11/01/27 01:22:21 N5sbVjlS
>>381
PCからルーター見えてないみたいですね
うーん・・・どうすればいいのか
勿論ワイヤレスLANスイッチは入ってます
399:不明なデバイスさん
11/01/27 03:24:09 dDKC7YDc
>>398
親機(WR8370N)の取扱説明書の項目3-4を読んで試してみて
説明書は121ware.comにもあるからじっくり読んでみて
それでもだめなら親機の動作モードの設定からやり直し
400:不明なデバイスさん
11/01/27 07:15:09 N5sbVjlS
うーん
ネットワークに手動で入力って言うのがなくて勝手に探すようになっているんですが
デバイスを手動で構成って言うのを選ぶと、らくらくwebウィザードってのが起動するようになってて
SSID等入力できない・・・
401:不明なデバイスさん
11/01/27 11:08:25 N5sbVjlS
ちなみにルーターのほうについている子機WL300NU-GSを使うとらくらく無線スタートEXでいけるようです
やはりPC側の無線LAN子機に問題があるのでしょうか?
402:398
11/01/27 12:30:14 xIa9nCBS
>>401
まさかWL300NU-GS付属のドライバ・ソフト使ってメビウス内蔵無線LAN使おうとしてね?
403:381
11/01/27 12:32:47 xIa9nCBS
ありゃアンカミスった
名前欄に入ってるしorz
404:不明なデバイスさん
11/01/27 13:17:39 5wUnzxNs
>>400
親機の取扱説明書の3-23ページに書いてあるけど、それができないのかな?
らくらくなんとかのソフト関係なくVistaのワイヤレス設定をするはずなんだけど。
NECのソフトが立ち上がっちゃうなら、今回付属CD-ROMからインストールした
ソフトやドライバ全てアンインストールしてからやってみよう
405:不明なデバイスさん
11/01/27 17:48:54 v89qGdC/
>>386
それ多分、Wireless 2200BGが原因
初代のintel Centrinoは無線対応チャンネルが1ch~11chまでしかなくて
日本仕様の1ch~13chの対応ルーターと合ってないため
ルーターの情報見て、13chとかが使われていたら繋がらないよ
ルーター再起動するなりチャンネル設定を固定するして
12ch13chからチャンネル変えると直るはず
406:不明なデバイスさん
11/01/28 01:59:42 EDex3zm/
>>397
解決してよかったですね
ブリッジモードの親機、あるいはイサコンは単なるハブみたいなものでアドレス不要だけど
設定画面にアクセスするためだけにアドレス持ってる
勝手にこんな感じで解釈してます
合ってるんでしょうか?>詳しい人
407:不明なデバイスさん
11/01/28 03:48:12 /o7ZICNH
Airstationの設定画面についての質問です。
この質問とは別の不具合を改善するために親機の初期化と再設定を行ったのですが、それ以来、以下の不具合が発生しました。
設定画面にアクセスする事は出来ます。しかし、
【TOP】, 【Internet/LAN】, 【無線設定&セキュリティ】, 【ゲーム&アプリ】, 【管理設定】, 【ステータス】
の各項目のうち、【TOP】だけは正常に表示されるのですが、それ以外の項目はクリックしても何の情報も表示されません。
(例):【ステータス】をクリックすると親機のファームウェアのバージョン情報などが表示されるはずが、その情報だけではなく、何一つ表示れません。
(例)と同じ不具合が、【TOP】以外のすべての項目で発生します。
<試した事>
親機の初期化
子機のドライバの再インストール
接続先の再作成
有線で親機と接続
複数のブラウザで表示(Internet Explorer, Firefox, Chrome全て最新のバージョン)
<環境情報>
Dell XPS M1530 (ノート)
Windows Vista Home Premium 32bit SP1
親機:WZR2-G300N (最新ファームウェア)
子機:WLI-EXC-AG300N (最新ファームウェア)
認証方式:AOSS WPA/WPA2 mixedmode - PSK
暗号化:AOSS TKIP/AES mixedmode
このPCとは別のPCでは何の問題もなく、各項目の情報が表示されます。一応そのPCの環境も記載しておきます。
Panasonic TOUGHBOOK CF-Y2 (ノート)
Windows XP SP3
子機:WLI2-CB-G300N (最新ファームウェア)
この不具合の解決方法をご存知の方、どうぞ宜しくお願いします。
408:不明なデバイスさん
11/01/28 08:49:05 RAncGtcs
>>404
そもそも新しい接続のセットアップのところで、ワイヤレスネットワークを手動で設定しますって言うのが出てこないんですよね
親機と子機で通信できていないということでいいのでしょうか?
409:不明なデバイスさん
11/01/28 16:35:52 5UFq9vCZ
無線LANのアンテナについての質問はここでよろしいでしょうか?
410:不明なデバイスさん
11/01/28 23:25:17 ULXFQkIf
USB無線LANアダプタに関しての質問です
【使用マシン】自作デスクトップ
【使用OS】Windows 7 SP1RC
【回線】CATV スターキャット
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】不明
【使用製品(親機)】PLANEX GW-USEco300
【使用製品(子機)】Sony,PSP-3000 任天堂,DS-Lite
【トラブルの詳細】USEco300を親機にしてPSPとDSをwifiに接続しようとしたところ、IPアドレスの取得までは上手く行くのですが
その先の接続テストで両方ともつながらなくなってしまいます。
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と子機(PC等)の接続形態】
【CATV】―【ルータ】―【親機(デスクトップ)】----無線(WEP)----DS
└---無線(WPA)----PSP
チャネル変更もしてみましたが変わりませんでした。
なお、PSPでXlink-kaiでは正常に繋がりました。
411:不明なデバイスさん
11/01/28 23:38:36 jLwfzD8Z
昔は設定難しかったけど今はボタン一つだからなw いい時代だw
412:不明なデバイスさん
11/01/29 12:01:26 MmMp3BaQ
>>411
昔の設定ってそんなに難しかったの?
俺の知る範囲ではずっと昔から、普通に使う分には、
アクセスポイントにSSIDとパスワードと子機のMACアドレス入れて、
子機側にSSIDとパスワード入れるだけ。
その昔はどんな設定が必要だったの?
413:不明なデバイスさん
11/01/29 13:09:11 3xdW7WIl
ボタン一つのブラックボックスのほうがよほど初心者を悩ませる。
414:不明なデバイスさん
11/01/29 14:03:01 J6c2WnkT
>>413
そうそう
初心者向けとか言ってるのが実は初心者を貶めてしまうんだよな
415:409
11/01/29 14:07:34 wG+Req93
最適だと思われる板にて質問指させて頂きました。
スレリンク(notepc板:649番)
以上、失礼します。
416:不明なデバイスさん
11/01/29 17:20:18 b9nXKAAP
俺はデスクップしか持ってないんだけど、この前、友人が俺んちにノーパソ持って来たんで
野良AP調べてみたらいくつも見つかってびっくりした。人が多い団地とはいえこんなにあるとは・・・
無線LANってどれくらい届くんですか?
隣近所の壁一枚がぐらいが限界だと思ってたんだけど違うのかな?
駐車場挟んでとなりの棟とかのもとどいてるのかなぁ・・・壁~駐車場(10Mぐらい)~壁、って感じなんだけど。
もしそうじゃなければ隣近所は無線野良APだらけって事になるw
417:不明なデバイスさん
11/01/29 17:51:52 Gqp83z9c
うさぎ小屋だとそうなるだろうね。
418:不明なデバイスさん
11/01/29 18:35:55 QgcXSS+q
親機と子機が同一6畳間の中でも繋がらないと苦労してる人がいる
一方で野良APとして飛びまくってるのもある
419:不明なデバイスさん
11/01/29 23:52:12 p1XNLCcd
障害物が無ければ200mくらい届く。
出力調整できるAPなら、セキュリティ上も必要最小に設定しておくべき。
420:不明なデバイスさん
11/01/30 00:05:17 DjCrgMOA
inSSDerで見たら
11aがどこからともなく飛んでくる
一軒家の住宅団地なんだが
421:不明なデバイスさん
11/01/30 04:26:26 f2Q3ziew
うちから見える Warpstar Airport BBuser NTT光ルータ などなど
ほとんどが WEP なのだが、なぜだ?
WPA WPA2 を使ってる人はステルスもしてるってことか?
422:不明なデバイスさん
11/01/30 10:23:01 yIsm+kn0
ゲーム機オンリーのユーザーが案外多いとか
423:不明なデバイスさん
11/01/30 17:31:55 26aIXl6L
【使用マシン】 VALUESTAR L
【使用OS】winXPSP3
【回線】DION 24M
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 Aterm WD605CV
【使用製品(親機)】WL54AG
【使用製品(子機)】WL54AG
【親機と子機(PC等)の接続形態】 1階台所モジュラージャック→スプリッタ→モデム+無線カード→2階PC+無線子機
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】 PCの性能的に有線接続不可能
'【質問】
デスクトップを新調するにあたってカード子機をUSBのものに換えざるをえない
しかし、メーカー推奨のものがお高過ぎるので別メーカーの安いものを買おうと思っている
ちゃんと繋がるのでしょうか?
ちなみに元の回線の路線長は3kmで損失45db
無線LAN環境で1.3Mしかスピードが出ません
424:不明なデバイスさん
11/01/30 17:36:21 3cM9++QQ
電波法違反を承知で個人輸入したPCI-Eの無線LANアダプタでも普通につながる。
425:不明なデバイスさん
11/01/30 17:44:49 26aIXl6L
>>424
じゃあ適当なUSB子機でも繋がる?
426:不明なデバイスさん
11/01/30 21:22:09 ZdYB0f2a
>>423
inSSIDerを使って周辺の無線LAN親機の電波状況を確認してみよう。
URLリンク(www.ringolab.com)
現在2.4G接続で、周辺との干渉が少ないようなら、この辺の1000円前後のもので十分。
URLリンク(kakaku.com)
しかし現在11a(5G)接続で、2.4Gの干渉が激しそうなら11a対応の子機をオススメしておく。
そのかわり価格はかなり高くなる。
427:不明なデバイスさん
11/01/30 22:11:03 nrlEPi8t
>>426
以前調べて家の周囲にアクセスポイントがないのは判明してるから
安い子機で繋げることにする
ありがとう
428:不明なデバイスさん
11/01/31 02:41:28 5WRmlh5B
>>423
PCの性能的に有線接続不可とは?
古ければ古いほど有線の方が有利だよ
429:不明なデバイスさん
11/02/01 08:55:35 RrviEDFN
モデム側のデフォ設定はPPPoAなんですが、PPPoEにしてもつながるのでブリッジモードに変更して有線無線ともネット接続中です。
この状態は親機がルーターとして働いてるってことだと思うんですが、
モデム側のルーター機能を使って、親機はAPにしたほうがいいのでしょうか?
【使用OS】WindowsXP SP3
【回線】Nifty イーアクセス回線
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】NEC PA-WD701CV ルーター機能内蔵
【使用製品(親機)】(メーカー名と型番)NEC WR4100N
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─モデム─無線親機─PC
430:不明なデバイスさん
11/02/01 09:32:29 QzXD1ORn
WR4100NはAPモードだとネットワーク分離が出来ない
PCしか繋いでいない(WEPを使用していない、無効化状態)場合はどちらでも問題ないが、WEPが作動している状況なら4100をルータとして使用しないとまずい
431:不明なデバイスさん
11/02/01 09:35:59 RrviEDFN
>>430
では、スマフォもDSも使うので、このまま4100をルーターとして使います。
ありがとうございました。
432:不明なデバイスさん
11/02/01 11:58:32 xiE73xVq
はじめまして。今我が家の無線LANが使えなくなってしまい困っています。
・状況
先日の夕方PCを3時間ほど放置していたらいつの間にか通信が切れ、
接続先の欄に表示されていた接続先も表示されなくなりました。
3時間の間にあったとことはウイルス対策ソフトのアップデートくらいです。
放置する前は特に問題なく正常に動作していました。
・やったこと
モデムの再起動
PCの再起動
付属CDのドライバの再インストール(LANカード側)
・環境
【使用マシン】SOTEC、R504シリーズのR504A7B、無線LAN内蔵型です。
【使用OS】windows 7 Home Premium
【ウイルス対策ソフト】AVG2011の無償版です。
【回線】ADSL
【モデム】DL180-V(プロバイダからのレンタル)
【LANカード】WL54AG(NEC製、指定の純正品です。)
【メーカーサイト内のQ&A】調べました。
【有線で接続】可能
その他不足があったらすみません。宜しくお願いします。
433:432
11/02/01 17:43:41 xiE73xVq
システムの復元をしたら治りました。windowsのアップデートのか
AVGのアップデートの影響だったようです。失礼しました。
434:不明なデバイスさん
11/02/03 00:43:50 YcL9PcyL
BUFFALOのWHR-G301Nを本日購入して、有線で繋いだのですが、
接続チェックで「バッファローサーバーの名前が解決できませんでした」のような
表記が出て接続できません。
一体何が原因の、どういう症状なのでしょうか?
もしこれだけで分からないものならテンプレのほうを書かせていただきます。
435:不明なデバイスさん
11/02/04 23:39:03 3B56aPe9
BUFFALOのWHR-G301Nを使ってるんだが、
「MACアドレス制限」というので、使ってる一つのだけに制限する設定にしてる。
ところが、今日、そのいままで使ってた子機(プラネックスの999円の極小のやつ)を、
別のPCに挿したら(ここが変更点)、なにやらの制限とかで繋がらない・・
MACアドレスってのは子機単体の識別ナンバーではなくて、
「子機+PC」セットでの識別をしてるの?
436:435
11/02/04 23:40:34 3B56aPe9
↑
「MACアドレス制限」を解除すれば繋がるから、そっちの心配は無用です。
437:不明なデバイスさん
11/02/05 00:47:11 Go4eKPOG
まず「なにやらの制限とか」とやらをハッキリ書け。
話はそれからだ。
438:435
11/02/05 03:51:18 YVbWVFOe
>>437
違うんです、びっくりマーク付きのエラーのダイアログに、そのまま
「なにやらの制限とかでつながらない・・」と表示されるんです。
439:不明なデバイスさん
11/02/05 09:43:28 Go4eKPOG
なんだそりゃ、一字一句そのまま?
それはどんなプログラムが表示してるの?
440:不明なデバイスさん
11/02/05 10:21:05 GxkspaG4
「違うんです」って、何が違うんだかさっぱり分からん...。
完全に日本語として破綻しとるというか、こういう頭脳の持ち主には何説明しても無駄だろう。
441:不明なデバイスさん
11/02/05 12:29:09 EcqhpOAD
ていうか>>436で自分で回答書いてるよな
それ以上言う事ないはずなんだが
442:不明なデバイスさん
11/02/05 12:29:16 6v68EJ+B
ps3でオンライン対戦したいんだが
有線は1階にしかなく、家の構造上2階に有線を引っ張れないので
無線にしたのだが電波が弱くラグで対戦にならない
ブリッジ接続も考えてるけど
どうせ速度が遅すぎて話にならんだろう
どうしたらいい?
443:不明なデバイスさん
11/02/05 12:32:06 EcqhpOAD
イーサネットコンバータ使ってそれなら対戦する時だけ線引っ張り回すしかない
444:不明なデバイスさん
11/02/05 13:32:02 6v68EJ+B
>>443
そうか....検討してみふ
ブリッジ接続だと速度どうなの?
445:不明なデバイスさん
11/02/05 20:07:43 qeviLOcW
実際にやったことはないけど仕組み考えたら多分良くはならんと思うよ
オンラインゲームで求められるのは回線スピードより即時性だし
446:435
11/02/06 07:38:56 EeOhlv3z
>>438
氏ね
447:不明なデバイスさん
11/02/06 08:00:18 ycEUBgOU
え?
448:不明なデバイスさん
11/02/06 08:13:53 Xvi3rPQo
すみません質問させてください。
無線免許を持っているのですが、
私が所持してる免許では1250Mhz以上、100Wまでの電波を使用する基地局を建てれるのですが、
もし、以前ニュースになってた100mWの電波が出る無線LAN機器を購入しても、
それを合法的に利用出来るのでしょうか?
調べても「無免許なら10mW以下の無線LANしか使用できない」としか出てこなく、
免許があればそれ以上のを利用しても問題無いと出てこないのです。
449:不明なデバイスさん
11/02/06 08:56:14 gHvwGpOR
その免許が無線LANまでに及ぶのかが分らないので
総務省に聞いた方が良いのではないでしょうか?
以前離島間の無線LAN通信の実験をするというニュースで
「特別な許可を得て」
と言うことを言っていたような覚えがあります
450:不明なデバイスさん
11/02/06 12:23:32 IofkpLyg
>>448
そんな免許はない。
従免と局免は違うぞ?
無線局自体は周波数と出力と電波型式に従わないと建てられない。
451:不明なデバイスさん
11/02/06 12:39:52 kD8bw2rf
免許持ってるならその辺りのことは知ってるだろうに・・
452:不明なデバイスさん
11/02/06 16:43:11 5Hd5E7yL
以下が今の自分家のネット回線状況で、これから無線LANルータを買おうと思っているのですが、
買ったあと、それをルータモード、APモードのどちらでつかえばいいか分かりますか?
--------------------------------------------------------------------
NECのCABLE MODEM CM6550TV(背面にはLAN, LINEって穴だけがふさがってない。)
URLリンク(necmagnus.jp)
MNG-2300s(ここにLANケーブルが刺さっている。開いてある穴は無い。このLANケーブルをPCにさしてネットしてる。)
URLリンク(www.itscom.net)
oniビジョンのインターネットサービス「oniNET」に加入している。
「ケーブルプラス電話」サービスに加入している。
--------------------------------------------------------------------
あとamazonで今\3.000ほどになってるBUFFALO おまかせ節電 11n/g/b対応 無線LANルーター
Air Station 単体 WHR-G301Nを買えば初心者でも簡単に設定できるでしょうか?
453:不明なデバイスさん
11/02/07 02:27:47 S4hVTXyP
>>452
ルータモードで使えばいいんじゃないかな
とはいえ、CATVは業者によってバラバラなので電話してみるといいです
>WHR-G301N
問題ないかと
454:452
11/02/07 05:57:16 l2SqEOwd
>>453
ありがとうございます。買って上手く行かなかったら電話しようと思います。
455:不明なデバイスさん
11/02/07 06:29:56 DzStRHjM
> WHR-G301N
後悔するだけだと思うけどな
456:不明なデバイスさん
11/02/07 07:11:29 l2SqEOwd
じゃあ何か他におすすめがあれば教えてください。すぐに必要というわけではないので。
457:不明なデバイスさん
11/02/07 08:23:01 7ZGg/NW5
xlink kaiを初めたく無線LANアダプターを買い、あらかた設定を終えてkaiに接続したのですがどうもpspを認識していない模様?(アカウント名の下のゲージが表示され無い)なのですが心当たりのある方いませんでしょうか。
pspでネットに繋げたり、ゲーム内でダウンロード等の操作は出来る様にはなっているのですがなぜかkaiだけ何も反応が無い状態です。
458:不明なデバイスさん
11/02/08 01:01:43 TH8BWcJO
【使用マシン】自作PC1台
【使用OS】XPsp3
【回線】eo光の100M
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】富士通 geostream 詳細わかりませんごめんなさい
【使用製品(親機)】Aterm WR7850S
【使用製品(子機)】
【トラブルの詳細】接続が不安定
【親機と子機(PC等)の接続形態】モデム─親機─(有線)─PC
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】普段から有線でつないでいます
質問させていただきます。
普段は速度も安定して、難なく使えていますが、急に回線が重くなって速度がほぼ0になってしまいます。
頻度は不定期で、起動したときからつながらないときもあれば、
動画を読み込んでいる途中でストップするようなこともあります。
時間が経つか、一旦コントロールパネルで接続を無効にしてからつなぎ直すとまたつながります。
ファームウェアは最新のものにしましたし、チャンネルを変えたり初期設定をやり直したりしましたが、
依然安定しません。
これの前のPC(emachine)でも同じ症状が出ていたので、ウィルスや相性の類の問題ではないと考えています。
自分の力では解決できないと思い、こちらで質問させていただきました。
どうかよろしくお願いします。
459:不明なデバイスさん
11/02/08 02:17:16 +Hje8UiX
>>458
ADSLモデムなのかルータなのか問題を切り分けるために、モデム直結で確認してみては如何?
460:不明なデバイスさん
11/02/08 02:19:01 +Hje8UiX
ごめんなさい、ADSLモデムじゃなくて光でしたね
読み替えてください
461:不明なデバイスさん
11/02/08 06:37:36 v0w2tkd2
>>450
局免じゃないです。従免です。
あと、総務省に問い合わせたところ、私が所持している免許で、
10mW以上の無線LAN機器を使用することが可能だそうです。
しかしながら技適が通ってる必要があるらしく、
技適が通ってない機器ならば機器申請する必要があるらしいく、
技適が通ればその機器を使用してもいい、とのこと。
質問に答えていただき、ありがとうございまた。
>>451
昔、高校卒業時にオマケでもらった免許なので詳しくは知らなかったのですよ。
462:不明なデバイスさん
11/02/08 11:42:36 TH8BWcJO
>>459
遅れてすいません、レスありがとうございます。
あまりにひどいときはそうしてモデムからPCに直接つないでいます。
その場合はそのような問題は起こらないのです。
だから、ルータ側に原因があるのではないかと考えています。
本当はずっとそうしていればいいのですが、まれに無線機能も使うので……
463:不明なデバイスさん
11/02/08 11:46:06 UWHt/YaL
古い製品だしそろそろ寿命な気する
464:不明なデバイスさん
11/02/08 12:10:24 TH8BWcJO
>>463
レスありがとうございます。寿命ですか……
確かにここ二年ほどで、この症状が現れるようになったように思います。
そうではないと信じたいですが。
もう少し自分の出来る範囲で何かをしてみようとは思いますが、
改善が見られないならば買い替えを検討してみます。
回答ありがとうございました。
よろしければ他の考えられる原因も教えていただければ幸いです。
465:不明なデバイスさん
11/02/08 13:47:22 Xocjfdxh
教えてください。
現在バッファーローのWHR-HP-G54を使用していますが、アンテナが壊れてしまったのでアンテナだけ購入しようと思います。
ヤフオクなんかで出品されてるアンテナで以下の商品はマッチしますか?
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
466:不明なデバイスさん
11/02/08 15:05:22 iseD1Sqa
>>465
アンテナに1000円や2000円も出すならもう少し頑張ってWHR-HP-GNにしたらどうかね。
URLリンク(kakaku.com)
467:不明なデバイスさん
11/02/08 15:19:14 3SFW+P2X
そのアンテナなら400円くらいで買えるだろ。
468:不明なデバイスさん
11/02/08 15:46:03 Xocjfdxh
>>466
確かにWHR-HP-GNも考えましたが、少しでもケチろうと思いまして・・・
>>467
ありがとうございます。
安いのを探してみます。
もう少し教えて欲しいのですが、下記の商品は電波?が強そうなのですが日本じゃ×の商品なのですか?
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
469:不明なデバイスさん
11/02/08 18:20:32 dfgRpdm+
WiiやPS3は自動でネットに繋がるんですがPCは繋がりません
ルーターの設定とかよく分からないんですけど、ゲームのハードが自動検索でネットに
繋がったので、パソコンも繋がるものだと思ってました、誰か繋がらない理由を教えてください。
470:不明なデバイスさん
11/02/08 18:47:20 eFvV4oOv
なんとかしようという努力を怠っているから
471:不明なデバイスさん
11/02/08 22:29:47 +Hje8UiX
>>464
だとしたら寿命だと思う。今は騙し騙し動かせても夏は乗り切れないかもしれません
無線LANルータは消耗品だと割り切ったほうがいいです。
472:不明なデバイスさん
11/02/09 00:12:56 cunwtGPr
>>471
寿命の可能性が高いんですね……わかりました。
とりあえずもう少しだけこのルータと付き合って、時機を見て買い換えることにします。
改めて、回答してくださったみなさま、ありがとうございました。
473:不明なデバイスさん
11/02/09 00:40:12 lxzGbOoN
爪サイズのUSB子機って、出来る限り延長ケーブルとかでPCから離した方がイイよね?
474:不明なデバイスさん
11/02/09 09:57:42 mKgpVs9z
バッファローの子機WLI-TX4-AG300Nを使ってます
4つのポートからPCやPS3に繋いでます、その中でPS3だけ速度が遅いのですが、何が原因でしょうか?
475:不明なデバイスさん
11/02/09 16:08:55 1ksW4L5W
PCの搭載されてる無線が802.11bなんでないの?
476:不明なデバイスさん
11/02/09 16:42:53 mXhYn+z8
>>475
gの中にbが入ってる
8年ぐらい前はbだけの無線親・子機もあった
477:不明なデバイスさん
11/02/09 20:35:35 kBLi6TBP
>>475
Wi-Fi規格じゃないPCなのかな?
国内の規格の話なら476の回答でOKなんだが。
海外製品の場合11bと互換を持たない11gがあるのでそういう製品なのかもな
というかPCの型番ぐらい書けば良いんじゃね?
478:不明なデバイスさん
11/02/09 20:57:46 AjoN2+ug
現在WHR-G301Nで無線で使ってます。
今までは有線でbuffaloのBBR-4HGという有線ルーターを使ってたので、
モデム(ル―ター機能無し)→有線ルーター→無線ラン親機WHR-G301Nとつないでるのですが、
途中の有線ルーターはもう必要ないのでしょうか。
教えてください。
479:不明なデバイスさん
11/02/09 20:58:24 l0FXV5yz
すごく漠然とした質問 アクセスポイントの中継機の役割がよく分からない
居間にアクセスポイントが有って、自室からPSPで繋ごうとすると電波強度が40%と表示される
この状態で、自室に無線LANの子機をおいた場合、
1:40%の電波が中継機に届き、中継機で100%に増幅されてPSPに送られる
2:40%の電波が中継機に届き、中継機である程度(例えば+30%)増幅されてPSPに送られる
1、2どっち?
480:不明なデバイスさん
11/02/09 21:28:53 VmKMDjfp
>>478
不要です
ただ、予備のルータを持っておくとトラブルのときに便利なので捨てずに保管しておくことをお勧めします
481:不明なデバイスさん
11/02/09 21:32:52 AjoN2+ug
>>480
ありがとうございます。セキュリティ面でもほとんど変化無しと思ってもいいのでしょうか。
482:不明なデバイスさん
11/02/09 21:35:23 VmKMDjfp
>>479
両方違う
携帯電話のローミングみたいなイメージ
483:不明なデバイスさん
11/02/09 21:37:17 VmKMDjfp
>>481
どういう意味合いでセキュリティという言葉を使用されているのかはわかりませんが、
まず問題はないと思います
484:不明なデバイスさん
11/02/09 23:00:02 DKjEI46I
どなたか<<469お願いします!
ルーターの方は何もいじってないのに、ゲームハードは普通にネットに繋がるんですが無線LAN内蔵のPC
はネットに繋がりません、何故なんですか?
ネットで検索したり家族に聞いても分かりませんでした、せめて何て検索したらいいかだけ教えてもらえませんか?スミマセン。
485:不明なデバイスさん
11/02/09 23:26:48 mQtpsd4u
PCのサポートかルーターのサポートに電話しろ
486:不明なデバイスさん
11/02/09 23:39:03 OIuopnYg
>>484
まずは>>1を読んだらどうかね
487:不明なデバイスさん
11/02/10 01:23:00 oc0ojmVP
どなたか教えて下さい。
現在有線でNTTのCTUとデスクトップ1台とをつなげています。
新たにノート(無線LAN内蔵)を購入したのですが、主にノートを使う場所と
CTUが離れており、有線接続が難しく、ノートは無線での接続を検討しております。
ただ、親機を置く予定場所とノートが離れており電波がよく届くかを懸念しております。
真偽はわかりませんが
子機としてPC内蔵の無線LANを使うよりも、イーサネットコンバータを
利用するほうが安定すると聞きまして、少しでも電波条件を良くしたいと思い
先日WR8700N(HP)イーサネットコンバータセットを購入しました。(まだ接続はしていません)
そこで質問なのですが
1)本当にPC内蔵の無線LANよりもイーサネットコンバータの方が
接続は安定する(距離が離れていても有利)のでしょうか?
2)親機と近い場所でノートを使う時はPC内蔵無線LAN利用、離れた場所ではイーサネット
コンバータを利用、という使い方はできますか?
(1がNOなら無意味な使い方ですが)
回線はフレッツ光プレミアム
ノートはNEC/LS550です。
どなたかよろしくお願い致します。
488:不明なデバイスさん
11/02/10 02:11:27 FQ1PuS5H
>>484
一般的にはイサコン有利とされてる
が、PC内蔵の無線LANは機種によって千差万別なので実地で試してみるしかない
2
可能
489:不明なデバイスさん
11/02/10 05:23:37 KeT0A/DU
結果報告してくれ
参考になるから
490:不明なデバイスさん
11/02/10 17:59:40 EgkVQuYy
すみません板違いかもしれませんが疑問があるのです
パソコンA,Bと省略しますが
家にノーパソが2台あって、一台(A)はネットに繋いでいない(LAN?をつけていない)ので
当然ネットはできませんでした
ですが、いつも繋いでるパソコンBからLANを外し、Aにつけた後のことです
AからLANを外した後でもネットに繋がるようになっていました
意味がわかないかもしれませんが、この現象は何が起こってるのでしょうか?
491:不明なデバイスさん
11/02/10 18:03:40 APmT08eD
板違い
492:不明なデバイスさん
11/02/10 18:13:49 daT3n2p6
>>490
多分Aのを接続設定するとき無線で設定したんでしょ
493:不明なデバイスさん
11/02/10 19:13:38 jQ6XbvTP
1.キャッシュが残っていただけ
2.LANが付いていないと思い込んでいただけで実は内蔵されていた
494:不明なデバイスさん
11/02/11 00:43:36 6uyZqhp5
>>488
ありがとうございました
495:不明なデバイスさん
11/02/11 02:30:30 Lt7e5l4m
この度、諸事象でプロバイダーの変更(eoからプララ)をしました。
eoの時はレンタル無線LANルーター1機のみで事足りていたのですが、プララからは有線ルーターしか無いため無線LAN機器使用のためWR8700を購入しました。
現在ルーターはプロバイダー(プララ)からのレンタルの有線ルーターを使用し、WR8700はルーター機能を切り、アクセスポイントモードとして使用しています。
この場合、上記の方法(レンタルの有線ルーター)を使用し、WR8700を無線LANのアクセスポイントモードのみで使用するのか、
レンタルしている有線ルーターのルーター機能を殺してWR8700のルーターを使用する方法の2種類があると思うのですが、
みなさんは有線ルーター+無線LANルーターの2つになる際どちらのルーター機能を使用しているのでしょうか。
正直なところ2種類どちらも試したみたのですが、正直違いが判りませんでした。
私としてはどちらでもいいんじゃないかと思っているのですが、どちらが正しい接続方法なのか気になるので教えていただけますでしょうか。
496:不明なデバイスさん
11/02/11 02:49:26 9D+Y2gCH
どちらでも、ルータ機能が使いやすい方をルータにする形で問題なし
497:不明なデバイスさん
11/02/11 08:09:45 11YfF64d
1階のモデムを2階に持ってきたかったので
スプリッタからの線をながーくしてモデムを2階のPCの近くにもって行き
古いPCにモジュラージャックがないから、そこから無線LANで繋げたら遅くなった
このことから今まで無線が原因で速度が出ないと思ってたんだけど
元から速度が出てないってことなのでしょうか
498:不明なデバイスさん
11/02/11 08:20:04 E5Tt3Xfn
最初にあった場所にモデム戻して1階にPC置いて有線で接続してみないと何とも言えない
スピードにもよるし遅い早いだけじゃ何も分からんよ
499:不明なデバイスさん
11/02/11 11:16:30 VR79urUZ
無線LANの環境をどうしようか悩んでいるのでアドバイス下さい。
【使用マシン】ThinkpadR400, au IS03, ipad等のタブレット端末(購入予定)
【使用OS】Windows7, Android OS, iOS(購入したら)
【回線】フレッツ光プレミアム, DTI
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】CTU
【使用製品(親機)】PLANEX MZK-SA150N(1Fに設置)
【使用製品(子機)】Thinkpad, IS03の内蔵子機(1F,2Fで使う)
【親機と子機(PC等)の接続形態】PLANEX MZK-SA150N--各端末の子機
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
【他に無線に影響しそうな事】1F,2Fにワイヤレス電話機の子機と無線式の火災報知器を設置済み
【トラブルの詳細】
現状は1Fに無線親機を設置、1FでノートPC(無線)、2FでデスクトップPC(有線)、1F2Fでスマフォを使用しています。
1Fで使用する時は安定して接続できるのですが、2FにノートPCを持っていったり2FでスマフォをWiFi接続すると不安定で時々切断再接続になります。
今後タブレット端末も購入しWiFiで通信したいという事もあり2Fでの無線環境をなんとかしたいと考えています。
案として
(1) 親機をハイパワーと謳っている製品に買い換える。
今使っているのは安いから試しに買ってみた製品なので出力が弱いのでは?と思っています。
ただ、ハイパワーと言っても2Fまで十分カバーしてくれるのかがわかりません。
(2) 2FにもデスクトップPC用に有線を引っ張っているのでそこに無線親機をもう一機設置。
この場合1F,2FでAPの切り替えをしなければならなくなりいちいち面倒。
特にスマフォや購入予定のタブレット端末は1F2F持ち歩くので。
この二つがあるかなと思うのですがおすすめはありますか?
他にも良い案がありましたらお願いします。
500:不明なデバイスさん
11/02/11 12:22:45 E5Tt3Xfn
環境にもよるから絶対とは言い切れないけど、買い替えたほうが早いと思う
501:不明なデバイスさん
11/02/11 13:04:07 nO6wxFeC
バッファローのクライアントマネージャて無償ソフトは
NECとか他社の子機でも使えるんですか?
502:不明なデバイスさん
11/02/11 15:47:15 QB9043r/
Wi-fi用に無線ルータが欲しいのですが
有線ルータの空いているポートに無線ルータをつけて使うことは出来るんでしょうか?
ちなみに回線は光でバッファローの WHR-G301NかNECのWR8170を購入予定です
無線はスマホだけに使用し有線ルータと接続してある機器はそのまま使いたいのですが問題ないでしょうか?
503:不明なデバイスさん
11/02/11 16:28:09 zr7ioai+
>>498
PC側にジャックが無いので有線接続は不可能
24Mで1.5Mしか速度が出ないよ
504:不明なデバイスさん
11/02/11 16:40:06 9rUPbIP5
>>501
ウンコレガのPCIカードでも使えたけど特別な機能はないから入れるだけ無駄。
505:不明なデバイスさん
11/02/11 18:03:34 nO6wxFeC
>>504
一応使えることは使えるようですね
ありがとうございました
506:不明なデバイスさん
11/02/11 20:12:33 fp7Ubn8k
>>499
複数AP間でもSSID共通ならローミングしてくれるでしょ?
507:不明なデバイスさん
11/02/11 20:16:56 QrMIKd3v
>>502
問題なし
APモードで接続どうぞ
508:不明なデバイスさん
11/02/11 21:06:43 QB9043r/
>>507
有難うございます
早速明日買って来ます!
509:不明なデバイスさん
11/02/12 10:09:22 fW5iVLi0
>>506
ローミングという機能があるんですね、これは知らなかったので調べてみます。
どうもありがとう。
510:不明なデバイスさん
11/02/12 14:44:42 Qdi03wBK
すみません バッファローの無線ルーターです
ずっとセキュリティかけずにやってたんですが、知人に危険と言われて
AOSSってやつでセキュリティONにしたら接続速度が凄く遅くなって
ダウンロードも今までの2~3倍時間がかかるのですが、こういうものですか?
セキュリティONでスピードも速いってのは無理ですか?
511:不明なデバイスさん
11/02/12 17:51:59 JWq4hxMb
iphoneのe-wi-fi片手に街をうろうろしてると、hiddenになっててセキュリティかかってないのがいっぱいあるけど、あれってどうなってるんですか?
わざわざSSIDをブラインドにしてるのにセキュリティかけてないって。
わざとですか?
512:不明なデバイスさん
11/02/12 20:15:14 gHWoTeKx
ボケてる場合もあればトラップの場合もある
513:不明なデバイスさん
11/02/12 21:39:01 1NpTFSTr
無線LAN通信時のHDDアクセスランプについて質問です。
PCにノータッチの状態でも(離席中とか)、アクセスランプが点滅しまくりです。
無線はamazonで売ってたバッファローの安いやつかってきて、
手っ取り早くつなぎたかったんで、付属CD-ROMに従っただけで
ややこしい設定は特にしてません。
これで、HDDのアクセスランプ点滅しまくりって非常にヤバい状態でしょうか?
514:不明なデバイスさん
11/02/12 21:40:52 gHWoTeKx
それだけでは何も分からない
515:不明なデバイスさん
11/02/12 23:33:00 nYeAAQkq
>>512
トラップの可能性もあるんですか。なるほど。
516:不明なデバイスさん
11/02/12 23:48:02 O8Jb+BJ0
>>515
ハニーポットでggrks
517:不明なデバイスさん
11/02/13 00:02:06 gHWoTeKx
わざと解放してるって言ってた奴もいたな
まあ大半は考えなしに知らずあけっぱなしにしてる奴だと思うけど
どちらにしても繋ぎにいかない方が良いよ
518:不明なデバイスさん
11/02/13 00:35:05 39qyPlOV
無線LANを犯罪に悪用されたら、設置者は犯人として逮捕されますが
悪用した奴は証拠も残らないし、捕まる可能性もゼロですか?
519:不明なデバイスさん
11/02/13 00:41:52 NWaDjK5n
なるほど。つなぐのやめときます。
520:不明なデバイスさん
11/02/15 22:30:31 x0evpPRP
リビングのルータからLANケーブル→自分の部屋のスイッチングハブ→有線でPC二台に繋いでいます。
これに無線LANアクセスポイントを導入し、部屋のスイッチングハブからアクセスポイントとPC一台に
それぞれLANケーブルを挿し、部屋で有線で一台と無線で一台の構成にしたいと思っています。
このようなことは可能でしょうか。
521:不明なデバイスさん
11/02/15 22:35:39 SI1J4WaC
可能
522:不明なデバイスさん
11/02/15 22:50:17 x0evpPRP
ありがとうございます
これでやってみようと思います
523:不明なデバイスさん
11/02/16 17:36:23 dFIEnVZk
マンションの5階以上の高い場所に住んでたら、よその家の無線LAN親機の電波が
何十ヶ所も受信できて、セキュリティがかかってないのを見つけたら、ネットにただ乗りし放題、
ついでに、そこのPCの中身も個人情報も見放題って本当ですか?
524:不明なデバイスさん
11/02/16 17:47:43 CUDozvzx
マンション5階の受信状況
URLリンク(up3.viploader.net)
525:不明なデバイスさん
11/02/16 20:04:38 C1WYF/5r
>>523
下の階と上の階で家賃違う部件が殆どなんだし、上の階でただ乗りするぐらいなら少し下の部屋借りれよ
526:不明なデバイスさん
11/02/16 20:19:23 aQFdB9mA
>>524
((((;゜Д゜)))
一軒家でよかった…
527:不明なデバイスさん
11/02/16 21:13:50 QYWetYcr
5年くらい前まではオープンな無線はゴロゴロ転がっていたが
今は機器がデフォルトでオープンでないから、あまりみないな
まあ、出張先でケーブル使わずにネット観るくらいだからな
野良無線でログインするなんて、コッチの個人情報の垂れ流しみたいなもんだしね
528:不明なデバイスさん
11/02/16 21:28:05 VbpzfYAB
>>523
マンション5階でハニーポット仕掛けてる俺が通りますよ
529:不明なデバイスさん
11/02/16 21:52:49 CUDozvzx
>>524
ちなみに5Ghzは一本も受信できない
端末自体は5Ghz対応
530:不明なデバイスさん
11/02/16 23:41:02 DMu/je0m
【回線】OCN - イーアクセス(ACCA) ADSL12M
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】FA-11M2
【使用製品(親機)】AtermWRシリーズの中から検討中(8170N,8370N,8700Nあたり)
上記条件で無線LANの導入を検討しています。
無線LAN機器側はPPPoEルータモードにしてこれのルータ機能を有効にして使用したいと考えています。
(ADSLモデム内蔵ルータが微妙で時々繋がらなくなったりハングしたりするため)
ADSLモデム側は現在「ルータモード(PPPoE)接続」で使用しているのですが、
無線LAN導入後は、ADSLモデムのモードを「ブリッジモード接続」に設定すれば
無線LAN機器のルータを有効にして(PPPoEルータモードにして)使用できますでしょうか?
よろしくお願い致します。
531:不明なデバイスさん
11/02/17 00:01:32 g7830kDE
出来る
ただしIP電話が使えなくなるとか他の弊害が出る事もあるのでその辺は注意
532:不明なデバイスさん
11/02/17 00:24:36 asfit5rO
>>531
IP電話使用不可の件は初耳でした。
ありがとうございました。
533:不明なデバイスさん
11/02/17 00:31:15 Rrz0YCDm
正確にはモデムルータについてるIP電話機能か
その辺はモデムの説明書とかプロバイダのサイトとかで確認しといたほうがいい
534:不明なデバイスさん
11/02/17 01:10:58 5mA68WRK
>>524
いいソフトを紹介してくれてありがとう
535:不明なデバイスさん
11/02/17 01:37:10 5mA68WRK
URLリンク(upload.fam.cx)
47氏が住んでた近くの都内某所にて
ちなみに真ん中あたりは某大学情報処理施設のもの
丸裸はいないよさすがにw
536:不明なデバイスさん
11/02/17 01:41:14 5mA68WRK
訂正後
URLリンク(upload.fam.cx)
※一部ぼかしました
537:不明なデバイスさん
11/02/17 11:33:37 kuyM4qK9
なんなんだそのtkipの多さ
538:不明なデバイスさん
11/02/17 12:10:59 RrP7Z55i
質問があります。
【使用マシン】(複数台ある場合は全部書く)
【使用OS】 Windows7
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】Webcaster 3100NV
【使用製品(親機)】(Webcaster 3100NV)
【使用製品(子機)】(FT-STC-Na/g)
親機の3100NVに、LANカードを一枚指していて、
子機にも同じものをつけていますが
PCをもう一台使う場合、ただ単に、もう一枚Lanカード買えばよろしいのでしょうか?
もしくは、子機のみならず、親機にももう一枚くっつける必要があるのでしょうか?
素人質問ですがどうぞよろしくお願いいたします。
539:不明なデバイスさん
11/02/17 12:12:09 1Ny5VYOW
WEP多すぎwww
DS厨どもw
540:不明なデバイスさん
11/02/17 12:45:19 ejn9hz0C
>>538
親機にもう一枚くっつける必要はない。
追加したいPCがどんなものか分からないけど、カードが使えるならカード買えば良いけど、
カードは高いからUSB子機やイーサネットコンバータという選択もある。
541:不明なデバイスさん
11/02/17 12:47:00 hBTBmQzx
>>267ですが子機を↓にしたら安定した様子。レスくれた人ありがちゅ
URLリンク(kakaku.com)
>>538
子機カード一枚だけでいいと思うけど、最近のPCなら無線子機内蔵のも結構あるので、
子機ダブったらもったいないので買う前にそこは確認した方がよいかも
542:不明なデバイスさん
11/02/17 12:49:46 1uH6QF+w
>>538
子機側だけでオケ
というより親機側には今以上に増設する場所が無いでしょう
無線LAN内蔵のPCなら別売り無線LANカード(アダプタ)等は無用
543:不明なデバイスさん
11/02/17 15:59:12 WQUKPF8Q
ただ「LANカード」というと、普通は別の物を指すので注意。
544:不明なデバイスさん
11/02/17 19:32:32 wDPvURMU
光ファイバーのルータが玄関にあって、各部屋にLAN配線が敷いてあります。
このたび、無線アクセスポイントを追加して、ノートパソコンを無線LANに繋いだまま部屋を移動できる様にようと思っているのですが、
部屋Aに置いた無線アクセスポイントと、部屋Bに置いた無線アクセスポイントは、
同じチャンネル、同じSSIDにすればいいのでしょうか?
545:不明なデバイスさん
11/02/17 19:34:25 RrP7Z55i
>>540-543
有難うございました。
546:不明なデバイスさん
11/02/17 19:49:01 GssfMgBB
>>544
普通の一軒家なら無線LANの機器一台で
家一軒カバーできると思うんだが
兄の一戸建てが各部屋にLANがきてるが
無線LAN親機1台で各部屋で受信できてる
547:不明なデバイスさん
11/02/17 20:00:01 wDPvURMU
>>546
すいません、鉄筋コンクリート造りで壁を電波が通りにくい上に、部屋Aと部屋Bが一階と二階で離れているのです。
548:不明なデバイスさん
11/02/17 21:27:39 GssfMgBB
>>547
知人宅が床面壁面鉄筋だけど
何とか2Fに電波届いてYoutubeやニコ動見られてるけど
まぁこれだけは作りによるから何ともいえないか
SSIDだけど同じにしておけば1つの設定で2カ所いける
別にしておけばどっちにつながってるかわかる
程度のものなのであんまり気にしなくていいと思う
(電波強い方に自動的に接続しにいくとは思うんだけど、クライアントソフト次第なのでそこは各自で)
ただ1Fと2Fで無線のチャンネルは分けた方がいいと覆う
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
549:不明なデバイスさん
11/02/17 22:35:02 d/o1HXu/
URLリンク(yoltusi.cocolog-nifty.com)
で紹介されている2つのソフト、どこを探してもリンク切れで
DLできる場所を知っていたら教えていただけたら幸いです
550:不明なデバイスさん
11/02/17 23:24:55 TwaYrYBJ
使用マシン】(複数台ある場合は全部書く)
【使用OS】windows Vista Home premium
【回線】BBIQ
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】
【使用製品(親機)】WLI-UC-GN
【トラブルの詳細】上記の機器を有線でネットとつながっているPCに接続して
PSPをkaiに接続しようとしたんですが
付属CDでのインストールの最後「 ソフトウエア設定ツール」インストールが
インターネット接続共有エラーと出ます。
バッファローの公式サイトにあるドライバのアンインストールする方法や
ウイルスセキュリティーの無効化も指示どうり行いましたが
改善できませんでした。 スレチだったらすみません。
PCに付けたUSB無線LANを親機として使用したいんです。
関係あるのか解りませんが当方のネット環境は一度に一つのPCしか
ネットにつなぐ事が出来ないルーターをつかっていますが
これのせいでしょうか?ご助言お願いします。
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】Yes
551:不明なデバイスさん
11/02/17 23:25:56 TwaYrYBJ
ageてしまってすみません><
552:不明なデバイスさん
11/02/17 23:28:12 TwaYrYBJ
「ソフトウエア設定ツール」×
↓
「ソフトウエアルータ設定ツール」でした
553:不明なデバイスさん
11/02/18 00:49:34 thfmaM8m
暗号化をWEPからWPAに変更したら速度が多少下がった気がするんだが当たり前?
554:不明なデバイスさん
11/02/18 00:51:26 z6I2Rz8k
>>553
暗号処理するのはCPUだから暗号が強固になるほど遅くなる
555:不明なデバイスさん
11/02/18 01:12:15 thfmaM8m
ありが㌧
556:530
11/02/18 12:07:23 MwxQuX8Q
二台目の子機の設定で質問なのですが、
無線ネットワーク名(SSID) /無線の暗号化/事前共有キー
このあたりは一台目の子機と同じものを入力すればよろしいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。
557:不明なデバイスさん
11/02/18 12:11:13 zpIb8JkG
うん
558:不明なデバイスさん
11/02/18 13:38:40 VotA27mA
>>548
ありがとうございます。
SSIDと暗号化形式とパスワードを同じにして
無線チャンネルは別に設定しますね。
559:不明なデバイスさん
11/02/18 16:55:15 tnU8TkmT
>>553
最近の製品WPA2(安価なのは除く)はハード処理だからCPU使わないよ
なお、正しくは
WEPとAESはハード暗号化だから変わらない
TKIPはソフトだから遅くbなる
また安価な製品等でAESがソフト処理の製品も有るようだけど
560:不明なデバイスさん
11/02/18 23:52:04 zS/hScri
最近はやりのwimax対応とかのモバイルルーターって
基本的には据え置きの無線LANルーターと変わらないんですかね?
車載でパソコン同士を無線LANで接続したいんですよね。
561:不明なデバイスさん
11/02/19 01:01:11 rHkj4mwR
PC同士ならルータいらないよ。
562:不明なデバイスさん
11/02/19 02:43:50 fqa68pmP
【使用マシン】 ThinkPad T61 PSP Wii DSlite2台 (以上無線) 自作機1台(有線)
【使用OS】 Win7 ultimate SP1 (ThinkPad、自作機)
【回線】 NTTフレッツ光マンションタイプ1(VDSL接続) - OCN
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】RV-230NE (NEC? ひかり電話対応ルータ)
【使用製品(親機)】 WR8700N
【使用製品(子機)】 ThinkPad および ゲーム機内蔵
【トラブルの詳細】 特に困ったことはない
【親機と子機(PC等)の接続形態】
壁|─[RV-230NE]─[WR8700N(ブリッジモード)]─(有線)─[自作機]
今はひかり電話対応ルータを生かして無線親機をブリッジモードにしていますが、
ひかり電話対応ルータをPPPoEブリッジにして、無線親機をルータで使うことも
できます。
それぞれにメリット・デメリットってありますか?
563:不明なデバイスさん
11/02/19 03:01:38 /soX51Ru
モデム兼ルータのルータ機能を殺すとひかり電話機能も使えなくなるんじゃないかな
よほどRV-230の方のルータ機能に不満がない限り、現状の8700をAPモードで使用する使い方の方が面倒少なくていいと思う
564:不明なデバイスさん
11/02/19 08:43:02 /0yIF6ge
今部屋で使用している無線LANのスピードが下り約5Mbbsです。
LANは50M契約(実際は不明)ですが、もしLANを12Mに契約しな
おして、そこで5Mbbsくらいのスピードがあれば、無線でも
5Mbbsでの受信は可能でしょうか?
565:不明なデバイスさん
11/02/19 08:45:54 hU3GjByv
契約しなおしてスピードが落ちない保証も、無線でどうなるかの保証もない
結局やってみないと分からない
566:不明なデバイスさん
11/02/19 13:27:05 0lcvCI5u
分かりにくいかもしれませんが、
現状の接続です。
部屋A
光ーハブ付き無線ルータ - (有線で家電、無線でMAC、iPhone、PSPなど)
┃有線で部屋Bへ
部屋B
ハブ付き無線LAN親機-(有線でPC、MACへ、無線でiPhone、PSPなど)
部屋AのルータはバッファローのWHR-HP-G300N
部屋BはWHR-AM54G54をブリッジモードで使っています。
部屋Aと部屋Bでは、無線のSSIDが違うため、部屋Aと部屋Bを移動するたびに
iPhoneなどの接続を切り替えないと、部屋Aに居るのに部屋Bの弱い電波で接続して不便です。
また、接続の度に一旦切断することになります。
有線の機器は有線で接続したいのですが、
部屋Bのハブ付き無線LAN親機をハブ付き中継器(?)に変えると、
部屋を移動しても、無線の接続を意識せずに済むようになりますか?
567:不明なデバイスさん
11/02/19 13:47:33 b2AtHyq8
イーサネットコンバーターの暗号化はイーサネットコンバーター自体が担当?それともPCのCPUで暗号化?
568:不明なデバイスさん
11/02/19 13:51:57 riuw3uph
>>566
>>544,546-548で同じような質問をした者です。
>>548のリンク先の記述によれば
WHR-HP-G300NとWHR-AM54G54のSSIDを同じにすれば
いちいち接続先の切り替えナシで繋がると思いますけど
弱い方の電波に繋がったままになるという不具合は改善しない
(むしろどっちに繋がっているか分からずかえって不便)かも知れません。
WHR-HP-G300NとWHR-AM54G54のSSIDを同じにした上で、
部屋の外に出ると無線接続が切れるくらいに電波出力を弱くしてみては?
569:不明なデバイスさん
11/02/19 14:06:44 Uy1ZN53K
>>562
IPv4動作モードの主な組み合わせ
A RV-230NE…PPPoE/NAPT WR8700N…ブリッジ
B RV-230NE…PPPoE/NAPT WR8700N…ルーター
C RV-230NE…PPPoE/NAPT WR8700N…NAPT
D RV-230NE…PPPoEブリッジ WR8700N…PPPoE/NAPT
AとDはネットワークセグメントが1つのため、ネットワークを用途別に分ける事ができない。
そのため、RV-230NEの「静的IPマスカレード設定」やWR8700Nの「ポートマッピング設定」を
1つでも使うとネットワーク全体が「外部からの通信を許容する危険なネットワーク(DMZ)」になってしまう。
更にDは上記に加えてWR8700Nの配下からRV-230NEの設定画面にアクセスできない。
BとCはネットワークセグメントが2つのため、用途別のネットワークを作る事ができる。
例えば「外部からの通信を許容する危険なネットワーク(DMZ)」と「外部からの通信を許容しない安全なネットワーク」など。
但しCはセグメント間の通信がNAPT越しになる。
また、WR8700N配下からインターネットまでの間にNAPTを2回経由する事になるため遅延が増加する。
570:不明なデバイスさん
11/02/19 14:34:26 5JqLr1S+
>>567
イーサーネットコンバーターの中のCPUで暗号化
571:不明なデバイスさん
11/02/19 15:13:16 b2AtHyq8
ありがとう
572:不明なデバイスさん
11/02/19 15:16:42 0lcvCI5u
>>568
ご回答ありがとうございます。
私の質問が分かりにくかったようで、せっかくのご回答ですが、再度教えてください。
中継器は
A、1つのWi-Fiが範囲が広くなったように使える
B、2つのWi-Fiが同じ設定で使える
どちらでしょうか?
Bだと、同じSSIDのWi-Fiが2つあるのと同じに思えますが、違いなありますでしょうか?
573:不明なデバイスさん
11/02/19 16:52:04 v3eaCNCB
>>567
PCから見たら単なる有線LAN、っていうのがメリットなわけで、
>>570で正しい
574:不明なデバイスさん
11/02/19 16:53:11 hXh+MiRy
ただいつも通りに情報をやりとりしているだけ。
575:不明なデバイスさん
11/02/19 21:56:12.96 fqa68pmP
>>562です。
>>563
>モデム兼ルータのルータ機能を殺すとひかり電話機能も使えなくなるんじゃないかな
ひかり電話については問題なさそうです。一般的なIP電話はわかりませんが。
>>569
細かい説明ありがとうございます。
静的IPマスカレードが必要なアプリケーションは使用していませんし、セグメントを2つに
分ける必要も感じていませんので、BとCは必要ないと考えています。
(BとCの違いは、2つのローカルネットワークの間にNAPTが入るかどうかですよね)
ということで、お聞きしたのは AとDのメリット・デメリットだったのですが、すべてのPCと
ゲーム機をローカルLAN内側につなぐつもりですので、
>WR8700Nの配下からRV-230NEの設定画面にアクセスできない
なるほど、これがDのデメリットのひとつということになりますね。
ありがとうございます。
576:不明なデバイスさん
11/02/19 22:20:31.59 LOd9uaM0
>>567
てか無線子機はWPA2(AES)ならPCでも無線子機に入っているチップで暗号化の製品が殆どだよ(CPUで暗号化しない)
577:不明なデバイスさん
11/02/19 22:57:07.19 5JqLr1S+
>>576
無線チップに入ってるARMやIntelIXPって意味でのCPUなんだが
578:不明なデバイスさん
11/02/19 23:16:52.82 5JqLr1S+
あ、すまんIXPは無線関係ないわw
579:不明なデバイスさん
11/02/20 10:42:32.53 s/sgiMy3
質問です
まだ無線LANの機器は持っていません
無線LANで家庭内ネットワークを築くことはできますかねえ
インターネットとは切り離された状態で。
いちおうパソコン2台で1台は無線親機と有線接続
もう1台のパソコンは無線子機で繋ぎたいんです
距離は20mぐらい 木造家屋別部屋で
580:不明なデバイスさん
11/02/20 13:36:08.67 lcUJeqkt
>>579
何がやりたいのかわからんが、
インターネット目的以外で
LANを欲しいって人が、無線LANの速度で満足できるか
という点が一番心配です
581:560
11/02/20 14:19:44.98 uQG8IlPx
遅レスだが
>>561
直接つなぐ事はもちろんできますが
車載でネットをつなぐためにモバイルルータが必須だから
そのついでにモバイルルータでLANを構築できると2度手間ではない
という意味です。
582:不明なデバイスさん
11/02/20 15:08:49.22 ElB4sx/j
PSPのインフラストラクチャーしようとして無線LANを買ったのはいいですが自分のしようとしている
接続で出来るかどうか分からないので質問させて下さい
現在バッファローの有線ルーター使ってるんですが
┌[PC1]
─[モデム]─[有線ルーター]┼[PC2]
└[PC3]
となっているのですが、これを
┌[PC1]←{LANポート接続}→[無線LAN]─[PSP]
─[モデム]─[有線ルーター]┼[PC2]
└[PC3]
このようにしてPSP用のアクセスポイントにしたいのですがやっても大丈夫でしょうか?
583:不明なデバイスさん
11/02/20 15:19:55.15 Fr0isTMF
USBならわかるけどLANポート?
584:不明なデバイスさん
11/02/20 15:23:03.68 u0wjJ5jC
┌[PC1]
─[モデム]─[無線ルーター]┼[PC2]
└[PSP] └[PC3]
585:不明なデバイスさん
11/02/20 15:30:24.84 eWb8CEz1
もしかしてxlink kaiとやらと混同してるかな
586:不明なデバイスさん
11/02/20 15:34:35.35 ElB4sx/j
>>583
無線LANを買ったときにLANケーブルが入ってたので
PC側の余ってたLANと無線の方のLANを繋げて出来るかなと思いました
>>584
すいません正確には
┌[PC1]
─[モデム]─[有線ルーター]┼[PC2]
└[PC3]
ではなく
┌[PC1]
─[モデム]─[有線ルーター]┼[PC2]
└{隣家}─[ハブ]┬[PC3](父PC)
└[PC4](姉PC)
でした。
色々と複雑になっているので自分の使っているPC1かPC2に無線LANを繋げて出来ないものかと思ってます
587:不明なデバイスさん
11/02/20 15:43:08.27 eWb8CEz1
ならこうだ
┌[PC1]
─[モデム]─[有線ルーター]┼[PC2]
└無線親機
└{隣家}
588:不明なデバイスさん
11/02/20 15:51:14.23 u0wjJ5jC
>>586
PCの余ってる側にLANケーブルさして繋いでも
かなりめんどくさい設定しないとつながらないと思うし
PSPやるたびにPC起動しないといけない
無線LANルータ(だよね?)をすでに買ってるんだったら
有線ルータのところを置き換えてやるのが一番簡単だと思うけど
589:不明なデバイスさん
11/02/20 16:22:09.52 ElB4sx/j
>>587
これでPSP接続できました
ただ無セキュリティだったっぽいので今から色々設定してみます「
590:不明なデバイスさん
11/02/20 17:04:20.64 PwLaJdue
>>572
「中継機」って何? 最初の質問に「中継機」なんて出てきたっけ?
「同じ設定」って何と何が同じ設定になっている状態のこと?
あなたが知りたいことが何なのか僕にはわからないよ。
591:不明なデバイスさん
11/02/20 20:32:42.97 tNvWtWOX
>>590
おかしいね。
592:不明なデバイスさん
11/02/20 21:11:03.17 zkN084lV
【使用マシン】BTOデスクトップ・PS3
【使用OS】Windows XP SP3
【回線】Bフレッツ(マンションタイプ) プロバイダ…OCN
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 VH-100E<N>
【使用製品(親機)】BUFFALO WHR-AMPG
【トラブルの詳細】Yahoo! BBからBフレッツに乗り換えたのですが、指示通りに設定しても接続できず、
ルータをブリッジモードにしてPCのみ繋げることができる状態です。無論、無線LANの機能は使えない状態。
その結果、PCを立ち上げる毎に接続し直さなければならないので常時接続の状態にしたいのですが
、どのように設定すればよろしいでしょうか?
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─VH-100E<N>─WHR-AMPG─PC等
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】YES
自分で調べたのですが、どうにも分からずに質問しました。よろしくお願いします。
593:不明なデバイスさん
11/02/20 21:17:34.28 u0wjJ5jC
>>590-591
アクセスポイントって意味の中継器じゃなイカね?
>>592
VH-100Eにはモデムの機能しかないから
WHR-AMPGはルーターモードで
PPPOEの設定を内部にしてやらないと接続しないよ
594:不明なデバイスさん
11/02/20 21:26:02.74 PwLaJdue
>>593
あーなるほど
>>572
とりあえず、このリンクを読んでみて、
まだ分からないことがあったら質問し直して
URLリンク(www.atmarkit.co.jp)
595:不明なデバイスさん
11/02/21 10:08:05.36 nsCdzwbc
購入した方がいたら教えて欲しいです。
PLANEXのGW-USSuper300
URLリンク(www.planex.co.jp)
は、家の離れで使えますかね?
無線ルーターは離れと同じ1Fに設置してあります。
現在ノート内臓の無線ではたまに届いても微弱な感じです。
596:不明なデバイスさん
11/02/21 11:05:25.47 pMdS9/a0
家の離れはルーターの設置場所から何m離れてて、
母屋は木造or鉄筋か、離れは木造or鉄筋?
ノート内臓の無線の規格は n 対応か b/g のみなのか、
現在微弱に受信しているのは、どこ製の親機を何処に置いて使用しての状況?
それがわからないと検討中の製品と現状の比較が出来ないので何とも言えないかと。
597:不明なデバイスさん
11/02/21 22:38:44.52 /rqV4zTc
WHR2-A54G54
BUFFALO 11g/b/a同時 無線LANルーター AirStation WHR2-A54G54
URLリンク(buffalo.jp)
と言うのを親戚からもらう予定ですが、
無線で何台のPCまで同時に接続できるのでしょうか?
素人質問ですみませんがよろしくお願いいたします。
598:不明なデバイスさん
11/02/21 23:12:30.99 7wyjd1zN
SSIDの名前が「RTL8186-default」に変わって表示されるんだけど
何でかわかかりますか?
599:不明なデバイスさん
11/02/21 23:15:08.42 CTpItrUz
カニだから。
600:不明なデバイスさん
11/02/22 00:15:36.25 hjG2jrsY
>>597
【BUFFALO】バッファロー無線LAN AirStation Par40
スレリンク(hard板)
ここの人の方が詳しいかも
601:不明なデバイスさん
11/02/22 00:17:27.33 RX4xbePd
>>597
URLリンク(buffalo.jp)
WHR2-A54G54(11a) △(4月以降)※1 △(4月以降)※1 ×(★) ×(★)
WHR2-A54G54(11g) ○※1 ○※1 ×(★) ×(★)
※ 本製品に同時に接続できる無線LANクライアントには台数制限(※1.参照)がございます。
この台数制限は、暗号化設定でTKIP/AESを選択した場合だけです。
WEP暗号化や暗号化なしで設定されている場合には制限はありません(複数の暗号化方式(WEPとAES等)の混在利用はできません)。
この台数制限は、ローミング設定時も該当いたします。
1アクセスポイントへのクライアント接続台数は下記台数までとなります。
※1.同時接続可能な無線LANクライアント台数:12台以下(暗号化に「AES」か「TKIP」を使用した場合)
602:不明なデバイスさん
11/02/22 00:19:20.85 o4Xucadi
普通に考えて12台も吊す前にまずパンクする
603:不明なデバイスさん
11/02/22 08:11:03.01 7SEQ9Ufv
>>598
ご近所さんが使ってる無線ルータの無線ネットワーク「RTL8186-default」に
間違って接続してるのでは?
604:598
11/02/22 12:11:55.12 smxNQfBe
>>603
いえ、間違いなく我が家が出してる奴です。
何度か本当の名前に変わった事があります。
RTL8186-defaultでぐぐると海外でも現象がアルらしいのですが…
605:不明なデバイスさん
11/02/22 16:44:19.21 7SEQ9Ufv
>>604
となると、その機種に特有の障害でしょうから、
メーカーにクレームするしかないのでは?
606:不明なデバイスさん
11/02/23 15:00:30.01 Yo+Rlcf3
フレッツ光プレミアムを現在使用しているのですが先日WR8700を購入したのですが
モデム----CTU----PCを
モデム---WR8700---PCという接続は可能なのですか?
やはり、モデム---CTU---WR8700---PCというような設定でなければ機能しませんか?
よろしくお願い致します。
607:不明なデバイスさん
11/02/23 15:45:19.62 RS+0NBzv
>>606
>モデム---WR8700---PCという接続は可能なのですか?
URLリンク(hsjp.net)
608:不明なデバイスさん
11/02/23 15:51:54.71 mtY/QSjx
>>606
CTUないとダメよ
609:不明なデバイスさん
11/02/23 16:13:35.50 Yo+Rlcf3
やはりそうでしたか、>>607さん>>608さんありがとうございました
610:不明なデバイスさん
11/02/23 17:37:54.14 Syqhest6
>>609
URLリンク(www.ii-sys.jp)
611:不明なデバイスさん
11/02/23 18:43:31.51 b0c/trS1
スレチ承知で申し訳ないんだが
CTUついでに質問させてくれ
今CTUにプロバイダのPPPOEを設定してるんだけど
PPPOEのパススルーを設定してCTUからプロバイダの設定を削除して
CTUの後ろにルーターを置くと
そのルーターにプロバイダのグローバルIPが振られるって事?
WWW---[CTU]---[無線RT]----PC類
(ここにプロバのIPが振られる?)
もしそうなった場合、CTUに設定されてるfletsスクウェアへのアクセスも可能?
612:不明なデバイスさん
11/02/23 21:14:40.53 YP1ZsaGg
今は有線LANなのでiPodtouch買ったついでに無線LANにしようと思います
なにを買えばいいんですか?
使用中のパソコンが03年製なんですが大丈夫ですか?
613:不明なデバイスさん
11/02/23 21:20:41.14 V3lInntO
>>611
工夫すれば可能だけど、そういう質問をしなければならないような人にとっては難しいだろうね
URLリンク(flets-w.com)
614:不明なデバイスさん
11/02/23 21:22:16.52 D1ATKVFW
>>612
有線のものは有線のままの方がいい
有線のままなら少々古いPCでも平気
iPodしか繋がないなら大半の無線ルータで通用するけど、通信の安定性ならNEC一択かと
あとは部屋の広さに応じて電波をよく拾うものを選ぶか通常タイプを選ぶか決める程度
615:不明なデバイスさん
11/02/24 09:24:05.06 CpP07gSl
>>612
俺は安いからバッファローの3500円の無線LAN買ったけど問題なし
tuochは無線LANあった方が何倍も楽しめる
ネットつながっていないと使えないアプリが多いからね
616:不明なデバイスさん
11/02/24 09:55:57.87 9Bj6kHZX
>>612
現状が
[ADSLモデム]-[有線ルータ]-[古いPC]
という構成だったら
[ADSLモデム]-[無線ルータ]-[古いPC]
(((電波((( [iPod touch]
とルータを置き換えるだけでもいいし
[ADSLモデム]-[有線ルータ]-[古いPC]
|
[無線アクセスポイント] (((電波((( [iPod touch]
と無線アクセスポイントを追加するだけでもいい
現状が
[光ONU]-[光CTU]-[古いPC]
という構成だったら
[光ONU]-[光CTU]-[古いPC]
|
[無線アクセスポイント] (((電波((( [iPod touch]
と無線アクセスポイントを追加するだけでいい
ちなみに「無線アクセスポイント」の代わりに
「無線ルータ(ブリッジモードに設定)」でもいい
617:不明なデバイスさん
11/02/24 14:04:49.51 nwSLMxp+
612です
皆様ありがとうございます
とりあえずバッファローかNECの安物で試してみます
618:不明なデバイスさん
11/02/24 15:47:34.44 BZJufNcy
以前は繋げていた無線LANが突然繋がらなくなりました
他のPCやゲーム機等からは繋がるのですがそのPCだけ繋がりません
無線の設定をするとそのPCだけ自宅のルーターを自動検索で検出出来てない様な感じですが
手動でやるとすでに存在すると言われ設定できません
近くの家の物と思われるアクセスポイントは表示されます
ノートPC側は内蔵、ルーター側はカードタイプで有線だと繋がります
この場合考えられる原因はなんでしょうか?
619:不明なデバイスさん
11/02/24 16:32:35.11 gg9RJeRP
携帯から失礼します
無線LANの接続は出来てるのに、
ブラウザを開くことが出来ません
有線だとちゃんと表示されるのですが・・・
OSはWin7、ルータはplanexのMZK-W300NH2です
どなたか救いの手を・・・・っ、お願いします
620:不明なデバイスさん
11/02/24 19:41:11.18 CpP07gSl
>>619
情報少なすぎ 言っていることが意味不明
とりあえず、有線で繋いでルーターのDHCPを更新しろ
それに有線で繋がるなら、わざわざ携帯で書かなくてもいいだろ
621:不明なデバイスさん
11/02/24 21:08:32.79 htRM391C
>>618
繋げてた頃の復元ポイントまで復元する
>>619
プラネッ糞は(ry
622:不明なデバイスさん
11/02/24 21:10:56.56 9pvD1XuF
>>1も読めないヤツはすスルーする
623:質問
11/02/24 21:56:39.07 25tTdnXy
家庭内で無線LANを使ってます
最大で4台繋がってるのですが
あるPC1台がネットワークに接続されてる時にだけ
他のPCの共有欄に接続中PC一覧が表示されます
そのPCが繋がっていない時はその表示が出ないのですがなぜですか?
624:不明なデバイスさん
11/02/24 21:56:46.31 8I0LCbWg
【使用マシン】FMV DESKPOWER CE40T7
【使用OS】XP SP3
【回線】(プロバイダ名とキャリア名(よくわからん場合はプロバイダ名と接続コース名))
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】AtermDR30F
【使用製品(親機)】WR8700N
【使用製品(子機)】なし
【トラブルの詳細】無線LANのらくらく無線でDSのWifiを繋いだ後、有線接続しているPCでネットをすると繋がらない。再起動すると有線接続しているPCは繋がる。
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─モデム─有線(無線)親機─PC(DS)
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
625:618
11/02/24 21:58:34.86 BZJufNcy
>>621
復元しても症状が変わりませんでした・・・
626:不明なデバイスさん
11/02/24 22:20:41.33 9pvD1XuF
>>623
ブラウズマスタとかマスターブラウザとかでggr
>>624
DSが接続された時点でPCとIPアドレスが重複したりしてないかい?
8700の通信情報ログに払い出されたIPアドレスが残ってるから確認してみよう。
これを機にらくらく無線を卒業する事をオススメする。
重複してなかったら・・・次の人に任せた。
627:623
11/02/24 22:35:27.20 25tTdnXy
>>626 サンクス 謎がが判明しやした
628:不明なデバイスさん
11/02/24 23:04:33.25 8I0LCbWg
>>626
ありがとうございます。
確かにPCとIPアドレスが重複していました。
DSのらくらく無線設定をクリアして、再度設定したら解決しました。
最近無線LANを買ったので、もう少し慣れたららくらく無線を卒業したいと思います。
629:不明なデバイスさん
11/02/25 00:45:44.18 xNM80eee
>>619 です
>>620
回答有難う御座います
DHCPが無効になっていたので有効にしましたがwebページが開けないままでした・・・更新についてはよく解らずggれないので明日挑戦してみます
有線あるんですが、普段は兄が使用しているので使えないのですorz
>>622
レビューに頼って下調べしなかった自分の落ち度です、ねo,,,,,rz
今更ですがテンプレです
【使用機器】自作PC(兄・デスクトップ)、ASUSK52F(自分・ノート)
【使用OS】WindowsXP(兄)、Windows7HOMEpremium64bit(自分)
【回線】BBIQ、多分スタンダードコースかと
【モデム】すみません、わかりませんorz
【使用製品】PLANEX MZK-W300NH2
子機は使用してません
【トラブルの詳細】有線だと普通に繋がるのに、無線だとネットワークに接続しているもののWEBが開けない。Internet Explorerは起動するがページが開けません、と出ます。ファイアウォールを無効にしたりもしてみましたが効果はないです
【接続形態】モデム―ルータ―┬―デスクトップ
└ノーパソ
【メーカーのQ&A】見ましたが、該当するような質問がなかったです
【親機と有線で繋いだry】繋がりました
なかなか拙くて御免なさい、初めてなのでにっちもさっちも解らずお手上げ状態で・・・
どなたか助けて下さいorz
630:不明なデバイスさん
11/02/25 00:56:17.68 jFxy58c9
肝心の無線設定に関する情報が何一つない
631:不明なデバイスさん
11/02/25 01:01:48.10 jFxy58c9
とりあえずルータの設定で暗号化なしにして繋いでみなよ
632:不明なデバイスさん
11/02/25 10:10:37.98 aYXcYExC
>>629
無線LANで接続するには事前に必要な情報を集めておく必要がある。
1.SSID
2.パスワード
3.暗号化方式
基本的にはこの3つだけ。Win7だと3は意識しなくてもいい事もある。
デフォルトだと
1→planexuser
2→本体にあるラベルのWEP Key
3→WEP
手順はこれ
URLリンク(www.planex.co.jp)
このあたりの作業は完了してるのかね?
それと、629でルータに行った操作は元に戻しておこう。(有線で繋がれば良い)
633:不明なデバイスさん
11/02/25 10:13:59.97 aYXcYExC
↑URLはこっちで
URLリンク(www.planex.co.jp)
634:不明なデバイスさん
11/02/25 10:14:21.38 PfPfPBUN
>>629
IPアドレス 開放 再取得
635:不明なデバイスさん
11/02/25 14:52:11.01 0UIjygsG
>>629
ノートパソコンが無線をとらえているのは確実なのに
ブラウザでネットにつながらないのは、IPアドレス関係の設定が問題なことが多いんだ
ブラウザから今回買ったルーター本体の設定に無線or有線でアクセスできるのか
ノートパソコンのIPアドレスは自動取得になっているかの確認と再起動
画面の右下に無線接続のアイコン出ていると思うが、クリックして自分の無線LANか確認
そこで親機本体に記載されているSSIDが同じか、そしてパスワード入れたか
そもそも、BBIQはよく知らんけど、モデム?ってあるけど、それレンタルルーターじゃないか
636:>>619
11/02/25 15:22:01.63 xNM80eee
原因がわかりましたorz
>>634 さんの仰る通り、ブロバイダからのレンタルでAtermのWin7の無線には対応していないモデムでした
皆さまから色々お知恵を貸していただいたのに本当に申し訳ありません・・・orz
重ね重ねの質問で申し訳ないのですが、
対応してないということは、モデムを変えない限り無線LANの使用は出来ないってことであってますよね・・?
637:不明なデバイスさん
11/02/25 15:24:54.66 xNM80eee
すみません、間違えました
>>635 さんの仰る通り、です
638:不明なデバイスさん
11/02/25 15:50:49.86 aYXcYExC
>>637
ちょっと落ち着こうな。
まず、BBIQってのは九州電力の光サービスで、サイトはここであってるのか?
URLリンク(www.bbiq.jp)
あってるとしたなら、BBIQから回線終端装置と光電話ターミナルとやらが
レンタルさてれるのか?
まずはそのレンタル機器の型番を詳しく書くんだ。Atermだけじゃ分からん。
639:不明なデバイスさん
11/02/25 15:57:12.07 0UIjygsG
>>637
本当に原因がわかったのか
> AtermのWin7の無線には対応していない
OSは関係ないと思うがなぁ
きちんと設定すれば無線LAN繋がるだろ
モデムとルータの違いを理解しているか
640:不明なデバイスさん
11/02/25 16:42:07.21 bgkxWAeJ
説明書とか読んでないの?
設置方法とか設定とか書かれてるのに読んでないの?
それとも読んでこんなことになってるの?
あと質問するのはいいけど知識を付ける気はあるの?
知識を付けずに「言うとおりにやったら繋がった」って流れを求めてるの?
この辺が分からんとどうにもならんがや
641:不明なデバイスさん
11/02/25 19:30:19.15 0UIjygsG
たぶん、NTT東日本と同じでVDSLモデム内蔵レンタルルータに電話もつながっているんじゃないかな
ルーター機能が二つオンになっていることが原因だろうけど 自己解決は難しいと思うな
642:不明なデバイスさん
11/02/25 19:57:37.81 bgkxWAeJ
>>641
それだったら
・ローカルルータモード(あるかな?
・アクセスポイントモード
どっちかで設定したらいいと思うの
とにかく分からない、でも設置したい…ならアクセスポイントモード一択でしょ
最初から説明書通りに設定して自己解決…だと思うけどなぁ
それでも解決しなかったらそれをここで報告するのが早いと思うな
643:不明なデバイスさん
11/02/25 20:40:45.79 u+UzYSA8
URLリンク(www.planex.co.jp)
ここの「アクセスポイントとして使用するとき」をSTEP1から全部印刷して
一つ一つ確実にやってみてごらん
わかってるよ、とか思っても勝手に端折ったりしたら駄目だよ
644:619
11/02/26 09:28:54.04 De31Suin
初期化してリセットして全部最初からやり直しましたが、繋がりませんでしたorz
もう諦めて他のを買います
折角アドバイス頂いたのにこんな結果で本当に申し訳ないです・・
勉強して知識つけて出直します、スレ汚し本当に御免なさい
沢山のアドバイス有難う御座いました
645:不明なデバイスさん
11/02/26 11:40:04.94 pkLIyUMZ
>>644
>>638さんの質問は無視ですか?
原因を特定しないまま買い換えても同じ結果になるかもよ?
もっとも「買い換えたら嘘のように問題が解決した」ってのもよくあるんだけど…
うちのAirMac Extreme(モデム付き)も工場出荷時状態では正常に動くのに
付属の「AirMacユーティリティ」ソフトで設定を変更して再起動すると
「AirMacユーティリティ」ソフトから認識できなくなっちゃう謎の現象が出てた。
認識できないだけで設定変更そのものは成功してて動いてはいるんだけど
そこからさらに設定を変更するにはハードリセットして工場出荷時状態に戻さないとダメ。
なんでだかさっぱり分からなかったが中古で買ったAirMac Extreme(モデムなし)に
交換したら嘘のように問題が解決しちゃったんだよね…無線LAN機器は地獄だぜー
646:不明なデバイスさん
11/02/26 12:58:12.34 hNGkRJzA
>>644
落ち着けよ、金が有り余ってたとしてもそうポンポン買うもんじゃない
あれこれ試行錯誤しながらがんばって繋げたとき、知識は少しついてるだろうさ
ところでWEPキーとかもちゃんと設定した?
647:不明なデバイスさん
11/02/26 14:17:27.98 2u3xCxPC
【使用マシン】FMV DESKPOWER CE50L7
【使用OS】Windows XP SP3
【回線】CATV
【ADSLモデム等のメーカー名と型番】 Fujikura FCM-140U
【使用製品(親機)】NEC Aterm WR6670S
【使用製品(子機)】DSi
【トラブルの詳細】
DSiのインターネットへの接続(エラーコード52000-1、52001-1)
DSiがルータを認識するが接続テストでエラーが出る。
IPアドレスを自動取得にしたり、手動入力したりしたのですが接続出来ませんでした。
【親機と子機(PC等)の接続形態】
CATV回線―モデム―無線親機―(有線)―PC
|
DSi
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】YES
【親機と有線(LANケーブル)で接続してネットは出来たか?】PCと無線親機は出来た
今まではモデムとPCを有線で接続していたのですが、DSiをネットにつなぐためルータを間に接続しました。
クイック設定webで設定も行いました。(ルータモードとアクセスポイントモードの設定はよく分からなかったので
初期化したりして両方設定してみたりもしました。)
自分で調べてルータを初期化したり、ネットワーク接続の設定をいじったりもしたのですが繋がりませんでした。
SSID(ルータの底面に書いてあるもの?)
暗号化キー( 〃 )
暗号化方式(WEP)
IPアドレス(ipconfigで出てくるもの?)
などは一応調べました。
648:不明なデバイスさん
11/02/26 15:02:05.15 ZRmMhNys
IPアドレス(ipconfigで出てくるもの?)
IPアドレスはルータのIP配下(192.168.0.xxxとか)のアドレスを他と被らない数字で入れる
649:647
11/02/26 15:49:00.06 2u3xCxPC
>>648
回答有難う御座います。
現在、PCのネットワーク接続でインターネットプロトコルのプロパティを見るとIPアドレス自動取得になっていて、
その状態でコマンドプロンプトでIPアドレスを調べると218.230.5.69と出ています。
本来は>>168さんのおっしゃる通り192.168.0.xxxとなると自分でも調べられたのですが、違う値が出てしまっています。
とりあえず、PC側でIPアドレスを192.168.0.1、サブネットマスクを255.255.255.0、デフォルトゲートウェイを192.168.0.2と指定して、
DS側でIPアドレスを192.168.0.3、サブネットマスクを255.255.255.0、デフォルトゲートウェイを192.168.0.4と指定してみると、
今度はエラーコード51100-1と出て、インターネットとも繋がらなくなってしまいました。
どうしたらIPアドレスが192.168.0.xxxのようになるのでしょうか?
650:不明なデバイスさん
11/02/26 16:13:14.32 XCel7d5D
PPPoEの設定はルーターにする
PCに設定してあるPPPoE接続はゴミ箱へ
651:647
11/02/26 16:56:55.35 2u3xCxPC
>>650
ルーターのPPPoEの設定とはクイック設定webで行う設定のことでいいのでしょうか?
652:不明なデバイスさん
11/02/26 17:03:33.23 xAaHG+Yd
>>651
クイック設定からでいいよ。
接続先設定(PPP)をしてインターネット接続ができることを確認しよう。
653:647
11/02/26 18:29:51.28 aji22Twg
>>652
一旦ルータを初期化してクイック設定でIPアドレスを192.168.0.1と設定すると、PCがインタ―ネットに接続できなくなってしまいました。
これはアクセスポイントモードでやっていたのですが、>>647のような接続形態の場合、ルータモードとアクセスポイントモードの
どちらで設定するべきなのでしょうか?
URLリンク(www.aterm.jp)
654:不明なデバイスさん
11/02/26 19:34:33.71 xAaHG+Yd
>>653
IPアドレスの固定は考えなくていいよ。
PCのIPアドレスも自動取得にしておくこと。
テプコ?からレンタルされてるモデムはLANケーブル挿すところが1つだけだよね?
それならルータモードで設定しないといけない。
ルータを初期化して、最初にログインするとらくらくWebウィザードなるものが出てくるらしいから
そこからCATVを選択すれば良いんじゃないかな。
まだ先は長いが重要な工程だからあきらめずに頑張るんだ。
みんな>>644みたいなのだとこっちも萎えるからw
655:不明なデバイスさん
11/02/26 20:01:27.90 9pPXWV5Z
会社の情報システム担当(本業じゃないけどね)の俺ですら
自分の家の無線LANは初日に繋げられなかったからな
初期設定や簡単設定でつながらなかったら、個別設定で繋げるのはかなり難しいと思うな
ルーターが何をする機械なのか理解していない人多そうだだし
知識ない人がクライアント側のIPを固定するなんてメリット無いよ
656:619
11/02/26 20:40:58.32 De31Suin
>>638
レンタルルータはNECのAtermWR7610HV(QZ)です
>>640
説明書は読みました、全く知識がなので説明書を見て解らないとこを調べながら設定しました
調べ足りないようなのでもう少し頑張ってみます
助言有難う御座いました
>>643
一つ一つ確認しながらやりました
やっぱり繋がらないのでPCの設定から見直してみようと思います
>>645
無線地獄真っ只中ですorz
もう一度一から設定し直してみます
>>646
WEPキーの設定は初期のままで、ルータの裏に表示があるのを使ってます
>>654
全くもってすみません
657:不明なデバイスさん
11/02/26 21:43:05.00 pkLIyUMZ
>>656
---[AtermWR7610HV]---[MZK-W300NH2] (((電波((( [PC] だと繋がらなくて
---[AtermWR7610HV]---[PC] だと繋がるってことでいいのかな?
MZK-W300NH2はブリッジモードに設定してる?
WEPキーの入力ミスってことはない? 大文字と小文字の間違いとか
0(数字のゼロ)とO(アルファベットのオーの大文字)の間違いとか
8(数字のハチ)とB(アルファベットのビーの大文字)の間違いとか
もぴういちどみてみて
MZK-W300NH2の無線ネットワークの暗号化なしに設定しても繋がらない?
658:不明なデバイスさん
11/02/26 21:46:32.48 jWLwuB86
これ以上まくしたてても頭パンクするだけだろ
暗号化なしでとも最初に言われてるのにそれも無視だし、許容範囲超えてるよとっくに
659:647
11/02/26 21:55:21.72 9qFR8HxX
>>654
>テプコ?からレンタルされてるモデムはLANケーブル挿すところが1つだけだよね?
はい。CATV回線から来ている線とルータにつながるLANケーブルだけしかないです。
ルータを初期化してクイック設定でルータモードに設定しIPアドレス等を自動取得でやったのですが、PCがインターネットに
繋がらなくなってしまいました。クイック設定webでは未接続と表示されていました。
ルータの設定は
URLリンク(www.aterm.jp)
にあるような状態で、いろいろ設定をいじってみたのですが全然繋がりませんでした。
>>655
無線LAN設定は企業の方でも難しいのですか…
やはりよく理解してやらなくては駄目みたいですね。
660:不明なデバイスさん
11/02/26 22:35:19.23 xAaHG+Yd
>>659
手順はそれで合ってます。
ケーブルネット系で特有の現象(MACアドレスを記憶してるらしい)なので、ケーブルモデム、
ルータの電源を切って30分程度待ってからもう一度らくらく設定を接続してみよう。
次に繋げるときは間にルータを挟んでね。
661:不明なデバイスさん
11/02/26 23:54:52.28 De31Suin
>>657
そうです、無線は接続と出ますが表示されません。有線だと繋がりました
MZK-W300NH2はAPモードにしてます
APの中にブリッジモードがあるんでしょうか…今、兄が使ってるので調べられませんが調べてみます
WEP keyには間違いないと思います
もう一度試してみます
キーなしにしましたが、兄にこっぴどく怒られ戻してます
因みに、暗号化なしに設定して接続し、web開こうとしましたが表示されませんでした
662:不明なデバイスさん
11/02/27 00:15:01.88 7JZt/sw4
>>661
たぶんその「APモード=ブリッジモード」ですよ
暗号化ナシでも繋がらなかった? いや繋がってるのにウェブサイトが開けない?
MZK-W300NH2のTCP/IP設定はDHCP参照になってるんですよね?
手入力だったらデフォルトゲートウェイが間違ってるとか?
(ここはAtermWR7610HVのIPアドレスを入力すればいいはず)
えーと、MZK-W300NH2の設定をいじるとお兄さんが怒るんですか?
だったらお兄さんがMZK-W300NH2の管理者ってことですから
設定はお兄さんに全て任せるしかないです。
ここじゃなくてお兄さんにご相談くださいませ。
663:不明なデバイスさん
11/02/27 00:27:54.48 JbRxXuhk
>>661
君は>>629で
【接続形態】モデム―ルータ―┬―デスクトップ
└ノーパソ
【親機と有線で繋いだry】繋がりました
とあるけど、↑では即ちMZK-W300NH2を使ってないって事なんだよね?
まず最初に確認したいのは
[AtermWR7610HV]---[MZK-W300NH2]---[ノート] (いずれも有線)
でインターネットができる事を確認すること。無線の設定はその後でいい。
MZK-W300NH2はAPモードで、それぞれのLANポートを繋ぐこと。WANは使わない。
そして、兄さんのPCはWR7610HVに繋いでるの?それともMZK-W300NH2?
664:不明なデバイスさん
11/02/27 02:39:02.44 6+2jTMyZ
兄wwwwwwwwwwwwwwwwww
665:647
11/02/27 11:29:27.72 3hur1g4x
>>660
モデムとルータの電源を切って初期化し30分放置してから設定しなおしたらインターネットに繋がりました。
DSiでも設定しなおしたらインターネットにつなぐことが出来ました。
本当に有難う御座いました!!
666:不明なデバイスさん
11/02/27 21:36:09.77 OGUO9chi
>>662
暗号化してもしなくても接続までは出来ますが、Webサイトは表示出来ません
MZK-W300NH2のIPは手入力で、事前に調べたAtermWR7610HV(QR)のIPアドレスを入力しました
ハッキングされるって野良APにはするなって言われました
兄は無線はあたししか使わないからと一切手伝ってくれません
すみません、助言有難う御座いました
>>663
自分の表記ミスです、ルータからケーブルでMZK-W300NH2に繋いで有線でデスクトップ、無線でノーパソです
AtermWR7610HV─MZK-W300NH2─K52F(全て有線、LANポート使用、MZK-W300NH2はAPモード)
では、繋がりました。Webサイトも正常に表示されます
兄のはMZK-W300NH2に繋いでます
667:不明なデバイスさん
11/02/27 22:05:18.56 NMdNMLDb
どなたか↓のチップの型番が分かる人いらっしゃいますか?だいぶ古い製品なのですが・・・。
URLリンク(www.iodata.jp)
668:不明なデバイスさん
11/02/27 22:24:52.35 7JZt/sw4
>>666
>MZK-W300NH2のIPは手入力で、事前に調べたAtermWR7610HV(QR)のIPアドレスを入力しました
「MZK-W300NH2のIP」ってMZK-W300NH2自身のIPってこと?
だったらIPアドレスが衝突(1つのIPアドレスが複数の機器に設定されている)から
繋がるわけないよ。MZK-W300NH2自身のIPは「DHCP参照」にしておきなよ。
669:不明なデバイスさん
11/02/27 22:28:39.79 OGUO9chi
>>668
すみません、また表記ミスしました
マニュアル通り***.***.***.250に設定してます
DHCP参照、ですか・・・ちょっとやってみます
670:不明なデバイスさん
11/02/27 22:47:47.98 JbRxXuhk
>>666
>AtermWR7610HV─MZK-W300NH2─K52F(全て有線、LANポート使用、MZK-W300NH2はAPモード)
>では、繋がりました。Webサイトも正常に表示されます
そこまで確認できてるなら先は見えてると思うよ。
APモード時のデフォでは、DHCPサーバ(この場合はAtermWR7610HV)から自動でIPアドレスを取得して
最後のとこを250としてくれるから、自分で設定する必要はないよ。
有線でインターネットに繋げているなら、有線を繋げたままの状態でいいから無線の接続をしてみよう。
そして、無線の接続認証ができたら、有線と無線のIPアドレスがどうなってるか見てみよう。
2つ出てくるから、IPv4のアドレスをそれぞれ書いてみなよ。
URLリンク(www.akakagemaru.info)
671:不明なデバイスさん
11/02/27 23:17:31.27 z3SkVx8K
>>629>>656
AtermWR7610HV(QZ)は「BBIQ光電話ターミナル」だよね。
・「BBIQ光電話ターミナルにルータ機能はありません。」
・「BBIQ光電話ターミナルのLANポートにブロードバンドルータを接続してください。」
・「「PPPoE対応」のブロードバンドルータであれば、ほとんどの製品がBBIQに接続できます。」
・「ルータの接続設定には、当社よりお送りしております「登録内容のお知らせ」に記載のログインID・ログインパスワードが必要となります。」
URLリンク(bbiqfaq.qtnet.co.jp)
URLリンク(bbiqfaq.qtnet.co.jp)
URLリンク(bbiqfaq.qtnet.co.jp)
URLリンク(bbiqfaq.qtnet.co.jp)
という事だから、MZK-W300NH2にPPPoE接続の設定をする必要があるよ。
MZK-W300NH2の製品マニュアル
URLリンク(www.planex.co.jp)
672:不明なデバイスさん
11/02/28 05:42:56.87 5f73yodY
現在WR8700Nイサコンセット使ってます。
イサコンからまた無線電波飛ばす事って無理ですか?
673:不明なデバイスさん
11/02/28 07:50:22.08 5dF4qR+U
>>667
参考にはならないかもしれないが、一つ前のWN-AG/USなら
ATHEROSのAR5112A(トランスミッタ)とAR5523Aが載ってた。
674:不明なデバイスさん
11/02/28 07:52:19.47 UQWf5Tnm
>>672
無理
675:不明なデバイスさん
11/02/28 07:54:17.23 WDF5epWX
>>673
情報ありがとう
もう少し調べてみます
676:不明なデバイスさん
11/02/28 08:42:39.14 Rsljhlns
>>672
無線子機が電波を中継する機能には「WDS」と「リピーター」と2種類ありますが
日本メーカーの製品で「WDS」できるのはバッファローの一部機種くらい?
「リピーター」はプラネックスのMZK-EX300Nくらい?
AppleのAirMac ExtremeとAirMac Expressは
「WDS」と「拡張」と2種類の設定ができますけど
この「拡張」ってのが「リピーター」らしいです。
677:不明なデバイスさん
11/02/28 10:56:46.61 7J9DzQxt
>>656>>671
このスレの住人ではありませんが、今後こちらも悪戦苦闘しそうなので。
NECのAtermシリーズ登録の分類では、AtermWR7610HV(PT)は
無線LANに分類されています。BBIQ光電話ターミナルでは無いのでは。
生産終了一覧にWR7610はなく、AtermWR7600Hの取説が有ります。
無用の機器を購入、接続しようとしているのではないでしょうか。
678:不明なデバイスさん
11/02/28 13:09:10.03 JZDjAOQv
>>677
「AtermWR7610HV(PT)」はDTIフォン-FCなどでレンタルされる無線LAN機能付きのIP電話アダプターだよね。
URLリンク(dream.jp)
URLリンク(www.aterm.jp)
> WR7610HV (FZ) TEPCOひかり(050サービス)・(PT)共通
「AtermWR7610HV(QZ)」は「BBIQ光電話ターミナル」のうちの一機種で、
「BBIQ光電話ターミナル」を組み込めるようにカスタマイズされた専用機種。
無線LAN機能や無線LANカード用スロットは無さそうだよ。
URLリンク(www.bbiq.jp)
URLリンク(www.bbiq.jp)
URLリンク(www.bbiq.jp)
URLリンク(www.aterm.jp)
URLリンク(shop.aterm.jp)
> ただし、要注意!上記の機種でも、次のタイプは無線LANはご利用になれません。
> 対象外の機種
> AtermWR7610HV(QZ)
> AtermWR7610HV(SZ)
679:676
11/02/28 13:29:11.52 7J9DzQxt
>>678
さすがですね。
救助を求めることがあるやもしれません。その時は、よろしくお願いします。
アンテナを取り付けて、また始まるのかな。と、思っていました。
680:不明なデバイスさん
11/02/28 18:53:46.71 f+9/Wbf2
初歩的な質問で申し訳ないんですが、無線lanって暗号化キーを長くすればするほど速度低下に繋がるんでしょうか?
鍵の長さとレスポンスは無関係ですか?
681:不明なデバイスさん
11/02/28 19:03:00.86 Rsljhlns
>>680
無関係
682:不明なデバイスさん
11/02/28 20:45:28.26 setzM/QG
>>680
WEPとAESは無関係。
TKIPは速度が変わる。
683:不明なデバイスさん
11/02/28 21:49:19.93 OKYha8dp
>>680,682
WEPはそもそも固定長(40bit/108bit)。
TKIPもCCMPもPSKからハッシュかけて固定長の
「暗号化キー」(※>>680が想像しているものとは別物)
を生成するのでPSKの長さはパフォーマンスに関係しない。
684:不明なデバイスさん
11/03/01 00:37:35.24 +UsWl4sS
【使用マシン】FUJITSU FMV-BIBLO AF/A70
【使用OS】windows7 Home premium
【回線】プロバイダ名...アイエフネット
サービスプラン...フレッツADSL
【使用製品(親機)】BUFFALO WZR2-G3000N ver.1.52
【使用製品(子機)】Intel(R) Pro/wireless 3945ABG
【トラブルの詳細】インターネットには接続できるが直ぐに切断されてしまいまともにネットサーフィンができない
【親機と子機(PC等)の接続形態】モジュラージャック─モデム─無線親機─~~PCやスマートフォン
【メーカーサイト内のQ&Aの内容は調べたか?】yes
よろしくお願いいたします
685:不明なデバイスさん
11/03/01 14:53:37.60 74rP27lE
>>684
1.ファームアップする
URLリンク(buffalo.jp)
2.inSSIDer2で周辺APの使用チャンネルをチェックする
URLリンク(www.metageek.net)
3.ルータの無線チャンネルが自動の場合は空いてるチャンネルに切り替える
(周辺APのチャンルも自動で切り替わる可能性があるから混みすぎの場合は諦める)
4x.5G対応ルータに買い換える(スマートフォンは知らん)
686:不明なデバイスさん
11/03/01 14:57:36.79 YFjEzTm7
モデムと直結して不具合が確実に親機にあるか確かめるのが先だろ
687:不明なデバイスさん
11/03/01 20:24:16.04 BCamunIu
>>619 です
MZK-W300NH2に接続出来なくなり起動もしなくなりました
リセットしても電源入れ直しても全く反応がなくなりました
諦めて、バッファローかNECのをよく調べて購入しようと思います
折角アドバイスいただいたのに、活かせずに御免なさい
アドバイス下さった方、本当に有難う御座いました
スレ汚しすみませんでした
688:不明なデバイスさん
11/03/01 21:23:57.04 tOmv9vN3
USB無線LANアダプタについて教えてください!
ケーブルテレビ(東京ベイネットワーク)で、
ルーター等かませずモデムから直接、有線接続してネットにつないでいます。
この環境で手軽にwifi環境を構築するため、
USB無線LANアダプタを購入し、
アクセスポイントモードで使用する予定なのですが、
このアダプタだけ用意すればいいのでしょうか?それともルーターも必要でしょうか?(モデムにはルーター機能はなかったと思います)
例えばこれとか。
URLリンク(www.amazon.co.jp)