10/10/27 19:46:32 llsFBrGw
>>116-117
UNICOMPバックリングスプリングと東プレリアルフォースとを比べたらどういう感じ?
124:不明なデバイスさん
10/10/27 19:48:06 WAiyTGAx
>>121
確かに。Realforceは誰が触っても「あ、これいいね」って言うので
予算の都合がつけば勧めやすい。他人に何かを勧める場合、これ重要。
ウチの母親が自室に置いてある91UBYを見て
「何この酷い色のオモチャキーボードwww気が狂ったかwww」って笑ったが、
キーを押した瞬間に「あら、いいわね、これ…」と速攻で魅了されてしまった。
ちなみにウチの母親、DELLのPrecisionを買い、添付のUSBキーボードが
「使いものにならん」と放り投げ、古いNMBのメンブレンをしつこく使ってる
キーボードマニア予備軍。そのうちRealforceが没収されるかもしれんw
マジェは好き嫌いがはっきり出る。ネット上でも毀誉褒貶が激しい。
さらにチャタリング問題があるから、試打して自分の判断で買うべき商品と思う。
個人的にはマジェも大好きだけど、安い商品ではないし、無理に勧めて
恨まれるぐらいなら、1500円の激安品を勧める。失敗しても1500円なら
腹も立つまい。
125:不明なデバイスさん
10/10/27 20:53:46 lMxuykeJ BE:399132353-PLT(12000)
>>123
糞重くて指が疲れる、軽快に打てて疲れにくい
俺が知ってる限りだと一番五月蠅い、スコスコしてて五月蠅くはない
バックリングスプリング式は打ってて楽しいけど指が痛くなるのが難点
リアフォは疲れ知らずでサクサク打てるけど、楽しさがない
126:不明なデバイスさん
10/10/27 21:25:03 EsWeGwb9
クレのDASK3 ULTIMATE完売か…
DASK3PRO-JPはまだあるな
127:不明なデバイスさん
10/10/28 00:06:56 wo9isuPz
>>124
オカンじゃなくて交際中の彼女とかなら最高の環境だな
128:不明なデバイスさん
10/10/28 01:10:37 29I1boRY
茶軸の良さってなんだろな
129:不明なデバイスさん
10/10/28 02:15:02 0OWS1X3c
最近のlenovoのキーボードはどんな感じ?
IBMのデスク(win95)付属のキーボードはそれなりに良かった気がするんだけど、それ以降使ってない。
130:96
10/10/28 02:16:53 kSgUeUUo
ディープなキーボードマニアはメカニカルの収集に励み
入手の最短ルート辿るなら東プレに到達するのかなぁ…
キーボード道は奥が深い
富士通系の軽いタッチとスコスコした軽い音が好きなんだけど
少数派なんすかね…
unicompやkeytronicとか最近知って勉強中です。
キーボードの統一規格や、キーボード専門のメーカーとか出来たらいいな
とか思うけど、流行らないし儲からないからすぐ廃れるんだろうな…
unicompみたいなメーカーが日本にも出来ればいいのに…
(廃盤になった規格を買い上げて再販する)
131:不明なデバイスさん
10/10/28 03:17:27 9Cj/pjb/
unicompって利益の出にくい奢ったキーボの在庫処分のために
IBMから切り離したって感じじゃね
完全オリジナルの新作とかは期待出来なさそうな印象
132:不明なデバイスさん
10/10/28 03:20:27 YDKLR18B
初めて英語配列買ったんだけど、「/」の逆のキー打っても「\」と「|」しか出ないんだけど正常?
133:不明なデバイスさん
10/10/28 03:23:25 LHJ6FQw7
>>132
他の記号が正しく出るなら問題ない
134:不明なデバイスさん
10/10/28 03:23:43 0j2fLR+P
URLリンク(ja.wikipedia.org)
135:不明なデバイスさん
10/10/28 03:24:27 YDKLR18B
>>133
ありがとう。
/の逆の方はどうやったら出せるの?
136:不明なデバイスさん
10/10/28 03:31:03 YDKLR18B
>>134
これは厳しいな・・・。
みんなどうしてるんだろう?
137:不明なデバイスさん
10/10/28 03:39:04 MDfy8N4F
>>128
ジャリジャリした感覚でキーをどの辺まで押したかが分かること
138:不明なデバイスさん
10/10/28 03:42:43 kSgUeUUo
>>135
今のWindows環境なら 半角の\(バックスラッシュ)って出せないんじゃなかった?
全角のなら きごう とかで変換
139:不明なデバイスさん
10/10/28 03:46:57 kSgUeUUo
誰か アルプス軸や富士通キーボードとかの原版保持して
再販してくれるような会社作ってくれないかな。
Internetarchiveのリアルアイテム版なキーボード会社
140:不明なデバイスさん
10/10/28 04:13:19 YDKLR18B
>>138
ありがとう。
半角のバックスラッシュ登録しようとコピペしたら、¥になってるし・・・・。
笑うしかない( ゚∀゚)
141:不明なデバイスさん
10/10/28 05:15:23 2wnCZk5j
まあおまえらが ASCII だと思って使ってるものは
実は JIS7単位符号なんだよな。
142:不明なデバイスさん
10/10/28 05:52:11 kSgUeUUo
USB変換コネクタじゃなくて PS/2ポート増設カードないですかね?
URLリンク(rainbow2.sakuratan.com)
こんな感じのやつ
【連載リレーコラム】買い物山脈 PS/2→USB変換器を6製品試す
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
PS/2 USB変換アダプタだと大なり小なり遅延や認識不良があるみたいだし、
2、3千円くらいならPS/2増設カード挿す方が確実な気がするんですが…
143:不明なデバイスさん
10/10/28 05:56:21 2wnCZk5j
増設しなくても本体のでOK
144:不明なデバイスさん
10/10/28 05:57:59 9Cj/pjb/
マジェの賛否両論具合って
チャタった人がアンチになってるのか
もともと嫌いな人が不具合問題を強調しているのか判然としないよなあ
チャタがなくてもマジェはダメ!って人いる?
145:不明なデバイスさん
10/10/28 07:08:31 +14vHnBf
>>139
つ 言い出しっぺの法則
つ たのみこむ www.tanomi.com/
146:不明なデバイスさん
10/10/28 07:13:26 LFpnUa6c
両方じゃないの?第一印象って容易に変わらないし
ゲハ板やPC自作板とか見てもわかるとおり、
ハードウェア製品は信者とアンチが入り乱れ不毛な議論を繰り返す
147:不明なデバイスさん
10/10/28 08:44:03 t/BfAOlQ
>>142
こういうのって要するに基盤上でUSBチップ->PS/2変換しているだけだと思うが?
PCIは電源用だろう
あまたにあるUSB→PS/2変換アダプタと同じようなものだったらケーブルの取り回しで
メリットが無くなる
148:不明なデバイスさん
10/10/28 09:44:27 GwODPN5y
そういう根拠の無い思い込みが一人歩きして
「最近のMBのPS/2ポートは結局USBに変換してるだけ」などという
意味不明な主張が幅をきかせるようになったんだよ…
149:不明なデバイスさん
10/10/28 10:05:07 qaEBIS4N
>>142
DP PCI-to-PS/2
国内で扱ってるお店はないようだけど。
Syba SD-NECPS-2U2PS2
こっちならチャイナモールで買えるようだよ
URLリンク(chinamall.yahoo.co.jp)
150:不明なデバイスさん
10/10/28 10:05:16 t/BfAOlQ
MBのはI/OチップとかいうのがPS/2をサポートしている事ぐらい誰もが知っているだろ
ITEだとかWinbondだとか
PS/2端子が付いているMBでUSB変換でPS/2繋ぐようにしているのはまだ出ていないはずだが
151:不明なデバイスさん
10/10/28 10:08:45 kSgUeUUo
通常のUSBケーブルでNキーロールオーバー対応じゃない場合は、
USBの場合、原則的に同時押し認識されるのは最大6キーじゃなかったかな?
(ゲーマー向け特別仕様ケーブルがあったと思う)
Nキーロールオーバー対応キーボードの場合でも、
接続ケーブルが対応ケーブルじゃない場合は認識制限されたはず。
PS/2はUSBの様な通信方式上の制約が無いので、
キーボード側がNキーロールオーバー対応ならば接続制限もなかったはず。
以上自分用チラ裏
詳しい人ツッコミお願い
152:不明なデバイスさん
10/10/28 10:46:35 oVj25+49
俺も詳しくないが、知ったか知識では:
USBキーボードが利用するナントカモードが8バイトのパケットで、
そのうち2バイトがCTRL/ALT/Shift等のモード情報、6バイトが
キーコードになるから、6つ同時押ししか対応できないんだと聞いた。
CPUはパケット送出の有無を一定周期でポーリングしている。
PS/2はパケット送信ではない。キーを押した瞬間にハードウェア割り込みがかかる。
割り込みベクタ(リアルモード)/IDT(プロテクトモード)で指定されたアドレスに
強制ジャンプする。ジャンプ先のキーボードI/O制御ルーチン(リアルモードでは
BIOS内ルーチンを介す)がI/Oポートにアクセスし、キーボードインターフェースを
介して読み出したキーコードを数十バイトのバッファに蓄積する。
オーバーフローした分は捨てられる。N-keyとはいっても無限大ではなく、
バッファがあふれない範囲だと思う。
FILCO Majestouchは、添付の専用PS/2アダプタを接続した場合に、
キーボード内部のコントローラがPS/2モードとなり、PS/2ネイティブ対応となる。
あの紫のアダプタは信号線を変換しているだけ。アダプタが装着されたかどうかは
コントローラが電気的に判断する。
153:不明なデバイスさん
10/10/28 11:10:58 NyKw2bDM
つまり、超早打ちな人にとっては現時点ではPS/2接続の方が優れてると?
154:不明なデバイスさん
10/10/28 11:21:11 wo9isuPz
マクロ組んでるゲーマーなひととかはNキーロールオーバー気にしてるみたいね。
あと、普通に使う人の場合は Ctrl とshiftの同時押しが
USB変換アダプタで認識不良起こす場合があるみたい。
Operaだと Ctrl押しのキーボードショートカットが割とあるかな
Ctrl とshiftで問題出なかった場合はその変換アダプタを普通に使えばいいと思う。
155:不明なデバイスさん
10/10/28 11:49:51 1kHrkGze
>>142
その記事はKVM側の問題が原因だったから、変換アダプタ選択の参考にしちゃ駄目。
156:不明なデバイスさん
10/10/28 12:12:34 uDcuiWzy
>>130
メカニカルというのが何を指しているのかわからないけど、リアフォは軽いよ
それにリアフォはキーボードマニア向けの商品ではない
リアフォ触ったことないなら、まず触ってみるのが一番だよ
富士通高見澤は、まあ好きな人もいるんだろうなあ…という感じ
俺はまったく合わなかったな
ただ、ああいうタッチが好きならACK-230とかリアフォは割と好みに合うんじゃないかな
富士通高見澤はモフモフ、ACK-230はシュタタタ、リアフォはコトコトって感じかな
keytronicとかunicompとかの前に、まず定番のところを触ってみて考えてみるのがいいと思うな
157:不明なデバイスさん
10/10/28 12:32:56 mertpn0z
>>150
マザーについてるPS/2コネクタが内部的にUSB変換になってるマザーはすでにあるよ。
Foxconnの一部の奴とか、激安マザーの一部とか。
コストダウンのためにレガシーI/Oを削ってることもあるしね。
>>151
USB変換ケーブルは物によっては3キーとかのものもあるので注意。
原則は6キーだけど。
ダーマとかがnキーロールオーバー対応のPS/2変換ケーブル出してるので、
きちんとnキー対応と書かれてるものを買えばオケ。
まぁUSB接続はCPU負荷が高くなると取りこぼしが出たりするけどね。
158:不明なデバイスさん
10/10/28 14:24:08 ZIrGQkTz
URLリンク(pc.watch.impress.co.jp)
マジェの金型の流用かな?
159:不明なデバイスさん
10/10/28 14:56:46 2wnCZk5j
矢印キーの配置は
[ ↑ ]
[←][→]
[ ↓ ]
こういう感じにしてほしい。
これなら幅が2キー分で納まるし。
160:不明なデバイスさん
10/10/28 15:14:48 uDcuiWzy
PC-98のキーボードがそんなんだったね
161:不明なデバイスさん
10/10/28 15:20:32 t/BfAOlQ
>>159
愚かな…愚かすぎる
指を置いてみればわかるだろうが
人差し指・薬指が左右両端
中指が上下両端
これだと中指だけで上下の操作がいとも楽にできることがわかる
中指を上下に動かしても両側の指の位置があまり変わらない
テンキーのNUMLOCK解除して十字操作してみたが非常に使いづらい…
162:不明なデバイスさん
10/10/28 15:33:30 Thy4mCFA
>>161
愚かな
>>159なら2つの指で操作できる
163:不明なデバイスさん
10/10/28 15:36:27 1n3SUOE3
昔、akiaのmacについてたkb-98とかいう型番のメカニカルキーボードの感触が忘れられない。
win用が存在するのかどうかわからんけど、win版、または似てるものどなたかご存じない?
メーカーはwintekとかいう台湾のメーカーらしいけど、ググっても国内販売してる感じないし、
その辺も何か情報あれば教えてください。
164:不明なデバイスさん
10/10/28 15:39:16 t/BfAOlQ
>>162
また愚かなのが沸いてきたな
俺のやり方だと指を動かすのは中指一本で上下だけで済む
もちろん押す作業のストローク動作は含めない
二本の指を忙しく酷使するのと三本の指を置いて真ん中の一本だけ上下に動かすだけ
とでは全然違う
165:不明なデバイスさん
10/10/28 15:46:32 Thy4mCFA
東プレ買って、少ししか経ってないが、打鍵感がゴムを叩いてるようだ・・・。
この打鍵感は慣れないかもしれん。
166:不明なデバイスさん
10/10/28 15:57:37 QV9OxnHc
>>165
ラバーカップだからゴムゴム感は当然ある。
白の非静音モデル(106, 108UH等)はそれが比較的少ない。
黒の静音モデル(91UBK-S)はゴムゴム感たっぷり。
黒の非静音モデルはその中間。
東プレは疲労感の少なさを狙ったモデルであって
打って楽しいモデルではない。
プラスチックな響きが欲しいならマジェにすべし。
167:不明なデバイスさん
10/10/28 15:57:56 t/BfAOlQ
>>163
macなら多分ALPSの白軸か台湾のコピー簡易軸
>>165
ゴム感もそうだしストロークが深すぎたので3分の試打で見限ってとっとと処分した
しかもキートップがざらざらしすぎる
指先の垢を烈しく吸収するのがわかりきっていて問題外
ろくなキーボードにしか触れていない奴はリアフォごときで夢中になる
君はそこが多少なりともわかっているようで上の愚か決めつけは取り消します
気を悪くしないで下さい
168:不明なデバイスさん
10/10/28 16:08:37 2wnCZk5j
>>164
それなら横一列に並べて指四本でいいだろ。指三本を酷使するより。
昔の Mac はそうだったし。
169:不明なデバイスさん
10/10/28 16:17:05 JH+ycIyI
>>151
USBケーブルにNキーロールオーバー対応だとかいうのは無いよ。
PS/2→USB変換ケーブルのことかな?
USBキーボードの場合は、USB LS(1.5Mbps)のインタラプト通信に
なるから、一度の通信で最大8バイトしか伝送できない。
で、普通は先頭の1バイトを Shift/Ctrl/Alt/GUI の各々左右分で
8ビット=1バイト、未使用1バイト、それ以外のキー用に6バイトに
なっている。
最大でも6キー同時押しまでというのは、ここからきてるんだろう。
このデータフォーマットは基本的には USB 接続時に HID という
規格に合わせて
「こういうフォーマットでデータ送受信しますんで、よろしく」
というやりとりをして、それに合わせるはずなので LS じゃなくて
FS(12MBps) とか HS(480MBps)で通信するのなら、8バイトじゃなくて
もっと増やせるはず。
インタラプト通信のデータサイズ(一度の通信で送受信できるバイト数)は、
FSで最大64バイト、HSなら1024バイトだからね。
ただ、手続き上はもっとデータが送れるとしても、PC側のドライバやら何やらが
それをちゃんと処理してくれるかは別の話。
6キー以上の同時押しに対応したPS/2→USB変換器でも10キーまでしか
対応できなかったというのは、その辺りがネックになってるのかも知れない。
まぁ、人間の手の構造を考えたら10キー同時押し以上は必要ないというのは
適切な仕様と思うけど。
170:不明なデバイスさん
10/10/28 16:17:08 MDfy8N4F
>>163
これのことかな?ELSA Communicationっていうメーカーだけど。
URLリンク(sandy55.fc2web.com)
171:不明なデバイスさん
10/10/28 16:34:59 wo9isuPz
>>169
キーボードの同時押しについて - forPCActionGamer Wiki*
URLリンク(wikiwiki.jp)
>USBケーブルにNキーロールオーバー対応だとかいうのは無いよ。
それが一概にそうじゃないみたいなんですよ。
各社色々対応してる場合があるみたいですね。
専用独自USBケーブルを接続した場合、コネクタが感知して、
PS/2信号伝達方式で独自USBケーブル経由で信号送ったりとかetc.
色々なやり方してるみたいですね。
>169が指摘してるのは市販の一般的なUSB接続器具を使用した場合の話で、
『Nキーロールオーバー対応』をウリにしてる商品の場合は
独自仕様のUSBで対応してるみたいです。
172:不明なデバイスさん
10/10/28 16:36:39 wo9isuPz
ごめんなさい 敬称が抜けてました、すみません…
173:不明なデバイスさん
10/10/28 16:58:53 JH+ycIyI
>>171
> 専用独自USBケーブルを接続した場合、コネクタが感知して、
> PS/2信号伝達方式で独自USBケーブル経由で信号送ったりとかetc.
うーん、ちょっと良く判らない。 PCにUSBで接続される以上、そのままなら
>>169 に書いた様な話になるはずなので。
もし、独自のデータフォーマットで伝送するというならPC側にドライバ等が
必要になってしまうはずなんだけど。
「PS/2信号伝達方式で独自USBケーブル経由で信号送ったり」というのは
何だろう? PS/2のデータをUSBにのせて送るってこと?
そりゃできなくは無いだろうけど、PC側にそういうドライバが必要になると思うよ。
ちょっと興味があるので、具体的な製品名とか判ったら教えて欲しい。
>>172 敬称って? そんなの気にしなくて良いよ。 私も付けてないしww
174:不明なデバイスさん
10/10/28 16:58:53 zRX+hm2W
どうせキーボード好きなんてニッチな好みなんだから
好き嫌いあっていいじゃない
個人の好みの範囲なんだから愚かとかリアフォごときとかいうのはやめようぜ
175:不明なデバイスさん
10/10/28 17:16:45 wo9isuPz
.
176:不明なデバイスさん
10/10/28 17:24:47 wo9isuPz
>>173
ぶっちゃけた話 市販のUSBケーブル使用した場合は、
>169さんが 書かれたように6キー同時押しまでの認識で、
一般的USBケーブルやハブやUSB端子使った場合はそうなるみたいですね。
ですが、ゲーマー向けでNキーロールオーバー対応キーボードの場合、
その機種専用のUSB接続ケーブル使えばUSBで全押し対応可能みたいです。
ケーブルが着脱可能だったり不可だったり色々。(メーカが対策してる機種の場合です)
詳しくは 171の上の方に貼ってるリンク見てください。
177:不明なデバイスさん
10/10/28 17:31:59 suMUFthi
キーボードって、素敵やん?
178:不明なデバイスさん
10/10/28 18:03:46 ddsXfZwt
バッファローBSKBU04
もうちょっと高さがあって、カーソル周りの配置がまともなら言うことないのだが…
四隅にゴム足を付けて浮かせて使ってる
179:不明なデバイスさん
10/10/28 18:07:40 ddsXfZwt
アイソレーションキーボード、なぜまともな配置が無いんだ?
エレコムのはカーソル周りはいいのに、ENTER周りがおかしいし
180:不明なデバイスさん
10/10/28 19:09:54 JH+ycIyI
>>176
> 詳しくは 171の上の方に貼ってるリンク見てください。
うーん、見たところ全押し対応のUSBキーボードなんて見あたらなかったけど。
Microsoft SideWinder X4 Keyboard の26キー同時押し対応くらいかなぁ。
こいつの場合は、ちょっと変わったUSBのデバイス(複数のキーボード)として
認識させてるみたいだし。
URLリンク(www.4gamer.net)
これはこれで、色々と疑問があったりするんだが。
(何故2台目のデバイスはデータサイズが12バイトなんだよ、とか)
まぁ、ちょっと興味があっただけなので、あまり気にしないで下され。
181:不明なデバイスさん
10/10/28 19:46:58 29I1boRY
>>158
なんで茶軸ばかりなのかな
182:不明なデバイスさん
10/10/28 19:48:37 7pco3+rU BE:558785737-PLT(12000)
>>181
> キー配列は、英語ASCII配列87キー(型番:AS-KB87)と、日本語JIS配列91キー(AS-KB91)の2種類を用意。さ
>らに、それぞれに青軸(click tactile、型番末尾:C)、黒軸(linear action、L)、茶軸(tactile fell、T)の3種類のキー
>スイッチのモデルが用意される。
普通に3種類出すってあるやん
183:不明なデバイスさん
10/10/28 19:55:17 fBMabKmK
これでctrlとcapsが入れ替えできたら買う
184:不明なデバイスさん
10/10/28 20:46:44 suMUFthi
CapsLockに凹みが無いんだから自分でリマップすればOK
185:不明なデバイスさん
10/10/28 20:47:24 0OWS1X3c
茶軸・・・茶軸・・・
186:不明なデバイスさん
10/10/28 20:48:48 GwODPN5y
また、ソフトウェアでリマップ厨か…
問題は「刻印を正確にしたい」っていうマニア心なんだぜ
187:不明なデバイスさん
10/10/28 20:52:29 suMUFthi
なんだよリマップ厨ってwww
A横CtrlなんてHHKかリアフォぐらいしかないだろ
リマップしないでどうやって生きていくんだよ
188:不明なデバイスさん
10/10/28 20:53:33 kSgUeUUo
他人をなんとか厨呼ばわりしてる時点でダメだろ
創意工夫で対応する行為を馬鹿にする時点でダメ
189:不明なデバイスさん
10/10/28 20:54:01 pYiG/O9p
刻印なんか気にしてる時点でマニアを名乗る資格はないと思うがw
190:不明なデバイスさん
10/10/28 20:56:20 mYaDiVxO
>>186
じゃあ好きなだけ自作しろよ。
レジンでも買ってきて成形すりゃいいだろ。
191:不明なデバイスさん
10/10/28 20:58:12 kSgUeUUo
>>190
レーザー昇華印刷はどうするの?
192:不明なデバイスさん
10/10/28 20:59:56 uDcuiWzy
テプラでシール作って貼ればいいと思うよ
193:不明なデバイスさん
10/10/28 21:02:01 mYaDiVxO
>>191
二色成形
194:不明なデバイスさん
10/10/28 21:02:07 GwODPN5y
「ハードウェアで入れ替えしたいお!」
「交換用キートップつけて欲しいお!」
こういう願いに対し
「ソフトウェアでリマップ出来るだろ!!」
って答えるのが、ソフトウェアでリマップ厨
ソフト的に入れ替え、そんな事あたり前すぎでみんな分かってるんだよw
195:不明なデバイスさん
10/10/28 21:05:26 mYaDiVxO
>>194
わけわからん。
使いたいように使えればまったく問題ねーだろ。
わざわざお前みたいな偏執的なマイノリティのために
メーカーがコストを掛けるなんて専用品を開発するだなんて非現実的。
196:不明なデバイスさん
10/10/28 21:12:21 GwODPN5y
ちなみに俺自身は全然そんな主張はしてないんだけどなw
ソフトでリマップでは嫌だ、という主張があるのは分かるぜってことさ
>>187
> A横CtrlなんてHHKかリアフォぐらいしかないだろ
うん
それを >>183 が求めているんだ、と読めないモンかね…
197:不明なデバイスさん
10/10/28 21:16:17 kSgUeUUo
NG推奨 ID:GwODPN5y
さわるな危険!
198:不明なデバイスさん
10/10/28 21:16:22 9Cj/pjb/
ハード的に入れ替えたいなら配線いじればいいだけじゃん
これも簡単なことだよね
刻印はサンドペーパーで消せばいい
199:不明なデバイスさん
10/10/28 21:18:08 mYaDiVxO
>>196
アンカーもつけずに主張を垂れ流しておいてまた後出しか。
200:不明なデバイスさん
10/10/28 21:18:26 GwODPN5y
めんど臭いやつら大発生だなw
201:不明なデバイスさん
10/10/28 21:21:23 9Cj/pjb/
>>200
自分と意見が違うだけの者を
とりあえず厨呼ばわりしたり
めんど臭いやつ呼ばわりしたりして印象を貶めようとする痛い子が
袋叩きにあいはじめてるだけだよ
202:不明なデバイスさん
10/10/28 21:22:05 GwODPN5y
誤読した奴が必死になってるだけに見えるがw
203:不明なデバイスさん
10/10/28 21:24:57 I4T5yFwI
入れ替えできたらなあ
と言ってる人に対して
ソフトウェアでやれば良いだろ。
ってのはちょっと外れた答えじゃないかと。
ソフトで入れ替え出来る事なんて誰でも承知の上で言ってるんだし。
ソフトウェアリマップで入れ替えるのが何の問題があるんだ?って言う人はそれで良いんだろうけど
入れ替え出来たらな、という人はそれじゃ嫌だからわざわざ言うんだし。
価値観の問題だから、受け答えが噛み合わない。いつまでたっても平行線。
204:不明なデバイスさん
10/10/28 21:28:08 zRX+hm2W
〇〇厨は印象悪いからやめようよ
まあでも実際問題として刻印ってそんなに重要なんかなあ
キー叩いてるときって刻印なんか見ないからわからないな
205:不明なデバイスさん
10/10/28 21:29:29 zRX+hm2W
>>203
その場合はなぜハード的に入れ替えしたいのかってのを書いておけば、他人にも理解しやすいんじゃないかな
206:不明なデバイスさん
10/10/28 21:53:33 suMUFthi
俺が言いたいのはCherryやIBMみたいにCapsLockに凹みがあるとリマップしてすら
キツいものがあるのに刻印がどうたら現実見ないこと言ってんのは
ほんとに理想のキーボードを求めるつもりがあるのかということだ。
自分で工夫するだけで理想に一歩近づくだろうになぜそれを否定するんだ。
207:不明なデバイスさん
10/10/28 21:53:35 kSgUeUUo
『入れ替え出来たらいいな』は現状単なる妄想でしょ。
メーカー側に対応迫る要求なだけだし、
ほとんどのメーカーがディップスイッチ対応とかしてない。限られた一部のメーカだけ。
実現する可能性は極めて低い。
それに対してキーマップ変更はユーザーレベルで誰でも出来る。
ユーザー次第で実現可能。現実度は極めて高い。
Ctrl CapsLock Alt 無変換 変換 Windowsキー この辺りのキートップの大きさを
共通化してデザインしたらリマップした後に引き抜いて入れ替え出来て便利かもね。
右Windowsキーの場所に Fnキーがあって、
ホームポジションから離さないで色々操作出来るやつ作ってほしいな。
外観はオーソドックススタイルだけど
Fnキー操作でメディアキーボードばりに変則使用が可能な欲張りさん。
妄想だな
208:不明なデバイスさん
10/10/28 21:55:03 mYaDiVxO
>>202
こんだけ叩かれても自分が変だと気付けないのはスゲーな。
しかも
>>183 :不明なデバイスさん :2010/10/28(木) 19:55:17 ID:fBMabKmK
>>これでctrlとcapsが入れ替えできたら買う
この発言だけでなんでハードウェア入れ替えのこだわりってわかるんだよアホかw
お前の 自 演 で も な け れ ば わかんねーよ。
>>203
>>183の単発発言のCtrlとcaps入れ替えたいって奴に
なんでリマップすすめるのが駄目なんだよw
ハードウェア的に入れ替えたいとか、キートップの表記も変えたいって発言してるならともかく
実利の問題なら普通にソフト的対処で十分だろ。
209:不明なデバイスさん
10/10/28 22:00:52 I4T5yFwI
>>208
いや、まさか普通に考えてソフトウェアリマップも知らん奴がこんなスレに顔出さないだろw
まあどちらにせよ実利がどうとかはともかく、それじゃ嫌だって人を否定しても仕方ないよ。
分かり合う事は絶望的に無理だからね。主張はそれぞれ尤もだと思うけど。
210:不明なデバイスさん
10/10/28 22:09:34 mYaDiVxO
>>209
だから>>183のどこにそんなことが書いてあるんだっつーの。
いきなり書いてもないことを深読みして
あげく他人を厨呼ばわりした勘違いの狂犬を嘲笑ってるだけだろ。
211:不明なデバイスさん
10/10/28 22:10:25 uDcuiWzy
>>209
知らないかどうかじゃなくて、リマップで事足りるだろう?と考える人が多いということだと思うんだ
「リマップでいいじゃん」というのはリマップという方法を教えてるわけじゃないと思うよ
212:不明なデバイスさん
10/10/28 22:11:35 GwODPN5y
> 誤読した奴が必死になってるだけに見えるがw
213:不明なデバイスさん
10/10/28 22:12:56 Thy4mCFA
>>166
その「東プレの悪口は言わさん」って感じ止めてくれ^^;;
86Uだが、これでもゴムゴム感が少ない方なのか・・・。
>ラバーカップだからゴムゴム感は当然ある。
そんな分かりきってる事を言ってるんじゃないし・・・。
ラバーカップ使ってる他のメンブレンに比べて、「すごいゴム打ってる感じがする」って事を言ってるの。
>プラスチックな響きが欲しいならマジェにすべし。
メカニカルスイッチは「プラスチックな響き」ではなく、しっかりとした打鍵感だわな。
214:不明なデバイスさん
10/10/28 22:13:56 mYaDiVxO
>>212
やあ、さすが>>183の発言だけで
「問題は「刻印を正確にしたい」っていうマニア心なんだぜ」って
断言できることだけはあるな。
俺はとてもじゃないが>>183の発言だけでそう断言するのは無理だわー。
215:不明なデバイスさん
10/10/28 22:16:00 I4T5yFwI
まあどうせしょうもない話だからここらで一旦やめようよw
まさか自分の一言でこんなにスレ熱くした>>183が一番困ってるんじゃないか?w
216:不明なデバイスさん
10/10/28 22:24:14 Thy4mCFA
>>158>>182
マジェよりキートップが厚いと良いんだけどな。
少なくともcherry軸なら、重めのキートップじゃないと、キートップが軸にふり回わされる感じになってしまう。
ついでにNumLock機能があれば最高なんだが。
しかし、ダイヤテックはマジでヤバイなー。
217:不明なデバイスさん
10/10/28 22:24:28 uDcuiWzy
>>213
打鍵感なんて本当に人それぞれだからね
しばらく使ってみてやっぱり合わなければ売っちゃうのがいいよ
リアフォなら処分するときも値段が安定してるし、それほど使ってないなら高値で売れるんじゃないかな
他のメンブレンというのは何を指してるのかわからんけど、
俺自身の感覚で言うとRT6652JPWとかリベルタッチあたりの打鍵感は別として、
それ以外のメンブレンと比べるとゴムっぽい感じは受けなかったけどなあ
218:不明なデバイスさん
10/10/28 22:34:14 Thy4mCFA
>>217
ありがとう。
店頭で試打した時は、ゴムゴムって感じはしなかったんだけどね・・・。
店頭と、実際に使う環境だと、やっぱり打鍵感は変わってくるね・・・。
219:不明なデバイスさん
10/10/28 22:38:26 uDcuiWzy
店頭のはゴムのヘタりもあるのかもね
俺はメカニカルとか5576-A01とかクリック感の強いものを使い続けてたから、
リアフォを初めて使ったときは「うわーやわいなー」と思いました
でも一ヶ月くらい使った後に元のキーボードを使ってみたら、キーが重くて疲れましたf^_^;
あと、歳をとるにつれて、クリック感の強いものは長時間打つのが辛くなります
220:不明なデバイスさん
10/10/28 23:06:45 /HHfe9cd
RealForceでゴムゴムだったらミネベアとかリベルタッチはもっと使えないな。
打鍵感は人それぞれだが、静電容量無接点方式キーボードが
メンブレン以上にゴムゴムしてるとかありえねーわ。
なんのための機構かわからねーよw
よっぽど変な叩き方してるか、RealForceじゃなくてRealHorseとかじゃねーの?
221:不明なデバイスさん
10/10/28 23:09:23 mYaDiVxO
ゴム椀のタッチが嫌いな人にとっては安物メンブレンもリアルフォースもたいして変わらんよ。
底突きだけは大きく違うけど。
222:不明なデバイスさん
10/10/28 23:12:13 zRX+hm2W
リベルタッチはRealForceよりも打鍵感はクリアだとは思うな
へタったあとはどうか知らないけど
223:不明なデバイスさん
10/10/28 23:55:07 Gk0Ya4vd
店頭展示品はヘタってて新品の印象とはかなり異なるから
アテにはならないんじゃないかな。リベルタッチの店頭品は
グニャグニャして到底買う気がおきないほどだった。
リアルフォースはゴム椀のフィールが強い。
もともと東プレはゴム椀でタクタイル感を出す機構の
米国特許を持ってたから、ゴム椀は家芸と言える。
224:不明なデバイスさん
10/10/29 00:23:52 zKAnr6Ce
リアフォの良さは
浅いタイプが出来るようになってから初めて判るものだと思うんだ
225:不明なデバイスさん
10/10/29 00:25:46 gc64zOlj
ソンナバカナ
226:不明なデバイスさん
10/10/29 01:04:42 pgDdAQXP
>>222
俺もそう思った
リアルフォースはかっちりした手応えに乏しい
リベルタッチの方がかっちりした手応えがある
またリアルフォースは打った後の返りがマッタリしてるとも思う
個人的にはリベルタッチはちょっと欲しくなったが、リアルフォースはなぜ評判が良いのかよく分からなかった
227:不明なデバイスさん
10/10/29 04:30:27 lkWRRCwO
リアフォは慣れるまで時間かかる
Model Mを使ってたので最初の頃は叩くように使ってたよ
228:不明なデバイスさん
10/10/29 08:26:23 haeCcRWP
>>226
キータッチだけについて言えば、その通りだと思う
ただ、リベルタッチはゴム椀が割と早くへタるらしいのと、
初期に不具合騒動があったので、品質的に問題ありとされた
Realforceのキータッチは地味なので、使い続けないとわからない部分があるよ
長く使ったときに完成度の高さが実感できるものだから
229:不明なデバイスさん
10/10/29 09:02:00 pnlmN2wp
そんなもんかねぇ。コンビニATMのテンキーとかに似てて
触った瞬間、ああ、なるほどと頷けたけどなぁ。
タクタイル感は確かにない(というかそれが売り?)が、
まさにゴムを叩くような感覚があるってのは、ぜんぜん違うと思うが。
Cherry赤はRealForceに似てるね。
赤軸で5000円台の機体が出たら、そっちですませるかも。
230:不明なデバイスさん
10/10/29 09:09:42 bxT5pGWz
茶軸の魅力を教えてくれ
俺にはこの中途半端なタクタイルの良さがわからない
231:不明なデバイスさん
10/10/29 09:11:11 lSxJsZSw
チャタリングを楽しめる
232:不明なデバイスさん
10/10/29 09:29:08 GYqwqyWx
>>230
それFILCOだけやん
233:不明なデバイスさん
10/10/29 12:26:31 BpvmQhmU
カチカチし過ぎず手応えがあるので若いうちはいい
自己万だが
234:不明なデバイスさん
10/10/29 12:47:09 z+v++BOj
リアフォやHHKプロはゴム碗がヘタり?やすいと思うよ。
使い込むと良く使うキーは滅多に使わないキーと比べて、重くなる。
普通のメンブレンとは逆で、使い込むとゴム碗が硬くなり、結果重くなる。
リベルは見た目の劣化はすごいwけどタッチのへたりはそれほどでも無い。
へたっても軽くなる方向に向かうし、ゴム椀ローテも出来るからあんまり変わらん感じ
茶軸は中途半端なタクタイルと言えばその通りだけど、
言い換えれば他のcherry軸と違って癖が無いのが美点
明確な好みがありそうだし無理に使わなくてもいいんじゃん
高いのばかりでは何なので、投売りで思い出したコイツ
URLリンク(www2.elecom.co.jp)
キートップスライダ一体で耐久性は微妙だが、鉄板入りでタッチはお値段以上
配列が大丈夫なら、テンプレに入れても良いくらいのコスパと完成度だと…
ってテンプレなくなった?まぁ無いほうがいいか
235:不明なデバイスさん
10/10/29 13:04:15 B6tuOZA6
>>234
よく使うゴム椀が硬くなる? それって自分の印象とは逆だなぁ。
メカニカルスイッチのコイルスプリングってのは、ヘタらないのかね。
まだあまり長期間使ってないけど、あまり感じないな。
236:不明なデバイスさん
10/10/29 13:05:21 gc64zOlj
>>234
硬くなるの?
いったいどういうことなんだろ。
ゴム自体が劣化するってことかね。
そのまま行くとヘタるんじゃなくて割れるとか。
237:不明なデバイスさん
10/10/29 13:28:30 z+v++BOj
>>235
当然メカニカルスプリングも劣化するよ、チェリーやalpsも軽くなる
>>236
東プレは過去数枚使ったけど、どれも使い込んでいくうちになぜか重くなった
そこで、使い込んだキーの押下圧をゴム単体で測ってみたら
例えば45g押下圧となっている部分は60g程度と、10g~20g程度増えてた
経年劣化なのかもしれないけど、印象とか主観的なものではないよ
さすがに割れるまでは全然いかない。
あくまでタッチに関係する程度なので、気にしない人は気にしないだろう
耐久性とはまた別の話だと思う
238:不明なデバイスさん
10/10/29 13:33:27 a74SI1O+
>>237
リアフォはメカニカルと違ってゴムで押下圧を出してるの?
バネは全然関係ないのかな?
239:不明なデバイスさん
10/10/29 13:49:41 z+v++BOj
基本ゴムじゃないかな
全く関係ないとは言わないけど、あの円錐バネは反発が弱いよ
240:不明なデバイスさん
10/10/29 13:53:07 a74SI1O+
>>239
なるほど。ありがとー。
241:不明なデバイスさん
10/10/29 13:59:17 9HCYTa6O
>>238
リアフォはゴム+コニックスプリング
コニックスプリングは押下したキーの戻りを制御し、
荷重特性に影響を与えない。ゴムは荷重特性優先の設計
(と、Topreの公式サイトに書いてある)。つまり30gや45g
という荷重特性は異なる性質のラバードームで実現。
よってゴムが硬くなれば、荷重は重くなる。
242:不明なデバイスさん
10/10/29 14:26:57 z+v++BOj
>>238
組みつけからバネの反発加重が引かれる分、ゴム単体での計測は重くて当然では?
って言いたかったのかな
一応補足しておくと
シリンダーとスライダーの摩擦抵抗を無視したかったから単体にしただけで
組み付けた状態での計測でもやっぱり同程度重くなってたよ。
どちらにしても余り使わないキーは軽め。
243:不明なデバイスさん
10/10/29 14:43:35 x81zbNdr
>>241
>>>238
>リアフォはゴム+コニックスプリング
>
>コニックスプリングは押下したキーの戻りを制御し、
>荷重特性に影響を与えない。ゴムは荷重特性優先の設計
なるほど、だから返りがマッタリというか鈍い感じなんだ
まあそれでも高速タイピングに支障ない速さで戻ってるんだろうけど、
感覚的にはなんだか戻りがトロいように感じてしまう
244:不明なデバイスさん
10/10/29 15:04:09 LgHu9Nxm
【予算】
【用途】
【スイッチ機構】青軸
【おおよその使用時間】
【配列】 US配列
【現在使ってるキーボード】
【テンキー】 あったほうがいいけど、なくてもかまわない
【NGキーボード】 青LED
【その他】
245:不明なデバイスさん
10/10/29 15:11:57 JyEQ37Jq
>>238
リアフォは静電容量方式だから電気容量の変化を起こすためにバネがある。
バネは荷重のためのものではないからすごく柔らかいバネを使ってる。
だからタッチには殆ど関係ない。
246:不明なデバイスさん
10/10/29 16:12:31 9HCYTa6O
>>244
青軸なんて言わず、Unicomp逝っちゃいな
247:不明なデバイスさん
10/10/29 17:42:43 rMdQrbVd
DASKPRO3-JPキター!
ちょっとFPSやってくる
248:不明なデバイスさん
10/10/29 22:53:13 ZJJHKcFb
URLリンク(www.clevery.co.jp)
249:不明なデバイスさん
10/10/29 22:53:31 VmX2eoNk
>>244
青軸&US配列だと今入手可能なのはマジェスタッチ/テンキーレスくらい?
緑LEDだし、一応条件は満たしてる
マジェは賛否両論だが、実用してる自分としてはリアフォとかには完成度で及ばないけど、値段なりの良いキーボードだと思う
ネットのFILCOキーボードショップで時々売りに出されるので、マメにチェックすべし
250:不明なデバイスさん
10/10/29 23:00:22 yKXugkvZ
URLリンク(www.vshopu.com)
これってどうなんだろう
251:不明なデバイスさん
10/10/29 23:04:07 tNST97Bb
>>244
ちょうどその青軸US配列テンキー付きを注文したところです
iOneのScorpius M10という製品でUSB接続です
米アマゾンで59.95ドル+送料46ドルでした
ただ、送料高い割に到着まで2-3週間かかるみたいです
252:不明なデバイスさん
10/10/29 23:05:27 VmX2eoNk
>>250
どう見てもマジェの兄弟だな
着脱式ケーブルとか進化してるっぽいが
253:不明なデバイスさん
10/10/29 23:05:32 lkWRRCwO
たっけー
254:不明なデバイスさん
10/10/29 23:08:43 yKXugkvZ
>>244
URLリンク(www.archisite.co.jp)
人柱お願いしますwww
255:不明なデバイスさん
10/10/29 23:11:16 lkWRRCwO
チャタれ!
256:不明なデバイスさん
10/10/29 23:12:59 kSxbLbUC BE:931308757-PLT(12000)
>>254
青軸はもう持ってるから茶軸買おうかな
いやたまにはリニアも良いか
257:不明なデバイスさん
10/10/29 23:14:54 lkWRRCwO
黒軸は重いよ
258:不明なデバイスさん
10/10/29 23:17:59 zKAnr6Ce
黒軸は黒いよ
259:不明なデバイスさん
10/10/29 23:18:42 lkWRRCwO
あとCherryってキートップぐらぐらの印象があっていやだな
260:不明なデバイスさん
10/10/29 23:25:36 kSxbLbUC BE:319306043-PLT(12000)
黒軸ってModel Mより軽いやん
261:不明なデバイスさん
10/10/29 23:29:22 lkWRRCwO
これも慣れの問題かもしれんが
リニアだから底を打つまで叩いちゃうんだよね
262:不明なデバイスさん
10/10/29 23:35:51 +c2Pw5rO
わかるなあ
黒軸リニアはバックリングよりも重く感じるよ
263:不明なデバイスさん
10/10/29 23:41:39 kSxbLbUC BE:1915834098-PLT(12000)
お店で触ったときは座屈バネ機構より軽く感じたんだけど、実際は違って感じるのかなあ
264:不明なデバイスさん
10/10/29 23:50:34 jaoLKQpX
慣れると黒は黒でミスがなくなるからよい。考えながら打つなら黒はよい。
私は脊髄反射で打つので茶か青になり、静かさで茶になる。
265:不明なデバイスさん
10/10/30 00:28:41 ptQVUN9B
リニア底打ちしてたら疲れてしょうがないだろう…
2mm押し下げたら指がバネに戻されるのに任せる、そういう訓練をするんだ
266:不明なデバイスさん
10/10/30 00:47:57 Wb+DuDmb
結局バックリングスプリングが最高なんだよ
267:不明なデバイスさん
10/10/30 00:54:42 z/ourDvC
OlympusのMAJ-845とかMAJ-1124っていうテンキーレスのキーボードがあるんだな
メカニカルキーボードならぬメディカルキーボードだそうな
268:不明なデバイスさん
10/10/30 01:12:23 6/njdA3z
>>259
リアフォも大概じゃね
てかキートップぐらつかないヤツがほしいわ
ATMのテンキー並みの
269:不明なデバイスさん
10/10/30 01:28:55 ZayXIU2x
リニアを底打ちしないで打てとか言うけど、
んな特殊能力を使わなくてはいけない時点でアレだわ。
単にそういう奴の手に黒軸とかが重すぎるってことだろ。
赤軸や茶軸にしろよ。
リアルフォースでもいいけど。
270:不明なデバイスさん
10/10/30 01:43:07 bjhidrtM
個人の指の強さとは関係ない
誰が使っても底付きまで重すぎるからこそ
速く打とうとすると自然とそういう打ち方になる
271:不明なデバイスさん
10/10/30 01:49:50 Wb+DuDmb
そんな変なキーボードに無理に適応したくないよ俺は
272:不明なデバイスさん
10/10/30 01:53:35 s1IJtBQ6
自然とそうなるもんだろう
逆にHHKProとかは、底打ちを強要される感じで疲れる
273:不明なデバイスさん
10/10/30 01:56:06 Wb+DuDmb
だからそんな変なキーボードには順応したくないんだよ
自然なクリック感があれば指先がそれに自然に反応するもんなんだよ
274:不明なデバイスさん
10/10/30 02:09:00 s1IJtBQ6
自然な反発力があるから指先がそれに自然に反応するんだからしょうがない
275:不明なデバイスさん
10/10/30 02:11:59 Wb+DuDmb
自然な反発力ならunicomp
276:不明なデバイスさん
10/10/30 02:18:52 bjhidrtM
>>271.273
だから重いリニアなキータッチのチューニングのキーボードは少ないだろ
こいつはメカニカルの構造的にもシンプルで、歴史的に古いキータッチ。
それが軽くて微妙なタクタイルをつける方向に変化してきたから
君の感覚は正しいというか、今時だよ
277:不明なデバイスさん
10/10/30 02:37:22 ZayXIU2x
まあ昔ながらのキーボードを使い続けている人にとっては
それが一番やりやすいキーボードってことだな。
でも、それができない人にはやっぱり赤軸なり茶軸なりを
勧めたほうがいいと思うがなあ。
278:不明なデバイスさん
10/10/30 03:48:24 qNhyWc3o
別に底打ちでもいいじゃん。
つーか、底打ちしないような設計なら、もっとストローク深くするだろ。
だから基本的には底打ちするのが前提で、
入力の取りこぼしが起きないように底より前でスイッチ入るってことだろ。
279:不明なデバイスさん
10/10/30 04:16:47 VpvZhTjh
>>250
赤いESCキーが安っぽい感じな。写真でも伝わる。
280:不明なデバイスさん
10/10/30 10:24:38 u/RwLGRk
写真見る感じじゃプラの質感が露骨に安物臭い
ケーブル周りの改善をどう評価するかで
マジェとどちらにするか決まりそうね
281:不明なデバイスさん
10/10/30 10:45:23 dI1Fh+Hi
>>279
赤ESCはマジェにつけてるけど
コーティングや表面処理がないからツルツルで
安っぽいよ。印刷もたぶんすぐに消えるやつだと思う。
ただアクセントとしてはすごくいい。
黒一色は雰囲気暗いからな。
それよりCapsLockの青LEDがまぶしそうだ。
282:不明なデバイスさん
10/10/30 10:58:40 z/ourDvC
LED埋め込みだと状態がよくわかんないよな
283:不明なデバイスさん
10/10/30 11:40:25 2n80mj1p
mouse computer G-Tune MASTERPIECE KEYBOARD(Realforce108B-MP)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
URLリンク(akiba-pc.watch.impress.co.jp)
284:不明なデバイスさん
10/10/30 12:14:24 s1IJtBQ6
全域45gはいいけどデザインの厨っぽさが半端ないな
285:不明なデバイスさん
10/10/30 12:17:41 pk7qAydy
あああああああああ
みんな黙ってたのに、つ…遂に >>284 が真実を告げてしまった
286:不明なデバイスさん
10/10/30 13:27:35 ibu8rE7u
G-tune とかいらねーロゴが入るだけで、値段が通常のリアフォより
高いとか、馬鹿なの?死ぬの?
287:不明なデバイスさん
10/10/30 13:53:47 qNhyWc3o
>>286
こういうので定価設定があがるのは普通だろ。
>>284-285
「ゲーマー仕様」としては大人しい方だろう。
つーか、ただ中板が赤いだけじゃん。
LEDの赤も、青よりはまだ厨っぽくないし。
288:不明なデバイスさん
10/10/30 13:58:30 XDdXzIrk
タイピングが趣味で106Sを打ち続けてきた俺の指はすでに45Gでは重さを感じてしまう
慣れというのは恐ろしい
289:不明なデバイスさん
10/10/30 14:05:13 LZ7L5hsa
宇宙ステーションに長期滞在していた人のようだ
290:不明なデバイスさん
10/10/30 14:07:07 ZayXIU2x
つーか、見かけで厨っぽいとか無意味な議論だな。
俺は実利面が良ければそれでいいよ。
LEDが眩しいとかも紙貼ればいいだけだし。
ていうか、見かけもインテリアや他の機器と調和させようっていう
オサレな奴がいてもおかしくない。
そういうのを批判する奴こそ美意識や他者に対する理解が欠如してる哀れな奴だ。
291:不明なデバイスさん
10/10/30 14:16:19 qNhyWc3o
青LEDが眩しいのは実際に高輝度だからだろ。
292:不明なデバイスさん
10/10/30 16:54:00 pk7qAydy
>>290
生きる
293:不明なデバイスさん
10/10/30 16:56:10 e/Ylvy4h
仕事で使うような普通の配列で打ちやすくて5000円以下で一番良いのを頼む
294:不明なデバイスさん
10/10/30 16:58:25 e/Ylvy4h
候補としては尼で調べたシグマAPO DHARMA GAMING KEYBOARD ブラック DRKB109BKを考えてるんだが
こんなキーボードで大丈夫か?
295:不明なデバイスさん
10/10/30 17:03:36 T1Z61v/j
>>293
FKB8724かな たまにヤフオクで新品が出てる。
FMV-KB321のリネーム品
富士通系メンブレンならこれが一番コスパがいいと思う。
296:不明なデバイスさん
10/10/30 19:21:43 5vbS6dd7
>>284
何言ってるんだ
ゲーミング○○とかゲーマー仕様と銘打って販売される物は
厨好みのデザインじゃないと売れないんだよ。
地味でゲーム仕様なんて言って売り出しても見向きもされん。
297:不明なデバイスさん
10/10/30 19:31:27 v1zr0QgY
FPSゲーマーだけど、シンプルなキーボードの方がいいです
298:不明なデバイスさん
10/10/30 19:40:59 qNhyWc3o
>>296
それは性能面での差を作れてないからだろ。
299:不明なデバイスさん
10/10/30 22:37:19 iG3MtRvB BE:372524227-PLT(12000)
eBayでNMB RT8255C+即決してしまった…何枚目のNMB黒軸だよ
300:不明なデバイスさん
10/10/30 23:23:38 6/njdA3z
いつものようにヨドバシに冷やかしに行って目にしたfujitsuの「らくらくパソコン」なるもののキーボード配色がチョト気に入った
すごくいい
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
301:不明なデバイスさん
10/10/30 23:24:20 5vbS6dd7
何枚買っても自由だが、いちいちここで報告しなくても良いよ。ブログでやれ。
302:不明なデバイスさん
10/10/30 23:28:25 MX6ZI4wP
>>300
あいうえお の母音で A I U E O がブルーなのは判るが
何でL までブルーなんだ? 意味不明な配色だな
303:不明なデバイスさん
10/10/30 23:32:31 6/njdA3z
>>302
言われればそうだな
文字を小さくするためかな? ぁぃぅぇぉ
304:不明なデバイスさん
10/10/30 23:38:57 pk7qAydy
最近の売り場の「何が何でもテンキー付き」ノートのラインアップの中、目立つ機種だよな
富士通とNECはよくやってる
305:不明なデバイスさん
10/10/31 00:04:21 s1IJtBQ6
スペースバーの「空白」という文字に笑ってしまった。
306:不明なデバイスさん
10/10/31 00:50:55 M82m1bHE
sigmarionを思い出した人
ノ
307:不明なデバイスさん
10/10/31 02:13:44 XtBwtvb0
sigmarionは思い出さなかったけど、懐かしいな。
3よりも2のキータッチのほうが好きだった。
Jornadaとかも好きだったなあ。
でももうちょい小さいサイズだとやっぱり200LX以上に打ちやすいものがないと思う。不思議だ。
308:不明なデバイスさん
10/10/31 02:39:34 N/COiCnb
>>305
日本語の場合、バーって言うよりスペースキーだよな・・・。
短すぎる・・・。
309:不明なデバイスさん
10/10/31 08:49:22 GqPOanQ3
ちゃんと親指でスペース打っていれば、実用上は問題無いよね?
美観の問題なのかなぁ。
ちなみにUS配列派だけど、スペースは >>300 くらいでいいわ。
310:不明なデバイスさん
10/10/31 12:25:54 JZ+Y/AAJ
>>305
ワープロ専用機だと結構あったけどね>スペースバーに文字刻印
あと親指シフトもか
311:不明なデバイスさん
10/10/31 12:40:02 GqPOanQ3
「空白」より「無明」とかのほうがカッコ良くない!?
312:不明なデバイスさん
10/10/31 12:45:55 cX/3v/89 BE:665220555-PLT(12000)
俺が使ってるのは普通に「スペース」って書いてあるわ
313:不明なデバイスさん
10/10/31 13:10:36 OF3ZbIgb
【予算】1万円前後
【用途】ネットやゲーム(RTSやFPS)
【スイッチ機構】出来ればメカニカルで
【おおよその使用時間】 4~6時間/日
【配列】 日本語、英語どちらでも気にしない
【現在使ってるキーボード】MX 3200
【テンキー】 不要
【NGキーボード】 無し
【その他】 キーボードは膝の上で使いたいのでできれば軽めの物がいいです
314:不明なデバイスさん
10/10/31 13:24:18 HGHEHpUO
>>254の予約すれば良いやん
315:不明なデバイスさん
10/10/31 13:37:39 uOtY6b/N
>>313
>>254
316:不明なデバイスさん
10/10/31 13:59:07 OF3ZbIgb
>>314-315
重さが気になりますけど確かに良さそうですねコレ
317:不明なデバイスさん
10/10/31 16:58:18 M82m1bHE
>>313
膝打ちするならワイヤレス一択
あとメカニカルを選ぶとどうしても重くなる
特にマジェシリーズは鉄板が入ってるから重い
318:不明なデバイスさん
10/10/31 20:09:09 N/COiCnb
>>313
チェリー軸なら、マジェスタッチ・シリーズかEZ・Digix EZ-KB108C02-BK、
それか>>254(日本語・英語あり)。
どれも製造元は同じだから、品質については気にしなくて良いと思う。
ALPSなら
Solidtek ASK-6600U(英字)
URLリンク(www.vshopu.com)
SKB-MK1BK
URLリンク(www.sanwa.co.jp)
茶軸がオススメかな。
319:不明なデバイスさん
10/10/31 20:16:03 yGLN4N4k
メカニカルで重量の軽いキーボードって言ったらチェリー純正のメカニカルだろうなぁ。
鉄板入ってないから軽い軽い。
でも新品は手に入らないからオクに出てくるのを待つしかない。
320:不明なデバイスさん
10/10/31 20:22:13 2OexHkDD
2000円のミニキーボード買ったら最後まで押し込まないとたまに認識しない糞キーボードだった
しっかしミニキーボードってほんと小さいんだな。ノートPCのより小さくて感動した
321:不明なデバイスさん
10/10/31 23:05:27 e8WNsplr
お前ら、ブラインドタッチ出来る?
P@「
; : 」
・
右小指のこいつらをよく間違える orz
あと 最上段のshift押しながらの 記号入力も超苦手だわ
慣れたら大丈夫なんだろうか?
322:不明なデバイスさん
10/10/31 23:14:29 rSJXkwac
>>321
日本語キーボードを使ってた頃は記号のブラインドタッチができなかったけど
英語に変えてから記号も全部ブラインドタッチできるようになった。
日本語KBで記号までブラインドタッチできる人は少ないんじゃないかなぁ。
小指がカバーするキーが多すぎる。
323:不明なデバイスさん
10/10/31 23:16:44 2OexHkDD
>>321
馴れたらいける。最初記号数字系全然ブラインドタッチ出来ずに間違えまくりだったけど
プログラミングやってるうちにいつの間にか出来るようになった。
特に今メインで使ってるMicrosoftのエルゴノミックキーボードでは滅多に間違えない
ハの字キーボードまじおすすめ。正しい指の動き自然と身に付くし打つの速くなる
324:不明なデバイスさん
10/10/31 23:16:49 fSozArVu
おっと、メクラを悪く言うのはそこまでだ。
325:不明なデバイスさん
10/10/31 23:23:26 87TQMr9k
小指がカバーするキーは多いが、正確さに関しては問題ないぞ。
タイピングソフトなどで秒を競うときは不利だが、日常で記号を使う分には小指の部分で面倒に感じたことはない。
326:不明なデバイスさん
10/10/31 23:29:32 5Zsj2Kt5
>>321
Dvorakにしてから
そのあたりの記号なら楽に打てるようになったよ
327:不明なデバイスさん
10/10/31 23:30:24 GqPOanQ3
逆に言うと、記号が全て打てて初めて「タッチタイプ」名乗っていいわ
328:不明なデバイスさん
10/11/01 00:16:13 Vom8w+ck
平均分速750打ぐらいで打てるけど、記号なんてうてまへん
329:不明なデバイスさん
10/11/01 00:19:11 5101EsnE
↑この辺がプライドwwwww
330:不明なデバイスさん
10/11/01 00:53:46 Lzsi1PoG
おれも平均分速1800打ぐらいでa打てるけど、他の文字なんてうてまへん
331:不明なデバイスさん
10/11/01 01:00:32 5101EsnE
なら、>>328 と同類だなwww
…と煽ってみる
332:不明なデバイスさん
10/11/01 01:05:53 MDWfSPKL
高橋名人もびっくりやん
333:不明なデバイスさん
10/11/01 01:09:49 NSvgQwSI
分速1800www
334:不明なデバイスさん
10/11/01 01:28:34 PkK1BXZ1
よし秒速に変換してみよう
335:不明なデバイスさん
10/11/01 01:50:55 Br97njRh
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバン /⌒ヽ バンバンバンバンバン
バンバン∩#^ω^) 分速1800打をくらえぉッwww
/_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
\/___/
336:不明なデバイスさん
10/11/01 03:47:28 ZbMvnNFv
URLリンク(blog-imgs-46.fc2.com)
URLリンク(wvvwww.blog130.fc2.com)
なんか古くさいキーボードだけど、マニアってこういう安っぽいのが好きなの?
Altキーもないし使う気になれないわ
337:不明なデバイスさん
10/11/01 03:51:59 N0wr7h9C
>>336
くっそキモイブログ貼るなし
338:不明なデバイスさん
10/11/01 03:58:42 kKQHrjsS
煽るために投下したんだから反応するなよ…
339:不明なデバイスさん
10/11/01 08:04:00 VWsd2MnF
USBに移行するか、PS2のままにするか迷ってるんだけど、
ノートPCって、みんなキーボードが付いてるよね?
あれって、USB接続、PS2どっちなの?
それで決めようと思うんだ
ノートPCが今でもPS2接続のままなら、PS2でいいや
340:不明なデバイスさん
10/11/01 10:04:30 ZbMvnNFv
>>339
だいたいはPS/2だよ
341:不明なデバイスさん
10/11/01 13:41:58 1bdLRkOR
>>339
ノートの内蔵キーボードはほぼPS/2じゃね?
ただ最近のノートパソコンには外部キーボード用の
PS/2コネクタついてないから注意な。
342:不明なデバイスさん
10/11/01 16:07:07 R4wbhdRM
Mac のラップトップ型は非 PS/2 だよな。
343:不明なデバイスさん
10/11/01 17:08:33 5101EsnE
マカーきもいです
344:不明なデバイスさん
10/11/01 21:45:10 /5r6a8wg
どうでもいい流れ
345:不明なデバイスさん
10/11/02 01:51:06 A1tDJbMK
Logitechから電池不要のワイヤレスソーラーキーボードK750
URLリンク(japanese.engadget.com)
346:不明なデバイスさん
10/11/02 02:08:41 ez1xyv8E
キーボードのソーラー充電よりか
マウスのソーラー充電の方が利便性があると思うんだがなぁ…
キーボードってLEDインジケーターさえなけりゃ単4で数ヶ月は持つし、
単4自体は百均で買えば4本パックで安く買える。
マウスの場合酷いのは2週間持たないのがあるから、
ソーラー充電で1ヶ月以上になったら便利なんだけどな~
347:不明なデバイスさん
10/11/02 03:50:48 u7ojwCg7
>346
市場に出ているものを見てもわかるように出せないだけだよ。
キーボードとマウスの無線の仕組みは根本が違う。
スイッチに反応してデータを送るキーボードと、待機する必要があるマウスでは桁違い。
マウス派にもこれはいいニュースだと思うよ。
とりあえずキーボード程度の確保はできるようになったってことだから。
ただ、マウスの場合は単純に変換効率があがるだけでは難しいといわれている。
理由はマウスの面積。
まあ、これもハンデになるかなってくらいで、変換効率をあげていけば、
いずれはマウスの、ほとんどの製品がロゴを書いているようなところに充電部分を作るだけで使えるようになると思うけどね。
348:不明なデバイスさん
10/11/02 07:22:44 LzRjxwGn
マウスパッドをソーラーパネルにして、マウスと繋いで送電すればいい。
349:不明なデバイスさん
10/11/02 09:09:36 zQ8vZeyk
マウスパッドまでワイヤレスである必要があるのか?w
350:不明なデバイスさん
10/11/02 09:11:16 /p9EDb33
>>346
電池はいいの使わないと液漏れするよ
351:不明なデバイスさん
10/11/02 14:47:35 UOMfyRWW
【予算】 1万円ぐらいまで
【用途】 プログラム/文章うち
【スイッチ機構】 なんでいい?
【おおよその使用時間】 4時間/日
【配列】 日本語 109?
【現在使ってるキーボード】 NEC PK-KB010
【テンキー】 要
【NGキーボード】 ペラペラで軽くて、キートップが平らに並んでいるの。PS/2
【その他】 多少重くていいので、USBのがっちりしたキーボード探してます。
¥980のって、ぺらぺらで薄くてどっかとんでちゃいそう
長く使いたいので新品で手に入るやつを
おねがいします!
352:不明なデバイスさん
10/11/02 15:31:19 0ExI+03J
あと少しだしてRealfoce(笑)を勧めるが、どうしても1万円までならマジェでいいんじゃない?
どんなキータッチが好みかでスイッチは分かれるな
とりあえずスレ最初のあたりに書いてある、話題になったキーボードをそれぞれ調べてみるのがいいかもね
353:不明なデバイスさん
10/11/02 16:59:08 zQ8vZeyk
PK-KB010っていいキーボードだよね。メインはリアフォ使ってるけど時々PK-KB010を
無性に叩いてみたくなる。5台ストックしてあるよ。
354:不明なデバイスさん
10/11/02 17:06:29 uEtHtxXP
安鯖に付属してたやつだよねタッチは軽い?
355:不明なデバイスさん
10/11/02 17:14:43 RyEto9Tr
>>351
その予算で手に入りやすいのはMajestouchぐらいだが
好き嫌いが分かれる製品でもあるので、無条件には勧められない。
またチャタリングの問題があって数年使うのは厳しい。
茶軸は打っていてリアフォより気持ちはいいんだけどね。
一生モノを希望するならUnicompがいいけど、作りは粗雑だし
英語キーボードだし入手性が悪いし、本体$69で送料入れると
予算を少々オーバーする。だが打つ楽しさはこれが一番。
騒音が酷いんでこれも無条件には勧められないな。
茶軸よりは重いが黒軸よりは軽い。
356:不明なデバイスさん
10/11/02 17:34:43 CgkN5eyf
キートップが分厚くてシリンドリカルステップスカルプチャになってるRT2300だと思えばほぼ正解>PK-KB010
357:不明なデバイスさん
10/11/02 17:44:53 zQ8vZeyk
>>354
軽いよ。リアフォの45gと同じくらいかな。底付きは適度に硬い。リアフォみたいなゴムマット
っぽい感じと違って、マジェみたいな鉄板マウントの硬さとも違って程よい感じ。
358:不明なデバイスさん
10/11/02 17:51:50 zQ8vZeyk
>>356
PK-KB010は確かにRT2300系だけど、他のRT2300系とは違う。
使ってるゴム椀が違う。もっと柔らかい。
359:不明なデバイスさん
10/11/02 17:53:18 LzRjxwGn
ゴムカップじゃなくてバネ式のメンブレンって無いかな。座屈バネじゃなくて。
なんかゴムよりバネの方が耐久性が高そうな印象あるし。
メンブレンは別にかまわんのだが、ゴムカップってのがどうにも。
といって、バネ式のチェリーやALPはスイッチ接点が消耗しそうだし。
360:不明なデバイスさん
10/11/02 17:56:10 /p9EDb33
>>359
スプリング+ゴム椀+メンブレンっていうのは
富士通ピアレスであったな
361:不明なデバイスさん
10/11/02 17:58:07 uEtHtxXP
>>356-358
ありがとう、KB312の予備探してるから漁ってみる
未使用312なかなかないんだよな
362:不明なデバイスさん
10/11/02 18:38:44 UOMfyRWW
>>352
このスレ的には、Realfoceっていうのがオススメなのね
でも、たっかいなぁ
>>355
Majestouchは、昔買ったことあるけど自分には合わなかった
キーボードも重いけど、キーも重い
う~む、がんばって同じの探すか
363:不明なデバイスさん
10/11/02 18:55:42 zQ8vZeyk
>>361
NECのキーボードは形が似ててもタッチが違う物があるから注意してね。
安鯖のS70タイプSDとかS70タイプFLに付いてくるPK-KB010(SG-26800-2VC)はこれ。
キーの刻印のアルファベットのフォントが大きくて少し斜体になってる。
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
これ↓は偽物
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
364:不明なデバイスさん
10/11/02 19:10:08 SMitffuR
リベルタッチあたり買えばいいんじゃね?若干予算オーバーだが
365:不明なデバイスさん
10/11/02 20:06:26 J2Gk2tLw
リベルタッチか…… あれはいいものだ
俺に財力があれば富士通コンポーネントに俺専用テンキーレスを造らせるものを……
366:不明なデバイスさん
10/11/02 20:17:18 0ExI+03J
>>362
ごめん、Realfoceはどっかの記事の誤字です
Realforceが正しいです
マジェのキータッチはスイッチによるよ。
重いと感じたなら、多分それは黒軸。
茶軸なら軽いしいいんじゃないかな。
リベルタッチもいいが高いのと、品質を考えるとRealforceがいいかなと思う
軽めのタッチで現行品でも手に入るということを考えると、lenovoのプリファード(2000円くらい)もなかなか。
ただ、あくまでコスパの点でという意味で。
長く使うのを考えるとRealforceでいいと思うけどな。
367:不明なデバイスさん
10/11/02 20:25:46 RvW3hwkY
予算オーバーするならもうちょいがんばってやっぱりRealforce
趣味でなく、仕事で毎日4時間も打つならこれより上の選択肢はないと思われる
毎日一日4時間打っても数年は持つはずだし、長い目でみてコスト的にも悪く無いはず
368:不明なデバイスさん
10/11/02 20:43:58 TsCSXG9K
この動画で使われてるタイプソフト知ってる人いる?
URLリンク(www.youtube.com)
369:不明なデバイスさん
10/11/02 20:47:46 iO+nPrSq
えたい
ってか知らない方が
370:不明なデバイスさん
10/11/02 20:50:39 iSBGObUO
>>368
タイプウェル
371:不明なデバイスさん
10/11/02 20:50:58 iO+nPrSq
いやごめん
タイプウェル
372:不明なデバイスさん
10/11/02 20:54:04 QYGq3H3w
>>355
英語配列がオッケーなら、unicompはホントにお勧めなんだけどねぇ。
これ使ったらもうRealforceとかCherryとかどうでも良くなる至高の逸品。
しかも、この円高のおかげで送料込みでも1万円以下。
373:不明なデバイスさん
10/11/02 20:54:26 TsCSXG9K
>>370>>371
ありがとー^^
374:不明なデバイスさん
10/11/02 20:56:51 omjXyQoz BE:425740782-PLT(12000)
Unicompのバックリングスプリングがオススメされてるのよく見るけど、あれって荷重重くないの?
同じ座屈バネ機構使ってる本家Model Mは重くて常用に耐えないんだが
375:不明なデバイスさん
10/11/02 20:58:43 qpM014C9
重さ以前にうるさくてかなわん
376:不明なデバイスさん
10/11/02 21:00:54 omjXyQoz BE:478958663-PLT(12000)
あれに慣れると他のメカニカルキーボードが静に感じるよな
377:不明なデバイスさん
10/11/02 21:09:00 AgBbf0hy
今の子達は軟らかいものばかり食べてるから顎が弱くなっちゃって
378:不明なデバイスさん
10/11/02 21:43:36 iSBGObUO
>>374
Model Mと同じで重いよ。常用するものじゃない。偶に気分転換に使ってみる分にはいい。
379:不明なデバイスさん
10/11/02 21:49:27 3dEQ4CWU
好みの問題だと思うが、俺は普段メインマシンでリアフォや
ミネベアメンブレンを愛用して、たまにサブマシンでModel M使う。
重いけど気持いいのは気持いい。
タッチにはこだわりはあるけど、とくに軽いの好き・重いの好きがあるわけじゃないって
いうのなら、両方常用できると思う。
…ちなみにメカニカルは大嫌いw
380:不明なデバイスさん
10/11/02 22:01:57 omjXyQoz BE:319306234-PLT(12000)
>>378
あー、やっぱりIBMと同じで重いのか
と言うかIBMのキーボード開発を買収したんだっけか
>>379
普段はミネベア黒軸使ってるわ
ミネベアRT6600系だったらALPS消音白軸のタッチのが好き
メカニカルだけどメンブレン以上に静音仕様
381:不明なデバイスさん
10/11/02 22:03:28 /p9EDb33
チャタらなけりゃメカニカルでいいんだがなー
382:不明なデバイスさん
10/11/02 22:08:42 CgkN5eyf
>>363
まあ、裏ひっくり返せば一発で見分けられるけどね
・ミネベア製
製造国はタイ
型番がCMQ-XXXX
Func OKと書かれた黄色の丸い品質検査シール(中古の場合剥がれていることも)
白は製造国と型番が筐体裏にレーザー刻印されてる(黒はシール貼り付け)
・ミツミ製(分解して中のメーカー確認した)
製造国は日本、中国、韓国など
型番がKEKで始まる
製造国、型番は白でも筐体裏にシール貼付
383:不明なデバイスさん
10/11/02 22:37:51 zQ8vZeyk
>>382
S70SD・S70FLのキーボードの裏面には型番はCMQともKEKとも書いてないから。
384:不明なデバイスさん
10/11/02 23:15:15 vEQaNtCh
PC98用KBDの感触だったので、思わず買ったKBD。
型番;NEC N5155-04
接続コネクタはPS/2ですが、部首・均等割付・一文字挿入・・・・とかのキーあり、
シフトもロックでき、スペースバーは左寄り。
これって、ワープロ用?
それとも、専用端末用?
多分、ALPSスイッチの感じ。
普通のPCでは使えないのでしょうか?
使えれば最高なんだけどなあ・・・。Realforceより好き!
わかる方いたら、教えて下さい!
385:不明なデバイスさん
10/11/02 23:20:08 SMitffuR
CHERRY純正赤軸/茶軸は最高
386:不明なデバイスさん
10/11/02 23:34:24 q8PWVERT
>>351 >>361
新品がいいならこれなんかどうだろうか、
CP329023 富士通純正!! OADGキーボード(109Aキー) FMV-KB324相当品
URLリンク(www.saccess.co.jp)
USB日本語 HITACHI SK-5405 セール特価
URLリンク(www.vshopu.com)
中身はこいつと同じ、どちらもOEMみたいですね。
KB312探してるなら、つなぎと考えればまぁ満足できると思います。
未使用KB312って入手するのは無理だと思う
387:不明なデバイスさん
10/11/02 23:48:51 oE0NiU9M
>>384
パターンをカットして、リード線で配線し直して
なんか適当なメカニカルキーボードの基盤につなぐ。
そのくらいしかないなー。
98用のならコンバーターが売ってるけど。
388:不明なデバイスさん
10/11/02 23:53:34 Zm2VkHgF
>>374
重いか軽いかと言われれば、重い
だが、打ちやすいか打ちにくいかと言われれば、極めて打ちやすい
と、俺は感じる
逆にクリック感がないRealforceなどは俺には打ちやすくない
389:不明なデバイスさん
10/11/03 00:07:48 n4FAyZPz
>387
レス、有り難うございます。
N5155-04 って、ワープロ用なのですか?
ワープロって、PS/2なの?
それとも、文書編集用特殊端末ようなのかなあ・・・。
N5155-04 で具具ってもでてこないし・・・。
だめもとで、PCに接続しても大丈夫なものでしょうか?
390:不明なデバイスさん
10/11/03 00:11:16 smjZdisp
>>389
あ、PS2だったのかすまん。
ならそのままつないでよし。
いきなり飛ぶことはないと思うが…。
391:不明なデバイスさん
10/11/03 00:26:39 dsQUWAH8
PS/2 でも一部サーバー用のはスキャンコードが違うから無理なんだろ?
392:不明なデバイスさん
10/11/03 00:32:07 VJmf+bGy
PK-KB010の偽物とか言ってる奴が最初から存在する方だよ
winキーとかが古いタイプ
見てわからんのかよ・・
393:不明なデバイスさん
10/11/03 00:42:51 rGTaZYCJ
>>386
AQ6-RT2900のPS/2版試したんだけど重くて引っ掛かりがあるので合わなかった
それでオク見てたらたまたま未使用KB312があった次第で
394:不明なデバイスさん
10/11/03 01:12:18 lrfMfzU6
>>393
自分はバルク品のUSB SK-5405 未使用新品 買ったけど
軽めで感触はすごくいいですね 引っ掛かりほとんど無し。
スタビライザーが無い以外は及第点です。
この文章も SK-5405使って打ってます。
RT2900と SK-54xxは同系統って言うけど 違いがあるんでしょうかね
395:不明なデバイスさん
10/11/03 01:24:12 sQmKNtcl
>>389
スペースが極端な左寄りって事はたぶん文豪(NECのワープロ)デスクトップ型用だと思う。
396:不明なデバイスさん
10/11/03 02:49:42 dsQUWAH8
マジェスタッチに興味あるんだが、底打ち派が使うならどの機種がお薦めかな。
あと、マジェスタッチって Made in どこ産んよ?
397:不明なデバイスさん
10/11/03 02:55:17 mIaNdupR
>>396
きれいな中国
398:不明なデバイスさん
10/11/03 03:16:31 SqTZCpU0
台湾だろうよ
399:不明なデバイスさん
10/11/03 03:49:42 D3lmyAPX
コンパネ>キーボードのプロパティから設定できる「表示までの待ち時間」が短いと
キーボードによってはチャタリングのような二重入力が出るみたい
マジェに乗り換えたときに同様の現象が起きて
「これが噂の~・・・」と思ったが、設定を直してみたら普通に戻った
ということがあった
400:不明なデバイスさん
10/11/03 05:17:20 n4FAyZPz
>389
文豪(NECのワープロ)デスクトップ型用だとすると、
・PC(DOS/V)では使えないってこと?
それとも、
・ワープロ用特殊キー以外は、PC(DOS/V)で使えるってこと?
401:不明なデバイスさん
10/11/03 05:19:36 n4FAyZPz
↑誤記訂正
>395(さんでした。)
402:不明なデバイスさん
10/11/03 07:28:38 IBcm1zxt
>>396
底打ち派って言っても、最後まで打ち込むのがすきなのか、今のKBの特性で最後まで打ち込んでしまうのか、
色々あるだろ。
テンプレ使えよ。
403:不明なデバイスさん
10/11/03 08:21:04 8ZRSgbVq
>>396
底打ち派はメカニカル使うメリットがなくね?
メカニカルの感触だけを楽しみたいのなら、好みでOK
404:不明なデバイスさん
10/11/03 10:13:23 YueGAaHJ
【予算】 ~3,000円
【用途】 主に2ch
【スイッチ機構】 よくわからないです
【おおよその使用時間】 5時間/日
【配列】 日本語
【現在使ってるキーボード】 東芝ノート dynabook Satellite J50
URLリンク(dynabook.com)
【テンキー】 不要
【NGキーボード】 とくにないです。
【その他】 現在使用中のノートで認識しないキーがあるため、外付けで対処する予定です。
USB接続でノートのキーボード上に乗る大きさでお願いします。ノートの幅は33㎝です。
なるべく打ちやすいキーボードでお願いします。
405:不明なデバイスさん
10/11/03 10:23:59 MP68byFi
>>396
底打ち派は迷わずバックリングスプリング
マジェで底打ちばっかしてると指が疲れるよ
マジェがいいなら茶軸か青軸かな
黒軸は最後まで押し込むと力がかなり必要なので
底打ち派は長時間の打鍵で疲労しやすい
ただ黒軸の方が軸のガタつきが少なく上品ではある
気のせいかもしれないけど最近の茶軸モデルは
初期のものより動きがスムースな気がする
スペースキー・リターンキーも茶軸化してるから
リビジョンが変わったのは間違いない
406:不明なデバイスさん
10/11/03 10:32:48 LERyXi5Z
このスレじゃ富士通メンブレンは少数派みたいだな
悲しい
407:不明なデバイスさん
10/11/03 10:37:19 MP68byFi
>>406
FKB8724ってのを、自営の経理やってるオカンに使わせてる
ストロークが浅く、タッチが軽すぎるので個人的な趣味じゃないが
オカンは気に入っている模様
経理担当女性従業員も富士通メンブレン(富士通製サーバの予備として
ついてきたもの)を使ってるが、これも自分には軽すぎ
好みは様々で、最適なキーボードも人それぞれなんだなと思う
408:384
10/11/03 10:51:49 n4FAyZPz
>387,395
ごめん!
よくよく見たら、PS2じゃなかった!
PC98タイプのコネクターでした。
てことは、PC98→PS2変換器で使用可能?
それとも、ワープロ用で使用不可能なのでしょうか?
409:不明なデバイスさん
10/11/03 11:01:24 IBcm1zxt
>>404
直にPCの上にキーボード置くの?
PC本体のキーボードを無効化できたっけ?
それとも台かなんかを挟んでキーボードを置くって事?
台の上に置くなら薄型キーボード(パンタグラフ式)じゃないと、打ちにくいかも。
410:384
10/11/03 11:05:24 n4FAyZPz
今キートップを外して確認したら、
PC98用(右上にNEC9800seriesの印刷)と同様、NEC刻印のswitchでした。
但し、PC98用はswitchスリーブが白色、N5515-04はスリーブが黒色ですが。
N5515-04のキートップは角がシャープエッジ、打鍵感はPC98よりも軽く、
よりストレートな感じです。
411:不明なデバイスさん
10/11/03 11:40:55 Fn3DcyhY
>>409
自分404氏じゃなくて横レス失礼。
> 直にPCの上にキーボード置くの?
Richard StallmanもHHKでやってたよ
> PC本体のキーボードを無効化できたっけ?
これはデバイスマネージャからできると思う
412:不明なデバイスさん
10/11/03 12:35:04 QhLQeltb
>>407
決して気持ちよくないが、富士通メンブレンは完成形
・メンブレンの弾力があるので、普通に打つだけでも底打ちしない打鍵ができる
・押し込み後のメンブレンの弾力があるので指へのダメージが少ない
413:不明なデバイスさん
10/11/03 13:30:45 sofyIT7u
轟音キーボードのIBM Model-Mが決してハードなタッチじゃないのは
メンブレンだからかもね。
Cherryスイッチのやつは切れ味よくて気持ちいいんだけど
1時間が限界で指が疲れてくる。
414:不明なデバイスさん
10/11/03 13:39:06 8i2JNHLF BE:798264465-PLT(12000)
Cherry赤軸使えよ
415:不明なデバイスさん
10/11/03 13:40:29 TN9VYnDw
Cherryはぐらぐらするからやだー
416:不明なデバイスさん
10/11/03 13:42:04 SqTZCpU0
Cherryがグラつくってどんなキーボード使ってるんだ
ALPS(もちろん正規)のほうがよっぽどグラつくぞ
というかある程度のグラつきはあったほうが打ちやすい
417:不明なデバイスさん
10/11/03 15:30:17 smjZdisp
>>416
純正ALPSなら全然ぐらつかないよ。
キートップに指3本載せてざーっとなでてみるとわかる。
CHERRYはダララって音が出るけど、ALPSのはほとんど出ない。
でもぐらつかなすぎて押下げに抵抗感があるので、俺はCHERRYのが好きだけど。
戻り音はあまり気にならんし。
418:不明なデバイスさん
10/11/03 16:27:37 8i2JNHLF BE:1702963788-PLT(12000)
>>417
ALPSリーフバネ持ってるけどぐらつくよ
419:不明なデバイスさん
10/11/03 18:47:30 sofyIT7u
FILCOのやつで、黒軸はグラつかないが茶軸はわずかに
ぐらつく。気になるほどじゃないけどね。
420:不明なデバイスさん
10/11/03 20:22:18 E5WvNd0d
キーの押下圧に比べてぐらつきが気になるってことでしょ
たぶんどのキーボードもぐらつき具合はそんなに変わらない
421:不明なデバイスさん
10/11/03 22:24:05 w26XzJ3i
【予算】2万円上限
【用途】文書入力・プログラミング
【スイッチ機構】 良くわからない
【おおよその使用時間】 4時間/日
【配列】 日本語
【現在使ってるキーボード】テラドライブ付属キーボード
【テンキー】 要
【NGキーボード】 軽すぎて押した気がしないの。
【その他】
今のキーボードをずっと使いたいのが本音ですが、USBが必要になりました。
打鍵感が似てるものってありますか?
422:不明なデバイスさん
10/11/03 22:29:41 8i2JNHLF BE:1117570076-PLT(12000)
>>421
URLリンク(www.vshopu.com)
変換ケーブル買えよ
423:不明なデバイスさん
10/11/03 22:35:53 Cxm9d+xU
2マン円分変換ケーブルを買い込むべし
424:不明なデバイスさん
10/11/03 22:39:17 8ZRSgbVq
>>421
2万&日本語ならリアフォを目指すのが王道
45gなら軽すぎるということもなかろう
425:不明なデバイスさん
10/11/03 22:47:27 IBcm1zxt
使ってるキーボードと「軽すぎて押した気がしないの。」がダメっての考えると、
リアフォの打鍵感はけっこーゴムゴム感あるから、cherryの茶軸が良いかと。
>>424
なんでもかんでもリアフォ薦めれば良いってのは間違いだろ。
426:不明なデバイスさん
10/11/03 22:49:07 VzB2EMGX
>>421
>>424
いや、軽すぎて押した気がしないのはNGということだと、
はっきりしたクリック感がある物が欲しいんだと思う。
そうなると、unicompか、Cherry青軸か、という選択肢になるのでは?
クリック感が多少控えめでも良ければ、茶軸、白軸、または富士通リベルタッチ。
いずれにしろ、Realforceは対極にある存在。
確かにRealforceは良いキーボードだけど、
なんでもかんでも、猫も杓子もRealforceという勧め方はちょっと違うと思う。
427:不明なデバイスさん
10/11/03 22:56:31 IBcm1zxt
>>426
クリック感(タクタイル感)じゃなく、cherry青軸はクリック音を追加したタイプじゃね?
uinicompで毎日4時間はキツイかと。
428:不明なデバイスさん
10/11/03 23:08:35 sofyIT7u
>>421
Unicomp Customizer 104 Space Saver
テラドライブ付属キーボードはIBMのバックリング
スプリングタイプなので、それに慣れていたら、
Cherry青軸でも物足りなく思うはず。
Unicompは(あえてラバードームを選ばない限り)
デフォはバックリングスプリングで、この方式を
製造しているのは今やこの会社のみ。
残念ながら日本語配列じゃないが、それは慣れる
(この書き込みもCustomizerから)。
英語配列がどうしても嫌ならCherry青軸を使った
FILCO Majestouchかな。1万円ぐらいのようだ。
429:不明なデバイスさん
10/11/03 23:11:11 8i2JNHLF BE:1197396959-PLT(12000)
>>428
URLリンク(park16.wakwak.com)
これALPSバックリングだよ
この前ヤフオクに出てたけど、17kで落札されてたね
430:不明なデバイスさん
10/11/03 23:16:26 sofyIT7u
>>429
なるほど、それだとCustomizerとはちょっと違うタッチっぽいな。
前言撤回で、お勧めはMajestouchの青軸にしておく。
マジェはどういうわけか疲れやすいんで俺には合わないのだが
(筐体が小さすぎるのか?)、好みってのは人それぞれだから。
431:不明なデバイスさん
10/11/03 23:17:33 TN9VYnDw
USB変換アダプタでいいだろ
432:不明なデバイスさん
10/11/03 23:33:14 lJMtQxMp
>>427
じゃあ白軸かな?
433:不明なデバイスさん
10/11/04 00:12:23 ZaOke+ad
>>426
> クリック感が多少控えめでも良ければ、茶軸、白軸、または富士通リベルタッチ。
現行モデルでCherry白軸は無い。ALPS偽軸(XM軸)の白軸ならそう書けよ。
紛らわしいっちゅうか相談者はわからんと思われ
434:不明なデバイスさん
10/11/04 00:31:12 Se0W7hsE
>>433
cherry純正G80-3000は黒軸白軸青軸が現行モデルとして国外では売ってるんだけど、英語配列になっちゃうね。
435:不明なデバイスさん
10/11/04 00:56:52 oqN8Ml3p
英語・メカニカル・テンキーレスで探してたら
Archiss ってところから出る(出た?)ようなんだけどどうなの。
今までリアフォは高くて、FILCOは黒と茶使ってる。
436:不明なデバイスさん
10/11/04 01:19:37 N1RlyXme BE:372524227-PLT(12000)
>>435
FILCOのOEM元と同じで、キートップはクレバリー並
437:不明なデバイスさん
10/11/04 01:23:23 GrE511qf
>>435
アーキサイト 製品ラインナップ
URLリンク(www.archisite.co.jp)
archissは アーキサイトのブランド名
アーキサイトは各販売代理店だから中身は取扱いブランドそのものですね
438:435
10/11/04 01:30:35 oqN8Ml3p
ん?どういうこと?
東プレ扱ってるから、
自社ブランドの東プレ同等品?
なわけないか
439:不明なデバイスさん
10/11/04 01:39:16 GrE511qf
>>438
東プレは100個単位のオーダーで特注も受け付けてる、
だから韓国のレオルポルドとかで 独自仕様の東プレとか色々出てる、
リテールのキーボード販売専門業者と言うよりは総合製造業なんだろうな東プレ、
各社で引き合いがあったらそれに応じて卸してるんだと思うよ
440:不明なデバイスさん
10/11/04 02:05:38 2CtO6nq0
>>436
ん?ARCHISSのって直販で本日から発送になってるから、まだ店頭には並んでないと思うけど
キートップがクレバリー並ってレビューはいつあったの?まぁ値段考えれば、多少質が
落ちてるだろうっていうのは容易に想像つくけど・・・
あとチャタってキースイッチの問題が大半だろうから、発生頻度はマジェと似たり寄ったりだろうし
441:不明なデバイスさん
10/11/04 03:09:57 NIYT7N4X
>>440
そいつは触ってもいないキーボードを予想で糞と断定する奴だから。
いい加減な奴なので真面目に受け取る必要ないよ。
442:不明なデバイスさん
10/11/04 17:09:23 +KQNT7ni
【予算】1万以下。安ければ安いほど良い
【用途】文書作成等
【スイッチ機構】 特にどれでもかまわない
【おおよその使用時間】 約5時間/日
【配列】 日本語(英語でも困ることは無いと思う)
【現在使ってるキーボード】logicool CZ-900
【テンキー】 特に必要ではない
【NGキーボード】 無し
【その他】
今のCZ-900にかなり不満があるんで交換を考えています。
底につく前にクリック感があり、 出来れば静音・・・と言うのが理想ですが
それに近いものはありますか?
443:不明なデバイスさん
10/11/04 17:12:52 1GY6jQ32
茶軸のマジェスタッチでおk
444:不明なデバイスさん
10/11/04 17:14:51 4Ju3LzIq
マイクロソフトのワイア~ドキ~ボ~ド500いっとけよ
激安でミネベアぜよ
445:不明なデバイスさん
10/11/04 17:16:21 8V3etDqN
茶軸なら今日あたり発売のアーキサイトのやつもあるな
まだどんな感じかはよくわかってないし、静音とはちょっと離れるけどね
446:不明なデバイスさん
10/11/04 17:41:49 tnF/WKje
>>444
Wired Keyboard 500はパンタグラフ的に浅いストロークで
しかもステップスカルプチャでないフラットタイプで、
ノートPCユーザー以外には受け入れ難いのではないか。
買ったけどすぐに取り外した。Basic Keyboard(ディスコン)とは全然違う。
ちなみにWired Keboard 500の上に並んでるショートカットボタン
(音量やブラウザ立ち上げ等)はLinuxでも使える。
だからといって打ちにくさが帳消しになるわけではない。
とりあえず>>442はChicony製品でも買っておけばいい。ShopUで各色残1。
2980円は品質に比べて高杉だが、まともなメンブレンの新品って
今やほとんど無いので。
447:421
10/11/04 20:16:33 7Tjpozxk
皆さんに感謝します。
紹介いただいた機種の実機を触れる機会を探してきます。
448:不明なデバイスさん
10/11/04 22:25:24 AA1nMmQ6
電器屋行くたびにリベルタッチ触ってるとだんだん欲しくなってくるから困る
テンキーレスが出たら買おうかと思ってたけどその前に富士通コンポーネント潰れそうだな
449:不明なデバイスさん
10/11/04 22:55:28 O9aoCe8b
つい先日買っちまったよ、リベルタッチ。
家だと店頭で触ったときより重くかつリニアな感触に感じた。
こいつあ素晴らしい。
450:不明なデバイスさん
10/11/04 23:02:26 AA1nMmQ6
>>449
んーうらやましい。俺も欲しいけど……いやきっとテンキーレスが出る……そのうち……ブツブツ
451:不明なデバイスさん
10/11/04 23:51:56 O9aoCe8b
そんなふうに考えていた時期が(ry
452:不明なデバイスさん
10/11/05 00:13:58 shIAx7Ob
/ ̄ ̄ ヽ,
+ / ', + /. ̄ヽ.
{0} /¨`ヽ {0}^^^ヽ_______/ヽ. ヽ. ;
./⌒, l ヽ._.ノ ', , <――――'、 ; l ;
./ / リ `ー'′ ,'´⌒´ :、' .ノ .ノ
__/ | /⌒ヽ <´ ー―'
/ ヽ' 、_, ヽ + ._______ / ̄/ ̄/
〉 `ヽ´ヽ ) ノヘ | /______/ / ̄/ / ̄|  ̄  ̄
〈 \__/, .l/ ヽ .l ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ./ / / .| ,――,
〈 \__/_ノ 〉 .l / ̄ ̄ヽ,  ̄ ̄ ̄/ / / / / | /___/
ヽ \__/ / |'′/ ノ / ̄´ / /_/ /___.|
`ー'′ ./ ./ ./  ̄ ̄ ̄ __
./ ω__ノ .l / __/ ̄/__ ____/ 。 ./
/ ノ `ー―l / /__ / _ __ ./ `ー-'
l / ( '、 / / ̄/ / /_/_/ ̄/ ̄ ̄ ̄/ /
/ .ノ ヽ、 `、 / / / ./ / ̄ ̄ ̄ / ./ ̄ ̄´ /
+ . l / ‘、 )  ̄  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
l ./ 'J'''
〈 .〉
. / l
l ヽ、
〈_っっつつフ
453:不明なデバイスさん
10/11/05 00:34:53 92kyccOG
お稲荷ショボスwww
454:不明なデバイスさん
10/11/05 00:55:17 JuvE6OnY
メスなんだろう
ハアハア
455:不明なデバイスさん
10/11/05 10:22:55 jgBfhorf
つーか NumLock 廃止しろよ。
いまさら誰が何の目的で使うかってんだよ。
テンキーパッドが連動だのなんだのと問題の種になってるだけじゃねーか。
どうしてこんな気が利かねえ仕様を通しやがってからに。
456:不明なデバイスさん
10/11/05 10:48:59 44lVwi5I
NumLockを廃止するとCenter(NumLock+5)がなくなるだろうが
457:不明なデバイスさん
10/11/05 12:13:55 JuvE6OnY
>>455
オマエはさ、自分の主張をただワンパターンに連呼するだけじゃなく
いろいろな角度・観点から主張してみることをおススメする
458:不明なデバイスさん
10/11/05 16:03:19 snzRPrbL
SK-5400ええわ~
このスレじゃボロカスに言われてるけど実際触ったやつはいなさそうな感じ。
糞なのは中古のRT2900の評価なんじゃねえの?
外観の色合いがグレー系でクールな印象に見える。ツートンカラーは非常によい。
KB321はアイボリー系でややダサイ。
マグネットコーティングじゃなかった、
スムーズエイド塗布でポテンシャルをあげたら戦力になると思う
459:不明なデバイスさん
10/11/05 18:12:32 qT0HcA+B
俺の場合はリサイクルショップにあったRT2900の評価ですね
買ってみたけどいまいちでした
安物買いなら富士通かミネベアがコスパ最強ですけどね
460:不明なデバイスさん
10/11/05 19:08:18 jgBfhorf
>>457
反論はないんだろ?
あらゆる側面、観点から見て NumLock は不要って結論でいいんだよな?
ちなみに、「NumLock 廃止」っつーのは、
単にキーボードに NumLock を実装しないってことじゃなくて、
仕様そのものから取り除くってことな。
つまり、新 USB キーボードは現行のドライバーでは使えなくなるわけな。
461:不明なデバイスさん
10/11/05 19:17:01 +fTmgqZX
SK-5400は富士通PRIMERGY(TX100 S1)に
添付されてたので使ったことあるけど
軽い感じで結構良かった気がする。
462:不明なデバイスさん
10/11/05 19:33:52 JuvE6OnY
>>460
やたらUSB、USBと連呼するのは何で?
463:不明なデバイスさん
10/11/05 19:40:11 iTWo8T9K
ノートだとnumlockって結構使うだろ。
464:不明なデバイスさん
10/11/05 19:41:02 jgBfhorf
連呼って何だよ。
USB は USB と呼ぶしかないだろ。
他に何と言えと言うんだ。
465:不明なデバイスさん
10/11/05 20:00:28 92kyccOG
AKB
466:不明なデバイスさん
10/11/05 20:00:45 jgBfhorf
>>463
ノートのキーボードは PS/2 だろ。基本的に。
それから、ノートやテンキーレスで、1部キーをテンキー用途として使うことは、
この NumLock 問題とは全ったく別な。
467:不明なデバイスさん
10/11/06 02:16:31 YjxK1UaU
PS/2なのか?
I/Oバス直結じゃなくて?
468:不明なデバイスさん
10/11/06 02:27:21 nk3wQq1O
>>459
> 安物買いなら富士通かミネベアがコスパ最強ですけどね
現在、富士通のベーシック純正キーボードはSK-5400のOEMですよ
OEMじゃない富士通純正品はヤフオクとかじゃないとムリポ
469:不明なデバイスさん
10/11/06 09:08:49 6r2CTXZV
>467
Fnキーとか各制御キーやら独立Num制御やらひっくるめてノート向けsuper i/o+αなんじゃねの?
470:不明なデバイスさん
10/11/06 11:48:27 UPz5HTg/
ACK-230BKを使っているんだが
昨日いきなりa i u e o等々、いくつかのキーが入力出来なくなった
故障発生率が高いと言われてても、店頭で触って「良い!」と思い買ったものだが
特に故障もせず2年くらい使ってた
ついに壊れたのかな、と思いつつ、以前これを分解して直していた人のブログを見たことがあったので
ととりあえず分解して見たが、特にプリントの焼き付きとかもなかった
が、元に戻したら直った・・・・
ところで、話は変わるがACK-230BKは東プレは高くて買えないオレにとっては
大変お気に入りのキーボードなんだが、今使ってるのが(今回は何か知らんが治ったが)復活不能の故障をしたときに
予備にもう1台買っておきたいんだけど、やっぱ買ってそのまま放置しっぱなしだったらダメになっちゃうかな?
結構キーボードをたくさん所有している人がいるけど、保管するのに注意することある?
(例えば2,3ヶ月に一回は使ってあげる、とか)
471:不明なデバイスさん
10/11/06 11:54:33 nk3wQq1O
>>470
電子部品なんかはデッドストックにしておいても基本的に大丈夫だけど、
キーボードのメンブレンとかだとゴム椀の部分があるから経年劣化は避けられない、
硬質化して最後にはボロボロになっちゃう。
メカニカルとか他のタイプはシラネ
472:不明なデバイスさん
10/11/06 12:05:40 hVoumNWQ
>>470
湿気や極端な乾燥を避ける
極端な温度変化を避ける
直射日光を避ける
でおk要するに元箱に入れて部屋の押し入れとかでいいんじゃね?
日光(紫外線)は蓄積されたのが時間差で現れてくるそうなので
白系は久々箱から取り出したらマッキッキの可能性もあるらしい。
のぐ獣さんとこでやってた。でその時は漂白剤で脱色。
言ってるとーり数か月おきにたまに取り出してみるのも有効だと思うよ
473:不明なデバイスさん
10/11/06 12:06:43 QOgeO2mN
>>471
う~ん、そうかぁ
今ACK-230BKを分解してみたけどシリコンシートっていうか
(キーの部分が盛り上がっててキーを押し返す役割の)
が使われているから、保管しっぱなしだとその辺が劣化しちゃうかなぁ
でも東プレは手が出ないし、値段的だと叩いた間隔とかACK-230BKが一番いいんだよな
474:不明なデバイスさん
10/11/06 16:25:46 g0yiMOD8
2年経ってるともうロットも違って別物なんじゃねーの?
製造者すら違ってたり。
475:不明なデバイスさん
10/11/06 16:34:10 /eL4foDd
ACK-230はちょい前にモデルチェンジがあってそれ以前とは別物ぐらいの評価されてる
現行でも悪くはないんだけどね
476:不明なデバイスさん
10/11/06 18:31:56 2kR58aCp
>>474-475
以前の方が良い評価されていた、ってこと?
ちなみに“ちょい前”ってのは1年とかそんくらい?
お店に行って色々触ってもACK-230BKと同じような打ち心地のキーボードってないんだよなぁ
お財布と相談してみたけど、やっぱり東プレは絶対無理だしなぁ
477:不明なデバイスさん
10/11/06 19:36:54 /eL4foDd
調べたらちょっとどころじゃなかったな
2008年5月頃に表立ってモデルチェンジした、って発表が有った訳でもなく
ロット単位でそれ以降入れ替わったみたい
モデルチェンジ以降に買ってる可能性もあるね
478:不明なデバイスさん
10/11/06 20:03:53 ttWdfKpl
>>477
モデルチェンジは一回だけかな?だとしたら確かモデルチェンジ後だと思う
Owltech KFK-109PS2(B)とかも色々調べてその中でACK-230が少し変わって壊れやすくなった、
っていうのも見た記憶あるから
479:不明なデバイスさん
10/11/06 20:41:36 ttWdfKpl
これが理想のキーボード、というのがあって
PS2とUSBどっちもあった場合、みなさんはどっち買うの?
480:不明なデバイスさん
10/11/06 20:47:12 nk3wQq1O
パソコンに PS/2端子が有る限り原則的に『PS/2』
なんだけど…
複数混在してキーボードを使いたい場合とかはUSBの方が便利だぁね
心情的にはPS/2キボン!と行きたいとこだが
パソコンの入力端子では PS/2は(マウスで使ってると)複数無くて
USBの場合はコネクター数にまだ余裕が有る。
自分的には PS/2⇒USB変換機のオススメ教えて欲しい
481:不明なデバイスさん
10/11/06 20:51:40 nk3wQq1O
>自分的には PS/2⇒USB変換機のオススメ教えて欲しい
あ 買った後、手持ちのPS/2キーボードが上手く反応しない場合が多いです、
PS/2版 HHK lite2をUSB化して接続しようとしたがキーが無反応 orz
買って試さないと判らんケースが殆どなんで悲しい…
482:不明なデバイスさん
10/11/06 21:25:29 ttWdfKpl
>>480
マザーボードからPS/2がなくなる、って事はないのかな?
XPが終わったら7でも買ってついでにPCを新しく組み上げるつもりだけど
今PS/2のキーボードを買って、その時売っているM/BにPS/2が無くなってたらとか
先のことまで考えてどっち買うか迷ってる
483:不明なデバイスさん
10/11/06 21:31:44 GiA59bKi
PS/2とUSBどっちでも使える
FILCO Majestouchを買えばいいいじゃない
タッチは好き嫌いあると思うけど
484:不明なデバイスさん
10/11/06 21:32:36 nk3wQq1O
メンブレンじゃないからイヤン
485:不明なデバイスさん
10/11/06 21:49:28 NYwo+8Mu
>>481
変換器は相性が全て
従って全てのキーボードに万能なオススメ商品なんて無いし、HHKみたいな特殊な奴は動かないものと思ったほうがいい
変換器買うくらいなら最初からUSBに買い換えたほうが良い
>>482
しぶとく残ってきたけど、既にノートPCとかからは絶滅したからな
現状USBで困ることって余り無いし、将来を考えるならUSB一択かも
自分も円高の際にUNICOMPのキーボードを輸入しようと考えてるから悩む