1000円くらいのPCカードアダプタでさえWPAに対応しているから、
そのあたりをつけたせばいい。

203:不明なデバイスさん
11/06/17 23:38:46.44 p2hb4XOu
そもそもWEPにしか対応していない無線子機使ってたってことはパソコンも結構古そう。
それが内蔵子機だったらの話になるが…
下手したらPentiumM世代以前のPCじゃないかな。
それだったら買い換えてもいいと思うが。
こういうPC使ってる人ってメモリが256MBだったりして、とてつもなく遅いんだよな。


204:不明なデバイスさん
11/06/18 00:11:56.49 syvJpaAi
202さんへ、ウンコレガで検索しましたが、バッファローのようなものでしょうか…。でも、もう諦めました…(/_;)

私のこの中古パソコンは初期化してなくて、元々古い(?)バッファロー始め、色々入っててややこしいみたいなことを電気屋さんから言われました。URoad-7000を使えるように設定を直す(?)には追加料金が発生するようで…。

この中古ノートパソコンは2002らしく、ノートパソコンなのに結構重くてキーボードも打ちづらいです。
なので、このパソコンにお金をかけてまでこだわるのが嫌になりました。

この2日間でパソコンを買った所とルーターを買った所へ、パソコン一式持っては何回か往復しました。正直疲れました。フリーダイヤルにも掛けまくって、ようやく少しずつ理解できるようなった気がしますが…。

電気屋さんを始め、ここの皆さんにも大迷惑をかけてしまいました。すみませんでした。

この失敗は、私の考えの甘さからです。
バチが当たったと考えて、中古パソコン購入費はどぶに捨てます。(未練たらたらですが;)

203さんへ、その話だと2002は古そうですね。デメリットだらけな感じなのでやはり新品買います。

色々ありがとうございました。


205:不明なデバイスさん
11/06/18 00:17:13.54 leZhHGcv
まあなんだ、がんばれ

206:不明なデバイスさん
11/06/18 00:46:27.27 rvIP5gKY
>>204
> その話だと2002は古そうですね。デメリットだらけな感じなのでやはり新品買います。
まさにそのとおりにしたらいいよ。

ちなみにだけどウンコレガって言うのはコレガのことね。
URLリンク(corega.jp)
あまりネット上では評判よくないのでウンコ レガって呼ばれている。
もちろんこの製品は基本的に避けたほうがいい。

207:不明なデバイスさん
11/06/18 07:19:41.57 AExrj4Qs
【使用マシン】
1.デスクトップ(Prime Series)
2.デスクトップ(Prime Series)
【使用OS】
1.Windows 7 Home Premium Service Pack 1
2.Windows XP Home Edition2002 Service Pack 3
【回線】コミュファ光 マンションンタイプV
【モデム】 NEC VF200F6
【使用製品(親機)】BUFFALO WHR-G301N
【使用製品(子機)】BUFFALO WLI-UC-G301N

続きます

208:不明なデバイスさん
11/06/18 07:25:11.99 AExrj4Qs
【トラブルの詳細】
1のPCを無線で接続しており、何の問題もありませんでした
昨日、2のPCへ有線での接続を追加した途端、急に接続が不安定になりました
1と無線の接続のみにしても効果無し
ドライバ、ソフトの再インストール、ルータのリセットも効果無し
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─VF200F6─WHR-G301N─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
有線接続でも同様の症状が出て頭に疑問符が浮かぶばかりです
原因と対策が分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いします

209:不明なデバイスさん
11/06/18 17:14:46.96 LzWyo2Wd
自己解決しました。ファイアウォールが原因だったようです。お騒がせしました

210:不明なデバイスさん
11/06/20 11:45:10.90 1j+gjgf+
有線でデスクトップ 無線はノートパソコンで使っています
以前、暗号の設定をデスクトップ側から変更した時ノートパソコンが
ネットできないって怒られてノートの方も設定しないと駄目なのかと気づいたんですけど

ノート側から設定を変えたらデスクトップの方がネットができなくなるってことはありますか?

211:不明なデバイスさん
11/06/20 11:53:01.71 Gh3Kdl2w
暗号ってなんの暗号だよ
無線の暗号化キーなら変えたらノートが繋がらなくなるのは当然
有線で繋いでいるデスクトップは何の関係もない

212:不明なデバイスさん
11/06/20 11:57:59.73 1j+gjgf+
>>211
ごめんなさい無線の暗号ですWEPとかです
ありがとうございました

213:不明なデバイスさん
11/06/21 02:41:30.61 j6/O7JR3
急にネットにつながらなくなった。

モデム(CATV) ― ルーター ―A― PC

Aのところが有線だとつながるが無線だとつながらない。
無線でもPCでは「電波が強い」みたいに表示されて受信してるっぽいがインターネットのデータが来てない。(受信の数字がひとケタとか)
AIRのランプが点滅してるけど関係あるかないかは不明。
他のPCやipodからもつながらない。
ルーター:NECのWR8570N
プロバイダ:zaq

214:不明なデバイスさん
11/06/21 02:52:07.40 j6/O7JR3
↑8370Nの間違いですた。

215:不明なデバイスさん
11/06/21 02:54:32.86 LtWn/TMX
無線の設定が不適切で接続できてないだけじゃないの?
暗号方式・パスキーが間違ってるとか、Macアドレスフィルタで蹴ってるとか

216:不明なデバイスさん
11/06/21 03:06:10.03 BN9ArnfH
>>213
子機の機種と無線の設定ソフトは?
Windows標準のやつか?それともNECのやつ?
具体的なステータスとかは?

217:不明なデバイスさん
11/06/21 13:41:36.93 zikBRxKo
NEC WR8500Nを使ってます

デスクトップで無線ランを使いたいのですがこのルータと相性が良く速度がソコソコ出ると思われる製品はどれでしょうか?

218:不明なデバイスさん
11/06/21 19:15:02.03 C4xJk/uK
最近無線LANルータを取り付けました。
素朴な質問です。暗号化がWPA2-AESの場合、盗聴だけでなく、
不正アクセスや、なりすましも防げるのでしょうか?
ルータのメーカーのサポートに問い合わせたところ、WPA2-AESであれば、
ESS-IDステルスや、Macアドレスフィルタリングは必要ないとのことだったので・・・

219:不明なデバイスさん
11/06/21 19:31:58.31 IAbnlD57
カジュアルハックや誤接続を防ぐ為にも、やれる事はひと通りやっておく。

220:不明なデバイスさん
11/06/21 19:41:33.69 C4xJk/uK
>>219
ESS-IDステルスONにはしています。
Macアドレスフィルタリングはどうやるのかわからず、そのままにしています。


221:不明なデバイスさん
11/06/21 19:54:22.73 7ZYfsqeR
どこのメーカーの買ったかわからんが暗号化キーとSSIDくらいはデフォから変えといた方がいいと思う
勿論キーは最長で

222:不明なデバイスさん
11/06/21 20:01:03.73 C4xJk/uK
>>219
>>221
ありがとうございます。メーカーはNECです。
無線LANについては全くのど素人なのです。
デフォルトの暗号化キーは13桁で、自動で設定しました。
暗号化キーを変えるとか、SSIDを変えるとかちょっと難しそうですが、
色々勉強してみたいと思います。

223:不明なデバイスさん
11/06/21 21:39:13.98 zikBRxKo
URLリンク(www.biccamera.com)

すまん、デスクトップにこういうの刺して使おうと思ってるんだけど安いので速度ソコソコ出るのってどれ?
初めてこういうの買うからどれが地雷かわからん
ルータは上にも書いたとおりNEC WR8500Nね


224:不明なデバイスさん
11/06/21 21:42:34.42 BF2YnU97
今学校にノートpc(Aパソコンとします)を置いているのですが
ネット接続に申請が必要で、1人1台しか繋げません
しかしたまに別のBパソコンを使いたい時があります

無線LANしかないのでAパソコンは内蔵無線LANによって繋がれているのですが、
そこにもう一つ無線LANカードを取り付け、それをAPとして
Bパソコンをネットに繋げることはできないでしょうか?

元が有線ならできる記載は多く見たのですが…






225:不明なデバイスさん
11/06/21 23:33:18.12 BN9ArnfH
>>223
相性と速度を気にするなら基本的に同一メーカーが確実。

USB接続のものはメーカー問わずトラブルが起きやすいと言われている。
たとえば他のUSB機器を抜き差しで無線LANが切断とかいう報告をよく聞く。

デスクトップであれば出来ればイーサーネットコンバータータイプがいいが、値段が少々高い。
URLリンク(121ware.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.bestgate.net)

さっきのは高いので、安いのがいいというならUSBになるがこういうモノになる
URLリンク(121ware.com)
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.bestgate.net)

他社のUSBタイプで出っ張りが小さいヤツがあるがあれは電波が弱い機種が多いのでオススメしない。
親機とそんなに離れてなければ問題にらなんだろうけど。

226:不明なデバイスさん
11/06/21 23:48:07.60 QecOL07i
>>224
できます

が、学校が本気で調べればバレます

227:不明なデバイスさん
11/06/22 00:18:47.99 2dHvJyQV
>>224
素直にほかのPCも申請したほうがいいと思うが。
それやると勝手にアクセスポイントを設置したことと一緒になる。
つまり学校側が把握していない野放しのアクセスポイントができてしまうってこと。
そこから不正な踏み台に悪用されるケースもあるからね。
ネットワーク管理者は嫌がるだろうな。

どうしてもやりたいんだったらこれでも買っとけ
URLリンク(www.planex.co.jp)

でもこれだとMACアドレスが変わってしまうから結局再度申請しないといけないかも
まあMACアドレスぐらい偽装できるけどな。

これの意味が分からんのであれば諦めて素直に申請したほうがいい。

アクセスポイント作ったら勝手に他の人に使われないように暗号化しとけよ。

228:不明なデバイスさん
11/06/22 05:57:08.69 5VWEryne
学校のネットワークでAUPに違反すると一定期間のアクセス禁止というところかな。
レポート提出前に利用禁止されると困るかもね。
加えて、万一不正利用されたりしたらそれだけでは済まないだろうし
素直にちゃんと申請するのがいいと思うよ。

229:不明なデバイスさん
11/06/22 12:49:01.09 prxARsDF
3階建ての家で、1階に無線LAN内蔵ノートPC、3階に親機を置いています。
この場合、1階のPCのちょうど真上あたりにくるように親機を設置した方が電波がいいのでしょうか?



230:不明なデバイスさん
11/06/22 12:55:21.15 7pzdMFu3
いいえ

231:223
11/06/22 13:43:30.25 zU+J7KLp
>>225
ありがとう
イーサネットコンバータはちょっと高い。PLCってどうなんだろ?光に回線速度がそのまま出るくらいならこれでもいい
1000~2000円くらいのUSBタイプでソコソコ使えるのってある?でっぱててもいいんで。
二階から一階のデスクトップに無線でつなぐから距離は結構あると思う


232:不明なデバイスさん
11/06/22 14:27:07.86 cRFRHG8V
なんでそうどんどんカスなほうカスなほうへ行こうとするのかなぁ…

結局は「安かろう悪かろう」なんだよ特に無線LANは



233:不明なデバイスさん
11/06/22 20:05:17.66 U/9FdRj/
>>231
PLCはやめとけ。

234:不明なデバイスさん
11/06/22 21:17:41.99 zU+J7KLp
PLCって最近知った。
こんだけ普及してないし話題にも上がらないのは何か理由あるんだろう。
PLCって何がダメなの?値段?安定性?速度?

235:不明なデバイスさん
11/06/22 21:55:28.85 GJBcaXTh
>>234
スレ違いにもほどがある
ggrks

236:不明なデバイスさん
11/06/23 08:18:11.07 coEUcqqe
有線ルータ BUFFALO BBR-4HGのプライベートIPアドレスを
192.168.11.1から192.168.1.1に変更してLANを構成しています。
* DHCPサーバ機能は無効、PIPは手動で各PCに割り振り済み

この環境に、NECあたりの無線LANルータをAPモードで
使用したいと考えています。

1. PCと無線LAN APをLANケーブルで接続する
2. PCのPIPセグメントをAPに合わせて設定にログインする
3. APのPIPセグメントを1にする
4. PCのPIPセグメントを1に戻してPC、APともに電源を落とす
5. PC、APを目的の場所に設置して配線する
6. APにログインして諸々の設定をする

ルータのときに1度やってますが、これでよろしいでしょうか?

237:不明なデバイスさん
11/06/23 13:07:29.80 pOCAGGb+
>>236
まさかRIPというのは
グローバルIPに対するローカル(local)IPのことじゃなかろうな?

用語にかなり難があるが、やり方はそんな感じで大丈夫かと
出荷時はLAN側DHCP有効だと思うので(多分だけど)
2.の作業は、PCのDHCPクライアントを有効にするのが早道かもしれん
手作業がお好きなら、マニュアルで出荷時のIPアドレスを確認してくれ



238:不明なデバイスさん
11/06/23 13:40:48.36 IJFJSLz8
>>236
PIPセグメント?
RIPセグメントとしてもあきらかおかしいと思うが。
ホントに意味わかってるのか?
多分ローカルIP(プライベートIP)の間違いだろうけど。
RIPの意味↓
URLリンク(www.k-fix.jp)

> この環境に、NECあたりの無線LANルータをAPモードで
> 使用したいと考えています。
ということはルータ機能を無効にしてブリッジモードにするんでしょ。
製品買ったときにマニュアルに書いてるからそのとおりやればそれでいいよ。

239:不明なデバイスさん
11/06/23 13:57:44.75 coEUcqqe
>>237-238
最初の行にプライベートIPアドレスと書いたので
次からはPIPと略しただけです。

プライベートIPアドレスのセグメントとは
当然、192.168.xxx.1 ← xxxのことです。

セグメントを合致させないと設定画面に入れないので
手順を書きました。

240:不明なデバイスさん
11/06/23 14:35:57.99 coEUcqqe
せっかく回答頂いたのに>>239はちょっと愛想が欠けていますね。
ご指摘のPIP、RIPのことではありません。
文脈でわかるだろうと勝手に思い込み、
ややこしい書き方をしたことをお詫びします。

グローバル(GIP)、プライベート(PIP)と略す
(少なくとも我々の業界では記述する際、このように略します)
IPアドレスについて書いていたつもりでした。

どうやら手順に問題はないみたいなのでこれで失礼いたします。
ありがとうございました。

241:不明なデバイスさん
11/06/23 14:46:49.99 pOCAGGb+
PとRは素で間違えたわ。そこは謝る

しかし、どこの業界のお人か知らないけど、
「セグメントを1にする」なんて中途半端な書き方をするもんだから、
ルータの設定画面に出てくる「RIP」をよく分からず使ってしまう
知ったか君かと思ってしまったわ


242:不明なデバイスさん
11/06/23 15:01:59.67 IJFJSLz8
>>240
> グローバル(GIP)、プライベート(PIP)と略す
> (少なくとも我々の業界では記述する際、このように略します)
> IPアドレスについて書いていたつもりでした。

そうだったのか。それはすまない。
てかそんな業界にいるならこのスレで聞かなくてもいいような・・・

243:不明なデバイスさん
11/06/23 15:31:47.41 coEUcqqe
しつこいようですが、最後の最後に誤解を解いて失礼します。

当方、今週は休暇を頂いておりますが、某電気メーカの総務に
所属しております。ルータのときは自分でやったのですが、
なにぶん無線LANルータはさわったことがないので
まず問題ないとわかっていましたが、確認のため質問した次第です。

書類を作成する際、いつもこのような書き方をしているため
通じるだろうと勝手に思い込んでしまいました。
ややこしい書き方をして本当に申し訳ありませんでした。
それではこれで本当に失礼します。
回答くださった方々、ありがとうございました。

244:不明なデバイスさん
11/06/23 19:02:12.79 3rmpXRlr
pipといえばCP/Mを思い出す。

245:不明なデバイスさん
11/06/23 21:26:57.01 d20wm82H
総務ってw
株主総会終わって暇なのか?

ネットワーク素人なのは分かったから、
仕事のことは書かないほうが良かったね

246:不明なデバイスさん
11/06/23 21:59:17.34 GQ634cDH
pipというと、SORD M5 の PIPS の方を思い出すわ。

247:不明なデバイスさん
11/06/24 06:16:53.52 YJA7oAPo
pipてネットワーク上の距離のことじゃなかったっけ

248:不明なデバイスさん
11/06/24 08:09:36.96 FD6m+Cfr
236の*読んだら高校生の俺でも理解できたというのにお前らときたら

知識はあっても読解力0なんだな

249:不明なデバイスさん
11/06/24 12:56:18.77 joa+i4dd
質問です。
無線LANの電波の強さを測定する手頃な機器ってありますか?
現在はwifi対応の携帯電話やノートPCを使って測定しているのですが、
携帯電話では11gまでしか対応しておらず、ノートPCは画面がWXGAのためでかくて
持ち運びに不便です。
5千円以下で11nに対応している機器を探しています。


250:不明なデバイスさん
11/06/24 13:30:00.24 6YqQMlts
>>249
URLリンク(www.bestgate.net)
URLリンク(www.bestgate.net)

プラネックスの電波男はどこも売ってない。
上海問屋のN-FA-1200Gはもう売ってないみたい


251:218
11/06/24 18:18:20.88 7S1pzRJG
NECのルータを導入した初心者です。
暗号化はWPA2パーソナル-AESです。
初心者なりに色々調べた結果、
暗号化キーをデフォルトの13桁から32桁に変えました。
問題なく接続できています。
SSIDはまだいじっていません。接続できなくなったら怖いので・・・
あとは、SSIDステルス、Macアドレスフィルタリングを設定し、
セカンダリSSIDの無線停止、暗号化キー更新間隔を5分に(デフォは30分)
出力を12.5%に抑えました。これぐらいでセキュリティ対策としては十分でしょうか?
怖いのは悪意の第三者がこのルータの電波にタダ乗りしてインターネットにアクセスし、
違法な行為をすることですが、それも防げるでしょうか?

252:不明なデバイスさん
11/06/24 18:43:30.53 GKilVKAP
>>251
世の中に絶対は無い

253:不明なデバイスさん
11/06/24 18:49:58.05 6YqQMlts
>>251
十分すぎるよ

254:不明なデバイスさん
11/06/24 19:50:50.47 zGlPiSCg
なんで32桁なんだ
限界まで増やせばいいのに

255:218
11/06/24 20:38:50.23 7S1pzRJG
みなさんありがとうございます。遅くなりました。
>>252
それは分かっているのですが・・・
>>253
ありがとうございます。不安だったのです。
>>254
WPA2-AESの場合、20桁以上ならまず大丈夫ということを聞いたもので

256:不明なデバイスさん
11/06/24 22:14:26.72 dbaMXmEg
自分の住んでいる地域の公共施設なんだが、
5年くらい前のBUFFALOのルーターがあって

・暗号化なし
・ルーターのパスワードもデフォのまま

去年指摘したんだが、ポカーン・・・。

で今もそのまま。



257:不明なデバイスさん
11/06/25 02:49:51.15 Ce6a1mGv
本職ネットワーク屋だが、GIP, PIPなんて書き方しないけどなー。
そもそもルーティングにグローバルかプライベートかは意味ないから書き分ける必要も無いんだが。

258:不明なデバイスさん
11/06/25 06:05:22.64 zqsXJlLG
レス返した奴らも本当はプライベートIPアドレスのことだとわかってるんだよ。
ただ、深き知識がPIPと省略することを容認できず、質問主をとがめずには
いられなかった。それだけのことさ。

惜しむらくは、こんなところに質問してくる奴は基本素人だっていう発想が
足りなかったこと。PIPと書いてるんだからPIPのことに違いないと固執するのではなく、
どうせプライベートIPアドレス(pIP)のことだろと素直に読めば問題なかった。
だってちゃんとわかっていたのだから。

gIPやpIPなら省略形として普通に使われてるぞ。

259:不明なデバイスさん
11/06/25 07:24:09.76 B9wXu4sJ
素人でも身の程をわきまえてるかどうかって違いだな

260:不明なデバイスさん
11/06/25 10:36:30.31 w1RFopb0
PC初心者です。用語も少し危ういのですが

先日工事をしてもらいネットを開通しました。
ocnのマンションタイプ、OSはMac10.5です。
もう一台のMacでもネットを使用したいので無線LANを使えるようにしたいのですけど
無線ルーターに何を買えば良いのかわかりません。

モデムはvh100-<4>e<s>です。
手元にnecのaterm BL190hwというがあったのでつなげてみたのですが
楽々無線ボタンながおししても電源が赤ランプになってしまいます。

aterm BL190hwを使おうとせずに、おとなしくルーターを買った方が良いのでしょうか?
そもそもaterm BL190hwがなんでうちに有るのかもよくわからない・・・・

的外れなことを言っていたらすみません

261:不明なデバイスさん
11/06/25 12:34:48.04 owcF/boG
俺、>>260の家の玄関先に、
sniffer搭載の無線ルータ置いてこようかな

262:260
11/06/25 12:42:49.42 fMJFj9sX
>>261
何かうかつなことしちゃってるんでしょうか?
昨日一日ググりまわってみたのですが、よくわからなくて
安くない買い物なので買っていいものなのかもよくわからず

すみません。教えていただけると嬉しいです

263:不明なデバイスさん
11/06/25 13:02:50.44 hKj3p20V
最近のAPにクライアント同士の通信を遮断する機能を持つ物がありますが
これらの機能を持たないAPで同様の機能を実現させる事って可能ですか?
可能であればその方法を教えてください。よろしくお願いします

264:まぁまぁそこはあせらずに
11/06/25 14:11:55.23 7WWdaw1N
PIP URLリンク(www.elekiban.com)
260 おとなしく無線LANルーターを買う  または
 261に 住所教えてあげれば無償で届けてくれるのでそれを使う。
  転売して別のを買っても良いので取り敢えずもらっておくことを推奨。
 KDDIのレンタルのBL190はNTTフレッツ回線なら使えないのでKDDIに返却する。
263 「プライベートセパレーター」相当機能が無いなら ない

265:不明なデバイスさん
11/06/25 14:48:24.00 owcF/boG
>>264
レスアンカ付けろや
ついでに、お前のところにもバックドア仕込んだルータ贈ってやるから
住所教えてくれ

266:260
11/06/25 14:53:40.76 fMJFj9sX
>>264
ありがとうございました
受け取れるなら受け取りたいくらいです^^
家電量販店行ってみます

多分前の返却してないのだったんですね
なんであるんだろうっておもってました

267:不明なデバイスさん
11/06/25 18:40:41.63 daQMtbID
ソフトバンクから無償で入手したFON2305Eを使用しています。
PCはMyplaceで、機器裏面のWPAKeyを入力することで簡単につながったのですが、Xbox360が接続できません。
XboxとFON2305Eの接続は出来ている様子なのですが、そこからインターネットに接続が出来ていない症状です。
対応策はありますでしょうか?

268:不明なデバイスさん
11/06/25 19:18:26.18 likxd0Kc
>>267
どうせXboxがMyPlace側でなくてFon_Free_Internet側に勝手に繋いでるんなじゃいの?

269:不明なデバイスさん
11/06/25 22:55:17.21 9zFTQRDT
PCーーーHUBーーー無線LAN
       |
        ーーーーゲーム機
ゲーム機を無線LANに繋ぐと物理的に繋いでいるのに、無線になってゲームがラグくなってしまうのですが
上の図の様に繋げば速度的に問題ないでしょうか?

270:不明なデバイスさん
11/06/25 23:31:41.14 uiLMSCgy
>無線LANに繋ぐと物理的に繋いでいるのに
それは物理的とは呼ばん。

271:不明なデバイスさん
11/06/25 23:41:52.62 RfAMsS1l
URLリンク(www.planex.co.jp)
これって
起動前にさしておくと電源オンで自動的に接続する?

272:不明なデバイスさん
11/06/25 23:57:02.27 likxd0Kc
>>271
ログインさえしてしまえば大丈夫だが。
ただしドライバや設定は予め済ましとけばだが。

273:不明なデバイスさん
11/06/26 00:30:58.16 bvOkGNxA
USBのアダプタだと起動時に差しておくと認識してくれなくて
起動後に差すようにとなっているものもあるんだけど
確認しますがこれは大丈夫ってことですね?
けれどサーバ的に使いたいのでログインが必要ってのはちょっと困るかなあ

274:269
11/06/26 01:46:29.83 o/BshdGX
失礼、自己解決しました

275:不明なデバイスさん
11/06/26 16:56:46.86 MkxzBycH
>>273
何が大丈夫なのか意味不明だが、
「PCの電源ON→USBアダプタ挿し直し」ってことを毎回繰り返すことに
ストレス感じないのであれば大丈夫だろうよ

ま、サーバ的に使うのなら有線接続
俺的にはそこは譲れない

276:不明なデバイスさん
11/06/26 17:59:31.00 bvOkGNxA
>>275
>何が大丈夫なのか意味不明だが、

では差し直しが必要なんですね?

277:不明なデバイスさん
11/06/26 18:13:56.61 MkxzBycH
>>276
シラネーヨそんなこと
メーカーが保証してない部分や、いわゆる「相性」も大きいところを
エスパーしろって言われても無理

手がかりがあるとすれば
あんたのPC/OSと、買おうとしてるUSB子機の型番だろうけど、
よほど運が良くなければ具体的な情報は出ないだろうね

繰り返すけど、安定を求めるなら有線一択
どうしても無線でないと繋げないのなら、
イーサネットコンバータにしようぜ

278:不明なデバイスさん
11/06/26 18:42:59.64 bvOkGNxA
>>277
あなたは毎回差し直してますか?

279:不明なデバイスさん
11/06/26 18:57:30.41 mpC6jOeE
>>278
サーバーは有線に限るって言っているやつだぞ。
そんなの嫌に決まってんじゃん。
あんたは知らんけど。

280:不明なデバイスさん
11/06/26 19:02:51.60 MkxzBycH
>>279
代弁アリがと

>>278が納得できるならという前提なんだが、
クライアントなら毎回抜き差しでもいいんじゃない?
そうならなければラッキーという感覚で

サーバなら常識的にあり得ないだろ
(一時的なファイル共有程度ならクライアントと同条件だが)

281:不明なデバイスさん
11/06/26 19:17:53.24 bvOkGNxA
>>279,280
別にサーバに使ってる人の話に限定して聞いている訳じゃなく
一般論で答えることができないというのなら>>280個人は起動時に抜き差しして使ってるのかって聞いただけ
別に揚げ足や言質取ろうとしてる訳じゃない
電源オンで抜き差しせずに認識されることもあればそうでないこともあるというなら
どのくらいの率か分かれば教えて欲しいが分からなければそれで仕方ない

282:不明なデバイスさん
11/06/26 19:20:33.57 z0eMHj+q
は?

283:不明なデバイスさん
11/06/26 19:22:40.91 bvOkGNxA
URLリンク(www.planex.co.jp)
これを電源オンオフで抜き差しせずに使えているという人が居たら
かなり安くなってるし購入の検討対象になるかなと思ったってこと
コンバータも(確実だし)いいけど電源が別途必要なんだよね
ハイパワーハイスピードで電源もいらないこれが
抜き差し不要で使えるならとても魅力的

284:不明なデバイスさん
11/06/26 19:26:09.70 bvOkGNxA
>>282


285:不明なデバイスさん
11/06/26 20:08:02.47 mpC6jOeE
>>281
> >>279,280
> 別にサーバに使ってる人の話に限定して聞いている訳じゃなく
> 一般論で答えることができないというのなら>>280個人は起動時に抜き差しして使ってるのかって聞いただけ
そういう意味だったのね。変なこと言ってしまったなあ。すまん。
確かにサーバーに限定しているような感じになってしまったと思う。

> 電源オンで抜き差しせずに認識されることもあればそうでないこともあるというなら
> どのくらいの率か分かれば教えて欲しいが分からなければそれで仕方ない

本来そんなことが起こる可能性って0じゃないとおかしいんだけど、
実際はPCとの相性やPCの省電力設定とかでそういうことが起こることがある。
つまりその確率は実際にやってみんと分からないよ。
よくあるトラブルはスリープやスタンバイからの復帰に認識しないとか。
PCの省電力設定とかを無効にすると解決することもある。


286:不明なデバイスさん
11/06/26 22:05:23.29 MkxzBycH
>>281
ノートPC内蔵無線LANの俺は抜き差し不要

新規購入するノートで無線LAN非対応は考えにくいし、
デスクトップを無線で繋ぐ必要があればイーサネットコンバータにする
11bしかない黎明期にUSBとかPCカード型の子機で苦労した結果の結論

287:不明なデバイスさん
11/06/28 01:28:32.59 C12qZcO6
【回線】OCN フレッツ光マンションタイプ
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】検討中
【使用製品(子機)】検討中
【接続形態】VDSL─CTU┰無線親機┰無線:DLAN、PC、ゲーム機など)
               ┗ PC ┗有線:TV、BDレコ、スカパーHD

TVやレコーダー等のデジタル家電が一新するですけど、無線LANの環境も換えようと思っているのですが、いくつわからない事があるので、質問させて下さい。

n規格対応の無線親機(有線:1Gbps対応)を購入し、ルーターに長いLANケーブルを接続し、TV側に親機を持って行って、そこで
有線でTV、BDレコ、スカパーHDチューナを接続し、無線で隣の部屋のTVを無線で接続しDLANを楽しもうと思っています。
もちろん、無線でPCもゲーム機も利用する。

1、TVの近くに親機を置くと、転送速度が低下するといいますが、どの程度低下するのでしょうか?
2、ホームネットワーク(無線:DLAN有線:スカパーの録画)利用時、インターネット(光100Mbps)の速度が低下したりしますか?
(誤差程度の低下はあると思いますし、無線利用時、無線のボトルネックの場合は低下して当たり前だと思いますが。)

よろしくお願いします。

288:287
11/06/28 01:30:38.13 C12qZcO6
↑表がズレました。ごめんなさい念のため。

【接続形態】VDSL─CTU┰無線親機┰無線:DLAN、PC、ゲーム機など)
               ┗ PC   ┗有線:TV、BDレコ、スカパーHD

289:不明なデバイスさん
11/06/29 16:53:03.58 kuBNSAFO
実家が光回線へ変更に伴いネットワーク機器を一新するついでに
2階(ルーター設置位置)と1階のリビングを繋げと言われたのだけど
自分は有線しか使ってなくて無線機器についてはよくわからないので質問させてください

実家は2階の床が鉄骨の枠にコンクリ敷いたもので
数年前、親父が禿につられて導入した無線LANセット(確かバッファローの11gのやつ)は
階段途中までしか繋がらなかったらしいんだけど
現行の無線機器なんかは透過性の面で性能向上してるんでしょうか?

個人的にはおとなしく有線で繋げと思ってるんだけど
親父もお袋も無線がいいと豪語するので可能なら無線を採用したい
んでもハードを買ってから駄目でしたってなるのは避けたいんでその辺どうなのかなと

290:不明なデバイスさん
11/06/29 16:58:49.95 Ghw2m6sN
可能なら無線なんかいいことなにもないと説得したいところ

291:不明なデバイスさん
11/06/29 17:15:47.59 rpqkPlP6
自宅の野良APにアクセスしてくる人がいるんだけど、どこの誰か?まではわからないだろうけど、
どっち方面からアクセスしてきてるのかわかる機械とかないのかな?
つけるとどっち方面が飛んで行ってるのかが見えるメガネとかw



292:不明なデバイスさん
11/06/29 20:43:32.15 kuBNSAFO
>>290
レスどうも
透過性はあんまり変わってないと解釈してもよろしいんでしょうかね?

折半案で1階までケーブル引っ張ってそっから先を無線って感じなら丸め込めそうなんですが
この場合、無線ルーター2機用意して1機を1階においてハブとして使うみたいな感じで良いんですかね?

293:不明なデバイスさん
11/06/29 21:53:39.22 ANwL8T+q
>>291
スニッファーを仕込んで置けば、
誰がどんな目的でネット使っているか丸裸

294:不明なデバイスさん
11/06/30 01:33:57.81 kTrj/qep
PCIボードでPCカードじゃなくて11nで300Mbpsなナイスな子機ってないのか?
PCI余らすのもったいないよう

295:不明なデバイスさん
11/06/30 01:38:33.25 qYNa6Qjd
WZR-HP-G450Hを無線APとして使おうと思うのだが
デバイスサーバ、WOLは使えますか?

296:不明なデバイスさん
11/06/30 02:54:50.61 0RPVf/O2
>>294
アンテナ三本のならPlanexが売っていたけど販売終了。
法に抵触するのを承知なら海外から輸入可能。

Dealextremeで16ドルのPCカードアダプタと、
下りのみだか300Mbpsのコレガの980円カードの組み合わせが現実的。
#この組み合わせは実際に使っている

URLリンク(www.dealextreme.com)

297:不明なデバイスさん
11/06/30 02:56:28.75 0RPVf/O2
ただ最近のマザーボードはPCIの互換性が怪しいから要注意。
うちにもあるマザーボードにつけてドライバ入れた瞬間ハングアップするカードや、
APが全く見つけられなくなるカードがある。

298:不明なデバイスさん
11/06/30 06:45:15.81 kTrj/qep
>>296
トン!paypal使えるし検討してみる

299:不明なデバイスさん
11/06/30 14:04:33.64 SWRqoi6A
ははぁんははぁん

300:不明なデバイスさん
11/07/01 01:59:03.57 +2zfzx1H
>>292
2階ににモデムがあって、一階まではケーブル引っ張れるのならば

・モデムがルータタイプなら一階に現行の11g機をAPモードで設置
・モデムが非ルータタイプなら
 1) 一階に現行11g機をルータモードで設置、ケーブルを2本往復させる
 2) 2階に有線モデム(バッファローBBR-4シリーズとかなら2千円ぐらいかと)を設置、一階に現行機をAPモードで設置

301:不明なデバイスさん
11/07/01 19:54:59.88 mHpMtYWq
現在PCをLanケーブルで使用中
iPadとPSP用に無線Lan購入を考えてます
引き続きPCはLanケーブルでつなぎあまったLanケーブルに無線Lan親機をつなぐというのは可能でしょうか

302:不明なデバイスさん
11/07/01 20:12:05.97 HyXl8XaR
出来る

303:不明なデバイスさん
11/07/01 20:31:25.36 mHpMtYWq
>>302
ありがとうございます

304:不明なデバイスさん
11/07/01 21:36:04.42 dBaOVySI
>>301
どうやったらLANケーブルが余るのか謎だw

305:不明なデバイスさん
11/07/01 22:56:16.38 xmXHQ5kO
プラネックスの中継器MZK-EX300N2について質問なんですけど
手動設定でセットアップウィザードをクリックしても次に進まないんです
リセットもしてみたけどだめでしたどうすればいいのでしょうか

306:不明なデバイスさん
11/07/01 23:44:15.70 I2J/3q7j
>>305
寝糞は窓から投げ捨てろ!

307:不明なデバイスさん
11/07/02 11:49:23.89 9UzvcIT9
>>305
自分の環境やどの画面やタイミングで進まんのか分からんから、レスしようがないと思う。
明らかに製品がおかしいと思うなら販売店に交換してもらったらどう?

308:不明なデバイスさん
11/07/02 20:27:19.57 f7tonBNQ
ロジテックLAN-WH450N/GRをアクセスポイントモードで使ってるんですが、
1st(無線LAN)ではなくwifi(2nd)で接続されてしまいます(何度試しても)。
特に問題はないのですが、説明書には「ゲーム用ですので接続しないでください」とあります。
これってどうなんでしょうか・・・?
電波状況がwifi=5・無線=2なので、その辺でwifiが優先接続されてるのでしょうか?
宜しくお願いします。

309:不明なデバイスさん
11/07/02 21:04:19.37 GcPiVS7p
古いWHR-G54SからWR8700に換えたらPing良くなる事ってありますか?

310:不明なデバイスさん
11/07/03 01:30:03.33 MwvEQiB8
オンラインでPSPのモンハンをプレイしたいのですが、無線LANルーターって必要ですよね?
別の掲示板では、ルーターは必要ではなくUSBコネクト(?)があればPCが親機になって・・・と説明されてたんですが
どっちなんでしょうか?家にあるPCは1台だけでWindowsのVistaです。
インターネットプロバイダーはeo光で無線LANルーターのレンタルサービスもやってるみたいですが、一ヶ月650円(年間7800円)払うんであれば
家電量販店でもルーターを購入できるみたいなので、そうしようかなと考えているんですが・・・。

311:不明なデバイスさん
11/07/03 06:17:17.22 uqpZv332
PSPで遊ぶ度にPCつけてUSBアダプタつけてって面倒がしたいならその案に乗るのもありだが
USBなんて電波も飛ばないし安定もしないからルータ買ったほうがいい

312:不明なデバイスさん
11/07/03 08:47:49.13 tuUILJzQ
有線100Mbpsと1Gbpsのタイプのどちらかで迷ってるんですけど、
無線でインターネットを接続し(光なので100Mbpsあれば十分)
有線でTVやレコーダーを接続したいんです。
一応、WHR-G301N/Uを検討しているのですが。

この有線100Mbpsという表記は全体の帯域で100Mbpsまでってことですかね?
それか、ひとつのLANポートが100Mbpsってことですか?

313:不明なデバイスさん
11/07/03 08:55:47.52 Np3FjSP7
全体で100

314:不明なデバイスさん
11/07/03 10:53:16.08 tuUILJzQ
>>313
即レスどうもです。
全体で100ですか…。
1Gbps対応モデルにします!ありがとうございました。

315:310
11/07/03 10:53:34.63 MwvEQiB8
>>311
ルーター買った方がいいみたいですね。家電量販店で売ってるものでも問題ないですか?

316:不明なデバイスさん
11/07/03 11:25:57.11 FIjNQzqi
>>310
PSPのモンハンはアドホックモードなので無線ルータじゃオンラインプレイできない
X-Link kai や psp netparty をPCで起動する必要がある
その際、対応しているUSB無線アダプタが必要になる
参考 URLリンク(wiki.team-monketsu.net)

これ以降は板違いなので↓へ
PSP.NetParty質問スレ Part1
スレリンク(handygame板)

317:不明なデバイスさん
11/07/03 16:04:03.49 42JZ1/BA
パソコンを先日買ったばかりで超初心者なのですが、そのパソコンは無線LAN内臓でポケモンのWIFIをやりたいのですが、パソコン以外に何か必要なのでしょうか?

318:不明なデバイスさん
11/07/03 16:18:23.80 VusIsMfl
>>317
家のネット環境は?

319:不明なデバイスさん
11/07/03 16:27:20.11 42JZ1/BA
>>318
一応つながってます WIMAXに契約しています

320:不明なデバイスさん
11/07/03 16:35:31.58 42JZ1/BA
DSの設定の所でセキュリティキーを入力してその後の接続テストでIPアドレスを取得できませんというのがでます そこから先に進めません

321:不明なデバイスさん
11/07/03 19:42:23.21 MwvEQiB8
>>316
すみません。今までモンハンはオンラインで、遠く離れた不特定多数の人達と一緒にプレイ出来るものと勘違いしていました。
そりゃルーターだけじゃオンラインプレイ出来ませんよね。でも>>316さんが教えてくれた方法だと出来そうなので
また調べてみます。ありがとうございました。


322:不明なデバイスさん
11/07/03 20:08:23.47 NLjGEf0b
無線LANほしくて、調べて見たんだけど
BUFFALO LAN端子用無線子機 メディアコンバータ WLI-TX4-G URLリンク(amazon.co.jp)
これってどういうことができるのかな
性能がいいっていうからちょっと悩んでるんだけど

外から来ている光ファイバーケーブルに(関節的に)繋いで無線LANを構築する
PCと直接LANケーブルで繋いで、他の機器から発信されている無線LAN電波を利用しインターネットに接続できる。

323:不明なデバイスさん
11/07/03 20:08:31.94 SEhJQYdm
めっちゃ感度のいいおすすめの無線ラン子機教えてください

324:不明なデバイスさん
11/07/03 21:22:51.78 tZiBfgv2
>>322
> 外から来ている光ファイバーケーブルに(関節的に)繋いで無線LANを構築する
間接的にってどういう意味か良く分からんが…
ONU(モデム)に無線親機をLANケーブルで接続。
子機WLI-TX4-GをPCとLANケーブルで接続すればいいけど。

>>323
ハイパワーって書いてあるNECかバッファローのやつ買っとけ。
型番にHPがついてたらたいていハイパワーモデル。

325:不明なデバイスさん
11/07/03 21:25:22.90 SEhJQYdm
>>324
わかりました!
ありがとうございます><

326:不明なデバイスさん
11/07/03 21:28:08.06 gF7oREH8
え?

327:不明なデバイスさん
11/07/03 21:34:36.02 SEhJQYdm
何よ?

328:不明なデバイスさん
11/07/04 00:50:14.51 iSljQq4V
>>323
>無線ラン子


329:不明なデバイスさん
11/07/04 01:19:08.50 CxjgZtyj
>>328
くだらねぇwww

330:不明なデバイスさん
11/07/04 02:37:37.00 ubN2mfpq
【使用マシン】GAlleria
【使用OS】Windows7プロSP1
【回線】プロバイダ:BIGLOBE
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】ごめんなさい今確認できません
【使用製品(親機)】バッファロー NFINITI HIGHPOWER 300Mbps
【使用製品(子機)】上記の付属のもの
【トラブルの詳細】セットアップの指示通りにランケーブルを繋いだけど、ケーブルが正しく繋がってないとエラーが出る
【親機と子機(PC等)の接続形態】モデム─無線親機─PC←この時点でもうアウト
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES 
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】No

あとはモデムにfonのWi-Fiルータが接続されてます。
接続はモデム─親機で、親機から有線でPCに繋げとの指示だったのでそう繋いだのですがエラーがでます。モデムからのケーブルは親機側の色の違う場所にさして、親機とPCをつなぐケーブルは他の場所にさしました。
エラーの理由がまったくわかりません。どなたかわかる方いたらお願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch