液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part36 at HARD液晶テレビをPCモニタとして使うスレ Part36 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:不明なデバイスさん 11/01/13 10:31:38 aBytuJbY >>493 現行製品でゴミじゃないのってありますか? 501:不明なデバイスさん 11/01/13 10:57:41 ELa7ynCA ノートがペン3の1ghzでビデオチップがRADEONのモバイル16mb sony pcg grn3なんですが、 設定解像度がSVGA XGA SXGA SXGA+ UXGAの5種類が現状で選べるんですが これを1366×768のハイビジョン液晶テレビ http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=TH-L26X2 にバルログRGBで映した場合、このままでは水平ラインは1024ドットしか映らないんでしょうか? もしそうだとしたらどうすれば1366の解像度を表示できるようになるんでしょうか? 502:不明なデバイスさん 11/01/13 10:58:53 ELa7ynCA すいません、×GRN3 ○GR3N ×バルログRGB ○アナログRGBです。 503:不明なデバイスさん 11/01/13 11:23:46 Toj1ehEY  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」 ―――――――――――――‐┬┘ | ____.____ | | | | | いますぐ | | ∧_∧ | | 鉄くずを窓から | |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろー | |/ ⊃ ノ | |  ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ[PENIII] 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch