10/10/22 09:48:32 N/3dI7S9
>>370
はぁ?同じ質問しても誰も解決策は提供してくれんだろw
ADSLモデムで光でルータは何かなど詳細になってない
せめてサービス名と機種名と接続状況ど設定情報が必要
ただ繋いだだけですって状態でも接続状況が分かればアドバイスは出来る
質問出来るだけの情報収集も出来ない状況では自己解決は無理と判断
されてもあたりまえ
エスパーな俺でも
NTTプレミアム--CTU--NEC--PC の接続状況で
光回線とCTUは接続可能、またNECルータとPCも無線優先ともに接続可能
しかし、CTUとNECルータ間の通信が出来ず、結果Internetに接続出来ない
なお、NECルータはスイッチでAPモードにして繋いだのみの状態です
最低でもこの程度の書き込みはする
ここで問題となるのは、本当にAPモードになっているか、またCTU側の設定で
NECルータに対する固定IP払い出し設定が出来ているかなど
通常プレミアムは192.168.24.0/24のクラスCが初期設定となっている
これに対し、NECルータがAPモードでない場合は2重ルータ、APモードであっても
DHCPクライアントとして上手くIP取得が出来ていない状態(接続順序「電源順序」注意)
であれば、手動でLAN側IPを同じセグメントに設定する必要がある
ここまでして繋がらないときはじめて質問出来るレベルの情報が揃うし
設定手順に関しても理解出来る
説明したところで理解出来るとは思えない状態でアドバイスしても無駄
すべては質問の仕方から「頭の弱い人」と認識されたことが原因