無線LAN機器のお勧めは? Channel 37at HARD
無線LAN機器のお勧めは? Channel 37 - 暇つぶし2ch2:不明なデバイスさん
11/04/04 10:05:19.60 hirDJAjx
☆押さえておきたい用語集
・AP……(無線LANの)アクセスポイントの略。無線LANの親機のこと。
・クライアント(ステーション)……無線LANの子機のこと。
・ch(チャンネル)……無線LANで使用する周波数帯。規格が同じでもchによって微妙に周波数が異なる。APで設定可能。
・IEEE 802.11g/IEEE 802.11b……無線LANの規格。2.4GHz帯を使用。最大速度は11gが54Mbps・11bが11Mbps
 (いずれも理論値)で、両者は共存可能。
  電子レンジや一部のコードレス電話などと周波数帯を共用しているので、
  それらの影響を受けて速度が低下する場合がある。
・IEEE 802.11a……無線LANの規格。主に5GHz帯を使用。最大速度は54Mbps(理論値)。
  日本ローカル版(J52)と世界標準版(W52・W53・W56等)があり、
  古いJ52のみ対応の機種だとW52・W53対応のAPに接続できない場合があるので注意。
  W56は非対応の機器がまだ多い。
・IEEE 802.11n……無線LANの規格。2.4GHz 5GHz の周波数帯を使用。
  最大伝送速度 600Mbps(理論値)(40MHz チャネルボンディング 4ストリーム時)
  日本国内では最大 300Mbps。40MHzは20MHz時の半分の出力となるので、、
  電波状態が不安定な時、到達距離を稼ぎたいときは20MHzで使用するのが好ましい。
・ESS-ID/SSID……同一の無線LANのグループであることを示すID。
・Wi-Fi……無線LANの業界団体「Wi-Fiアライアンス」が定めた名称。Wi-Fi認定を受けているAPやクライアントは相互接続が保証されている。
・ホットスポット……広義には街頭や公共施設内・商業施設内などで無線LANを使用できるよう設置されているAPのこと。公衆無線LAN。

3:不明なデバイスさん
11/04/04 10:06:36.05 hirDJAjx
☆セキュリティ関連用語
・WEP……無線LANの通信を暗号化する技術。
  64bit (実効40bit) / 128bit (実効104bit) とメーカーの独自拡張の強度がある。
  解読法が発見されており、64bit では 僅か数秒、128bitでも数分で解読されてしまう。
  他の暗号方式に変更することが推奨される。
  SSID非通知機能やMACアドレスフィルタを使用しても、
  それぞれの情報が通信内容に平文で含まれるので、その補助機能を使えば
  WEP でも安全というのは間違いである。
  うまく接続できないときは暗号化キーを16進で指定してみるべし。
・WPA……WEPに替わる無線LANの通信を暗号化する技術。WEPのRC4暗号を利用しつつ、
  暗号化方式TKIPにより解読が困難にしてある。
・WPA2……WPAの新バージョン。暗号としてより強力なAESを採用(通称WPA2-AES)。
  さらにTKIPに代わり暗号化方式としてCCMPを採用している。
  WPA-AESはメーカーの独自拡張でWPA2-AESとヘッダの一部が異なる。
・ANY接続禁止……多くの無線LANのAPでは、クライアントのESS-ID/SSIDが
  「ANY」に設定されているとAPのESS-ID/SSIDを無視して勝手に接続できてしまうが、
  これを禁止する機能。
  ESS-ID/SSIDはWindowsXPのワイヤレスネットワーク接続機能や
  NetworkStublerなどのソフトで容易に取得可能なので、セキュリティ的には気休め程度。
・ESS-IDステルス……ESS-ID/SSIDを隠すことで他人に勝手に接続されることを防ぐ機能。
  事前にESS-ID/SSIDを知っていれば接続できてしまうので、セキュリティ的には万能ではない。
・MACアドレスフィルタ……無線LANのクライアントのMACアドレス(固体識別用の記号番号)を
  APに登録することで、登録されていないクライアントから接続されることを防ぐ機能。
  MACアドレスの欺称も可能だが、家庭内での使用ならこれをやっておけばだいたい大丈夫。
・プライバシーセパレータ……無線LANのクライアント同士の通信を禁止する機能。
  バッファローの一部機器が搭載。



4:不明なデバイスさん
11/04/04 10:07:16.74 hirDJAjx
☆自動設定ユーティリティ関連用語
・WPS(Wi-Fi Protected Setup)……上記のような”簡単接続”の標準仕様を目指し、
  Wi-Fiアライアンスが策定した規格。
  プッシュボタン方式とPINコード方式の2通りが用意され、
  バッファロー・NintendoDSiやNEC WR8150N等各社採用が進んでいる。
・AOSS……バッファローが開発した無線LANの設定自動化技術。バッファロー製品に搭載。
  PSP(プレイステーションポータブル)・NintendoDS・シャープのマルチメディアディスプレイ
  エプソンのプリントサーバなど他社製品でも採用例がある。
  (p)URLリンク(buffalo.jp)
・らくらく無線スタート/らくらく無線スタートEX……NECが開発した無線LANの設定自動化技術。
  NEC製品に搭載。
  PSP・NintendoDSなどでも利用できる。
  (p)URLリンク(121ware.com)
・Windows Connect Now……マイクロソフトが開発した無線LANの設定自動化技術。
  アイ・オー・データの製品に搭載。
  Xbox360でも利用できる。
  (p)URLリンク(www.iodata.jp)
・JumpStart……無線LANチップメーカーのAtherosが開発した無線LANの設定自動化技術。
  コレガの製品に搭載。
  JumpStartで設定した場合、JumpStart非対応機種との混在はできないので注意。
  (p)URLリンク(www.corega.co.jp)

WPSはWi-Fiアライアンスによる標準であるが、AOSSがデファクトスタンダードで
バッファロー以外の機器でも採用例が多数ある。他の方式は対応機器が少なく、
今後WPSに統一されていくと思われる。

5:不明なデバイスさん
11/04/04 10:07:57.71 hirDJAjx
☆団体名・ブランド・チップメーカー名など
・Wi-Fiアライアンス……無線LAN機器ベンダーの業界団体。
・Lucent(ルーセント)……無線チップメーカー。評判はよい。
  少し前のバッファロー製品などに搭載。
  2000年7月にマイクロエレクトロニクス事業をスピンオフしてAgere設立。
  2002年6月にProximがAgereの無線機器事業を買収。
・Agere……2002年6月にProximへ無線LAN機器事業を売却。
  売却後はチップ等を提供するメーカーに。
・Proxim……AgereのORiNOCOを含む無線LAN機器事業を買収した無線専業メーカー。
・Globespan Virata……ACCAなどのADSLモデムのチップなども作っている半導体メーカー。
・Intersil……旧HARRIS Semiconductor社。多岐に亘る機器向けの半導体製品を生産しているメーカー。
  かつては一部のメーカーの製品に同社製のチップが搭載されていた。
  評価はともかく価格も低めに抑えられていたが、2003年7月にGlobespan Virataに
  無線ネットワーク製品部門を売却。
  2004年2月末には、同社はConexant社との合併手続きを完了。
  Conexant社の社名をそのまま引継ぎ現在に至る。
・Atheros……無線チップなどを手がけるメーカー。
  最近はNECやコレガなどをはじめ採用メーカーが増えている。
・Broadcom……無線チップなどを手がけるメーカー。最近のバッファロー製品などに搭載。
・Texas Instruments(TI)……AlantroやRadiaを買収し進出してきた大手半導体メーカー。
・3com……LAN機器などを扱う大手メーカーで初期の有線LANにおいてブランドメーカーだった。
  現在は中国ファーウェイとの合弁事業(H3C)。
・Realtek……LAN機器などを扱う大手メーカー。ローエンド製品に採用例が多い。
・Conexant……ネットワーク機器のチップを生産する総合メーカー。
・ORiNOCO……Proxim(←Agere←Lucent)の無線LANデバイスの商品名。旧名WaveLAN。
・Prism……Globespan Virata(旧Intersil)の無線LANチップ。安価だが感度がいまいち。
・XJACK……3comの販売するカードで、カード内部に収納・引き出しできるアンテナの名称。
・Centrino……IntelのCPU+チップセット+無線LANチップで構成されるブランド。


6:不明なデバイスさん
11/04/04 10:10:54.09 hirDJAjx
☆高速化技術関連用語
・MIMO……IEEE802.11gを拡張して100Mbps超の通信を可能とした高速化技術。IEEE802.11nに実装される。読み方は「マイモ」。
・IEEE802.11n……周波数帯の拡張とMIMO、その他の組み合わせで最大600Mbpsのリンク速度を提供可能な規格。2.4GHz帯、 5GHz帯の両方に適用可能だが、コンシューマ向けは2.4GHz帯の製品が多い。
  周波数帯の拡張(HT40・倍速モード)は日本国内では帯域当たりの電波出力を半分(5mW/MHz)に制限されるため、通信が不安定だったり長距離通信が必要な場合はオフにすることを推奨。

・フレームバースト……パケットをバースト転送することでスループットを高めること。
・PRISM Nitro……Intersil独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
・Xpress……Broadcom独自のバースト転送による無線LAN高速化技術。
・SuperAG/SuperG……Atheros独自のバースト転送にハードウェアによるデータ圧縮を併用した無線LAN高速化技術。

☆2ch特有の用語
・汗……Atherosという無線チップメーカーの愛称。
・汁……Intersilという無線チップメーカーの愛称。
・蟹……Realtekというチップメーカーの愛称。チップに蟹の絵柄があるのが由来。
・バッキャロー……バッファロー。バカヤロー+バッファロー→バッキャロー。メーカー
・ダメルコ……旧メルコ(現バッファロー)。ダメ+メルコ→ダメルコ。メーカー。
・ウンコレガ……コレガ。ウンコ+コレガ→ウンコレガ。メーカー。
・寝糞…プラネックス。プラネックス+クソ→プラネクソ→ネクソ→寝糞。メーカー。

☆上記にない用語は以下で検索
  URLリンク(e-words.jp)
  URLリンク(yougo.ascii24.com)

7:不明なデバイスさん
11/04/04 10:11:34.60 hirDJAjx
☆主な業務用無線LANベンダ
Aruba URLリンク(www.arubanetworks.co.jp)
Cisco URLリンク(www.cisco.com)
Extricom URLリンク(www.extricom.com)
Extreme URLリンク(www.extremenetworks.co.jp)
HP URLリンク(h50146.www5.hp.com)
Meru URLリンク(www.merunetworks.co.jp)
Motorola URLリンク(www.symbol.co.jp)

8:不明なデバイスさん
11/04/04 10:12:15.23 hirDJAjx
☆主なコンシューマ向け無線LANベンダ(50音順)
アイオーデータ URLリンク(www.iodata.co.jp)
アイコム URLリンク(www.icom.co.jp)
アップル URLリンク(www.apple.com)
アライドテレシス URLリンク(www.allied-telesis.co.jp)
NEC URLリンク(121ware.com)
エレコム URLリンク(www2.elecom.co.jp)
コレガ URLリンク(www.corega.co.jp)
任天堂 URLリンク(wifi.nintendo.co.jp) (バッファローOEM)
ネットギア URLリンク(www.netgearinc.co.jp)
バッファロー URLリンク(www.airstation.com)
FON URLリンク(www.fon.ne.jp)
PLANEX URLリンク(www.planex.co.jp)

☆比較的安定という報告(2009年現在)
NEC, バッファロー(時々地雷ファームあり)

☆地雷報告多い(2009年現在)
PLANEX, アイオーデータ, コレガ, エレコム
※どうしてもこれらを選びたい場合は自己責任で。

  「とにかく安定して速いの教えてください」という質問をすると、
WiFiアライアンスリファレンス機(だった?)Cisco Aironetを推奨されるので、
きちんと条件を提示して質問しましょう


9:不明なデバイスさん
11/04/04 13:37:06.67 nOJPKVLR
>>1
乙です

親機とイサコン検討してて、安定感と速度?とイサコン2ポートだけど1000base対応のNECか
イサコン4ポートと所持イサコンが牛なので牛のどちらにすべきか悩んでます

牛のイサコンは100baseなんだけど、そこに1000base対応のHUBを追加しても
その先が1000になるなんてことはないですか?素人考えですみません

10:不明なデバイスさん
11/04/04 21:04:15.04 gumLNbQF
ボトルネックがどこにあるか考えてみよう。

11:不明なデバイスさん
11/04/04 22:17:20.31 Itf6RYWx
>>9
胃左近って書くなキモイ

12:不明なデバイスさん
11/04/04 22:30:44.37 nOJPKVLR
>>10
やっぱり無理ですよね
>>11
前スレ見てたらそう書かれていたのでそう略してしまいましたがごめんなさい

13:不明なデバイスさん
11/04/04 23:43:42.85 P75aSzfs
>>1

>>9
>>1の上3行をよく読みましょう。

14:不明なデバイスさん
11/04/06 01:56:29.66 CcNKxLoP
>>9
つまり例えばWAN側(インタネット)の回線速度は100Mbpsかそれ以上なのか?
LAN内・・・今使っているPCのNIC(有線LAN)は100Mbpsかかそれ以上なのか?

また具体的にLAN内(宅内)の接続状態(有線・無線や接続機器の型名)は?

15:不明なデバイスさん
11/04/06 04:19:54.59 VvUx2lul
質問させてください。

MacbookProを購入したのですが、初めてのノートパソコンなのでどの無線LAN機を選べば良いかわかりません。
現在デスクトップのWindows7で有線接続をしています。
ノートパソコンの用途は一般的なサイトや動画閲覧が主な予定です。
Appleのサポセンに相談したらAirmacExtremeを勧められましたが、某価格サイトのランキングでは下位のほうだったので踏ん切りがつかない状態です。
ご教授お願いします。

16:不明なデバイスさん
11/04/06 05:14:41.38 eX/wd9sO
MacでもPCでも手動で設定するなら同じ
自動で設定しない限り普通のお勧め品買うほうがいい
Airmacなんとかはお勧め出来ない

17:不明なデバイスさん
11/04/07 11:07:24.64 JBB7L2zd
優先度で使わないのであれAirmacExtremeで十分

18:不明なデバイスさん
11/04/07 19:27:09.27 z0+0xc8B
Airmacはデザイン優先で放熱に無理があるらしく、寿命は短いみたい。
ググればそういう話よく出てくるし、俺の身近で持ってたやつ一人だけいたけど
こいつのも2~3年で壊れた。あと国産メーカーより値段高め。
デザインが気に入って、そういう点を納得して買うなら全然構わないと思うよ。

19:不明なデバイスさん
11/04/07 20:14:56.30 AGbleGvQ
少なくともここでお勧めするようなレベルの製品ではないな

20:不明なデバイスさん
11/04/07 21:20:37.02 Grnxf4jx
常時20~30台のPCを、無線でインターネットに接続したいと考えています。
無線ルーターを7台ほど試してみたのですが、10台を超えたあたりから不安定になり
切断されるPCがでてきたため、応急的に無線ルーターを数台に分散しています。

これを何とか1台の無線ルーターで、安定した接続状態にしたいところなのですが
業務用の無線ルーターだと、30台程度の無線接続でも安定するのでしょうか?
今のところ候補は、中古のWLM2-A54G54/Hを考えています。

今まで試した無線ルーターは
①WZR-HP-G301NH
②WHR-HP-G/E
③WHR-G/U
④NECの6600とかいう古い機種
⑤バッファローのG54とかいう古い機種
⑥IO・DATAの標準的な古い機種
⑦コレガの古い機種

今は①~③を使用しています。
1台で済むお勧めの機種があったら教えてください。
よろしくお願いします。

21:不明なデバイスさん
11/04/07 21:25:08.22 AGbleGvQ
デ・ジャ・ヴ

22:不明なデバイスさん
11/04/07 21:35:44.03 wjS1YHuK
>>20
無いと思う
法人向けのほうがいいのでは?
URLリンク(buffalo.jp)

WAPM-APG300N辺りでもメーカーアウトレット品やバルクなら安いのもあるし
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

23:不明なデバイスさん
11/04/07 21:50:40.34 wjS1YHuK
専用ACアダプタはこれ

WAPM-AC48

URLリンク(buffalo.jp)



24:不明なデバイスさん
11/04/07 21:56:38.26 Grnxf4jx
>>22>>23
ありがとうございます
やはり業務用のものになりますか
最新の業務用は高額なので、すこし前の業務用モデルを探してみたいと思います。
安定接続台数の表記等あれば購入しやすいのですが、なかなかそんな情報はないですね。

25:不明なデバイスさん
11/04/07 22:14:48.70 wjS1YHuK
メーカーアウトレット品 + WAPM-AC48  で2万以下で済むんでメーカー保証はないけど
やってみる価値はあると思います

一応以下の表の最大Station(子機)接続数(規格毎)で50台となっていみたい
ただしストリーミング的な同時接続ではないと思います
URLリンク(buffalo.jp)



26:不明なデバイスさん
11/04/07 22:21:41.90 AGbleGvQ
せっかく数台に分散しているのに一台に集約する意味が分からない
バッファローの法人向けなんて名ばかりだし20も30も同時に繋げるなんて無理だから
諦めろ

27:不明なデバイスさん
11/04/07 23:59:29.33 HQZND8vt
>>26
根拠も具体的に説明できないのね

28:不明なデバイスさん
11/04/08 00:15:05.27 SszRZZ1c
じゃあお前が実際にやって出来ると証明してやれば?
出来ないけどな

29:不明なデバイスさん
11/04/08 00:27:11.27 M3Nt/IgZ
アンタニオネガイ

30:不明なデバイスさん
11/04/08 00:36:22.54 JqjRQZOd
>>28
釣られるならもうちょっと頑張れ

31:不明なデバイスさん
11/04/09 01:52:10.46 iYEmv2RB
コメント無いね

32:20
11/04/09 08:20:08.63 m5vpI9oQ
確実にいけるかどうかわからないので
流石に万単位の物を買うのは難しいところです
今はオークションで安い中古の業務用を探しています

速度はそれほど必要ではなく、途切れないことが重要なので
古いb/gのモデルでも問題ないため、そのあたりのを狙っています

33:不明なデバイスさん
11/04/09 09:52:41.53 rsliMT4R
何で2台じゃ駄目なの?予算の問題?

バッファローの業務用を2個買えば無線親機間でクライアント接続数を負荷分散(クライアント数を調整)してくれるよ。

または予算の問題ならNECなどの個人向けで11gと11a同時接続可能機器でも新品で買ったら?
クライアント側が11gと11a対応の場合11aで繋がるから
クライアントが半数ぐらい11a対応だったらうまく分散するかな?(又はプロパティで11aオンリーとか調整する)

34:不明なデバイスさん
11/04/10 02:29:10.58 1RfPQ6k/
>>32

>確実にいけるかどうかわからないので
 流石に万単位の物を買うのは難しいところです

>今まで試した無線ルーターは
 ①WZR-HP-G301NH
 ②WHR-HP-G/E
 ③WHR-G/U
 ④NECの6600とかいう古い機種
 ⑤バッファローのG54とかいう古い機種
 ⑥IO・DATAの標準的な古い機種
 ⑦コレガの古い機種


中古かもしれないですが
その割には依然にそれなりに投資しているようですね

無線LANは環境と試行錯誤ですからここで聞いてもそれなりに参考になることもあるかもしませんが
全く当てにならないこともあると思います

申し訳ないですが30台等の接続で数万程度の投資を躊躇される思考が理解できないですね


35:不明なデバイスさん
11/04/12 09:43:17.31 sPRGVBF4
>>20
無線はリピータハブと同じで接続台数が増えると輻輳していく。
リピータハブに30台接続なんて有線でも
まともに通信できないかと。

ただ複数機器でまかなえるのは複数ch使えるから。
つまり、1台で複数chを扱えるものであればいける。
業務用でなくとも2.4GmHzと5GHz同時使用可能なのもある。(wr-8700n/wzra-ag300nh等)
5GHz用のアダプタが当然必要になるが
台数は半減できるかと。

36:不明なデバイスさん
11/04/13 16:04:14.30 XM/ACn/c
WR-8700NとWZR-AG300NHでは簡易NASに強いのはどっち?

37:不明なデバイスさん
11/04/13 20:34:39.35 FMWt6nOt

強いって表現???だけど対応フォーマット・速度ともAG300NH

38:不明なデバイスさん
11/04/13 20:35:44.33 SZQQvr4P
それ以外は全部負けてるけどな

39:不明なデバイスさん
11/04/13 20:37:36.83 /nGZFW6T
DIR-652
ワイヤレスVPNルータ
URLリンク(www.dlink-jp.com)

NAS 無線分離とかついてないけどVPNがついてるから便利そうなんだけどどう?
値段の情報あれば誰か教えて

40:不明なデバイスさん
11/04/13 21:18:18.84 XM/ACn/c
>>37
ありがとうございます

41:不明なデバイスさん
11/04/14 00:31:10.71 DSJnWLgf
>>39
ググって見たけど、売ってないですなー。

VPNでも、PPTPで良いなら、新品で¥4000切ってる牛のWHR-G301Nとかでも良いかも。
>>39のはIPsecが付いてて牛のより高機能だけど、IPsecやるなら有名どころをお勧めしま。

42:不明なデバイスさん
11/04/14 02:43:09.50 1afK3APV
木造2階建ての家で2階に光を敷いています。2階にあるブルーレイDIGAと
1階にあるPS3をDLNA接続したいと思いルーターの買い換えを考えています。

現在の環境はNECのWR7600H/TEです。
ギガビットイーサ対応で11n対応ルーター+11n対応イーサネットコンバータを探しております。11gと併用出来ると助かります。
多少距離が離れているので、電波強度の強い商品などあれば教えて下さい。

現在の候補はNECのPA-WR8700N-HP/NEですが牛さんのWZR-HP-G302H/Eも感度が良さそうなツノが生えており気になっております。
宜しくお願いいたします。

43:不明なデバイスさん
11/04/14 03:40:48.10 qFB8Eddc
バッファローの子機はギガビット非対応。

44:不明なデバイスさん
11/04/14 23:27:49.87 fkTHqZE0
>牛さんのWZR-HP-G302H/Eも感度が良さそうなツノが生えており気になっております。

比較検討するならこちら
URLリンク(buffalo.jp)

URLリンク(buffalo.jp)

WLAE-AG300Nはビニョウ

45:不明なデバイスさん
11/04/15 19:53:17.77 J/yRzRBr
>>43
ギガビット対応している子機教えてくれ

46:不明なデバイスさん
11/04/15 20:08:43.13 X7u46mP0
>>45
NECのとウンコレガ。
ウンコレガのはたまにアウトレットで4000円くらいである。

47:不明なデバイスさん
11/04/15 22:24:16.78 eCwwoASd

3ストリーム・4ストリームならギガ対応が活かせる可能性もある
けど2ストリーム(最大値300Mbps)が主流で無線イーサネットコンバータでギガ対応がほしい理由はなんだろうと・・・・・
すごく環境がよくても無線で100Mbps半ば辺りの速度

まさかコンバータの有線LANポートでつながった機器間の通信を重視している的なこと?

48:不明なデバイスさん
11/04/15 22:30:40.68 eCwwoASd
すまん
100Mbps台半ば 

49:不明なデバイスさん
11/04/15 23:58:59.80 JyiQAMGw


50:不明なデバイスさん
11/04/16 10:06:23.05 ySmEBmst
100BASE-TXの実行速度は80Mbps程度だから、それ以上出るならギガの意味はある。
WL300NE-AGの有線LANポート間の実力は200Mbps台半ばって過去スレで見た気もするが、
それでもわざわざギガハブ追加したくない人には意味ある。


51:不明なデバイスさん
11/04/16 20:50:47.80 bWQhNpaF

親機よりも高いのになんで2ポートなん

52:不明なデバイスさん
11/04/16 21:04:20.80 ySmEBmst
値段は単純に量産効果(親機ほど売れる台数出ないから)と想像。
ポート数増やして何千円と値段変わるわけじゃないだろうから、
4ポートにして欲しいとは思うけど。


53:不明なデバイスさん
11/04/16 21:11:55.90 GLG1IrMG
ポート増やしたら速度に影響出るじゃないか

54:不明なデバイスさん
11/04/16 21:41:46.01 ySmEBmst
ポート増やしただけで影響出るのか???


55:不明なデバイスさん
11/04/16 22:17:37.86 EqSBMFNJ
増やせば使いたくなるのが人情だから

56:不明なデバイスさん
11/04/16 22:48:49.24 3xstGD0t
>>52



普通、汎用部品を使うからスイッチングハブ部分は4・8・16ポートが基本
Nのマーケティング不足・・・時流・ニーズを掴んでないのが現状

57:不明なデバイスさん
11/04/16 22:54:39.65 EqSBMFNJ
はいはい

58:不明なデバイスさん
11/04/16 23:01:08.45 ySmEBmst
>>56
その理屈でNECが何も考えずに企画すると4ポートになってるのが
自然と思うが。
WL54TE→WL54SEの流れみたいに、あえて2ポートから始めたい
理由がある気がするけど。


59:不明なデバイスさん
11/04/16 23:35:46.97 gkYIzZ4m
>>52
メーカーの値段設定高すぎ

60:不明なデバイスさん
11/04/17 00:12:33.87 Hn0S0nBy
>>59
オープン価格だが。
それとも卸値のことか?あんた卸値知ってるのか?
まあ、親機はたくさん売れてるし、他社との競争もあるから
実際卸値も下がってるだろうけどね。


61:不明なデバイスさん
11/04/17 00:16:20.39 eIutUekd
>>52 = >>54 = >>57 = >>58 = >>60

必死ナノネ

62:不明なデバイスさん
11/04/17 00:20:48.95 6RmZXVr6
お前がな

63:不明なデバイスさん
11/04/17 00:25:50.69 khDMWn71
>>60

卸値って書いている時点で頭が古い
まさかと思うけどインセンティブって商習慣もしらないのですね

64:不明なデバイスさん
11/04/17 00:51:30.03 nTBtllEc
PC業界で仕切り価格・仕切価格でインセンティブは普通
他の業界でもインセンティブ契約は普通

65:不明なデバイスさん
11/04/18 15:17:16.11 fbBFzxyv
>>42の横レスになるが
イーサネットコンバータ付ならWR8700が声の多さで現状鉄板?
WZR-HP-AG300も悪くはなさそうだけど、値段同じなら使用者多い方が安心?

66:不明なデバイスさん
11/04/18 15:29:26.58 fbBFzxyv
あ、バラで買ったら牛の方が安いのか・・・
あとポートも2と4で違うし(この点はスレの冒頭から侃々諤々意見交換されていたみたいだけど)

67:不明なデバイスさん
11/04/18 20:00:34.12 F2Cr1MgG
それでも8700のほうがいい

68:不明なデバイスさん
11/04/18 20:50:32.30 urSYBeWJ
スレリンク(hard板)l50

69:不明なデバイスさん
11/04/18 22:58:13.23 KIX903zF
>>67
もしかしてNEC信者?巣に帰れ
こちらでガンバレ
スレリンク(hard板)

70:不明なデバイスさん
11/04/18 23:00:37.54 rrGKtBOx
信者とか意味不明なこと言ってないでお前が消えろ
何回ID変えてくだらない事書き込んでんだこのクズ
こんなのがいるからお勧めスレなんて名ばかりで意味ないんだよこのスレ

71:不明なデバイスさん
11/04/18 23:10:30.62 rrGKtBOx
304 名前:不明なデバイスさん[] 投稿日:2011/04/08(金) 20:59:21.93 ID:pNKAIs2S
糞会社さっさとつぶれろ

こいつは普段からNECスレにこんなことを書き込んでいる痛い荒らし
NECスレでageてる発言抽出するとこいつが巣に帰れとか言う資格が全くないことがすぐわかる

72:不明なデバイスさん
11/04/18 23:10:44.32 IUoa8S1e
釣れすぎ

73:不明なデバイスさん
11/04/18 23:17:15.27 lf6dinxb
大漁

74:不明なデバイスさん
11/04/19 02:33:11.00 y0Cwi4xo
USBの無線子機がついてるMNPを買ったんだけど,
その無線子機ってのがPLANEXのGW-USHyper300というブツで,
手持ちの無線ルータ,牛WZR2-G300Nと相性が悪いのか,全然つながらない。
ルータから8m程度の隣の部屋だけど,PINGすらちょいちょいロスする始末。
ちなみにノートPCとかは問題ない。

なんとか,まともにしたいもんで考えてるんだけど,
速度的に有利なのはどれ?

a) 牛のWZR2-G300N →11n→ 牛LANコンバータ →100Base→ MNP
b) PLANEXの無線ルータ →11n→ GW-USHyper300 →USB→ NMP
c) 牛のWZR2-G300N →11n→ 牛LAN中継器 →11n→ GW-USHyper300 →USB→ MNP

とりあえず 1)かなーとか思ってたりするんだが・・・




75:不明なデバイスさん
11/04/19 05:59:15.32 06rANCAh
1年半ほど前に買ったバッキャローのWHRーHPーGNがついに無線、有線ともにつながらなくなった
初期化してもだめだった
ルーターがモデムを認識してないのが原因らしい(モデムからPC直通接続は可だからルーターが壊れてると思う)
これって寿命かな?
NECのに買い換えようと思ってるんだけどオススメ教えてください

76:不明なデバイスさん
11/04/19 06:16:31.69 IRkWbO83
WR8700が鉄板

77:不明なデバイスさん
11/04/19 09:44:58.73 zl2qhZOm
>>74
plane糞はドライバも糞ってる。
Realtekのサイトから「RTL8192SU」のドライバをDLするんだ。
URLリンク(www.realtek.com.tw)
ところでNMPとかMNPって何のことだ?

78:不明なデバイスさん
11/04/19 12:49:45.30 F1HTUxQz
スマ。NMPだわ、ネットワークメディアプレーヤ。
寝ながら書いたから間違えた。
PCじゃないからドライバ入替出来ないんよ。
出来ればusb子機ごと替えたいくらい。

79:不明なデバイスさん
11/04/19 13:36:37.03 06rANCAh
>>76
おk!サンクス!
PA-WR8300N買います

80:不明なデバイスさん
11/04/19 14:06:26.10 J+SRESOc
今から買うならHPタイプにしといたほうがいいと思うけど

81:不明なデバイスさん
11/04/20 13:15:11.28 2tg5pGXC
WZR-HP-G450H
URLリンク(buffalo.jp)


82:不明なデバイスさん
11/04/20 13:19:31.77 uuF3/9m1
あちこちにマルチ貼りつけ乙age荒らしクン

83:不明なデバイスさん
11/04/20 20:15:35.15 ulLt0g8x
2.4GHzオンリーでハイパワーで3ストリームとか
襲撃されても文句言えないレベルのウザさ

84:不明なデバイスさん
11/04/21 01:39:53.07 ltVECJpo
ロジテックのLAN-WH450N/GR同様、電波法範疇のなか電波出力を抑えて高利得アンテナで稼ぐ方向にような・・・・・



85:不明なデバイスさん
11/04/21 12:47:11.56 PVgHCseK
PLANEXのGW-USSuper300の自称世界最強級()に惹かれて買ってきた
今まで電波5本中2,3本しか立たなかった無線ちゃんが4,5本建って息を吹き返した
USBポート二つ使うけど確かに世界最強級(かもしれない)の強力な電波持ってるわwwwww
親機と子機が15~20mくらい離れてても間に壁とかあってもなんとかなるもんだな

86:不明なデバイスさん
11/04/23 21:53:50.40 6fShchgZ
3ストリームなんか飛ばして
4ストリーム600Mbps製品だせばいいのに。

まだチップがないのかな…

87:不明なデバイスさん
11/04/24 23:18:55.58 A/CAjjlP
親ルータ─子ルータ接続って、親ルーターの設定いじる必要ある?

88:不明なデバイスさん
11/04/24 23:59:07.15 PwTBzw/S
>>87
ルーターに親と子の区別は無い

89:不明なデバイスさん
11/04/25 00:37:38.82 X3Y03auF
>>88
バカか頭んなか古い
少しは勉強しよろってか今売っている仕様見れよ

90:不明なデバイスさん
11/04/25 02:36:11.08 GMT04gdO
鬼の首とるのうまいですね

91:不明なデバイスさん
11/04/25 12:24:50.46 ZOs98tbj
VPNサーバ機能付きのお勧めを教えてください

92:不明なデバイスさん
11/04/25 20:28:50.31 ihweRZ+R
>>91
予算とか書け

93:不明なデバイスさん
11/04/25 20:38:51.08 n36I4j0A
販売開始されているが販売してない
VPN
DIR-652
お勧め

94:不明なデバイスさん
11/04/25 21:47:02.40 n36I4j0A
79EURってVPNルータとして安いと思うんだけど
いつ日本で売るんだよ
日本語HPあるくせに

95:不明なデバイスさん
11/04/26 00:42:18.96 5ddcwOJW
>>93-94
個人輸入かなんかして使ってるの?
それともどっかで良さげレビューでも見た?

96:不明なデバイスさん
11/04/26 01:16:36.42 WG7cd5+R
スペックの
VPNのスループットをどっかで見た
70とか80とか書いてあったから
期待している


97:不明なデバイスさん
11/04/26 01:18:37.51 WG7cd5+R
IPSec VPNスループット 63Mbps(3DES/MD5暗号化)

98:不明なデバイスさん
11/04/26 01:21:04.11 WG7cd5+R
写真
URLリンク(nl.hardware.info)
中身はシンプルだけど

99:不明なデバイスさん
11/04/26 01:34:57.35 WG7cd5+R
URLリンク(www.trendnet.com)
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)

TRENDNET TEW-652BRPこっちは買えるんだけどね
IPsec対応してないしサーバー機能はないかもね

廉価版のOEM製品なのかな

自分の持ってる情報はこんくらい

誰かレビュー待ってるよ

100:不明なデバイスさん
11/04/26 01:47:47.95 WG7cd5+R
DIR-655 Xtreme N Gigabit Router アメリカのこれもいけるのかな

D-LINKという会社の説明をつけとくと
世界で販売されている製品はアメリカ製品とは型番が違うケースが多い。
名称おんなじで平気でリビジョン買えてくる例(A1,A2,B1,F1)
リビジョンでチップ変わったりFANなくなったりするよ


101:不明なデバイスさん
11/04/26 01:52:32.30 WG7cd5+R
たぶんアメリカ製品の型遅れをリパッケージしてるかも
DIR-825 Xtreme N Dual Band Gigabit Router
これの世界販売版が
DIR-652かも

102:不明なデバイスさん
11/04/26 02:09:34.87 WG7cd5+R
アメリカ版はDIR-651 Wireless N 300 Gigabit Routerこれか
URLリンク(www.dlink.com)

でも電波法の関係で輸入だめ絶対だめ

103:不明なデバイスさん
11/04/28 14:44:19.77 H1Xf27MS
>>79
8700じゃないのか

104:不明なデバイスさん
11/05/03 13:40:10.20 p/R4TRMA
良く>>102みたいに勘違いしている奴がいるが
違法なのは電波を出すことであって所有する事じゃない

105:不明なデバイスさん
11/05/03 17:41:43.97 iSDDVjn2
>>104
ただ販売については幇助で捕まえることはできる。
販売の仕方や、販売そのものの"以外"で取り締まりたいとか
色々背景があっての話だけどね。


106:不明なデバイスさん
11/05/08 21:42:33.16 22e+uHHU
WR8700のイーサネットコンバータセットって量販店だと相場お幾らぐらいですか?

107:不明なデバイスさん
11/05/08 23:33:03.54 6JI9rxIK
聞くならこっちのほう
スレリンク(hard板)

量販店限定ということなら交通費が少ない自宅回りを自分で探したほうがいいよ
価格が全てなら通販系



108:不明なデバイスさん
11/05/08 23:45:49.71 aTXafQIX
>>106
一応
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.coneco.net)

109:不明なデバイスさん
11/05/12 15:53:28.53 UJ4no+fE
こんにちは、質問です。

ノートパソコン(Win7・64)の無線LANの調子が悪いので、
無線機(USB)を買おうと思っています。
親機が母屋にあって、自分は離れでネットしてますので、
出来るだけ受信感度の良いものが欲しいです。(あと小型)

無線親機はバッファロー社の物です。

お勧めの製品がありましたら、教えて下さい。お願いします。

110:不明なデバイスさん
11/05/12 15:56:06.40 sc/NZDPN
小型でUSBで、感度が良いとか無い物ねだりもいいところ

111:不明なデバイスさん
11/05/12 17:00:49.86 9ejM7wM9
>>109
ノート内蔵子機の調子悪いじゃなくて、離れだから電波が不安定の間違いじゃね?
USBの小さいやつは感度悪いので無理。

親機の機種はなんなの?型番は?
母屋-離れなら、バッファローの場合、ハイパワーモデルじゃないなら買い換えたほうがいい。

それと、離れに近い母屋の部屋に無線LANを中継するやつでも置いたら。
URLリンク(www.planex.co.jp)

112:不明なデバイスさん
11/05/13 19:05:46.27 Lun5BjFc
プラネックスの中継器は中継機と親機の接続が悪くなると
親機の範囲内のものが影響を受けて300Mbpsと出てても全然速度が出なくなる。
あとLANのコネクタが付いててイサコンのように使えるかと思ったら100Mbpsしかでない。
設置場所は気をつければいいけど、100Mbpsにはかなり残念な気分になった。

113:不明なデバイスさん
11/05/14 08:25:47.66 UPkF2bCc
5mmくらい出っ張る極小のUSBタイプでベターなのはどこの製品でしょう?

プラネックスのWAPボタンついてるのや、Wモードあるもの、バッファロー、ロジテックなど…

114:不明なデバイスさん
11/05/14 08:31:31.12 mSL0L9dW
数レス前くらい読めよ

115:不明なデバイスさん
11/05/14 08:48:51.29 U2ltNVRY
>>113
極小USBタイプはどの製品もおすすめできない。
デスクならイーサーネットコンバーター(LAN端子接続子機)、
ノートなら内蔵子機が無難。

116:不明なデバイスさん
11/05/14 20:43:56.25 7ABkzeFf
USBタイプは親機モードがありがたいと思うが

117:不明なデバイスさん
11/05/14 21:31:20.29 zYOjdGuw
ありがたくない
トラブルの元

118:不明なデバイスさん
11/05/14 22:56:32.88 U2ltNVRY
>>116
XLink Kai 使うのか?

119:不明なデバイスさん
11/05/15 02:09:47.44 gE/Oukyc
いや、出先のPCに指したUSB親機、子機としてシムなしT-01Aを使おうと思いまして。

120:不明なデバイスさん
11/05/15 05:48:23.45 O6atxXxv
>>119
どんぐりの背比べ
好きなの買えばいい。どれも過剰な期待はしないこと

各社のソフトウェアルータ機能はインターネット共有を使えば代用できるから必須ではない

121:不明なデバイスさん
11/05/15 14:36:18.10 i5so6JEb
なるほど~了解です

122:不明なデバイスさん
11/05/16 13:12:41.47 QLqSuiYZ
Win7 64bit環境でオススメの子機を教えてください。
もしくは同じ環境で、これを使っている。というのがありましたら教えてください。お願いします。

123:不明なデバイスさん
11/05/16 13:38:34.46 BpSDDuQA
>>122
イーサーネットコンバーター(LAN端子接続子機)

124:不明なデバイスさん
11/05/16 17:38:40.79 QLqSuiYZ
>>123
申し訳ありませんが、できれば製品のurlなど貼っていただけないでしょうか。

125:不明なデバイスさん
11/05/16 17:51:59.38 cYcrDMHX
URLリンク(121ware.com)
↑WL300NE-AG
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(corega.jp)
URLリンク(www.planex.co.jp)
URLリンク(www.iodata.jp)

126:不明なデバイスさん
11/05/16 17:57:56.42 QLqSuiYZ
>>125
あー、なるほど。
イーサネットコンバータというのは商品名ではなく形式名なんですね・・・。
お手数おかけしました。大変助かりました。どうもありがとうございました。

127:不明なデバイスさん
11/05/16 22:29:34.02 BpSDDuQA
> イーサネットコンバータというのは商品名ではなく形式名なんですね・・・。
ググれば分かることなのでは…

128:不明なデバイスさん
11/05/16 23:33:14.62 CWQHJ8Eq
形式名というのにも引っかかるな

129:不明なデバイスさん
11/05/17 00:34:24.06 132+8nsv
要は固有名詞だと思ってたら一般名詞だったって事でしょ。

130:不明なデバイスさん
11/05/17 12:44:10.07 fK77KNw9
しらんがなw

131:不明なデバイスさん
11/05/17 16:08:02.12 X1sVeLEL
USBスティックタイプの子機をTV鯖に使ってたときにはCSをクライアントで視聴できなかったけど
イサコンに換えたらCSも見ることが出来るようになった。
どちらも300Mbpsモデルだけどスペックはかなり違うんだな。

132:不明なデバイスさん
11/05/18 07:01:19.74 NdoMywzx
4年くらい前の54mbpsのを使ってます。
実売5000円くらいで速くて遠くまで届くのってどれでしょう?
接続機器はゲームやiPhoneとかで5台くらいです。

133:不明なデバイスさん
11/05/18 07:01:47.01 NdoMywzx
あ、買い換えたいんです。

134:不明なデバイスさん
11/05/18 07:50:41.51 N0lYkSxu
その程度の説明ではなんのアドバイスも出来ない

135: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/05/18 09:30:02.55 tp+4vLJx
う~む

136:不明なデバイスさん
11/05/18 10:10:34.92 AFAaKEkn
>>132
その4年ぐらい前の無線親機では電波が弱いのか?
もし弱いならハイパワーモデルを買った方がいい。
電波の強度自体に問題ない場合はまあなんでもいいんだろうけど。
あとそれと300Mbpsで通信するには子機も対応する必要あるよ。

137:不明なデバイスさん
11/05/18 12:03:02.13 F/1nEfzZ
>>136
ありがとうございます。
電波が弱いというか遅いです。
知り合いがAirMac Express買ったんですが速いし遠くまで繋がる。
でもレビュー見ると2~3年で壊れちゃうって…
同じくらいの性能で安いの無いかなって思ったんです。

138:126
11/05/18 22:26:58.25 kZbX8XyA
どうもこんばんは。
みなさんのオススメでイサコンを購入し、先ほど無事接続を終え、只今快適なネット環境を満喫しております。
usb子機でどうにもならなかったのがばからしくなるくらい、スムーズに繋ぐことができました。
皆さんのおかげです。どうもありがとう御座いました。
自分もこれからはイサコンの伝導師として後世にこの素晴らしさを伝えていきたいと思います。

139:不明なデバイスさん
11/05/20 01:20:37.33 LyPZ3FAN
環境とその製品次第だと感じる
実際に昨今の最新無線チップはかなり優秀
SDカードでもWIFIが普通に可能、スマホ・携帯でもかなり小さいリップでも普通に通信が可能な時代なんだよね

140:不明なデバイスさん
11/05/20 01:21:29.81 LyPZ3FAN
リップ → チップ

141:不明なデバイスさん
11/05/20 13:41:52.76 A1eyCD/l
おちょぼ口か < 小さいリップ

142: [―{}@{}@{}-] 不明なデバイスさん
11/05/21 15:54:09.15 15Vc/NcR
3階建てのアパートでワンルームの部屋で
使用する親機がほしいです
接続は、デスクトップを有線でつなごうと思っているので
ノートpc,DS,3ds,iphoneです
使用する予定のプロバイダはOCNです
現在、WHRG301nを検討しているのですがどうでしょうか

143:不明なデバイスさん
11/05/21 19:13:54.00 aQRcCgUn
>>142
ワンルームならそれでもいいと思う。
URLリンク(buffalo.jp)

評判も悪く無いみたいだし。
URLリンク(review.kakaku.com)

144:不明なデバイスさん
11/05/21 19:46:39.82 kr8bG5iV
>>142
とりあえず、それで全然OKでしょ。平屋でも広いとか2階建ては厳しい。
でも、2台までの中継機能もついてるから、長く使えるかと。



145:不明なデバイスさん
11/05/21 22:28:18.62 glvQ/2GC
イーサネットコンバータの100Mbpsポートのものにギガビットのハブをつけたからって
その先がギガビットになったりはしません…よね?

146:不明なデバイスさん
11/05/21 22:35:33.18 yb1L+Igr
・鉄筋コンクリート壁 2枚を通して通信できる
・指向性あり

この2点を満たす物はあるのだろうか。
そもそも日本では売ることはできない?

147:不明なデバイスさん
11/05/22 01:39:06.22 oF+nX1P5
>>146
鉄筋コンクリート壁 2枚を通して通信できるかは知らないが
案①
WHR-HP-G300N+WLE-2DA
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)

案②
WZR-HP-G450H + マキ電機HGL-2409LAN(SMA-Pリバース)×3
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(www.makidenki.co.jp)

148:不明なデバイスさん
11/05/22 05:26:22.81 29JxhAwh
誰がどう考えてもありえない選択だな

149:不明なデバイスさん
11/05/22 06:34:16.31 NDdkxQzh
上のループアンテナで3km通信したことあるけど、いいよ。
田舎では結構お勧め。


150:不明なデバイスさん
11/05/22 16:29:13.04 OxCqpDnP
>>142
ワンルームだったら3階建てとか全く意味ないしw

151:不明なデバイスさん
11/05/22 16:36:30.87 clyYb4Vl
3階建ての3階のワンルームでPCを使うんだけど、
実は親機は1階というおちなのか?

152:不明なデバイスさん
11/05/22 22:03:53.61 W9PGUtXc
都市部の住宅密集地帯では、1階と3階と5階だと結構電波状態は違うらしいぜ

153:不明なデバイスさん
11/05/22 23:29:29.28 CJ9nmWiI
高層階ほど影響は大きい傾向だけどあまりに高すぎる高層階はどうかな?って感じ
20F以上の建物が比較的近い距離で複数立っているなら影響は大きいんじゃない?

154:不明なデバイスさん
11/05/23 01:09:16.97 217nZrMv
複数棟が立地しているマンションの8階
15個程度のAPが常時確認できる
中程度の強度も多いよ

155:不明なデバイスさん
11/05/24 18:37:24.30 CaKSPrvd
ロジテックすすめられたけどどうですか?

156:不明なデバイスさん
11/05/24 18:57:02.87 R1RZJNZS
WH300AN/DGRがおすすめ

157:不明なデバイスさん
11/05/24 18:59:14.82 iHl4pBin
PCカードで使えるハイパワーの無線LANカードのお勧めを教えて下さい


158:不明なデバイスさん
11/05/24 20:38:42.25 e1coE1GI
無料サービスのDynamicDNS更新機能を持っていて
WAN側MACアドレスを変更できる無線LANルータってどんなものがありますか?

159:不明なデバイスさん
11/05/24 21:17:04.10 3b3zbNeJ
>>158
こういう輩がゾンビBOTを飼って犯罪者になるんだな・・・

160:不明なデバイスさん
11/05/24 21:24:27.93 PtH9pocU
>>157
おすすめとか言えるほど出てないし

161:不明なデバイスさん
11/05/24 22:05:36.20 /wuts1NL
>>155
誰に勧められた?

実際に使ってる奴の意見なら聞いても良い
雑誌とかは大抵提灯記事。真意は行間を読む必要あり
店員は売りたいもの(店の利益になるもの)しか勧めない

162:不明なデバイスさん
11/05/24 22:54:58.84 svt7iPOU
まぁ、450Mbps かつ 2.4GHz/5GHz両対応のは、現状ロジしかないから勧めるヤツも居るだろな。

163:不明なデバイスさん
11/05/24 23:10:03.43 xxjG7zgO
でも子機450Mbps ってでてる?
インテルの内蔵のやつはあるけど。
でもなんか実測の速度あまり早くならないっぽいし、評判もいまいち?
URLリンク(bbs.kakaku.com)
URLリンク(review.kakaku.com)
URLリンク(kakaku.com)

164:不明なデバイスさん
11/05/24 23:21:48.05 YtW3J18h
新機種LAN-WH450N/GRは触ったことないから何とも言えない
LAN-WH300N/DGRは良い
URLリンク(review.kakaku.com)

165:不明なデバイスさん
11/05/25 12:08:43.60 q8AYfO3p
離れの木造倉庫に親機置いて、50m離れた3階建ての木造母屋の3階のみでインターネット使いたいんだけど、
おすすめの親機+リピータ教えてください。
出来ればメーカー統一で、速度は不問で、安定してるものお願いします。

166:不明なデバイスさん
11/05/25 19:59:31.01 1CsSYDpp
>>165
URLリンク(buffalo.jp)
こういうのを使え

167:不明なデバイスさん
11/05/25 20:23:40.83 iHTdLg+v
>>165
離れの木造倉庫にネットが来て、母屋にないのかよ。変な構成だな。
WHR-HP-G300N+WLE-2DA
URLリンク(buffalo.jp)
URLリンク(buffalo.jp)
これが現実的かな。離れのできるだけ母屋に近い場所で、できれば窓際に置けばいいと思う。
あと3Fということなのでアンテナの向きも上向きに調整すればいい。

168:不明なデバイスさん
11/05/25 20:36:48.92 CIwCuinT
>>167
倉庫兼事務所でネット曳いたのかもしれないぞ
経費でw

それを母屋からタダ乗りするのが目的とみた

169:不明なデバイスさん
11/05/26 00:02:13.45 fIfoLhqV
>>166
高すぎです

>>168
ビンゴ

で母屋3階の中は自由にノートの無線で繋ぎたいんで
>>167は、離れにWHR-HP-G300Nで、母屋にWHR-HP-G300N+WLE-2DAってことでしょ?
指向性アンテナが離れ向いてるから母屋3階内では無線厳しくないですか?
WLE-2DAいらないような気が。。。


WHR-HP-G300N+MZK-EX300Nってのも安上がりでよくないですか?
予算1万ぐらいでどうにかなりませんか。

170:不明なデバイスさん
11/05/26 00:12:37.42 Hpujg4CV
>>169
>>WHR-HP-G300N+MZK-EX300N
>>WLE-2DAいらないような気が。。。

実際にその組み合わせでネット構築やってみたけど、単独ではせいぜい
20メートル程度が限界。WLE-2DAはEX300Nにも繋がるので、アンテナを
交換すると5-60メートルは余裕でリンク50%~は可能かと。
双方にWLE-2DAをつければ(見通しよければ)100メートル越えも可能です。

安く済ませたい気持ちはわからんではないが、安定した通信には民生用で
あってもそれなりにコストをかけた方がいいですよ。
普段はOKでも雨が降ると通信切れ切れとかストレス溜まりますぜ。





171:不明なデバイスさん
11/05/26 00:35:01.32 TA/umjVS
普通に売っている電波法を越えたのがいいんじゃない


172:不明なデバイスさん
11/05/26 00:40:20.11 TA/umjVS
最近回りでRealtekらしきのSSID名の強度が強烈なんでググってみたら数か月前に摘発されてた製品のようだよ


173:不明なデバイスさん
11/05/26 01:45:38.18 ALa0zCgO
>>169
まあどうしても安くすませんたいんならとりあえずWHR-HP-G300N+MZK-EX300N買ってみてダメなら
WLE-2DAを買えばいいんじゃね?
正直、50m離れてしかも1Fから3Fに飛ばすんだから>>170の意見のようにWLE-2DAは
オーバースペックどころかむしろ必須だと思うけどなあ。

174:不明なデバイスさん
11/05/26 16:03:49.14 yRMfVwJs
>>169
>>167が言ってるのはそういう意味じゃないと思うぞ。

> 3Fということなのでアンテナの向きも上向きに調整
そのアンテナっていうのはWLE-2DAのことで、離れに設置という意味じゃないか。
そう考えるとアンテナを上向きの意味も通じるし。どっちにしろそのほうが電波的に良い結果が得られる。

おまえさんはWLE-2DAはいらないような言い方してるが、飛ば距離を考えるとむしろWHR-HP-G300N、EX300N内蔵アンテナを過信しすぎだと思うが。

175:不明なデバイスさん
11/05/26 20:42:12.74 CbqvNjua
離れ1F→母屋3Fは障害物ないから大丈夫だと思います

176:不明なデバイスさん
11/05/26 21:32:26.70 9Q7p1Hsr
>>175
そう言いきるのならここで質問する必要などそもそもない

 勝 手 に し ろ

外部アンテナを追加できる機種にしておけば
後悔する可能性が多少は減る

177:不明なデバイスさん
11/05/26 22:45:56.92 JtAbn5GQ
無線LAN環境は皆それぞれ
自分で考えて色んなことをやってみたらいい
そのうえで自分で投資できる範疇で更に試行錯誤

178:不明なデバイスさん
11/05/26 23:07:59.95 JtAbn5GQ
何かノラリクラリで当局の内偵捜査なん?


179:不明なデバイスさん
11/05/27 01:55:37.65 C1rUr4Ak
お願い、
無線LANの速度はどうでもいい。
有線LANの伝送速度が落ちない無線LANルーター教えて。
値段不問。
200M契約で190M出てた速度が無線LANルーターかませたら
有線が1/3の速度になって困ってる。

180:不明なデバイスさん
11/05/27 09:02:00.66 6sc3lvDa
それはないわ。
設定を間違ったりしてない?

181:不明なデバイスさん
11/05/27 09:16:13.40 5NndI8SN
普通に古い100M対応のルーター使ってるんじゃね?それだとすればPPPoE経由のスループットとして190/3=63.3Mって納得できるけど。

182:不明なデバイスさん
11/05/27 13:46:25.96 2QNswVjF
無線LANの親機を有線LANハブの下流にもっていけばいいだけでは?

183:不明なデバイスさん
11/05/27 15:57:18.36 ncKv2x1Y
>182
無線LANルータを有線ルータと置き換えるんじゃなくて
有線LANルータの下に無線LANアクセスポイントを追加する形にしろってことだよな

手持ちの機材が無駄にならないし
俺もこれに一票

満足してる環境はいじるなってのは定跡

184:179
11/05/27 15:58:18.55 C1rUr4Ak
>>180-182
関西eo民なんだけど設定は、eoの人にやってもらった。
接続も説明書の絵の通り。
一応ギガビット対応新品です。

ひかりファイバー

回線終端装置→ロジテック無線LANルータ→デスクトップPC

電話兼用ルータ

電話

以前は電話兼用ルータに直結で190M

185:179
11/05/27 16:04:35.82 C1rUr4Ak
>>182-183
どうやってやって何買って追加したらいいのですか?
質問ばかりですいません。


186:不明なデバイスさん
11/05/27 16:05:09.96 ncKv2x1Y
>>184
ひかりファイバー

回線終端装置

電話兼用ルータ→デスクトップPC
↓        →ロジテック無線LANルータ
電話

こうすればよい。もし「電話兼用ルータ」にLANポートが1個しかなかったらGIGAbit対応ハブを追加する
最近の無線LANルータならルータモードとアクセスポイントモードは自動で切り替えてくれるはずだけど
もしかしたら自分で設定しなければならないかもしれない。マニュアルを見てくれ

187:179
11/05/27 16:20:57.96 C1rUr4Ak
>>186
わかりました。ありがとうぞざいます。
明日、幼女と日本橋電器街逝ってきます。


188:不明なデバイスさん
11/05/27 16:42:11.99 ncKv2x1Y
ひかりファイバー

回線終端装置

電話兼用ルータ→ロジテック無線LANルータ→デスクトップPC
↓        
電話

小出しで申し訳ないが、無線LANルータがGIGA対応を謳っているのならこれでもいけるかも。
「ロジテック無線LANルータ」はAPモードで使い、「電話機兼ルータ」からのLANケーブルはWANポートではなくLANポートに繋ぐ
「無線LANルータ」をAP兼ハブとして使うということです。

このへんはメーカーや機種によって挙動が変わってくるのでやってみないと出来るかどうかわかりません
駄目元ですが、もしできれば追加機材不要です

189:不明なデバイスさん
11/05/27 16:44:10.48 7PDTnbRU
eoの電話兼用ルータってのはないけど

190:不明なデバイスさん
11/05/27 16:59:47.85 7PDTnbRU
ついてに言うと回線終端装置(ONU)に2ポートあるのなら
電話用に接続しその配下にルータを置くと100Mbpsに制限されるんじゃなかと

URLリンク(support.eonet.jp)

接続のポイント「回線終端装置」の「光電話」と「eo光電話アダプター」の「WAN」を接続します。
「回線終端装置」の「PC」と「ブロードバンドルーター」の「WAN」を接続します。
「eo光電話アダプター」の 「LAN」ポートは使用しません。ブロードバンドルーターを「eo光電話アダプター」の「LAN」に接続するとインターネット接続の速度が低下しますのでご注意ください。
200Mコース、1ギガコースをご利用のお客様につきましては、パソコンおよびブロードバンドルーターが1000BASE-Tに対応していることをご確認ください。


191:不明なデバイスさん
11/05/27 18:48:05.58 WVhtbFoW
個人商店やSOHO向けの小規模なVPNを組みたいのですが、
家庭用ルーター並の簡易さと値段で考えるとVPNサーバーはどれを選ぶのがよいものでしょうか?
VPNサーバー用途としてBuffaloのWHR-G301NやWZR-HP-G302Hが単体でも安価なのですが接続ログが取れないと聞きさすがに不安です。
NAT下の内側に非ブリッジで設置するつもりでいます。
予算は1万5,6円以内です(WZR-HP-G302Hが選択に入ることから察していただければ)

簡易さは設置後にいざという時は管理者以外でも対応できるようにウェブインターフェスがついている、
メンテの手間が少ないという条件で探しています。
接続するクライアントはWindows、Linuxの予定です。

過去ログで出ていましたDIR-652はよさそうですが、日本だと在庫なしで3万円近くするんですね・・・

192:不明なデバイスさん
11/05/27 21:07:34.02 qviBFuuj
無線なしになるがBHR-4RVはどうだろう?
URLリンク(buffalo.jp)
俺はあまりVPNには詳しくないが、通信ログを表示する機能が付いているみたいだけど。

URLリンク(www.zqwoo.jp) より
> 原因を切り分けるために、BHR-4RVのログを確認してみてください。
> ルータの管理画面の以下のアドバンスモードにログ情報を表示するメニューがあります。
>  URLリンク(buffalo.jp)
>
> VPNの接続があれば、何らかの情報が記録されているはずです。
> なお、ログを確認する場合には、事前に以下の時刻設定を行ってください。
>
> [Q&A番号: BUF3272]
> NTP( Network Time Protocol )の設定方法(無線親機、BroadStation)
>  URLリンク(www.zqwoo.jp) q/show_c/130773

ただバッファロー製品は”NAT下の内側に設置”状態ではVPN不可の仕様みたいだが…
> ※本製品を以下の環境でご使用になる場合、本製品のリモートアクセス機能は利用できません。
> ・プロバイダから割り当てられるIPアドレスがプライベートIPの場合
> ・ルータ機能を内蔵したADSLモデムに本製品を接続して使用する場合
>  (ルータ機能を無効にするなどモデムの設定を変更すると、本製品のリモートアクセス機能が使用できることがあります。
>  詳しくはご使用のモデムのマニュアルをご参照ください)

193:不明なデバイスさん
11/05/28 10:25:18.89 79F1iqJl
>>192
nat配下でもrouterモードでlan側のみ接続すればできる。
でもpptp接続なら普通にwindowsの着信接続でいいかと。
wolと組み合わせればやりたいことができるはず

194:不明なデバイスさん
11/05/28 10:47:24.09 79F1iqJl
>>191
うちでは常時起動のwin7で直接pppoe接続、icsでrouter(Nat箱)にしている。
diceでddns更新してるので普通にブロードバンドルータ使ってるのと同じ感じ。
着信接続でiphoneをvpn接続している。
昔はpcでのpppoe接続はセキュリティ云々言われてたが、今は接続単位にアクセス制御できるのでそれ程危惧することはない。

195:不明なデバイスさん
11/05/28 11:05:28.49 6vNjZ04z
質問なんだが、回線速度が160mbpsで無線LANを300mbpsの物を買っても意味は無いのかね?
誰か早く教えなさい。

196:不明なデバイスさん
11/05/28 12:00:02.63 FmHOG0cN
ミリw

197:いつでもどこでも名無しさん
11/05/28 17:25:28.23 geGJotsP
>>179 スループットならNEC AtermWR8700N 廉価版WR8370NアウトレットでWR8300N
>>195 有効 GbE  同上
  子機は小さいUSBドングルはアンテナ感度悪いので同じ部屋の利用まで

198:不明なデバイスさん
11/05/29 02:14:40.78 6O55NI9I
WR8500Nを使っていてちょっと新しく無線LANを買う事になったんだけど
今は何も考えずにWR8700N買えば良いのかな?
なんかスレみてるとそんな感じがするw

199:不明なデバイスさん
11/05/29 06:27:09.77 rdrs5VIq
そうですね

200:不明なデバイスさん
11/05/29 10:22:18.01 6O55NI9I
>>199
そうか、ありがとう
にしても安いな、WR8500Nは2万くらいで買ったのにWR8700Nは1万切ってるのか

201:不明なデバイスさん
11/05/29 10:38:49.52 HXgJoTYw
そうですね

202:不明なデバイスさん
11/05/29 10:56:42.09 w9SoTZp9
8500って2万もしたのか

203:不明なデバイスさん
11/05/29 14:15:24.43 pht9706S
そうですね

204:不明なデバイスさん
11/05/29 14:25:52.61 jMa5mqxf
>>190
漏れも、190さんの指摘に1票。

ボンクラ作業員がミスった可能性が高いと思うね。

205:198
11/05/29 22:31:55.08 6O55NI9I
WR8700Nポチったそうです
まぁ、劇的な変化はないのはわかってるけど、11nと他の電波の混在ができないのが不便なので

206:不明なデバイスさん
11/05/30 22:45:50.49 K7FWfc7Z
>>192
ありがとうございます。VPN機能付きの有線の製品もあるんですね。
> ただバッファロー製品は”NAT下の内側に設置”状態ではVPN不可の仕様みたいだが…

これはルータがVPNパススルー、BuffaloのVPNサーバー機能ならPPTPのためのパススルーに対応していればいいような気がしています

>>194
ライセンスが許せば安価な省スペースPCとWindows7の組み合わせはありですね
Windows7なら管理がしやすい点も満たせそうです。

検討してみます!

207:不明なデバイスさん
11/06/01 16:41:39.88 WiUvtiM/
8500から8700に乗り換えるメリットを簡潔に教えて頂けませんでしょうか。

208:不明なデバイスさん
11/06/01 18:14:09.71 t8/8wpw6
200アップ

209:不明なデバイスさん
11/06/01 19:52:27.26 BsM1MKdn
2.4と5GHz帯が併存できる
ネットワーク分離可能
簡易NAS

210:不明なデバイスさん
11/06/01 20:33:19.35 NfwdF5MU
意味不明でも8700買っておけば問題ない

211:不明なデバイスさん
11/06/01 21:10:57.47 O5eRoyvs
>>207
インテル系とリンゴで使うならビニョウ

212:不明なデバイスさん
11/06/01 23:23:15.23 0L7W4fUD
>>210
いまだに相性はあるので問題はある

213:不明なデバイスさん
11/06/01 23:27:08.92 LgX5gTzu
>>212
内蔵のやつってintel製多いのに。
それ困らないの?

214:不明なデバイスさん
11/06/01 23:49:25.85 l6NP2iRT
こっち スレリンク(hard板) へ

たぶん信者は否定する

215:不明なデバイスさん
11/06/02 00:08:20.78 8BiY4vct
WR8700の問題というより、11n対応のアセロスとインテルのチップの相性がものくそ悪い。

216:不明なデバイスさん
11/06/02 00:26:28.59 BvxPXL9j
子機側は色々各ベンダーのチップを採用しているようだけど
無線APなら最近牛もAtherosチップだし他のメーカーのAtherosを採用している機器が多いよ
ファームウェアレベルでの対応状況かもね
実際WR8700は初期段階でIntel系はブツブツ切れてたし

217:不明なデバイスさん
11/06/02 00:38:10.57 8BiY4vct
>>216
セントリーノの初期からインテルのチップは糞。
インテルの販促のため数が出てるので、泣く泣くAP側がソフトウェアで対応してる。

218:不明なデバイスさん
11/06/02 07:34:50.61 NYJaE53/
>>156
受信感度がいいという評判で、昨日オーダーした。

219:不明なデバイスさん
11/06/02 07:46:53.93 ej3gc83s
親機の無線チップがアセロスだったら子機側もアセロスの方がいいの?
その方がスループットがいいとかある?

220:不明なデバイスさん
11/06/02 07:48:57.85 //z3DVik
>>217
そういやAppleのスマホなんかもよく相性問題を起こすな
ユーザーの平均レベルがPCユーザーより低いせいかなおさらタチが悪いし

221:不明なデバイスさん
11/06/02 11:06:06.27 7NWXulpl
>>219
SuperAGとかいうのが使える。

222:不明なデバイスさん
11/06/02 23:21:57.92 8BiY4vct
>>221
SuperAGの技術は.11nに取り込まれている(※ただし両者の互換性はない)ので、
11n対応ならアセロスで合わせる必要性はない。
あえてメリットをあげれば、相性問題は発生しないだろう、というくらい。

223:不明なデバイスさん
11/06/02 23:43:32.59 /OiSxIv3
>セントリーノの初期からインテルのチップは糞。

言い訳的なコメント
受け側のファーム・ドライバももちろん重要
が最終的には無線アクセスポイントのファームウェアの作り込み次第

224:不明なデバイスさん
11/06/03 00:06:52.37 g0IdakaO
>>223
詳しくはかけないけど、インテルのチップが標準から少し外れた動作してる。
「AP側の作り込み」の問題ではなく、本来不要なはずの対応をさせられてるのが現状。

225:不明なデバイスさん
11/06/03 00:13:55.17 a8Sxg18V
仮に外れた動作してると仮定したとして
わかっている、把握しているならならそれに合わせればいいだけ
日本の国会じゃないんだから

226:不明なデバイスさん
11/06/03 00:17:31.81 g0IdakaO
>>225
その辺は公開情報ではなく各社のノウハウの領域だから。
WR8700の初期ロットのバグは蓄積が甘かったんだろうけど。

227:不明なデバイスさん
11/06/03 01:41:29.14 Y2UhTGTw
詳しく書かないならまったく信用出来ないです
事実最新ファームで微妙な動作 相手を選ぶ

228:不明なデバイスさん
11/06/03 04:03:52.14 FbvBjSBN
こう言う馬鹿がまた騒ぐんだよね
それで面倒を強いられるのはいつもメーカー
やれやれ

229:不明なデバイスさん
11/06/03 04:40:34.84 /OsAFjg0
無根にしろ何にしろ騒がれて原因探して対応して伸びていくもんだろ
騒がれている内が華だ
落ちるところまで落ちたら騒がれもせずウンゴレガとか言われて放置される

230:不明なデバイスさん
11/06/03 04:53:24.93 FbvBjSBN
そして大手はいつまでたっても反省しないのが正しい姿だと思ってんのか
馬鹿馬鹿しい

231:不明なデバイスさん
11/06/03 07:50:21.32 nctMZVmW
WR8700Nに5300と6300をリンクさせているけど目立った問題は発生していないな
具体的な状況も書かずに相性云々とか吠えているのは荒らしじゃねーの?

232:不明なデバイスさん
11/06/03 08:50:18.44 8FH+jrIa
ただまぁ、何か1つ選べって言われたら8700になるよねw

233:不明なデバイスさん
11/06/03 14:48:50.02 OJlE+CTK
予算1万円以内で複数のPCと接続しても安定してるものがいいです
あとルータはすでに持ってるのでルータ機能のないアクセスポイントでもいいんですが
おすすめはありますか?
やはりWR8700Nがいいですか?

234:不明なデバイスさん
11/06/03 17:16:40.13 4uvEnDb5
牛300と8700の差別化はどういう点にあるの?

235:不明なデバイスさん
11/06/03 18:03:55.75 3Aks5SAg
有線LANが圧倒的に速い

236:不明なデバイスさん
11/06/03 18:50:59.30 7ZsKrU+/
>>234
IPv6対応の有無
牛300はIPv6対応、8700はIPv6非対応
スレリンク(hard板:19番)

237:不明なデバイスさん
11/06/03 19:09:29.30 9Qwg4NAC
よくわかんなかったらとりあえずWR8700N買っておけば問題ない

238:不明なデバイスさん
11/06/03 22:17:28.71 EzHM6/11
よくわかんなかったらとりあえずWHR-G301N

239:不明なデバイスさん
11/06/04 01:25:05.85 CGncKVhc
WH300AN/DGRはオヌヌメ

240:不明なデバイスさん
11/06/04 08:39:25.65 1Ml9ROtr
>>239
1票

241:不明なデバイスさん
11/06/04 08:48:43.52 qnktTRNG
よく調べずに
8370N-STってやつ5900円で買ってきたわ。。


242:不明なデバイスさん
11/06/04 10:35:09.10 lR8hvURu
WZR-HP-AG300Hオススメ

243:不明なデバイスさん
11/06/04 12:31:38.33 D0cu2Tzx
8700の何処がいいのか、わからない。

244:不明なデバイスさん
11/06/04 12:35:11.21 BNIyV11o
>>243
そんなあなたのためにウンコレガ

245:不明なデバイスさん
11/06/04 13:18:27.96 z600OHAg
このスレ的にIPv6に対応する意味は何かあります?
光だと終端までがすでにIPv6のようですが
IPv4だったらただちに死ぬケースはありますか?

246:不明なデバイスさん
11/06/04 13:19:22.29 wiXiR5je
ただちに影響の出るIPではない

247:不明なデバイスさん
11/06/04 13:21:44.97 WKeIT+wP
はよかえろはよかえろと言われ続けているのに未だ誰も本腰を入れないIPv6

248:不明なデバイスさん
11/06/04 16:02:39.53 Y4jaTMX+
PS3でオンラインでゲームやるにはどれがいいの?

249:不明なデバイスさん
11/06/04 16:59:07.86 S8wmGsWE
ノート内蔵モジュールがブロードコムだったら無線LANルーターもブロードコムを使ってるのがいいですか?

250:不明なデバイスさん
11/06/04 22:42:50.75 /YYsf5fz
>>239
やっぱりやめたほうがいい。
アンテナの角度固定ネジがゆるゆる。
突然インターネットの不通、リセットボタン機能せず。

251:不明なデバイスさん
11/06/05 09:55:14.72 RJI9Rraw
>>245
無線AP(ブリッジ)として使ってる場合はv6対応してなくても大して影響はない。
(APはハブと同じ位置づけだから、IPの世界は関係ないから)
ルーターとして使ってる場合はv6の有無は今後影響でる可能性はある。

252:不明なデバイスさん
11/06/05 14:22:50.31 6vWT+ESA
WR8370N買うんだったら、ちょい金だしてWR8700Nかったほうがいいですかね?

253:不明なデバイスさん
11/06/05 14:27:57.28 zsesJiQk
>>251
>APはハブと同じ位置づけだから、IPの世界は関係ないから

ちょっと怪しくね? ちょっと前に NetBEUIが使えないとか騒いでたの居たし。

254:不明なデバイスさん
11/06/05 14:34:49.63 23Boa/Bq
>>252
それはなんとも...
8370ですむところに8700は金の無駄ともいえるし...


255:不明なデバイスさん
11/06/05 16:06:00.08 lLi27ZFf
どの機能が欲しいか次第だからなあ

256:不明なデバイスさん
11/06/05 19:12:59.04 xxcediXM
>>242
バッファロー WZR-HP-AG300H 特別価格:\8,980
これって買い?ですか?


257:不明なデバイスさん
11/06/05 19:23:24.81 qwDx0IwV
>>256
Amazonの方が安いよ

258:不明なデバイスさん
11/06/05 22:51:31.73 XMnRkAGz
>>256
特別価格でもなんでもない
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(www.coneco.net)

良く分からんが↓のことか?
URLリンク(www.sofmap.com)

259:不明なデバイスさん
11/06/05 23:00:56.43 PL8bEIzg
しかし各メーカーの5GHz対応フラッグシップモデルでも安くなったのね
3,4年前じゃ11a対応だけで1万台じゃなかったっけ


260:245
11/06/07 19:25:51.94 oSE6bDTS
ありがとうございます
World IPv6 Dayだったようですがただちには影響出ていないようですね

261:不明なデバイスさん
11/06/07 19:57:03.75 5lXgvjKZ
未来に生きてんな

262:不明なデバイスさん
11/06/07 21:17:52.05 Y6IVSdqS
8700俺が注文してまってる間に安くなってるな
届いた後ならともかく待ってる間に値下げしてるとショックだな

263:不明なデバイスさん
11/06/07 22:01:15.80 X+xsYHlB
買った後は値段みないのがお約束

264:不明なデバイスさん
11/06/08 00:18:50.21 vKuTJNuh
してまってるがしまくってるに見えた

265:不明なデバイスさん
11/06/09 07:57:45.87 JhAseB5X
届く前ならキャンセルできるんじゃないの?

266:不明なデバイスさん
11/06/11 09:08:18.09 J0TYN9b6
Ping重視だと8700?

267:不明なデバイスさん
11/06/11 15:04:56.65 nQX1mQis
xlinkkai対応の安いおすすめのUSBアダプタはありますか?

268:不明なデバイスさん
11/06/11 20:00:58.58 1Dlhmyx9
ACER ASPIRE1830ZでWiMAXを利用してますが、お勧めの無線LANアダプタはありますか?
PCにUSB等の無線LANアダプタを付けてTouchやDSでネッット接続をと考えてます。

269:不明なデバイスさん
11/06/11 22:24:48.24 SXlPsjtX
型番がややこしい上に、300・301・302ってどう変わったのか悩むわ

270:不明なデバイスさん
11/06/13 01:33:51.54 Rh1zrKAV
型名に惑わされているだけだよ


271:不明なデバイスさん
11/06/13 07:13:26.62 ZKgd7UGh
>>269
どれもそうは違わない、商品の層の厚さをパフォーマンスしているだけ。

272:不明なデバイスさん
11/06/13 23:28:59.70 wdBFHjIK
バッファロー
AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-AG300H
NEC
AtermWR8700N PA-WR8700N-HP
この二つで悩んでいます

PC二台とwiiと、ipodとスマホです。

NECがオススメといろいろ書いていますが、牛さんは不安定なのですか?
価格コムとかでは、特になにも書いていないので。
バッファロー製のほうが、設定画面がわかりやすいと聞くもので。
8700のオススメの理由と300Hのやめたほうがいい理由ってあるのですか?

273:不明なデバイスさん
11/06/14 01:09:25.80 wcplPae2
どちらでもOK
無線は環境によるので
しいて言えばWR8700Nは接続する相手を選ぶような・・・

274:不明なデバイスさん
11/06/14 01:45:07.12 IV52UqR8
どっちも設定したことがあるけど、安定性ではNECかな。


275:不明なデバイスさん
11/06/14 01:47:28.13 IV52UqR8
iPod touchを繋ぐんならバッファローはやめといた方がいいな。見かけはつながったままパケットが流れなくなることが一日一回ぐらいあった。電源の入れ直しで治るんだけど地味にウザいんだ。


276:不明なデバイスさん
11/06/14 02:20:13.59 zFiEkFuI
au端末で繋いでみたけどNECは微妙
アンドロイド端末自体不安定だけどね

277:不明なデバイスさん
11/06/14 02:27:42.44 lv/494kg
NECって未だに接続アプリ提供してない?

278:不明なデバイスさん
11/06/14 03:08:47.70 WNpDIpU7
>>272
NECは安定性重視だから設定できる項目自体は牛より少ない
両方使ったことあるけど、日本語が理解できる人ならどっちも変わらない

279:不明なデバイスさん
11/06/14 05:10:28.67 2EFm9A8p
おはようございます。
現在住居は木造2階建て、親機は2階におくことになる状況で、1階親機の真下あたりにXbox360を設置したいと思っています。
主有している360は旧型、現在純正の無線LANアダプタ(現行の黒いN型ではなく、アンテナが一本の白いもの)を所有している状況です。
無線LANアダプタの性能は、
・5 GHz 帯と 2.4 GHz 帯のワイヤレス LAN の両方に対応
・IEEE 802.11 a/b/g の通信方式に対応し、最大 54 Mbps の通信速度を実現
こんな感じです。

そこで伺いたいのですが、
1.8700か300Hの親機のみ購入し、現状の純正無線LANで接続
2.8700か300Hの親機を購入し、純正無線LANのN型(IEEE 802.11n Draft 2.0 / a / b / g すべての通信規格に対応)を購入にて接続
3.8700か300Hの親機と、LAN端子子機のセットを購入
どれがよろしいでしょうか?
Xboxでは、スーパーストリートファイター4AEをやりたいと思っています。



280:不明なデバイスさん
11/06/14 05:51:34.62 uY57mZwZ
他でもやってやれないことはないかも知れないが

3.8700とイサコンのセット

もしくは壁ぶち抜いてでも有線接続が安泰

281:不明なデバイスさん
11/06/14 16:19:50.09 WJWvYaCg
ルネサス、電池無しでBluetooth/無線LANにデータ送信できる技術を開発
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)

282:不明なデバイスさん
11/06/15 11:53:13.74 OxXg7Xub
ロジテック、450Mbps・・・アンテナ空洞ってw 
URLリンク(bbs.kakaku.com)
バッファローもロジテックも450Mbpsのクライアントは出さないのかねえ?

283:272
11/06/16 23:58:43.77 jYxHRIIN
亀レスですが・・・
273~278の方々
ありがと。参考になった。

牛の方向でいこうと思います。

284:不明なデバイスさん
11/06/17 09:41:56.47 zEmbfhe7
プラネックスのGW-USWExtremeのwモードのような
アクセスポイント/クライアント(両方とも無線使用)同時利用可な無線LAN子機を探しているのですが
他にも似たような機能をもつ子機はないでしょうか
AP用ノートPC(ルータから飛ばしている無線でネット接続)がついている間だけ、
子機(AP用ノートから飛ばしている無線でネット接続)を使いたいと考えています。

285:不明なデバイスさん
11/06/17 23:27:54.92 p2hb4XOu
>>284
そもそもなんでノートPCがついている時だけ使えるAPがほしいの?
その手の製品は他社製では見当たらん。

286:不明なデバイスさん
11/06/18 01:28:20.08 X6XZvBpw
>>284
お子さん対策?

287: 【東電 75.7 %】 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/06/18 16:10:58.80 g2gQL5Ii
安いからと思ってMZK-MF300Nを購入して使っていますが、MZK-W300NH3PUとの相性が良くないのか、
少し送受信を止めてしまうと再び送受信をしようとするときに、機器の再起動をしなければならず、困っています

…ちょっと高めでもいいからMZK-MF300N2を購入した方が良かったのでしょうか?
けど、向こうは今年の4月に発売されたばかりでリコールとかが怖かったんです

ちなみにMZK-MF300Nは内蔵アンテナ1本、MZK-MF300N2は内蔵アンテナ2本だそうです
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

288: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【東電 75.1 %】
11/06/18 17:16:22.01 4SChcflG
親側も子機側も 安くっても …ちょっと高めでも どちらも勧められません。
   どちらでもその程度の「ヒンシツのもの」です。
  価格comの評価も煽りがありますね
URLリンク(review.kakaku.com)
  高評価のひとは評価数が少ないか、安かろう悪かろうと割り切った人
親機側だけの検討として、小型であることが必須ではなく
通信の安定や品質で選ぶならNECか Baffaloの一部の機種となるでしょう。
AtermWR8170N-ST(送料込み3700) URLリンク(kakaku.com)
なら WHR-HP-GN(送料込み3800)URLリンク(kakaku.com)
 WHR-G301N(送料込み3600)URLリンク(kakaku.com)
よりもUSB簡易NASもあり有利でしょう。

289:不明なデバイスさん
11/06/18 17:53:02.37 g2gQL5Ii
>>288
でも、AtermWR8170N-STって(他に奨めたものも含めて)子機に使えるかどうかは未知数なんですが…
親機としては使えることは書かれていますが…

例えば親機としてMZK-W300NH3PUの稼動を続けて、私の子機としての側でAtermなりを使うとしたら
どのような影響が起きますか?
親機は他の人が管理していてなかなか交換できないんです
私が親機と子機を両方等も交換するのは経済的に負担がかかるので
子機さえ換えたら転送が安定したという話を前提にお奨めをお願いします

290:不明なデバイスさん
11/06/18 17:56:40.00 g2gQL5Ii
追記:子機として、それでいて複数のPCを使う(4台)ことを前提としてよろしくお願いします

291:不明なデバイスさん
11/06/18 19:26:46.61 zrdCmIwV
親機に難ありじゃないの レビューが多い製品ではないのでなんとも言えないけど
ファームウェアの更新あることを願い使い続けるか親機をNECか牛に買い換えてMZK-MF300Nを使ってみる
それで安定するなら万々歳

安定求めるならプラネックスから離れた方が良い
無い物ねだりは嫌われる

292:不明なデバイスさん
11/06/18 19:46:53.85 g2gQL5Ii
>>291
要するにAtermWR8170N-STを2台購入して1台は親機として
もう一台は子機として使用するのが可能なのですね?
(もちろん子機はPCを4台利用するためポートをフル活用する)

もちろん>>291さんの設置方法がベストだとは思いますが子機としてまず使ってみたいと思うのです
バッファローでは一時期リピーター機能というものがありまして
親機・子機としてのAirStationを2点間で通信することが可能でした

URLリンク(buffalo.jp)


293:不明なデバイスさん
11/06/18 19:55:46.63 rvIP5gKY
>>292
最近のAtermには中継機能がなくなっている。
そもそも中継機能を使用するとスピードがだいぶ遅くなってしまう。
なぜそんな遅くなる中継機能にこだわるのか謎だが。
素直にイーサーネットコンバーター使うべき。

294:不明なデバイスさん
11/06/18 19:57:55.43 zrdCmIwV
>>292
WDSは実効速度半減するよ 牛の場合
今は11n対応のWDS>>289のWHR-G301N
それと8170N-STを子機としては無理じゃないの

ちなみにうちはPA-WR8370N-STとMZK-EX300N組み合わせて使ってる
プラネックス使うなと言いながら実績のある製品はつい選んでしまう

295:不明なデバイスさん
11/06/18 20:18:17.49 g2gQL5Ii
設置者の無線親機をわざわざ換えてまで自分が親機を買わなければならないのが悔しいということ
それだけ
子機ならば満足がいく(パソコンも複数台あるし)
みんなが言うように速度が落ちるかもしれないけれど、こういう方法もあることは調べてみた
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)

(ノ_-;)ハア…俺が親機までかわなけりゃならないのか

皆さんにはご迷惑をおかけしました
しかし、プラネックスがそんなに悪い品だったとは思いも寄らなかった
プラネックス社のリークでもあればいいのに…

296:不明なデバイスさん
11/06/18 20:29:44.40 rvIP5gKY
>>295
そのリンク先(URLリンク(oshiete.goo.ne.jp) )ちゃんとみたか?
他メーカーの親機同士をWDSできないとか、親機1、2を有線で繋げろって言われてるし。
そんな質問見て参考になるのか?

297:不明なデバイスさん
11/06/18 20:59:30.67 lV3vmCvC
実際にところやってみんとわからん
中継(WDS)で安定度を取るか
コンバータや出力や利得値が高い子機で速度を重視するか
汎用的な中継機器で試してみるか

298:不明なデバイスさん
11/06/18 21:18:58.17 lV3vmCvC
>要するにAtermWR8170N-STを2台購入して1台は親機として
もう一台は子機として使用するのが可能なのですね?

残念ながら㍉
最近のNECのは対応してないよ

299:不明なデバイスさん
11/06/18 21:22:39.47 lV3vmCvC
ああWDS構成ってこと

300:不明なデバイスさん
11/06/18 23:40:04.76 fUrIitiH
>親機は他の人が管理していてなかなか交換できないんです

これが全て
自分で契約したWiMAX回線のほうがいい

301:不明なデバイスさん
11/06/19 00:56:04.17 2ncnfICQ
通信記録バレバレじゃん

302:不明なデバイスさん
11/06/19 09:42:07.22 9ZepjbvW
>>291
それではNECとか牛にお奨めのメディアコンバーターを教えて下さい
無線LANなら親機と子機がセットにならなければならないことくらいはご存じでしょう
しかもこちらは有線HUBを介してMZK-MF300Nです

…ただなぁ有線HUBも5年くらい前から使っているかなり古いものだからなぁ
それにPCとメディアコンバーターのMZK-MF300NをつないでいるLANケーブルもどんだけ古いか…

俺のとなりの部屋でPLANEX GW-USHyper300使っている人はほとんど問題ありません

303:不明なデバイスさん
11/06/19 09:57:31.31 eOkip7/v
寮なのか単身アパートなのか知らないけど、
基本的には>>300が全て

ADSLでいいから自分で回線ひくとか、
有線が無理・無駄ならWiMAXとかを用意するとか
人の設置したものにおんぶにだっこの状態で、文句言うのはスレ違い
極端なこと言えば、設置者がへそ曲げて親機のコンセント抜いちゃったら
アウトな立場なんでしょ>>302

親機買い換えて自分が管理者になれるのなら
そうするのをお勧めするよ
余計なストレスが増えるかもしれないけどねw


304:不明なデバイスさん
11/06/19 10:13:13.73 9ZepjbvW
>>303
いや、実はMZK-W300NH3PUは4月に買ったばかりで5000円もかかったんですよ(しかも子機付で)
だから「プラネックスの親機はダメダメだから即買いかえろ」と言われたら
「たったの2~3ヶ月で買いかえかよ」ってぶち切れるんじゃないですか?普通の人ならば

もちろんその気になれば所有者を説得して(説得しなくてもいいんですが)設置変更することは可能なんですが、
お金かける前にMZK-W300NH3PUの設定をいじるTipsとかそういう視点でこのスレをやっていった方が
いいんじゃないの?と思う次第で…

それでちょっと昨日は怒りました ごめんなさい

それでどなたかメディアコンバーターのお奨めを教えて下さいってのの返事はまだですか?
それとも古すぎる有線HUBとLANケーブルが先ですか?
どちらにしてもちょっとパソコンショップ行って有線HUBとLANケーブルをちょっと見てきます
無線親機についてはその後でということで…

305:不明なデバイスさん
11/06/19 10:21:15.34 nJvSU8Fa
無線LAN以前に公衆道徳から勉強し直したほうがいいな
あと日本語

306:不明なデバイスさん
11/06/19 10:42:36.17 rWNk6Nf+
> いや、実はMZK-W300NH3PUは4月に買ったばかりで5000円もかかったんですよ(しかも子機付で)
別に高いわけでもなんでもない。一般的な値段だし。5000円もかかったというが
そんな製品を選ぶのが間違いだったってことぐらいこのスレ見れば分かると思うが。

> お金かける前にMZK-W300NH3PUの設定をいじるTipsとかそういう視点でこのスレをやっていった方が
> いいんじゃないの?と思う次第で…
プラネックスの製品自体がまともじゃないのに設定変えたところで解決は無理
そんな事で治るのであればこのスレの住人がとっくにアドバイスしている
基本的に安物買いの銭失いだってこと。

> それでどなたかメディアコンバーターのお奨めを教えて下さいってのの返事はまだですか?
もうこれでも買ったら?安定して通信できるから。
PA-WR8700N-HP/NE
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(121ware.com)


307:不明なデバイスさん
11/06/19 11:11:53.33 9ZepjbvW
>>306
PA-WR8700N-HP/NE
の子機だけ単独で売っていればこのスレでかなりの高評価が出るのに惜しいことしたな…NEC

308:不明なデバイスさん
11/06/19 11:21:44.42 rWNk6Nf+
>>307
一体どこ見て言ってるのかしらんが
URLリンク(kakaku.com)
URLリンク(121ware.com)

まあセットで買うほうが安いけどね。

309:不明なデバイスさん
11/06/19 11:25:29.05 9ZepjbvW
>>308
ゴメソ

310:不明なデバイスさん
11/06/19 11:34:42.23 9ZepjbvW
それと、LANケーブル今買いかえてきた
全部で5本だから結構かかった 1本500円で 2500円
おまいらの金銭感覚じゃ分からんだろうけど結構シビアなものがあるんだ
次は有線LANポートか無線LAN親機か…
親機は買いかえるならAtermWR8170N-STしかないなぁ
>>307のPA-WR8700N-HP/NEってのはもう少し値段が下がってから欲しい所だ

二つ合わせて14625円でメディアコンバータ(子機)単体で8938円っていったい何の冗談だ?と思うんだが
NECってことは企業で使っているから当たり前なのか、それとも企業でも
「金銭感覚が狂ってる」と思いながらも導入しているのか

ともかく一般家庭が買ってホビーに使ったり手頃な無線で使うのにはまだハードルが高いな
だからPLANEXみたいなのが出てきてこのスレが立ったんじゃないかと思うと気が気でならない

311:不明なデバイスさん
11/06/19 11:36:38.43 ULkIj7sj
>>それでどなたかメディアコンバーターのお奨めを教えて下さいってのの返事はまだですか?

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

312:不明なデバイスさん
11/06/19 11:58:02.59 rWNk6Nf+
>>310
そもそもLANケーブル買い換えろってだれかそんな事言ったやついるのか?
それとイーサーネットコンバーターの相場はそんなモノ。無知すぎる。


313:不明なデバイスさん
11/06/19 12:35:12.22 9ZepjbvW
>>312
PLANEXのイーサネットコンバーターが安すぎるからだよ
3000円とか2500円とか
それに慣れたら「パソコンの電源付けている間に親機と子機(イーサネットコンバーター)の送受信が切れなければそれでいい」
って考える人は多いわけですよ

そうじゃない人は重要なデータを送受信するために無線LANを企業で使っている人とか
「オリは無線LANを極める!」とか考えている人じゃないと
8000円出せ
ってのはNECだからの発言?ってなっちゃうわけですよ

そもそもこのスレNECの工作員?ってなっちゃったらイヤでしょ
だったらもうちょっと無線LANの送受信の質のハードルを下げないと…
俺より周りが基地外扱いされる
ああ、NECの工作員扱いか

314:不明なデバイスさん
11/06/19 12:37:53.85 9ZepjbvW
俺も煽りたくないけどこういう結果になってしまったのが非常に残念です
みなさんごめんなさい
これから有線LANのHUBを買いに行きます

315:不明なデバイスさん
11/06/19 12:52:39.24 +LrhHrmP
確かにイサコン高くて当然という空気はあるなー

316:不明なデバイスさん
11/06/19 12:55:43.58 9ZepjbvW
>>312
ヒントは>>292
> (もちろん子機はPCを4台利用するためポートをフル活用する)

このとき、すでにPCでポートが4つ埋まっていて、さらにメディアコンバーターで一つ埋まっていたら…全部で5つダロガ
そして5ポートで1台分の有線LANHUBが使われることが推理できる

その時点でLANケーブルも5本使われていたことが推理できないと…>>310の初めの話は分からない

317:不明なデバイスさん
11/06/19 12:56:24.02 COO7mnUJ
>>313
質のハードルを下げたら、無線LANはまともに繋がらなくても当たり前ってことになる。安定性はタダでは手に入らない。


318:不明なデバイスさん
11/06/19 13:31:38.75 dyTI9K2u
結局親機を子機として使う強制APで環境作ろうとしてるの?

319:不明なデバイスさん
11/06/19 13:38:48.75 GtKoXQhg
学生さんかな?

>ともかく一般家庭が買ってホビーに使ったり手頃な無線で使うのにはまだハードルが高いな
>だからPLANEXみたいなのが出てきてこのスレが立ったんじゃないかと思うと気が気でならない
1万~1万5千円だせば、4~5年は何も考えなくて安定して使えるものが買える
ケチったらケチっただけトラブルを抱える

そういうものだよ

君が一般家庭かどうかは知らないが、まあ子供の小遣いで買うには確かにまだまだ高すぎるかもしれないね
親に頭を下げて買ってもらいなさい。

320:不明なデバイスさん
11/06/19 14:24:53.35 9JR/7Tfg
自己責任も理解していない人間が幼稚なことをいっているようにしか見えんのぅ

321:不明なデバイスさん
11/06/19 15:25:15.20 4jNtUlSU
>>313-314
つまりビンボー過ぎて考え方まで曲がってしまってごめんなさいってこと?
それごときでNECの工作員という発想が出てくるのもその性格のせいか?
まあ安物買ったんだから値段なりの物でしかないからね。

322:不明なデバイスさん
11/06/19 15:28:32.12 4jNtUlSU
> そうじゃない人は重要なデータを送受信するために無線LANを企業で使っている人とか
> 「オリは無線LANを極める!」とか考えている人じゃないと
> 8000円出せてのはNECだからの発言?ってなっちゃうわけですよ

8000円がどんだけ惜しんだよ。
企業向けの値段知らないからそんな事言ってんだろ。
そのNECの製品はコンシューマー向けだ。

323:不明なデバイスさん
11/06/19 15:30:46.98 4jNtUlSU
> このとき、すでにPCでポートが4つ埋まっていて、さらにメディアコンバーターで一つ埋まっていたら…全部で5つダロガ
> そして5ポートで1台分の有線LANHUBが使われることが推理できる
推測しないと分からないようなことは予め書いとけよ。
お前のネットワーク環境なんてだれも知らねえよ。

そして>>303>>305の意見については無視なんだね。

324:不明なデバイスさん
11/06/19 16:35:57.63 T8wIlKTN
20クライアントくらいの企業向けでおすすめは無いですかね・・・。

325:不明なデバイスさん
11/06/19 16:47:57.96 Qi8AhwRx
>>315
イサコンは数が出ないからね。
802.1Xが使えないので、企業では普通使わないし。
工場の無人移動パレットの制御に使ってるという話は聞いたことあるけど。

326:不明なデバイスさん
11/06/19 16:55:56.33 uyFjoYS4
>>321-323
そんなやつ相手にマジレスするなよ。
そんなビンボー人にはウンコレガかプラネッ糞を適当に薦めとけばいいんだよ。

327:不明なデバイスさん
11/06/19 16:59:25.80 Qi8AhwRx
>>324
予算は?
10万円出せるならシスコの1142が一番確実。
バッファローとかアイオーの企業向けはクライアント数増えると不安定になるので激しくオススメしない。

328:不明なデバイスさん
11/06/19 17:20:15.31 9ZepjbvW
>>326
まあまあ、そういう言い方しないで…
せっかくNECとかバッファローが優位だということでお奨めしてくださったのですから、それでいいじゃないですか
ただ、安定した動作にはそれなりのお金がかかりますよ ということはきちんと言っておくのは必要ですが

…ただ、やっぱしウンコレガでもプラネッ糞でも
「お金をかけずにちょっとした設定変更で不安定状態解消!」みたいなのをやっている研究者みたいな人がいて欲しいですね
このスレでも…

ウンコレガとかプラネッ糞でも一応無線LANで不安定じゃない人もいるわけですから
何かが違えば良くなる可能性が否定できないと信じたいのですよ

ああ、立地条件とかそういうのじゃなくてね 親機の設定で

329:不明なデバイスさん
11/06/19 17:28:38.72 Z4VUVC49
無線は難しいんだよ。立地条件の変動幅が大きいから。


330:不明なデバイスさん
11/06/19 18:36:11.57 bldO6Jfo
ノートパソコンのみ1台を家の中で固定の位置からつかうんだったら有線lanのがいいかな?

331:不明なデバイスさん
11/06/19 18:42:12.22 Z4VUVC49
>>330
固定なら有線の方がいいね。

332:不明なデバイスさん
11/06/19 18:56:11.11 5P52navE
ネットの利用目的による。

333:不明なデバイスさん
11/06/19 19:19:41.55 nJvSU8Fa
繋げられるなら全て有線が理想
どうしようもない、移動するその他の理由があって初めて無線を考える
線が邪魔とかそんな理由で無線にするのは愚の骨頂

334:不明なデバイスさん
11/06/19 19:22:04.90 EqDn7THY
そんなスノッブな。
線が邪魔、結構じゃないか。

335:不明なデバイスさん
11/06/19 19:24:02.03 Z4VUVC49
というか無線のメリットは線がない事だけ。


336:不明なデバイスさん
11/06/19 19:25:07.11 /lYxDFA4
んだ

337:不明なデバイスさん
11/06/19 19:32:04.64 qY6A0NLT
皆、質問に答えてくれてありがとう。せっかく光にしたし無線LANはやめとくよ(この板でいうのもなんだが)。
移動ったって2mくらいしか移動しないから長いlanケーブルで事たりるよね。ルーター代を外付けHDDにまわします。


338:不明なデバイスさん
11/06/19 19:57:18.43 9ZepjbvW
そういえば、MZK-W300NH3を親機と子機(メディアコンバーター)2台送受信で試した人はいませんか?
URLリンク(www.planex.co.jp)
URLリンク(oshiete.goo.ne.jp)
私も有線LANポートポチってから調べて気づいたのですが…
そもそもMZK-W300NH3(親機)とMZK-MF300N2(メディアコンバーター)+有線LANポートの接続でも
同社製なんだから充分に転送試験とか行っているはずなのにどうして
MZK-W300NH3はこんなに悪評がついたのでしょうか…

個人レベルで実験でもやった?それをホームページとかで公表した?
そうでもしないとこのスレただPLANEX社を中傷しているだけにつながるんですけど…
価格ドットコムでも結構書かれていたけど
…じゃああなた方は実際に転送実験とか行ってNECとかバッファローとかと比較したのかと
単に部品とかをみて「このOEMは…」って邪推して悪い噂を広めただけなんじゃないかと

うまくいくとメディアコンバーターになって4台まで接続できる機器なだけにちょっと理不尽なところを感じますね
>このスレの運びやら価格ドットコムの運びやら

339: 【東電 74.4 %】 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/06/19 19:58:46.15 9ZepjbvW
×MZK-MF300N2
○MZK-MF300N

340:不明なデバイスさん
11/06/19 20:03:11.35 sDZ3LB/6
もう面倒だからあんたがやって『うまくできた』結果を価格に書いといて

341:不明なデバイスさん
11/06/19 20:32:42.79 wFEcJIdp
>>338
無線の場合は使用状況によって結果が千差万別なんだよ
建物は2階建て? 平屋? 木造? 鉄筋? 距離は? 直上? 対角上? 周辺に混信するAPはある? 電子レンジは?
正直いってやってみなければわからない。
俺のとこではMZK-MF300がまともに動いてたとして、というか、動いているケースも多々あるだろう
それが君の家でも再現できる保障などない。
正しく繋ぎさえすればほぼ確実にリンクする有線とは違う


で、8000円ですら出せない君は何種類実験できるの?
実験できたとして、余った分はどうするの? 1セットがまともに動けばそれで十分なのに

だとしたら、そういった経験の集合を参考にするしかないだろ

その結果、無線LANは安物買いは銭失いだし、「今の」お勧めはNECかバッファロー、
有線で繋げるのなら有線で繋げなどなどの経験則が生まれてきたわけだ


で、まあ、君にひとつアドバイスするとすれば、コレガやプラネックスは単機能に絞った低価格品は割りと評判がいい
他社にはない機能がついてて、でも他社より安い、そういう製品が地雷。

で、まあ、何が言いたいのかというと、他人が信じられないのなら>340のように自分で納得いくまで実験してみればいい

342:不明なデバイスさん
11/06/19 21:02:27.07 Efez7tgC
PLANEXのミニルーターMF150とかコンデンサ逆付けで全数交換とか
11nDraft機W04N(だったかな)が11nで繋ぐとフリーズとか
経験豊富な俺様に言わせれば、エクステンダーだけはOK。

他Amazonの簡易パッケージの無線ルーターも知人用に買ったけど
シンプルなのか通信自体は安定、ただ、WPSのPBCは全く機能せず
とか何かしら問題があるんだよねぇ。


343:不明なデバイスさん
11/06/19 21:52:05.25 SfeRDtRh
最近なんとなくだけで
「家庭内LAN?そりゃ無線でしょ?なんでって?それが普通なんじゃないの?」って人が増えた。

繋げられるなら、だんとつ有線の方がいいということを知らない人も増えたな
時代だなつくづく

344:不明なデバイスさん
11/06/19 21:52:29.37 T8wIlKTN
>>327
どうもありがとうございます。
う~ん、5,6万ですかね。

シスコがセキュリティ機能も含めて鉄板なら掛け合ってみることもできそうですが。

345:不明なデバイスさん
11/06/19 22:01:38.28 Qi8AhwRx
>>344
その予算ならWR8700Nを2台買って、10台+10台程度に負荷分散。
当然だけど、チャンネルはずらしてね。

346:不明なデバイスさん
11/06/19 22:35:27.08 eOkip7/v
昼間外出していたので、今日の流れでは亀レスっぽくなってしまったが…

>>304
>>>303
>いや、実はMZK-W300NH3PUは4月に買ったばかりで5000円もかかったんですよ(しかも子機付で)
>だから「プラネックスの親機はダメダメだから即買いかえろ」と言われたら
>「たったの2~3ヶ月で買いかえかよ」ってぶち切れるんじゃないですか?普通の人ならば

その5000円を「無駄な出費だったね」と指摘したら
ぶちぎれそうな人はお前の何なんだよ?
先輩か?寮長か?

隠してるようだけど機種選定にお前さんが関わってるんじゃないのか?
値段とスペックだけ見てお勧めしたんじゃないだろうな?
そうでないとここまで必死でMZK-W300NH3PUを使い続けようとする理由が思いつかない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch