【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part66at HARD
【サーバ】DELL PowerEdgeシリーズ【鯖】Part66 - 暇つぶし2ch432:不明なデバイスさん
10/12/21 11:32:46 SJOQ0Jvy
T105のAUXLED1コネクタは4端子あるんだけど極性関係ないのでしょうか??
マニュアル見たけどなんも書いてない・・・

433:不明なデバイスさん
10/12/21 14:03:52 wwnCn/nH
LEDなんだから極性関係ないってことは無いかと
繋ぎ間違っても大事になる事は無いだろうから適当に繋いでみれば?(完全無責任)

434:不明なデバイスさん
10/12/21 14:44:00 2jdIH1Pv
AUXLED1って、SASカードにつなげるものだから、外付けのHDDのアクセスあったら
本体のLED光らせるための端子だと思っていたけど、違うの?

435:不明なデバイスさん
10/12/22 10:53:28 BIm+r8Jd
>>433
だよね!って事で適当にやってみた。

>>434
そうです。別鯖からSASカード移設中だったのです。

結局のところ+ーー+だったようです。
ありがとうございました。

436:不明なデバイスさん
10/12/22 15:39:47 BoNioQ9a
来たぞ
今回は鼻毛なしでw

URLリンク(nttxstore.jp)

437:不明なデバイスさん
10/12/22 15:42:04 BoNioQ9a
↑あれよあれよと言う間に終了


438:不明なデバイスさん
10/12/22 21:23:58 ib2usEH1
デル鯖がオクに溢れるな

439:不明なデバイスさん
10/12/22 21:39:53 v5ENVL7o
いや、要らない人はもうとっくに手放してるでしょ。DELLの安鯖の殆どはSC440まででT100持ってる人は少ない。
今まで出たSD、FL、GT110b、RBのどれもSC440の後釜になりうるし。
SC440もプレミアが付くほどではないけどオクでは貴重になりつつあるから下げ止まってるよね。

440:不明なデバイスさん
10/12/23 12:33:42 eLIk/oki
加工済みのグラボは鼻毛に使えるの?

441:不明なデバイスさん
10/12/23 14:56:39 +FTz4wXM
何のマザボ向けに加工したグラボなのかわからないから何とも言えましぇん

442:不明なデバイスさん
10/12/23 15:05:04 FJ85adu8
>>439
DELLの安鯖の最後はT105だっけ?
4コアのやつ

443:不明なデバイスさん
10/12/24 09:17:07 kuptQ0tl
DELL PowerEdgeにUSB接続のDVD-ROMドライブからLinuxを入れようとしてるんですが
ブート画面に進み、キーボードなどを選択した後に、CD-ROMの検出とマウントのエラーが発生します
手動せ必要なモジュールを選択しようにも none しか無いです。
インストール出来た方はどのような手順で入れることが出来たのでしょうか?

444:不明なデバイスさん
10/12/24 09:56:10 8kwseRzU
>>443
まずは機種名を明らかにせよ

445:不明なデバイスさん
10/12/24 10:03:30 kuptQ0tl
>>444
申し訳ありません、PowerEdge T410です。

446:不明なデバイスさん
10/12/24 10:09:23 qNr3llCl
>>443
USBメモリからインストールしてみたら?

447:不明なデバイスさん
10/12/24 10:41:21 VkOT48Cy
>>445
Tx10シリーズって最新だろ?
内蔵ドライブでCD選べたっけ?

とりあえず、T110でUSBメモリーでブート出来たから410でもいけるんじゃね

448:不明なデバイスさん
10/12/24 10:43:47 kuptQ0tl
>>446-447
有り難うございます。内臓ドライブはないので、外付けUSBからブートさせました。
USBメモリという手もあるのですね。試してみます。

449:不明なデバイスさん
10/12/24 11:08:19 Oxwfu/Go
単純にメディアのエラーじゃねぇの?

450:不明なデバイスさん
10/12/24 12:37:11 8kwseRzU
旧いディストリか何かでUSBドライブを認識できていないんじゃないの?

451:不明なデバイスさん
10/12/24 16:18:03 kuptQ0tl
>>449-450
メディアも新しく用意してみましたが、やはり駄目です
USBメモリからも試し見ましたが、同じくCD-ROMの検出でエラーが発生します…
UbuntuServerなんですが、原因が本当不明です。

452:不明なデバイスさん
10/12/24 16:38:28 6A65FHED
別機種だけど、600SCでもUbuntu 10.04.1のデスクトップ・サーバ共に
インストールを選択後、デバイスの検出らしきところでフリーズした。
8.04はインストールできたので、そこからアップグレードした。
それとは別に、1400SCでもインストールできない機種(構成)があった。
ちなみに、どちらもKnoppix5やCentOS 5.5は問題なかった。

453:不明なデバイスさん
10/12/24 16:46:21 VkOT48Cy
>>451
お前が先ずするべきは、問題の切り分けだ
動作保証OSで確認が先決

んで、ちゃんとsystem management toolから立ち上げろ
WS2K8R2は、直接インストールすると再起道後に上手く上がらない罠があった
(CentOSとVM ESXは普通に行けたが)



ってかさ、なんでまた内蔵ドライブ外すなんてけったいな発注したの?
差額なんて微々たるもんだろうに、手間賃が既に上回ってる気がするんだが…

454:不明なデバイスさん
10/12/24 16:54:42 fI/Prgn1
他のPCの内蔵CDドライブを付け替えれないの?

455:不明なデバイスさん
10/12/24 17:14:11 kuptQ0tl
>>453-454
レス有り難うございます。
会社のPCに入れているのですが、どうやらケチって内臓ドライブ付けなかったようです。
IDEの内臓ドライブはあるのですが、SATAなので内臓に換装出来そうにもないので

>>453さんのおっしゃるとおり問題の切り分けを行ってみます。

456:不明なデバイスさん
10/12/24 17:50:45 fI/Prgn1
USBのドライブ分解すると中がSATA接続かもしれんw

457:不明なデバイスさん
10/12/24 20:35:45 XAEcYM54
>>455
"内蔵"を"内臓"といつまでも書くあたり、新人さんかい?まあ頑張れ。
まずはUbuntuデスクトップ版でLiveCDとして使えるか試してみ。

458:不明なデバイスさん
10/12/26 19:13:33 zIIKo59P
T105は一枚4GBのメモリは認識しますか?

459:不明なデバイスさん
10/12/27 02:15:30 k71EZLk6
>>458
デルに聞け



ただ単に4GBかどうかじゃなくて、バンク数とかも関係するんじゃなかろうか

因みにT110には、4GBが使えるし、BTOのオプションからも確認できる

460:不明なデバイスさん
10/12/27 06:17:09 9YgXEqzK
DDR2に4GBのモジュールって見ないなぁ。
DDR3なら4GBx2枚組6980円ってのがゴロゴロしてるが。

461:不明なデバイスさん
10/12/27 08:57:10 8bn+F0ft
>>459
デルがラインナップしてないもの聞いたって、できないと回答するに決まってるだろ。
たとえば、T105に2TBのHDD乗りますか?と聞いてみろ。できないと答えるから。
ああ、あと上に乗せるは禁止な。

462:不明なデバイスさん
10/12/27 10:03:23 KY5mZJkp
ML115G5は4GB認識するかな?
認識するならT105でも認識する可能性はあるね。

463:不明なデバイスさん
10/12/27 12:02:56 k71EZLk6
バッファローのホムペ見てみたら、「対応機種検索」に載ってた>T105
んで、8GBで載ってたから、対応してないんじゃなかろうか

464:458
10/12/27 18:06:58 L8NOdC1N
色々な意見ありがとう。
試した事ある人はまだ居ないんだね。

バッファローとかアイオーのHPは確認したけど
DDR2のノートPCで合計最大4GBって書かれていても
人柱的な感じで4GB×2枚を試したら認識したって事があるから
もしかしたらって希望も持ってたけど。

もし居ないのであればセールでお値打ち品があれば試してみます。
nonECCメモリは二枚挿しじゃ無いと認識しないんでしたっけ?

465:不明なデバイスさん
10/12/27 18:22:22 8bn+F0ft
このスレは、聞く前に調べろ、試せ、が基本だからな、期待してるぜ。

466:不明なデバイスさん
10/12/27 22:38:58 8ESGcvdV
両方買って試すほどの資力がないのでお聞きしたいんですが、
SC440のCPUをE6700に換装しようと思ってるんですが、
使えるのはCore 2 Duoの方で、Pentium Dual Core のはダメなんですよね?

467:不明なデバイスさん
10/12/28 02:45:35 iBkLTCna
このスレは、聞く前に調べろ、試せ、が基本だからな、期待してるぜ。

468:不明なデバイスさん
10/12/28 09:48:56 VSqxFbja
Pentium Dual Core は使えますん

469:不明なデバイスさん
10/12/28 10:02:26 E8KFDjr2
sc440はペンタE2200までだぽん。E5xxxは無理ぽん。
中古でXeonが安かったら狙い目ぽん。
モデルナンバーはしっかりチェックして購入スル必要があるぽん。

470:不明なデバイスさん
10/12/28 11:12:01 jM5aEr8v
>>466
<原因>
1.読まない …現行スレ、テンプレ、取説などを読まない。読む気などさらさらない。
2.調べない …過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3.試さない …めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4.覚えない …人から聞いて、楽して得た答えは身に付かないから、すぐに忘れる。
5.説明できない …何に困っているのか、第三者に正確に伝わる文章が書けない。
6.理解力が足りない …理解力以前の問題で理解しようとしない。
7.人を利用することしか頭にない …甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
8.感謝しない …教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
9.逆切れする …自分の思うようにならないと逆切れする。
10.開き直る …自分の思うようにならないと開き直る。
11.2ちゃんねるをお客様相談室だと思っている。

471:466
10/12/29 14:04:23 siMvvQvM
>>468,469
Pentium Dual Core E6600買ってきて換装したら無事動きました。

>>470
楽しいですか?

472:不明なデバイスさん
10/12/29 15:08:46 g4o/UGXY
pen dc E6600って45nmだろ?なんでうごくん??

473:不明なデバイスさん
10/12/29 15:26:08 ui7PWJVV
Core 2 Duo E6600の間違いじゃないか?

474:不明なデバイスさん
10/12/29 16:46:43 61iK3b8p
SC440でウルフデール動いたら祭だな。

475:不明なデバイスさん
10/12/29 17:11:47 zVKxtodA
お前ら釣られすぎだろ……

476:不明なデバイスさん
10/12/29 21:44:30 YAPji0Ek
換装より鼻毛

477:不明なデバイスさん
10/12/31 09:37:18 DMkYZZ/V
DELLも鼻毛カッター付けてT110を¥14800で売れ。

478:不明なデバイスさん
11/01/01 06:56:21 pck8rkhU
T110は、もう少しサイズダウン出来なかったものか
後、管理機能のせいか知らんが起動がむちゃくちゃ遅い
こういう点では普通のPCに近い方が便利な気がする

479:不明なデバイスさん
11/01/01 07:10:01 griXKtfg
鯖の起動なんて年に1度するかどうかな物が早くなったからって、便利になるわけがないじゃないかよw

480:不明なデバイスさん
11/01/01 09:33:28 65otK5gS
PCじゃないものを買って、PCとして使いにくいとw

481:不明なデバイスさん
11/01/01 23:24:49 qVF9RnpO
むちゃくちゃ遅いって、何と比べて遅いんだろうね

482:不明なデバイスさん
11/01/06 00:29:20 ibE9Ac2P
>>478
ローエンドデスクトップサーバはワークステーションと同じ筐体設計を使うことでコストを下げている
ワークステーションはビデオカードの収納の都合であれ以上サイズは小さくならない
(小さくしても意味がない/ビデオカード側のモデルチェンジに追従できなくなる恐れがある)

483:不明なデバイスさん
11/01/06 18:53:38 MDfRcGJ3
今更だが俺も>>373成功したw
書き戻す方法が分からなくて時間がかかったが何とかうまくいった
調子に乗って同じ方法でOptiplexSX280のも書き換えた
こっちは30分もかからなかったw

484:不明なデバイスさん
11/01/06 19:13:14 ZfChrGZO
T105でも出来るかな?


485:不明なデバイスさん
11/01/07 08:41:31 5xgPR/hC
出来ますん。

486:不明なデバイスさん
11/01/13 09:39:45 TkjidLq1
鼻毛祭りの一方でこのスレは過疎しまくりだなw

DELL安鯖のあの頃が夢のようだ

487:不明なデバイスさん
11/01/13 09:53:10 Z81ymUEa
俺たちはみんな夢を見ていたんだ。

488:不明なデバイスさん
11/01/13 19:02:12 3UICQyTb
僕はまだ夢の世界にいる。

16800円のQuad Opteron T105は元気です。

489:不明なデバイスさん
11/01/13 19:10:19 kZZmxpWN
ジャスト1分だ
いい夢は見れたかよ?

490:不明なデバイスさん
11/01/13 19:43:22 fIRCjbkr
>>488
俺のクアッドT105はすげー不安定になったんで引退させてバラした
CPUはAM2+対応マザーに載せて使ってる
今のメインは鼻毛w

491:不明なデバイスさん
11/01/14 12:56:24 tP78IZWe
T105でACPIをBIOSレベルで無効化する方法ありませんか?
FreeBSDのブートローダがBIOSレベルでACPIが有効だと動かないんですが。

492:不明なデバイスさん
11/01/14 13:05:15 fzhhRLPi
URLリンク(airknights.fumimi.com)
じゃダメなの?

493:不明なデバイスさん
11/01/14 13:08:10 f2NwaTHS
最近のx86ハードは、ほぼACPIの上で動いているので、ACPI無効化すると全ての機能が動かなくなる。
ACPIの情報に問題がある(バグってる)ケースが非常に多いのも事実だけど、問題が起きる側で対症療法する方が早いかと。


494:不明なデバイスさん
11/01/14 13:13:44 tP78IZWe
>>492
FreeBSDのインストールディスクのブートローダがACPIに対応していないのです。
そのリンク先にある「起動メニュー」まですら辿りつけないという。

495:不明なデバイスさん
11/01/14 13:28:43 fzhhRLPi
>>494
そうなの?
URLリンク(pc.usy.jp)
に報告したように6.3-REL, 7.0-RELは動いたはずなんだけどなあ。

496:不明なデバイスさん
11/01/14 13:47:39 tP78IZWe
>>495
バージョンまで入れてググってみたら、FreeBSD7.1は動かないみたいです。
FreeBSD7.0まで遡るしかないのかな。
URLリンク(logsoku.com)

497:不明なデバイスさん
11/01/14 13:51:45 tP78IZWe
>>495
FreeBSD 8.1と7.3、ともにi386とamd64で試して見ましたがダメでした。
i386の方がamd64よりちょっと画面が進むという違いはありますが、基本的にインストーラが立ち上がりません。

498:不明なデバイスさん
11/01/14 13:59:21 Z37+htJf
ACPIが問題なの?
どのバージョンもインストールで手こずった覚えないけどな

499:不明なデバイスさん
11/01/14 14:15:55 tP78IZWe
んー。
CentOS5.5とWindows Server 2003 R2とVMware ESXi 4.0は
問題なくすんなり入ったんですがねぇ。

とりえず、昨日、Windows Server 2003 R2を入れてBIOSを1.4.4に
上げてみたりしたんですが、特に変化なしな感じです。

500:不明なデバイスさん
11/01/14 14:26:57 fzhhRLPi
>>497
7.0-RELが動くなら、これでインストールして、cvsupすればいいじゃん。
そしてインストール後、apci offにしては?あと用途によっては、ESXiで
FreeBSD動かすとか。実は自分のFreeBSD-8.1-REL-p2もESXi上で
動かしている。

501:不明なデバイスさん
11/01/14 15:12:00 eRLaW5fi
なんとなくスレチ臭が・・・

適度にplz

502:不明なデバイスさん
11/01/14 17:24:34 UD3yTVgb
枯れ木も山の賑わい!


誰が枯れ木じゃ!ゴラァ。

503:不明なデバイスさん
11/01/15 00:34:40 ynRjrICA
T105でFreeBSD8.1動いてるよ。8.0でインストールしてそのままアップグレードしたやつ。

504:不明なデバイスさん
11/01/15 03:42:28 lxxu97cy
ACPI offでinstallしたらええやん。
7.2/amd64なら特に何もせず、普通にinstall出来たけどなぁ。

505:不明なデバイスさん
11/01/15 07:11:16 01hbpfry
>>494を読んだ感じだと、boot3のloader自体が動かないんでACPI offにすら設定できないって話じゃないの?
つーか、そこまででこける要素なんて無いだろうし、boot3までだとACPIとか全く関係ないから
それ以前の問題(インスコCDが壊れてるとか)じゃないのか?

506:不明なデバイスさん
11/02/02 08:22:55 A3Q6Zb4l
PowerEdge T110のPERC S100って、ソフトウエアRAIDですか?
CentOS5でRAID1したいと思ってるのですが、DELLのサイト見ると、
「OS サポート: Windows のみ。 仮想化 OS のサポートなし。」
っで、CentOSではRAID1できない見たいなんですけど、どなかた動かしてる人います?

507:不明なデバイスさん
11/02/02 16:17:50 88gvHFjD
ICH10Rでググれ

508:不明なデバイスさん
11/02/02 19:37:33 A3Q6Zb4l
>>507
レス、どうもです。
やっぱり、世界中で皆さん苦労してることが、判りました。
URLリンク(www.linuxquestions.org)
one-red-hat-5-4-kernel-recognizes-hardware-raid-one-doesnt-845081/
ここは、素直にSAS6iR コントロ-ラ-カードも一緒に注文することにします。
ありがとうございました。

509:不明なデバイスさん
11/02/02 19:41:31 wY+1f7Lf
PowerEdge T105の報告ですが BIOS 1.4.4でPhenomII x4 970BlackEditionの
動作をBIOS上ですが確認できました。

既に情報が出ていたら申し訳ありません。

510:不明なデバイスさん
11/02/02 19:48:52 wY+1f7Lf
URLリンク(www.dotup.org)
BIOS上の画面になります。

511:不明なデバイスさん
11/02/02 20:04:01 sN5EkUU5
どの程度性能アップになんの?

512:不明なデバイスさん
11/02/03 00:05:50 aExDXyMA
そうすると975BEも普通にいけそうだな

513:不明なデバイスさん
11/02/03 09:07:14 SlBrQwXO
>>508
過去に出てるけど、一応ここも参考にどうぞ。
URLリンク(www1.jp.dell.com)

514:不明なデバイスさん
11/02/03 09:15:45 6U+QLCr1
>>506
OSでのソフトウェアRAIDじゃ駄目なの?

515:不明なデバイスさん
11/02/03 21:14:00 UMJY+GvM
>>514
ハードもソフトも機能的には、全く一緒ですからミラーリングに関しては問題ないです。
ただ、ハードにする理由は、復旧がハードの方が簡単且つ復旧時間もソフトより早いからです。
個人用のデータサーバとか復旧に多少時間かかっても良いケースでは、ソフトでも十分実用領域にあるとおもいます。

516:不明なデバイスさん
11/02/03 21:40:43 8rf7M+Fd
>>515
嘘だ!

ハードRAIDでエラーが発生したら、復旧するまでOSが完全に動かなくなるぞ。
OSを起動させながら復旧させるか仮で何か動かす選べるほうが融通がきくと思うが。

もちろん、ちゃんとしたところなら潰れたときどうするかも事前に決めておくべきだが。

517:不明なデバイスさん
11/02/03 23:26:45 x39wOMJR
>>515 >>516
いや君らの理屈はどちらもおかしい(現状の技術に即していない)

518:不明なデバイスさん
11/02/04 13:11:37 qOeUtnii
おかしい、つかケースバイケースだろw
HW RAIDの方が簡単に修復可能なトラブルもあれば逆もある

519:不明なデバイスさん
11/02/05 11:57:42 V686nB89
SC440を使用しています。
起動時黒スクリーンに 05/07/0: Error allocating I/O BAR for PCI Device と2行表示されます。

調べるとシステムが拡張カードまたはシステム基板上の内蔵デバイスにトラブルがあるようです。
先頭の05/07/1がバス番号、デバイス番号、ファンクション番号です。を示しているということなのですが、
この番号に対応するデバイスはどうやって調べるのでしょうか?

520:不明なデバイスさん
11/02/05 12:43:13 j5cyX77N
栗でできる
で、そのデバイスはオンボVGAだな……予想通りすぎる
マザボ削り損ねただろw

521:不明なデバイスさん
11/02/05 14:55:04 YThLGcE2
>>516
RAID0なら、解るけど、RAID1で>復旧するまでOSが完全に動かなくなるぞ。
こんなん、あり?

522:不明なデバイスさん
11/02/05 15:00:01 YThLGcE2
>>516
だいたい、>復旧するまでOSが完全に動かなくなるぞ。
だったらホットスワップHDDの存在自体が無意味でしょ

523:不明なデバイスさん
11/02/05 15:14:51 4OI4j9SE
>>521
カードやエンクロージャの障害ならありえるんじゃね?

524:不明なデバイスさん
11/02/05 16:24:53 YThLGcE2
しかし、RAIDカードやエンクロージャーの障害とかも含めたら
最初からRAID1とかRAID5とか組む意味ないと思われ
もはや、ハートビート入れてクラスタにするしかない!w

525:不明なデバイスさん
11/02/05 18:25:42 A42Zva3X
遠隔地で分散しないと災害でアウトだよ

526:不明なデバイスさん
11/02/05 19:33:55 YThLGcE2
停電もあるしね
ショボイUPFじゃ、数分しかもたないし
ガスタービンの自家発も、6畳一間のアパートじゃ、置き場所が無い

527:不明なデバイスさん
11/02/05 19:34:20 2Qv6XszU
>>523
そーゆー条件を足し始めたらSW RAIDでも同じことが言えると思うがw

528:不明なデバイスさん
11/02/05 19:42:16 j5cyX77N
>>527
むしろ、条件を足し始めたらSW RAIDの方が復旧が早くて簡単な気がしてきたw

>>526
>UPF

www

529:不明なデバイスさん
11/02/05 20:59:38 YThLGcE2
須磨曾ww
× UPF
○ UPS

530:不明なデバイスさん
11/02/05 21:21:46 ggyzlqir
>>520
返信ありがとうございます。起動はできるんですが、
内蔵vgaが反応していないのはそのせいですね。
削りそこねたかもです。


531:不明なデバイスさん
11/02/06 10:35:04 YW3FNPd1
SW RAIDって、OS依存の擬似RAIDのこと?

532:不明なデバイスさん
11/02/06 13:39:41 9tN8lz1q
それをなぜここで訊く?

533:不明なデバイスさん
11/02/06 16:16:08 7pFjHNPN
>>531
通常はそうだと思う

534:不明なデバイスさん
11/02/06 17:43:56 sHSCuvD+
i860の時代から純粋なハードウェアRAIDなんて存在してないと思うのだが・・・
xorのハードウェアがある、というのはあるけど、それも今の時代だとCPUで処理した方が速いし。

535:不明なデバイスさん
11/02/06 17:48:37 Lgffdd/2
>>534
RAID1で読み込みが倍速化されるかどうかとか、
RAID5の読み書きの速度とか、機種によってぜんぜん違うよね。

536:不明なデバイスさん
11/02/06 18:21:10 z0hFT07N
>>531
SWでもHWでもRAID機能は
「疑似」ではなくちゃんと機能するよ

537:不明なデバイスさん
11/02/06 20:01:04 PQheZ6+J
T110のSAS6iRが付いているもので、
RAID1と非RAIDの混在は出来ますでしょうか?
BIOSのSATA Controllerの選択でRAIDにしている場合でも、
SATAポートの読み込みが無効になったりはしないものなんでしょうか?
実際には、以下のような構成になる予定です。

(例)
 RAID:SATAのHDD2台→RAIDカード(SAS6iR)に接続。RAID1を構成。
非RAID:SATAのHDD1台→マザボードのSATAポートに接続(バックアップ用HDD)

OSはWin2008server 32bit(無印)です。
ご存じの方、よろしくお願いします。

538:不明なデバイスさん
11/02/06 20:58:13 SX2aubRZ
大丈夫だ、問題ない

539:不明なデバイスさん
11/02/07 08:02:23 D5/zKm/S
>>538
ありがとうございます。

540:不明なデバイスさん
11/02/08 19:15:42 qY83iHs9
sc430用にビデオカード側を加工
鼻毛にの×8で動くんだけど
×16と×8って性能2分の1って考えで良いですか?
あと消費電力にも差があるかわかる人お願いします。

541:不明なデバイスさん
11/02/08 21:40:05 vdsJk183
>>540
そこまで落ちない。というかバンド幅だから性能と直結しない。
古い記事だが以下を参照。
URLリンク(www.tomshardware.co.uk)
消費電力に関してもほとんど差はないはず。そもそもグラフィックカードの性能
気にする用途にSC430は向かない。

542:不明なデバイスさん
11/02/08 21:59:36 qY83iHs9
>>541
良いサイトをありがとうございます。
430で使っていた物を鼻毛に流用をと刺してみましたが
このくらいの性能の差ならそのまま使おうと思います。
×4と×16では結構違いますね。

543:不明なデバイスさん
11/02/12 05:13:19 VeLmwO8w
仕事で使うひとのはなしがk

544:不明なデバイスさん
11/03/09 16:45:04.81 qw+RDL3v
見積書pdfに注文書に書き換えろって書いてるけど、編集不可じゃ書き換えられねーよ・・・

545:不明なデバイスさん
11/03/10 09:04:28.10 NsuVN4iW
印刷手書き修正FAX送信てことだ

546:不明なデバイスさん
11/03/11 00:48:06.72 t3O0YHgL
印刷手書きしてまたPDFにすればいいじゃん

547:不明なデバイスさん
11/03/16 14:33:20.92 El9N8OCc
>>93
激しく今更だが、あんたすげー大事なこと書いてたんだな


うちはvCenterが安定しなかったんだが、回り回ってC-STATEオフにして安定
発覚してからこんだけ経ってるんだから、設定ツールの中とかでフォローしとけよと…

548:不明なデバイスさん
11/03/23 22:45:06.50 YvzzsxnO
T105でubuntuのインストールできた人いる?ubuntuの10.04、10.10、あとdebian6のインストールを試したが、
ubuntuのインストールができず、debianはインストール後にリスタートを繰り返してしまった。
もしかしてlinux全般がだめだったりする?

549:不明なデバイスさん
11/03/24 08:49:10.08 sYNfx05Z
>>548
インストールはしたことないが、ubuntuのLiveCDでπのベンチマーク送ったことはあるぞ。
たしか、9.4 amd64だったと思う。

550:不明なデバイスさん
11/03/24 21:43:49.00 WPvKBehD
>>549
どもです。
うちのはLiveCDで試す画面まで行かないから9.4でliveCDが使えたのなら、たぶんT105以外が原因なんだろうな。
原因はION-GPU-A-Eかなぁ・・・ちょっとほかのディストリ試してみるわ。

551:不明なデバイスさん
11/03/29 09:17:29.07 TeWZzUrt
今年は、地震の影響でDELLは3月の決算セールは、やらなかったの?

552:不明なデバイスさん
11/03/29 10:56:24.93 I3Iri8s9
担当営業から購入したからオンライン経由ではないけど、
決算セールは1月・2月だったよ?

553:不明なデバイスさん
11/03/29 11:45:16.74 fs7ViT1w
定期配信のメールマガジンは一時停止してる

554:不明なデバイスさん
11/03/29 19:48:53.18 TeWZzUrt
>>552
そうですか、情報アリです
確かに、T110が2月に28,000円だったので、3月の決算ではもっと引けるなと思って
見送ったのですが、あれがそうだったか・・・・・orz

555:不明なデバイスさん
11/04/16 11:54:06.58 RhmzQXfo
このスレ的にはあんまり関係ないが、X15シリーズ(AMD)の新型が出たな

556:不明なデバイスさん
11/04/18 19:22:55.28 XbL2EwgS
誰か、Tシリーズのホットスワップ対応PowerEdge使っている人いる?

ファンって常時全開?
昔、840でホットスワップ対応、非対応で雲泥の差があったから、
そういうのは今も空冷優先で引き継がれているのかなと。

557:不明なデバイスさん
11/04/18 20:42:42.19 64VSTQSb
>>556
T300しか知らないが、電源投入直後以外は静かなもんだぞ
音響系の仕事をする人の部屋に置くために割と重要な要素として調べた結果問題なしだった



558:556
11/04/18 23:29:46.20 XbL2EwgS
>>557
レスサンクス。
840の時、2台買ったことがあって
ひとつはSAS5iRでSATA2台、
ひとつはPERCでSAS 3台だったのね。
違いはファンが一つバックプレーンの下にあるかないか。

前者は普通のPC、ほとんど無音に近いんだけど、
後者は頭の横でダイソンなのよ、いつまで経ってもw

静かな診療所用だったので、これはいかんと返品したかったけど、認められずヤフオクで損切り。
PERCはあの狭いホットスワップに詰められているHDDを冷やさないといけないから、全力状態と思ってた。

もう一度確認するけど、そのT300、ホットスワップなんだよね?
ダイソンの悪夢が怖くて購入の決断ができないのよorz

営業やサポートは「うーん、そんなのわかんない」で終了。

559:不明なデバイスさん
11/04/18 23:50:17.05 /7i/rtn2
ワークステーションのおと、を復活させて欲しいと思った。

560:不明なデバイスさん
11/04/19 00:54:20.76 ZAkx6xdZ
>>558
納品書を探してみたが、
T300ホットプラグシャーシ、電源冗長なし、SAS6iR, 3.5inch SATA500GB *2 で RAID1
という構成だった。
OSはCentOS5/x86_64が動いている。

今買えるのはT310であるわけなので、T310が静かなことを実証するものではない
ということは念頭においてくれ。

561:556
11/04/19 01:25:05.40 ogPRt4tB
>>560
す、すまない、納品書まで見てくれて。
T310かT410、迷ってるけど1物理CPUで十分かな。

Cent5.6出たけど、何か色々揉めてるからCent6.0出るか心配だよな。

562:不明なデバイスさん
11/04/19 09:03:50.68 JwHx9Wgs
15000円くらいで買った SC430/SC440
そろそろリプレースしたいんだけど、予算@2万くらいでお値頃サーバーってないですか

563:不明なデバイスさん
11/04/19 10:16:55.22 kTJC8fSc
【IBM】激安・格安サーバ総合 12台目【Fujitsu】
スレリンク(hard板)
および↑レス3の関連スレ

3月末の決算期まではいろいろと安かった

564:不明なデバイスさん
11/04/19 10:18:50.82 ogPRt4tB
>>562
ぶっちゃけ自作ベアボーンで十分かと。

565:不明なデバイスさん
11/04/19 13:22:04.35 ZAkx6xdZ
>>562
DELLスレでなんだがHPのML110G6がいいかも。
別NICのリモートマネージメントコントローラ標準装備だそうだ。
仮想KVMを有効にするには25000円のライセンスを買わないといかんそうだが。
DELLも最下位のマシンにもiDRACつくようにしてくれんかな。


566:不明なデバイスさん
11/04/20 08:47:46.94 2zZYKuQJ
ML110 のリモートマネージメントコントローラは
電源 ON/OFF、リセットくらいならライセンス要らない。 通常の使用ではそれで充分。
仮想 KVM なんて使わないし、RDP や VNC で代用できる。
そういうの DELL も付けてほしいね。

567:不明なデバイスさん
11/04/20 09:28:33.68 hygPRQPz
>>564
いや、当時の SC440 とかと比較したら自作の方が遙かに高くつく

568:不明なデバイスさん
11/04/20 11:50:56.10 y7LiOUVC
正直言って冗長電源とか豪華装備で事業用の使用を
しないで個人運用なら、消費電力優先で機種選定した方が良い
自分の希望サービスに若干余裕があればいいのだし
今のi3-i7でこなせないようなサービスなんて個人運用無いだろ

おれ週間データをエコワットで取っただけだが
T100からi3の省電力にしただけで、月換算で2K以上の
電気代が減少したから、年で2万以上の差額を機器に
回せるんで、仕事は1800を継続使用してるけど
自宅は廃棄した。

569:不明なデバイスさん
11/04/20 13:57:43.06 ymeVoUG0
>>558
> 前者は普通のPC、ほとんど無音に近いんだけど、
> 後者は頭の横でダイソンなのよ、いつまで経ってもw

PE840は使ったことないけど、ファンを全力で回すかどうかBIOSで
設定できると思うのだが、その設定が違ってたんじゃないの?


570:不明なデバイスさん
11/04/20 16:53:46.73 sLxC8mEj
>>562
URLリンク(nttxstore.jp)
URLリンク(nttxstore.jp)

今安鯖っつったらこの2つ
ちょくちょくこの値段から3000円引き5000円引きされて17000円ぐらいで売られてる
パッケージにはいくつか種類あるから詳細は専用スレ見て

571:不明なデバイスさん
11/04/20 17:28:45.03 0UgIsoVg
T105と比べたらMX130ってのはどんな評価?

572:不明なデバイスさん
11/04/20 18:28:45.08 RXtJxuC0
スリムロープロ筐体
静音低消費電力
オンボとしては優秀なVGA
CPU 95WならX6も動作報告有
non-ECCメモリ混在可
PCIe X16スロット有

573:不明なデバイスさん
11/04/20 23:22:59.04 zvMq1OsH
>>568
禿同。
Pen4 Xeonの2socketより、今のCelGの方がコンパイル速度も速いし、
Webenchも速い。それでいて消費電力1/10ぐらい。
少なくともPen4/D世代は撲滅すべき。以前計算したら、電気代が月3500円
ぐらい節約できる計算に成ってた。

574:562
11/04/21 11:20:12.82 A3ls85ty
>>570
なんとなく先入観的ですが、ML110 あたり面白そうですね
CPU 捨てる前提(笑)の Celeron モデルは 12800円 ですか。
すばらしい。

ありがとう。

575:不明なデバイスさん
11/04/21 11:37:12.71 MgCOHYhS
>>574
最近のCeleronは中身がCore 2 Duoやi3なので
侮れないものがあると思いますが。

576:不明なデバイスさん
11/04/21 11:58:53.26 ZuX3J/kr
>>575
mjd?

577:不明なデバイスさん
11/04/21 12:01:58.77 MgCOHYhS
>>576
うん。
むしろPentiumのほうがCeleronより下位クラスの扱いになってたりするし。

578:不明なデバイスさん
11/04/21 17:59:23.80 jbDPNSQe
インテルR XeonRプロセッサー E3-1200製品ファミリー搭載 Dell? PowerEdge?のエントリーサーバ2機種を発売開始
URLリンク(ja.community.dell.com)

Dell? PowerEdge T110IIだそうで。

579:不明なデバイスさん
11/04/21 19:53:19.55 tnrqElNe
チップセットはC202なのか。

580:不明なデバイスさん
11/04/21 20:30:14.20 alZLMaN1
T110 II にも iDRAC 付けられるようにしてくれよ…
BMC 付いてるし遠隔からの電源on/offはできるからいいだろ、ってことなのかね


581:不明なデバイスさん
11/04/28 11:23:21.26 dUuhO+EY
URLリンク(www.megaupload.com)

582:不明なデバイスさん
11/04/28 19:11:21.05 5eikcSgX
>>581
違うくね?
どこで拾って来た?

583:不明なデバイスさん
11/04/28 21:03:49.65 rfc0wU1Z
>>582
mydigitallifeにきまってんじゃん

584:不明なデバイスさん
11/04/28 22:10:51.55 KXH9utWN
>>581のファイルって使えた?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch